【調査】】「げきを飛ばす」「姑息」誤解7割−文化庁の日本語世論調査
「げきを飛ばす」「姑息(こそく)」「ぶぜん」の意味を70%前後の人が誤解していることが
29日、文化庁の日本語に関する世論調査で分かった。文化庁は「本来とは違う意味や
表現が定着しつつあるのかどうか、注目したい」としている。調査は1−2月に16歳以上
の男女計3000人を対象に実施、74%が回答した。
語句の意味の理解では、「げきを飛ばす」について、本来の「自分の主張や考えを広く
人々に知らせて同意を求めること」とした人は15%にとどまり、「元気のない者に刺激を
与えて活気付けること」が74%に達した。「姑息」を本来の意味の「一時しのぎ」と答えた
のは13%。70%が「ひきょうな」を選んだ。
「ぶぜん」も「腹を立てている様子」との誤解が69%に達し「失望してぼんやりとしている
様子」という正答は16%。「話のさわりを聞かせる」と使う「さわり」は、本来の「話などの
要点のこと」は31%。「最初の部分のこと」が59%だった。
「物事の肝心な点を確実にとらえること」の意味で使う慣用句を選ばせる設問で、正解
の「的を射る」は39%。「的を得る」が54%に達した。両方の表現とも使わない人は全体
の2%だが、十代は12%に上り、若い世代では慣用句自体を使わない人が増えている。
「実力があって堂々としていること」を意味する慣用句として「押しも押されもせぬ」を正答
したのは37%で「押しも押されぬ」との誤用が51%だった。
http://www.sanspo.com/sokuho/0729sokuho053.html
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 18:05
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 18:06
たんを飛ばす
『確信犯』とかもそうだよな。
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 18:13
言葉は変わるもの
こういう調査は
言語学者に任せるべき
「自意識過剰」もそうだぜ。
お約束の役不足
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 18:17
げきを飛ばす
憮然
これはもう「本来の使い方」のほうでは
用いなくなっているのではないか?
斜にかまえる
なんかもそう
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 18:19
>>1 スレタイの【 】の使い方間違ってるよ
ったくこれだから最近PC覚えたヤツは
↓汚名は返上、名誉は挽回だぞ!わかったか?
わかりました。名誉を返上します。
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 18:42
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・・なんだってーーー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 18:45
ふぜんってアレだろ、脱輪事故車を作った。
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 18:49
絶対女に「君はなかなか気の置けない女性だな」なんて言うなよ。
逆に捉えるから。
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 19:26
ない の 意味を 千通りに 理解できる
日本人に 感激
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 19:28
↓日本語が不自由な人が一言
| ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
18 :
首里☆満 ◆E1LuvLAutU :04/07/29 19:34
「的を得た発言」って言うぐらいだから「的を得る」が正しいのかと
思たら、本当は「的を射る」が正しいという事を今日ニュースで初め
て知った。
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 19:45
『的を射た』が『的を得た』になると、的の意味わかんなくなるからダメだけど、
『憮然』『げきを飛ばす』は別に良いんでないかい?
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 19:47
「当を得た」ってのならあったっけ?これとの混同か
げきを飛ばすってのは、声明の発表みたいなもんでしょ?
