最近増え気味の価格表記ミス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1瓦斯φ ★
"以前話題になった丸紅ネットショッピングサイトでの価格表記ミスだが、同じ事態が
Amazon.co.jpでも起こっていた。
DIJITAL CORONY BLOGによるとApple M9244J/A iPod 20G Mac & PCが¥10,000
にて販売されていたということで、同サイトを確認すると現在価格は正常な値に戻って
いること。Amazon.co.jpでは注文の一方的なキャンセルで事なきを得たとのことだが、
このような価格表記ミスは現在多くのネットショッピングサイトで起こっており、問題は
深刻化している。

ショップ運営者も人間、誰にでも起こりうる凡ミスだが、対応によっては今後の顧客対
応及び満足度に大きく関わってくる問題だろう。"

少し前にG5 Macが22000円という誤記がされているショップのサイトもあったが、最近
なんかこういうトラブルが増え気味だ。Webによるオンラインショップは手軽に開店でき
る反面、掲載内容の確認がもれるとこういうトラブルも発生しうる。
当然、ショップの信用にも関わってくる問題なので、販売店の方々はご注意を。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/02/26/129200&topic=74
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:18
そうだね
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:24
3
これは別にネットに限った問題じゃないな。
某大手デパートセールの折り込みチラシで
目玉の500万の毛皮を5万って誤表記したまま発行してしまい
1着だけ5万で売って即売り切れとしたらしい。
当然分かってる客は皆その売り場にダッシュしたそうな。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/02/27 01:12
丸紅で買った人って、何人ぐらいいたんだっけ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
内部犯行か外部侵入による改竄の線は?

いや、技術的な可・不可はよく分からないですけど。