【ソニー】韓国で製造の「アイワブランド」テレビデオに感電の危険性−費用8億円弱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ241+243さん@( `ー´)φ ★
2月26日(ブルームバーグ):AV(音響・映像)機器大手のソニーは26日、
「アイワ」ブランドのテレビとビデオデッキを一体化したテレビデオ3機種について、
製造上の不備が原因で、本体の金属端子部分に触れると、まれに感電する危険性があるとして、
無償で交換すると発表した。

製造は韓国の協力工場に委託していた。

広報センターの山藤大地氏によると、無償交換に伴い、
1−3月期に約7億6000万円の費用を計上する。

http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=agq7q_5q7w0k&refer=top_kigyo
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040226/sony.htm
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アイワブランドもうだめぽ。
2
>製造は韓国の協力工場に委託していた。

不可抗力ですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:04
SOTECも最初、韓国工場で100%製造してたもんだから不良品が大量発生。

その後、台湾に工場を変えた途端に収まった訳だが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:05
法則発動については同情しないな
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:06
大企業ソニーがわざわざ2chの為に提供しているようなネタとしか思えん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:07
>>3
法則発動は判っていたハズなんで不可抗力ではなく自業自得。
全ては半島の陰謀ニダけどな<丶`∀´>
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:20
落ち目の企業って、どこまでも悲惨な姿が似合うなぁ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:23
感電キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:24
>>9
カードを信用限度ぎりぎりまで使って、銀行も貸してくれなくなって
サラ金もブラックリスト入って、最後に闇金に手を出したリーマンのようだなぁ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:28
ソニーでしかも韓国なら仕方がないといえる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:43
法則発動?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:14
法則発動
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:33
イデの力発動
中韓の産業はまだまだ凄いぞ。
昨年末ハロゲンヒーター3000台来たのはいいが、
出力変更するスイッチが意味無くて全て換装作業。
経費かかり過ぎてヤクザもとい、悪徳商法業syゲフンゲフン...
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:44
法則発動
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:52
<ヽ`∀´> NIDA
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:11
絶縁耐圧試験は、大事だよ〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:12
>>19
試験はちゃんとしてても作ってるのが韓国だもの。
アイワー!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:14
海外のコピー商品を無頓着にも修理してくれと持ってくる馬鹿が多いので迷惑千万!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:22
>>22
いっそ寸分狂い無くコピーしてくれればいいのにねえw
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/02/27 03:00
>>23
劣化コピーとは、本当にうまいこと言うよね
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/02/27 12:08
韓国に謝罪と賠償を(ry
26校倉木造 ◆MKZOwnCoU. :04/02/27 12:12
犬畜生だからマトモな製品が作れない。
でも、犬畜生ゆえに人犬費が安い。

まぁ、ハイリスク商品ってやつと同じだろう。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/02/27 12:36
犬なら高価なのも賢いのもいるぞ?
半島人は知らないが。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/02/27 12:55
電源入れたらブレーカー落ちるってのは良かったな
大元の部分に日本製漏電ブレーカーがあれば、とりあえずセーフ
でも、今後こういったところにも中国製品が入り込むと漏電を
スルーされて家が丸焼けとかの事件が起きそう
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:05
さすがソニー 対韓国電撃作戦!
○/\\\/\
31∩( ・ω・)∩ ◆5ZgBdzX00w :04/02/29 22:26
サムスンなんかに売却しちゃ不味いだろ!>NEC
何考えてるんだーーーー!!!!!!!(怒)

NEC、有機EL事業撤退へ

NECは有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)事業を韓国サムスングループでブラウン管世界最大手の
サムスンSDIに売却する。
3月をメドに、同社との合弁会社の持ち株や関連特許を総額100億円前後で譲渡する。
有機ELは液晶、プラズマに続く薄型テレビ向け表示装置の本命とされ、日本企業が事業化を急いでいる。
サムスンは事業買収をテコに、世界市場での主導権確立を狙う。
NECはサムスンSDIと2001年1月にサムスンNECモバイルディスプレイ(SNMD、韓国・蔚山広域市)を
設立した。資本金は約174億円(1740億ウォン)で出資比率はサムスンSDIが51%、NECは49%。

http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004022706669



まあ、法則大爆発だったわけだが。
有機ELは韓国に渡しちゃイカンと思うぞ。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/02/29 22:50
アイワもソニーも品質が駄目駄目なのが知れてるのにな。
あんでアイワブランドを残してるんだろう?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/04 09:24
>製造は韓国の協力工場に委託していた
納得。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/04 11:41
NECはもう駄目臭いな
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/04 11:47
売れる物はなんでも売る@NEC

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040304AT1D0307Y03032004.html
NEC、ナノチューブ基本特許を住友商事に供与
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/04 11:52

工程全数耐圧か出荷抜き取り検査で引っかかったが、

対象ロット全数リワークを嫌ってダマで出荷した。

というところが真相やろうね。

工場のQCが間抜けの場合は、検査データが未だ改竄前かも( ´∀`)
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/04 13:32
NECってユダヤ資本に入り込まれちゃって
日本の国益なんか無視した切り売りしてるのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:20
チョニーらしいねえ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/04 14:22
韓国人は一度感電した方が頭がマトモに云々
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/04 14:32
うっかり買ってしまったCCCD再生してくれたからアイワのオーディオダイジョブでしょう。

念のためもう聴かないけど・・・
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/04 14:35
aiwaのDVDプレーヤー、4倍速までのDVD-Rは
エラー出る時もあるが再生できたが
8倍速で焼いたDVD-Rは再生できなかった。
古いプレーヤーじゃやっぱ無理か?
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/03/07 10:14

とりあえずこの韓国工場の電取甲種工場認可を剥奪せねば( ゚Д゚)ゴルァ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
だから・・・