【NY】“ホームレス”学生、図書館で寝泊まり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒダリワキノシタクスグレ@おしゃまんべφ ★
ニューヨーク・マンハッタンで、7カ月間に渡り大学の図書館に住んでいた学生が、大学
から無料で住居を提供されたと、27日付の『New York Post』が報じた。

ニューヨーク大学に在学中の男子学生は、生活費や学費をすべて自身でやりくりしてい
るため、アパートを借りる余裕がなく、昨年9月から図書館に住み始めた。

事情を知った大学側が、男子学生に今学期の終わりまで住居を無料で提供することにな
ったという。

http://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?kiji=5872
2
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/28 09:34

これは美談なのか?(・ω・ )
さあ?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/28 09:40
学費ってどうなってるんだろう?
6(0´〜`)φ ★:04/04/28 09:42
(0´〜`)<いい感じの痛さだ
用務員、兼、学生って駄目なの?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/28 10:05
東京農大網走校でそんな制度あったような
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/28 10:21
俺のいた中学は、卒業後、高校にも行けず就職も出来なかった奴が、
「教諭助手」の肩書きで中学に残って、在校生を殴ったりとしたい
放題だった。そいつ一人だけだったので、親に強力な力があるのだ
ろう。
東大に、校庭にテント張って暮らしていた人がいたでし。
ズボンがテント張ってたんじゃないでし。
11名無しくん:04/04/28 11:14
家賃さえなければと思う日あるよ。学費がたかすぎるんだろう、いずれ日本も
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/28 11:30
人間はどんな所でも学ぶことができる。知りたいという心さえあれば。
13神槍 季書文:04/04/28 11:50
この新聞、文鮮明のところの新聞だよね
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/28 12:53
近所の区立図書館はホームレスの便所と化してるぞ。
朝一で開門と同時に入館するのはいつもこいつら。
研究室に住んでる人ならいたな
そんなに研究熱心じゃないのにw
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/28 16:35
お金がないけど頑張って勉強してたというなら素晴らしいと思う
ん、海辺のカフカの話を誰も振ってないけど・・
あえて避けてるのかな?