檄文のことが頭に浮かぶ人には『刺激を与えて活気付ける』
にはピンとこないのでは。
や、檄文にもそんな作用を期待しなかった事が無い訳じゃ
ないか・・・複雑です。
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 19:56
げきを飛ばす。→「激!帝国華劇団」を熱唱すること。
ぶぜん。→全然愛撫しないこと。
姑息。→しゅうとめに引っ付いているマザコン息子のこと。
弓で的を射るとき、ど真ん中に命中することを当を得るって言うとか聞いた希ガス
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 20:03
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 20:06
「卑下する」「貶める」も2chでよく誤用される言葉だな。
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 20:10
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 20:18
最初の二つは完全に間違って覚えてたよ
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 20:20
文化庁って暇だよね。
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 20:21
間違ってても、それが相手に意味が伝わればそれは正解
クイズ感覚だろう
だから、昔はどんな意味で使われていたか?って聞くのが正しいと思う。
ドンマイ(Don't mind)だって、そんな英語はないって言われながら
使われ続け、今はちゃんとした言葉として成り立ってる。
歴史の知識と同じだと思う。
いい国作ろう鎌倉幕府を知ってると同じだよ。
32 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 20:23
まあ全ての言葉を辞書で覚える人なんていないから、
テレビで間違った使い方をしていれば、それで覚えてしまうのはしょうがない。
マスコミは日本語が不自由だってコトだね。
34 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 20:59
またくあなたたたち日本語ふじゆね
35 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 21:07
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 22:07
テレビでやってたね
取り付く島と
取り付く暇
あーなるほど、って思っちゃった。
37 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 22:08
>>35 そのサイト、突っ込みどころ満載だな。
禿しく笑わせてくれる。w
なんかもう中卒臭がプンプンして堪らんわ。
38 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 22:13
言う方も聞く方も誤解してて話が通じるんだから問題ないじゃん
>>35 「そんな奴はあきれかえってんだよ」
「ホームページに来賓する」「サークルが竣工する」
「酒飲み毎週土曜日よく飲みに行くカラオケで騒ぐ友達と良く行く」
「タクシーで帰る貴方がタクシー代を負担する事がなく貴方の財布は節約できる訳です」
こんなところか。会長がここ見てたらぶっ殺されそうだな。
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 22:34
>35
こいつキショ杉。電波だな
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 22:35
42 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 22:54
>>35 >●氏名電話番号教えてくれない奴とメール文通する筋合いなんかねんだよ!そんな奴はあきれかえってんだよ!
奴はあふれかえって?奴にはあきれかえって?
>●人のホームページの文章を勝手に書きかえるな!!関係ない人のホームページにリンクを張るな!!犯罪だ!!
書き換えたくもなります。入力する前によく見直してください。
>馬鹿な政党と宗教団体はサークルに来るな!地球のくずだ!
>悪者は男であろうと女であろうと容赦しないぞ!以上
酒に酔いながら書いたのか?普段は敬語って…27歳の喋り方かこれ?
43 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 23:17
>35
>政党を重視する奴は主役からの勧誘は別だが主役と同じ政党はご縁とするが
>主役の前で堂々となまいきに自由民主党公明党社会民主党自由党保守党を
>口に出す奴は来るな!出て行け!
意味不明すぎて良く解らんが、
>職業 機関紙配達担当者(団体)
という肩書きと、上の政党の羅列の中に狂産党が入ってない所から見て、○旗の配達員だろう。
それと、勝手な推測だが、あまりの日本語の不自由さから察するに外国人ではなかろうか
44 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 23:22
>>43 >あまりの日本語の不自由さから察するに外国人ではなかろうか
恐らくそうだろう。
義務教育をまともに受けた、純粋な日本人の文章ではない。
あるいは池沼さんというお名前の方かもしれない。
45 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 23:29
「おかしい」
○趣がある・風情がある
×滑稽だ・奇妙だ
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 23:34
ま、今まで日本語の意味なんてコロコロ変わってきたんだから別にいいんじゃねーの?
