FTPスレッド 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1a
warezがたくさんあるFTPのスレッドです
何かわからないことがあったらどうぞ

↓「FTPって何〜?」っていう人はこちら
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=992524521&ls=50
2:2001/08/22(水) 13:48
3ナナシ:2001/08/22(水) 14:41
まだMXまんせーみたいだから
こういうスレは9月3日以降に立てたらいいんじゃないか?
4>3:2001/08/22(水) 14:58
9/3に何があるの?
5 :2001/08/22(水) 15:00
>>4
3の誕生日です。
6おめでとう >>3:2001/08/22(水) 15:02
ちょっと早いがお祝いしとくよ
7名無しさん:2001/08/22(水) 15:27
>>4
多分、夏休み明けって意味だろ。
8 :2001/08/22(水) 15:48
ネタなんだからどーでもいいんだよ
9 :2001/08/22(水) 16:45
10名無しさん:2001/08/22(水) 17:17
11 :2001/08/22(水) 22:12
鯖管をやっているんですが、どうにも規則に反する輩がいるんですが
そういう場合どのように対処します?
と話題を振りつつFTP挙げ
12  :2001/08/22(水) 22:42
>>11
勿論、見つけ次第切断です。はじめの頃はメッセージ入れてたが
最近はやたら多いので切ってます。
蔵もわかっているようで苦情は有りません。
13ナナシサソ:2001/08/22(水) 22:54
>>11
反する輩がアノニなら夏厨と見なし、即キックでIPマスク
会員さんならそれまでの貢献度によっていろいろ
14 :2001/08/22(水) 23:00
>>10
それは>>1に貼ってあるよ
15ななし:2001/08/22(水) 23:08
皆さんの基準で、大物鯖ってどのくらいのを言うのですか?
ちなみに、私の知ってる鯖は、appのみで30GB位です。
16 :2001/08/22(水) 23:13
1.2Tってのを見たことがある。
17七資産:2001/08/22(水) 23:13
半年ぐらいFTP鯖をACCSなどにリストと連絡先をチクッているのですが
返信がきません
WEB割れずサイトなどを報告すると大抵必ず情報有難う御座いました
っていうメールがきたのですが
FTPではちゃんと向こうは調査してるんでしょうかね?
最近CODEREDが流行ってるのでサーバを禁止してるJCOM
に対してこの人は規約違反で違法なファイルのやり取りをする
サーバーを立ち上げてますよって報告したら有難う御座いました
って言うメールを貰いました
実際ACCSなどにちくるよりメーカに報告した方が対応が速いと最近
知ったのでメーカに連絡してますがもっと著作権団体もFTP鯖の
摘発に本腰を入れて貰いたいものです
18:2001/08/22(水) 23:19
>>15
FULL ONLYだったら200Gは最低ほしいですね
19名無しさん:2001/08/22(水) 23:24
>>15
app30GB。物によるが、中規模位かな。

>>18
最新物だけだったら100もあれば十分な気が・・・
20七資産:2001/08/22(水) 23:28
FTP鯖にはFTP串を噛まして、ゴミ、ウイルスをがんがんUPしてやりましょう
21名無し:2001/08/22(水) 23:39
FTP初めて、はや2ヶ月。ファイルも60GBまでふえました。
ってなわけで、鯖開こうと思います。
今なら、HD20GB以上くれた方にフリ垢プレゼント。
連絡先は、この板に書き込みしてね。

以上、ネタでした。チャンチャン。
22 :2001/08/22(水) 23:47
アホな鞍が多くて困ります
結合できないファイル上げるし、正直鯖やってから溜まるのは
新作そこそこと破損ファイル少しとたくさんのストレスでした
いきなりフレンドリーに話し掛ける馬鹿にもうんざりです
23ななし:2001/08/22(水) 23:50
[22(Wed) 23:36] ★この鯖泥鯖ですが★ Rate is 1:3 ! Server kind is unknown .
↑15-ftp.dyn.to mentai.getmyip.com、nietzschen.no-ip.com

PLZより抜粋。
mentai.getmyip.comは良鯖。
15-ftp.dyn.to は普通。
nietzschen.no-ip.com は知らない。

皆さんの意見は??
24__:2001/08/22(水) 23:52
>>22
潜りましょう。

>>23
mentai.getmyip.comは良鯖です。以前会員でした。
25 :2001/08/23(木) 00:05
15-ftp.dyn.to
泥鯖ではない。
26ナナシサソ:2001/08/23(木) 00:08
>>23,24
mentai.getmyip.com = 泥鯖,詐欺鯖

にしておく方が管理人は気分的に楽だと思います。
27:2001/08/23(木) 00:24
>>23+24+26
mentai.getmyip.com
まっ、知ってる人は知ってると思うけど、表では閉鎖としておいて、今は厳選会員メインの鯖に変更。
一部の会員には閉鎖といって活動しているから泥鯖,詐欺鯖 といわれてるんじゃない。
28名無し:2001/08/23(木) 00:54
閉鎖しながら表で告知してアノニ入れてるのはどうして??
29とある鯖管:2001/08/23(木) 00:59
明太鯖は、エロゲーを目的にする人にはウハウハな鯖だ。
FULL物(Not FCD+MP3)ばかりだし、最新のエロゲーもたくさん
あるし、会員になれればかなり(゚д゚)ウマーなんだが・・・
漏れの持ち物じゃ無理っす。

しかし、今年の3月ごろは漏れの鯖の会員の中に明太鯖の鯖管がいて、
漏れがFTPのUPの仕方レクチャーしたなんて誰も信じてくれないんだろーなー
久しぶりにメールしてみたらシカト食らったしぃー。
30クラクラクララが立った。:2001/08/23(木) 01:04
しかしエロゲってそんなに需要あるものなのかい?
31部外者:2001/08/23(木) 01:05
>>28
物を見せびらかしたいか、新しい厳選会員とやらを増やしたいかの
どちらかだろ?
32 :2001/08/23(木) 01:06
15-ftp.dyn.to は速度重視で入れない事が多いが
入れれば速度はそれなりに出るしフォローもしてくれる
垢発行してもらったが泥では無いと思う
33 :2001/08/23(木) 01:07
エロゲかAPPか同人かじゃないんすか
34 :2001/08/23(木) 01:24
>>33
MP3もある
35_:2001/08/23(木) 01:30
やはりAppzがお得か。物によっちゃウン百万の物が数時間のDLであっさり
手に入るわけだからおいしい!コストパフォーマンス最高!

最近動画鯖も増えてきているようだが動画はどうもおいしくないと思う
mpeg2で欲しい所だが容量がでか過ぎるしわざわざ手間と時間かけて
エンコードしてもそんなものウン百円でレンタルできる。
回線が太くなってHDDもTBの時代になればMpeg2も出回るだろうが
36 :2001/08/23(木) 01:41
>>30
エロゲーは最初の頃はプレイしたりするんだけど
後のほうはやらなくなって自己満足みたいな感じ
になって来るんだよ
37 :2001/08/23(木) 01:53
APPって大物鯖だと全く手が出ないし小物鯖だと持ってるものばかり
いかにして元手を増やすかが問題なんだな
鯖やってるけどAPPは別の意味で扱いたくないや
捕まりやすさなら猥褻かAPPなどの高価な物が危なそうだし
だからエロゲ集めてるけど確かに自己満足です(照
38 :2001/08/23(木) 09:42
っていうか鯖缶するのってだいたい暇つぶしじゃないの?
俺は(今は亡き)ムーノーさんのところ見てから、ちょっと知り合いの輪を広げようとしたのがきっかけだし
39ゲロ:2001/08/23(木) 09:45
>>35
ウン百万てどんなアプリ?
40@^^@:2001/08/23(木) 09:46
>>1
今までに捕まった人いるのれすか?
41  :2001/08/23(木) 09:49
>>39
SideFX Houdini for NTってのを持ってるけど、
くれた人によると280万(?)するらしい・・・。
多分、一生使わないと思うけど(w
42 :2001/08/23(木) 10:18
MAYAとか有名だろ
43 :2001/08/23(木) 10:21
>>41
何するソフト?3DCGかな?
4441:2001/08/23(木) 10:30
>>43
知らないんで調べてみたけど、3DCGソフトみたいだね。
http://www.sgi.co.jp/appdir/AppDir2001/products/c17/00712.html

スタジオジブリや大友克洋も使ってるらしい。
とてもじゃないけど漏れに使いこなせるとは思えん(w
ちなみに、MAYAよりも高いらしいよ。
4541:2001/08/23(木) 10:33
映画関係ではDigital DomainやSony Pictures Imageworksも使ってるらし。
ますます漏れには必要のないものだと分かってきた(w
46 :2001/08/23(木) 12:00
          
47 :2001/08/23(木) 12:15
ソフト関連の書籍で万単位だからね
個人の手の出せる範疇じゃない
48__:2001/08/23(木) 13:51
>>23+>24+>26+>27+>31
49__:2001/08/23(木) 13:52
50ななし:2001/08/23(木) 15:26

自作自演って言いたいのか?
51ナナシサン:2001/08/23(木) 15:56
咲耶 sakuya.dynodns.net

readme.txtを置いていないので、無理に読ま無くて良いです.txtより抜粋。

>なんか2chで泥鯖扱いされた見たいです・・・連絡してくれた方ありがとです。
>まぁ、否定出来ない事も無いです・・・何件か心あたり有ります。(汗)
>泥されるのが心配な方はUPされなくて良いです。
>少しくらい泥されてもOKって方はUPしちゃって下さい。(はぁと)

>ユーザー登録は滅多な事ではしません、まず、アノニさんでアクセスして下さい。
>良い物UPしてくれるアクティブな方だけユーザー登録しようと思います。

泥鯖死ね。
52三村:2001/08/23(木) 16:00
泥鯖宣言かよ!
53名無しさん:2001/08/23(木) 17:25
どーってことないんだけど、
>>1のmuunooさんの所はもう必要ないよね。
54厨房われざぁ:2001/08/23(木) 17:36
>>53
じゃあココは?宣伝するみたいで悪いけど
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/2025/
55 :2001/08/24(金) 00:00
     
56コイツ:2001/08/24(金) 01:44
ナナシサン>>>>咲耶鯖の粘着物
テキスト見て来たけど、良い所だけ抜粋なのな。
ホントに泥鯖ならあんなにファイル数集まるとは思えんけどね。
しかし、アニメ動画の鯖なんか話題に出すなよ、夏厨確定。
57 :2001/08/24(金) 02:05
ARIAたんハァハァ
58 :2001/08/24(金) 02:12
24時間やってる場合ってHDDの寿命が早く来そうでイヤン
59あのあれ:2001/08/24(金) 02:33
いろいろな鯖があった方が面白くない?
アニメだってレンタル屋で手に入りにくいものもあるだろうし
いくら何百万もするアプリ持ってたってどうせ使わねーだろ
実用性で言ったら映像や音楽のほうが上だと思うけど?
特にエロ動画なんか(w
60 :2001/08/24(金) 11:17
>>59
何がいいたいんだ?
61@^^@:2001/08/24(金) 11:36
>>1
今までに捕まった人いるのれすか?
62 :2001/08/24(金) 12:00
       
63ナナシサソ:2001/08/24(金) 12:47
sage
64ナナシサソ:2001/08/24(金) 13:41
 APP鯖はやりたくないなぁ。(^_^;) リスクが大きすぎ。HDDもごついの
揃えないといけないし。
65 :2001/08/24(金) 14:27
>>58
うーん、逆じゃないのかな〜・・
66 :2001/08/24(金) 14:30
>>65
相当熱くなるのは確かだけどね
それが心臓に悪い人はHDDクーラー買えばいいだけのことだ
6766:2001/08/24(金) 14:31
>>64
ゲームの方が大変でないか?
FULLだし複数枚だしコピーガード気にしなきゃいけないし
68粘着ナナシサン:2001/08/24(金) 16:01

>>56は sakuya.dynodns.net の会員か鯖缶 死ね
69 :2001/08/24(金) 16:55
BPFTPdを何回インストし直しても、なぜか激遅な動きで、途中で止まったりするので、
まともに動かせません。なぜでしょうか?

環境
W2k
Athlon700M
128M RAM
70 :2001/08/24(金) 17:52
>>69
関係無いけど2Kならメモリ増やそう
71 :2001/08/24(金) 18:13
APPは時間たつとゴミになっちゃうから俺はやんなくなった。
72 :2001/08/24(金) 18:17
>>71
エロゲーもだよ
73七資産:2001/08/24(金) 18:29
>>71
俺の基準ではAPPの寿命は1年がセイゼイ、1年過ぎたらゴミ箱行き(特定の
ソフトは除くが…OSとかユウティリティーとかね)
エロゲーは半年ぐらいだね、発売されてるソフト多すぎ、すぐ飽きるし
この頃は全然やってないしどれもこれも内容は変わらん気がするから
ノーマルゲームだけはいまん所かなり古いのから全部取ってある
だけどこの頃日本発売の国産ゲームの数が(当然洋ゲー日本語版も含む)
かなり減ったので鬱、やっぱり売れないのかな?それともコピーされすぎ?
あと枚数も多いし、最近のだとミスト4枚、バルターズゲイト5枚って感じで
かなり疲れる
74 :2001/08/24(金) 18:36
陳腐化しないのはエロ動画だけ。
75 :2001/08/24(金) 18:36
エロゲーはまだFTPが主流だよね。なんでだろ。新しいの上げるのが
会員の資格、とかしてる所が多いからかな?
エロゲーもアプリもいらないし使わないけど、「いつか欲しいものが出来たら
取引の材料になるかも・・・」と思うとやめられない。そんなこんなで
2年ぐらい新しいものは買ってないしやってない。でもほとんどもってる。
ああ、気持ち良くないのに止められない麻薬・・・
あ、MACROSS VOだけはやったな。登録できないけど。
76 :2001/08/24(金) 18:37
マクロスはエロじゃないや。
77ななし:2001/08/24(金) 18:53
>>75
俺も、ほぼそんな状態。欲しい物の為にいらない物が増えていく・・・・。
決してコレクターじゃないんだが。
けど実際、俺たちみたいに、持っていても使わない人が、ほとんどじゃないか??
78_:2001/08/24(金) 18:57
>>77
っていうより、使えない人が圧倒的だろ。
一体、何人の人がMAYAとかのpro用のappを使うことが出来よう。
7975:2001/08/24(金) 18:58
>>77そうだよね、鯖缶とかでなくても会員とかになった人はそうなると思う。
会員権や回線を寝かしておくのがもったいないんだよね(w
今日も積みゲーが増えていく・・・。
ロリ物はMXが主流になったのはなんでだろう。
コレクターの数に対して種類が多すぎて、検索が出来ないとお話にならないからか?
80 :2001/08/24(金) 19:01
漏れたちは無駄に金を使うために割れやってるんだよなぁ
多分…
81:2001/08/24(金) 19:03
http://aqua1.virtualave.net/
ここを利用しよう
8277:2001/08/24(金) 19:05
>>75 >>79
「MXでロリがはやったのは何故か??」
論文が出来そうだね(藁。

けど、このままの状況でFTTHが主流になったら、どうなるんだろうね本当に?
83 :2001/08/24(金) 19:39
>>82DVDやHDでもきつくなりそう
84 :2001/08/24(金) 19:58
>>82
HDD容量は増大、DVDメディアは安価になって結局今とかわらなさそう。
ソフトの容量はそれほど増えないかな
85妖精死ね:2001/08/24(金) 20:00
ttp://jo.st45.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
ここに行けばなんでも教えてもらえる
けれどここの管理人は2chから追い出された負け犬なので
2chとか逝ってとかモナーとかはNGワードにして書きこめないので注意
あと2CH以外のところから飛ばないといけないので注意
最低のサイト
86 :2001/08/24(金) 20:36
>>85
うぜえよお前 何べんでも死んで来い
87 :2001/08/24(金) 20:38
うるせぇ、512回氏んでこいよ
88 :2001/08/24(金) 20:44
2048回しんでこいよ!
89 :2001/08/24(金) 20:51
マジレス、1回でいいから氏んで。
90_:2001/08/24(金) 22:42
妖精って何?
91 :2001/08/24(金) 22:51
尻尾が2本あるとか、なんか妖しい精子の事。
92 :2001/08/25(土) 00:00
       
93 :2001/08/25(土) 12:00
  
94 :2001/08/25(土) 13:48 ID:1woq4o6s
てすと
95人死:2001/08/25(土) 13:52 ID:IVl9zSmw
>>75
>>77
嘘コケヤド変態野朗!!
96ナナシサソ:2001/08/25(土) 21:50 ID:riEOub7k
正直エロゲーはただで拾える改造TOOLやセーブデータ使った方がいいね
97 :2001/08/26(日) 00:00 ID:FxduA49.
        
98 :2001/08/26(日) 12:00 ID:FxduA49.
     
99   :2001/08/26(日) 19:55 ID:ZeTBvJwo
     
100。。:2001/08/27(月) 00:00 ID:VnHMe8kg
        
101 :01/09/11 05:43 ID:dWLetLuc
復活してるよよかったぁ
102(´Д`;) :01/09/14 09:55 ID:Ty6nspPs
2chではFTP系、あんま盛り上がってないね。むしろWinMXが咲き乱れてる。
ただ、FTPの話題、したいんだよね。だれかFTPやってる人が多いコミュニティー紹介してもらえません?
それと、前にIRCで声かけてレートフリーで落としあってるって人いたけど、
IRCでもそういう人って、どこらへんにいるんですか?その辺も詳細機ぼーん
103ナナシサソ:01/09/14 10:16 ID:S0a2rKw.
>>102
マクド行って「ねぇ、近くにモスない?」って逝ってるようなもんだが(笑)

FTPのコミュニティーなんざ腐るほどあるよ。
質問自体クレクレ君なんで、レートフリーのFTPに巡り遭えるのは相当先なんじゃないかな?
104ななし:01/09/14 13:02 ID:uS3MEoXo
鯖管になるといろいろ情報入るけど
鞍のままじゃなかなか情報が入ってこない
貴方も鯖を開きなさい
105(´Д`;) :01/09/14 13:17 ID:zziT7S6g
いやそれが、既に24時間鯖の裁かんなんですよ。
今freeで落としあってる人2人いるし、見つけようとしてただけで
さっき告知板EXで一人見つけれました。
ちょっとあせり過ぎだったようですね(暗にクレクレ君であることを否定
106ナナシサソ:01/09/14 16:23 ID:kgXrjytM
WEBが廃れてMXが流行るまではこのスレも盛り上がったものだ(鬱
107あえ:01/09/14 23:07 ID:KZ9LsIYo
WinMX人口の大半は、今までwarezをやってこなかった人々です。
warezと無縁だった人がwarezに手を出すようになった理由は、WinMXだと
他の手段よりも簡単に検索でき入手できるから。
WinMXを知るまで彼らはwarezの入手法を知らなかった。だからwarezを
入手したくてもできなかったらしい。それがWinMXの登場で素人でも簡単に
入手できるようになったから彼らが手放しでMXを喜んでるってわけ。
108ナナ資産:01/09/14 23:20 ID:jxGPPrbQ
>>107
それももう終わる予感!、ftpで代用しか無いのか。(゚∀゚;)アヒャー
109 :01/09/14 23:23 ID:0AtXT36U
以前FFFTPでFTPをやってみたのですが
100MB今日のファイルをUPすると、必ず途中で止まっちゃうんですよ
それでずっとMXだけやってたんですが、それなりに集まったので
また挑戦しようと思ってます
FFFTP以外にこれは使っちゃいけないというソフトはありますか?
110 :01/09/14 23:25 ID:B8EnDcOA
>>108
最も効率の(・∀・)イイ!OFF交換がある。
111ナナ資産:01/09/14 23:28 ID:jxGPPrbQ
>>109
Ftp界の合言葉「Quickは使うな」

>>110
その手があったか(;´Д`)、漏れはその方面の知り合いは全然居ないのよ。ヽ~ノ;´Д`)
112 :01/09/14 23:29 ID:cP0NXsmk
>>109
QuickFTP
113 :01/09/14 23:32 ID:B8EnDcOA
おいおい 111と112で評価が逆なんだけどftp野郎は何を使えばいいのか。
114 :01/09/14 23:35 ID:4YSA/9to
「FFFTP以外にこれは使っちゃいけないというソフトはありますか?」
に対するコメントなので両方同じ意味。
115109:01/09/14 23:43 ID:0AtXT36U
>>111>>112
ありがとうございます
ということは、逆にいうとこの二つ以外なら大丈夫と考えてもいいでしょうか?
初心者向けのソフトを教えて頂ければ幸いです
過去ログにざっと目を通しましたが、いかんせんソフトの種類が多くて.....
116ナナ資産:01/09/14 23:49 ID:jxGPPrbQ
>>115
使ってはいけないソフトより、(・∀・)ィィソフトを使ったらその悩みは一発解決!
117 :01/09/15 00:00 ID:2zFkRCSE
        
118sage:01/09/15 01:02 ID:mPhr5JIQ
海外の奴の話聞いていると、networkgameのLAN partyのようのものを
毎週のようにやっていて、誰でも参加できて、人によってはゲームやらずに
コピーばっかしまくっているって聞いたけど、国内ではどうなの?
119 :01/09/15 02:08 ID:zSKEq23E
ていうかいまさらだけど、どうして俺たちってコピーに走る羽目になっちゃうんだろう。
ホームページ作成ソフトとか好きな曲のmp3とかだったら必要だから手に入れるんだけど、
とにかく大量に集めることがFTPでしょ。ああ・・・なぜなんだ・・・。
120:01/09/15 02:17 ID:2zFkRCSE
FTPこそが正当派
WinMXは邪道
121asdf:01/09/15 02:18 ID:1nfyZzRU
これも僕のまねかにょー
大韓民国の大は、大日本帝国DL華撃団のまねなんだにょー
122 :01/09/15 02:50 ID:Fd3Mw.Xw
優良FTPソフト教えれ。有料でもイイからさ。FFFTPはだめだったヨ・・・
123nanasi:01/09/15 03:10 ID:fV9uBjqc
ftp交換で鯖間転送って出来るのかな。
出来るなら貧弱回線の漏れには便利なのに。
自分が落とした後どっかで公開する事も出来るしな。
124 :01/09/15 03:40 ID:smzqzb4I
>>122
Nextftp+kパッチ
125はうす:01/09/15 04:43 ID:2zFkRCSE
>123
できるサーバもあります。FXPが未許可ならできません。
>122
結局NextFTPが一番まともです。NextFTPを極度に嫌ってFFFTPを薦める
知ったかぶりがここの住民の過半数のようですけど、FFFTPってクライアント
ソフトとしての完成度低いよ。
126 :01/09/15 12:00 ID:2zFkRCSE
           
127 :01/09/15 12:10 ID:8PQfBZ1E
>>125
ネクストはシェアだろう。
128  :01/09/15 14:38 ID:rpVb3wbU
rootftpはどうよ・・・たまにつかうんだが
129はうす:01/09/15 16:44 ID:2zFkRCSE
>127
出回ってるシリアル使うかレジストすれば?一部で騒がれているような
HDD消去騒ぎは最近は起こっていないようだし、毎日FTPやってるんだったら
2000円くらい安いと思うけど。
130 :01/09/16 00:00 ID:CTclzS0A
        
131aaa:01/09/16 00:01 ID:CTclzS0A
誰が何と言おうとFTPこそが正統派です。
WinMXなんかでは落ち着いてwarezのDLができない。
132 :01/09/16 00:23 ID:yp3F8lAw
>>127
kしろ。
133ラディソ:01/09/16 00:52 ID:iUXIe9zA
 何が優秀クライアントかなんて結局使う人によるんじゃないの?
ネットワークソフトなんて特に環境に依存しやすい物だしね。
使ってみて自分にあってる物を使うのが吉。
134 :01/09/16 01:02 ID:Nx/6zBUI
>>133
禿同!!
どれがいいかは自分で使ってみて決めればいいと思ふ。
実際に使えばなぜFFFTPの評判が悪いか分かるハズだし。

ちなみに、漏れは4つぐらいを用途によって使い分けてる。
それぞれ一長一短だし、これが一番ってのがないからね。
135 :01/09/16 01:16 ID:mHObuQjw
>>134
その4つのレビューを聞きたいです
136 :01/09/16 03:29 ID:MhuNDRPE
FFFTPなんか進めないよ・・・
137 :01/09/16 03:31 ID:MhuNDRPE
僕もrootFTP使ってますけど、予約とかあとからキャンセルしたりできるから
便利です。でもログが全部見れないらしくて、レートとかわかりません。
それとレジュームするとローカル側のリストが最新の情報に更新されつづけて
バグるときがあります。

でも普段は一番便利なrootFTPですけど。
138 :01/09/16 08:07 ID:pqor279g
WindowsCE 関連の鯖を立てようかと思ってるんですが、
どうでしょう?
139134:01/09/16 09:38 ID:Nx/6zBUI
>>135
FFFTP
長所:オプションが豊富でサイト管理などに便利な機能が多い
短所:よく固まる、ツリー表示ができない、予約機能なし

NextFTP
長所:比較的安定している、頻繁にバージョンアップする=作者がバグフィックスに熱心
短所:シェアウェア、ツリー表示ができない、予約機能なし

SmartFTP
長所:ツリー表示可能、予約機能あり、速度制限可能、クリップボード監視機能あり
短所:日本語が文字化けする

Leech FTP
長所:海外製だが日本語化が可能、予約機能あり、クリップボード監視機能あり
短所:ツリー表示ができない、一部で日本語が文字化けする(?)

