875 :
:01/11/19 00:01 ID:r0jaAwd2
以前アプリを狂ったように集め、その次に動画、
最近はアルバムを集めるようにしてる。(特にベスト版)
なんちゅうか、実用に目覚めたっていうか、エロペグとアルバムは
職場でも大人気です。
昔の聞きたかった曲拾えるのでやっと有意義なMXライフに戻った予感。
これって退化してる?
876 :
d:01/11/19 00:53 ID:2usnkos1
>>875 それがMX本来の楽しみ方のようにも思われ…。
877 :
:01/11/19 01:00 ID:rLc5UXic
>>854 NONSTOPものはmp3でエンコすると、
どうあがいても綺麗にはつながりません。
wavにデコードして前後の無音区間を削らない限りは。
それが嫌なら
1、oggVorbisでエンコ
2、全トラックつなげて1つのmp3ファイルにする
3、apeとかの可逆圧縮でエンコ
4、CDイメージで吸い出す
どれか。
878 :
:01/11/19 01:02 ID:mXLex50r
879 :
:01/11/19 03:44 ID:43nlbG7S
単品でヘコヘコ集めてる最中にアーカイブを見つけてキューを入れてくる奴。
(・∀・)カコワルイ!!
880 :
854:01/11/19 05:45 ID:Viop2X7G
>>877 おしえてくれて、ありがとう。
手軽にもせで楽しむならジンガイみたいにつなげるしか道はないのか・・・。
難しい選択だなぁ〜。
881 :
:01/11/19 06:00 ID:CZL5yQfx
ネットをはじめて
ライブ盤と超メジャーではないアーティストのCDを買うようになった・・・
882 :
:01/11/19 10:11 ID:43nlbG7S
883 :
:01/11/19 10:34 ID:j+cQYO3k
>>877 CDEXを使ったらほぼ完璧だったよ。
マシンスペックの問題もあるかもしれないが。
884 :
:01/11/19 11:33 ID:r0jaAwd2
共有を アルバム・PV に絞って交換することにした
そして、Q入れて帰ってきたIMがコレ
「しょぼい共有やな〜。もっと鍛えてから出直して来いや。」
もぜ共有に入れてる奴から言われるとは(祝、初罵倒IM)
885 :
:01/11/19 11:40 ID:5Jy8a1Jx
正直エンコ始めたばかりでよくわからんのだけど
可変ビットレートっていうのは使ったらだめなの?
あと固定で128ありゃ十分なのかも聞きたい
886 :
:01/11/19 11:44 ID:g/R4nugV
>>884 ほんとにショボイんじゃ内科と。。
>>882 ファイル名に使う各種記号の意味から、決めて逝かない?
自分は[]は纏まっている物を示す。()は注意書き。
使っていないが【】は見出し用ってどう思う?
887 :
:01/11/19 11:58 ID:43nlbG7S
>>886 2バイト文字は外人と交換するときに文字化けするので、出来るだけ避けたいな。
邦楽のタイトル等で文字化けするのはしょうがないけど、
洋楽の1バイト文字だけで表現できる物にわざわざ2バイト文字を入れたくない。
888 :
:01/11/19 11:59 ID:ZIZeT/9y
>>886 俺基準だと洋楽の見出しに2byte文字使うの
かなりいやなので、別の文字にしてほしいかも。
889 :
886:01/11/19 12:27 ID:g/R4nugV
>>887-888 そうなると強いて使えるのは-_位だよね?、外人を相手にする事が多い場合は
ここに捕われずに今のままでどうぞ!
