【延期】ソニー携帯ゲーム機PSPの欧米発売を延期 任天堂にとって良い話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ240さん@( `ー´)φ ★
 2月26日(ブルームバーグ):ソニーのゲーム子会社、ソニー・コンピュータエンタテインメント
(SCE)は携帯型ゲーム機「PSP」の欧米での発売を約3カ月、延期する。
 今年の年末商戦に合わせて全世界で発売し、携帯ゲーム機市場に参入する計画だったが、
ゲームソフトの開発に時間をかけるため、欧米の発売時期を2004年度末に遅らせる。

 リーマンブラザーズ証券の大山聡アナリストは、「ソニーにとっては悪い話で、任天堂にとっては
良い話だ」述べた。

  携帯型ゲーム機市場をほぼ独占する任天堂は先月、液晶画面を2枚搭載した新しい 携帯型
ゲーム機「ニンテンドー・ディーエス(仮称、DS)」を年末に日米欧で同時発売すると発表している。
同社の主力商品「ゲームボーイアドバンス(GBA)」の昨年4-12月期の販売台数は1561万台で
うち8割強が国外向けだった。GBAの累計販売台数は昨年末現在で4942万台に上っていた。

http://news.www.infoseek.co.jp/company/story.html?q=26bloombergki9051825&cat=10
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ゲーム関連で延期の話題は大抵悲惨な結果になるものですがこれはどうでしょ。
イラn
携帯ゲーム機に光学ドライブ採用する時点でアウト
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:24
任天堂を油断させておいて、任天堂より早く売り出したりして
リーマンブラザーズて
リーマンの兄弟?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:52
>>3
そうだねえ。
PSPは、せめてPS2やPSとソフトやメモリーの互換性があったらねえ。
7名無しさん@お腹いっぱい。
これの液晶ってやっぱあの会社?