【政治】「議場での携帯メール、漫画は見苦しい」小泉首相が苦言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1倫敦どんより晴れたら巴里♪@おしゃまんべφ ★
「議場や委員会で携帯電話はやめた方がいい。見苦しいよ」。小泉首相は13日、当選1
回の自民党衆院議員と首相官邸で昼食をともにし、議員たちの行儀の悪さに苦言を呈した。

昼食会には、当選1回議員30人のうち28人が出席し、中川秀直国対委員長が同席した。
「議場で携帯メールを打ったり漫画を読んだりはしないように。衆人環視の場所だし、(ひな
壇の)首相席からよく見える。あれだけはやめた方がいい」などと注意。特に1年生議員の
素行を特定した指摘ではなかったようだが、議員たちの議場でのマナー不足を腹に据えか
ねていたようだ。

また「週末はしっかり選挙民の意見を聞いて、あとは国会に全力を挙げる。こういう生活をし
てほしい」との心得も指南した。

http://www.asahi.com/politics/update/0513/009.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 22:59
まぁ年金払ってないの隠してるのも見苦しいよな
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:01
仕事場なんだから当たり前。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:02
へ?マンガ?誰よ!?
つーか仕事中に携帯メールばっかりやってたり漫画読んでたり
あまつさえゲームやってたり寝てたりしたら、普通の会社ならすぐにクビです。

国会はいろんな角度からその様子を生中継しして国民に全貌を晒し、
その上で役に立たないと判断される議員を解雇できるシステムにすべき。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:03
そいつらの実名公開しる!
これは国家権益だ。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:04
JoJoなら許す。
パイプカットキボンヌ!!!
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:05
小鼠にしちゃまともな事を言ってるが、
居眠りしてるカスどもにも苦言とやらを呈してくれよ
自分の仕事の意味とかわかってんのかね?
国会中継もみたことないで当選とかしてるやついそうだな。
みたことあるなら、漫画よむとかありえないだろ。

それとも、議会ってのはもう決まったものをなぞるだけだし、
決のときだけちゃんとやりゃーいんだって感覚なのかな?
それならわからんでもないけど。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:07
やっぱテトリスだよな
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:07
てゆうか、学生じゃないんだからさ〜
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:14
そういう屑議員に投票してる奴らが悪いんだけどな
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:16
>>13
だからこそそいつらの名前は公表するべきだな
15(_ `:04/05/13 23:16
´ _).。oO(まともそうな人に投票しても、まともでない行動をするしな。)
16のび太は良いなぁ:04/05/13 23:16
学級崩壊してる中学校みたい・・・
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:26
おいおい小学1年生への注意だろこれ・・
政治は3流と云われる所以か・・
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:26
国会はガチでやれ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/13 23:54
議場でマンガなんて日本の議員ぐらいな
もんだね。NHKは国会中継でそういう議員を
みつけたら思い切りクローズアップして
字幕で議員名をだして欲しい
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 00:13
>>19
フランスの首相も写真集かなんか見ていたってだいぶ前ニュース無かったっけ?
そんな暇なら議員の数減らせば良いのにな。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 00:33
実は携帯メールじゃなくて、2ちゃんで国会の実況書き込みしてたり、とか。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 01:01
>20
おっしゃるとうり
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 01:26
見苦しいのは小泉あんたの方だよ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 01:29
どこぞの国のように常時乱闘のがおもろい
今はメールで罵り合ってるんです
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 01:34
>>25 それだ!
マンガて何よ?
>>23
はげどう。
まともなこと言ってるように見えるけど、
そういう議員をちゃんと管理できない党首が、何を言っとるのかね?
>>28議場で議員まとめるのは総理ではなく議長のやることだと思うのだが
コレは渡辺君辞めてねってことでつか?
国会崩壊ですか.
学級崩壊を笑ってられませんな.
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/14 13:13
>>1
は?漫画?ホントにそんな議員が居るの?
世も末だなマジで・・・・
会社で従業員がゲームやったり漫画読んでたりするとどうなりますか?
あーあ、AP通信が伝えちゃってるよ。全世界に恥晒し。
http://customwire.ap.org/dynamic/stories/J/JAPAN_SCOLDED_LAWMAKERS?SITE=NYPLA&SECTION=SOUTHWEST&TEMPLATE=DEFAULT
もうアジアはおしまいだな。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 10:59
小泉首相:
「議場で携帯やマンガはダメ」 若手議員に苦言

