【ユーロ】硬貨不足で“緊急輸入” 独連銀の対策遅れに批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リベルタビラφ ★
 
 貯蓄好きのドイツ人が小銭を懐にため込んだ影響などにより、
 1ユーロの100分の1の1セント(約1・3円)や2セントなど
 小額のユーロ硬貨が同国スーパーなどで不足している。
 流通大手などは隣国のオーストリアで小銭を確保、トラックなどで
 “緊急輸入”し急場をしのいでいるが、ドイツ連銀や政府の対応の遅れに
 批判が集中している。


 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/money.html?d=08kyodo2004070801003296&cat=38&typ=t
2
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/08 22:38
33333

4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/08 22:51
国民全員で100万ユーロ分の1セント硬貨を貯めることができたら
昼飯をおごってもらえるという賭をしてるのだろうな
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/08 22:54
日本人も1円玉ためこんでる
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/08 23:19
M2+CD
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/08 23:24
ユーロ圏も『フェリカ』を導入すれば・・・、ICカードで小額決済を”丸投げ”
してしまえば随分楽になるのに・・・
小銭なんかためこんでるのはどこのドイツだ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
となりのオランダ