【盗聴】web-up.cside.biz【個人情報詐取】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1未承諾酩酊φ ★
★三 【 スクリプト改造工房 PART 8 】 ★三
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1077525387/219

CGIスクリプト本文の中に、 送ってもらうフォーム内容を
スクリプト配布元のメールアドレスにもBCCで送信する構文が入っているものがありました。
そしてフォームHTML内にはスクリプト配布元のアクセス解析のGIF画像まで。

ttp://web-up.cside.biz/

ttp://ringoch.nekoruri.jp/3d496c04-09fb-8536-8418-96a5739715a0/f708636f-1ed4-4195-bd79-f71f86f8a4bf/bcc.png
ttp://alpha.ringoch.info/3d496c04-09fb-8536-8418-96a5739715a0/f708636f-1ed4-4195-bd79-f71f86f8a4bf/bcc.png
ttp://gateway.ringoch.info/3d496c04-09fb-8536-8418-96a5739715a0/f708636f-1ed4-4195-bd79-f71f86f8a4bf/bcc.png
ttp://ringoch.dayomon.net/3d496c04-09fb-8536-8418-96a5739715a0/f708636f-1ed4-4195-bd79-f71f86f8a4bf/bcc.png
ttp://alpha.www.td:81/3d496c04-09fb-8536-8418-96a5739715a0/f708636f-1ed4-4195-bd79-f71f86f8a4bf/bcc.png

ttp://ringoch.nekoruri.jp/3d496c04-09fb-8536-8418-96a5739715a0/5ca9f262-572d-4683-8399-4161bc7b58bd/img.png
ttp://alpha.ringoch.info/3d496c04-09fb-8536-8418-96a5739715a0/5ca9f262-572d-4683-8399-4161bc7b58bd/img.png
ttp://gateway.ringoch.info/3d496c04-09fb-8536-8418-96a5739715a0/5ca9f262-572d-4683-8399-4161bc7b58bd/img.png
ttp://ringoch.dayomon.net/3d496c04-09fb-8536-8418-96a5739715a0/5ca9f262-572d-4683-8399-4161bc7b58bd/img.png
ttp://alpha.www.td:81/3d496c04-09fb-8536-8418-96a5739715a0/5ca9f262-572d-4683-8399-4161bc7b58bd/img.png
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:09
あっそう
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:10
>>1
説明不足すぎ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:11
フリー配布のCGIスクリプトに個人情報詐取プログラムが組み込まれているのがこの度分かった。
このメール送信CGIには配布元のメールアドレス([email protected]
[email protected])に同送信内容のメールが送られるように細工されており、
メール送信内容入力画面にはアクセス解析用の画像まで埋め込まれている。
この為メール送信CGIを直接利用しない第三者の個人情報まで詐取が可能となっている。

現行法の中でももちろん違法行為であるのだが、
無論この事はCGIスクリプト配布の際には個人情報詐取は伏せられており、
今後施行される個人情報保護法のあり方についても一石を投じる事になりそうだ。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:21
このCGIをDLして自分のサーバーに設置したら、
自分のとこに送られてきたメールがコピーされて
BCCで開発元にも届くってこと。
しかも、アクセス解析付き。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:30
ショッピングカートとメールフォームは

漏 れ な く 個 人 情 報 詐 取 さ れ る
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:40
落とせるものは全部落として
使用期限解除
盗聴解除
した。

でも俺には必要ない。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:46
いわゆる画像UPとかお絵かき掲示板もたまに
HELPとかのバナーが作者サイト直だったりするけど
それは許せる?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:50
おいおい、他人のメールを盗み見るのと直リンじゃ話しがちがうだろう。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:52
住所、本名、電話番号…
商用だったら、クレジットカード番号なんかも入力するかもね。

ガクガクブルブル
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:58
つまり、早い話しが、携帯で言うなら、

