【米大統領選】電子投票の激戦州で異様なブッシュ票

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばいおぺーすφ ★
 【ロサンゼルス國枝すみれ】米大統領選で電子投票を使った地区の中には、
民主党員が圧倒的に多いのにブッシュ大統領が勝利したり、
投票総数の6倍以上をブッシュ氏が得票するなど奇妙な現象が起きていたことが7日、分かった。

 市民団体「ブラック・ボックス投票」によると、光学読み取り式投票機を使用したフロリダ州カルホーン郡では、
有権者登録をした8350人のうち82.4%が民主党員で、共和党員は11.9%しかいない。
投票率71.4%での推計ではブッシュ氏709票、ケリー氏4911票だったが、
開票の結果はブッシュ氏3780票、ケリー氏2116票で、ブッシュ氏の得票は予測より433.2%も増えた。
 有権者登録者の88.3%を民主党員が占める同州リバティー郡でもブッシュ氏1972票、ケリー氏1070票だった。
 一方、オハイオ州フランクリン郡ガハナ地区では、638人しか投票しなかったのに、
タッチスクリーン式の投票機がブッシュ氏4258票、ケリー氏260票とはじき出した。
同郡選管が調査しているが「原因は不明」という。
 ジャーナリストのトム・ハートマンさんは「出口調査はケリー氏勝利を予測していた。
出口調査と選挙結果がかい離するようになったのはこの10年、電子投票機が導入されてからだ」と指摘。
不正投票の疑いも視野に入れて調査すべきだと訴えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041107-00000042-mai-int
依頼725
関連
【アメリカ】大統領選の集計信頼できる…62% ブッシュ支持者は79%、ケリー支持者は48%
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1099386260/l50
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:13:31
2
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:13:48
市民団体のオツムの中も相当にブラックボックス・・・
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:13:48
89
>638人しか投票しなかったのに、タッチスクリーン式の投票機がブッシュ氏4258票、ケリー氏260票とはじき出した。
どっちにしろ勝ってるじゃん
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:14:01
>>2 さむっ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:14:19
さすが、ブッシュ、ハイテクを駆使して選挙戦を取ったか。
テロとの戦いはハイテクを駆使しても虚しく敗戦色濃いけどね。
やはりアメリカの外だと"神通力"も通用しないか。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:15:59
まぁそのブッシュもあやつられてるんだけどね
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:16:11
大量殺戮へ生きもなかったって正直に出てくるところだから、ちゃんと調べれば、正直に出てきそうな気もする。
アメリカもうだめぽ
バカサヨ負け犬の、これまた必死な言い訳おめ
死んだ方がましだなこれでは
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:24:00
愛国者達の仕業か
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:24:11
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:24:36
この記事はかなりマジっぽいよこの図を見てみなよ。
ttp://www.whatreallyhappened.com/IMAGES/exit_poll.gif
電子投票の州だけ異様。
ちなみに電子投票の機械メーカーは・・・ry)
>5
えぇ?勝つとか負けるとか以前に明らかに壊れてるから意味ないんじゃんアヤシイてことでそ?
実際投票数638なのにブッシュ4258、ケリー260で合わせて4518票が突っ込みどころじゃないのか?
いつの間に票が7倍に?
>>14
メーカー言え言え。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:30:32
みんなで赤と青の団扇持って掲げて野鳥の会の人たちに調べてもらおうよ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:32:32
一人一人会場に来てどっちにいれるかスイッチを押してもらって
ランプが一個一個ついていく様子を選挙管理委員会が監視しろ
それなら絶対に不正できないから
アメリカってどこをどうひねったら正義の国なんだろうね。
全く自称いがいなにものでもない。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:33:43
ケリー厨は既にここまで狂ってたのか
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:34:13
>>19 お前を殺すから正義
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:34:55
機械が壊れてたってことか?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:36:31
孫正義の国
「オス!オラ 孫正義!」
ケリーは勝ってくれるな
出口調査はどこまで信用できるのかね
戦争バカで酒乱の Bush 派が投票するのは
朝早くより昼過ぎ以降の方が圧倒的に多いと思うんだけど
時間帯全部くまなく見て単位時間あたりの来場者数に合わせてサンプルとってるの?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:43:06
All in bush.
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:43:49
インチキするための電子投票なのは最初からわかっていた

