【神戸港】「フィッシュダンス」無断で塗り替えられる【メリケンパーク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(0´〜`)φ ★
 神戸港・メリケンパークの入り口にそびえる巨大なコイのオブジェ「フィッシュダンス」。世界的に有名な
米国の建築家フランク・ゲーリー氏が手がけたこの作品が、同氏に無断で完成当初とは全く異なる色に
塗り替えられ、五年間も放置されている。「名画に落書きしたようなもの」。地元の建築家らはこの無粋な
措置に憤慨。オブジェを管理する神戸港振興協会に「即刻、元の色に戻すべき」などと訴えている。(小森準平)
 オブジェは、同協会などが一九八七年、隣接するレストランと一緒に整備。デザインを、世界的な建築
家で、その後、建築界のノーベル賞と称される「プリツカー賞」を受賞したゲーリー氏に依頼、建築家の
安藤忠雄氏が監修した。
 当初はグレー一色だったボディーに「異変」が起きたのは九九年春。さび止めを施す際、管理担当者が
ピンク色に塗り替えた上、今では色落ちしているが、黒っぽく縁取った青い目玉まで描いたという。
 これを知ったゲーリー氏の「侮辱された」とのコメントが専門雑誌で紹介された。建築物を含め同氏が
手がけた作品は、日本ではこのオブジェが唯一とされ、神戸市内に事務所を構える建築家山下誠一郎
さん(36)によると、当時同業者の間でも「世界中の笑い者になる」と批判の声が上がった。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0615ke33270.html

(0´〜`)<芸術わかんね 依頼729
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/24 19:10
23
3ほほう:04/06/24 19:10
ほほう
この“管理担当者”は器物損壊以外の何者でもないが、それはいいのか?
またコリアンかよ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/24 19:32
2004/06/15
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/24 19:45
カープファンだったら真っ赤に塗ってたな
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/24 19:56

太郎 → 芸術はバクハツだ

神戸港振興協会 → 芸術はイラナイのだ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/24 20:02
日本人の雑魚め〜せいぜい背伸びしろって意図が感じられる作品だ。
黒系に戻すのは良くないな、反発する意味を込めて、白系の色に合法的に塗り替えたのか・・。
目玉なんか最高だと思うがな〜。
ピンク色にして目玉を入れたなんて小学生みたいだ。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/24 21:57
担当者の実名さらせよ。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/24 22:06
大仏の補修工事した時に全身真っ白に塗って腹に日の丸つけるようなもんか
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
その昔、この下はレストランで

まあまあ地ビールと、モスラの卵なるメニューがあったなあ(遠い目)