【アメリカ】世界最強の鍵、Uロック ボールペンで簡単に開錠できる(開錠の動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リスナァφ ★
セキュリティー関連商品の米最大手クリプトナイト社の高性能Uロックが、ビックのボールペンを
使えばかんたんに解錠できることがわかり、いわゆる《祭り》になっている。ほぼ100%盗難を
防止する「世界最強のUロック」の鍵穴に、ボールペンのオシリを突っ込みガチャガチャやると
簡単に外れてしまうのだ
(中略)

そして、実際にボールペンによるピッキングのシーンを収めた5本のビデオをアップしたのだ。
↓はそのうちの1本。unaesthetic氏が解説しながら、「Kryptonite Evolution 2000」をビックの
ボールペンで開けている。

http://www.engadget.com/common/videos/pt/lock.wmv
(後略)

引用元:海外ボツ!News
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0409/17a.html
記事全文は上記URLから

元のソース:
http://www.bikeforums.net/showthread.php?t=66128&page=1&pp=25
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 17:29:01
22
アレだ
ふ━━━( ´_>` )━(  ´_>)━(  ´_>━(   )━<_`  )━(<_`  )━(´<_` )━━━ん
うは・・・こりゃダメだろ・・・
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 17:29:39
バイクが盗み放題w
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 17:32:23
見てはいけないものを、見てしまったようだ。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 17:37:17
ある意味最強かもな。 鍵としては最弱だが・・・
これはヤバイだろw
日本でも祭り決定!

つーかこの情報をヤフオクdうわなにすnだやめr
なんだ?中国あたりにでも作らせたのか?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 17:48:09
ヲイヲイヲイヲイ!こりゃ損害賠償来るだろ、ヤバイだろ、シャレになってねえええええ!
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 17:49:21
結構な値段すんのね。
補償やら訴訟でこの会社もうだめぽ。
13中央太郎 ◆w2Hve.1D0E :04/09/17 17:52:17
test
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 17:56:45
うおおおおおおおお
しらなかった!
 ○クリプトナイト - スーパーマン×
○スーパーマン - ボールペン×
 ○ボールペン - クリプトナイト×
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 18:04:53
関連スレ

【防犯】ロック&セキュリティPart19【盗難】(バイク板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094933919/

盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part7(自転車板)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086372554/
で、そのUロックは日本で普及されているんですか?
うん
困ったねぇ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 18:14:42
もっとガチャガチャやるのかと思いきや、
ポロって簡単に取れてるな・・・。
どういうカラクリなんだろ…
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 18:16:47
>>17
てかこのU-LOCKって俺がアメリカにいた80年代からあるよ。
でも告発ネタ元のunaestheticっていいヤシだな。俺なら速攻でユダヤ人の
弁護士に相談するとこだがw当然捏造込みだけどねwイタリア製のカスタム
ツアリングバイクにしてさ。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 18:21:17
日本の奴とは違うな。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 18:31:58
中の円筒を一気に押せればいいのか
カギの凸凹の形なんかどうでもいい訳だ('A`)
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 18:39:29
BIC ING
>>1
1が見れない。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 18:56:22
カギをなくしてもボールペンでOK をキャッチフレーズにしたらいいじゃん。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 19:05:25
Mrマリック???
うおあっさりスゲー!
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 19:10:21
イスラエルのマルティロック社やスイスのカバ社製品は大丈夫なのか?
この世には確実な鍵なんて無いんだな…
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 19:10:23
>>22
訴訟用にネットで売買されるかも。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 19:17:47
てか超祭りらしくてまだ13日の分しか読めてない。。でも器用なヤシはクリプトナイト
以外の鍵も開けたようだ。シリンダータイプヤバイってことか?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 19:18:53
結局どのカギ使えばいいんだよ・・・
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 19:21:48
毎回溶接して外すときは酸素吹けばいいじゃないか。
どうだ!溶接工を見直しただろ。
>>33ダイヤル式がいいのでは?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 19:40:28
>>35
じゃあ定期的にコンビを変えるか?コンビタイプは毎日全部の数字を動かす
ヤシが少ないから毎日データを取られるとすぐ解析されるぞ。3桁なんか
へたすると1週間で解読されるかも?
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 19:59:18
毎日、その日の日付(きょうは917)に変えてても、解読される?
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 20:34:49
>>37
一ヶ月間最初の番号が9に固定されるのはよく無いぞ。自分が気がつかなくても
データ取ると傾向がわかったりするから。逆にコンビネーションを買えなくても
毎日ランダムになるようにまわしておけば盗まれる確率は下がるだろ。
でも3桁なんて盗人にやる気があれば仕事に逝ってる間に楽勝で盗まれるね。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 20:35:51
うわー開発者はずかしー
顔から火が出る思いだろうな今頃
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 20:38:19
ていうか、今頃クビだな。
これはもうだめかもしれんね