「ヒステリー」とかな。
48 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 23:35
2ちゃんねるで言っても説得力ないと思うけど
言葉ってどんどん変わるものだと思うんだよ
それこそ江戸時代の人から見れば平成の人間の言葉はおかしいと思うよ。多分ね。
日本人の大半が本来の意味とは違って覚えてても、それが浸透してたらその意味に変えるべきだと思う
姑息が今の意味になったのは日本のどこかで日々繰り広げられる嫁姑バトルの影響だな。
>>14 >>絶対女に「君はなかなか気の置けない女性だな」なんて言うなよ。
>>逆に捉えるから。
逆に捉えられる以前に、使い方が間違ってるよ・・・・・
程度問題でさ、数百年の時を経て意味が違うというのと、今、次の世代の
人間が使ってる言葉の意味が違う、というのは、ちょっと分けて考えないと。
知識を継承するってのは、その言葉が指し示す意味が違っていては、
成り立たない。正しい意味で継承する努力をしつつも、自然と変わってしまう
分は仕方ない。最初からその努力を放棄してしまうのは、上の世代から
学ぶことを放棄するということだ。
>>51 「げきを飛ばす」の意味の変遷くらいで継承も何もないと思う。
53 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/29 23:48
>>43 我が党は、党是に定める通り党員は日本国籍を有するもに限定しております。下部組織に
若干馬鹿も混じっておりますが、これほどの低能はおりません。察するところ酸形新聞あたりの
配達アルバイトの自演かと思われます。
液を飛ばす
憮然としてる、なんか難しいな。
つまり、昔の人が「その時社長は憮然としていた」と書いたものを今の人間が読んだら
単にがっくりしてるだけが、腹を立ててる気難しい社長みたいなイメージになっちゃう。
的を射るとか得るなんてのは、間違ってはいるけど意味は通じる。他の意味になっちゃう
ことはない。まあそういうのは、そう重要でもないのかもしれない。
しかし、こういう調査って、氷山の一角なんだろな。自分の文章にも自信なくなってきた。
57 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 00:10
バカ同士で意味が通じればいいってモンじゃないだろ
バベルの塔を作った傲慢な人類に神が怒って、一致結束できないようにみんな
バラバラの言葉にしてしまったというエピソードがあったっけ。
59 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 00:20
誤用されやすい言葉は、使わない方が良いよ。
あと誤用じゃないけど、「八方美人」とかいった
どっちの意味に取られるか分からないのも避けるべき。
>>35 のページって竹田以外に参加者ほんとにいるのか。。。
正常な神経の持ち主なら、あんな幹事の飲みには行きたくねーよなあ。。。
61 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 00:23
「折檻する」…「きびしく意見する」の意(故事成語)
「おもむろに」…「静かに・ゆるやかに」
>>35の竹田友一(ネット社長)って意外と有名なんだね。
検索したら面白いのが存在されておりました。
>>61-62意外とわからなくてつかってるもんなんだね。
64 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 00:27
本来は良い事なのに
現在、悪い意味に持ちいられている言葉
日 韓 併 合
平 壌 宣 言
66 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 00:35
「話が煮詰まる」は
話が行き詰まる事ではなくて
十分に議論・相談などをして、
結論が出る状態になる事。
67 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 00:37
「上へ下への大騒ぎ」は、正しくは「上を下への・・」らしいが、そう知ってみると、
後者のほうの大騒ぎの混乱振りがおもしろいな。
69 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 00:43
「豹変する」も
本来は、間違いを改め、
良くなることを
意味した。
70 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 00:44
だってここの2ちょんの連中は日本語しらんじゃーん。
ぬっころすとか言うし・・プゲラッピ
72 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 00:51
「面白い」は、元々「顔が白い」
→きれい、素晴らしいの意味だった。
今、女の子に「君、面白い顔だね」
と言えば、嫌われる。
73 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 01:02
>>19 そのホームページ見た直後に2ちゃんの字体を見ると
物凄く知的な掲示板に感じるのは俺だけでしょうか?
>>73 変な言い回しとかも「実はこいつはちゃんと本当の意味を知ってる」って感じさせる
というか、それが前提みたいになってると、そう変な感じはしない。
「こいつ、素で、こうだ・・」って思わせるような文章だと・・・ アレだわな。
76 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 01:11
>>75 いや、言い回し以前にあの真っ赤なゴシック体見た後、
ここの字体を見ると、
落ち着いた大人の雰囲気がただよってるように感じるw
>73
字体 -> 文体
×ゴキブリ
○御器かぶり
80 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 01:24
香具師の意味を100%の2ちゃんねらが誤解してることが(ry
時が経つと「香具師」がもともと「奴」→「ヤツ」→「ヤシ」→「香具師」となったというのを知らずに、
単なる「人に対する蔑称」だと思ってしまうやつが増えて→定着
週間ベストセラー第一位 本格推理小説 『犯人は香具師だ!』
古い人「タイトルで犯人判っちゃってるじゃんよ」
言葉は生き物だから基本的に時間とともに意味が変わるのは当然なんだけど
故事成語はちゃんとしておくべきなんだろうなぁ。
83 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 04:12
>>35 それ、数年ぶりに見たぞ
まだあったのかよ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
85 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 12:45
姑息な香具師に憮然とげきを飛ばす
86 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 13:03
7割なら立派な新日本語だな
87 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 14:03
だな。こうやって変わっていくものだしね。
つーか、大体正しいっていつからきまってんの?