BPFTP
長所:海外製だが日本語表示が可能、予約機能あり、速度制限可能
短所:シェアウェア、ツリー表示ができない、一部で日本語が文字化けする

Flash FXP
長所:鯖転するときはこれ、予約機能あり
短所:シェアウェア、日本語文字化け?(日本の鯖に使ったことないので分からない)

RootFTP
レビューを書けるほど使ってないのでパス(w

とりあえず、漏れのレビューはこんな感じだけど、
環境とかによって違ってくるので一概には言えないと思う。
これはあくまでも個人的なレビューってことを忘れないでね。
どれが良いかはやっぱ自分で実際に使ってみて決めるべき。
とりあえず一通り全部使ってみることをオススメするよ。
140134:01/09/16 09:49 ID:Nx/6zBUI
ちなみに漏れはこんな感じで使い分けてる。

Webサイトの管理=FFFTP
日本の鯖=NextFTP
海外の鯖=SmartFTP
pubでの鯖転=FlashFXP

NextFTPは予約機能がないのでちょっと不便だけど、
日本の鯖はあまり逝かないんで特に困ったことはない。
RootFTPは多機能で便利だけどインターフェイスが分かりにくい・・・。
141 :01/09/16 12:00 ID:CTclzS0A
      
142 :01/09/16 12:17 ID:QMqjU.8E
airiは?
143 :01/09/16 12:59 ID:UL0nwBfA
Nextftpのバグフィクスだが、
これは言い換えると
「小さいバグが常にある」+「作者がk対策に熱心」。
144>143:01/09/16 16:30 ID:CTclzS0A
そうでもないよ。クラックというか違法シリアルをずっと使ってるけど
何も問題ないよ。
145ナナシサソ:01/09/16 20:34 ID:.w4083bA
MXとかで交渉でグターリするよりは、
会員鯖を相手にNext2,3発走らせておいてマターリUPDLしてる方が楽。
MX全盛とはいえ、これだけはゆず連
146ラディソ:01/09/16 23:04 ID:iUXIe9zA
plz荒れてるね〜〜。
つーか、0と1の羅列に金を払う必要などなし。
147 :01/09/17 00:00 ID:9hE2nfro
     
148 :01/09/17 00:01 ID:velHBV7Y
バイナリ原理主義sage
149 :01/09/17 00:08 ID:zir6tTI6
>>145
会員制はFTPもWebも美味しいからな。
MXは所詮クソ鞍の集まりよ....
ただMXは初心者同士が交換できる点はいいかも。FTPから隔離するという意味で。
150 :01/09/17 00:34 ID:dXcbuG9E
まぁ、MXってのは基本的に1:1の好感だし、わざわざ好感相手を捜して
交渉しないといけないから、FTPとかに比べると効率は悪いよな。
ただ、誰でも手軽に割れができるという点で厨房に人気なんだろうね。
漏れが購読してるフリーソフトを紹介するメルマガがあるんだけど、
それでMXが紹介されていたくらいだからね。

でも、>>149の言うとおり厨房がMXに流れてくれるおかげで
FTPやWEBが平和になるのはそれなりにいいことだと思うよ。
151FFFFFTP:01/09/17 03:00 ID:iP4LRd52
>>137
手動でLISTコマンド送るとなぜかクレジット表示されるのね・・不思議だ

確かに機能が複雑なのでエラー(というか矛盾)が起こりやすい面もある。
でもなれると使いやすいヨ >rootFTP
152MX便利でしょ:01/09/17 03:41 ID:n0oBwDmc
MXは交渉とか途中で切れていなくなったりいろいろカッタるいけど、
探せるファイルの数が尋常じゃないというメリットもある。ただ、MXにも無いものはないけどね。

MXは週に1度ぐらい立ち上げてる。
欲しいものがあったりwantedって書いてあったりして
FTPで手に入らない場合、MXで探して落として手に入れる。
153 :01/09/17 03:52 ID:n0oBwDmc
最近全然plz逝ってなかったけど荒れてるな〜
関わりあいになるのやめとこ。
154名無しさん:01/09/17 05:55 ID:I0LLwaxA
最近FTPはじめてIP告知板とか見てるけど、
どいつもこいつも普通のアプリとかエロゲー、同人ばっかりでつまんないね。
もっと各方面に特化した鯖や告知板とかがあればおもしろいんだけど
あったとしてもみんな潜ってるんだろうな。
155 :01/09/17 07:04 ID:ir5o1F5U
>>122
SteedFTP
見た目もNextFTPにそっくりでオススメ
フリー
156 :01/09/17 07:11 ID:xlv2TMUc
皆、鯖ソフトって買ってるの?
157 :01/09/17 09:23 ID:dXcbuG9E
>>152
水を差すようで悪いがMXにないものなんていくらでもあるよ。
つか、MXは出回ってるものがある程度決まってるじゃん。
MXでしか手に入らないものもあれば、ftpやwebじゃないと
手に入らないものもあるよ。
158sage:01/09/17 10:42 ID:Mj0FkeJc
たぶん
MXにも(他を探してもどうしても)無いものは(やっぱり)ないけれどね。
という意味だと思うが。。。
159asdf:01/09/17 10:44 ID:I2hCn/Gs
>>152 六番目の小夜子がない
160157:01/09/17 10:45 ID:dXcbuG9E
あっ、そーいう意味ね。
早とちりしてスマソ
161 :01/09/17 12:00 ID:9hE2nfro
      
162 :01/09/17 12:04 ID:jYmGNcbQ
>>157
そうそう。クローズドで馴れ合いになってしまうと、モノが入らなくなる。
MXも使い方次第でイイモノが見つかるしな。新規開拓と思えばヨシ。
交渉ウザいとか逝ってるヤツはFTPでも邪魔なヤツがほとんどだしな。
163 :01/09/17 14:30 ID:X35XZbzk
100MB強のファイルだと、分割サイズはどれくらいがいいですか?
164 :01/09/17 14:46 ID:dXcbuG9E
>>163
回線にもよるけど、海外での定番は15MBか20MBのrar分割。
もちろんリカバリレコード付きで。
でも、その辺のルールは鯖によって違うと思うから鯖缶に確認した方がいいよ。
165163:01/09/17 15:02 ID:X35XZbzk
>>164
レスどもです。なるほど rarは自分の中の標準なのでよかったです
今見てますが、あまりいいのを置いてるところは意外に少ないという
印象です これならMXの方がいいかも..........時間帯が悪いのかな..
パソゲー扱ってるところは少ないみたいですね
166 :01/09/17 15:23 ID:dXcbuG9E
>>165
良い鯖は滅多に告知なんかしないよ。
ほとんどが会員制で潜ってるからね。
167165:01/09/17 15:30 ID:X35XZbzk
>>166
なるほど。となると、たまに会員募集してる時にいいものを揚げて
会員になるしかないですね その機会がくるまでMXで地道に
集めます ありがとうございました
168122 :01/09/17 16:23 ID:Mj9FQi.6
遅レスだが、皆の衆サンクス。いろいろ参考にナタヨーヽ(´ー`)ノ
169FTP:01/09/17 17:22 ID:upeEK1Ic
sankou age
170ななし:01/09/17 19:16 ID:yzYtwHMM
>>165
パソゲーってノーマルゲームのことでしょ
結構少ないよ、特にオンリーでやってるとこ
エロゲーはやってる所多いし、会員鯖でもかなりの数あるけど
ノーマルゲームオンリーは、少ないね元々
たぶんソフトのリリース少ないし枚数多い、プロテクト豊富って
ことであまりやってる人いないんでしょうけどね
あんがいMXとかの方が物は豊富で新しい物多い
ネットゲーなんかはUPした時点では使えてもすぐ対策されちゃうから
落しても使えないこと多いんだよね…
171ft:01/09/17 21:22 ID:K/hgKMnE
洋ゲーとか海外で普通に落ちてるから
わざわざFTPする必要ないからね
172 :01/09/17 22:47 ID:X35XZbzk
今QuickFTPで初めてUP中です
あと45分♪
173 :01/09/18 00:00 ID:sm7K0nok
      
174     :01/09/18 00:08 ID:VlNOdwDE
有料のホームページスペースだったら鯖から消されないってほんと?
175 :01/09/18 00:18 ID:zR1aVrrI
>>174
消されない代わりにタイーホされます
176 :01/09/18 12:00 ID:sm7K0nok
          
177v:01/09/18 20:04 ID:CKPgjCsY
v
178クライアント:01/09/18 20:23 ID:VhGfRH86
現在FTP界においてブラックリストに載ってる鞍なんですけど
こんなわしを仲間に入れてくれる心の広い鯖さんいません?
短気なせいもあってむかつくとぷっつんしちゃうんですけど
心が広くてまだ成長株な鯖さんいらしたら連絡ください
今まで会員になった鯖うち半分が廃業しちゃったりしてるんですよ
ACCSにちくったり、ISPに警告書だしたり、メガping打ったり
ポートスキャンしたりすることも時にはありますが
鯖管さんがいい人だったらたぶんそういうことしないので
ぜひお仲間に入れてください
回線は高速回線です、ADSLです
app.gameは強いです
短気な鯖管、威張ってる鯖管はお断りです
179ラディソ:01/09/18 21:25 ID:nuGpkyDk
ネタ?
つーか、e-mail書いてるのが藁える。
sage
180>179:01/09/18 21:33 ID:sm7K0nok
古参気取りかっこわるい
181 :01/09/18 21:35 ID:eCpiEyGs
600MBのエロビをいま↑中なんですが(rar10MBで分割)
全部揚げ終わるまで、落とし初めてははいけないんですか?
read meにはQの連絡先とレートが書いてあるだけなんです
Qで聞こうとしたら認証待ちだし........

いま5個上がりました マジで悩んでます
どなたか教えてください
182_:01/09/18 21:38 ID:z1az40JQ
こんな事聞く鞍がいるとは・・・(驚愕
183ナナシサソ:01/09/18 21:53 ID:ZHenwZXA
>>182
この頃のアノニさんは、この方みたいな人は珍しくないです。
184181:01/09/18 21:59 ID:eCpiEyGs
>>182>>183
全くド素人の質問みたいですね。すいません
一応解説サイトで勉強したのですが、このことが書いてなくて.......
教えて頂けないでしょうか?
185 :01/09/18 22:04 ID:/Xmv88UA
>>181
大抵は「アップしきってからDLを開始してください」とある
ないのは書くまでもないからだろう。
場所によっては2クライアント接続して同時UL/DLを許可しているところもあるが、
一般的に言ってアノニは許されないだろう。

と言うことでよろしいか。
186181:01/09/18 22:07 ID:eCpiEyGs
>>185
はい、よくわかりました。スレ汚しの質問申し訳ありませんでした
187a:01/09/18 22:48 ID:sm7K0nok
エロ系ってFTPに向いてないかもね
アプリと違って、エロ系は趣向の違いが大きすぎる。
エロ動画なら何でも欲しい、っていう人は少ないんだよ。抜けない動画
アップされても困る。
188 :01/09/18 22:52 ID:q.P6iaT.
>>187確かに、美少女便器とか貰ってもねえ(藁
189ナナシサソ:01/09/18 23:18 ID:iKb.F0Sc
>>187
 APPだって、開発ものもらって活用する人ってごく一部だと思うが。(^_^;)
 単に「馬鹿高い」ってだけじゃん。
 写真屋辺りなら、誰でも何らかの形でお世話になる可能性は高いと思うけどさ。
190 :01/09/18 23:23 ID:/Xmv88UA
CADや3Dソフトで暇つぶしするのもヒッキーの特権。
191 :01/09/18 23:27 ID:q.P6iaT.
六角王で綺麗なコンペイトウを作るのに挑戦したりナ。
192 :01/09/19 00:00 ID:EbtwRLFg
     
193名無し募集中。。。:01/09/19 00:09 ID:oQ2ddH3Q
彼らにとってソフトの価値なんて値段と有名度で決まるからね。
でもオーディオ系のツールが一切出回ってないのは何故だろうな
厨房には理解できないからか?
194 :01/09/19 00:20 ID:EBCIO1Ys
最近はDCしかFTPはやってないなぁ・・・。
使いもしないアプリやエロゲを集めるのはもう飽きたし。
DCなら一応全部プレイしてみるからね。
195>193:01/09/19 01:01 ID:EbtwRLFg
>でもオーディオ系のツールが一切出回ってないのは何故だろうな
波形編集ソフトだったらたくさんあるけど。
時々音楽ソフト専門サーバが告知されてるし。
196 :01/09/19 01:19 ID:IHNUxt3k
>>195
どこで?
197 :01/09/19 12:00 ID:EbtwRLFg
           
198 :01/09/19 12:02 ID:dKZlauRw
俺は山本があった時必要なのは全て落とした。
199月2900円で光:01/09/19 12:18 ID:O433GFu.
FCD形式は変換すればいいとの意見もある
しかしFCD形式は壊れやすいので
別の形式でアップしてほしい
200素人缶(´Д`;) :01/09/19 13:07 ID:Sg8XbrA6
自分も、使わないものが増えるよりも、
mp3だと聴けるし、寝ながら流しておけばいいし、好きで集めてるんだけど、
全然FTP界では価値無い(泣)。むしろ会員はappやmp3じゃなくて、
とにかくエロ動を↑してエロを↓してく人ばかり。
だから4人入ってて、一覧を見ると全員が /root/down/エロ動画 のフォルダに
いる場合が極端に多い。自分の鯖、エロ動画鯖になってるな。
お陰で短期間に小物のエロ動画が倍増しました。まあ、エロ動画も使うといえば使う物なわけだけど。
201蒼き鯖管:01/09/19 15:30 ID:6mTkTShs
うちはエロゲしか扱ってないよ・・・

って>>199の「月2900円で光」っていうのが気になる。
202名無しさん:01/09/19 15:46 ID:Qn7yV7IY
UPは40kくらい出るのに
DLは1kも出ない鯖に今繋いでるんだが、
それでも切断したら「お前が切ったからノーフォロー」と言われるんだろうか。
203_:01/09/19 17:12 ID:b62vKPwE
yes
204asdf:01/09/19 17:46 ID:czfclJ3Q
わけをちゃんとはなしたら??
205名無しさん@:01/09/19 17:48 ID:KA96f1Ms
JDSLって、やっぱり、鯖たてられないの??
うまく、ログインできない・・・
206名無しさん:01/09/19 17:52 ID:Qn7yV7IY
>>204
1時間ほど見てたけど改善しないのと、
アノニノーフォローって書いてあるんで、
別の小さめのファイルUPして落しました(´△`)フー
207:01/09/19 19:20 ID:fcCPlrFU
山本んとこはいつになったら復活するんだ?
208雛菊:01/09/19 19:41 ID:8x/k8j8E
久しぶりに書き込みます。
前にここで聞いた通り最初はレート甘めで運営して、
ADSLに移行して1:3にしても特に問題も無くやってけてます。
何と言うかftpって楽しいですね。
209名無しさん:01/09/19 20:03 ID:22bt7PdM
ある鯖缶やってるんですけど、
ゴーストがたまに残るんですよね。
これって鯖の設定で直りますか。
使用鯖はG6です。
210 :01/09/19 20:06 ID:S8u6IVDk
21122世紀を目指すナナシサソ:01/09/19 20:18 ID:jwfverwE
鯖缶やってる人たちに聞きたいのだが
学校とか会社から繋いでくる方はどう思ってます?
212サーバー:01/09/19 20:32 ID:iKYHC24Y
即行蹴ります
でIP遮断
213212:01/09/19 20:38 ID:iKYHC24Y
最近FTPも飽きました
会員鯖やってますがほったらかしです
動作確認も面倒なのでUPフォルダからもダウン
できるようにしました
最近は忙しいのでほとんどサーバを見てません
勝手にUPしてdownして貰ってます
更新も1ヶ月ぐらいやってません
214 :01/09/19 20:54 ID:3LCmbbo.
見に行くからIP教えてくれ。
215 :01/09/19 22:41 ID:6gbJfywY
UPフォルダほったらかしにしてる人って多いのかな
21622世紀を目指すナナシサソ:01/09/19 23:07 ID:Y6xAqp5M
>>212
やっぱそうですか、さんくす
217 :01/09/20 00:00 ID:jOS68tt.
          
218sage:01/09/20 05:43 ID:c3g6dImc
朝にひとこと
鯖管と言う物は相当暇な奴しかできない
だって24h運転でリスト更新や鯖の整理なんかやって
物の動作確認を3日に一回ぐらいやる、いやもしくは毎日やる
ってことは、学生でもない限り無理
出張がたびたびある職業では無理だし
生活の内で仕事、寝る以外時間のない奴はできない
30路超えてまでやる趣味でもないしね(w
特に24hでアノニオンリーの鯖はひきこもりしかできない
もしくは無職
会員鯖でリナックス運用とかだったら1週間ぐらいほっぽっても
大丈夫だがね
社会的に負け組みってことは確か
勝ち組みにいるのなら暇を持て余しているわけないもの
それもいつ自分の身が危険に冒されるか分からんのにね…
まあ鯖運用自体にある程度のスキルが要求されるので
ドキュンでないにしろ社会的に成功してるとも思えない
ということは、無職orひきこもり(親のスネカジリ)or暇な学生
無駄に人生を送ってる奴だね
別に恥じることはないよ、ただ虚しく感じるだけさ
気ついた時にはファイルが一杯でもなにも身についてない…
219:01/09/20 06:50 ID:jOS68tt.
FTPは馬鹿が多いのは確かだと思うよ。英語のスペルがめちゃくちゃなサーバが
よくあるもん。アップロードとuplordとか、アプリをapriとか書いちゃったり
するから辟易してるんだよ。もちろん全員が馬鹿ってわけじゃないけどね。
220しんいち:01/09/20 09:34 ID:BgWR7bcY
うちは、とりあえず UPされたものの解凍チェックしかやってないね。
それで downloadに まわしてる。

管理しないで ほったらかしている人って すごいよね。
UPされて、HDDの容量 なくならないのかな?
うちなんか 残り 1Gぐらいしかないから ちょっと ひやひやだね。
せっかくUPしてくれようってのを 逃すのは もったいないしね。
ま、80Gあるのに 1Gしか 空いてないってのも アレだよなあ。
鯖用に 割り当てすぎかな?
鯖マシンは HDD2つしか 入ってないから もう片方の60Gにも
ショートカットで 飛ばせるようにしてあるんだ。

鯖自体 リスクあるよね。
だから アノニは やってないんだ。
会員制。あとは 会員が しっかりしてくれればいいんだけどね。

なんか とりとめなくなっちゃったけど、雑感ってことで。
221ICQ:01/09/20 09:53 ID:zc.Bff5c
ご存知な方、ひとつ教えて頂きたいのですが、
最近のICQハッキングツールってどんな物が在るのでしょう?
私の持ってる物は全て、99a以降で使えません。
ハックと言っても、IPや居留守を知りたいだけなのですが・・・。
どうも、相手の鯖から、こちらの居留守がバレてる様子なのです。
で、99aや2000で使えるツールが在るのかナ?って。
興味半分なのですが、URLご存知な方、お願いします。
222名無しさん:01/09/20 10:36 ID:wt7Rf0lE
上の方に「1ヶ月に一度」とか書いてあるのに、断定してるあたりが
思いこみドキュソっぷりがあっていいね。
実際、よく行く鯖は1週間に1度整理していれば良い方だな。
そーすっと、土日に整理すりゃいいわけで、ひっつく必要無し。
フレッツなら止める必要も無し。
鯖缶にスキルは必要なくて、鯖ソフト設定できればいいだけ。
設定紹介してるサイトもあるから、小学生でもやれんこともない。

結局のところ、>>218はどこに就職したんだか知らないけど
『勝ち組』で、「私は忙しいんですよ、あんたら負け組ですね」
って言いたいわけかな? 何が勝ちだか知らないけどさ(笑)
時々会社でいるんだよね、こういう流行語に踊らされる奴。
いや、もう死語に近いんだけどさ。
少し前だと何でも「バブルが原因で」とか言ってたクチよ。
勝ち組・負け組なんて、現状の表層しか見てないマスコミのコピーって
事くらい、良い歳して理解できないのかなあ?
こういう奴に限って時間の使い方わかってなくて、泊まりこんだり、
用も無いのに頻繁に出張すんのよ。 結果も大した事無い。
で、「僕はがんばってるんですよー!」ってアピールするんだよ。
まぁ、無能だから表面的なアピールしなきゃ生き残れないのかな?
悲しいよね。

それから、鯖から落したモンについて一々公表するバカもおらんよ。
落した奴が実際に何に使ってるか聞く機会があったんだけど、
金になってる奴も多いよ。 Rに焼いて売ってるって意味じゃないぞ。
「なんとなく鯖行って、なんとなく落したけど、
どうすればいいの?」って指示待ち君じゃ鯖行っても意味ないわな。
宝の持ち腐れって奴だよ。

漏れの行ってる鯖は、普通には売ってないものが殆どなんでね。
やめられんよ。 イイ歳だけど。
つか、>>218。 泥られたのか?(笑)
223名無しさん:01/09/20 10:41 ID:wt7Rf0lE
>>221
質問内容がスレ違い。 ハク以前の問題だよ。
ICQの設定紹介してるサイト行けば、どうすればいいかわかるはず。
224名無し@バイト中:01/09/20 10:51 ID:Era0NFWk
みんな朝から暇なんだな・・・。
羨ましいよ・・・。
225 :01/09/20 12:00 ID:jOS68tt.
      