ont2などでは邦楽の方が流通量が多い?だろうから、それ中心の提案って事で。。。
890 :
:01/11/19 12:42 ID:43nlbG7S
>>889 ()や[]、{}←これを使ってるのは見たこと無いな。
も、大丈夫でしょ。
自分はこんな感じ
(Album)_[倉木麻衣]_Perfect_Crime_(13Files)(128kbps-44kHz).zip
_はスペース
[ ]は基本は歌手やグループだが、サントラは[Movie][Anime]にしている。
理由は[OST]だとタイトルが「〜Original_Sound_Track」でかぶるから。(w
891 :
788:01/11/19 12:44 ID:erZxiIbK
こんなとこで決めても誰も従わねーよ。
892 :
:01/11/19 12:55 ID:g/R4nugV
>>891 最後は各自好きにやれ!なのは間違いないが、アルバム交換した場合
お互い(自分流形式?で)リネームするのも何だか〜〜なぁ。。
893 :
1:01/11/19 13:34 ID:Rg+Se4Ft
★アルバムはZIPして共有させよう★
なんてタイトルをつけておいて無責任な発言になるけど、
今はlzhメインで使ってる。
lzhなら転送中に切れてもDLした分だけは取り出せるから、持ち逃げされたときのダメージも少ないし、
DOMらせてる途中でも気兼ねなく切断できるのがいい。
大分前に、「アルバムはZIPじゃなくてLZHで共有させよう」というスレが立ったけど
正直、あちらが本スレになって欲しかった。
洋楽等、外人にも吸ってもらいたいものはzip
それ以外はlzhが最強だと思うんだな。
次スレの1には
「lzhなら転送中に切れてもDLした分だけは取り出せるのでオススメ」←これを書いて欲しい。
>>891 同意。
書式に関しては決めるだけ無駄だと思う。
894 :
:01/11/19 14:41 ID:+U+wIfIX
>893
zipやrarでも取り出せるんだけど、ちょっと手間なんだよね。
(アーカイバーによっては対応していない)
lzhならほとんどのアーカイバーが尻切れでも解凍してくれる。
lzhまんせー。
日本人ならlzh。
kbmediaplayerの作者によるとtarがいいらしいけど
あえてマイナーな形式を選ぶ事もあるまい。
895 :
:01/11/19 14:43 ID:PawfaTS3
>891 >893
同意。ファイルネームなんて、TAGの影に過ぎないわけで…
STE使えば好きなようにリネームできるだろうに。
>DLした分だけは取り出せるので
逆にそれが嫌なんだよなぁ…
1コレクターとして、破片がばらまかれる自体は避けたい。
896 :
1:01/11/19 15:17 ID:Rg+Se4Ft
タイトル "アルバムは無圧縮で固めて共有しれ"
アルバムはアーカイバ(zip lzh rar等)でまとめて共有させよう。
なぜ1つにまとめた方が良いのか?
1、共有リストに表示できるファイル数は有限。
WPNPで小接続だと1001ファイルまで、
親接続ならさらに表示できるが、極端に共有数が多いと参照するのが大変なため嫌われる。
OpenNapだと数百ファイルまでの制限をかけているサーバーも多い。
2、収集が楽。
アルバム内の曲を1人からコンプするためには、連キューしなければならない。
アーカイバでまとめれば一発でコンプリート。
バラのmp3しか持ってないのにアーカイブされたアルバムにキュー入れると厨って言われちゃうぞ。
そんなこと言ったってアーカイブしちゃったら自分で聴けないだろゴルァ って人は安心してくれ。
無圧縮でアーカイブして拡張子をmp3に変えればWinAMPなどのmp3プレイヤーで再生可能。
しかし全曲繋がったメドレー状態で再生されてしまうため、それが嫌だという人は
kbMediaPlayer
ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/を使えば解決。アーカイブされた状態でも普通に再生できる。
詳しくは
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6032/winmx/albumzip.html#nocompress 圧縮形式はlzh(lh0)を推奨。lzhなら転送中に切断しても
ほとんどのアーカイブツールが尻切れ状態でも解凍してくれる。
持ち逃げされたときのダメージも少ないし、 DOMらせてる途中でも気兼ねなく切断できるのがいい。
洋楽等、外人にも吸ってもらいたいものはzipやrarのほうが良い。
GCAは壊れやすい、解凍遅い、ということで嫌われているので使わないほうが無難。
参考リンクは
>>2-10あたり
次スレはこんな感じでどお?参考リンクには無圧縮可能なアーカイバやアーカイブツールのリンク等を張る。
気に食わない所があったら訂正や追加してくれ
>>894 zipやrarでも尻切れファイルが取り出せるのか。知らんかった。
>>895 >1コレクターとして、破片がばらまかれる自体は避けたい。
それは難しいところだね・・・
897 :
:01/11/19 15:46 ID:HkjLk/Oy
つーかアルバム数曲だけピックアップしてDLしたいって人も
いるけど、漏れもそーゆー精神が許せない。
もちろんなかなか探せずにいろんなとこ漂流してる人もいるんだけどさ。
アルバム全部でひとつの作品なんだからひとくくりにして聞けや!みたいな。
それが良い悪いじゃなくて完全に漏れのポリシーにすぎないんだけどね。
898 :
:01/11/19 23:21 ID:Viop2X7G
もせアルバムにパスつけてる人いるけど、どう思う?
