目薬と間違えて瞬間接着剤を点眼 オーストラリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1jokerφ ★
 とある老婆が目薬と間違えて瞬間接着剤を点眼し、病院に行く羽目になっていた事が明らかになった。

 テリー・ホーダーさん(78)は冷蔵庫に保管していた点眼液を手にしたところ、間違えて接着剤を手にとって
いたという。接着剤は目の中にまで染み込み、まぶたを閉じさせていたという。病院の看護婦は接着剤を
取り除くために植物油を使用した。

 ホーダーさんはこう語る。「眼球の真ん前に接着剤の湖があったんです。幸い眼球自体の水のおかげで
接着剤が乾く事はなかったです。」

 「看護婦さん達は5分以上植物油の中に私の目を浸して、それからまぶたを開こうとしていました。決して
気持ちの良いものじゃ有りませんでしたけど、10分後には目は元通りになっていましたよ。」

http://www.ananova.com/news/story/sm_1243092.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:01:18
4様だったら明日、大阪民国が大地震で壊滅する。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:02:08
きゃーーーーーーーーーー!!
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:02:12
ハリー・ポッターだと思った
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:02:15
メガネ・クリンビュウならある。
6佐藤尚:05/01/12 23:02:21
老人はよく水虫治療薬を間違えて目に差す。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:02:46
うわぁーーーーーーーーーー!!
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:03:19
オーストラリアの目薬と瞬間接着剤は形が似てるの
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:04:51
よく考えると危険だな。瞬間接着剤は水と反応して硬化もする。
もともと手術用だから。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:05:26
>>6
今は亡きおじいさん、やってたよ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:05:27
失明しなかったんだな…
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:06:17
俺もアロンアルファで
親指と人差し指が
くっついたまま
十年目の正月を迎えたわけで
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:07:30
>>2 死ね
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:09:03
歯磨き粉と洗顔を間違えたという苦い思い出なら俺にもある
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:11:09
>>6
おまいインテリだな。脳内統計か?
16D-face†Twilight:05/01/12 23:11:32
接着剤も冷蔵庫で保管するもんなんですか?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:11:59
>>12
嘘つけ 同じ事を工房の時にやったが、3日目ぐらいで
新陳代謝とともにはがれたぞ
瞬間接着剤って冷蔵庫に保管するものなの?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:13:26
>>16
低音で暗いと所だから最適だ。でもやることは無いだろう。
2019:05/01/12 23:14:25
低温
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:14:56
>>15
×インテリ
○インチキ
2218:05/01/12 23:15:28
かぶった・・・orz
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:15:50
>>14俺はメンズビオレだったよ
  
> 幸い眼球自体の水のおかげで接着剤が乾く事はなかったです。

おいおい・・・・
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:22:21
瞬間接着剤は空気中の水分で固まるんだと。
アセdは使えないか・・・
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:25:31
アルカリにも反応するね。たばこの灰とか。硬化促進剤が売ってるが。
俺は幼少の砌に木工用ボンドが出てこないのでチューブを覗き込んでスカスカやってたいら
突如ボンドが噴射し目玉に着弾した経験がある。
慌てに慌て大泣きしたのは言うまでも無い。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:29:59
>>28
酢酸ビニル樹脂だな。少量のメタノールも入ってるはず。
いずれにせよ、いたそうだなぁ。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:31:17
>>23
あれ苦いよね
>>29-30
俺と同じことやってるやつがいた・・・

あれは本気でまずかった・・・
3231:05/01/12 23:37:14
アンカーミス orz
>>29-30>>23>>30
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/12 23:39:00
アロンアルファなら目の中に入っても、大丈夫なんじやなかった?
>>17
9歳の頃の思い出を語ってるんじゃないか?
いくら何でも10年間剥がれないわけは無い。
>>33
目の中はわからんけど、誤飲しても無害だったはず
この前寝ぼけて洗顔フォムで歯磨いたぞ!あれ似てんだよな形状が!
普段は毛穴の汚れに多大なる貢献をするミクロ粒子が歯垢をすみずみ
まで落としてくれたぜ!
3736:05/01/13 00:03:21
訂正

