【海外】「一体、なぜだ!」豪州で、それでも売れてる三菱自

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼85@ときめきトゥナイトφ ★
「一体、なぜだ!」豪州で、それでも売れてる三菱自

三菱自、豪州では好調の怪−。オーストラリア自動車工業会が5日発表した6月の
新車販売台数で、三菱自動車は過去最高の6857台を販売、日産の6377台を上
回り、前月の6位から4位に浮上した。関係者からは「一体、なぜだ!」との声が飛んだ。
メーカー別順位は、首位がトヨタで2万2116台(シェアは22.8%)、2位・GMホールデン
1万7502台、3位・フォード1万3314台、4位・三菱自、5位・日産の順。
同国の自動車販売は好調で、全体で6月は月間過去最高を記録した。
三菱自は豪州に、日本でいうディアマンテの製造拠点を持つが、販売好調の主力は
SUV(スポーツ多目的車)で、前年同期比15.3%も伸びている。
三菱自は「豪州では買い控えムードがあまりない。ランサーのキャンペーンと商用車が
好調だったようです」(広報)としている。
三菱自は先週末、米国での販売台数が前年同月比46%減となった。米国だけでなく、
日本国内でも6月の販売台数が同64.3%減の4885台と壊滅的な記録に終わっただけに、
豪州の堅調は奇跡といえそうだ。

ソース
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004070520.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:40
コアラびっくり
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:40
生まれながらの2ゲッター
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:41
生まれながらのダメ男
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:41
海外のユーザーにこの危機を教えてあげなければ!
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:42
現代自動車に比べれば安全だしな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:47
>>1
日本語読めなくて、この騒ぎを一大キャンペーンと取り違えたのか?
8コマミミガー:04/07/05 20:48
なぜ?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:50
ほろ酔いなら、アルコール飲んで運転オッケーな国だしなぁ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:50
だまして叩き売り
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:54
売れば売っただけ自工は沈む
もう。だめぽ。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:58
暴打みたいに水増しじゃないだろうな
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 20:59
今売ってる三菱の車は、リコールすべき不具合個所を全部対策してあるわけ?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 21:12
売春も公認だからリコールぐらい何ともないっちゃ!!
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 21:12
日本でも5000台近く売れてるのが衝撃的だな
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 21:13
三菱がこの先生きのこるには?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 21:19
海外向けのには不具合がないんだろ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 21:26
当然ですね

三菱
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 21:34
オーストラリアはコアラのマーチだろ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 21:36
オーストラリアの自動車メーカーになるべき。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 21:52
ランサーでブッちぎる
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:20
日本で買ってる馬鹿は誰だよ、知能傷害でもあるのか?
それとも関係子会社とかの奴なのか?
別に、ちゃんと対処してくれれば買うよ。バカなのは、他社なら安全と思ってるやつ。
おれは、三菱嫌いだから、他メーカーだけど、色々トラブルあった。
そんなもんでしょ。
仮にこれ以上もっと激しくヤバい故障なり隠蔽なり事故なりあったとしても、
買う奴ぁいる。「叩かれてビビりまくってる今が一番品質に気を遣っているに
違いない、安いし」と考える奴とか。しかしそれは既に何度か裏切られて・・
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:29
>>22
犯罪目的だよ。三菱の車を嫌な奴の家に放置するのさ(゚Д゚)y─┛~~
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:30
放火されちゃたまらんよ・・・
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:31
豪州での情報隠蔽には成功した模様
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:35
ところでみつびしのくるまは燃えちゃうゴミの日に出していいの?
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:37
社長とかの罪状ってユーザーの人身事故予想数とかまで算出してたのに
なんで業務上過失致死なの?過失じゃないじゃん。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:43
ランエボ4もう一回だして
そしたら買う…よ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:44
グランディス買いました。グループ内特別価格で180万円。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:48
ビッグダディっていくらですか?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:49
>>31それなら買ってもいい・・かな
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:50
これから燃えまくるんだろうな
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:51
昔から言われてるんじゃん
リコール隠しの三菱
電気系統故障の日産
見た目が悪いマツダ
マニアックなホンダ
下請けにきびしいトヨタ
36コマミミガー:04/07/05 22:52
文字通り三菱が「燃える」な
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 22:52
ホンダのエアコンは糞
リコール隠し----三菱
隠して無いけどリコール多数----トヨタ、日産、ホンダその他メーカー全て
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 23:03
リコールは、まぁしょうがない
早急に届け出て対処してもらえれば













隠すなヴォケ!カス!


