【米国】エサ探しのペリカン、「蜃気楼」を水と思い道路激突

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼのφ ★
米アリゾナ州の各地で、水に飛び込んでエサを取るカッショクペリカンが、アスファルトの
道路や歩道にぶつかる例が相次ぎ、30羽以上がけがを負った。野生動物の専門家は、
道路上に立ち上る蜃気楼を水と見間違い、飛び込んだのではないかと見ている。

(以下略、全文は引用先を参照下さい。

引用:
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200407140017.html
関連:
【米国】喉が乾いたペリカンが道で立ち往生 (dat落ち)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1089521923/
動物でも見えるんか。当たり前だけどちょっと感心した。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/14 20:30
逃げ水で3
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/14 20:41
痛いし笑えるな
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/14 20:53
三途の川にダイブ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/14 21:07
アオサギ飼いてー
誰か売ってよ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/14 21:08
アスファルト&コンクリート道路をヤメヨ。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/14 21:13
森喜朗
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/14 21:16
近所のビニールハウスに交尾をしながらトンボがチョンチョンしてたけど
水面と勘違いして卵を産み付けていたんじゃないのかな?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/14 21:17
米アリゾナ州の各地で、水に飛び込んでエサを取るカッショクペリカンが、アスファルトの
道路や歩道にぶつかる例が相次ぎ、30羽以上がけがを負った。野生動物の専門家は、
道路上に立ち上る森喜朗 を水と見間違い、飛び込んだのではないかと見ている。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/15 18:01
ウンコイ
12首里☆満 ◆E1LuvLAutU :04/07/15 20:27
ペリカンは人間以下の知能だから、蜃気楼だとは気付かなかったのか・・・
犬や猫、馬はどうなんだろう?
「蜃気楼」って言ってるけど、日本語には「逃げ水」っていうとても美しい言葉もありますよ。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/15 21:21
 (⌒\ ノノノノ
  \ヽ(# ゚∋゚)
   (m   ⌒\
    ノ    / /
    (   ∧ ∧
 ミヘ丿 ∩Д` )←>>12
  (ヽ_ノゝ _ノ
15首里☆満 ◆E1LuvLAutU :04/07/15 22:06
 (⌒\ ノノノノ
  \ヽ(# ゚∋゚)
   (m   ⌒\
    ノ    / /
    (   ∧ ∧
 ミヘ丿 ∩Д` )←>>14
  (ヽ_ノゝ _ノ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/15 22:07
>9
うちは車のボンネットに産卵跡がいっぱい
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/15 22:10
道路を造った側にも責任が無かったとは言えない
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/15 22:11
窪塚ネタ?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/15 23:16
>>14はペリカン=鳥がらみだが
首里☆満 ◆E1LuvLAutUはなんの工夫も無いって事が良くわかるなw
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/16 00:14
と言うより、コピペし返さないと気が済まないって言う厨房根性がヒシヒシと伝わってくる。
実は根暗だったりしてね。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/16 00:15
今日はなんかこう笑い事じゃないのに笑えるニュースが多いな
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/16 00:22
       |         /____
    /  | \     /    |
         /        | ̄ ̄| ̄
        /         ̄ ̄ ̄| ̄
      /             |

                 : + *
        / ̄ ̄V| ∴"・ ; ;: *¨
        |     |∵ *;. + ::*
       J___人|*¨ ∵ : *
        |⌒   ヽ; ∵ .,;*
        |┃    ヽ_; ∵ .,;;
        |       |
        ( ――――― )
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ____
       /    /\ \\     \  /
    | /    /   \      \   /
    /             \        /
  /              \    _/      

       お前はもう死んでいる!
23首里☆満 ◆E1LuvLAutU :04/07/16 01:10
>>19>>20
スレ立てた時に気付いた。今は反省している。
24ぼの ◆BONO/AiZio :04/07/16 02:05
スレ立てたの私なんですが・・・
構ってチャンだからほっときなされw
26首里☆満 ◆E1LuvLAutU :04/07/16 02:34
スレ→レス
>>25 
    /Vヽ.
    /◎_ ヽ.
_  ム::( ゚Д゚):ゝ
ヽツ.⊂ノ;;;;;;;;;::::::.|⊃ 構ってくれ!!
  ヾソ;;;;;;;;;;:::::ノ.
   `-=,, Y''
   . し`(_)
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/16 12:08
アメリカはペリカンまでバカなのか
やることが大げさすぎんだよ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/16 12:12
ペリカンは大人しく赤ちゃん運んでろ
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/16 12:14
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/16 12:24
>>29
釣られてくれてありがとう
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/16 12:29
コウノトリじゃーないのか?
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/16 12:42
>>13
蜃気楼には大別して上位蜃気楼と下位蜃気楼とがあります。
上位蜃気楼は、実際の風景の上側に伸びや反転した虚像が見えるものを
いいます。
下位 蜃気楼は逆に、実際の風景の下側に虚像が見えます。
魚津で普通「蜃気楼」といえば、上位蜃気楼をさします。
下位蜃気楼と区別 するため「春の(春型の)蜃気楼」と呼ぶこともあります。
魚津では下位蜃気楼を「冬の(冬型の)蜃気楼」と呼んでいます。
冬の蜃気楼は、一般 的には浮島現象、浮景現象などと呼ばれ、
原理的にはアスファルト道路や砂漠などに見られる「逃げ水」と同種の現象です。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/16 12:53
多分コウノトリ
>>9
新車のボンネットに産卵するトンボに自動車メーカーは大損害こうむってる。
ペリカンが運ぶのは宅急便だろ
集団自殺を図ったということで