ってダメじゃん!
でも何年間もわからなかったんでしょ?これ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 20:50:10
このスレタイ、「一方ロシアは鉛筆を使った。」のコピペかと思った
44広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/09/17 20:51:15
いいのかヲいw
これ発表したやつ巨大なワイヤーカッター業界と糸ノコ屋に消されるぞ。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 20:53:20
これで窃盗団の装備が5Kgくらい軽量化される訳か
>>39
もはや火どころではない予感
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 20:54:21
>>43
それって実話なの?
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 20:59:45
>>42
実はこの類いのクラックは自動販売機なんかでもデフォルトだったらしい。
あのチェーン付きの自動販売機は実はバールのやうな物対策だけじゃなかったってことだw
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 20:59:55
これも、鍵穴のところをボールペンのお尻でグリグリすれば開くって?ことなのかな?
 ttp://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/453735.html
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 21:10:34
(つ∀`)アイター
やっちまったね
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/17 21:10:47
>>49
てかそれはシリンダータイプじゃねえじゃん。
うちのチェロキーが、ホンダのバイクの鍵でドアロック、エンジン始動が出来た時ぐらい
感動した。バイクのなまえは控える。
おれのスカイ(ホンダのスクーター)なんか、
ブラックモンブランの棒で動いた。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 00:41:53
>>53
「スカイ」ユーザーは対策汁!!
俺の棒なんか穴あっても入らないぞ。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 01:05:50
僕の肛門もシリンダーを壊されそうです
ソフトウェアならパッチ当てて終わりなんだけどねえ
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 02:33:24
日本には関係ないな
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 08:31:11
>>58
果たしてそうかな?ネタ元のBF読んでみろよ。ヤバイよ、マジヤバイよ。
シリンダー錠マジヤバイ。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 09:04:54
>>58
この鍵って日本でもかなり流通してるんだが
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 09:12:59
べつに開けられたってバイクに鍵ついてるんだからいいじゃん。
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 09:15:31
まじかよ・・・
明日、駅前の駐輪場で試してみよっと
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 09:16:17
>>26
俺も矢印をNGにしているので時として>>1が見れない現象が起こる。

>>1に告ぐ。
別に下向き矢印なんぞ付けてくれなくても意味は通じるから、余計なお世話はやめてくれ。
>>63
ソース読めば?
ビック社のボールペンが売ってないぞ
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 11:13:50
>>39
開発者は最初から知ってると思う。
ダイエット食品と同じで、
効能ないのは作ってる人が一番良く知っている。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 11:48:56
盗んだバイクで走り出す..._〆(゚▽゚*)
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を
探ってもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を
抜き取っていました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と尾崎ネタはしないこと(その友達は尾崎豊が大嫌いらしいです。
尾崎世代を見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 11:59:51
ビックのボールペン、漏れの勤め先に社名入りの粗品が1000本単位であるぞ、画像と同じ奴。
あとはU字ロックを買うだけだが、その何とか社のU字ロックはどこで売ってるんだ?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 12:04:49
盗んだバイクで走り出す..._〆(゚▽゚*)

盗んだバイクで走り出す..._〆(゚▽゚*)

盗んだバイクで走り出す..._〆(゚▽゚*)
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 12:14:00
>>61
Uロック盗られたら悔しいだろ。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 12:19:59
ビック社のボールペンて珍しいの?
珍しいなら鍵になるのでは?
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 12:49:13
クリプトナイトと言えばスーパーマン
74リスナァ ◆RadioPwTXg :04/09/18 12:52:51
>>63
ソースすら読まない頭のおk(ry
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 13:20:30
>>66 そろそろ次の新製品売り出したかったんだろ。
この手の製品は、丈夫さが売り文句だから一回普及したらもう商品が売れなくなる。
だから、こうやって前の製品を無効にして次の製品を買わせるんだよ。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 13:28:33
昨日、鍵つけたまんまの原チャが止めてあったなw
ご自由にお使いください状態だった。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 13:29:42
カギ関係はイスラエル製のが凄い。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 13:50:36
カギの盗難被害が続出するてことですか
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 14:06:15
このバイクをカギをはずして、隣のバイクに・・・
こんな悪さをしないようにね
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 14:12:17

結構いい値段だ。一番いいやつは自転車よりも高いぞ。誰が買うんだろ?
http://www.vic2.jp/kryptonite/kryptonite02.html
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 14:13:15
100円ショップので十分だということだなw
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 14:45:27
>>62
鍵を盗みにか?  本末転倒だな。でも鍵ほすい。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 14:52:58
>>81
100円ショップの鍵にcekomとかのシールはっとくと最強。
15000前後の安全が、タダ同然の粗品で無くなるのか
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 16:50:59
晒し上げw
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 16:56:19
BICの青が好き。
色は綺麗だし、英語圏なら大抵何処でも売ってるし、安いし。
ボールペンの癖に折れ易いのが難点かな。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 17:00:41
>>80
ニューヨーク3000MC
って奴はシリンダーの形が違うからこのやり方では開けられないな
これならいいんじゃないか?