誰と誰が、何時に、どのような会話をしてるのか、

携帯会社に、いつでも傍受されてるようなもんだ。

13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 00:58
銀行口座とかマズー((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル うさんくせぇTOPだな!オイ!
--------------------------------------------------------------------
214 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:04/06/10 20:42 ID:KO2sUTHI
自分の理想にぴったりかなったID/PASS請求用の高機能フォームCGI(フリーウェア)を発見し、
いそいそとダウンロードして「さぁ編集だ〜!」と喜び勇んでエディタで開いたところ…。

なんとスクリプト本文の中に、
読者様から送ってもらうフォーム内容(なまものに対する情熱を熱く語って頂く項目あり)を、
スクリプト配布元のメールアドレスにもBCCで送信する構文が入ってて( ゚д゚)ポカーソ
しかもそれだけじゃなく、フォームのHTML内には
スクリプト配布元のリンク監視用(?)
アクセス解析GIF透明画像(もちろん相手のサイトを直接呼び出し)が埋め込まれた。

つまり、読者様の与り知らないところで自サイトフォームへのアクセスがCGIの配布元に記録され、
しかも大きな声ではとてもとても言えないような密やかな萌えをCGIの配布元にまで
コソーリ送信するような仕組みになっていたというわけだ。
(((( ;゚Д゚))ガクガクブルブル

気持ち悪いなんていう理由でそういった部分を削除するのは規約違反だし、
元々そういう違反関連にかなりうるさいサイトらしく、
本気で晒し上げもしかねないような雰囲気だったのでやむなく使用を断念。
規約を読んでダウンロードしたのは自分なわけだし
機能の充実した素晴らしいフリーウェアだから少々の制約は致し方ないとはいえ、
あまりにも卑劣というか姑息だなと思ったので…。
大切な読者様に迷惑かかるのは一番イクナイ!し…。
--------------------------------------------------------------------
個人+商用+メールフォームCGI+CSVデータ蓄積
でヤフ検索すると出てくる。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:09
ちょっと見てみたけど、cookieの機能を追加するだけの
プログラムwが6300円もするらしいぞ。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:16
シロウトさんには、これだけは知ってて欲しい。

 ネ ッ ト の 仕 組 み 上 、 匿 名 っ て あ り え ん よ

とある香具師がPCでサイトアクセスとかする場合、広い世の中、PCがたくさんあるように見えるが、
アクセスされたサイトは、間違いなくその香具師のPCにデータを送り返してくる。
道が限定されるわけだ。

IPアドレスを詐称(NATやPROXY、DHCPによるIP再交付)しても、
結局は時間や接続・切断のつじつまから断定してしまう。
PROXYなんかはログ提出とかの拒否とかは、国家権力に対しては基本的にしない。

つまり、「夏の思い出」とかでアヴァンギャルドになりがちな厨工なんかがネットでウィルス流すとか、
大の大人が「顔見えない」壁ぎわシャウトのつもりで「氏ね」とかゆって、ゆわれた方がホントに氏んじゃったとか、
まぁそんなアイタタタな事(刑事)になったりすると、確実にアシが付く手段なのがネット。

「身の保証」とか「セキュリティ」とか吼える前に、まず「自分のナリを見ろ」ってのが多いね。
ホントに匿名は無理ってことは、ほんの一昔前のネット利用者には常識。
転んでも泣かない。転びたくなかったら、ネットで無謀な事しない。
学校では教えないホントの話だ。メモっときな。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:21
39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :04/06/12 01:19 ID:DinOreaJ


分かった!

こうやって集めた個人情報を

金払わないと落とせない「DM送信CGI」の購入者(悪人)に

売 っ て る ん だ !
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:23
だからみんな逮捕されちゃうんだね
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:37
CGI制作者らしきヤシのBBSはまだ平穏なままだな
ν速あたりでスレが立てば祭りになりそう
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:39
ν速にスレ立ちますたyo。
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086971546/
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:44
CGI作ったヤツの言い訳を考えると、
「テスト用に設定した自分のアドレスを消し忘れてしまった」 かな
金払って情報ブッコ抜きされた奴らは制作者を告訴してやれや
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:45
>20
しかしその情報は他人のもので自分は痛くないのであった。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:49
所、氏名、電話番号、クレジットカード番号、メール内容、全て筒抜けのスクリプトはこれだ!