レアCDだったらわかる気するけど、普通のCDにかけるのはちょっとねぇ〜。
ダウソ後すぐに聴けないからイライラする。
899 :
:01/11/19 23:22 ID:mXLex50r
>898
正直、呆れる…
901 :
:01/11/19 23:49 ID:Oc5PtP8Y
902 :
:01/11/19 23:56 ID:43nlbG7S
固めたzipファイルの圧縮、無圧縮を判定できるソフトは無い?
903 :
:01/11/20 00:02 ID:Bci55x9r
>>902 アルバムならメディアプレイヤーに突っ込め
904 :
:01/11/20 00:34 ID:OAOZyN7W
>>902 MX上の表示でも、ちょっと違わない??
ビットレートとか時間とか、、
905 :
_:01/11/20 01:08 ID:vMxbGz3B
>>885 好きな曲ならビットレート高くしとけば?DLする方の都合とかどうでもいいと思いますが。
私の場合、「128k Jointstereo」「140〜200k VBR stereo」の2つに分けてエンコしてます。
906 :
めんどくせー:01/11/20 01:09 ID:jsXiso3c
さっきPASS付の人から落とした・・。
いらんことを。
つーか2曲しか解凍できなかったけど何故??
907 :
:01/11/20 01:44 ID:BOscXP4B
Lhaplusが圧縮、解凍の定番でないの?
www.hoehoe.com/
908 :
:01/11/20 02:15 ID:BOscXP4B
無圧縮のでかいサイズのやつ落としても、どっかにリッピングの時のプチノイズ入ってて
結局、他の曲も信じられなくなって改めて他の人から落としたり。
プチノイズ、本当に多いよ。特に外人さん。
さっきも○ールの新作CD-Rに焼いていざ聴いてみたら一曲目に音飛び箇所があった。
910 :
:01/11/20 02:24 ID:Bci55x9r
>>908 普通MP3の時点で聴いてからCDに焼かないかい?ブラザー
911 :
906:01/11/20 02:35 ID:jsXiso3c
>>907 ありがとう!
でもパスワードが漢字アルファベット交じりで
入力できない・・。
文字が隠されて、言語ツールバーが無効になっちゃうし・・。
912 :
:01/11/20 02:50 ID:XSvgl7HH
んでー!
タグをID3v2とやらにした方が良いのですか?関係ない?
詳しくはよくわからんのだけれども
913 :
:01/11/20 02:55 ID:D2daX2ft
>>911 Lhaplus使ってないからわからんけど
Passコピペでもダメ?
914 :
906:01/11/20 03:11 ID:jsXiso3c
>>913 貼り付けできない・・。
ZELDAならちゃんと表示されるんだけど、
ちゃんと解凍できないしなー。
ちなみにPASSは「持ち逃げダメKa30」
やれやれ、どっちが持ち逃げなんだか。
まー、ちゃんと解凍できない漏れも悪いんだけどさ。
>>898のいうとおり、普通のCDアルバムに必要ないよ。
915 :
:01/11/20 03:12 ID:Bci55x9r
Passなんて掛けんな
916 :
nko:01/11/20 03:18 ID:+Q7xcQtF
自分はバラとまとめたzipどっちも置いてたりする。。
そしたらなんて曲入ってるかもわかるし。
しかし共有数が増えてきたらきつくなるな…
917 :
:01/11/20 03:24 ID:19o8DgHW
>>914 Lhaplusは設定でパス入力のマスク外すと日本語入力できたはず
918 :
906:01/11/20 03:27 ID:jsXiso3c
>>917 そーなんですか。
ありがとうございます。
919 :
913:01/11/20 03:28 ID:D2daX2ft
>>914 とりあえず自分で試したら、e0と unzip.dll使っているソフトで
日本語Passコピペで通ったからいけると思ったんだけど。
ダメだったか……。
920 :
:01/11/20 04:44 ID:LBGyhxw4
今、サントラのタグをまったり編集しながらふと思ったんですけど、
タグに年号って入力すべきですか?
映画の上映年?サントラの発売年?
発売年に統一するにしてもそのCDが初版とは限らんし・・・。
う〜ん、困った。まあ俺はもともとそんなの入力しないからいいけど(w
アルバムの発売年で統一してるよ
落としたmp3のタグみたら9506なんてのがあったw
お前なにもそこまで凝って月まで入れんでええっちゅーの
普通に1995でいいのに
>921
俺漏れも。
発売日(xxxx/xx/xx)って具合だから形式は違うけどね、
日付の入力ついでに販売コードも入れてくれるとなお嬉しい。
googleで調べるときに楽だしね>販売コード
923 :
:01/11/20 04:59 ID:cSeksau0
924 :
:
なるほど。とりあえず発売年入れてみました。