□FTPスレッド 5□

このエントリーをはてなブックマークに追加
189名無しさん
>>183
>全くの勘違いだ。
ぱっと見だけで、明らかにさわってもないな。
設定はややこしいけど、少ないテキスト読むだけでわかると思うんだけど

ディレクトリやファイルの配置・権限は他のサーバにある
ルートの下にしか他のドライブのディレクトリやファイルをおけない
っつー制限が無いだけでも明らかに使い易い。
レート設定がユーザやグループ毎に出来るのは当然として、
ディレクトリ毎のレート設定があるから重宝してる(これはQUICKもできたな)。

グループ分けは一番細かいと思われるwarからいいとこどりして、
階層にClass-Group-Userつー縛りを無くした感じでwarとはまたかなり違う。
UIがぱっと見だけwarだが、使えばかなり違うことがわかるよ。

バグも問題あるレベルではまったく出ないから使ってるわけ。
放置してて落ちてるといった致命的なことはもちろん無いし、
ユーザの不正操作や連アタで妙になることも当然ない。

つーかなんたってフリーで、意見要望が日本語でいえるし。