226              :01/09/20 12:17 ID:Q4dQMFRY
>>224
オマエモナー




オレモナー(ウツ
227>222:01/09/20 12:42 ID:jOS68tt.
何ムキになってるの?
228ナナシサソ:01/09/20 12:51 ID:6jwHjqoc
さぁ〜〜て、今日も交換するか〜〜。
229名無〜:01/09/20 14:33 ID:csEoiPhg
g6(BP)でさぁ、今までOSをMEで運用していたんだけど
win2kに変えて安定動作してる。
でも日本語が一切表示されなくなっちゃったんだよね。
dirもファイル名も。MEの頃は文字化けはしていた物の
ちゃんとポインタをクライアントに重ねると判別できる程度に
表示されていたんだけど。
フォントいじってみたけど駄目みたい。
あ、logファイルにはちゃんと表示されてるよー。

誰かご教授お願いします。
230ICQ:01/09/20 19:37 ID:5hWGTRnA
>質問内容がスレ違い。
でも無いっしょ?おおむね、鯖必須のtoolだろ?
ICQの時点でIP分かると、色々応用効くだろうに。
>ハク以前の問題だよ。
ほう?じゃ、教えてくれよ。どうやるんだ?
まさか、相手のinfo(個人情報)ダイアログを見れば分かるなんて言わないよな?
>ICQの設定紹介してるサイト行けば、どうすればいいかわかるはず。
ICQの紹介サイトで、不可視相手のIPを見る方法?
何処にあるんだ?そんな物。まさかICQ道場なんていわね〜だろうな(爆)
よ〜するにアンタ、何もしらね〜んだろ。
231ナナナ:01/09/20 19:42 ID:B/H/hEhk
>>230
でたよ、質問者の逆ギレ
恥ずかしいよ、ソレ
232 :01/09/20 19:48 ID:Era0NFWk
確かに一番恥ずかしいパターンだな。
多分こんなヤシだからその相手の鯖缶からも嫌われてるんだろうね。
233名無し:01/09/20 20:37 ID:bOfAwhfw
初めまして、海野鮭夫です。
現在この鯖はテスト公開中です。
なにかありましたらICQで一言ください。

とりあえずレートはフリーですが、
何でもいいのでアップしてくれると嬉しいです。

入れる人は2人までで、ISDNで24時間運用してます。
ADSLの人がうらやましいですな。

★お約束
DOMは別に構いませんが、
他に優先したい人が居る時はそちらを優先する為、
ダウンロードの途中で中止させる場合があります。
そういった時は時間を置いて試してください。

 ☆回線が切断され再ログインした際にも、
 必ずreadme.txtとlist.txtはダウンロードしてください。
 readmeも読まないクソったれと判断して蹴る時があります。
234 :01/09/21 00:00 ID:RO1ZnYiw
           
235 :01/09/21 12:00 ID:RO1ZnYiw
         
236\:01/09/21 15:48 ID:WzOLXESI
逆切れはさぶいです
はー しゅぽしゅぽ
237>236:01/09/21 16:03 ID:RO1ZnYiw
いちいちつっかかるなよ。

http://www.raidenftpd.com/jp/
雷電ftpd
238>237:01/09/21 16:09 ID:rjWsCVwo
定期ageやめてくれ
239 :01/09/21 18:17 ID:ME9K1VwE
UP中に止まってしまっても自動的に再開(リジューム)してくれる
機能があるソフトはありますか?RootFTPを使ってます
240 :01/09/22 00:00 ID:ZPFcMZxI
        
241ナナシサソ:01/09/22 00:13 ID:XerLd.Nw
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、 <  あっそー
 `    \_____
242名無しさんに接続できません:01/09/22 02:18 ID:rvT7OOBc
誰か、J-DSLで鯖開く方法教えてくれ
ISDNからADSLに移ったのはいいんだけど
どうも外部から入れないみたい。
プライベートIPからならもちろん入れるんだけど。
外部から普通にアクセスできるようにするにはどうすればいいか
俺のレベルじゃここらが限界みたいだ。
分かる奴いたら知恵を貸してくれ。
243>242:01/09/22 05:22 ID:ZPFcMZxI
http://members.tripod.com/~tchmil/
このサイト隅から隅まで読みましょう
244 :01/09/22 12:00 ID:ZPFcMZxI
  
245ここは怖いけど勉強になります。:01/09/22 22:34 ID:QsnAEdvI
表送って赤頂いたんですが、なんか鯖管の人、
無茶苦茶優しい方みたいで。となると先方ADSLで当方CATVなので
回線速度が比較的遅いんだったとしたら悪いなぁ、と考え始めたんですけど
UL/DLがだいたい43kbits/74kbits(persec)位だとウザかったりしますか?
246 :01/09/23 00:00 ID:EJu3hQVc
       
247 :01/09/23 00:16 ID:80zVjLwA
おれもFTPに移行してみたいと思ってる今日この頃・・
ほぼ一日中モニタに張り付いてなきゃいけないのに疲れたよ
248 :01/09/23 01:28 ID:p19mXXKs
>>229
フォントっていじれたっけ?
249:01/09/23 03:57 ID:EJu3hQVc
単位は複数形にしません
250名無しさん@:01/09/23 09:04 ID:.Ajv1NTs
>>242
漏れも激しく情報希望

>>243
ソフトの設定じゃないらしいんだ。どうも、モデムが原因らしいんだが・・・・
251 :01/09/23 09:07 ID:p19mXXKs
>>242.250
使ってるモデムはmegabit?
252>250:01/09/23 09:34 ID:EJu3hQVc
だからちゃんと端から端まで読めっつーの
http://members.tripod.com/~tchmil/

ここのサイトはftpd以外のことも書いてあるぞ
253 :01/09/23 11:32 ID:p19mXXKs
>>252
たぶんそのページ見ても何も解決しないと思われ。
254 :01/09/23 12:00 ID:EJu3hQVc
   
255 :01/09/23 12:07 ID:p19mXXKs
設定的には、NAT設定をいじればOK。
LAN側アドレスを「192.168.1.2」
WAN側アドレスを「mywanif」
ポート番号は指定せず。
優先度は「1」

あとできればTCP/IPもいじること。
DNSは使う。
ホスト「adsl」ドメイン「odn.co.jp」
DNSサーバーの検索順「143.90.130.21」
ゲートウェイ「192.168.1.1」
IPアドレスを指定
IPアドレス「192.168.1.2」
サブネットマスク「255.255.255.0」
これで通るはず。
後セキュリティをしっかりしたかったら
ttp://www.dearest.net/~you/adsl/megabit.html
ここを参考にするとよいかも。
それとぞねは入れるようにな。
256 :01/09/23 12:09 ID:p19mXXKs
あ、でもこれはMegaBit Gear Lite TE/4 に限った話。
正直ほかのDSLモデムだとわかんない。
257そもそも:01/09/23 13:15 ID:I0D0RiM.
J-DSLって、ISPの規制で、サーバは運用できない・・・って聞いたことが在る
のだけど、ホントかな?僕は他の回線だけど。
>たぶんそのページ見ても何も解決しないと思われ。
同意!端から端まで読んでも、内容は幼稚で受け売りっぽい。
LANtoWANやIP諸元等の知識は、ルータ・メーカーのサポートページや、専門の
Web等を見れば良いのでは?或いは、本を買うべし。
258  :01/09/23 14:08 ID:p19mXXKs
>J-DSLって、ISPの規制で、サーバは運用できない・・・って聞いたことが在る

んなぁこたナイ。
現に俺がたてて運用しちょるよ。
259 :01/09/23 16:22 ID:ldG6Ei/Q
グローバルIPもらってるんなら、立てられないほうがおかしいんでない?
そんなことってあるの?ISPで21ポート塞いでるとかありえないだろうし・・・
260 :01/09/23 17:14 ID:11idxFG.
知ったかぶり厨房め>257
261ナナシサソ:01/09/23 17:16 ID:lD1HYLhI
>259
うちのCATVはport21塞がれてるわ。他のport使えばいいだけの話だけど…
26222世紀を目指すナナシサソ:01/09/23 17:19 ID:YSacK7Wo
>>261
何番?2121?
263ナナシサソ:01/09/23 17:25 ID:lD1HYLhI
>>262
21以外だったら何番でもOKだよん。
何の為に規制してるんだかサパーリ
26422世紀を目指すナナシサソ:01/09/23 17:27 ID:YSacK7Wo
>>263
そうか有難う(・∀・)
265勝手にレートを変更する上:01/09/23 18:55 ID:YIkO5.8U
泥鯖注意

norimac.ath.cx
266 :01/09/23 18:58 ID:sdMt9Yio
CATVだけど、おいらもポート21は塞がれている。
267そもそも:01/09/23 19:49 ID:I0D0RiM.
そ〜なんだ、んじゃガセなんだね。
>260のチンカス野郎
あの文章のどの部分に知ったかぶった所があるんだ?
俺は「ホントかな?」って聞いてみただけだ。
日本語読めね〜のか?おめ〜はよぉ(爆)
それとも、くだらね〜↓の作者ってかぁ。
http://members.tripod.com/~tchmil/
やめとけ、くだらね〜HPの宣伝するのは、又厨房鯖が増えるだけだ。
うんざりなんだよ!ルートが見えたり、Readme落とせなかったり、
プライベートIP告知したり、ルータすら使えないヴぉけが、鯖立てるのはよ。
268忠棒:01/09/23 21:16 ID:Av/46r0k
私はMac使いなんですけど、
Mac使いの方っていますか?
どんな環境を使っていて
どんな告知掲示板使っていますか?

※誰か「MotionDive2」ころがっていませんか?
>>255ありがとう。感謝。
・・・なんだけど、言われた通りにいじってみても一向に外部アクセスできない。
「NATアドレス変換設定」項目で
優先度「1」
LAN側IPを「192.168.1.2」
ADSL側IPを「自分のADSL側IPアドレス」
プロトコル「TCP」で
ポート番号を無記入で設定しようとするとエラーが出る。
一応プロトコルを「全プロトコル」にすれば
ポート番号が無記入でも設定できるけど
その状態でも外部アクセスは出来ない。
鯖立ち上げてから自らクライアント(NEXTFTPね)で入ろうとすると
ID(アノニ)を聞かれ、pass(メルアド)を聞かれるところまではいいんだけど
その後結局入れなくて弾かれる。
もうなんか訳わかんなくなってきたぞ。
FTPDの設定は全く問題ないんだよね。(プライベートIPからなら問題なく入れる)
270 :01/09/24 00:00 ID:MRqRm1PA
          
271255:01/09/24 01:25 ID:YlfgUk6M
>>269
安心すれ、自分で入ろうとしても入れないんだな、これは。
知り合いか誰かに入ってもらわないと駄目なのよ。
何でかわかんないけどね。
ちなみに俺もはまった(´Д`;
テストと称して掲示板に書き込んでみるのも良し。
272269:01/09/24 03:07 ID:DIZtPxqw
>>271
本当にありがとう。助かった。
知人に試してもらったら無事アクセスできたよ。
板が2chじゃなかったらお礼したいんだが、さすがに・・・ね。
ま、ともかくありがとう!
273 :01/09/24 06:45 ID:63xGZkJk
ケーブルは結構きついらしいね。ローカルIPだけしかもらえなかったりするらしい。
それだと鯖ネットゲーICQWinMXもあんまりうまく逝かないだろうね。
NAT変換とかもISPに頼んでセットしてもらうなんて絶対無理だろうし・・・
会社からアクセスしてるのと同じだよまるで。メールとブラウジング以外何もできなさそう。

>>261
21塞がれてても他のポートでやればできるかもしれないけど、
でもそれはISP側が暗にFTPで鯖立てるなって言ってるようなものでしょ。かわいそう(´Д`;)
274:01/09/24 07:45 ID:MRqRm1PA
CATV局の約半分はグローバルアドレスだよ
275:01/09/24 07:46 ID:MRqRm1PA
>272
板じゃなくて掲示板でしょ。
板はあめぞう型掲示板の中の一つの掲示板のこと
276:01/09/24 07:48 ID:MRqRm1PA
267って2ch素人臭いね
277:01/09/24 07:56 ID:MRqRm1PA
こんな掲示板で聞くことしか解決手段を知らない269っていうのは
さぞかし要領悪い生活してるんだろうね。
素人(255)が素人に物を教えている構図は笑える
278 :01/09/24 07:57 ID:zWzhcex.
>>274-277がイタくて一番笑える
279:01/09/24 07:59 ID:MRqRm1PA
>278
痛いのはお前
280:01/09/24 08:13 ID:MRqRm1PA
WinMXはFTPでソフトを探す技術の無い奴の集まり
281:01/09/24 08:15 ID:MRqRm1PA
WinMXは所持品を持っていなくてFTPでアップすることができない奴らの
逃避場所
282:01/09/24 08:19 ID:MRqRm1PA
WinMXはwarez初心者がwarezを初体験して調子乗っている場所
283:01/09/24 08:21 ID:MRqRm1PA
WinMXはDOMが多いからキュー待ちだらけで使い物にならん
284 :01/09/24 08:46 ID:7mhfvqcc
うわ〜
イタタタタタタ
285 :01/09/24 08:49 ID:7mhfvqcc
少し頭を冷やしてから
もう一度自分の文章を読み直してみるとよいよ。

そして恥ずかしさと惨めさで悶え氏ぬとよいよ。
286 :01/09/24 08:51 ID:/Hbxl2L.
関係ないが、またプリーズ荒れてるsage
287 :01/09/24 09:10 ID:IhxqH7A.
不憫だ
288 :01/09/24 09:24 ID:zWzhcex.
あそこも相変わらずだな・・・。
289261:01/09/24 09:24 ID:LHgOi.UI
>>273
>ISP側が暗にFTPで鯖立てるなって言ってるようなものでしょ

まぁねぇ。利用規程にしっかりと明記されてるし…
”サーバとしての情報発信はできません"(原文ママ)ですって。

あと、CATVに別に不満はないよ。グローバルIPさえもらえれば、
ADSL等と同等のネット生活は満喫できてますよん。
290>285:01/09/24 09:49 ID:MRqRm1PA
死ね
291>285:01/09/24 09:52 ID:MRqRm1PA
どう考えてもお前のほうが痛い
292sage:01/09/24 09:57 ID:i/r/W8As
>あと、CATVに別に不満はないよ。グローバルIPさえもらえれば、
>ADSL等と同等のネット生活は満喫できてますよん。
はたしてADSLと同等って言い切れるだろうか?
CATVってほとんどがIP固定だからDNS使おうが
使うまいと常時アクセスできるわけだから
一度告知しちゃうとIPは晒される運命にもなるし
攻撃されやすいと思われる
たとえば不良会員が発生した場合なんかの場合
IPが動的の場合DNSを変えればアクセスできなくなるが
IP固定だといろいろ攻撃されることにもなりかねない
portスキャン等での攻撃もこちらが不正行為をやってることも
あってISPに通告しにくい

あと速度面でもADSLより弱い面もある
同じ下り512k上り1.5Mでも
CATVは非対称の場合が多いから
上りがひっぱくしてると下りも遅くなりがちに
なるし、只でさえ下りの方が上りより遅い通信
環境の中で下りが公称より遅いと批判が出るのも
事実
まあADSLの場合でも公称512/1.5でも遅い所は
遅い収容局から結構離れていると二分の一、三文
の一程度しか出ない所もあり、公称で告知するのも
どうかと思われる
CATVは、それほど公称と違うってことはあまりない
あとCATVは下りが遅い所が非常に多い(JCOM、ZAQなど


結論
FTP交換するなら動的ADSLが一番いい
293:01/09/24 10:27 ID:MRqRm1PA
ADSLもIPアドレスは固定のようなもんだよ(半固定)。1ヶ月くらいしないと
再接続してもIPアドレスが同じ。
ISDNと違って接続しなおしたらIPアドレスが変わるってものでもない。
294 :01/09/24 10:31 ID:MKHgZjUg
>>293
フレッツなら再接続でほぼ変わるが、、、
295 :01/09/24 10:36 ID:9GdOBKVw
>>265
俺も前そこに泥られた。
296 :01/09/24 10:56 ID:21OPXOoE
>>293
変わりにくいのは確かだな。
フレッツ接続ツール経由の電話共用線だと小一時間、
ルータ経由の専用線だと丸1日以上間を空けないとIPが切り替わらないな。プロバにもよると思うが。
297 :01/09/24 11:15 ID:N75Ipu5o
>267
まぁそう噛み付くなよ賃貸す野郎
それ以上傷を拡げるとますますイタイぞ(藁)
298 :01/09/24 12:00 ID:MRqRm1PA
       
299ナナシサソ:01/09/24 18:07 ID:KNDQ3GHk
MXとかいうのをやってみたヨ。……めんどくさ〜。
検索自体を楽しむのでなければ、FTPの方がイイね。
検索は結構楽しかった。(笑)
300名無しさん@:01/09/24 21:16 ID:iwdjy.ag
SteedFTPつかえるでぇ。
NEXTのパクリッぽいけど、FREE版がある点で、こっちの方がいいよ。
これからの、標準クライアントソフトになりそう。
301名無し:01/09/24 21:29 ID:x19Geb3w
http://www.xxsky.com/home/home01/x1.htm
からPSのROMがおとせないっす。
「俺は落としたぞ」という強者きぼんぬ
FTPです
302 :01/09/24 22:08 ID:n7627tpw
>>292
妄想で知ったかぶりしないほうがいいよ。
どうしてもやりたいなら、プロバイダ板でハデにやりなさいね。
干されるから(笑)
30322世紀を目指すナナシサソ:01/09/24 22:09 ID:iqKWTy82
>>301
そのFTPとは違うよ
304 :01/09/25 00:00 ID:ErTVQLUo
   
305nanasi:01/09/25 00:18 ID:jJUedhFk

Node Net Reg IP Address Location Node Name
14 1 1 61.202.6.222 TOKYO n006222.ppp.dion.ne.jp
306 :01/09/25 08:10 ID:1Py91P2A
なんかこのスレつまんなくなっちゃったね
307 :01/09/25 12:00 ID:ErTVQLUo
   
308 :01/09/25 12:20 ID:exPy98KQ
>>306
元々そんなに面白くなかったと思うぞ
そもそもネタスレじゃないし(´Д`)
309ナナシサソ:01/09/25 12:27 ID:wcqCvLjw
なんで、MXとかFTPとかこだわるんだろう。
MX=共有
FTP=交換
でそもそもの精神が違うんだし。
時と場合によって使い分ければいいじゃん。
310 :01/09/25 12:50 ID:5OaGB7R6
>>309
MXの交換厨に言ってあげてね
311_:01/09/25 18:08 ID:Dq10zqFY
教えて君ですまん。
rate 1:3
ってどっちがどっち?

はずかしくて人にきけん。。。
31222世紀を目指すナナシサソ:01/09/25 18:14 ID:LDlO0Oa.
>>311
あなたが1MUPすれば3MDLできるという意味だと思われ
313311:01/09/25 18:17 ID:Dq10zqFY
>>312
ありがとう(><

容量だったんだ。。物の数だと思ってた・・(恥
314311:01/09/25 18:17 ID:Dq10zqFY
あげてしまった。スマソ。
31522世紀を目指すナナシサソ:01/09/25 18:18 ID:LDlO0Oa.
>>313
物の場合もある

あとここはsage進行じゃないよ
316[email protected] <:01/09/25 23:44 ID:CyH.x8sI
EXが変になっとる
317 :01/09/26 00:00 ID:UmHxF4yA
       
318 :01/09/26 00:38 ID:HALsN77M
nextFTP使ってるんだけどたまにlistが取得できないことがある
どーしてなんでしょーか、教えてくらさい
319 :01/09/26 03:09 ID:MPRNONnA
>>318
PASVオフれ。
愚問につき sage  てみる。
320aaa:01/09/26 07:35 ID:UmHxF4yA
sageの使い方がわかっていない人発見
321 :01/09/26 10:27 ID:UshshxRY
>>320
そういう突っ込みレスはsageで書いた方がいいと思われ。
322>321:01/09/26 10:49 ID:UmHxF4yA
何古参気取りしてるの?
323(´Д`):01/09/26 10:53 ID:iAFgEgv6
>>322
オマエモナー
324古参:01/09/26 11:09 ID:KWTSgLiA
sageの前はなんだったか知ってる?
325名無しさん:01/09/26 11:10 ID:.XmKETC.
>ID:UmHxF4yA

また学校休んだの?
326 :01/09/26 12:00 ID:UmHxF4yA
     
327 :01/09/26 12:34 ID:P83fI0Ck
ひまだね
328>321:01/09/26 12:37 ID:UmHxF4yA
sageが無かった頃の2chを知らないくせに、ここを仕切るのはやめて
くれませんか?
329お前も仕切るな:01/09/26 12:40 ID:iAFgEgv6
>>328
オマエガナー
330328:01/09/26 15:23 ID:UmHxF4yA
単なる忠告ですよ。私が言わなかったら誰が言うんですか?
331皿仕上げ:01/09/26 15:37 ID:gR6hO69g
どーでもいいいけど、多分UmHxF4yAって初代FTPスレの1で、
前々スレあたりで超ジコチューなあぼーんを連発したヤシだろ?
あれだけ叩かれたのにまだ懲りてなかったんだね。
つか、こんな寂れたスレを仕切って何が楽しいんだろう?(w

あっ、こんなこと書いたらまたあぼーんされちゃうかな?
それともまたIP晒すの?(藁
332 :01/09/26 15:47 ID:.XmKETC.
本当にどうでもいいから放置でいいよ
333>:01/09/26 15:48 ID:UmHxF4yA
荒れたら削除するのが削除人の役目です。
334 :01/09/26 15:51 ID:gR6hO69g
じゃ放置ということで宜しく
335上田浩の手先め:01/09/26 16:17 ID:UmHxF4yA
>332
どうでもいいならこのスレッド見るなよ
336悲惨なUmHxF4yA語録:01/09/26 16:52 ID:X4BkXpOw
472 名前:1 投稿日:2001/06/05(火) 14:13
>466
sageとか2ch用語とか使う人がネオむぎ茶事件以降増えたからですよ。
古参はマジレス率が多いです。新人ほどマジレスができない

474 名前:1 投稿日:2001/06/05(火) 14:30
私は
↓のサイトの管理者ですが何か?2chの発言の統計なんて簡単に取れますよ
http://server24.hypermart.net/xagebsse/

476 名前:1 投稿日:2001/06/05(火) 14:43
sage厨には何も教えません

494 名前:1 投稿日:2001/06/05(火) 15:49
>493
お前みたいな厨房が増えたのがこのスレッドが荒れた原因だよ

502 名前:1 投稿日:2001/06/05(火) 16:02
マスコミ気取りがいるなあ
337悲惨なUmHxF4yA語録:01/09/26 16:52 ID:X4BkXpOw
506 名前:1 投稿日:2001/06/05(火) 16:12
>505
2編なんか1999年の東京オフで直接会ったよ
恐ろしいって何だよ。

507 名前:1 投稿日:2001/06/05(火) 16:14
厨房相手にするのはやめた。
今気づいたが恐ろしいというのはperlのことか?
あいつperlのことは初心者だぞ。BASICは以前ちょっとやったこと
あるらしいが、2編は2000年6月にperlを初めたんだよ
最初は俺が手取り足取り教えてやった。aska cgiの改造の方法とかな。

512 名前:1 投稿日:2001/06/05(火) 16:22
このスレッドは議論のできる人だけ残ってください
アスキーアート貼ったりネタレス付けたりする厨房は不要です
ではではヽ(´ー`)ノ~~

554 名前:1 投稿日:2001/06/06(水) 15:04
sage厳禁でお願いします
sageを使うことはこのスレッドを終了させたがっているとみなされますよ
338悲惨なUmHxF4yA語録:01/09/26 16:53 ID:X4BkXpOw
601 名前:>599 投稿日:2001/06/07(木) 16:58
>2chがここまで大きくなったのもネタやAAが
>あったからだ。

1999年代の2chを知ってて言ってますか?
どうせネオむぎ茶事件でここを知ったんでしょ?
あの事件の前と後では、2chの雰囲気が180度ガラっと
かわったのですよ。誰かも言ってたけど、あの事件の前はネタで
誰かを叩くなんてことはそれほど無かったしsageの使用者も少なかった
よ。管理者の名前を騙っていい加減なことを言うな

648 名前:腐れ厨房 投稿日:2001/06/08(金) 01:40
>>645
言い得ていると思いますです。ロビーには上田ていう基地外削除人も
いますけど、ダウンロード板の削除人は自分のポリシーに従って
良心に従て削除してますです。消された頭わるーいワレザーは
自分の発言に非が無かたかどうか自分の胸に聞いてみろです。
339で、この1(=UmHxF4yA)に対する見解:01/09/26 16:53 ID:X4BkXpOw
513 名前:(゚Д゚)マスカキ 投稿日:2001/06/05(火) 16:29
ネタが入った方がおもしろいのに。
FTPスレたてた1っぽいな、そして2ch幹部プログラマー
まじめなA型。
東芝問題からじょじょに2chが一人歩きを始め、
ネオ麦事件で手に負えなくなる。
2chが始まったばかりの、真面目でのほほんとしたやさしさが
懐かしく思え、せめて自分がたてたFTPスレだけはとがんばっている。
340  :01/09/26 18:38 ID:MPRNONnA
ブラウザで見る限り>>320は痛さ全開。
341  :01/09/26 18:38 ID:MPRNONnA
おれもなー
342 :01/09/27 00:00 ID:S0TX6X3c
   
3431:01/09/27 01:01 ID:S0TX6X3c
そういえば、「もうここには書き込まない!」と堂々と宣言していた人が
節操なく復帰していたみたいだね(ギコ
344悲惨なS0TX6X3c語録:01/09/27 01:14 ID:RObnYkO6
832 名前:フィーネ萌え 投稿日:2001/06/12(火) 08:01
sage荒らしは死ねです(´ー`)y−〜〜

478 名前:1 投稿日:2001/06/05(火) 14:46
473は
関西人かよ
あっちの奴らはやっぱ柄悪いな。

480 名前:1 投稿日:2001/06/05(火) 14:58
そうですが、何か?
sageで相手に質問することは大変失礼ですよ
sageが無い頃の2chは本当にマジレスが多かった。
345悲惨なS0TX6X3c語録:01/09/27 01:15 ID:RObnYkO6
194 名前:>192 投稿日:2001/05/16(水) 13:20
どうしてsageるのですか?このスレッドをこれ以上続けたくないと
思っているのでしょうか?sageは迷惑ですのでやめてほしいです

195 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん

196 名前:194 投稿日:2001/05/16(水) 13:29
何でもやっていいと思っているのでしょうか?わがまますぎませんか?