666って知ってるよな?>ALL
ケリー支持しながらブッシュに投票した奴。
出口調査でケリーに投票したと嘘付いた奴。

差別になるから口に出しては言わないけど、少数のユダヤ系を
大統領にするほど甘くないって報道もあったね。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:46:22
共和党が何としても勝ちたかったオハイオ州では、選挙前に州政府が
マスコミに対し、投票所の近くで出口調査をすることを禁じる指令を出し、
マスコミが裁判所に訴えてようやく指令を解除させるという騒乱も起きている。
ttp://www.guardian.co.uk/worldlatest/story/0,1280,-4591173,00.html
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:46:42
【ロサンゼルス國枝すみれ】米大統領選で電子投票を使った地区の中には、
民主党員が圧倒的に多いのにブッシュ大統領が勝利したり、投票総数の6倍
以上をブッシュ氏が得票するなど奇妙な現象が起きていたことが7日、分かっ
た。
 市民団体「ブラック・ボックス投票」によると、光学読み取り式投票機を
使用したフロリダ州カルホーン郡では、有権者登録をした8350人のうち
82.4%が民主党員で、共和党員は11.9%しかいない。
投票率71.4%での推計ではブッシュ氏709票、ケリー氏4911票だったが、
開票の結果はブッシュ氏3780票、ケリー氏2116票で、ブッシュ氏の
得票は予測より433.2%も増えた。
 有権者登録者の88.3%を民主党員が占める同州リバティー郡でもブッシュ氏
1972票、ケリー氏1070票だった。
 一方、オハイオ州フランクリン郡ガハナ地区では、638人しか投票しなかったのに、
タッチスクリーン式の投票機がブッシュ氏4258票、ケリー氏260票と
はじき出した。同郡選管が調査しているが「原因は不明」という。
 ジャーナリストのトム・ハートマンさんは「出口調査はケリー氏勝利を予測していた。
出口調査と選挙結果がかい離するようになったのはこの10年、電子投票機が導入
されてからだ」と指摘。不正投票の疑いも視野に入れて調査すべきだと訴えている。
毎日新聞 2004年11月7日 19時14分
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:48:25
もう無茶苦茶だな

投票機による不正を監視している組織には「ケリーの方をタッチしたが、次
の確認画面で『ブッシュで良いですね』という表示が出て驚いた。そそっかし
い人は騙されてしまうだろう」「何度ケリーを押しても確認画面でブッシュが
出てきた」「確認画面が出ないまま終わってしまった」といった有権者の体験
記が寄せられている。
ttp://www.infowars.net/Pages/Nov_04/041104_votes.html
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:49:10
負け惜しみ発狂の典型ですな
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:51:47
投票やり直しになんね−のか?
>>32
warata
>>32
これ汚れが原因でタッチパネルを拭いたらきちんと投票できたって報道してた。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 20:58:12
マスコミの発狂ぶりがよく分かる
どんだけ汚い指をしてるのか。
それともどんだけへぼい機械なのか。

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ブッシュで良いですか
   \|   \_/ /  \_______
     \____/
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:06:28
マスゴミ必死だなw
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:08:10
藪が当選して発狂してる毎日の記事だからなぁ
話半分に見て調べて見たが田舎なのでどうにも…
カルホーン、リバティー共に、フロリダの左上のほうの、民主と共和の境目辺りで
実際どっちが強いのか良くわからん
http://us.cnn.com/ELECTION/2004/pages/results/states/FL/P/00/map.html
共和党のカルホーンのHP見てみたけど、組織規模もわからん
(民主党のほうはHPが無かった)
http://www.calhoungop.com/
色々な国の選挙方法を見ると・・・
実は日本のやり方(投票所に出向き、投票券と身分証明書で確認、紙に名前記入、
カギのかかった箱に入れる)が一番なのか!?と思った。
アレ、世界で見ても最上位に入る日本の識字率の良さがあるから出来るというのも
ありますが。
>>32
おい。
>投票機による不正を監視している組織には「ケリーの方をタッチしたが、次
>の確認画面で『ブッシュで良いですね』という表示が出て驚いた。そそっかし
>い人は騙されてしまうだろう」「何度ケリーを押しても確認画面でブッシュが
>出てきた」「確認画面が出ないまま終わってしまった」といった有権者の体験
>記が寄せられている。