昔ほど正しいなら、いまより江戸時代の時のほうがさらに正しい。
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 14:25
多いほうが正しい
90 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 15:02
. r'⌒ヽ. ___
| | / ヽ
| .l | .| .l |
〃 | ー' イ __________,| .l | 、
〃 !,,メ='''゙ 〈^ ー' |、 ヾ
_______/ ____ / ゙''メ、 '"ヽ\
______/ ̄ ̄ /___/ / ◇ ゙'''" ', / /
/ ̄ ̄ /━━━l |,,,____/ ◇ l━━━━━/ /
/ / | |.:::::/ ,' ○ ○
ヽ、 |:::/ /
`ヽ、_ |/ _,,.r''
''' -------- ''"
場所にもよらね?
2chでは「すくつ」が正しい、とか。
92 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/30 15:17
矜持なんて言葉の意味もわからんのだろな・・・
共通一次(当時)の国語は9割以上とったはずだが、
檄と憮然は間違って覚えていた。鬱だ。
漢字もそうだ、もとはひとつしか意味がなかった。
色という字はセックルしているところの象形文字からできた。
既出をがいしゅつと読んで、文盲をぶんもうと読んでいた俺の話。
色のどこがどの部分なんだろー
上の部分が手で中間の部分が陰茎で下の部分が流れ出た精液だな
97 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/31 01:28
今は、かつて人類が数百年かけて少しずつ遂げてきた進歩を
僅か数十年、あるいは数年で成し遂げてしまう時代だから
言葉の変化もまた著しいのだ。
よって、かつて徐々に意味を加え、変えてきた言葉が
急激に広まって多くの人に使われる(本来の意味からは誤用であっても)という現象は
もはや単なる誤用ではなく、新たな意味の創造だと思う。
技術が短い間に革新される時代に、言葉だけがいつまでももとのままであるということはあり得ない。
× オタク=マニア
○ オタク=アニメファン限定
果たして文化庁にきちんと日本語理解できてるやつはいるんだろうか。
・・・いないんだろうなぁ。
正直勉強になったよ
102 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/03 23:29
正しい日本語を使いましょう。
103 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/03 23:39
例えば
「貴方の歌を聞いて」
「貴方の描いた絵を見て」
「鳥肌が立った」と言われて
嬉しい?
腹立たしい?
どっち?
104 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/03 23:44
「チンコが立った」
うわー、オレ全部間違った使い方してたよ・・・
でも、ニュースのアナウンサーが鼓舞するって意味で「上司がげきを飛ばして・・・」って使ってたような
106 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/03 23:54
最近じゃ誤用の方が正当な意味になってきているような気がする。
「流れに棹さす」って言い方も誤用の方が多いし。
107 :
ヒソヒソカッちん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :04/08/03 23:56
世の中国文学者の思うようにはいかないってんだっ! ぺっ!
108 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 00:14
うん、
NHKのアナウンサーだって
間違った誤用をしている。
109 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 02:32
「げきを飛ばす」「姑息(こそく)」「ぶぜん」「押しも押されもせぬ」
東大の文科一類生だが、全部間違ってた・・・otz
110 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 08:25
>>109 俺は京都産業大学だけど、じぇんぶわかったニダ
111 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 08:42
そこでゴキカブリとゴキブリですよ。
112 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 09:10
良く感動した場合の表現で『鳥肌が立った』と言う人がいるが、間違っている。
『鳥肌が立つ』というのは、恐怖や嫌悪感を感じたときに使うものだと思う。
感動した場合には『電撃が走った』『体中の毛が総毛だった』とが正しいんじゃないかな?
113 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 10:58
汚名挽回してやるゥゥッ〜〜〜ツ!!
・・・(゚Д゚)アレ?