197 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん

198 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん

199 名前:194 投稿日:2001/05/16(水) 14:05
>197,198
厨房丸出しですよ、、

200 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん

201 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん

202 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん
346悲惨なS0TX6X3c語録:01/09/27 01:16 ID:RObnYkO6
205 名前:194 投稿日:2001/05/16(水) 14:47
>別にsageで書き込んだって下がるわけじゃないんだから
>かまわんのじゃないか?
こうやってミクロ的な視野しかできない人の反応が来ると思ってました。
sageを使うと頭の弱い人は次にレスをつける人もsageで書き込む
特性があるため、結果的にスレッドは下がることになります。これは
発言モデルを考えればすぐわかることです。しかもsageを使う人は
それを使うことで何か免罪符になっていると勘違いしているようです。
sageによる煽りや悪口が多いのはこのためです。sageを使わないと
発言ができないのでしょうか?私は2chの発言数の統計を取って
いますが、去年の春、つまりネオむぎ茶事件以降、sageの使用率が
非常に高まりました。すなわち、これはネオむぎ茶事件以降に
入ってきた初心者にsageを使う傾向があることを意味します。
347S0TX6X3cはキティ:01/09/27 01:18 ID:RObnYkO6
818 名前:ケケ 投稿日:2001/06/12(火) 00:45
基地外削除人はもう居ないの?
お〜〜い!!infowebの削除人さ〜〜〜ん!!!
nttkngw***って神奈川かな?

824 名前:ケケ 投稿日:2001/06/12(火) 02:07
おーーーーいk******7*@kc.infoweb.ne.jp
の削除人さーーーーん!!!!
明日の夜は実名かマスクはずそうかな(´∇`)
348a:01/09/27 01:19 ID:S0TX6X3c
実際、2ch歴の短い人は
・言葉遣いが悪い
・長文マジレスができない
・マジレス希望者にネタレスをつける
・スレッド設立者をsageで攻撃する(「既出」など)
・自分の気に入らないスレッドがあると荒らし、スレッドを潰して削除依頼出す
(2chというのはクソスレは削除依頼を出すのがマナーだと間違えて覚えてしまっている)
・流行しているアスキーアートやコピペで荒らす
・流行している2ch用語や2ch機能を多用して悦に浸る
・他の掲示板でも2ch用語を使って「2ちゃんねらー」であることを自慢している。

こんな人達がほとんどだから2ch歴が短いだけで悪く思われて当然。
349悲惨なS0TX6X3c語録:01/09/27 01:26 ID:RObnYkO6
実際、2ch歴の短い人は
・言葉遣いが悪い
・長文マジレスができない
・マジレス希望者にネタレスをつける
・スレッド設立者をsageで攻撃する(「既出」など)
・自分の気に入らないスレッドがあると荒らし、スレッドを潰して削除依頼出す
(2chというのはクソスレは削除依頼を出すのがマナーだと間違えて覚えてしまっている)
・流行しているアスキーアートやコピペで荒らす
・流行している2ch用語や2ch機能を多用して悦に浸る
・他の掲示板でも2ch用語を使って「2ちゃんねらー」であることを自慢している。

こんな人達がほとんどだから2ch歴が短いだけで悪く思われて当然。
350 ↑ :01/09/27 01:54 ID:q.C6mY6o
>>349
ダカラナニ?
アホ(-_-)、、死んでね。
351aaa:01/09/27 02:18 ID:/F1bx2jI
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:35:29 +0900] "GET /index.cgi?search=211.125.193&line=20&next=12750 HTTP/1.1" 200 14369 "http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi?line=20&707318" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:35:36 +0900] "GET /index.cgi?lookup=12723&res=1 HTTP/1.1" 200 3005 "http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi?search=211.125.193&line=20&next=12750" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:37:05 +0900] "GET /index.cgi?search=211.125&line=20&next=12750 HTTP/1.1" 200 29814 "http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi?search=211.125.193&line=20&next=12750" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:37:38 +0900] "GET /index.cgi?line=20&708666 HTTP/1.1" 200 31651 "http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi?search=211.125&line=20&next=12750" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:40:47 +0900] "GET /index.cgi?search=elt&line=20&next=12769 HTTP/1.1" 200 12327 "http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi?line=20&708666" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:41:09 +0900] "GET /index.cgi?lookup=12737&res=2 HTTP/1.1" 200 3276 "http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi?search=elt&line=20&next=12769" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:42:08 +0900] "POST /index.cgi HTTP/1.1" 200 653 "http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi?lookup=12737&res=2" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:42:09 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200 31651 "http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:42:25 +0900] "POST /index.cgi HTTP/1.1" 200 737 "http://kokuchi.u-n.nu/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:42:26 +0900] "GET /index.cgi HTTP/1.1" 200 31591 "http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:49:01 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200 31591 "-" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:49:01 +0900] "GET /sp1.gif HTTP/1.1" 304 - "http://kokuchi.u-n.nu/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:49:01 +0900] "GET /sp2.gif HTTP/1.1" 304 - "http://kokuchi.u-n.nu/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:49:01 +0900] "GET /sp3.gif HTTP/1.1" 304 - "http://kokuchi.u-n.nu/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:49:01 +0900] "GET /sp4.gif HTTP/1.1" 304 - "http://kokuchi.u-n.nu/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:49:02 +0900] "GET /sp5.gif HTTP/1.1" 304 - "http://kokuchi.u-n.nu/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:49:02 +0900] "GET /sp5.1.gif HTTP/1.1" 304 - "http://kokuchi.u-n.nu/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:49:02 +0900] "GET /sp5.2.gif HTTP/1.1" 304 - "http://kokuchi.u-n.nu/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:49:02 +0900] "GET /sp6.gif HTTP/1.1" 304 - "http://kokuchi.u-n.nu/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:49:02 +0900] "GET /lookup2.gif HTTP/1.1" 304 - "http://kokuchi.u-n.nu/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:55:15 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200 31615 "-" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
202.212.66.231 - - [29/Jul/2001:08:55:15 +0900] "GET /back.gif HTTP/1.1" 200 12642 "http://kokuchi.u-n.nu/"
352:01/09/27 02:46 ID:S0TX6X3c
だから何?死んでね
353あっら:01/09/27 03:50 ID:9anAGiiY
前からやってる奴が偉いの?
354:01/09/27 04:05 ID:S0TX6X3c
だから何?死んでね
355 :01/09/27 08:38 ID:otwWMFgo
あれ?ここFTPスレだよね?(笑)

とあるBoardで知り合ったメリケン人にレート無しで1.5GB弱のアプリを
もらいました。サービスパック付きで(OSじゃないよ)。
回線はそんなに速く無かったけど神っているんだなぁ、と。
お礼がしたいから何かもらってくれYOと交渉中。。
356ナナシサソ:01/09/27 15:57 ID:k60BHYjE
イメージの形式について質問なんだけど
やっぱり、CD-DAがあるゲームとかって(FCD+MP3)
がいいの?
MY鯖は全部(BIN+CUE)で置いていて
こないだそれで、クライアントと喧嘩になった
容量を稼いでるとかで…
確かにエロゲはCD-DAがあるのが
結構多いのでそういうのは(FCD+MP3)の方が
効率がいいとは思うが…

ちなみに
痕 FCD=30MB BIN=450MB
ぷろすちゅーでんとGOOD FCD=70MB BIN=560MB
ぐらいの差が出るそうだ
357暇人:01/09/27 16:03 ID:.Qoe.3iU
>>356
人による
細い回線使ってる人だと軽い方がいいし、速い回線だったら重くてもOKだし
(ほぼ)マスターCDに忠実なCDイメージをそのまま使うのが本来は理想
まあそれはいいとして、>>356は特に悪くはないよ
たまたま相手が糞鞍だっただけ。無視しとけ
358蒼き鯖管:01/09/27 16:44 ID:rTRpz7.g
>>356
うちはレートをバイト数じゃなく、CDの枚数にしてます。
(余所様に比べてレートも厳しい・・・1:1
 それでも長く取引続けてるかたも居ますね)
しかもイメージ形式オンリーです。FCD+MP3は不可。

>(ほぼ)マスターCDに忠実なCDイメージをそのまま使うのが本来は理想
そうなんですよね。孫コピーも作らないように、イメージファイルを圧縮して
Rに焼いておけばいいんだろうけど、ついつい普通に焼いてしまう。
359ナナシサソ:01/09/27 17:05 ID:k60BHYjE
レス、ありがとう。参考になったよ。
やっぱり後々の事、考えるとFULLイメージ形式が
いいみたいだね。
クライアントさんにはそれで納得してもらう事にするよ。
360:01/09/27 18:41 ID:3AOmWvPY
でもフルだと最低でも300M位は行くよなぁ。
確かにマスターに忠実な方がいいけど、低速回線は結構きつい。
来てる鞍の比率によるか?

こういうときに僻地に生まれた自分を恨むね。

>358
鞍から見るとレートとかよりも鯖管の人柄とか内容とかに惹かれるよ。
けっこうイイ運営してるんじゃない?
361サーバー管:01/09/27 19:08 ID:MqtYNgx.
うちの鯖では
エロゲー…FCD+MP3推奨
ノーマルゲーム…FULLのみ
エロゲーはリリース数も半端じゃなく多いし鯖管が欲しくないので
あくまでも会員さん間での共有ーつー概念で置いてる
ノーマルゲームは鯖管が欲しいのでFULLのみとしてる
リリース数も少ないのでこれはこれでOK
うちの鯖はWEBの会員制からFTP鯖になった鯖なんで
昔から知ってる人も多いので交換つーよりも共有つー概念で
動いてる、チャット鯖とかIRC鯖とかいろいろ設置してあるので
いろいろ楽しいし会員の中にも鯖開いている人が何人かいて
いろいろな種類の物を取り扱っているでいろいろ交換できて
非常に便利
11月〜は光になるんで映画でもやろうかなって考えてる
362名無〜:01/09/27 20:01 ID:qfcybDjg
なんか荒れてるけど。Please Tell me your IPも荒らされているが
どうも2チャンネラの仕業に思えてならない。
この板が出来る前は荒れた所なんて見た事殆ど無かったしなぁ。
告知板の数が減ったのも原因にあるのかもしれないけど
その数が減ったのも元はと言えばここが原因だし。

荒らすこと事態は別にかまわないんだけど(ログはすぐ流れる)
もうちょっとftpって手段をそっとしておいて欲しいと思ってね。

俺はweb割れから入ったけどftpもその後すぐに利用してて
回線遅いながらも、うわぁなんて便利なんだーって
それからずっと使ってるんだよね。
昔はファイルが消える恐れが無いってだけでそれはもう
ありがたい物だったんだよ。ホント。
363名無〜:01/09/27 20:09 ID:qfcybDjg
そんで、忙しかったりするとweb割れからちょっと離れたりするんだけど
少しでも離れているとtoolとか鯖とか移転なんかで
あっという間についていけなくなっちゃうんだよね。
おお!あのアプリ新しいのでたのか!なんて落とそうとしても
DLツールがこれじゃないと駄目だとか、解凍はこれとか
偽装はこれで解除とかさ。ま、それも楽しいんだけど。
そうこうしてるうちに消えちゃったりしてね。

でもFTPの世界はいつもマターリ変わらずに運営されてる。そこが魅力。
長い間FTPばかりやってると何もウプしないで何か頂くのが
申し訳なくなるから不思議だよね。その代わり何かウプすれば
なんのためらいも無く大物を落とせるから素敵。
鯖管の人柄うんぬん言われるけどweb割れよりも繋がり的に
希薄なんじゃないかな?FTP交換って。
364 :01/09/27 20:10 ID:FuQ1wvkU
俺ぜんぶcdi(Discjugger)だよ
365名無〜:01/09/27 20:19 ID:qfcybDjg
最近じゃ世に言うブロードバンドてやつで俺も鯖立ててる。
会員制だけどね。会員のみんなはMXとかやってファイル集めて
うちにアップしてくれる。そんで欲しい物落としてく。
おれもたまーにMXやるけど殆ど落とさないなぁ。
途中で切られても文句言えないってのがつらいし
FTPに慣れちゃったせいでただ落とすのが申し訳ない(w

他の会員制の鯖に入れて貰ってるからそこで俺の欲しい物も
まかなえちゃう。俺もウプしてる気持ちで自鯖にファイル加えていくよ。
鯖管は大変だけど楽しい。会員もマナー良いしね。
たまに変な事されるけど寛容な気持ちが大切なんだろうね。

それでファイルはもう毎日増えていくからたまにアノニで他所の鯖
探りに行くわけよ。欲しがってるやついねぇ?って。
それで何か持っていないもの一つでももらえたら
俺が要らないものでも会員さんが欲しかったりするわけで。

ところがそこで荒らされてるともう萎え萎えなんだよね。
だからやめてね。かってに楽しくやってるんだからさ。
366 :01/09/28 00:19 ID:rFirRRQQ
mp3→RIFF/WAVE変換のやり方教えてやれ
367元鯖缶:01/09/28 11:46 ID:HLm6yevY
>>364
CDI形式はやめとけ
あれは違うバージョンじゃ焼けなくなるから嫌われる
368しんいち:01/09/28 13:25 ID:kcNyTfvo
うんうん、ジャグラーって不便だよねぇ。
焼こうとしてさ エラーがでるから、きいたら バージョン違ってた。
おれ そんな ジャグラーもってねぇよってな感じ。
今度、そのバージョンのジャグラもらわなくちゃっ。

FTPかぁ。
ま、会員制ってところは、レートフリーだろうね。
だから、別にフルだろうがなんだろうが、気にしないんだろうね。
焼くほうとしては、イメージが ラクなんだけど。
369 :01/09/28 13:30 ID:ATry6QGQ
>>367-368
最新版を使えば過去のバージョンで作成されたイメージは
基本的に全部焼けるよ。
ただ、バージョンによっては他形式への変換ができないから、
そういう意味では確かに不便。
ドライブがジャグラーに対応してない人とかがいるかね。
370 :01/09/28 14:47 ID:MmcqKbNM
adobeのFTPにつながった奴は神
371 :01/09/28 18:43 ID:WvZV/GVg
mxあきた
おすすめクライアントソフト教えてくれ
372 :01/09/28 18:49 ID:Oas/aQeI
>371
オレ的にはNextだけど(効果音が好き)、予約が使えるからっつー理由で
rootftpが人気。
quickは厳禁。ffftpはよく固まる。
373お願いです。:01/09/28 20:16 ID:GjT8X01g
あの、
私、自前で、NTT−MEのADSLに、
SunのUltra30っていうマシン繋げて
小さなメールサーバーたててるんですけど、
私のコンピュータに侵入して
勝手にFTPサーバーを別物と入れ替えて
ドリキャスやプレステのCDのイメージとかを
交換する場所として使うの、やめてもらえますか?
これ、つい最近気付いたんですけど、
ログ見たら毎日100人以上が使ってるじゃないですか。
それでもしか著作権とかで捕まるのって僕じゃないの?
冗談じゃない、洒落にならないんでやめて下さい。
374神です:01/09/28 20:20 ID:halqyPwk
申し訳ない
375 :01/09/28 20:26 ID:eOt/iDSA
>>373
いわゆるpud stealerってヤツですな。
でも、ここはそーいうFTPについて語るスレじゃないんでご安心を。

つか、気づくの遅すぎ(w
だいたいメール鯖が目的ならアノニで入れるようにしておく必要もないのでわ?
鯖の設定や監視が甘い鯖が狙われるのでご注意を。
376 :01/09/28 22:36 ID:pG49K2gA
377 :01/09/28 22:36 ID:pG49K2gA
378 :01/09/28 22:36 ID:pG49K2gA
379 :01/09/28 22:37 ID:pG49K2gA
380!:01/09/28 22:44 ID:pG49K2gA
!
381!!:01/09/28 22:44 ID:pG49K2gA
!!
382!!!:01/09/28 22:44 ID:pG49K2gA
!!!
383!!!!:01/09/28 22:44 ID:pG49K2gA
!!!!
384smile:01/09/29 04:50 ID:QkgifV6M
鯛さん、まだこのスレッドを見てますか?
HDDが雷で飛んでしまいました・・・
すべてのデータがなくなってしまったので
連絡が取れませんです・・・
もしお気づきになられたらメールくださいです・・・
385(´Д`;) :01/09/29 05:40 ID:BOJPQeKU
>>nekosogi
良さそうだけど、G6で全く何の不自由もないや・・・
深刻な落ち方して1から立てなおすようなことになったら試してみようかな・・


少々話の流れとそれるけど、HDDクラッシュって怖くないですか?
数十G分のデータが一瞬にしてあぼーんでしょ?

こんなソフトつかって、定期的に30分ごとにHDDを回すようにしてます。
皆さんもどう?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se130287.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se043449.html
386(´Д`;) :01/09/29 07:07 ID:BOJPQeKU
>>おお!あのアプリ新しいのでたのか!なんて落とそうとしても
>>DLツールがこれじゃないと駄目だとか、解凍はこれとか
>>偽装はこれで解除とかさ。ま、それも楽しいんだけど。
>>そうこうしてるうちに消えちゃったりしてね。

迷ったり行き詰まったり、不用意に質問して厨房呼ばわりされたり(´Д`;)
あと足場が不安定でせかされてるような、ジリジリしてしまうような、これがいいのよねー
なんかFTPって、これはこれで楽しいんだけど、静的だよ。アクティブじゃない。
387 :01/09/29 12:38 ID:Lxcj/ATE
>>385
スリープモードにしなきゃいいだろ。
388a:01/09/29 15:04 ID:dJLjpyCc
a
389aa:01/09/29 15:04 ID:dJLjpyCc
aa
390(´Д`;) :01/09/29 16:22 ID:BOJPQeKU
>>387
そうしようかな・・・
ずーっと回してるほうが、回したり止めたりするより長持ちしますかね?
あるいは熱持ちませんかね?

