1セント硬貨を1億円分貯めた男、処分に困る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1変態仮面φ ★
ある男性が1セント硬貨を全部手放したがっている ? 100万ドル(1億1千万円)分全部だ。
ハリウッドに住む映写技師ロン・イングランドさん(60)は30年前弟のラスさん(55)と、1セント硬貨で100万ドル貯められるかどうか、
貯められたらラスさんがパリでディナーをおごるという条件で賭けをした。
ロンさんは賭けに勝ったが、彼の車庫には13個の箱に入った2万本の1セント貨のロールが積み上がることになってしまった。
彼はまもなく退職しオレゴンに引っ越すことになっている。
ロンさんは1セント貨を両替しようとしたが、相手を捜すのに一苦労するはめになった。
「この2週間硬貨を手放すために大変な努力をしてきました。精神的な重荷です。費用をとらずに
両替をしてくれる人がいないんです。」とイングランドさんは語る。
スーパーの両替機で換えるわけにもいかず、1セント硬貨を溶接して作品をつくるアーティストにも断られた。
コインのコレクターに銀行に相談しろと言われたが、ワシントン相互銀行は両替には経費がかかり、
しかも1度に全部を引き取るわけにはいかないと答えた。
最も多く引き取ると答えた支店でも、週にロール200本か100ドル分ずつという答えだった。これでは20か月かかる。
通貨監督官事務所も造幣局も興味を示さない。
「我々は貨幣の買い戻しはしていません。流通させることが目的ですから。」と造幣局の広報担当は語る。
イングランドさんは費用は払いたくないという。
「私は頑固ですから。もしオレゴンに全部持っていかなければならなくなったらそうします。」
1974年3月ラスさんとこの賭けをして以来、友人や親戚の協力を得たり週ごとに250ドルを1セント貨に両替をしたりして、
約5年後に100万ドルを達成したという。
しかし今にいたるまで彼はパリでのディナーにありついていない。
「賭けをしたって? 憶えてないなあ。まだ奢ってもらえるかって? それには答えられないね。」弟のラスさんは語る。
今ではロンさんはこの金でトラクターを買うつもりだという。

http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2004/07/11.html
2偽・真世 ◆Y7PjRl1596 :04/07/03 17:29
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 17:30
おもしろいね、でも痛くないね
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 17:33
時間かけて両替するのが楽しみになるんじゃない?
> 「賭けをしたって? 憶えてないなあ。まだ奢ってもらえるかって? それには答えられないね。」

頑固者の兄貴と世渡り上手そうなノラリクラリとした弟。
なかなか楽しそうな兄弟だな。
くれよ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 18:11
俺も家や会社の机の中に1円5円をごっそり溜め込んでるけど。
銀行に持ってくのがおっくう。
1度泥棒に入られたことあったけど、なぜかそっくりそのまま
残ってた。少し持ってかれたかもしれんけど、いったいいくら
あるのかもよくわからんし。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 18:13
墓まで持ってけば?
↓ココで流石兄弟の出番ですよ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 18:16
死んで墓石の変わりにこの1セント硬貨積み上げたら?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 18:16
どこが一億円だよ。
元記事 $10,000 ってあるぞ。
$10000つったら100万円だろーが。

>>1
素人の汚い翻訳ソースにするなよ。
トラクターを現金で支払えよ。
残った金で貴金属でも買え。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 18:53
オレも一円玉を一億枚貯めよかな・・・。
>11
あぁ、どうりでおかしいとオモタよ
一億円あるのに買うのはトラクターかよ?って思ったもん。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 18:57
>>11
でも、元記事の見出しには確かに100万枚と書いてある。
なんか元記事もおかしいな・・・。
http://channels.netscape.com/ns/news/story.jsp?id=2004063023190001589162&dt=20040630231900&w=APO&coview=


>15
1セント100万枚は1万ドルでっせw
>>15

東京福ブログ?


