「武装勢力は国じゃないから戦闘行為には該当しない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななえの代行φ ★:04/05/20 00:56
石破茂防衛庁長官は19日午後の参院イラク復興支援特別委員会で、
イラク南部でも反米武装闘争を行っているイスラム教シーア派のサドル師
支持派について、「組織性、計画性、国際性等々を総合的に勘案した時に
『国または国に準じる者』に当たるとは思わない」と述べ、サドル師派民兵と
連合軍との武力衝突はイラク復興支援特別措置法に規定する「戦闘行為」
には該当しないとの認識を示した。 

(n‘∀‘)η<依頼所スレ642の依頼です。やっている事は戦闘でも、
        行政の捉え方次第なんですよね。

Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000719-jij-pol
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/20 00:58
ニン!
(´・∀・`)
3ゆふづつ ◆VENUS.in.A :04/05/20 00:58
まあそりゃそうだ。
タイプとしては単なるならず者というかヤクザというか犯罪者というか。
べつに国と交戦するわけじゃないですな。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/20 01:01
そら日本国内の極左暴力集団が手製の「迫撃弾」を撃っても
日本国内が戦争状態とは言えんのだし、暴力団員が拳銃を
持ってマンションに立てこもって警察官と撃ちあいになっても
「戦闘行為」ではないからなあ。サドル師支持派のあんなショボ
い活動を「戦闘行為」とか「戦争」と呼んだんじゃ、本物の戦争
の戦死者に失礼だろ。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/20 01:01
2222222222222
■サドル師派、共感得ず=武力闘争はイスラムの名汚すと宗教指導者−イラク・サマワ(Y!ニュース/時事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000546-jij-int
>記者
>(n‘∀‘)η<依頼所スレ642の依頼です。やっている事は戦闘でも、
>行政の捉え方次第なんですよね。

主義・主張は2以降に書きなさい。
君の考えた「戦闘行為」の定義などどうでも良いことだ。
当事者のアメリカ軍は民兵との火薬遊びを戦闘行為と見なしてるのかな?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/20 01:38
【さいたま市】公務員国籍要件「一般職」撤廃 政令指定13市足並みそろう[05/12]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084503175/l50

http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=6&category=2&newsid=2902

政令13都市リスト。

横浜市、千葉市、福岡市、川崎市、名古屋市、京都市、神戸市、広島市、札幌市、仙台市、さいたま市、北九州市、大阪市。

すべて香ばしい。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/20 01:46
捉え方っていうかそもそもの定義に当てはまらないだけなんじゃ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/20 01:55
歌舞伎町とか大久保、鶴橋や京都に巣くう三国人武装勢力を
どうにかしてから発言して欲しいモノだな
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/20 03:25
暴力団が自衛隊と正面から戦闘するってことはないわけだから、
サドルの民兵はやはり軍と言っていいよ。
ただ、まだ素人が多すぎて犠牲が目に付くだけで、しだいに戦闘技術を
覚えていくと思うよ。
民兵幹部も馬鹿じゃないから、サダム時代の職業軍人を積極的に
登用するだろうね。

まあ、マハディはこれから成長していく有望株。
サドル師派民兵が勢力を増したら戦闘と解釈されるようになるよ。
まだまだ片田舎の組織という認識のようだ。
なしくずし行政ここに極まれりだな
いっそ「国と認められない」ような国に攻め込んだらどうか