ていうかあなたはスリープモードにしてないんですか?様子はどんなもんですか?
391名無〜:01/09/30 05:50 ID:BRQDw.72
>>390
387じゃないけど横レスね。
俺はスリープとかしてないよ。win2kで。延々つけっぱなし。
約半年同じHDD使ってるけどまだ平気。
たぶん寿命が来るよりも先に買い換えると思う。
どんどん大容量のが出るから。
自作板なんか読むと止めたり回したりってのは駆動系にとって
あんまり良くないらしい。
職業鯖缶なんかは電源落とすの嫌がるらしいよ。
ただ熱暴走だけは避けられないからなるべく5400のHDDで
一つで大容量なのをパテ切って使うのが望ましいのかも。
どうしても何個か使う時にはHDDクーラー付けた方が
絶対に良いだろうね。静穏化しないと五月蠅いけど。
392387:01/09/30 05:51 ID:KDAGiIu6
耐久度とかは何とも言えない。
ハード屋でもハードヲタでもないし。

ま、問題はない。

…デフラグ中に電源が落ちて不良セクタ出来たドライブもあるけどな、関係ない話だし。
393名無〜:01/09/30 05:59 ID:BRQDw.72
ヒートシンクとかもあるから(ただし5インチ)それを導入するのも
良いかもしれない。高いけどスマドラ入れて静穏化するのも
(゚д゚)ウマーだよ、きっと。放熱性高いらしいし。過度に期待は
出来ないけど。PC内部にスペース余裕があるなら
なるべく離して設置した方が良いんだろうね。

一つしかHDDを載せてない場合でも冷却すれば確実に
HDDの寿命は延びるらしいから俺は勧めるよ。

それとバックアップはRAIDにする手もあるけど
そこまでしなくても予備HDD用意しておいてたまにバックアップが
楽だろうねぇ。外部ストレージでも良いけど高いよ。
堅実なのはこまめにCDRに焼く事だよ。
最終的には焼く事になるんだし、面倒くさいけど
義務だと思ってやるしかないねぇ。
394名無〜:01/09/30 06:08 ID:BRQDw.72
焼くために鯖お休みにしなくてはいけないような構成なら
迷わずもう一台焼き専用バックアップマシンを作るか
鯖専用マシンを作る事をおすすめするよ。
鯖専用マシンって言っても最近のスペックなら
問題なくブラウジングも出来るしメールチェックだって出来る。
で、焼いたり他の重い作業する時だけメインマシン稼働で(゚д゚)ウマー
もちろんメインマシンにHDDでかいの積んでおいて
それでバックアップもとれる。鯖専用機はファイルサーバとしても
かなり便利だよ。家庭内LAN100baseTで組めば移動は面倒だけど
LAN共有越しにオンザフライで焼けたりもするし。
鯖専用機でMXだって併用出来ちゃう。5万も出せば良い鯖作れるよ。

大きなお世話だったらゴメンネ★
395 :01/09/30 06:14 ID:M698U6Zk
pleaseが荒れまくり。。。久しぶりにFTP再開しようとしたのに。
396(´Д`;) :01/09/30 14:21 ID:PmSss82w
なるほどね。やっぱり回しっぱなしにしよう。
熱対策はHDDファン付けて冷やしてます。結構熱くなるから。
397(´Д`;) :01/09/30 14:28 ID:PmSss82w
>>393
RAIDでミラーリングは、誰かがクラックしてきたら
結局消されちゃうのではとビクビクして長続きしなかった。

>>394
やっぱり、思案すると、そういう環境になって行きますよね!
データのあぼーん対策は、鯖マシンをメインマシンと分けることっていうのは同意。
セカンドマシンでFTP鯖、自ファイル鯖、MX蔵、mp3再生しっぱなし。
メインマシンでバックアップ→焼き、
まさにこんな環境。
398名無〜:01/09/30 15:24 ID:BRQDw.72
>>397
割れも金かかるよね(w
でも最近はホントにパーツ安いから助かるよ。FTPぐらいなら
ちょっと前のスペックでも十分余力があるし。良い時代になった。

回線もパーツも余ってるんなら鯖立てるのが一番だね。

>>395
荒れてるねぇ。どうせ寂しい暇人の仕業だろうから
そのうち何の意味もないことに気が付いてやめるだろうけど。
有得亜事2にでも行ってみれば?
399a:01/09/30 16:16 ID:9r/EjqLw
a
400c:01/09/30 16:16 ID:9r/EjqLw
cccc
401ee:01/10/01 00:33 ID:SNwdK7hQ
eee
402しんいち:01/10/01 11:44 ID:/pVLcrlY
メインマシンとサブマシンに 分けるかァ・・・。
うちなんか 6台もあるのに(笑)
403 :01/10/01 12:40 ID:ycg3yiSQ
>>402
そこまで行くと尊敬の念を超えて、少し怖いです
404 :01/10/01 22:25 ID:MVbbJr8o
ちょっと質問いい?
NextFTPから予約できるrootFTPに乗り換えようとしたんだけど
転送スピードがNextFTPに比べて3分の2ぐらいしか出ない
これって仕様なの?
405七誌鯖管:01/10/02 00:36 ID:VcrZqhxM
最近、BPFTPServer使ってるんだけど、
設定でNoop切ってるはずなのにNoopを受けつけてる。。。
なんでだろう。
406七誌鯖管:01/10/02 00:38 ID:r202Dhf.
最近、BPFTPServer使ってるんだけど、
設定でNoop切ってるはずなのにNoopを受けつけてる。。。
なんでだろう。
407七誌鯖管 :01/10/02 00:39 ID:r202Dhf.
何故2重書き込み鬱氏。
408 :01/10/02 00:47 ID:f1Q0myZs
>>402
仕事とか、別に用途あるんでしょ?
まさか全部割れ活動のための設備ってこと、・・・無いよね?δ(⌒〜⌒ι)
409 :01/10/02 00:49 ID:f1Q0myZs
>>406
制限時間になるとちゃんと切断してくれるから安心して。受け付けてるだけ。
でもカウントを0には戻してないらしい。→制限時間になるとちゃんとtime outする
410七誌鯖管:01/10/02 00:53 ID:r202Dhf.
>>409

そうなんだ。ログ表示では受け付けてるから、有効だと思ってた。
ありがとう。(^o^/
411_:01/10/03 00:34 ID:8W11dTjo
age
412名無しさんと愉快な仲間達:01/10/03 01:12 ID:8W11dTjo
初めてRoot FTP 使ってみたんだけど・・・
レジュームの仕方がわからない。複数ファイルを予約してUPしている途中で、
切れるとレジュしないで次のファイルを上げ始めるんだけど・・・
これでいいのかなぁ?あとでレジュしてくれるのか?


>404のような事はなかったなぁ。速度はNextと同じ位に思える。
413 :01/10/03 06:46 ID:h9thcZPI
途切れたファイルをもう一回ダウンロードしようとすれば、
上書き?レジューム?それともキャンセル?か選べるよ

途切れたファイルを手動でもう一回DLしてレジュームに持ち込まない限り、
途切れたらどんどん次のファイルをDLして、予約された予定をこなしてく・・・
414名無しさんと愉快な仲間達:01/10/03 18:42 ID:8W11dTjo
なるほど!つまり手動でやれと・・・
便利のような便利じゃないような・・・
rarの50分割とかは枕を高くして寝れるってわけじゃないのね。

ありがとうございます。
415 :01/10/04 15:56 ID:dpVtJmSc
人によっては、転送がブツブツ途中で切れちゃうんですけど、何ででしょうね?
小さいファイルならDLスタート→終わり→次のDL、→
と普通に予定をサクサクこなしてくんですが、

大きいファイルだと、転送で途中のパケットがこないまま
ずー〜〜〜〜っと待ってる状態で止まってます。
当然むこうの鯖からはTimeOutで落ちてるらしいです。
最後まで落とせても、"転送終わり"の通話が出来てないらしくて、ずーっと
Fileの最後のパケットを受け取った状態で止まったままです。
なんででしょうか?どうもLAN内のマシン→ルーター→ネット→ルーター→LANマシン
こういう状態の人とうまくいかないみたいです。これでも問題が出ない人もいます。
416初心者質問です  :01/10/04 22:37 ID:iRJbSKFM
FTPとは
WINMXみたいな物でしょうか?

Winだとよく切られて嫌になります。
417 :01/10/04 23:04 ID:dpVtJmSc
>>416
FTPプロトコルという通信手段で接続してファイルを交換するの。
FTP鯖に繋いで、自分のファイルをアップしたり、鯖からファイルを落としたりするの。
自分の気分で突然蹴ったり、理屈が通用しない鯖缶の鯖に繋いだりしない限りは大丈夫。

所有ブツの多い鯖の会員になってダウソしてればMXよりよほど切れにくいしファイルも集まりやすい。
レートも1:3とかが殆どだから、1byteアップすれば3byteダウソできるからMXより歩合もいいし。

ていうか>>1のリンク見れょ〜
418416:01/10/04 23:27 ID:iRJbSKFM
親切ですね

Mxを覚えるまで結構時間が掛かったが
それ以上に掛かりそうですが、勉強してみます

ありがとうございます
419ISDNお断りって何だよ(`Д´)ゴルァ!!!!:01/10/05 22:38 ID:7wk6kxxc
今日もplzが荒れてるからage
420たまには:01/10/06 17:10 ID:MNiuJzYw
EXで自称鯖批評家が鯖批評してる模様。
plzで荒らしていた奴らしいけどね。

荒れる要因になりそうだけど、EXでやっているのがどうもな。(w
421((鑑定人.2)):01/10/06 17:24 ID:6bGp1B1A
>>420
うーん、俺はPLEASE〜荒らした人間じゃないよ。
鑑定人@1が荒らした人間だと思う(ほんとかどうかわかんないけど)
かなり偏見が混じった感想だとは思うけど、良かったら感想クレクレタコラ。
422たまには:01/10/06 17:37 ID:MNiuJzYw
>>421
すまん。なんかそんな事を荒らしが言ってたから。つうか二人居たのか。。

鞍の立場だから個人的にはかなり参考になるし、評論が面白いから何度かリロードして
更新されるの待ってたり(w

鯖から見ればうっとうしいかも知れないけど、鞍の私から見たらかなり良いと思う。
423(−_−;:01/10/06 17:42 ID:yyGFGGzs
鑑定人とか評論とか言ってると荒れそうな気がする。
あくまで1クライアントの感想であれば構わないけど。
424 :01/10/06 18:39 ID:waVyC5vY
あれ、ダメだよ。
>>あくまで1クライアントの感想であれば構わないけど。
本人自体、まるでPubricな注釈気取りでやってるでしょ。
そうでなければどこか2chにそれ用の板でも立てて個人的にやればいい。
告知板であんまり余計なことしてくれると、困るなあ・・・
評価が不当とかズレてるとかそういう次元じゃなくて、
結局荒れたら、人も引いてくし情報が停滞する。
425((鑑定人.2)):01/10/06 18:51 ID:6bGp1B1A
>>424
うーん、確かに荒れる原因になるかもしれませんね・・・。
まぁ一回やってみたかったんですよ(w
鯖缶と鞍両方やってて不満な所がいっぱいあったんで、その捌け口というか・・・。
長くは続けるつもりは毛頭有りませんので、ちょっとだけ大目に見てください。
426鑑定人:01/10/06 19:08 ID:SaOlNMCU
わしはこれから当分続けるつもり
どうせここで文句いってる奴は糞鯖呼ばわりされた鯖なんだろ?
別に潜ってる鯖で臨時で告知して評価されようが痛くもないだろうが
やはりユーザーには始めからその鯖がどのような鯖か知ってもらう
必要がある
評価によって入る入らないはその人の勝手なんだからいいではないか
また荒れればKDDDIがログだしてDOSしてくるだけだし
別に問題なし

だがよアノニ相手の鯖はどこもそこも糞だということは事実だ
ごく一部を除いてはね
427あっそ:01/10/06 19:14 ID:qwhCruWU
>>426
お前が一番クソ

そんなにやりたければ自分でサイトを作ってやれば?
まっ、そんなことをしても誰も来ないだろうから
EXでやってるんだろうけどね(w
428名無しさんと愉快な仲間達:01/10/06 19:39 ID:EvwODOgs
とりあえず、鑑定Dだけど Cはあげてもいいってとこを誰か教えろよ。
読んでるだけで萎えてくる・・・

どこにも入る気しないぞ!あの鑑定は。

大体、唯一のBがエロゲ鯖じゃ意味ねーんだよ!
429 :01/10/06 19:46 ID:waVyC5vY
とりあえず((鑑定人2))はあんまり酷いこと発生させるような人でもなさそうなんで安心したよ。

しかし・・・((鑑定人))のほうがな・・・
>>不鯖呼ばわりされた鯖なんだろ?
あんまり同調してもらえないとこういうレスを返してくるし・・・

>>うな鯖か知ってもらう必要がある
個人的な意見ですが・・・などという意識でもってやってるわけじゃなさそうだな。
身の程わきまえてない奴が勝手なこと始めて(しかも周りは萎えてるのにな)
EX板にもゴタゴタがおこるのも時間の問題か?

イヅレにしても、鑑定人1のほうはただの厨房だからこれからは無視で逝きましょう。
430鑑定人:01/10/06 20:05 ID:SaOlNMCU
APP鯖は、B以上はどこも潜ってるから告知なんかしてないよ
GAME(NORMAL)でB以上なら会員専用でたまに告知しているPLAYERサーバ
とかかな?
ちなみに2CHでおなじみのGNAGA鯖はBぐらい貰ってもいいと思われる
アレで割れ物推奨じゃなきゃ更にいいのに…
同人ではSUITA以外はほとんど糞です←これ常識らしい
動画.PVは…WINMXでもやった方が全然いいです
エロゲー鯖は結構まともな所も多いのでいろいろ捜してみるのが吉
431 :01/10/07 04:00 ID:62lviyaw
    
432 三村:01/10/07 05:31 ID:6OU3xmVU
エロ動画とかで一番困るのは「かわいい子以外いりません」とか
お前の好みなんか知るかよ!
433 :01/10/07 08:00 ID:62lviyaw
   
434・・・・・・。:01/10/07 08:38 ID:JVAUJpTA
アップ8k/s、ダウン5k/s、ADSL鯖。
一体何事ですか(゚Д゚)
435 :01/10/07 12:00 ID:62lviyaw
   
436sage:01/10/07 12:08 ID:RiE40AOg
また始まったよ・・・・。
やってるのはどーせあのキチガイ削除人だろ?
ここまでくるとなんか哀れに思えてくるな(w
43722世紀を目指すナナシサソ:01/10/07 12:38 ID:hzfhEyr2
>>434
マターリしたDSL鯖だね
438・・・・・・。:01/10/07 13:40 ID:JVAUJpTA
600MBに8時間23分18秒かかるそうです。
ROM磯なら時給千円で交通費出ます。

その隣で別の鯖ウィンドゥが50k/s出してます。
439 :01/10/07 13:56 ID:RiE40AOg
>>438
漏れが会員になってる鯖(ADSL)はたまに3k前後しか出ないことがあるよ・・・。
しかも、24時間運営のハズなのにしょちゅう落ちてるし・・・。
440・・・18時間に延びた。:01/10/07 15:52 ID:JVAUJpTA
出かけてる間に。絞んな(゚д゚)!みたいな感じです。

>437
age予定ルートファイルを上りテストに使って20KB/s出ました。
マターリした鞍だと言って頂きたい。
>439
・・・同じ所?┐(´ー`)┌イヤ、ソレハナイ。

これ絶対1:2の上がfreeの問題点が浮き彫ブツブツ・・・
しかたないです、平日の仕掛けにまわすとします。
失礼致しました<(_ _)> あ。20時間。
441 :01/10/07 16:00 ID:62lviyaw
         
442 :01/10/07 17:03 ID:RkgQlHMI
会員制なら別にいいんでない?
すいてきたら早くなるだろうし
こんでても切れても最後までおとせるってのが会員制FTPの
メリットでしょ?
今はDSLで上り512kのサバがふえてるけど
常時20kでるとこなんてそんなないでしょ
会員2-3人ならでるかもしれんけどしんなとこいきたくないしw
44322世紀を目指すナナシサソ:01/10/07 17:24 ID:hzfhEyr2
さっきEXを見てきたがADSLで同時5人とか何考えてるんだ(;´Д`)
あと会員制でレート1:1ってとこもあった、何の意味があるんだよ
容量じゃなくてファイルだったらいいけど・・・
444 :01/10/07 17:31 ID:RkgQlHMI
うち会員8人
ちょっとすくなめかな
動画専門でもう半年以上コクーチしてないな
1:2でやってる
1:1ってすごいね
ブツはCD700枚くらい
445 :01/10/07 17:35 ID:LfoElJEM
>>444
700枚は凄いなあ
自分もキャプったエロ動画、MXで交換した洋ゲーが100GBほどになったから
鯖立ててみようかな 大変そうだけどウハウハ状態みたいだからね。
って甘い? 専用PCないと無理かな
446sage:01/10/07 18:03 ID:UdiVXxUc
 場が荒れるので鑑定人は必要ない。
それにじじい言葉は寒い
447 :01/10/07 20:00 ID:62lviyaw
           
448 :01/10/07 22:12 ID:IF9XYWbw
ところが予想に反して・・・EX板の管理人は「頑張ってください」だって。
http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi?lookup=20094&res=7
こんなんなるとは思わなんだ。
449 :01/10/08 00:00 ID:pUTYjEtA
           
450 :01/10/08 04:00 ID:pUTYjEtA
    
451ナナシサソ:01/10/08 04:17 ID:GnPt0H5A
アノニファンタジア
452くき:01/10/08 05:21 ID:gpq5FtPE
古いワレものしか無いくせに「UPは今年発売のものに限る!」って
ギャグですか?
453・・・・・・。:01/10/08 05:23 ID:T09qIiio

・・・帯域計る?
http://www.musen-lan.com/speed/
454 :01/10/08 08:00 ID:pUTYjEtA
   
455 :01/10/08 11:12 ID:T2CGiTvk
ランク付けしてるやつの程度が知れる
どう潜ろうと個人鯖は所詮個人鯖(謎)
456 :01/10/08 12:00 ID:pUTYjEtA
   
457 :01/10/08 16:00 ID:pUTYjEtA
         
458 :01/10/08 20:00 ID:pUTYjEtA
  
459 :01/10/08 20:24 ID:QHN9wjek
>>452

仕方ないよ、告知板に常時晒してるヤシはヴァカが多いからね。
460 :01/10/09 00:00 ID:gB.QdLpk
      
461特捜♪警部補☆伊垢離 憲篤:01/10/09 00:29 ID:9/TrMTA.
・・・ところでこの空揚げクンは何か機能的効果はあるのかね長曾我部君。
462長曾我部君:01/10/09 00:40 ID:.4B7qTbw
>>461
警部補、>>348で詳しく説明してくれてます。
このキチガイ削除人は自分の立てたスレでsageを使うヤシが気に入らないんだそうです。
警部補もsageてるからもう嫌われてると思われます(w
463 :01/10/09 01:06 ID:fu9.tJS.
sageたら嫌われるの?
464sage:01/10/09 02:32 ID:.4B7qTbw
よく分かりませんが、sageはスレを立てた人への攻撃と見なされるそうです。
詳しくは>>348を参照して下さい。
ちなみに、>>346によるとsageを使う人は2ちゃん初心者らしいですよ(w
465sage:01/10/09 03:08 ID:d9lhQtB.
>>ちなみに、>>346によるとsageを使う人は2ちゃん初心者らしいですよ(w
>>よく分かりませんが、sageはスレを立てた人への攻撃と見なされるそうです。


ガ━━(゚Д゚;)━━ン
466 :01/10/09 04:00 ID:gB.QdLpk
     
467 :01/10/09 05:05 ID:hMP9rdQg
MXよりFTPの方が好きなので上げさせてください
468七氏:01/10/09 06:32 ID:JNr7ePvY
もせやエロはMX
アプやゲームはFTP
だろ。ん?違うか。。。
469 :01/10/09 07:00 ID:hMP9rdQg
MP3は検索の強みがあるのでMX利用してます
エロ動画も質のいい鯖が無いため仕方なくMX
470:01/10/09 07:30 ID:9/TrMTA.
mxいぢわるな人多いんだもんなぁ。
楽しむ為の手段なのにそのファイルに悪い記憶染み付くのがどうにも。
credit20GBくらい溜まっちゃってるけどなんか助け合ってる感じがして
FTPの方が安心できるです。
471 :01/10/09 08:00 ID:gB.QdLpk
        
472 :01/10/09 12:01 ID:gB.QdLpk
  
473奈々氏:01/10/09 12:39 ID:P8KPPFN.
FTPって仲間意識あるけど、MXって殺伐としてるよね。
トラップ仕掛けたり偽装したり。
その前なんかリトルジョン掴まされたぞ、MXで。(怒

ところで検索以外にいいとこあるの? MX。
474 :01/10/09 12:48 ID:.4B7qTbw
>ところで検索以外にいいとこあるの? MX。
ない。全くない。これっぽちもない。

ただ、簡単に割れができるから厨房に人気なだけ。
そもそも、レート制のFTPと比べたらMXは効率悪すぎ。
475 :01/10/09 13:06 ID:DphUj2lY
MXに比べて検索性が劣るFTPだが、
それを改善することはみなも知ってるよね。
使ったことあるだろ、FTP Search。
だれか鯖立てろよ、鯖。
476サーバ管:01/10/09 13:13 ID:xSi5zxd2
最近物欲の塊みたいな鯖管多いよな
会員制であるにもかかわらずUPしてからすぐDL
できなくて確認してからDLさせますとか
ふざけるなボケ!!

APP鯖でアノニオンリーのとこはどこも屑鯖ばかり
アノニで最新APPなんかUPするかってーのボケ

環境的には誰でも鯖立てられる時代
案外フリ垢の方が流行るかなとおもう今日この頃

ところでさ〜、君らどのぐらいのHDの容量で鯖運営してる?
うちは2台PCがあって一つはDLフォルダ60GUPフォルダ10G
もう一つはDLフォルダ100Gアップ10Gって感じなんだが…
FULL ONLYだからこの頃調節に四苦八苦してます
全部は置けないから需要のあるものだけとか…
GAMEは、バージョンの新旧にとらわらずある程度の需要が
あるのでどれを消してどれを残すかでいろいろ四苦八苦
HDもアクセスが常時あるせいか逝くのが速い、金ないし
う〜ん
477 :01/10/09 13:24 ID:DphUj2lY
>>476
>UPしてからすぐDLできなくて確認してからDLさせますとか
ふざけるなボケ!!

確かにウザイな。ただそこの会員であればガタガタ言う必要はないだろ。
ちょっと待ってればいいんじゃないの?

>APP鯖でアノニオンリーのとこはどこも屑鯖ばかり
今に始まったことではないだろ。
アノニ鯖は手を出す必要はないんじゃないの?
優良鞍をつかめば別に急がなくてもいろいろそろうだろ。
478ナナシサソ:01/10/09 14:55 ID:XXOgMiIk
 帯域に余裕が有れば、いっそフリーにしちゃいたいくらいの気分なんだけど。
その方が気持ち良くやりとり出来るから。
 クレジット制だと、こっちもそれなりに気を使う所が増えるし、こうしてほうって
ある時間にアホな事する奴がいるし。
 こっちは帯域を分けあってもらうためにクレジット制を敷いてるんであって、
運営に協力してくれるココロさえ有れば細かい事言いたくないんだよ……。
479 :01/10/09 15:36 ID:DphUj2lY
>>478
フリーにすればすむってもんでもないと思うぞ。
クレジット鯖における鯖缶の責任がめんどくさいって言うように見えるが、
フリーにしてその責任を放棄したら、後に残るのはゴミだけじゃない?
あと、フリーにすればアホなことするやつはたしかに減るだろうけれど、
アホなことをしない鞍をもDOMに変質させる結果にはならないか?
結局、運営に協力してくれるコアな鞍がどれだけいて、いつまで協力して
くれるかってことだよな。
つまり、一人で管理していくのが疲れたってことだろ?
そんな気持ちの状態で続けていく必要はないんじゃないの?
480サーバ管:01/10/10 01:00 ID:luRn2/0Q
フリ垢以外のフリーは鯖側にも鞍側にもメリットは感じない
たぶん鞍側の方がデメリット大きい
なぜかっていうと会員鯖の場合クレジットをためた分後で使うって
ことができるわけだがフリーにすると鞍側にしてみれば後に
なって落しにくい、「鯖管さんは僕のUPおぼえていてくれてるかな?」
とか思ってUPしてすぐDLする場合はいいけど後になって落すのは
気まずい気がする
鯖側のメリットは夜逃げ(藁する時にクレジット制じゃないから逃げやすい
いくらクレジットためたってーのがないから鯖を閉鎖しやすい
よってレートフリーは寂れる原因にもなるし鞍側としてはメリットなし
UNIX環境などでどうしてもレートフリにしかできないなら別だが
WIN環境に置いては不満を生むだけで意味がない
481 :01/10/10 22:04 ID:ufMPMm9w
レート鯖のがいいやね
もう半年くらい告知してないけど
少数の優良会員がいればそれでいいんよ
HDDは動画専門だけど80Gしかない
当然全部はおけないからリク制
482 :01/10/10 22:12 ID:ulM0GxFQ
>>481
漏れが会員になってる鯖の1つもDC専門だけどそんな感じ。
半年前に1回告知してずっと潜ってるんじゃないのかな。
漏れは鯖缶じゃないけど、少数の優良会員でまたーり
逝くのが一番(・∀・)イイ! んじゃないのかな?

