【和尚のいい仕事】住職が作った遍路歌が人気 自主制作カセットをCDに
四国霊場八十八カ所巡りの札所の住職が作詞作曲し、遍路の四季を歌った
「鈴の音山河」が人気を呼んでいる。約20年前に自主制作したカセット
テープをCD化。発売約半年で約3万枚を売り上げた。
愛媛県美川村の四十五番札所岩屋寺の住職大西完善さん(67)で、趣味で
曲を作った。約20年前に、歌を歌手の芹洋子さんに依頼して収録した
カセットテープを自主制作、境内で販売していた。
巡拝の団体バスのガイドが歌い始めて評判となり、3年ほど前から芹さんの
事務所に「どこで手に入るのか」と問い合わせが来るようになった。
事務所が働き掛けて今年1月、キングレコードがCDを発売した。
購入者は50−70代の遍路経験者が中心という。「自主制作からの曲と
しては異例の売れ行き」と事務所の担当者。年内に10万枚の売り上げを
見込んでいる。
引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000016-kyodo-ent
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 07:54
坊主丸儲け
3 :
是非俺も購入して聞いてみたい:04/06/23 08:48
有能な人はどんな職業に就こうとも頭角を現します。きっと良い歌だから3万
枚も売れたのでしょう。拍手してあげたい。これで又巡礼者が増えることにな
り、四国の経済発展に少しでも寄与することになって欲しい。......駿州人
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 09:05
「和尚」
「かずひさ」?
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 09:06
>>4 「おしょう」だとマジレスしてもいいですか、だめですか
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 09:08
>>5 『和尚』でどうやって『おしょう』って読むんだよ、馬鹿が
『和』は『お』なんて読みませんが?あなたは日本人ですか?
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 09:39
>>6 おしょう【和尚】
おしょう(ヲシヤウ)【和尚】
〔親教師の意の梵(ボン)語の音訳〕 弟子から師の僧を呼ぶ語。
〔狭義では、高僧・寺の住職を指す。もと禅宗での称。天台宗では「かしょう」、真言宗では「わじょう」と言った〕
Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 09:45
>>5 お前はその発言だけで、イグノーベル賞もらえるよ
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 09:47
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 09:57
そういえばシャクソン・ファイブってバンドもあるね。
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 10:02
鑑真は「和尚」ではなく「和上」だね、そういえば。
カセット逆回転で聞いたら黄泉返り?
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 11:55
10はチョン
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
おしょうといえばBhagwan Rajneesh