Calc-Mail(ttp://web-up.cside.biz/calc-mail.shtml
Hi-Mail(ttp://web-up.cside.biz/hi-mail.shtml
Hi-Mail-MC(Multi Config)(ttp://web-up.cside.biz/hi-mail-mc.shtml
Num-Mail(ttp://web-up.cside.biz/num-mail.shtml
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:50
祭りの 予 感 !
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:54
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 01:56
スクリプト見てないけど

$stat
ってどういうときに1になってる?
$stat = 1;
2063行目の通り常にこれですよ。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:04
これってダークだけど、設置時には自分の環境に合わせて
カスタマイズすることが前提になっているから問題視されないのでは?
設置する側の力量がなくてデフォルト設定のまま使っているのは自己責任だし
画像を引っ張ってくると行っても、多くのフリー、シェアCGIで同様の手法が見られるから
問題になるとは思えない
BCCの部分に関して、明確にドキュメント化されていないと言われるとそれまでだけど
使う側も知識を持って対応しなさいってことだな
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:06
>>27
本人ですか?
2925:04/06/12 02:07
常にですか。

アウト!w
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:09
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:10
>>27
メールの盗聴はいかなる場合においても違法という判例が出ています。
>>27
無駄な抵抗
【盗聴】web-up.cside.biz【個人情報詐取】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1086973725/
\  チュッ♪チュッ  ♪チュッ♪チュッ♪チュッ♪  /

     *@@@ヽ             @@@*ヽ、
     (/ノノハ ゙ヽ           (/ノノノハ ヾ
   @ ハ‘。‘ @ )))   γ@@@*ヘ @(^▽^@ )))
      γヽ \    "(/ノノハ ヾ、   γヽ \
      ヽぅ=/⌒ヽ、@(‘д‘@ ))  ヽぅ=/⌒ヽ、
       ん/) )〜   ⊂ヽ/⌒ヽ  ん/) )〜
        l__ノ_ノ      ん/__ノ_ノ´   l__ノ_ノ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:15
>>27
見つけるの早いですね
メールの盗聴は言い訳出来ないと思うのですが。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:18
>画像を引っ張ってくると行っても、多くのフリー、シェアCGIで同様の手法が見られるから
>問題になるとは思えない
昔自分のサイト作るときに相当の数のスクリプトのソース解析したけど
配布元のcgiにイメタグ貼ってる奴なんて見たことないな。
BCCでメール送信なんてあり得ない
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:19
>>36
イメタグは実際たまーに見るよ。
全然いい気はせんが法に触れるもんでもないはず。

だけどメールの方はそうはいかんよな。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:21
>>37
イメタグってバナーとかだろ?
これはまんま解析が仕込まれてる。

メールは言うまでもなく…
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:22
バナーからでもアクセス情報取れるじゃん
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:29
>>39
そうそう。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 02:33
直リン画像先のサーバーのログと
解析cgi仕込んで取ったログでは
悪意のレベルが違う気がする…もちろんどっちも嫌だけど。
4236:04/06/12 02:40
5年くらい前は見たことなかったけどなぁ。
制作者サイトを覗きに行くと情報抜かれまくりですね
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 03:07
北海道警察に「相談」しました。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 03:09
>>27
BCCの件は何があろうと言い逃れは無理。
CGIの利用規約に作者を免責する項目があろうとなかろうと、それは
CGIを動かしてるサイトの管理者と作者の間の問題。

取られるデータは、誰か他の人がフォームに入力したデータ。
作者はその人からデータ取るぞっていう許諾を取ってるか? あるいはCGI作
者が免責されるような契約をしたか? してないよな。