114 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 11:24
「檄を飛ばす」はマスコミが自ら間違って使ってるんだもん、そりゃ定着もするさ。
このスレの住人でも「他人事」を「たにんごと」って平気で読んでる奴多いだろ。
115 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 11:31
「姑」と「息子」で一時しのぎか。
昔の人はうまい事考えたものだなあ。
116 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 11:37
本気でたにんごとって読んでて知り合いもみんなたにんごとって読むし
変換でも一発でたにんごと→他人事なんですが正しい読み方は何?
たにんじ?たひとごと?
117 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 11:41
>>116 辞書も引けないこんなバカじゃ・・・
おいどん
118 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 11:41
>>112 その通り!
と言うか「鳥肌が立つ」=感動する、では
鳥肌実の立場がない。
>112
まあ、体毛を司る筋肉は、恐怖した時も感動した時も生理的には同じように反応することが
証明されてるから、ある意味正しいんだがな。
120 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 12:31
では、教えてもらいたいのだが、
間違って使っている意味の「憮然」
→「ブスっとした様子」
は、どう表現する?
それも○然と二文字で表すなら?
121 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 13:39
役不足もそうやな。
あとゴキブリはもともと
ゴキカブリ。
トリビアの泉より
122 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/04 21:28
マラカブリ
123 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/05 07:13
124 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/05 07:25
言葉は変化していくって事でいいじゃないか
もともとの意味は違う言葉なんて沢山あるだろ
125 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/05 07:42
んじゃこれからは「確率」は「確立」でいいか
126 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/05 07:44
「やばい、このタクアン超うめー」
の「やばい」や「超」の使い方を教えている日本語学校もすでにあるそうです。
若者言葉として、生徒さんたちは興味深く聞き入っていました。
127 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/05 07:46
てかさ、
>>1にある間違いとされる表現を、ニュースキャスターがバンバン使ってないか?
128 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/05 07:55
それで通じる訳だからもはや正しい日本語だよ
流れについていけないオッサン達がウダウダ言ってるだけだろ
129 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/05 08:09
「広辞苑」も、今度の改定で書き換えるのかな
130 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/05 12:44
131 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/05 19:03
[超うめー]は、「とても、うめー」
より正しい用法である。
132 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/07 20:49
勉強になるスレだ
133 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/07 21:18
声に出して読みたい日本語のスレはここですか
134 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/07 22:01
過半数超えたんだからしょうがないね。
135 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/07 23:41
長野冬季オリンピックで
日本選手が金を取ったとき
日テレのニュースで
K・Y子さんが
「鳥肌が立った!」と叫んだんです。
そうしたら読売新聞に
「アナウンサーが間違った言葉使いをした!!」
(鳥肌が立つとは『気持ちが悪い』の意味、辞書にもそうある。
選手が聞いたら気を悪くする)という投稿が載って、
それが原因かどうか、k・Yさんはアナウンス部門から
異動になりました。
>>112 『電撃が走った』 → 一般的か?この表現。
『体中の毛が総毛だった』 → 馬から落ちて落馬した、の類。
まぢれす御免。
137 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 02:29
言葉なんて時代とともに変わってくのは当たり前
138 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 08:10
サブイボが立った
139 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 08:16
>>137 北京オリンピックが「豚に真珠」の代替語として
今日本でささやかれているのは周知の事実だ。
140 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 08:23
クリトリが勃った、と言っておけば
おまごろナベツネの情婦だったのに……。
141 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 12:36
姑息誤用ジャップ
新聞や雑誌、文庫本で誤用、もしくは誤用でも意味のとおる文章が多いから
しかたない
あと、TVでもな
144 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 21:03
国語辞典を読んでると面白いぞ。
こんなに言葉が有ったのか!って。
145 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 21:11
2ちゃんも読んでると面白いぞ。
こんな言葉があったか!って
146 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 21:13
そーいや今日,冷凍食品(ブルーベリー)のパッケージに「そのまま食べれる!!」って書いてあった・・・・
「ら」抜き言葉ってホント普及してるんだねぇ。
147 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 21:23
このままほっとくと、ら抜き言葉は完全に日本語として定着しちゃうぞ。
あと、アナウンサーが、「が行鼻濁音」使えないのもね。
148 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 21:31
言葉ってのは時代によって変化するもんだからな。日本人の半数以上が
意味を取り違えている、「姑息」なんてのは、もう本来の意味じゃなく
卑怯なって意味でいいんじゃないの???