 「議場で携帯電話をかけたり、マンガを読んだりしないように」。小泉純一郎首相は13日、自民党所属の衆院議員1年生約3

0人と官邸で開いた昼食会でこう苦言を呈し、若手議員らのマナーをたしなめた。

 出席議員によると、議場のひな壇で議員と対面して着席している小泉首相は「携帯電話でメールをしたりしている姿が私の席

からよく見える。テレビ映りも悪い」と指摘。「アルバイトの内職をしているのがばれて、辞めさせられた人もいた」とも語り、議場

で職務に集中するよう促した。衆院議会事務局によると、新聞、雑誌などを議場で読むことは規則で禁止され、携帯電話は96

年の議院運営委員会で議場での不使用を申しあわせたが“違反”が横行している。【衛藤達生】
毎日新聞 2004年5月13日 18時27分

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < バカジャネーノ        ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______  (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し    ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
マナーを守らずに使う人間がたくさんいることを承知していながら
幾度にもわたってバージョンアップを繰り返し、
カメラなどの新機能までつけている携帯の会社を逮捕してください
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 11:56
「こらっ、携帯でゲームしたり、マンガを読んだりしちゃだめだぞ!」
「どうしてー?」
「だめにきまってるじゃないか。私の席から丸見えだよ、おい」
「エロ漫画じゃなくてもだめなの?」
「だめ!」
「萌えタン(・∀・)は?」
「だめっ!」
「アメ舐めてもいい?」
「のど飴は良いけど、ベロベロはだめっ! バナナもだめっ! ギター弾いて歌うのもだめっ!
みんな〜遠足に来てるんじゃないんだからさー、国会じゃ閣議に集中しなきゃだめだよー、頼むよ_| ̄|○」
一年生議員1「つまんなーい、首相!」
一年生議員2「禿同!」
一年生議員3「( ´・ω・`) ショボーン.」
一年生女性議員4「・・・ピアスとか化粧もだめなの?」
一年生女性議員5「・・・短いスカート履くのも〜?」
「・・・それは良い」
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 13:00
小泉先生
「教室で携帯やマンガはダメ」 生徒に苦言

 「教室で携帯電話をかけたり、マンガを読んだりしないように」。
小泉先生は13日、自民高等学校の生徒1年生約30人と体育館で開いた朝礼でこう苦言を呈し、若手生徒らのマナーをたしなめた。

出席生徒によると、教室のひな壇で生徒と対面して着席している小泉先生は「携帯電話でメールをしたりしている姿が私の席からよく見える。テレビ映りも悪い」と指摘。
「アルバイトの内職をしているのがばれて、辞めさせられた人もいた」とも語り、教室で勉強に集中するよう促した。
自民中学事務局によると、新聞、雑誌などを教室で読むことは規則で禁止され、携帯電話は96年の学校運営委員会で教室での不使用を申しあわせたが“違反”が横行している。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 13:47
なんか、情けないよな・・・
ついに直接民主制の時代が到来ですよ。
ルソーだかルターだか知らんが
立法府を解体してぜんいんでほうりつをつくろうじゃないす
>>41

一億人以上の国民を一同に会させて議会を開く気ですか。
一回何億円かかると…
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 15:22
メモ帳と筆記用具以外は持ち込み不可にしろ。
会議中に携帯弄っている奴を見ると苛々する。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 15:48
_| ̄|○もう終わりだ・・・



  世の中腐ってる
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/15 16:59
>38= http://maiuso.com/sokuhoh.html のコピペ
見苦しい見苦しくないの問題ではない予感
>>43
「PDAやノーパソを使うのはだめ?」って言う人が出てきて…
これ大学なんかだとどうなんだろう