つか、関係ないけど唐揚げ君止まったね(w
483ナナシサソ:01/10/10 23:45 ID:IsSE5wBY
>>479-480
 う〜ん。むしろアノニを絞った方がいいってことかなぁ。
 でも、私自身の欲しいものはもう大概揃っちゃってるんで、むしろ配るほうに
重点があるんですよね。
 かといってアノニ+フリーにすると全部まとめてDLしようとするアレな人が
出てくるし。(っていうかそれで回線が埋まっちゃってフリーを止めた。)
484サーバ管:01/10/11 00:16 ID:Z8n6.HQA
なんにせよレートフリーを長期間やるのはやだね
うちの鯖はもともとWEB割れずサイトの会員サイトから
FTP鯖に移行したタイプだから昔から知ってる人も
結構いるんだ、だからいろいろ気をつかうし逆に
気を使われる、うちの鯖は現在8M/1M回線だから
まともにやってると帯域余っちゃうのでAPP,GAMEなら
なんでもありにしてる、同然他の鯖が集めないような
地図、辞書、素材集、おまけソフトでもOKにしてる
で月1回ぐらい4,5日会員の方にフリーで落させてる
やっぱり土日、夜は混むけど平日の昼間だったら
ある程度空いてるから夜はUP中心にしてもらって
昼間に落してもらうようにしてる
鯖が落ちなければ朝DLさせておいて夜帰ればDL終わってるからね
最近は物凄い勢いで容量が増大してるのが悩みの種
1週間で最低15Gは増えるから、にっちもさっちもいかない状態
週末にHD買ってきて現在の80+40→80*4にするが…

昔はUP(DL)が遅い回線使ってたから帯域余ってるともったいなくて
しょうがないから重複以外はなんでも通すようにしてる
最近はMP3(アルバム)もやってるから更に…
やっぱりUL(DL)遅いから光にしようかな〜とか思ってるんだけど
初期費用が高いんで…
どこかULが速いプロバイダー作ってくれ!!頼む
倉敷ケーブル羨ましい、UL5Mやって
485S缶:01/10/11 19:51 ID:8LJOec.M
>>484
同意同意
素材交換したいですわ〜
誰か素材鯖とか立てないかなァ・・・
486奈々氏:01/10/12 01:18 ID:Ug2rXfBY
最近どの告知板でも叩かれまくっているNietschenだが、ここに出入りしてるメンバー
ってどれくらいいるのかな?
NTTのADSLで定員10だったら最低クラスなのはわかるが、それにしても
評判悪い。
487487:01/10/12 02:04 ID:6WyxQpko
RootFTPってでかいファイルをUpした後フリーズしませんか?
なんか終了処理を待ちつづけているようで...
個人的にはRootFTPがすきなんですが...
なんかの設定でなおるんでしょうか
488名無し募集中。。。:01/10/12 05:24 ID:c8bt52EM
>>486

KDDDIの板から、そいつの告知全て消えたね。
489:01/10/12 18:06 ID:JznZO6Ec
IPの後に:10021:を付ける鯖があるんだけど、この意味を知ってる人いる?
490 :01/10/12 18:10 ID:CbZzJTDU
ポート
491:01/10/12 18:13 ID:JznZO6Ec
レスありがとうございます。
それでは通常ポートは21と書いてますが、10021と書けばいいんですか?
492 :01/10/12 18:14 ID:CbZzJTDU
そう
493:01/10/12 18:15 ID:JznZO6Ec
ありがとうございます。
494 :01/10/12 21:07 ID:Sn/L6ewk
>>486
×Nietschen
○Nietzschen
495 :01/10/12 22:00 ID:c8bt52EM
告知板より
>Downは炉 UPはApp

これは無理があると思うんだけど。。。
496しつもん:01/10/12 22:23 ID:qlaqqo2I
SmartFTPを使いたいのですが
フォント変更の項目が見当たりません

もしかしてフォントは変更できないのでしょうか?
497 :01/10/12 22:33 ID:CbZzJTDU
>>496
今のバージョンではできない。
古いバージョンは日本語フォントがあったけど。
498 :01/10/12 22:39 ID:JrlDPMmg
>>495
それもあるけどSNESのROMとアプリを一緒に扱ってる糞鯖はどうにかならんのか?
499 :01/10/13 00:07 ID:uQ1uUFeg
なぜかServ-UっていうFTPdで立ててる鯖は、転送の信頼性が悪い。
普段はまあ一見普通にU/Dできてるんだけど、ある特定のファイルだけは
何度やっても必ず同じようなところで転送が止まって切れてしまう。
それはmp3であったりappであったり、rar分割ファイルのうちのxxx.r045だったりと、
ランダムに起こるんだけど、ServU鯖はどの鯖でも同じような現象が起こるんだよね。
こっちも蔵ソフトいろいろ変えて見たりしてもやはり全く同じ症状になって、
ダメなファイルは絶対に同じとこでつっかえて落とせない。

でもBulletProofFTPdで鯖立ててる鯖とは、こんな風な不具合が起こったことは一度も無い。

ServUのバグですかね?同じような人いますか?
あとフォルダに2byte文字使うと表示がバグるとかぼやいてた鯖缶の人がいたので、
ひょっとしてバイナリのなかの特定の文字列が読めないとかそういう深刻なバグがあるのかもしれません。

鯖立てるときはBulletProofFTPdにしてね。
500496:01/10/13 00:57 ID:B/pT1s0Q
>>497
レスありがとうございます

古いバージョンなら変更できるのですか
ちょっと探しにいってきます
501公安調査庁:01/10/13 01:15 ID:.5.yVUoA
>>494
詠みは「ねちざん」でいいのか?
なんか物騒なネームだが
502 :01/10/13 01:17 ID:Vaf/VViU
>>501
ニーチェのどこが物騒なんだ?
キミの名前の方がよっぽど物騒だぞ(w
503質問君:01/10/13 01:36 ID:48jS9NTc
BPFTP Serverのレジストってどうやってクリアすればいいんでしょうか?
やはり尻ではなくてレジストリいじるんでしょうか?
504うひ♪:01/10/13 02:14 ID:G6Mx2HgY
cracks.amでも逝け。
505,:01/10/13 08:20 ID:l4gknefs
>>504

www.cracks.am/cracks/b5.html
506NEO:01/10/13 14:36 ID:6fWML086
すげーぜ>504 >505!
知らんかった!
507ななし:01/10/13 14:47 ID:35nq6jLg
palm系アプリ置いてるとこしらない?
508NEO:01/10/13 16:16 ID:npLBXutw
俺も知りたい!
509nanasi:01/10/13 20:38 ID:cVyhfmnA
XPの製品版。出回ってるみたいだけど。どこから流れたんだろう??
けど、シリアルが、出回ってるのじゃ通らないらしいね。
誰か、もう使ってみた人とかいる??
510NEO:01/10/13 20:41 ID:H6atRBqM
>504 >505
おい!
clacksから手に入れたやつでRegキー入れて使ってたらしばらくたってはねられたぜ!
結局買っちまったよ!
まあ元はとれるからいいや...
>503 質問君もそうしな!
511CRナナシー:01/10/13 21:54 ID:.5.yVUoA
そのうちバイナリ書換パッチ出るだろ ペケPは
512 :01/10/13 22:34 ID:3A3SvLTo
製品版にVL版のファイルの差分を当てたヤツが出回ってるじゃん。
FTPで出回ってるかどうかはシランが、漏れはWEBで手に入れたよ。
まだインストしてないけど、提供者によればちゃんと動くらしい。
513うひ♪:01/10/14 00:32 ID:5SqHxYaM
>>512
漏れの鯖には置いてあるよ。
XPの話題はこっちを参考にすべし。
『MXで共有されているwindowsXPはちゃんと動くのか?』
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/download/1002263532/
514質問君:01/10/14 00:34 ID:gQyTWCnY
BPFTP Serverについてご回答ありがとうございましたm(__)m
510によると不具合もあるみたいですが、ここを見る前に自分で検索して上のHP
でパッチ見つけました♪
WinXPのOEM製品版クラック済みはWinMXで頂きましたよー♪
515自主規制しれ:01/10/14 07:20 ID:AA+MxrQn
WinペケPのOEM製品版クラック済みはWinMXで頂きましたよー♪
あるいは
WinペケPのOEM製品版ごにょック済みはWinMXで頂きましたよー♪

ぐらいのスタンスで言ってくれないと、まずいんだな。2chはUGじゃないんだから。
スレがデリられたら困るし・・・
516 :01/10/14 18:22 ID:Owmsd1rP
aria鯖って最低な記憶があるんだが
まだやってる?
517偽ひろ:01/10/14 18:51 ID:eWHMcyFv
ariadone っつーのはあるね。
優は糞かは知らんが。
518n:01/10/14 22:03 ID:sMajMRVn
simcityが欲しくなって久しぶりにplzのぞいたけどものすごいあれてんなぁ・・・
exはそんなことないけど
519 :01/10/14 22:17 ID:Owmsd1rP
exは管理人がアホ過ぎてやる事やってしまうから荒れない
あそこは逝きたいとも思わんが
520_:01/10/14 22:29 ID:KVXQwSCZ
そういうわけで、昨日昼飯を抜いた僕には卵と味噌汁をつけていい権利が発生します。
521 :01/10/15 00:50 ID:FxVNoKGQ
>>520
(・_・?)??
522あげお:01/10/15 10:43 ID:VHD+nrW1
>>507

海外の鯖から palm系アプリの英語のやつ わんさか拾ってきたけどさ、
どこに 置いて欲しい?
つーか、英語版なんて いらねぇ?
ちなみに おれpalmもってねーから、動作確認とかできんけどな。
523 :01/10/15 21:11 ID:FxVNoKGQ
http://kokuchi.u-n.nu/index.cgi?lookup=20900&res=0

管理人のこういう姿勢もあって、EX板はこれからも末永く荒れることも無く賑わいをみせるだろう。
荒れたらやだよ?という牽制というよりは、なんか面白いこと起こらないかな?いいよ。俺のほうはやる気満々だよ。
って感じで逆に誰も怖くて攻撃できないだろう。
524偽ひろ:01/10/16 00:20 ID:/CnCkFyk
一般ピープルには手を出さないから平和でいいじゃん。
plzの荒らしは相当粘着質らしく既に2週間近く居座ってる。
辿るとOCN丸の内局収容のようだがマジにメーカー関係者
だったら笑うぞ。
525 :01/10/16 00:47 ID:9q5zzfOB
EXの管理人を知ってる人間ならあそこには手を出さないだろう。
まぁplzを荒らしてる厨房がその辺を知ってるかどうかは分からないが。
でも、EXに手を出して返り討ちに遭うのも見てみたい気がするけど(w
526ナナシサそ:01/10/16 08:40 ID:6K45/xOX
FREE!FTP X 3だっけ?
潰れたのもEXの管理者のせいだよねぇ、確か…
その上、EXは自分の潰した掲示板のコンテンツと
似てるから立ちが悪いYO!
527>>525:01/10/16 10:08 ID:8jUPWEDn
そだな。
スクリプトキディな勘違い君が挑んでくれないかなぁ。(w
528*****:01/10/17 01:39 ID:thHO8uWx
またplz板が荒れ放題だな。
ところでこいつ何者なんだ?
ガイキチであることは確かだが、あまりにシツコイ。
529 :01/10/17 01:46 ID:0FIFBTuG
つか、コイツは何が気に入らないんで荒らしてるんだ?
最近あんまplz逝ってないんでよく事情がワカラン・・・。
530*****:01/10/17 02:19 ID:thHO8uWx
ある日突然出てきたビッグバンみたいな奴 >>529
最初は放送禁止用語連発だったが、いつの間にか著作権擁護論者に
変わってしまった。
ヴァカもキーボード叩いてりゃ日本語覚えるってことかな?
61.112.68.17っつーのは実在するようだ。
531 :01/10/17 02:27 ID:0FIFBTuG
ふ〜ん、そうなんだ。
イマイチ動機がワカランがキティなことだけは確かなみたいだな(w
ぜひ、この調子でEXにも乗り込んで暴れて欲しいよ。
532*****:01/10/17 02:31 ID:thHO8uWx
ただコイツはEX逝くと祭られる事がわかっているようで執拗にplzのみを
攻撃している。
やっぱ単にイカれてると見るのが正解か?
533名無〜:01/10/17 03:14 ID:DtMFwJ/M
漏れもpalm warez鯖探してます〜
つかレスくれたらメアドさらすから教えて欲しいニョ。
鯖じゃなくても集めている人居たらうちの鯖のフリ垢あげるんだけどなぁ
たいした物無いけどエロmpgだけは大量に(゚Д゚)
534*****:01/10/17 04:15 ID:thHO8uWx
誰かEXにチクり入れたのかな?
遂にEXの管理者が宣戦布告したようだ。
要ウォッチ。
535サーバ管:01/10/17 05:40 ID:of5bwV7Y
この頃結構な鯖がハック攻撃とやらをやられているみたいだが
ほんとのとこはどうなのよ?
当然おおっぴらに告知してるからDOSアタなんかやってくる奴は
いそうだが
ハックとなると…
それで鯖閉じる鯖管もちらほら出てるようだし
最近の近況を聞きたい
536 :01/10/17 06:15 ID:qS3gmNmO
セキュリティ甘いとこが沈没してるだけでは。
結構戯けた管理の鯖の数が激増してるし。

EXみてきたYO!いー感じに本気度がうかがえる。
537 :01/10/17 06:21 ID:qS3gmNmO
ttp://kokuchi.u-n.nu/index.cgi?lookup=21075&res=0

plzにも宣戦布告してきてるし(w
キティ君の反応楽しみ。

>[17(Wed) 03:34] 荒らしてる君。 Rate is 1:3 ! Server kind is unknown .
↑どうかね。うちのサイトもキミの感性で評価してはくれまいか。
538 :01/10/17 06:23 ID:asR0xKhX
EXは何考えてるのか分からん、どうでもいいお知らせしてるし。
PLZは放って置いて大人しく告知板やってればいいのに
何故わざわざでしゃばるのか。
というかソコしか利用してないからマターリ行ってほしいんだわ。
539サーバ管:01/10/17 06:47 ID:+BH4bcoP
所でKDDDDIって何人いるの?
540 :01/10/17 08:28 ID:0FIFBTuG
>>533
海外のpub漁ってたらたまにpalm warez見かけるけど、
日本でやってるとこは知らないなぁ・・・。

>>537
怖ぇな、オイ(w
541*****:01/10/17 11:09 ID:thHO8uWx
>>535
ハクられたは嘘っぽい。
バックアップ体制をしっかりとっていない厨鯖缶だな。
HDD死んだはアリアリかもしれんが、バックグラウンドで鯖立てながら
表でネットゲーやってるような奴ァ危機意識なんかねぇんだろ?

DOSアタは多いよ。 マジで。

>>539
四天王と書いておった。

>>538
plzのキティ君が「EXは怖いから逝かないよん」などとフザけたレス
返したから逆切れしたか?
周囲は「やっちめぇよ!」で一致しているようだ。
542名無〜:01/10/17 16:00 ID:DtMFwJ/M
>>540
うん。海外物は結構出回ってるんだけどねー。
苦楽とかもあるんだけど日本のパッケージ版が出回らないかな
とか思って。最近便利そうなの結構出てるんだよね。
クリエの影響かもしれないけど。
ここにも昔スレが立ったんだけどあっという間に消えたし。
543 :01/10/17 16:10 ID:s8fSKR6W
>>537
>>538
抑止効果だろ。
誰も核兵器を持ってる国に好んで戦争はしかけないって事だろ。
54422世紀を目指すナナシサソ:01/10/17 16:58 ID:zEuljbkr
ん?ありゃキティですか?(ワラヒ
545*****:01/10/17 17:53 ID:thHO8uWx
キティGUY ??
546 :01/10/17 18:04 ID:WDm4e4My
Palmって大抵パッチやキージェネで何とかならないか?
547ERROR:01/10/17 21:48 ID:lcQaicYR
Image主体の鯖/鞍共通だと思うんですけど、cueファイルにpregapの記述が無い
高速抜き揚げる人が突発的にCloneCD使う事に言い様の無い不安を感じるのは
やはり私だけなのでしょうか。
548厨管:01/10/17 22:09 ID:0Nc+emlJ
すんません〜exに告知したんだけれど、「やだ」と返され発言不可
となりました。なんでだかわかりません
549/.:01/10/17 22:25 ID:gPxvUUke
つか、plz荒らしてる奴ってリアル厨?
タイムスタンプ的にがっこ帰って早速やってますみたいな感じなのですが。
61.112.68に恨みがあるのか?
550 :01/10/17 22:32 ID:8p8qnyXn
>>548
ムカついたなら、仕返しに荒らせ!(w
551:01/10/17 22:53 ID:iou414bi
【名  前】とりあえずさ
【タイトル】ACCSにチクッたぜ!どうせ動かんと思うけどね、まあ用心せえや
  02/09 00:07


【メッセージ】
2月8日の今日の出来事(ニュース番組)でACCS出てたね。
FTPzでどうなの?誰か捕まらんかなー(藁

(きぼーん) http://www.accsjp.or.jp/piracy.html 2001/02/09 00:10:36
(KDDDDDDDDI) 早速、ログを提供しておきました! 2001/02/09 00:13:06
(うっせーよ) ワレザー万歳!同人誌万歳!天皇万歳!池田大作万歳!通信傍受法万歳!児童ポルノ処罰法万歳!注釈児童買春ポルノ処罰法万歳!鬱だ氏のう・・・・・・・・ 2001/02/09 00:20:11
(あほー) 通報したおまえが一番最初に怪しまれるんだぜ!馬鹿丸出しじゃんか!!「君はどうしてそんな地底のサイト知ってるの?」ってかー(w 2001/02/09 00:39:27
(通報者=ワレザー) ってか?ありうるな〜それとも元ワレザーとか、↑地底でもなんでもないよーここ、リンク集からこれるし雑誌に載ってるしね(^^; 2001/02/09 00:43:18
(っていうか) 匿名でも情報提供できるし・・・賞金もでるみたいよ、そういえば電車の中吊り広告でそういうの見たなー(ACCSではなかったような気がする 2001/02/09 00:51:00
(PSI) 以前にも「Wareser撲滅運動」って人からの書き込みがありましたね。 2001/02/09 00:56:09
(っていうか) もし、ワレザーが居なかったら、MSなどは世界征服するぐらい儲けていたと思うよ。感謝してほしいぜ、ボケ! 2001/02/09 00:58:25
(hb) つーか、ACCSが来たとして、誰をどのように訴えるの? 2001/02/09 00:58:59
(ACCSが) 調査して、正会員であるソフトウェア会社がその報告を受けて告訴するんだろ。FTPの場合はISPから調査するんじゃねーか。ACCSに出来るかどうか判らんが。 2001/02/09 01:06:15
(hb) プロバにファイルが残らないのにどうやって、割れずやったって判断するの? 2001/02/09 01:11:19
(あほか?) 何が「まあ用心せえや」だ!小僧がいきがった言葉使っていい気になってんじゃねぇぞこらぁ!地獄見る前にやめとけ! 2001/02/09 01:12:30
552 :01/10/17 22:56 ID:of5bwV7Y
>>548
>>やだ
プロクシを蹴ってるだけ
串はずせば書き込める
それでも書き込めなければプロバイダーの串もはずせ
553:01/10/17 22:57 ID:iou414bi
(お前はどうやねん?) ↑口の悪さなら、アホ通報者以上やと思うで・・・
俺はプロじゃねーからわからへんけど、
怪しいと思ったら家宅捜索してHDD押収したらいいじゃないのか?
インストログとかでわかるでしょ、そいつがワレザーがどうかぐらい、しかもガサまでしたらCD−R腐るほど出てくると思うし。 2001/02/09 01:18:14
(うーん) ログみたら, 2001/02/09 01:19:24
(hb) 確かにその方法なら犯罪を証明できるでしょね、しかし、
捜査には礼状が必要で、家宅捜索などは簡単にはできません。しかも、
つかまえてみたら未成年、ハイ、訴えることはできませんよね。しかも、
K察はこんなめんどいことに人手をまわす暇などないでしょう。 2001/02/09 01:23:27
(そうだよね) Kちゃんもお暇ではないので黙認してる感じぽいね、
ソフトウェア会社もお金にならない訴訟は時間の無駄でしょうしね。
疑問なのは未成年なら訴えられねーって所、じゃーさー前にMP3を
違法配布してた高校生が捕まったのはどうなの?あれガサしてたよね?
そいつのPCテレビで見たしね。 2001/02/09 01:29:58
(hb) 捕まえると訴えるは違います。勘違いしないでください。 2001/02/09 01:32:55
(どっちゃにしても) 捕まっても、訴えられてもその人の人生に大きな影響を
及ぼすことは間違いないね。未成年、未成年って言う事はあんた未成年? 2001/02/09 01:35:35
554:01/10/17 22:58 ID:iou414bi
(hb) そうですよ 2001/02/09 01:37:39
(だろうな) どうせ鯖菅もしてるだろ?まあ、無茶しない程度に頑張れくれや。 2001/02/09 01:43:01
(hb) 応援ありがとうございます。 2001/02/09 01:43:53
(はー) 頑張ってくれやの間違い・・・寝るわ 2001/02/09 01:43:55
(PSI) Waresを一言に犯罪というのはどうかと思います。
高価で買えないものを皆で共有するという思想の何処がおかしいのでしょう?
私はすばらしい事だと 2001/02/09 01:51:15
(それは) かなり一方的な意見だな。俺もそう思うのだが、
一般社会では通用しないよな・・・・最近ちょっとだけだが値段落ちてきてないか?
それでも高いが 2001/02/09 01:56:32
555名無し募集中。。。:01/10/17 22:58 ID:VYgaNFUE
>>551
そーんな、昔のログを張った意図がわからない。
え?よく持ってたって誉められたい?
556:01/10/17 23:08 ID:iou414bi
もっと見たい?
557 :01/10/17 23:26 ID:MilSH3CV
【名  前】211.9.24.74
【タイトル】 高レート1:7 24H アニソンMP3のみ募集 GAME、APP置いてます。同人誌も4Gあります。アニメ動画細々とはじめました。
  01/17 13:47
【メッセージ】
(4Gじゃなくて) 4GBと書きましょう 2001/01/17 13:52:24
(あなたの方が) 非常に迷惑です。雰囲気で察することが出来ない不便なおつむなら余所で独りで吠えてください 2001/01/17 14:27:10
(x) 単位を略す人はどんな場面でも単位を略すので雰囲気云々の問題ではないのです。 2001/01/17 15:00:19
(x) 知識のある人ほど単位をつけますよ。知ったかぶりや初心者ほど単位を略すので迷惑です。 2001/01/17 15:00:54
(それでは) ここで他の皆様がどれほど迷惑してるのでしょうかね? 2001/01/17 15:04:02
(むしろ) あなたのウザイレスの方が余程迷惑なのではないでしょうか? 2001/01/17 15:05:04
(だから) さっき超ウザイお前さ〜、お前専用のスレ出来てるからそこで好きなだけ吠えな 2001/01/17 15:58:48
(半角電波君って) 現実でさ〜友達とかいんの?お前多分相当な嫌われ者だろ、目に浮かぶよ〜だから電波専用スレでいくらでも慰めてやるからよ〜 2001/01/17 16:01:47
(黙って) あっぷしてだうんしてやがれ 2001/01/17 16:01:56
(半角電波君とレッテルをつけて) 煽っている奴のほうが電波なんだな 2001/01/17 16:11:38
(初心者は黙って) 上級者の言うとおりにしろよ。初心者は粋がるなよ(笑い 2001/01/17 16:12:09
(むしろ) 単位を略す人のほうが知ったかぶりの厨房ではないでしょうか? 2001/01/17 16:13:00
558 :01/10/17 23:26 ID:QhZg0N3I
(たしか) 半角電波君はWin95以前からの上級者だから、みんな従わないとね(笑) 2001/01/17 16:15:14
(理解しあってると) 略語を使うもんです 2001/01/17 16:16:00
(待ってました) はいはい上の5つ自作自演まるだし、既知なことですが(プププ 2001/01/17 16:17:53
(だからー) ここじゃなくて専用スレで話せや幾らでも吠えていいからよ 2001/01/17 16:19:48
(たしか=理解してあってると) 自作自演丸出しですプププ 2001/01/17 16:22:47
(残念賞) (たしか)(理解〜)は俺だけど、他は違うんだよ。みんなが見て遊んでるからねぇ 2001/01/17 16:23:19
(バイト系の単位の場合は特殊で) 理解している人ほど単位を略しません。厨房は論文で単位を略してはぶんちょにされてください 2001/01/17 16:24:14
(そうやね) 1分以内に5つのレスを自作自演するとは・・・貴方が顔を真っ赤にしてレスのを打つのが目に浮かびます。 2001/01/17 16:24:33
(そんなに) 自作自演って言うなよ。自分が自作自演しているからって他の人もやってると思うとは・・・(藁 2001/01/17 16:25:40
(おおー) 分裂病の症状も出ているとは・・・恐るべし 2001/01/17 16:26:39
(残念賞) つーか単位の話題に戻さないか?まともに反論できないから煽ってるのか? 2001/01/17 16:27:22
(FTP界もおしまいやね…) リスト置かない管理者。単位をきちんと書かない初心者たち。やれやれ。。。 2001/01/17 16:28:31
(↑) 煽ってる奴って単位の話になるとすぐに逃げるんだヨネ 2001/01/17 16:29:15
(はぁ?単位?) お前さっきから初心者初心者しか吠えてないやんけ 2001/01/17 16:30:01
559 :01/10/17 23:27 ID:Bt+gZR9p
(実際に) 元タイトルを略語等を一切使わずに書いてみろよ。長ったらしくて不便だろ? 2001/01/17 16:30:47
(↑) 1票 2001/01/17 16:32:38
(つーか) 迷惑っていったい誰が迷惑してるのやら 2001/01/17 16:38:42
(大きいほうが) イロイロと良いんだよ。目立つしな 2001/01/17 16:39:37
(こっちはね) 正確な単位とか別に望んでませんよ。分かればそれでいいです。理解に至ってますし。それで、単位が略されて、何かここで被害があったんですか? 2001/01/17 16:40:13
(それほど) 言うなら略さない利便性をここで実際に見せていただけませんか?納得できるように。 2001/01/17 16:42:22
(1分以内に5つのレス) この程度の作業で顔が真っ赤になるのかな?遅いんだろうね。入力 2001/01/17 16:45:21
(はいはい) わかったから上のレスに答えなよ、逃げんなよ 2001/01/17 16:46:46
(単位がどーした。) んじゃ、この場合ここに「4G」と書かれて、他に何を連想するのよ、あんた? 2001/01/17 16:46:51
(半角電波へ) 逃げんなよ 2001/01/17 16:48:00
(なー) 肝心な事には答えないつーことは、腐れチキンヤローでいいんだな?文句言う前に「4G」とかかれて上級者は何を連想するんだよ 2001/01/17 16:51:55
(ん〜) 211.9.24.74 この人も自分のとこでこんな争いされるって思わなかったろうなぁ。かわいそうに・・・ 2001/01/17 16:52:11
(4G) 加重の単位だっけ? 2001/01/17 16:53:07
(しょうもねー) 上級者様のご意見を聞きたかったのに、逃げやがって腰抜けが 2001/01/17 16:54:26
(ちなみに) bをボギー、kはキログラムで、mはメートルかな? 2001/01/17 16:54:58
(まさかね) 上級者様はこんなとこは言わんわな、さあ納得させてちょーだい、 2001/01/17 16:57:05
(もちろん) 上級者なのですからそれなりの理由でレスして回ってるんでしょうね。できればここで出ている質問に納得のいく回答を望みます。 2001/01/17 17:04:29
(どうでも良いけど) 俺のDonut、自動更新が2分なの。バシバシ書いてよ 2001/01/17 17:05:36
(まとめ) 質問に逃げたので腐れチキンヤローでいいじゃねーか? 2001/01/17 17:06:48
(xさん) 質問に対して持論で納得させる回答が無いのでしたら、二度と来ない方が良いですよ。単位略されるより、はるかに迷惑ですから。 2001/01/17 17:15:20
560*****:01/10/17 23:28 ID:thHO8uWx
今晩も荒れまくってます。 plz板。
561 :01/10/17 23:29 ID:Bt+gZR9p
(T氏) なんか罵倒戦争が・・・(=_=; 上級者とか初心者とか どんなもんかねぇ〜 私も始めたばかりの頃
私より経験が多い人に見下された態度で生意気に見られてたけど 結果言えば上級者と自称する人は自分の技術について自信持ち過ぎじゃない?
 私は周囲に「○○さんは上手い人」と言われてるけど 自称初心者です。 Windowsしか使えないし(BASIC時代から使ってるのでMS-DOSも使ったことあるけど)
UNIXもろくに出来ませんしね(^^; 私も一時期サーバを運用していました。
WWW、E−Mail、FTP、IRC、nntpなど運用していましたが、そんなのオンラインソフト、フリーウェア、和製日本語ソフトで可能なので今や
上級・初級とか単位を略す略さないで争わなくてもいいと思います。因みに私は 4GBと言っていますが時々「4Gbyteと言え!」と言われたり・・・
ま、そこらは言葉が通じていれば良いと思います。 話しに油を刺すようになったらすみません。 サーバ管理者さんこれからもよろしくお願いします。
(まだアルバムのMP3で全部アップしてないので・・・) 2001/01/17 18:19:12
(T氏) あと、追記して・・・ 私は某友人よりこのサイトのURL教えてもらったのですが、100%良い世界じゃないですよね
これって・・・ 著作権違反とかありありのような・・・(ぼそっ  ま、私もCD-R焼いたりFTPでゲットさせてもらってるソフトも多いので
 裏の世界ながらコンピュータライフを楽しむ上で経済面でも良い世界だと思ってます。 そこで小さな事でトラブルはして欲しく無いです。
自分もトラブルメーカーながら惨めなトラブルでもめてるのは呆れますから・・・ でわ・・・ 2001/01/17 18:24:07
(これで) いいんじゃねーか、マジレスお疲れ様ッス。 2001/01/17 18:53:57
(x) クローン発生きゃ? 2001/01/17 23:41:46
(x) 単位をカタカナで書けよ!ギガバイト メガバイト 問題ないじゃん。 2001/01/17 23:45:13
( ) ここでやれ http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=977598672 2001/01/18 01:46:53
(
562厨管:01/10/18 09:32 ID:4PB8vGJw
>>548 遠慮しときます;

