【アメリカ】「100万ドル紙幣」本物と言い張り買い物 逮捕【ニュース動画有り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(Φ_Φ)φ ★:04/03/10 15:24
アメリカ・ジョージア州のスーパーマーケットで、35歳の女性が日本円でおよそ18万円の買い物の代金として、100万ドル紙幣、およそ1億円の紙幣を差し出しました。
受け取りを拒否する店員に、この女性は「本物だ」と言い張り、呆れた店員が警察に通報、あえなく御用になりました。女性の持っていた100万ドル札は、土産物屋などで売られているおもちゃの紙幣で、女性は「おもちゃとは知らなかった」と主張しています。

引用元
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/inte_news2.html?now=20040310151019
依頼
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1077019243/554
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/10 15:25
2
3get
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/10 15:41
◎◎
◎◎
何がやりたいんだこの女は。有名になりたいのか?
さすが女!!
7****:04/03/10 15:53
日本でも2000円札という見たことのないおかねがあるらしい。
半島人だろ。
自分のことを「女性」だと思ってる奴は大体こんじゃもんだ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/10 16:01
いくらで買ったんだろうか。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/10 16:05
一見痛いニュースだが、
考えてみれば「なんでも鑑定団」に出てくるのは大なり小なりこんな輩ばかりだ。
12 :04/03/10 16:16
酒鬼薔薇 画像 顔 東慎一郎
>>7
2000円札は便利だぞ。
小額の買い物時に差し出すと50回に1回
位の割合で5000円札と間達えてくれる。

小心者なので申告したけどね。
過去2回ほど。。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/10 23:00
こいつ真性なのか!?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/10 23:09
以前タクシーで2000円札出したら偽札かと疑われた。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/11 00:40
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/11 20:54
>>16
これはまたすごいことになってますね
>>7
郵便局で2000円以上5000円未満のおつりが出るようにすると
出てくるぞ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/11 21:07
アメリカは偉大だよ
バカのスケールも桁違いだ

test
そもそも、アメリカで100万ドル札を出すような奴は逝かれてる。

22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/12 05:11
幼稚園児ならともかく
35年も生きて、100マソドル札があると思っているこの女って一体
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/12 10:45
つーかさ、おもちゃメーカーももうちょっと分りやすくしておくべきじゃねーか?(w
24(Φ_Φ)φ ★:04/03/12 10:55
ソース流れちゃってるみたいなので、

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200403100014.html

確信犯とみた(w
小銭以外はカードってのが基本だから、
100ドル札でさえ敬遠されるよな。

強盗だって盗らないよ。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/12 17:27
100ドル札なんてみたことないよ。テレビでしか。
50ドルは見たことがあるが使ったことはない。

2ドル札っていうのもあって、でも知らない人が多いから(特に移民系)、
偽札だと思われて警備員を呼ばれた人もいるらしい。
1ドル硬貨も困るよね。結構無駄なお金多いな、アメリカ。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/12 17:50
>>26
幻の50セント硬化もあります
2826:04/03/12 17:55
>27
へ〜。なんて呼ぶのかな。ハーフ?
29KAMON  ◆9awzJSYC0I :04/03/12 18:00
>28
ハーフダラー。
500円玉より少し大きいやつで、よく手品などに使われます。
3026:04/03/12 18:10
>29
fumufumu,
勉強になりました。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/13 01:23

かなり余裕の表情の Alice Regina Pike(35才)容疑者 と “100万ドル(1億円)札”の写真

http://thesmokinggun.com/archive/fakemillion1.html
MARCH 9--Meet Alice Regina Pike. The 35-year-old Georgia woman must think Wal-Mart cashiers are rather dumb, because she actually just tried to pass a $1 million bill at one of the retail chain's megastores. A

アメリカだと逮捕されると必ず写真が公開されるが、日本はこうなってないの?

あと、食器洗い用シンクで「入浴」の画像きぼん。

食器洗い用シンクで「入浴」――ウェンディーズ従業員
2004.03.12
ノースカロライナ州アドバンス(AP) レストランの店員は「清潔」第一?――アドバンスの米ファストフードチェーン、ウェンディーズの従業員2人が、フライパンなど調理器具を洗うためのシンクで「入浴」していたことが分かった。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/13 01:29
100万ドル紙幣
1億円ほど。
1ドル金貨というのがある。価値は20万円くらいだろう。
ローマ時代の貨幣なら、そのくらいつきそう。
イラク博物館収蔵品の略奪されたものとかけたんだろう。
おもちゃってのは、うんうんと、
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/13 01:30
あんまりそうには、みえないなあ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/13 02:24
>>22
100万ドル紙幣が実在しないとおもってる香具師発見。
35(0´〜`)φ ★:04/03/13 02:28
>>34
(0´〜`).。oO(・・・?)
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/13 08:25
今時の小学生でも、「いちおくまんえん」とは言わないのではないでしょうか?

しかし、100万ドル札ですか。
37二モ:04/03/13 08:31
>>26
っ有価、100ドル札でなくて100万ドル札だから・・・。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/13 08:41
>>37
26は25へのレスだろ。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/13 08:49
1万ドルが流通している最高紙幣みたいです。
日本も1万円が最高紙幣ですから一緒なんだね。
40二モ:04/03/13 10:06
>>38
ああそだったスマン
41二モ:04/03/13 10:08
>>39
むかし、ごっつのコントで○○万ドラーとか言ってお札が入ってるバックがあって
開けてみたらドラえもんの絵の入ってるお札だったってのがあるんだけど、それが欲しい。
42ぼの ◆BONO/AiZio :04/03/14 05:43
続報かな?

「100万ドル札」で買い物試み、逮捕 ウォルマートで
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200403100014.html
43ぼの ◆BONO/AiZio :04/03/14 06:06
既出だったですね、ゴメンなさい。 >>24
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/15 12:23
「いま一億円札しかないんだけど、お釣りある?」

アメリカだと逮捕されると必ず写真が公開されるが、日本はこうなってないの?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
いま10万円金貨しかないんだけど、お釣りある?