タブブラウザ「Sleipnir」が開発中止の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1jokerφ ★:04/11/18 16:38:20
 Webブラウザ「Sleipnir」が開発中止になる可能性があるとのアナウンスが
Sleipnir公式サイトで17日掲載された。

 17日、Sleipnir作者のYasuyuki Kashiwagi氏が運営するSelipnir公式サイトに
掲載された情報によると、Kashiwagi氏は16日盗難に遭い、ソースコードの入った
開発用PCとバックアップ用PCが盗まれた。これにより、開発中止を余儀なくされる
可能性があるという。

 Sleipnirはタブ切り替え型Webブラウザで、2002年に窓の杜大賞を受賞するなど
多くのユーザーを持つ。ユーザーの要望などを取り入れるため、バージョン1.67を
開発中だったという。

 Yasuyuki Kashiwagi氏はSleipnirのほか、ペイントソフト「PictBear」、
マウスジェスチャーソフト「Browser Assistant」などの作者としても知られる。
「PictBear」はフリーのペイントソフトで、複数画像の同時編集に対応した次期バージョン
「PictBear Second Edition」の正式版公開も間近だった。

 なお、Selipnir公式サイトは開発が中止される可能性があると掲載されたことで
アクセスが殺到し、18日午前0時ころから閲覧ができなくなっていたが、現在は復旧。
復旧後は当面SleipnirおよびPictBearの更新ができないこと、開発中止となる可能性も
あることが記されている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/18/5463.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 16:39:38
どうせ使ってないから関係ない
undonutまんせー
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 16:45:39
その泥棒死刑にしる!(-Д⊂)サクーシャたん、サクーシャたん!
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 16:45:59
operaまんせー
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 16:46:32
俺はソースも公開しているから問題ナス。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 17:01:45
1から作り直せばいいじゃん。馬鹿じゃね?
>>7
例えば書き上げた卒論がぶっ飛んだ事を、
例えば明日の議会のプレゼン資料がぶっ飛んだ事を、
考えてみるとええ。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 17:04:48
つーか、今時パソコン盗むやつなんか不逞中国人しかいないだろ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 17:05:46
もう開発したくなくて、でっちあげでしょ。

普通の開発者ならCD-RとDVD-RとDVD-RWとDVD-RAMとMOに保存しているはずだ
なんでPC二つも同時に盗まれてんの? 空き巣?

DonutPスレとかに出てきてたプニル荒らし、酷かったしなぁ。
なんか胡散くせえ。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 17:40:20
Lunascape最高!!!!!!!
http://www.lunascape.jp/
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 17:41:40
オレMosaic使ってるからカンケーない。以上
>>12
そうらしい。
預金まで下ろされたとか……
フリーソフトの開発やってる場合じゃないやね
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 17:45:10
>>12
そうらしいよ。銀行の通帳も盗られたそうだ。
IE最凶
たしかSleipnir単体で本も出てるよね。
どうなんだろ…
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/18 18:28:29
ちくしょう!中国人め!
チュンぶち頃せ!
>>18
おととい買ったばかりだよ・・・・・  _| ̄|◯
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/19 00:52:43
どうせまた支那人窃盗団だろ。部屋にウンコはされてたのか?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/19 11:39:00
これを機会に脆弱なIEを流用するSleipnirの開発は止めてFirefoxの開発に参加したら良いんじゃない?
safariまんせー
「Dame Browser」は、更新遅いなぁ・・・
使い慣れたブラウザなのでかなり痛いんだよなぁ…。(´・ω・`)
タブがあればなんでもいいや。
正直これにこだわる必要ないと思う。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/22 01:35:06
。・゚・(ノД`)・゚・。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/22 01:39:15
どーなつでいいべ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/22 03:04:47
スクリプト機能で自動ログインを重宝してますが、
これは他のでも当たり前のようについてるの?
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/24 18:39:00
。・゚・(ノД`)・゚・。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/24 20:58:37
これ以上新しい機能増やされてもどうでもいいし。
開発中止、だから何?って感じだな。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/24 21:28:40
>>32IEの代わりに使えるブラウザの可能性の一つが消されたということ
誰に消されたんだろ?

やっぱりFirefうわなにをするやめ(ry
ざまーみろ!
>>34
MAXTH(ry
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/25 16:07:07

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/←>>35
 (_フ彡        /
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/25 16:13:36
プニュ( ´∀`)σ)Д`)>>35
。・゚・(ノД`)・゚・。