>>552
ありがと。ふれっつでぷららなんだけど何も設定した覚えはないです・・・・
設定を見直しに逝ってきます
563厨管:01/10/18 09:35 ID:4PB8vGJw
>>550

>>552

でしたすまん
564ソロモン七死さん:01/10/18 21:11 ID:CPTNCQjl
(4Gじゃなくて) 4GBと書きましょう 2001/01/17 13:52:24
(初心者は黙って) 上級者の言うとおりにしろよ。初心者は粋がるなよ(笑い 2001/01/17 16:12:09
(むしろ) 単位を略す人のほうが知ったかぶりの厨房ではないでしょうか?
(理解しあってると) 略語を使うもんです 2001/01/17 16:16:00
(しょうもねー) 上級者様のご意見を聞きたかったのに、逃げやがって腰抜けが 2001/01/17 16:54:26
 私は周囲に「○○さんは上手い人」と言われてるけど 自称初心者です。 Windowsしか使えないし(BASIC時代から使ってるのでMS-DOSも使ったことあるけど)
上級・初級とか単位を略す略さないで争わなくてもいいと思います。因みに私は 4GBと言っていますが時々「4Gbyteと言え!」と言われたり・・・




バカだねぇ・・・^^;
565あほーんCD:01/10/19 11:21 ID:5fPFuoBj
BPFTP2.3をKパッチでレジストしたのですが
実際に使い始めるとUPの途中でログに不正なレジストです
と言う旨の表示が出て強制的に中断させられてしまいます。

皆さんはどうやって回避しているのでしょうか?
Kパッチはcracks.amで拾ってきました。
566流れの読めないヤシ:01/10/19 14:19 ID:WfwVYhu8
みんな、どんなFTPクライアントソフト使ってる?
今使っているのが使いにくいので変えたいのだけどおすすめのFTPソフトはあるかい?
567ホントに流れが読めねぇな(w:01/10/19 14:22 ID:nG41bfdh
>>566
今までにその話題は何度もでた。
とりあえず過去ログみれ
その上でキミの意見を聞かせてくれ
568 :01/10/19 15:00 ID:L819l9zQ
>>565
レジストパッチ拾って来て当ててるんだろうが
既に登録されてる名前、尻の組み合わせは駄目なんで
スパイウェアーだからだと思うが…
キージェネを捜してきて尻を作るしかない
ただ既に登録されてる名前等は総て弾かれるので
適当な名前addfghjklみたいな感じのめちゃめちゃな
名前の方がいいらしいよ
569流れの読めないヤシ:01/10/19 15:17 ID:WfwVYhu8
>>567
とりあえず、ぐぐるとか窓の杜とかでいろいろとFTPクライアントソフトをDLして使ってみた
5〜7種類ぐらい試したけどQuickFTPはやめておくよ、なんでかわからんが

結論として今まで使っていたFFFTPから → FTP Voyagerに乗り換えようかと思う
あと見つからなかったのがフラッシュなんとかFTPだけど、使い心地はどうなんかな?
FTP Voyagerは日本語版があるらしい(未確認)

WinのFTPクライアントでおすすめ有ったら教えてクレクレ(w
コマンドラインだったlftpが最強だね(w
570 :01/10/19 15:18 ID:5wX3JGks
QuickFTP ha FTPd dayo
571ホントに流れが読めねぇな(w:01/10/19 15:27 ID:nG41bfdh
>>569
だから、過去ログに何度も各クライアントソフトの
評価が書いてあるって・・・。
せめて漏れが書いたこのスレの>>139-140ぐらいは見た?

つか、フラッシュなんたらはFlashFXPだろ。
これは鯖転とかpub用だからFTP好感には向いてないよ。
FTP Voyagerは悪くないと思うけど漏れは使ってない。
572流れの読めないヤシ:01/10/19 15:45 ID:WfwVYhu8
>>571 レスサンクスっす
>>139-140読んだっす、紹介のクライアントは一通り探して使ってみたよん

各種のクライアントソフトはヲレ鯖で試してみた(w
特にVoyagerはEUCとかSJIS混合でも、名前にスペースは逝っていても
日本語も化けなしでいけるし、UL/DLの残り時間も解るし、FTP Voyagerに落ち着きそう

FTP Voyager 日本分家↓日本語版だけど バージョンは古くて6.2だってさ
http://www.technogroup.co.jp/ftpvoyager/index.html

FTP Voyager 本家↓ Version 8.0だって、機能が豊富なのでこっち使うよ
http://www.ftpvoyager.com/
573あほーんCD:01/10/19 20:29 ID:Xusfucs/
>>568
キージェネらしきものを拾ってきて
出鱈目に名前を入れたらちゃんと
動作するようになりました。

これで一つ利巧になりました。
ありがとうございます〜
574セックスエヴァンゲリオン:01/10/19 21:35 ID:aGHlFQey
セックスエヴァンゲリオン
575 :01/10/20 13:44 ID:sp8m5VVT
今G6使ってるんですけどBPFTPにしようと思ってるんですけど
クラックつーかキージェネが見つからないんですがどこか
ないでしょうか
クラックサイトにあるレジストリーはいくつか試したんですが
レジストできたように見せかけて時間が立つと不正ユーザーなんたら〜
ってのがでて使えなくなってしまうのですが
g6のキージェネではだめでした
576MX:01/10/20 14:07 ID:R5NbChll
あーやっと、Train Simulatorと、xpダウンロード完了した・・・
577_:01/10/20 14:22 ID:d+LRAxMp
>>575
不正ユーザーなんたら〜ってのがでるかどうか
わからないけど
クラックなら一応持ってるけど・・・。
578 :01/10/20 15:15 ID:mKonSz0j
G6FTPdだけど、漏れの場合は、レジストリ結合パッチか何かだけど、
管理者権限でログインすると完全にレジストされてる。
でも垢をAdminじゃなくてUserに変更して入ると、・・・起動できない。登録されてないとかいわれて。
なぜ?
579OS・・・:01/10/20 18:38 ID:52qDRsaT
シフトだかコントロール押しながらクリックでuser権限でもadmin-pass入れたら
起動できなかったっけ?
どうせ回線開く時はある種の気合を伴うのでそんくらいの手間は無きが如しかと。
読み書きに権限かけてる場合には諦めて管理者で逝きましょう。
(期は熟せずという気もします。)

最近の風潮にはとんと疎いのですが何の価値があるかさっぱり理解できない
ゴミログ披露と決着が付いた所で何の利益があるか皆目検討の付かない論争等、
皆さんどの辺りに趣を見出していらっしゃるのでしょうか。
580うひ♪:01/10/20 21:53 ID:9E2W1b3G
漏れは、BPのキージェネが出る前にレジストリにG6用のキー追加したらできたよ。
適当やってたらできちゃったんで、よく覚えてないけど(;´Д`)
581セックスエヴァンゲリオン撃退委員会:01/10/21 00:41 ID:YIoC85eM
p1016-ipad01maru.tokyo.ocn.ne.jpセックスエヴァンゲリオン オープンポート389or1002 UPヨロシク!!
DOSを開いて「ping 61.112.68.17」って打てば32バイトX4攻撃DA!!!そのあとはカーソル↑+エンターを連打!!!
みんなでやれば効果有りと思われ
582巡航ミサイル トマホーク:01/10/21 03:51 ID:GvoHiZzv
なんだ? こいつ荒らし始めた頃からリモホ変わってないじゃないの。
結構頭悪い厨なのかもしれん。

祭りだ!祭り!!
結構日時は? >委員会
battlebongとそれなりの回線準備してスタンバっておくよ。
583age:01/10/21 06:03 ID:xIYordEQ
いまどきping攻撃なんてエヴァとおなじでさむいぞ
584一般死民:01/10/21 06:09 ID:9gM6nkpY
早く消えてくれないかなあの人達・・・
585 :01/10/21 06:10 ID:oUk7hSJU
と言うか、あのIPはウソだと思ってたんだが
586 :01/10/21 07:30 ID:06oHu+73
>>581
決行日時漏れもきぼんぬ。
漫画喫茶いって5台ぐらい使ってがむばりまする。
587 :01/10/21 09:42 ID:xOZ0/1SC
よくあきないなー。
もう2週間くらいがんばってるよね。
いつまでやる気なんだろ?
588.:01/10/21 12:21 ID:q8xYo6zO
休日は昼間もあんなことやってんのか
他にやることないのかよ

・・・と言いつつ俺も2ちゃんにカキコ w
589教えて君:01/10/21 21:28 ID:+jlJsawx
age
海外の優良IP告知板おしえれ
590意地悪鯖管:01/10/21 21:29 ID:YUcqRNbZ
前に鯖やるかクライアントどっちが特かについて語ってたけど
自分のほしい物をを集めるだけなら鞍でもいいけど
鞍は鯖に対して上下関係ができちゃうから
鯖の方がいい
会員にならせてください〜とか普通言わなきゃならんけど
フリ垢とかだったらフリ垢やんねーでも通じるからね
今までむかついた鯖管にたいしても
フリ垢を検討した結果
こちらの鯖と貴方の鯖のレベルがホニャララ等で罵倒した文を送って
相手の反応をみるってのも楽しい
どきついリードミー出してる所に入るときは
あんたの所とフリ垢やってもええがあんたのルールも飲んでやるが
こっちのルールも必ず守れヤとかいって毎回決裂するのも楽しい
591巡航ミサイル トマホーク:01/10/21 21:51 ID:GvoHiZzv
plzの荒らしに報復する諸君へ注意点。

最悪ハニーポットである可能性もあるので深入りはしないこと。
出来ればネットカフェや量販店店頭の端末から連射攻撃だ。
何だったらNTT丸の内局への直接攻撃でもいいぞ。
592 :01/10/21 22:53 ID:7rzuNAHW
どうかんがえてもplz荒らしはそこに恨みがあるから攻撃させようとしているんだと思うんだけどなぁ。
まんまとはまるの?
593セックスエヴァンゲリオン撃退委員会SE:01/10/21 23:44 ID:YIoC85eM
>>585
>と言うか、あのIPはウソだと思ってたんだが
ポートスキャソの結果、串反応等はなく、前述のポートのみコネクト可能でした
無論ファイアウォールはたっているものの、回線は常時接続であり、荒らし始めてから
一度も回線を切っていないものと思われます
ですので・・・(以下略

>>582
>結構日時は? >委員会
当方、帰宅時間があいまいなため他の方々でお決めにって下さい
タイミングが合うようでしたら私も都内某所の超不人気ネカフェから15台ほど使用しまして
発射いたします
594 :01/10/21 23:46 ID:WYj4k5wN
>>591
迎撃するならトマホークではなくて、
パトリオットかと思われ(w
595意地悪鯖管:01/10/22 00:01 ID:NU+WKs/v
ping -n 10000000 -l 1000 61.112.68.17

32バイト送るより1000バイト送った方がいいんじゃない
596セックスエヴァンゲリオン撃退委員maru:01/10/22 00:49 ID:J7gTq4JZ
セックスエヴァンゲリオンIP変更された模様、
スキル、知能がないことからまだ「maru」である可能性が高いためmaruホストにて調査します。
597 :01/10/22 01:35 ID:JhKGXtze
FAWってどこの鯖じゃー。ここにくる人ならしっとろう?
おしえてけれー
598_:01/10/22 04:22 ID:64W2Mmbd
>>594
突っ込まれてシアワセ

どこかにあの厨を誘導して炭鼠菌の餌食にしたやろーかとも思ったが
多分引き篭もり野郎なのでアキラメ。
とりあえず口封じだな。
599 :01/10/22 07:09 ID:KYlyBpdK
やろうと思えばノートパソをISDN公衆電話に繋いで・・・とか、滅茶苦茶できるんだろうけど、
手間かかるしバカバカしいね。ていうか戦争はやめようよ^^;

でも見てるのは好きだったりする・・・
米軍機の爆撃とかタリバンとの戦争もっと放送キボン。
600_:01/10/22 13:18 ID:64W2Mmbd
600げっちゅage
601_:01/10/22 13:23 ID:64W2Mmbd
義理でやってる部分はある。
plz板は随分世話になったしな。
あの荒らしは脳下垂体の神経引きずり出して800MHzのパー線の
電波浴びせてやらんと気が済まん。
それくらいムカついてるゆーこった。
もし追い込み出来たら寿司100人前出前ボムでも送ったるわい。
602( ´_ゝ`):01/10/22 13:38 ID:pvpfpU3/
>>597
FAW = Fuck my Anus Wildly!
603>>602:01/10/22 14:27 ID:JhKGXtze
んだよー、ケツの穴でもなんでも掘るから、知ってたらマジ教えてけれー。
俺的には、Yahoo BriefCaseみたいなStrageと理解してるんだが。
604 :01/10/22 14:32 ID:KYlyBpdK
ワクワク^^;

事後にレポートキボン
605 :01/10/22 14:34 ID:yRVCbwME
>>597
Fat Ass Wanker
606 :01/10/22 14:42 ID:JhKGXtze
確かに俺は太ってアナルで爺するのすきだけど、知ってたらマジ教えてけれー。
俺的にはアメリカ外の鯖だと理解してるんだが。
607 :01/10/22 14:48 ID:yRVCbwME
>>597
Fuck American Whore
608 :01/10/22 14:53 ID:JhKGXtze
確かに俺はアメリカの売春婦をふぁっくするが、知ってたらマジ教えてけれー。
俺的にはそこは宝の島と理解してるんだが。
609( ´_ゝ`):01/10/22 14:59 ID:pvpfpU3/
>>597
Final Answer? (W
610 :01/10/22 15:08 ID:JhKGXtze
Fuck you All Weed!!!






モウコネーヨ!ウワワーーーーーーーン(TAT)
611u r:01/10/22 15:30 ID:yRVCbwME
Funny And Weird
612igot:01/10/22 15:43 ID:JhKGXtze
Fully Angry With you
613plz:01/10/22 15:47 ID:yRVCbwME
Forgive And Withdraw
614i believe you will:01/10/22 15:52 ID:JhKGXtze
Finally Announce Whereabouts
615its time to:01/10/22 16:03 ID:yRVCbwME
Finish And Waste no more time(字余り

つか、つきあってくれてありがd♪
飽きてきたんで、そろそろマジレス(w
それってここのことかな?

