くだらねえ質問はここに書きこめ!@ダウソ板 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
910 
私もJADSLを使ってるのですが・・
NATってプライベートIPとグローバルIPを変換する機能と
IPマスカレードの機能を持ってますよね。
私もwinmxを使い始めたのですが、なんで
「接続要求が来るのを待機中」→タイムアウト
の解決方法としてNATの設定をするのかが、よく分かりません。
頭のいいどなたかお教しえてください。
よろしくお願い致します。