この作者は善良な第三者を欺いてるというわけだ。
とんでもない外道だね。
ちょばかだな。
別スレにあったけど、bccでメールを送るのは不正利用で特定箇所を削除したときと
一番最初にメールを送った時だけらしいね
最初の1通だけ(最初のうちはテストだろうから)という見方もあれば、1通でも意図しない
メールが送られるのは絶対にダメという見方もあるから何とも言えないけど
作者が公開している利用承諾には不正利用時の情報収集についての記述はあっても
最初の1通目が送られることに関しての説明が無いから叩かれても仕方が無いかな
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 03:19
>>47
叩かれるってか
メールの中身を見る行為が犯罪
何か話変わるかもしれないけど、メール内容を見ても問題ない場合ってあるの?
今回みたいな赤の他人のメールの場合で。
受信したメールを読んでる時にモニタの後ろで誰かが勝手に見るとかも犯罪になるのかな。
>49
社内メールとか?
作者が気付いてcgi配布を中止したみたいだな
お詫びも掲載されてるぞ
具体的な悪行については何も書かれてないし、
うわべだけ謝罪しといてシラを切り通すつもりだな。

あんなものではお詫びと言えない。
ちゃんと何処に個人情報を売ってどう儲けたのかまで書けよ。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 05:30
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!sage04/06/12 05:27 ID:6LsoLR8gちなみにそのスクリプトそのものは
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086971546/450

パッチは
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086971546/435
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086971546/442

でまだダウンロードできるようだ。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 05:43

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

今後似たようなことする馬鹿が出ないように徹底的に叩くべきかも・・・
>>1
これは確実にアウトだな
>>52
つかさ、過去に利用した奴のプライバシーはどうなる訳?
それを謝罪程度で済まそうなんて、虫が良すぎると思うのは俺だけかな?
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 06:31
>>56
勿論謝罪だけで済むはずなんかないと俺も思ってるよ。
これは立派な犯罪だしね。

ただ、同じ犯罪者でも、改悛の情を見せれば罪が軽くなったりするだろ。
潔く観念して自首でもすれば、2ちゃんねるでの祭りも沈静化するだろうし。
それに、俺達の気も少しは晴れるし。

それがこれじゃあ逆効果だね。
5857:04/06/12 06:32
あげちまった。
それに、自分でも何言いたいんだか良く分からん文章だな。
取り敢えず俺は寝ることにするよ。後は任せた。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 06:47
っていうか、普通CGIをダウンロードしても、組み込む前に中身の確認、するものだと思うのだが、
こんなのに引っ掛かる無能が増えてるのかな。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 06:50
┃∀-) ニヤニヤ
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 06:51
>>59
そこまで気の回らない連中も多いって事さ。
漏れ様はスキルあるんだゾ大会になってきたら鬱だな
あ、ひょっとしてもうなってた?ケケケ
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 07:00
>>62
いやそうじゃなくて、とりあえず動作がどうなるか見るだろ、普通。
サーバーを立てる様なやつはさ。

>>61
そんなものですかね。 ま、某プロバイダの情報流出てん末見ていると。 (笑
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 07:06
殆どの人が
設置の仕方を見ながら動かすのが精一杯だと
「サーバーを立てる様なやつ」??
一番解ってないのなw
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 08:06
ローカルサーバで動作確認って意味かよ。
メールフォームの動作確認するにはSENDMAIL入れなきゃ、
ローカルじゃできねーんじゃねーの?
たかがフリーCGI使ってるだけのやつがそこまでするかよ。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 08:47
最悪の男だなコイツ
http://web-up.cside.biz/policy.shtml
Net-BP
田久保 圭司 (たくぼ けいじ)
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 09:30
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
これマジ?

他のスクリプト配付サイトさんに
お世話になってる自分だが
こういう事が起こるのは正直、悲しすぎる。

餃子もスクリプトも手作りが一番という事ですか?
ショボーン(´・ω・`)
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 09:35
これはヒデェな。何考えてんだ?
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 09:45
>>58
ここはage進行ですよ。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 10:18
このCGI製作者が問われる罪は何か?
たぶんこのあたりか?