管理者乙


ちゃんと仕事しろよ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:03
すぐ使う当てがないならふつうに預金すればいいじゃねーか。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:07
>>16
1セントって紙幣であんの?よく知らないものでコインだけかと。
>19
何を言っとるんだ、オマイは?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:18
>>19
紙幣でなくたって
10円玉3枚とか言うでしょーが
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:21
まえ中野ブロードウェイで2$札うってたよ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:23
>19
コインだって枚って数えろっーの
>19
国語のテストはいつも赤点だったのか?
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:30
>>19
物の数え方も知らんのに
一人前につっこみいれるなんてなァー
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:32
>>19
国語も算数(数学じゃないよ)も苦手なんですね。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:33
>>19
幼稚園からヤリナオシ
ワタシィもギザ十が増えて困ってる。
使えないし、邪魔だし。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:37
>>9
OK。一セント硬貨30年かけて
100万枚貯めたぞ。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) フーン。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 流石だなロン者。
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/イングランド/ .| .|____
    \/____/ (u ⊃

ラス者よ、俺は賭けに勝ったから
パリでディナーをおごれよ。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 賭けをしたって? 憶えてないなあ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/イングランド/ .| .|____
    \/____/ (u ⊃

          ∧_∧
    ∧_∧  ( ´_>`) まだ奢ってもらえるかって? それには答えられないね。
   ( #´_ゝ) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/イングランド/ .| .|____
    \/____/ (u ⊃
>>19
顔洗えよ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:37
>>19 かきこ十年早
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:39
>>19
リア消防か?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:40
ため込んだ30万円分の1〜500円玉数千枚を銀行に持ち込んだら
普通に預け入れできた
日本の銀行はまだまだ甘いな
>>19がこのスレ一番の痛ニュー
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:46
↑何時の話なのか聞かせていただきたいものでつな。
今は立派に手数料取られ末世
みんなもっとフォローしてやれよ!
>19氏ねとか( ゚Д゚)ヴォケ!!とか絶対言うなよ!
絶対だぞ!



という訳であの世で漏れに詫び続けろ>19
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:49
>>19は漏れじゃない…漏れじゃない…!
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:50
痛ν発信元の19が居るスレとはここですか?
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:51
>>19疲れ過ぎ
   体大事にしてね。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:52
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:52
1セント硬貨を1億円分貯めた男、処分に困るって。

まるで1セント硬貨を少しずつ貯めて1億円分貯めた男が、その処分に困ってるみたいだな。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:52
>>19
ただの馬鹿のくせに一躍人気者になれたじゃないか。
>>29
いや、1974年3月から5年でためたんだよ。

44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 19:58
>>19
      えっ ?
         ∨
        ∧∧
     Σ( ゚Д゚)
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (ー―――――_,ノ   ゚*・:.。
>>19
は東京福ブログ
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 20:30
>>19

良くわからないけど記念下記子しておきますね
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 20:39
>>19
>>46 わからないって?
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 20:42
>>46
わかんねーのか、ば〜〜〜〜か!!
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 20:43
>>19は田代
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 20:44
50
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 20:46
>>19
>>46 ば〜〜〜〜か!!


  ばっかり
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 20:53
>>16
>>19
>>46
>>48

は〜〜〜〜ぁ
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 20:53
>>46 ガッ
なんだ、びっくりした
1億円分(1億枚)かとおもったら、たったの100万枚かよ!!

それくらい「納税」に使ってしまえ
まさか税務署も拒否できないだろ
困るほどの量でもあるまい
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 21:47
記号と手を組んで、懸賞用に使えばいい。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 21:57
>>54
それはひょっとしてギャグで(AA略)
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 22:04
企業と手を組んで、懸賞用に使えばいい。
5854:04/07/03 22:10
ギャグじゃないですが 何か?
なんで遠い国の住人の貯金について真剣に議論してんだ…?
60”管理”者じゃないぞ:04/07/03 23:58
お前ら、東京フクブログ様が痛い板のために毎日時間をかけて
翻訳してやってんのに、コピペしか脳がねー糞2ちゃんねらー
どもが訳が違うとかいちいち文句とかつけんじゃねーよ。ヴォケが。
時代はとっくにブログなんだよ。

脳のないインターネット珍走団ほんとうぜー。
>>60
燃料不足すぎ
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/04 00:06
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i >>61 こんなんじゃ釣られないよな兄者。
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/イングランド/ .| .|____
    \/____/ (u ⊃
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/04 01:45
アメリカのコイン1ロールはコイン40枚だ。

ロール2万5千本じゃなきゃおかしいが?
5年で1億って、リッチなやつだなあと思ったですよ。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/04 01:58
>64
それでもアメちゃんにしては5年で100万円って結構がんばり屋さんだと
思うよ。アメリカの経済がどうだったかは知らないけど30年もむかしの
ことですし。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/04 02:15
画像まだー?
普通に「預金します」でいいのではないか。
「両替する」とか言うからややこしくなるだけで。
すぐ引き出せばいい。札で。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/04 03:00
そういや俺もタンス預金を銀行にいれないと
ぼちぼち新紙幣になるし
ただ額が結構あるからどうやって持ってったもんか。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>68
俺が手伝ってやろう