てゆーか、「言葉を正確に使え!!!」って喚いてる国語学者さん達だって、
普段、源氏物語とか枕草子みたいな言葉使い・仮名使いをしてんじゃねーだろ?(w
149 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 21:37
「言葉を正確に使え!!!」
150 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 21:57
151 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/08 23:04
むしろ問題なのは、
古い日本語が消えていく一方で、
新しい言葉が定着しにくいという事じゃないか?
どんどんボキャブラリーが貧困になっていく。
152 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/09 12:46
悪用の天才ジャップ
153 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/09 12:53
そう言えば、医者が「どこが痛むんですか?」と聞いても、身体の部位を答えないひとが増えたらしい。
黙って痛い場所を指すんだと。
>>147 アナウンサーによる鼻濁音の誤用も目立つよ。例えば「小説吉田学校」
というときの「が」を鼻濁音にしたり。甚だしいと「エレベーターガール」
の「ガ」まで鼻濁音にw
しかし関西人は一切鼻濁音を使わないと聞いたことがあるが本当だろうか。
鼻濁音の使い分けは結構難しい。
156 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/10 21:03
んが
157 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/10 21:18
>>153 阪神の掛布はいつか解説でデッドボールの説明の時
「膝頭の側頭部」って表現を使ってたな。
いや、関係ない話だがつい思い出してしまった。
158 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/11 02:47
んがふふ。
159 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/11 04:12
2ゲッターてのは姑息な奴が多い
160 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/11 06:58
いまからおまえらに色んなものを飛ばすぜ
>>150 大日本帝国にも文部省はあった。
それでいて当時の日本語とも違うわけだが、何故違うのか。
それは、その時代における標準的な日本語を定めた人の自己満足だから。
もちろん、あんたのいう"美しい日本語"も何者かによる自己満足の産物。
美しくない日本語との違いは、定めた人が教育界で権威をもっているか否かというだけ。
権威をもっている人が定めたのだから美しいってのも極論だね。
ユニークとかワープとかは誤解率9割超えそうな悪寒。
若者言葉や流行語が、その言葉の本来の使い方や意味から逸脱していくのは仕方ない、というよりある意味では必要不可欠だろう。
言葉は常に変化していく現実をなんとか捉えようとして拡張派生していくものだろうから。
それでもやはりある種のスタンダードというか、うるさ型の意見というのは必要だと思うよ。
各々が自分だけの思い入れでどんどん言葉を作っていって、なんら掣肘を受けないとしたら、そのうち意思の疎通自体が不可能になる。
いまの若い人たちの「やばい」なんてのは結構「やばい」状態ではないだろうか。
だって美しくても美味しくても面白くても面倒くさくても寒くてもすべて「やばい。」
あれ、お互い本当に通じてるのか?
「ぬるぽ」の後の「ガッ」も鼻濁音で
カ゚ッ
166 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/13 16:56
167 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/13 17:03
>>162 ユニーク正解者の9割はUNIX使いとみた。
鼻濁音の使い分けを重要とするなら、半濁点か行必須とみた。
現状じゃ区別つけらんね。
169 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/17 02:43
言葉を誤解している、と言っても
オレの辞書(岩波書店、広辞苑第五版)には
激を飛ばす=自分の主張や考えを広く
人々に知らせて同意を求める。
また、『元気のない者に刺激を与えて活気づける。』
と、明記されている。
さらに「姑息」を引いても
一時の間に合わせ、その場逃れ
とあるよ。
文化庁が「間違い」と断定するなら
出版を差し止めしないとマズイんでない?
>>118 そういえば、『肌が粟立つ』ってのがなかったか?