電気通信事業法 第104条
電気通信事業者の取扱中に係る通信(第90条第2項に規定する通信を含む。)
の秘密を侵した者は、2年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。

最近は個人情報にうるさくなってきてるから、賠償払え、慰謝料払えって言うやつが
でたら、この作者どうするのかな。楽しみだ。
>>69
> 餃子もスクリプトも手作りが一番という事ですか?
すべて自己責任で完結するからわかりやすいですよん。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 10:20
>>69
それが真実です。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 10:25
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 10:27
餃子とどっちが大変?
餃子は得意なんだけどサ

(*‘ω‘ *)ぃゃん
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 10:34
>>75
それだけじゃないよ

スクリプトまとめ
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040612050404695.zip
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 11:39
こいつ法律違反犯しておいて、まだ何の反省も無くホームページ出してるよ
しかも
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆スクリプトを不正に利用した方の個人情報の取り扱いについて

当サイト配布スクリプトを不正に利用していることが判明した方の個人情報に関しては、例外的に、ご本人様の承諾を得ることなく当サイトにて公開することがありますのでご了承下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だってよ。

盗んだメールなんかを公開するんだろうな。
>>31
マジで? いつの判例?

>>72
電気通信事業者やないから無理やろ。
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 11:45
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 11:59
>>72
>>79
電気通信事業者以外でもOK。
電話盗聴事件とかは大抵これでしょっ引いてたはず。

104条には第二項があってこうなってる。
2 電気通信事業に従事する者が前項の行為をしたときは、3年以下の懲役又は200万円以下の罰金に処する。
これが通信事業者がやった場合の刑。一般人がやったときよりも重い。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 12:01
>>81
今回のは2条4項の定義に当たらんはず。
>>81
いや、当たり得るわ。スマソ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 12:25
このサイト見れないんですけど、もう消えました?
同じところのサブドメイン借りてるんだけど平気かな。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 12:40
俺はまだ見れる
もちろんキャッシュじゃないよ
漏れらのできることは、このスクリプトを利用しているHPの管理人に
事実をわかりやすく伝えることだな
お客さんが登録した情報が第三者に渡ってますよって
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 13:22
>>84
イヤ別に、鯖には罪も無いし
転送量制限があるから
万が一スクリプトを暴走させても大丈夫だろ。
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 13:45
今見れました。なんかすごいうたい文句のCGIサイトですね。
ここで事実を知った上で見るとコワイ感じ。
やっぱり、テキストで全部ひらいて確認しないとだめですね〜
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 13:57
これってどこが犯罪=法律違反になるんだ?

>>81
>電気通信事業者以外でもOK。
>電話盗聴事件とかは大抵これでしょっ引いてたはず。

電話の話を話者の横で聞いてたら電気通信事業法違反か?
傍受者が陰に隠れていて話者が気づかなかったら詐欺になるのか?

Bccだろうが、本人が自分の意志でメールを送ったんだろうが。
( ゚д゚)ポカン
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 13:59
>>89
釣り?
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:00
盗聴天国日本!
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:04
>>90-91

モラルに反する行為を糾弾するのはそれはそれでオケーだが(自己責任でな)、
「犯罪だ」というなら抵触する罪状を提示するのがあたりまえ。

漏れには何の法令にも違反していないように思えるが。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:06
>>93
これを使用した人は、スクリプト使用者に送る目的で、使ってるんだよ。
作者に送信されます、なんてどこにも書いていないし、そんなつもりもない。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:17
>>86
もしも、だが、問題のスクリプトを使ってるサイトで個人情報を第三者に渡さない
等のことをうたっているなら、スクリプト使用者こそがメール送付者との間の
契約違反になりそうだな。損害賠償されたらどうするんだろう。

>>94
それこそ、スクリプト使用者とメール送信者との間の問題でしかない。
もし問題が発生したら、内容も読まずに使用したスクリプト使用者に
責任をとらせるべき。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:18
>電話の話を話者の横で聞いてたら電気通信事業法違反か?
傍受者が陰に隠れていて話者が気づかなかったら詐欺になるのか?

