三菱自「ヤミ改修」すら形だけ、ネジ締めて完了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飼育係φ ★:04/06/01 15:34
三菱自動車(昨年1月に商用車部門が三菱ふそうトラック・バスに分社)が、
大型車のクラッチ部品の欠陥を隠していた問題で、
同社が欠陥を隠ぺいするために1996年からひそかに実施したとしている「改修」は、
部品の修理や交換を伴わない形だけのものだったことが分かった。
このため、事故の危険性が放置されたまま、リコールの手続きが取られないという状態が続いた。

 今回、リコール(回収、無償交換)の対象となった大型トラックの部品「クラッチハウジング」の不具合は、
94年に起きた初の人身事故を機に、社内で対策の検討が進められたが、
当時の経営陣の判断でリコール回避が決まった。

 しかし、放置して事故が多発する事態を避けるため、品質保証部門幹部の提案で、96年から、
販売店を通じてひそかに問題部品の修理を行う“ヤミ改修”を2000年まで実施した、とされている。

 三菱ふそうは、リコール届け出を正式表明した5月20日の記者会見で、こうした改修について
「2000年まで続けていた」と認めており、当時の三菱幹部も、捜査当局の調べに対し、
「改修がなければ事故はもっと増えていた」と供述している。

 しかし、関係者や国土交通省などの調べによると、
当初は補強部品を装着することが検討された“ヤミ改修”は、
実際には、ユーザーが定期点検や整備で販売店に車両を持ち込んだ際に、
問題の部品の周辺にガタつきがないかを調べるだけという内容。
問題が見つかった場合も、接続部分のネジの締め付けを強化するだけだったという。

 ネジの締め付けだけでは、いずれ接続部分が緩んでクラッチハウジングが破断する可能性は消えず、
事故防止の効果はほとんど期待できない。国交省も「とても事故の多発を防げる内容ではなかった」としており、
同社がリコールを避けようとしたばかりか、改修で事故の危険性を減らす努力すら実際には怠っていたことを認めている。

 改修は通常、新たな補修部品の装着や、部品自体の交換を意味するが、
すでに欠陥隠しの方針を決めていた当時の同社では、
改修が大がかりになれば、運輸省(当時)に発覚する恐れがあるとして、そこまでの措置はとられなかったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000406-yom-soci
つぶれろ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 15:36
ふんばれ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 15:38
ああもうなんかだめぽ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 15:40
ふそうは、割引率がいいので頑張ってもらいたい。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 15:43
                  ____
               ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
             /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
       .l ヽ    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / 〉  三菱や!また三菱や!文句あんのかワレ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  お前のチンコも揉んだろか!!!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 15:44
潰れてください!!!!!!!!!!
三菱の肩を持つわけではないのだが。

リコールするより改修をどんどん進めたくても、運輸省に正式に
伝えると会社があぼーんしちゃうという、みょうな車産業界の行政関係にも手落ちが
あるんじゃないねぇ。
今になって運輸省は良い子ぶっているけど、知ってたんだろ?
飯喰わせて貰ってたんだろ?
っていう、意地悪な気持ちがぬぐいきれないんだなあ、これが。
そこが今ひとつ三菱叩きに乗り切れないところ。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 15:51
運輸省の天下りは全員排除だな
>>8
>リコールするより改修をどんどん進めたくても、運輸省に正式に
>伝えると会社があぼーんしちゃうという、みょうな車産業界の行政関係にも手落ちが

詳しく
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 16:19
墓穴の底でさらに墓穴堀りまくっとるな
あーやっぱりチンコ揉まれた
13名無しさん@4周年:04/06/01 16:59
乗用車のほうも手抜き改修だったら嫌だなぁ_| ̄/○
殺人マシーン製造会社ですね?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 17:05
おまえらそれでもランエボ買いますか?w
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 17:14
世界に三菱系列の自動車がなくなっても、別に困らない。

むしろ、三菱の車がないほうが・・・
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 17:15
>>13
昔のミラージュは走行中、ハンドルがすっぽ抜ける病をかかえてました。
何度修理しても治らず。
今はどうだか知らんが。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 17:16
>>16
軍用車が全部ハマーになるわけか
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 17:20
軍用車は小松がいいよ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 17:57
今月の販売台数が、昨年に比べて50%減だって。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 18:00
>>20
三菱なくなってもまだ日本には9もメーカーがあるからいいよ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 18:03
まさか経営不振→公的資金(税金)注入なんてやらねーだろーなぁ。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 18:06
これでまた、鉛筆の売り上げが・・・・・・・

しかし、三菱鉛筆の工場に人殺しとか落書きが繰り返されるのは正直どうかと思うよな。


三菱自動車に損害賠償請求してもよさそうな予感・・・・・
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 18:06
>>22
公的資金注入→軍用者製造増加→イラクへ→(゚∀゚)ウマー
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 18:07
>>23
鉛筆は三菱グループじゃないのにな・・・
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 18:10
GDI CLUB
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/01 18:50
(´・ω・`) もうだめぽ
>>21
光岡のほうが上ですか
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/02 06:08
晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/02 06:51
三菱逝ってよし
>23
アホ丸出しなラクガキだな。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/02 08:45
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
関口宏のなんとかパークの商品が
三菱のパジェロだけど

   い ら な い


他 の 車 に し て く れ 
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/02 13:39
1年ほど前に新車のパジェロを1/3の値段でいいから買ってれ
って営業マンから言われた。無論断った。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/02 13:50
密微志オワタ('A`)
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  三菱イラネ
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
骨折したところに
湿布張ってごまかしてたようなもんか。
>問題が見つかった場合も、接続部分のネジの締め付けを強化するだけだったという。

それで頭のネジは締めたんでつか?www
それといも湿布はってごまかしたんでつか?www
>>三菱

39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/06/02 16:17
みんな知らないだけ。
三菱は間が悪かっただけ。
みんなやってるのに。
裏知ってると三菱不敏だな。
漏れなんかN車のS乗ってたけど
点検出したらシリンダブロックに「K」と書いてあった。
1000`点検でMT交換されてるから信用してなくて
何したの?って聞いたけどとうとう教えてくれなかったな。
大抵のことは教えてくれたのにこれだけは教えてくれなかったから
よっぽどのことしたんだな。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
っていうか、今だと三菱の車安いんだって。
みんなが買いに行くとまた高くなるから今がチャンスかな?
どうかな?