そんなことどこにも書いてないぞ。
選択した候補と逆の候補が出てきたとは書いてあるが
ケリーを選んでもブッシュが選択されたとは一言もかいてない。
この記事の文からするとブッシュを選んでもケリーが選択された例があったかもしれないんだが。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:19:47
今回もイカサマ選挙でのイカサマ大統領なのか。
偉大なる民主国家アメリカの実像さ。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:26:23
去年の自民党総裁選挙も相当汚かったらしい。民主主義ってとっくに
終わってるよね。
>43
リンクを潜っていけよ。
英語読めるか?
「ブッシュもケリーも、アメリカ上層部を支配するといわれるイェール大学の
秘密結社スカル・アンド・ボーンズの会員なので、最初からケリーは徹底的に
戦うつもりはなかったのではないか」などという分析もある。
ttp://xymphora.blogspot.com/2004/11/premature-concessulation.html
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:36:38
電子投票、ボタンをブッシュ
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:37:04
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:45:22
>>49
骨に良さそうな郡だな。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:47:09
別スレで間違い指摘された。olz
こっちが正解ね
Calhoun 2,873 2,155
http://election.dos.state.fl.us/elections/resultsarchive/Index.asp?ElectionDate=11/7/00&DATAMODE=
ってURL同じやん
一覧を見てくれってことで
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:49:01
パチンコの玉集計機と同じと言うか逆のシステムか?

パチンコ→一定数以上になると数%間引く
電子投票→一定数以上になると得票倍増?
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:52:07
市民団体「ブラック・ボックス投票」
という毎日が挙げた団体がどういう団体かが疑問だな。

http://www.excite.co.jp/world/english/web/body?wb_url=http://www.blackboxvoting.org%2F&wb_lp=ENJA&wb_dis=2
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 21:54:24
ケリーと、ブッシュのボタンリンクを間違えただけに
1ハインツ
>>42
鉛筆書きだからわざわざ消して書き直すとかもあったけどな。
(=゚ω゚)ノぃょぅ
>>46
適当なこというなって。その記事からは全く同じ内容の親記事にしかリンク張ってないじゃないか。
EFFのトップから探せなんて無茶なことは言わないでくれよ。

それにその文が本当ならそうかいてある場所のリンクをあげるべきだろ。
>>58
もうちょっと頭使って自分で探せよ
>>58
だから正確なソースだせって。
結局ないんだろ?
×>>58
>>59
>60
頭使えよ
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 22:57:53
まぁソースだせって。それで>>60も納得するだろ。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 23:13:12
結局リンクも辿れない英語も読めないアホなんだろ?
バカは語尾が必ず「だろ」
明日4時半起きでそろそろ寝ないといけない漏れのために
どっちでもいいからそろそろ原文plz
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       >>63
アメリカの電子投票機の主なメーカーは、全米で5万台が普及しているディ
ーボルド、3万台が普及しているES&S、それからセコイアの3社で、
このうち昨年プログラムに致命的な欠陥があるとされたのは
最大シェアを持つディーボルドの投票機だった。

 ディーボルドとES&Sは2社合計で全米のシェアの80%を持っているが、
2社は同じ創設者によって作られ、初期の大株主は福音派キリスト教(キリス
ト教原理主義、主に共和党を支持)とつながりが深いアーマンソン家(Ahmanson)
という一族の人々だった。その後、共和党の上院議員チャック・ヘーゲルが経
営している会社などが2社の大株主になっている。
ttp://www.freepress.org/columns/display/3/2004/834
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/08 00:04:00
>>43
M$ではよくあること
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/08 00:21:08
初めから接戦になることは分かっていたから、ブッシュ陣営が
出口調査でウソをつくように指令を出していた可能性がある。
日本でもそうだが、マスコミ内の情報は各陣営にキッチリ伝わって
いて、出口調査の結果に応じて、残りの投票時間内での戦略を
立て直すのが一般的。
>68