こういう状況は聞かれることもあり得るとなんとなく認識できる
けれども、BCCは全く不本意に情報を第3者(この場合作者)に
送ってるわけで、全然状況違うのでは?

ダウンロードの時点でこのスクリプトを使用すると、メールの内容は
BCCで作者にも送られます、と断り書きがあればいい気はするけど。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:19
本人降臨かw

やってる事はこれと同じだぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040607-00000004-imp-sci
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:21
>>95
>もし問題が発生したら、内容も読まずに使用したスクリプト使用者に
>責任をとらせるべき。
どこにそんな事が書いてあるんだ?
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:21
本人だとしたら、何故BCCで情報がほしかったか、
教えてほしい。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:23
>>95
しかも、勝手に決め事を作れば、法律を犯していても使用者が悪いのか?
使用者が意図しないで勝手にメールが送られるのは、今までの判例で
全て法律違反になっているが。
個人情報を違法収集って意味がわからないんじゃない?
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:26
>>95
なんで個人情報抜こうと思ったの?
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:29
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:31
>>103
むしゃくしゃしてやった
こんな大事になるとは思わなかった
今は反省している
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:31
>>98
>>98のニュースは、犯罪者が被害者を騙す意図をもって被害者を欺いて
利益を得た(得ようとした)点で詐欺罪に該当しそうだと思うが、
今回の問題では何が何に対応するのか不明。

>>101
何の法律に違反するのか教えて欲しい。判例もいっしょにな。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:31
>電話の話を話者の横で聞いてたら電気通信事業法違反か?
盗聴したら罪になるっしょ?
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:32
>>107
盗聴と傍受の区別がつかないやつハケーン
作者必死だな
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:33
盗聴法とか傍受法とか揶揄されていたよな
じゃあ何の法律に違反するのか、試しに通報してみるべ
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:36
処罰を受けさせる目的で虚偽の告発を行なうことは犯罪だぞ。
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:38
作者必死杉。
じゃあWeb制作あたりで構文分析してもらってよ
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:43
こんなの発見。
口座開設資料の請求用フォームだって
ttp://www.bellford.co.jp/cgi-bin/account/account-form.htm
著作権表示されてないみたいだけど、有料版なのかな?
でもアクセス解析用のタグは埋め込まれてるままみたいだし。
素人なので違いがわからない。
教えてエロイ人。
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:48
わざわざ、IDの出ないこの板に来るとは、さすが作者。
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 14:51
だってID出たら作者役が複数人の騙りだってバレるじゃん
むしろ逆だな
作者一人で必死に擁護発言自演だろ。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/06/12 14:57
通報・通報・通報
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 15:51
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 16:32
>>118
もうビンビン勃ちまくりだな
これはHP上でCGIスクリプトを配布することによりそれを使用した業者が
製作者に顧客の個人情報を送信することを容易にしたことによる幇助罪で逮捕
おまえ それ もろに正犯だからな
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 18:37
えっと>>89 は、キ○ガイということで放置ね
νが実験によりスレ立て放題なので、糞スレに押しやられて消えたね。
256カウントするまで立て放題なようで…
>126
256に達したので糞スレ嵐は止まりますた>ν即
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 22:05
age
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/12 23:01
http://tubochan2.client.jp/

まとめページ
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/13 01:05
  
常時送信じゃないってことが判明したのと、当事者がいないので祭りもしぼーん
チャットによるオン会も延期だとさ
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/13 03:52