この前寝ぼけて洗顔フォムで歯磨いたぞ!あれ似てんだよな形状が!
普段は毛穴の汚れ落としに多大なる貢献をするミクロ粒子が歯垢をすみずみ
まで落としてくれたぜ!
人間のからだってよくできてるな
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 01:05:49
被害者の目に接着剤つけられてたって事件なかった?
たしか〜熊谷だかの殺人事件。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 01:13:10
男の顔に接着剤を付けて、前の男のケツ人に付けていくってのあったな。
あれは稲中か。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 01:13:36
男の顔に接着剤を付けて、前の男のケツに付けていくってのあったな。

あれは稲中か。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 01:19:41
このまえ間違えてワゴムつけて
ヤってしもうた。

否認できませんでしたw
前に木を接着してたら接合部から煙がでて、それが目に入って悶えたことならある
あれはなんだったのだろう
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 01:25:45
目にスプレー塗料を吹きつけたことある。
あれ以来ドライアイになった。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 01:30:17
>>42
奥さんか?奥さんなのかー!?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 01:40:49
洗顔ビオレ!!で歯磨きした。
ごえっ!て嘔吐したよ・・・
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 01:45:59
>>42
ツマンネ。アリエネ。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 01:49:25
水虫の薬と目薬は混同しないように
なんか制限つけられたんだよね?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 01:58:35
ワロタ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 02:01:10
>>48

目薬は差すとメにしみる。

これよく想像する恐怖だな。でも対策があるのか。よかった。で応急処置は?
目も当てられない事件ですね
ロシアで火傷した舌を冷凍庫で冷やしていてくっついたってのもあったな。
>>53
それうちの母親だ…


いや、ロシアじゃないけどね、東京なんだけどね。
昔の金属で出来た製氷皿で冷やそうとしてくっついたとか…
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 08:28:56
くっつかなかったのか…おばあちゃん、とりあえずは良かったね。
接着剤の注意書きを一つ増やさなくてはならないね
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/13 13:19:06
>>53
それは、冷凍庫のアイスを直接かじろうとして
舌が冷凍庫に接してくっついた、という子供の事件だろ
喪前は、なんかと混同してるな?
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/16 17:54:37
>>56アメリカだったらPL法により訴訟ものかもしれないからな
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/16 18:18:39
痛いニュースだぁ。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/16 19:07:29
俺この前、眼鏡の上から目薬さしたよ。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/16 19:46:40
中学んときの技術家庭の実習授業の時、接着剤使って遊んでたなぁ。
瞬間接着剤ではないんだけど、人差し指と親指の腹に接着剤を付けて着けたり離したり。
初めのうちはぺたぺたしているだけなんだけど、ある瞬間から張り付いて離れなくなり顔面蒼白(w
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/16 19:59:08
へー勉強になった
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/16 20:40:37
スレタイ見ただけでゾッとする
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/16 23:39:59
いやああああああああああああああ
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/16 23:48:46
中学の時、机の上に置かれたへんてつもない風景だったが、
そのふでばこが瞬間接着剤で貼り付けられてた奴いたな・・・
それだけならまだしも、ふでばこの蓋にも接着剤つけられてて
全く機能してなかったな・・・
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/16 23:59:00
何で瞬間接着剤を、冷蔵庫に入れたんだ・・・
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/17 00:16:10
アロンアルファの糸引いた部分が目に入ったことあるけど、
目ん玉えぐられるかと思うほどの激痛だった。
液で入ってたら失明してたかも。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/17 00:19:19
友達のチソコの皮張り合わせるというイタズラをしたという話を読んだことが…
昔 フジの深夜番組で チンが 整髪用ジェルの中身をゼリー状瞬間接着剤に
入れ替えられた物で髪を・・・・
「アツ!アツ!」と叫ぶチンを見て あぁ 固まる時熱がでるんだと知ったよ。
>>66
冷暗所に保管するのが普通。
メーカーも推奨してる。
ttp://www.toagosei.co.jp/aron/caution.htm
知り合いの実話だが、
目薬と間違えて水虫薬を点眼したおばさんがいた。
角膜がすげー薄くなって,失明に近い事になっちまったらしい。

あと、これは聞いた話だが、
花火の火花が目に飛びこんだ奴がいたそうだ。
が、コンタクトレンズを焼いただけで、奇跡的に目は無傷。
裸眼だったら失明していただろうとのこと。