 隠して無いなんて保証は何処にも無い!
>>35
ダイハツは?
>>41
軽なんて元々危険。バイクと同じ。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 23:21
どうしても三菱に乗りたければ豪州から個人輸入。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/05 23:34
今、南半球は冬だからだろ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 00:26
燃えてるのは三菱だけじゃないだろ
http://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h15/html/15111530.html
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 01:12
火を噴くマ・シ・ン〜♪
AFLAC真性
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 02:47
確か昔地元メーカーのホール伝んのエンジンやらが三菱じゃなかったっけ。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 05:43
【社会】三菱2社以外は問題行為なし 主要12社を国交省が調査
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088847080/l50
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 06:41
リコールして改善されたはずの車も燃える三菱

関越道で三菱自製バス炎上 リコール、欠陥部品交換ずみ
http://www.asahi.com/national/update/0705/033.html

「今が一番品質に気を配っているはずだ」って思っている奴もいるようだが、
信頼度試験をかけなければならない部品類を試験せずに採用したり、
適当な部品でごまかしつづけていたんだから、いっきに改善なんてムリムリ〜。
ちゃんと対応してこなかったつけで技術力も劣っているんだから、
1年以上経たないとまともにはならないだろうね。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 06:53
バンジージャンプ気分でスリルを楽しみたいんだろうw
その内に、三菱車だけの砂漠ラリーで最初に燃えた車が優勝
というレースが開催されたら面白そうwwww
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 08:16
アメリカだと欠陥商品を買っておいて、後から超高額訴訟を起こして
がっぽり儲けようと考える人間が多数だろうけど、オーストラリアでは
この手の裁判は無いのかな
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 08:17
砂漠のまんなかで立ち往生したらどうすんだろね。
死を覚悟しなくてはいけないかも。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 08:43
数年先に三菱から得るはずの「賠償金」への線先行投資かと。
雪印だってあれだけ騒いだのに今は漏れが働いている店では普通に売れてる。
メグミルクの方じゃなくて堂々と雪印って書いてある旧パッケージなのにな・・・。
三菱も数年経てば元に戻りそうな悪寒。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 09:48
天下の三菱様が息を吹き返しそうですな。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 09:54
また三菱か

個人通算50回目
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 10:33
至高の逸品 三菱の車を買うのは今がチャンスですよ!
日本でも人気爆発して値引き0 納車3ヶ月待ちが当たり前になる日はそう遠くありません。
さあ急いで三菱のお店へGO!
三菱自動車とオーストラリアとはエリマキトカゲで結ばれている
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 11:28
雪印の前例があるから、今の内にサッサと三菱ぶっ潰しちゃいましょ。
息の根を止めるにはチョイでか過ぎる企業だけれど、日本でもっと騒いでグローバルなニュースになれば、他国でも三菱製可燃ごみを買う動きは鈍るはずだし。
財閥系で、国とのパイプが太い三菱は、ひょっとしたら各国情報機関に対して影響を及ぼせる存在なのか?
だとしても、ギリギリまで体力削り取るくらいの事はしたいね、この機会に。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 11:51
もうオーストラリアで商売しろ
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 11:53
オーストラリア人は戦時中三菱の戦闘機に散々苦しめられたのに
そのことも忘れて三菱マンセーですか
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 12:03
>>45
確かに炎上するのは三菱車だけではない
問題はその欠陥を隠したこと

欠陥が分ったら公表し、修理する=リコール

それを怠り、事故が起こる事が分りながらも販売を続けたことが問題
論点は「炎上する車」ではありません。「その後の対処」です。
三菱の本社は来年オーストラリアに移るらしいな
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 14:23
マッドマックス4に使えばいいな。

よく燃えるし、タイヤも飛ぶし。

ジョージ・ミラーまたやっとくれ。
パジェロ最強の予感
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 15:35
     ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
     (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
     ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
     (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
  、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
  ''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
  ∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐   ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/,,.-‐i ;::::::-、  !  .;:::::;;;::;、 ; ヽ  ミ  、ヽ、
〃./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:.  .: k @ ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、
/. レ   /  :. '-、     :,  / ,ソミ:、 〉 )
  | / /ゝ、_ノ..,)ヽ   、 l  i /ヽヾ j λ
  ! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i  :l  ハノ .)ノ人 ヽ、
   !.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ !  i /`´
   ヽ、`l  ;  /,/ / ./ノ
    ヾ、i. ;  〃゙  / ,.ノ'´
      ヾゝi_,ノ   ノ/
      ヽ、_,,../゙
    /       ´ 、`\
   / __     /´>  )
   (___)   / (_/
    |       /
    |  /\ \
    | /    )  )      ガッ
    ∪    (  \/ ̄□l__←オーストラリアの人が買った三菱車
          \_)-◎―◎-
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 16:25
ダーツしてパジェロが当たる関口宏の番組あるじゃない?
あれまだ客は「パージェーロ!パージェーロ!」って言ってんの?
一年近く見てないもので。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 16:31
>>67
俺も見て無いが、「旅行」になったらしい。その前段階はパジェロと言わず
「車」と言ってたそうだ。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 16:33
安くなってたから売れただけでは・・・?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 16:34
つーか、東京フレンドパークって面白くも何ともないのに、なんでいつまで
も打ち切られず続いているんだ?

放送日まで変えてさ。
>>67
東京フレンドパークな。
昨日放送されてたが「くるーま、くるーま」になってた。
しかしよく見ると後ろの観客の口の動きはどう見ても「パジェーロ」。
音声もなんか不自然。あとからあわてて吹き替えしたんだろうね。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 17:01
ミラージュ乗り集まれ〜
サイボーグにガチンコで負けたぁ〜
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/06 17:38
シビック買うくらいならミラージュ買う
>>1
工場がオーストラリアにあるからだろ。
三菱の工場の地元が支援活動してるのといっしょ。
>>74
NSX買ってやる
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/09 02:32
バッジを付け替えたんだろ。
スリーダイヤ外してスリーポインテッドスターに

結論  豪州人馬鹿。