まあ、平たく言えば鳥肌と同じ状態になるわけだが…。
171 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/17 09:40
「危なげない」を危なっかしいの意味で使ってる人は多い。
172 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/17 11:01
『すごい嬉しい』や『すごい暑い』などの使い方をする香具師が多すぎて気になる。
愛ちゃんを筆頭に時にはNHKのアナウソサーまで当然の如く使う。
173 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/17 11:51
(゜ д゜ )
174 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/17 13:00
>>169 辞書に載ってしまったら
もう「誤用」とは言えませんね。
もう2〜3年したら
「なにげに」も正式採用されそう。
175 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/17 14:53
近所のホームセンターのPOPに、
「お部屋が落ち着いたフインキに!」って書いてあって、
一瞬気が遠くなった。
きっと変換できなくて、
仕方なくカタカナにしちゃったんだろうな・・・・(遠い目)
>>169 ケチつけてすまんが「姑息」のその意味は本来の意味。
今回は、それが「卑怯な」の意味に誤用されている、という話だね。
因みにgoo辞書(出展は三省堂 大字林 第二版)で「憮然」を調べると
「思いどおりにならなくて不満なさま」が第一義になっている。
>>174 斯様に、辞書の編纂者にも語感の怪しい人がしばしばいるので
国語のスタンダードとしての辞書の信頼性はかなり疑わしい。
常に最低2冊は調べないと危ないね。そんな暇ねぇよ。
(百歩譲って大字林の編纂者が、誤用を含め一般的に社会で用いら
れている使用法を広く語義に含める立場だったとしても、せめて「誤用」
との注釈は入れるべき。)
出展、じゃなくて出典ですね。
イテキマス…
178 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/19 02:11
姑息は正直知らんかった
179 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/19 02:17
「しらきや」じゃなくて「しろきや」!
『姑息』は、ドロナワな政策に終始して逃げ回る議員や官僚批判のときに、
連発しまくる香具師が多かったんでは?
なら両方正解に汁。
こそこそと語感が似てるという可能性もあるが。
181 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/24 23:45
♪日本語を知らずにー、僕らはー育ったー
182 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/24 23:52
肝心の新聞やテレビが既に使い方間違ってるもん
どうやって正しい使い方を教えてくれるって言うんだい
「インターネット」: 誤解8割は堅そうだ
「クライマックス」: 誤解6割ぐらいかな
「ダンジョン」: 誤解3割、シラネーヨ6割ってところ
必殺仕事人の映画(詳細は忘れた)で、「汚名を挽回して…」というセリフをはっきりと聞いたのだが。
脚本は誰?
「沈黙は金、雄弁は銀」て格言は昔、銀の価値が金より高かった時代に作られた言葉なので
本当の意味は黙ってるよりも話す方が価値がある。って知ってる人はどれくらいいるのだろう。
186 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/27 23:28
187 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 01:00
>>185 その通り!
銀は「金より良い」と書くもんな。
188 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 15:35
189 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 16:11
そうだよ!
喋らないと、主張しないとダメだよ!!
まだ未確定だけれど、今回アテネオリンピックの
ハンマー投げだって、日本側がクレームいれたから
アヌシュのドーピングが問題になって
銀から金になろうとしている。
「口は災いのもと」という格言はもともと
「無口は災いのもと」だったのが
権力者が、人民の自由な発言を恐れて
「口(雄弁)は災いのもと」に強引に変えたのは
一部では有名な話。
1:正解とされている意味の正しさはどう規定されるのだろう?
そんなことを言っていると全ての言葉の意味は未定義になるだろうが、7割も使われている
用法に対し間違っているというよりは、新しい定義を行うのが政府の仕事ではないだろうか?
2:私も最近まできちんと意味を知らずに使っていた言葉がある「逆ギレ」。
なにげに新聞に使われていたんだが「えっ、そう使うの?」ハヅカシヰ。
3:何が正しいかどうか解らないが、アナウンサーがやたら「いたします」系の謙譲語を
乱発するのはキモイ。物凄く違和感を感じる。
191 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 20:51
190の中の誤用方
×なにげに→○なにげなく
×ハヅカシヰ→○恥ずかしい
×キモイ→○気持ち悪い
×物凄く違和感を感じる。→○物凄い違和感を感じる
で、それを正当化しようと必死になってるのか。
納得。
必死になってひねった文章なのにぃ・・・もっと煽ってくれよぉ・・・
> ×物凄く違和感を感じる。→○物凄い違和感を感じる
「感じる」に掛かるなら「物凄く」、「違和感」なら「物凄い」。
う〜ん、両方アリでは?
