【ゲーム】2ちゃんねるを題材にしたシューティング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななえの代行φ ★:04/05/12 01:12
プロジー株式会社(PRO-G)は、Windows用シューティング「煽撃」のダウンロード販売を
4月28日から開始した。価格は1,890円。ダウンロードするファイルサイズは約112MB。
対応OSはWindows 98/Me/2000/XP。

WIN「煽撃」は、インターネット掲示板「2ちゃんねる」で生まれた、アスキーアート(AA)の
キャラクタを用いたシューティングゲーム。自機として、「モナー」、「ギコ」、「しぃ」の
3キャラクタが使用可能で、敵キャラクタもさまざまなAAから作られたものが登場する。

敵の攻撃はオレンジの「釣り弾」と、青の「煽り弾」の2種類。「釣り弾」に接触すると
やられてしまうが、「煽り弾」は吸収すると「煽り溜めゲージ」が上昇する。
このゲージがたまっている時は強力な「煽り返しショット」が使用可能で、
使用中は無敵状態になる。ただし「煽り溜めゲージ」が最大のときに「煽り弾」を吸収しようと
すると、自機が爆発してしまうため、「煽り返しショット」を効率よく使っていくことがポイントになる。

動作環境は、Pentium III 500MHz以上、64MB以上のメインメモリ、150MB以上の空き容量を
持ったHDDなどとなっている。また同社では、
後日ステージ1がプレイできる無料体験版を公開予定としている。

(n‘∀‘)η<依頼所スレ456の依頼です。
        体験版をとりあえずやってみたいですね。

Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000033-imp-sci

Vector Shop
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR042393
こちらで購入できるようです。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:13
安い!
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:14
安い!
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:14
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:14
普通に高いだろw
ひろゆきに断って作ってんのかな?
キャラを商標登録してないから、そんなのもいらないのか?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:18
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:23
アサピーとかニダは敵でしょ?


10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:27
いらね
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:29
iranai
ひろゆきはプロジー社員じゃなかったか??
違ったけ? 
勝手にキャラ利用して儲けようとする魂胆が気に入らない
不買い運動しる
ライセンスキー教えれ。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:44
買ってもいいけど、1回やって飽きたらやだし、ん〜検討中。
消防の時、小遣いためて初めてかったすーふぁみとマリオは高かったけど最高だった。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:45
http://www.pro-g.co.jp/game/2ch/img/kita.gif
これってジエンじゃない?
キターって「(゚∀゚)」だと思うんだけど。アヒャってない
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 01:51
これ体験版はないの? (゚听)イラネ
19ひろゆき:04/05/12 01:53
>>12
>ひろゆきはプロジー社員じゃなかったか??
2ch運営費800万円/月。
http://www.unexpectedprices.com/main-1.html
サイト個人収入は半端な金額じゃないぞ。多分同額。
サラリーマンなんて、やってらんないでしょ。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 02:07
昔タカラがキャラグッズ作ろうとして叩かれたことあったよな?
それと同じ運命になりそうだ
21データイースト:04/05/12 02:10
                      いしのなかにいる
商標のついたギコ猫(r)なんて…
http://members.at.infoseek.co.jp/giko_2ch/
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/12 02:29
海外の有料ソフトを改悪して日本市場で独占販売するプロジーのスレはここですね
これはOKなの?
2ch以外で2chネタ見ると痛いとしか感じない
プロジーって、ソフトウェア板住民から叩かれていたような
覚えがあるわけだが