下の2つはモロに駄目そうな感じだが
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 20:38:54
昔、駅までチャリで通ってたんだけど、2回程チェーンの鍵(ダイヤル式)が開けられて、丁寧にサドルの上に置かれてた事
あったよ。
それでも不思議な事にチャリは盗まれなかったんだよなぁ・・・松戸ってそんな土地柄なのか?
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 20:45:57
ダイヤル式の鍵なら簡単に開錠できるよね
Uフックを軽く引いてダイヤルがほんのチョット引っかかる場所を順に見つけていく


これってガイシュツかな?
ガキの頃よくイタズラで開けまくってた
90 ◆smkKNoHQNE :04/09/18 20:48:25

9188:04/09/18 20:49:56
>>89


   お ま え か w 


92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 21:01:57
>>93
おまえのバイクもうだめぽ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 21:27:12
おれのバイクもうだめぽ



      このボールペンは、どこで売ってるの?


95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 21:34:37
  ,-====、
  ||   ||
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ●   |
 |____|

ホームセンターでこーゆー中央に鍵穴のついてる安っぽいキーが売ってるけど
実はこれも簡単に開くんだよね。表からじゃなくて、裏から硬い針を / の斜線ぐらい
斜めにしながら回すとカチンと外れる。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 21:46:37

>裏から硬い針を / の斜線ぐらい


   その針は、どこで売ってるんですか?
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/18 22:25:55
ふつうのU字ロックつけたバイクを、跡形も無く盗られたことがある。
まさかヤンキーの間では結構知られているわけじゃないだろうな。
>>98
いいえ、おまえの愛車は阪国人窃盗団が、ユニックで一吊りしていったよ。

100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/19 08:53:21
>>89 普通の錠前、なんていうのかしらん、南京錠?もすぐあく。
ちょっと太めの針金を叩いて伸ばしてやすりで滑らかに仕上げて
テンションレンチとピック簡単に作れるし。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/19 12:10:06
街じゅうが盗んだバイクだらけ。..._〆(゚▽゚*)
>97
手芸センターにでもいっとれ
名古屋人は黙れ
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 18:23:05
ゲーセンにあるアーケードってこの鍵のタイプじゃなかったっけ??
鍵のことはわからないけど鍵穴は似てるね。
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 22:04:53
俺今まででっかい鍵もって鍵穴の前に立ってたけどこんな簡単に開くのね、、orz
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 22:44:13
たったいまU字ロックだけ取られてたのに気付きました_| ̄|○ill|
今日、関西地域でテレビ放映された。
どのボールペンかは言わなかったけど
109ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/09/25 00:35:46
つか、鍵が開けられ盗まれたら、数十万円もらえるって話は
どうなったのでつか?>(;・∀・)ノ【メーカー賛え】
TBS動画
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20040924/20040924-00000052-jnn-soci.html
U字ロック以外もこのタイプの鍵穴は危険らしいね
111ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/09/25 02:58:10
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 03:08:55
誰か他のメーカーのやつでやってないか?
似たようなやつ持ってたけど鍵の鍵が無くなった
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 06:28:33
盗んだバイクで走り出す..._〆(゚▽゚*)
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 06:47:40
一個一万円の鍵でこの有様は痛い
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 06:55:16
ちなみにビックのボールペンって、いくら?
100円以下。
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 22:21:21
ttp://www.consumptionjunction.com/downloadsnew/cj_38314.wmv
CJにもうpされてるね・・・
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 23:27:33
うはwwwwおkwwwww
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 23:28:36
他のU字ロックは大丈夫なんですよな?
昨日ドラッグストアの脇にUロックで自転車
をとめようとしたら、それを見ていた通りが
かりのお姉さんに「それクリプトナイトなの?
ニュース見た?」と訊かれてしまった。早め
に買い換えた方がいいのか。まだ二ヶ月し
か使ってないのに‥。
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 00:00:31
>120
2ちゃんねらのお姉さん(*´Д`)ハァハァ
このセキュリティーホールに対するパッチはまだですか?
ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0409/25er.html
↑なんかイタイ。しかもny厨だし
斬鉄剣みたいなもんか
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 01:27:32
さる〜〜
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 03:01:52
4個の数字を回して開ける鍵の番号を忘れてしまいました
何かいい方法はないでしょうか??
何かいい方法はないでしょうか?
>126
10*10*10*10回がんがれ。
>>126
>>89見ろって
バイクにこのテの鍵を取り付けて
外すのを忘れて走り出した事がある
20〜30センチ動いた所でガシャン!
あ〜やっちまったよぉ
で、良く見ると鍵がバラバラ
キャリパーに少し傷
助かったけど役に立たないロックですた