【イラク】「イラク人には抵抗の権利が」…解放されたイタリア人2女性の発言波紋

このエントリーをはてなブックマークに追加
 【ローマ=藤原善晴】バグダッドで武装勢力に拉致され先月28日に解放された
民間援助団体のイタリア人2女性が、帰国後、米国のイラク占領政策や、ベルルス
コーニ政権の対米協力に批判的な発言を活発に行い、賛否両論を巻き起こしている。

 5日発売され、「今年の欧州のヒーロー」を特集した米誌「タイム」欧州版の表
紙に、解放されたシモナ・パリさん(29)とシモナ・トレッタさん(29)の写
真が掲載され、2人への注目度の高さを裏づけた。2人は5日、ローマ法王ヨハネ・
パウロ2世にバチカンで会い、解放を世界に訴えたことに感謝の意を述べた。

 イタリア有力紙「コリエーレ・デラ・セラ」のインタビューで、シモナ・トレッ
タさんは「私はテロと抵抗は区別する。一般市民の拉致には反対だが、(イラク人
の米軍などに対する)ゲリラ戦は正当なものだ」と、反米武装勢力の活動擁護とも
とれる発言をした。また、イラクに派遣されているイタリア軍は「疑いなく撤退す
べきだ」と語り、イラク暫定政府は「米国人に操られたかいらい」と断じた。

 「2人のシモナ」は、「米軍が引き揚げたあと、イラクに戻り人道支援活動を続
けたい」としている。2人が属する団体「バグダッドへの懸け橋」(本部ローマ)
は湾岸戦争後に設立され、教育や保健衛生面での支援を行ってきた。シモナ・トレ
ッタさんは1993年にバグダッドで働き始め、2003年には現地責任者になっ
た。シモナ・パリさんは2003年にバグダッド駐在のスタッフとなった。

 「2人のシモナ」に呼応するかのように、野党・左翼民主党の一部などは、「部
隊の早期撤退」の声をあげはじめた。左派系紙は概して2人に好意的だ。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041005i214.htm
From 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/
関連スレのようなもの
【中東】イタリア人2女性解放、高遠さんが女性の家族と喜び
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1096446470/l50
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 12:56:43
2
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 12:56:45
2
2だったら高遠に愛を叫ぶ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 12:56:51
自己責任
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 12:57:04
2とったーーー。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 12:57:27
>>2
>>3
どっちがおれなんだ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 12:57:51
7だったら殴りこむ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 13:01:02
>>2-3
IDが出ない板で2だけ書いて馬鹿じゃないのか?
それにこんな過疎板で2ゲッターやってる時点で駄目なんだよ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 13:03:53
【イラク】というよりむしろ【イタリア】じゃね?
なぜか「イタリア」にあの人が
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 13:16:14
抵抗して米兵を殺すのが正当だってことか。
思ってても口には出せないね、俺だったら。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 13:17:17
いいよもっと殺しあってくれ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 13:18:30
イタリアはWW2で日独伊で最初に降伏したな
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 13:21:12
国内からも非難を浴びてるあたり、そっくりですね。
まぁ、外見はイタリア女のほうがよっぽどマシですが
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 13:21:28
どこにでもいるんだなー、こーゆー連中は・・・
自作自演説ってイタリアでも出てるのかね
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 14:53:13
二番煎じきたー
だから、高遠が近づいているのかw
20マキャベリズム:04/10/06 14:56:06
イタリアの外交はしたたかだからな。
第二次世界大戦でも、途中でムッソリーニを殺して
ちゃっかり戦勝国の一員になってるし。
実は拉致られてる間にイラク軍から洗脳を受けると言う、
第2のナチス軍みたいな事やってるに違いない!
また高遠か!!
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 16:11:39
どっかのマスゴミは”人質への批判は欧米では考えられない。”などと言ってましたね。
イタリアなんか帝国主義の元祖みたいな国じゃん
シようモナい奴らだな
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 17:38:00
イタリア版高遠
DQNは万国共通か…
27ムッソリーニ:04/10/06 18:56:34
「アイスクリームでも食ってろイタ公(w」 (実話)
無差別自爆テロする権利などどこにも無い。
アメがむかつくなら、アメ以上にピンポイントでやって見せろ。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 19:48:00
まあ、こいつらはたとえ殺されても納得して殺されてたわけだな

…なんで助けたんだろ。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 20:07:26
これも自演かなぁ…
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 20:25:41
狂信者はどこの国にもいるもの。
まあがんばれ。超がんばれ。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/06 23:56:28
ストックホルム症候群だっけ、犯人に親近感持っちゃうやつ。
これはそういうことじゃないの?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 00:41:18
抵抗の権利はたしかにあるだろう。

問題はがんばって抵抗してるのは実はイラク人ではない人が多かったりとか、
抵抗の方法がゲリラ戦ではなくて文民を狙ったテロだってことだなw
実際のところ、現状は対米戦というよりイスラム教徒同士の殺し合いだからなぁ。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 03:58:00
日本とそっくりな状況になってるね。
誰だ、「こんな恥ずかしい対応を被害者にするのは日本だけだ!」とかいってた香具師は。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 04:03:02
右横に「たかが選手が」と書いて投票しよう!

     2004 新語・流行語大賞

 http://www.jiyu.co.jp/singo/index.html
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 04:03:27
人を殺すこと自体はOKなのだろうか?
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 04:17:51
逆に言えば、
抵抗しないで略奪されて占拠されて隠蔽されても、
間抜けなだけだといういことか。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 04:27:11
なんか日本と社会構造が似てるな
戦勝国とはいえ、元々枢軸側にいただけに、ある意味日本よりも歪んでるかもしれないな
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 08:27:03
「イラク人には人を殺す権利が」とも受け取れますね、この発言。
アメリカの殺人は「罪」だが、イラク人のそれは「権利」だとでも?
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 16:22:34
(・∀・)またアメウマーか!!
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 16:24:59
またヤラセですか?
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 18:51:59
どこにでもいるバカ女
高遠症候群とかで、精神病の一種に指定されたら、面白いような、
嫌なような
人を殺すことが「権利」ですかそうですか…




( ゚д゚)、ペッ