2chを見ているはずなのにシャーロックホームズを読んでる気分になってきた。
今ある電子投票なんて、証拠を残さずに操作可能だからなぁ。
投票器を作っている会社が政治的に中立であることなんてあり得ないんだし。

... アメリカの裏側がちょっと見えた気分だね。

そういえばフィリピンのマルコス大統領がこけた時、集計しているコンピュータ
のデータを改竄していたのを思い出したよ。係員がプリントアウトを持ち出して、
集計前と集計後の値が矛盾しているとマスコミに暴露したんだよな。そういえば
フィリピンってのはアメリカの元植民地だったよなぁ。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/08 02:22:20
>>70
そうそう、それにアメリカは投票時間中にもバンバン出口調査の情勢流すしね。
いずれにしても大手メディアや民主党本部が本気になって動かないあたり、
負け惜しみっぽいな・・・
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/08 07:02:59
>>73
アメリカは既に共和党によって完全制圧されているんだろう。
日本で小泉独裁がなされているように。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/08 07:21:23
毎日新聞の負け惜しみ記事だな。体質が韓国のマスコミそっくりw
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/09 04:16:59
72=74なんてキチガイの負け惜しみ発狂の典型だろう
それにこの報道自体既にインチキがバレてるし
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/09 04:39:39
だから正確なソースだせって。
結局ないんだろ?
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/09 14:12:17
>>1
こんなことで騒がなくても、まもなく日本にも電子投票制度は導入されるよ。
アメリカ製の機械使ってな。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/09 14:19:36
アメリカ人て時が読めないんでそ?
17 名前: めんどくさいので、定期的にコピペして下さい。 投稿日: 04/11/08 15:51:44 ID:vp2Z2fSq
>>1
この記事は完全にアメの市民団体のこじつけであることが証明されています。
わざわざ記事にした毎日新聞は悪質。

9 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/11/08 00:25:19 ID:YIAnIb5J
カルホーン郡は伝統的に共和党の地盤ですけどね
http://election.dos.state.fl.us/elections/resultsarchive/index.asp
      共和党 民主党
2000 Calhoun 2,873 2,155
1996 Calhoun 1,717  1,794
1992 Calhoun 1,721 1,665
1988 Calhoun 2,420 1,329

506 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/11/08 02:54:50 ID:tv6p3C89
ガハナ地区の件も論破済み。
非公式発表が間違ってただけで、実際はブッシュ365票ケリー260票でごく普通の結果。
だからコレを持って不正があったという根拠には全くならない。↓以下ソース
http://edition.cnn.com/2004/ALLPOLITICS/11/05/voting.problems.ap
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/11 21:57:35
アメリカという国は欺瞞に満ちてるなぁ・・・
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/11 22:06:53
麻薬のマネーロンダリングでビルを建てる銀行とかがでかいツラしてる国家だもん。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/11 23:12:37
民主主義の終焉か
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/15 14:46:25
         ./ミ 、         ,. '"ミ.
         i /` ミ 、 .、ャ:ッ; 、 /./ヽ ヽi
        .{ {   `_ミ‐−--< /    } !!
         ! i   ,. '      ヽ、   ノ ノ
         , ヽ、/彡:三:三:三:ミ \ <ノ
            ....| |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
             | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
             !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
             ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
    (\_/).し}  : 、___二__., ;:::::jJ    (\_/)
    ( ;´∀`)  !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      (´∀`;∩
    (.つ  つ , _,〉、ゝ '""'ノ/:|      (つ   丿
     ) ,) ) '^~  ̄く ニニ__/ ,ゝ 、   (  ヽ,,ノ
     (,,_,,_,,)    /ソc< r一'~´  .ヽ、 (,,゙__,,)
     /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
82-84
偽情報に必死になってる馬鹿負け犬ブサヨの典型だな