195 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/03 06:44
えきを飛ばす
196 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/03 06:49
ッキャ!顔に飛ばさないでよ!
198 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/05 20:41
本来の意味とは、違って使われる語句
『一国一城(の主)』
現在では、マイホームを建てた。あるいは独立して
会社の社長や店の主人になった時に肯定的につかうが、
間違いとは言わないが、この言葉の元となった
江戸時代の「一国一城令」とは
大名を統制、強いては謀反を防ぐために、
一つの藩に城を一つしか作ることを許さない令
大名は常に特定の城にいなければならない、という
窮屈な令であった。けっして誇れる物ではない。
>>198 「一国一城の主(戦国期)」の方が「一国一城令」より古いわけだが?
201 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/05 23:06
なんと言っても、一番間違って使われている
言葉は、「社員」!これは「株主」のこと
働いている人間は「従業員」だ!!
202 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/06 00:20
203 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/06 00:28
それから「百姓」とは、もともと「人民」「民衆」のこと。
農業就業者の意味はない。
(ちなみに「人民」という言葉は明治時代、日本人が作り
中国に逆輸入された言葉)
うろ憶えだが、古代、中国皇帝が民の姓を百に制限して、
そこで「百の姓」を持つ者=民衆=当時の民は農民が主であった。
となったわけだ。
だから、今、日本でサラリーマンが農民を「百姓」と呼ぶのは間違い!
「百姓」という言葉、一発で変換できない。
差別用語なんだな。
204 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/06 00:43
誤用が広まってるような言葉は、使わないようにするのが無難
205 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/06 00:56
リストラは、リストラクションの略。
「(企業の)再構築」の意味であって
「解雇」の意味はない!!
206 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/06 05:25
誤用を誤用だと知らずに使うのが通
207 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/06 05:27
姑息を飛ばす
208 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/06 12:00
203や205みたいなのを
「檄を飛ばす」って言うのか?
209 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/06 13:27
飛びます、飛びます
>205
外来語だと 「フィーチャー(feature)」 を 「フューチャー(future?)」
と誤用する例が多いのも鬱陶しい。「特集」でいいのに、わざわざ英語にして
しかも間違ってるのがすごくイヤ。ここは植民地か!(そうかも)
>210
本当に植民地ならそんなアホな間違いはしない。
そんなアホな間違いをしていたら殺される。
まぁそんなこと言ったら
「トラウマ」「コンプレックス」も本来の用語と違う使い方をみんなしているよね。
>>212 そうでもないよ
トラウマ: 外傷→精神的外傷
コンプレックス: 複合,複雑→特別な意識との複合→劣等感(inferiority complex)
どちらも、元の意味に含有される。
精神科の業界用語として単体で使われているだけ。
214 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/08 17:39
>>198 知っていると思うが「一国一城」は、言い換えると「一藩一城」であるだろう。
しかし実際は江戸時代を通して「○○藩」とは呼ばれてはいない。
「○○藩」とは江戸時代を通して俗用法で、明治時代になり一般に認知され、
正式に名づけられた。
因みに、「江戸時代では「○○家」や「○○国」と呼ばれていた。
>>199 文章が稚拙な為に、意味がよくわからない。
また文面からも読み取ることが・・・
215 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/08 17:41
>>199 スマン。意味が判った。君は合っている。
216 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/08 22:51
「ナイーヴ」なんて、元の英語とは
全く違う、ある意味、逆の意味で
使っている。
リンクフリー。
逆の意味シリーズの代表格。
219 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/09 12:51
不肖
「肖」は肖像画の「肖」で
「似ていない」の意味。
何に似ていないかといえば、
古代、聖人の息子が「父親に不肖で、
凡庸だった」ということから。
「不肖、私、、、、」と言えば
「お前のオヤジは、そんなに立派だったのか!?」
とツッ込まれても仕方ない。
>>213 ああなるへそ。漏れが半可通でした。
酢豆腐食いまくってきます。