134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/13 14:58
電気通信事業法 第104条
電気通信事業者の取扱中に係る通信(第90条第2項に規定する通信を含む。)
の秘密を侵した者は、2年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
結局これ、警察に通報した人いたの?
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/13 15:02
お詫びと今後の方針について
ttp://web-up.cside.biz/owabi.shtml
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/13 15:07
おや、急に態度豹変。
誰か被害者の方通報して下さい。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/13 17:10
つかなんでお詫びまでshtmlなんだろ。。。
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/13 17:18
>>138
そりゃ解析したがりだから。
解析厨なんだろ。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/13 17:29
性格がにじみ出てるな
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/13 18:00
>>138-139
スマソ,俺のサイトも全ページがSSI入りだ。
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/14 00:10
>>136のページのソースを見たらこんなの↓があった。

<script language="JavaScript">
<!--
document.write("<IMG src='./cgi/ashilog/access/accimg.cgi?id=OWABI&img=1&scr=", screen.width, "x", screen.height, "x", screen.colorDepth, "&ref=", escape(document.referrer), "' border=0>");
//-->
</script>
<noscript>
<IMG src="cgi/ashilog/access/accimg.cgi?id=OWABI&img=1&ref=noScript">
</noscript>
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/14 00:13
ワラタ
144(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル:04/06/14 00:42
もう御米等の情報抜きまつ
なんでもかんでも抜きまつ
漏れの作ったソフトを使うのだから、おまいらの情報も漏れのものね〜 って感じ
ジャイアニズム!
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/14 01:22
ここでノビタイズムの台頭です
こういうキモい野郎(田久保)がいるからインターネットがいつまでたってもよくならないんだよ
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/14 02:05
>>142
これ、足跡ログだ・・・。折れも使ってる。
多分全ページに仕込んであって、どのページからどこへ飛んだか一気にわかる奴だよ。
でも拡張子をshtmlにする必要性はないんだけどね。
他に何を取ってるんだろう?
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/14 02:24
んなもん環境変数で(ry
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/14 02:25
てゆーか、サーバログで(ry
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/14 02:26
どうせログとるなら鯖で取らすのがもっとも優しいからな
>>73
自己責任で完結するからってあんな糞スクリプト配布されたらたまったもんじゃないな。
ウィルス散布
referer とっても ime.nu だらけの悪寒(w
この田久保って野郎、自分の庭の落ち葉一枚ひろっただけでも、ギャーギャーわめくようなキモイ野郎なんだろうな。きっと。
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/14 14:01
そのくせ平気で道に吸殻空き缶を捨てる奴だな
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/14 20:12
突然ですが
ageますよ。
159突然ですが、&rlo;!すまいざごうとでめお&lro;:04/06/14 23:45
流行語大笑必至
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/15 07:32
突然ですが
おはようございます。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/15 08:04
おはようございます。
162突然ですが、&rlo;!すまいざごうとでめお&lro;:04/06/15 20:30
ん速が落ちた記念上げ
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/15 22:12
【盗聴】web-up.cside.biz【個人情報詐取】 3
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087304350/l50
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/16 22:01
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/18 07:18
ヌー速落ちた
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/18 20:03
ちょっとあげさせてもらいますよ。
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/18 21:30
突然ですが、おめでとうございます!
何時の間にか田久保のカウンタが戻ったね
相変わらずBBSは閉じられたままだが
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/20 07:39
age
これからも監視し続けられるサイトとなったか
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/20 12:05
シェアだけはそのまま配布を再開したかもしれないぞ
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/20 22:14
「突然ですが、おめでとうございます!」
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/21 00:25
田久保にストーカーし返された━━━━(゜∀゜)━━━━っ!!
ホシュ
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 01:17
本日はメルマが配信日です
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 02:49
今気付いたがメルマガのがガ平仮名だ_| ̄|○
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 04:48
>>114
とりあえずこいつらうるさいから
メ・ー・ル・く・れ・た・ら・嬉・し・い

[email protected]

何様だこいつ?
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 07:27
>>176
誤爆?なんだこれ?
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/23 15:27
ガサ入れマダー
買い捲って田久保のせいにするのも良いなぁ。

いや、漏れは買ってないとか言って。
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
メルマガキター