Filesanywhere(FAW)
http://www.filesanywhere.com/

ちなみに、このサイト何処逝ったか知らない?
http://www.netknowledgebase.com
616i:01/10/22 16:15 ID:JhKGXtze
Feel Approciated you Wholly
さんくすーーーーーーーべりまっちー
それだそれだ、名前聞いたことある!!!
で、そのサイト消えましたよね、閉鎖?したってのをどっかの板でみたようなー。
すまそー。
617thanx:01/10/22 16:23 ID:yRVCbwME
For Answering Warmly

そっかー、閉鎖したんだ。
意外と結構役に立つコンテンツが多かったから、
今のうちにgoogleでキャッシュ探して保存しとくか。

つか、このFAWって鯖いいの?
容量50Mのstorage鯖らしいけど・・・。
618もう思い浮かばない・・・:01/10/22 16:28 ID:JhKGXtze
なかなか良さげかも、50Mってのもいいし。今のとこレスポンス超早いし、
まだ乱獲されてないからかな?
ただなんで右クリ禁止w?
三流割れサイトみたい。
619 :01/10/22 16:35 ID:JhKGXtze
あ、やっぱ駄目みたい。idriveとかfreedriveとかみたいに自垢に他人の共有を
送るのは無理っぽい。自垢のパスつきで公開しないといけないみたいだから、
いたずらされるの必至っぽい・・・。目的のブツも消えてたし;(
620 :01/10/22 16:42 ID:yRVCbwME
やっぱそうか・・・。
去年の今頃はstorageマンセーだったんだけどね・・・。
FTPで細々とやっていくしかないのかな。
621 :01/10/22 16:49 ID:JhKGXtze
idrive myspace freedriveが全部生きてた時かー、懐かしい。
今はもうyahoobriefcaseぐらいかな・・・。

ftpもパブリックは減少しつつあるね・・・。
某海外有名チームが超遅い日本の個人鯖使ってたのを見て焦った。

おおっぴらに自鯖でやるわけにもいかんし、これからどうなるんだろう?
ふー。
622 :01/10/22 17:02 ID:ewjRB8br
確かにpubも最近はきつくなってきたな。
sysopの管理も前よりは厳しくなったからね。
まぁ、一部ではまだ怠慢なsysopもいるけど。

ちなみに、日本の鯖なら、東証2部に上場している某有名
ネット関連会社の鯖に、DCが揚げられていたのにはワラタヨ
さすがネット関連会社だけあって死ぬほど高速!
しかも、まだ生きてるし(w

まぁ、今の流れだとP2Pがこれからの主流になっていくんだろうけど、
効率という点ではどうかと思うからねぇ・・。
ユーザーの低レベル化も深刻な問題だし。
まぁ、漏れはときどきMXをやりつつ、FTPメインでまた〜り逝くよ。
623 :01/10/22 17:32 ID:JhKGXtze
なんとーー、東証にでてて、しかもネット関連会社が使われてるとは・・・。
んなsysop速攻首にすべしと思うんだがw。

MXはアプ*に関しては、やっぱダメダメっすよね。
新しいのを持ち込む人が少なすぎるような。みんな同じものばっか。
やっぱ現時点ではFTPのほうが効率いいので、それなりの人がMXに流れてこないのかな。

でもFTP(pub)とかWEB割れは常に最新の情報を把握してないといけないのが、結構辛い。
三ヶ月離れるともう、なんのことやら?って状態になってしまう。

もう自分は別にアプリはいらないけど、今後どんな需要があるか判らないから、とりあえず
手に入れられる状況にはいたいなーとか思う(セコイ。
その点MXのようなP2Pが主流になって、そこに行けば大丈夫!ってことになるのを期待してるんだが。
どうなるのやら。ユーザーの質の低下は本家NAPでも散々言われてたしね。
624初心者鯖管:01/10/22 19:35 ID:NU+WKs/v
質問なんですが〜
G6FTPでの仮想ディレクトリの設定がまったくわからないんですよ
G6の翻訳したのを読んだり、>>1にあるリンク先見たりしたんですが
何度設定しても外のHDのリンクに飛べないんですよ
たとえばD\pubがホームディレクトリーでe\pubを共有したいんですが
リンクファイルとかいろいろ触ってみたのですができないんです
誰か教えてくださいお願いします
625 :01/10/22 22:01 ID:KYlyBpdK
あれヤヤコシイくて俺もようわからんかった。
とりあえずPubにに飛びたい場所のショートカットを置いて、
とんだ先のディレクトリも読み(書き)できるようにセットしとく。
で、アカウント(グループ)のセットアップ>>ヴァーチャルファイルシ
ステム>>Windowsのショートカットを解決、にチェック入れると、
ショートカットをディレクトリみたく見せてくれる。C\PubをPubにして、
D\UPに飛ばしたい場合はUPのショートカットをC\Pubに置いとくと
蔵でログインしてPubを見たとき、UPフォルダが出現してる。
ただUPのショートカットをディレクトリの奥深くに置いたらなぜかダメだった。

あんま役に立たなくてすまんが、とりあえずこれでしのげる。
626初心者鯖管:01/10/22 23:14 ID:NU+WKs/v
>>625さん
アリガトウ御座います
やってみます〜m(__)mm(__)m
627うひ♪:01/10/22 23:52 ID:jI1xDkj7
ショートカットじゃなくても、文法通りにリンク先書いたファイルをどっかにおいて、
それを指定してやればいいだけだYO!
628:01/10/23 00:04 ID:OsradyBd
game | J:\game\
New | J:\New\
are | D:\anonymous

こんなかんじ
629 :01/10/23 00:05 ID:GG2BSrIP
とりあえず、騒ぎの続きはどうなってるの?
荒らしがひどいとかなぜかPlzじゃなくてKDDDIが対策練り始めたとか
ここの人も一騒ぎぶち上げようとかって話し・・・

今どうなってますか?
630_:01/10/23 00:47 ID:A54UX1XC
KDDDIが脅しかけたら一瞬(笑!)萎えたようだが2日後にはまた復活してた
セックスエヴァンゲリオン君
その頃までリモホも変わっていなかったが、猿から猿人に進化したようで
一旦切断されたようだ。
そのままだったらもうちょっと追い込み出来たのにちょっと鬱。
KDDDI側ではいつでも迎撃出来る様パトリオット仕込んでいるみたいよ。
前にも書いたが単なる厨とも思えない大胆な荒らしなので、ハニーポットで
ある可能性を否定出来ない。
収容が丸の内局ってのも臭い。
相手がこっちのトラップ踏んでくれるのが一番楽なのだが、彼のターゲットは
今のところplz板のみ。

こんなところだな。
631 :01/10/23 06:47 ID:goxzITjL
何の話してるのかさっぱりわからん(w
632ななしさそ:01/10/23 07:36 ID:OsradyBd
>>621,622
FTPのPUBを利用して共有してるのか?
そういうのは海外だけだと思ってたのだが…
633622:01/10/23 07:53 ID:uDoExVQG
>>632
外人がpubにUPしたのをもらってるだけだよ。
漏れはDCメインでやってるんで、海外でイメージを
拾うにはどうしてもpubが多くなってくる。

日本じゃpub使ってるヤシはほとんどいないっしょ。
漏れもさすがに日本のpubに揚げる勇気はない。
海外のpubで管理の甘そうなところならたまに揚げるけど。

どっちにしろ、pubももうダメだよ。
今はどこも消されやすくなって効率悪すぎ。
634 :01/10/23 10:18 ID:SvBAUvxD
>>632
いまのは海外の話だけどね。
俺はA*pzと洋g*me専門だけど、日本にもあるよ、海外からxferしたのを共有とか、自ら一本揚げしたのとか。
どこもOPENではないけど、恐らく新作はそこから生まれてくと思われ。「Cr*ckまだです」とかあって笑える。

Pubの利点は鯖がHITすれば超高速+長持ち+大容量って夢のような環境だけど、
欠点は万一タイーホされたら不正アクセスとかまでついちゃいそう、後有能なsysopにあたったら怖そう。
当たり外れの差が大きいな。
幸いタイーホはきいたことないけどね。俺もたまにsysopから罵倒されるw。

ところで、そさえてぃなんちゃら昨日から繋がらん?また亡くなっちゃう?情報キボン。
635(;;´Д`):01/10/23 11:40 ID:5xF494vV
Pubで不正アクセスになるの?
ま、捕まったらおしまいだけどさ。。。

なんちゃらおぶしぇありんぐは繋がらないです。
どこか軽いところに移転してくれるとうれしいな。
636ナナシサそ:01/10/23 12:40 ID:a8ddPY5G
普通PUB共有って普通チームでやってるよね?
ちょっと、試してみたくなったので
良いチーム知ってたら紹介してください。
637 ◆Mb3dIkUo :01/10/23 17:57 ID:SvBAUvxD
>>635
いや、正直わからん。一応アノン許してるわけだから合意の上って事になるのかな?とも思えるし、
いや、でも利用の仕方が・・・とも思えるし。ポートスキャン自体も問題なんじゃなかったっけ?
でも、まぁ635の言うように余罪にすぎんわなw。

ホント軽いとこに移転を願う。てかメールよ来て!って感じ(乞食。しかしonly 20 isos ってのはウケタ。最狂。
638 :01/10/23 18:10 ID:uDoExVQG
鯖立ててアノニで入れるようにしてるんだから、
pubに入るだけじゃ犯罪としては立証できないだろうね。
そこに違法なファイルをUPして、不特定多数の人が
DLできるようにした時点で確実にアウトだけど。

ポートスキャンも法的には微妙だけど、
それだけで捕まえられるかどうかは疑問。
せいぜいプロバから警告きて終わりだと思う。
警告を無視し続けたら強制退会だろうけどね(w
639 :01/10/23 18:26 ID:SvBAUvxD
今のプロバの退会ぐらいだったら屁でもないけどね、他のプロバにもブラックリストとかで回りそうw。
でも物自体も、ログも残ることを考えたらホント恐ろしいな。証拠揃ってるじゃん。
sysopが発奮しないことを祈るよ。
と、言いつつ今日も開拓しようとしてる駄目なワタクシ・・・・、トホホ。
640(;;´Д`):01/10/23 18:44 ID:5xF494vV
なるほど、
スキャン&アクセス=( ゚Д゚)ゴルァ!!マァ、コンカイダケハミノガシタル
UP&公開=(-_-;)タイーホ?ウツダ…ミンジデバイショウ?シノウ…
ということですか。
ブツをUPしたままサーバーダウソになったら怖いですね…証拠残したまま何も出来ない…
641 :01/10/23 18:51 ID:uDoExVQG
>他のプロバにもブラックリストとかで回りそうw。
笑い事じゃなくて、マジでそうなるらしいよ。
日本じゃどうかシランが、アメリカでは住んでる地域の
プロバ全部に要注意人物として情報が回されて、
ことごとく入会を断られるらしい。
今は亡き(?)netknowledgebase.comで、ポートスキャンの
コラムを書いた人が実際そうなったって書いていたよ。
つーことで、くれぐれもスキャンをかけるときはご注意を(w

ちなみに、この前今まで見た中で一番速いpubを見かけたけど、
日本の鯖だからチョトコワヒ・・・。>>622参照
642639:01/10/23 19:23 ID:SvBAUvxD
まーじで、ブラックリスト回るのか・・・。それはちょっと考えなきゃなきゃならないなー。
日本も携帯電話の料金不払い野郎のリスト回るっていうし、プロバももしかしたらだね。

で、どうなんだろう、日本のネット関連会社の鯖は。まず日本の鯖ってのでちょっとビビルね。
さらにプロの匂いがするのはね・・・w。
この前日本の某サイトで日本の大学の鯖のpub一時公開してたけど超速かった。
大学とかIT系とかは、速いけどリスクもそのぶん・・・って感じかな。
ただ立場上、世間体もあるだろうし、警察沙汰は向こうも避けたいんでない?
滅茶な使用とかしない限り、穏便にすませそう。とか勝手に期待してみたり。
一時保管庫とか、数人に公開としては良さげかも、一般公開はさすがにね・・・。
俺だったら保管庫に使うかなー。
643641:01/10/23 21:02 ID:uDoExVQG
ん〜、日本の鯖に自分で揚げるのはさすがに怖いから、
海外のどっかのメンバー制のフォーラムでアドを公開して
dumpに使ってもらおうかな〜って思ってる。

ネットセキュリティ関連のこともやってそうな会社なんで、
sysopにバレるとかなりヤバそうだし・・・。
まぁ、落とすだけなら捕まることはないってことで(w
644 :01/10/24 00:29 ID:+fvbjdHP
リスト製作の良いソフトがない。
見やすく作れるのってどれなんだろ。
先輩方は何使ってますか?
645うひ♪:01/10/24 00:37 ID:3hDdDrkL
鯖缶リスター。
もう開発終了っぽいけどね。
646 :01/10/24 02:34 ID:NdAKUYIV
>>643
まさかト******ロ?まさかね
647_:01/10/24 16:31 ID:skaBHBeP
*れんどまいく*?
648641:01/10/24 16:42 ID:1ME9OMxd
違う。
C*KN*Tだよ。
649_:01/10/25 03:00 ID:9kU2vwPC
セックスエヴァンゲリオン(またの名を猿)ここに誘導したが来てるか?
あんまりオナニイばっかやってるとまた退化するぞ。
650ナナシサソ:01/10/25 06:23 ID:6fxY8v/q
>>649
きちんと空白も入れてあげないと。(笑)
すねちゃって書き込んでくれないよ。
651_:01/10/25 13:16 ID:N2OsUzJD
告知版EX、今見てきたらログがとんじゃってるみたい
だけど hack でもされたのかな?
652_:01/10/25 16:14 ID:9kU2vwPC
ハクられたんじゃなくてCGI入れ替えたみたいだよ
どこが変わったのか見た目じゃわからんが
653 :01/10/25 18:21 ID:5n4BOkP+
現役鯖缶、または鯖缶経験者の方の意見を聞かせて下さい。

ある会員制鯖の会員なんですが、2ヶ月ぐらい前からUPフォルダが
全然整理されなくなって、リストの更新も遅くなりました。
Qでメッセージを送っても返事は滅多に来ません。
でも、一応しばらくするとこちらの要請には対処してくれるので、
メッセージはちゃんと届いてるみたいです。
しかも、一応24時間営業のハズなのですが、最近では鯖が
立ってる時間より、閉まってる時間の方が長いくらいです。

ほんの2ヶ月ぐらい前まではこんなことは全くなくて、
親切で対応も速い超優良鯖缶だったんですが・・・。
これってやっぱ鯖缶がやる気をなくしてる証拠ですよね?
扱ってるジャンルがジャンルなだけに、このまま逝くと
閉鎖になりそうな気がして心配なんですが・・・。
ここにおられる鯖缶経験者の方はどー思います?
654ナナシサソ:01/10/25 18:24 ID:6fxY8v/q
ジャンルがジャンルって、どういうジャンルなんだろう……。
655_:01/10/25 18:28 ID:cOsDnIHM
優良鯖ほど寿命が短い。
やる気のある管理人ほど、早く燃え尽きてしまうから…
656653:01/10/25 18:32 ID:5n4BOkP+
>>654
え〜と、実はDC専門なんですよ・・・。
今の状況考えれば、管理人がやる気なくすのも分かるでしょ?(w

>>655
やはり燃え尽きたと考えるしかないですよね。
でも、結構品揃えが豊富だっただけに、
他の鯖へ乗り換えるのをためらってます。
やっぱ、新しい寄生先を探すしかないのかな・・・。
657サーバ缶:01/10/25 18:42 ID:HMSaTdac
>>653
クライアントやってた頃の話だけど
会員制でも半分ぐらいが6ヶ月ぐらいで
行方しれずになる所って多い
毎日とは言わないまでも2,3日に一回
更新するのってだんだん面倒くさくなるみたい
インスト、削除を繰り返してるとPC不安定になるし
そう毎日更新してる時間なんてないでしょ
社会人なら社会人でたぶん鯖やってる人って
若い人多いから忙しいだろうし
学生ならテストやら就職やらで年中暇な人なんていないだろうしね
更新しないとだんだん会員離れて行っちゃって
最後の方はほとんどUPなしのクレジットを消費するだけになって
鯖缶もやる気なくして行方知れずになる所多い
実際にそのような鯖は沢山あった
1年ぐらいクライアントやって50ぐらいの鯖に入ったけど
20ぐらいが行方不明、15ぐらいがパワーが半分ぐらいになった

うちは4ヶ月ぐらいの鯖だけど一応ほぼ毎日更新してる
ちなみに自営業なんでできるだけ
普通に就職したらできなかっただろう…
658サーバ缶:01/10/25 18:51 ID:KkTMGcpd
久しぶりにKDDDIに逝って見たけど
めちゃくちゃ重たい
659653@長文スマソ:01/10/25 18:56 ID:5n4BOkP+
>>657
丁寧なレスどーもです。
非常に参考になります。

で、6ヶ月が寿命ですか・・・。
実は今月でちょうど6ヶ月目ぐらいなんですよね・・・(汗
そろそろ限界が来たってことでしょうね。
長くやってると飽きてくる鯖缶の気持ちも分かりますし。

ちなみに、うちの鯖缶は確か会社員だったと思います。
まぁ、確かに普通の生活をしている人なら
毎日更新するヒマなんてないですよね。

あと、更新しないと会員が離れていくってのもそうですね。
以前はリリース直後の新作がバンバン揚がってたんですが、
最近は全然UPされません。
もう残ってるのは私を含めて数人しかいないと思いますね。

仕方がないので新しい寄生先を探すことにします。
すでにいくつか候補はリストアップしてあるんで。
貴重なご意見をありがとうございました。
660653:01/10/25 19:04 ID:5n4BOkP+
って、その前に3Gぐらい残ってるクレジットを使い切っておこうっと(w
661うひ♪:01/10/25 20:24 ID:FmxiE7u2
なんか心が痛む話だな(;´Д`)
頑張って更新するか・・・
662名無しさん:01/10/25 22:29 ID:a2dPJ20Z
俺が鯖してた時はHDの空き容量がなくなった(w
CD-Rに焼くのが追いつかなくなったのが大きいか。
あと、実はノートPCで24時間鯖をしていたので熱もすごかったし(汗
今にして思えばよくもまぁ266MHz、64MB、6GBでレート1:10なんて鯖を
運営できたもんだ(w
663雛菊:01/10/25 22:35 ID:Us73bt6+
>>653
う、なんか自分の所とよく似てる(^^;
最近忙しくてUPフォルダの整理が全然出来てないし、
ICQも24時間onlineにしてるけど返事を返すのは1日4時間ぐらいの間だけ。
私の場合はやる気が無いわけじゃなくて忙しくて中々手が回らないんだけど、
やっぱ垢持ってる人からしたらやる気が無いってことになるのかなぁ。
DCソフト集めるのに飽きたのは確かだけど(笑)
664uuuuuu:01/10/25 23:09 ID:NbRXeTy9
日本最大の援助交際サイト


地元の


女子中高校生とHや3Pしたいならここ!!



http://000.zive.net/e.html
(援○交○学園)
.,,,
665_:01/10/26 00:36 ID:i6FlhNvH
plz板が今晩も盛り上がってる。
猿独りでよくやるもんだ。
その情熱を見てやってくれ。

ttp://e.ug.to/cgi-bin/ipbbs.cgi
666 :01/10/26 00:38 ID:XD64UWdv
オナーニを覚えたサルは死ぬまでやり続けるらしい・・・。
彼をあそこまで駆り立てるものとは一体何なんだろうか・・・。
667_:01/10/26 01:02 ID:i6FlhNvH
おお! ゾロ番だった。
668 :01/10/26 03:56 ID:b0KcPpGR
404・・・
669 :01/10/26 07:54 ID:qmo+iIZD
plz死亡
670 :01/10/26 08:00 ID:T2/kxQF8
POM鯖って言う所に逃げられた
ご丁寧にpompom.myhome.cxのDNSまで消してたし
Qに連絡入れても返事来ない
逃げる前にUPしたからクレジット意味なし
671 :01/10/26 10:22 ID:/0sPGAsK
給料をまたHDDとCDRとサードマシンとかに費やしてしまいました・・・
672 :01/10/26 10:32 ID:umF2tHOC
FTP初めて三日目ですが結構楽しいですね
でも海外のFTP告知掲示板って存在しないのかな?
海外製ゲームとかアプリ集めたいんですがなかなか検索に
引っかかってくれませんね・・・
673 :01/10/26 10:50 ID:j+mqRLFb
>>672
海外のpub鯖は物凄いです
速さもとんでもなく速いし、完全フリーの所も多いです
日本の個人鯖なんかと月とスッポンです
特にDC,GAMEZ、APP(MS系)が完全フリーの所が多いです

ただそういう海外の鯖は上の方でも触れられてますが
ハックされた鯖なんで長期的に使えるわけではないです
MS系のAPPZなんかは日本語版も豊富です
私はGAMEZのISOを取りによく海外の鯖を利用します
674 :01/10/26 10:53 ID:XD64UWdv
つか、どうやったらpubをレート制にできるんだよ・・・。
675673:01/10/26 11:16 ID:qmo+iIZD
>>674
ごめんちゃい、誤りがありました
676674:01/10/26 11:20 ID:XD64UWdv
いや、別にそーいう意味で言ったんじゃないけど・・・。
文脈的には間違ってないと思うし。
こちこそ余計なこと言ってスマソ
6777$\:01/10/26 12:39 ID:gfBlLF16
ここってどうなの?
http://www.ftpcrawler.net/
678 :01/10/26 12:47 ID:XD64UWdv
>>677
見た感じ(・∀・)イイ! ね。
一応ここもあるけど・・・。
http://www.wickeddownloads.com/liveftp.html
679 :01/10/26 13:56 ID:nj4+EnME
海外の鯖だとどのくらいのスピードで落とせるんですか?
680(;;´Д`):01/10/26 14:22 ID:xw23gP5c
鯖次第でしょう
経験上では1KBps以下〜250KBpsでした(pubの場合)
681 :01/10/26 14:34 ID:nj4+EnME
>>680
100以上で落とせるとこは結構多いんですか?
多ければMXやめようかな
682 :01/10/26 14:35 ID:b0KcPpGR
おお、みなさんありがとうございます!
早速見に行きたいと思います
でもFTP串さした方がいいのかな(w
683(;;´Д`):01/10/26 14:41 ID:xw23gP5c
>>681
少ないよ。公開されているものは60以下が多い。
684 :01/10/26 14:58 ID:nj4+EnME
>>683
なるほどそうですか


ありがとうございました
685 :01/10/26 15:16 ID:XD64UWdv
>>681
補足すると、高速なpubでもネットで広く公開されれば
多くの人がアクセスするのだから、当然速度が落ちる。
もちろん、逆に公開される場所がクローズドサイトなら、
速度も落ちないし消えにくい。
686ナナシサソ:01/10/26 15:28 ID:XOz219Fx
pubってどっかの鯖ハクって勝手に物置にすることで(・∀・)イイ??の?
厨房ですまそ
687 :01/10/26 15:50 ID:j+mqRLFb
たとえば今
windows板やIP告知板なんかに直リンされてるpub鯖は
速くかった頃とくらべるとそうとう遅くなってるよ
688 :01/10/26 15:53 ID:qmo+iIZD
>>681
PUB鯖はそんな簡単に見つかるもんじゃないから
見つけるまでが大変
それでもよければMXやめれば?
689 :01/10/26 15:55 ID:XD64UWdv
>>686
別にハクってるわけじゃないよ。
この世界では、pubってのは企業や教育関係の機関とかが立ててるFTP鯖で、
データのやりとりのためか、あるいはsysopの設定ミスで、アノニで
誰でも入れるようになっている鯖のことだから(厳密には違うけど・・)
そこを勝手に利用して物置にしているだけだから、別にハクる必要はない。

ただ、そういう鯖を探すのは結構大変だし、
消されなくて高速な鯖を探すのはもっと大変。
690あるクラックチームの記述:01/10/26 16:13 ID:FHILCgeF
 Well, as many of you know, everyone in the scene has to deal with deleters.
No one likes them, but it's a fact of life.
So it's not really a question of IF a pub will be deleted, it's more like WHEN will it be deleted.
691 :01/10/26 16:23 ID:XD64UWdv
>>690
まぁ、そーいうことだね。
"fuck deleters"って言えば言うほど、奴らは調子に乗るからね。
2ちゃんの荒らしみたいなもんだ。
諦めて放置するしかない。
で、奴らに消される前に落とす。これ最強。
692ナナシサソ:01/10/26 16:32 ID:XOz219Fx
>>689
ありがd
693 :01/10/26 16:36 ID:FHILCgeF
C*KN*Tは死んだ?繋がらない
694 :01/10/26 16:39 ID:nj4+EnME
よく考えたら、FTPって結構危険じゃないですか?
695 :01/10/26 16:40 ID:XD64UWdv
>>693
繋がるよ。
相変わらず高速。
696 :01/10/26 16:44 ID:FHILCgeF
糞、じゃあここは鯖違いだなw。探し出してブザマな姿を拝んでやろう。
697 :01/10/26 16:50 ID:FHILCgeF
運営体制

情報セキュリティの運営のため、情報セキュリティ統括責任者、情報セキュリティ責任者および情報セキュリティ担当者を置きます。
また、情報セキュリティの適正な管理を推進するために、情報セキュリティ統括責任者を中心とした「情報管理委員会」を設置します。

金の無駄w
698 :01/10/26 16:50 ID:XD64UWdv
>>694
今ここで話題になってるpub鯖にUPするのは確かに少し危険かもしれない。
でも、webやMXと一緒で落とすだけなら、100%の保証はできないが、
現状ではまず捕まらないと思う。
違法かどうかは別としてね(w

で、もともとここはprivate鯖について語るスレ。
privateはその名の通り個人が立ててる鯖だから
基本的にUPしても危険はさほどない。
もちろん100%安全だという保証はないが。

どっちにしろ心配するほどのことではない。
割れをやる以上、何をやってもある程度のリスクはあるでしょ?
699 :01/10/26 16:59 ID:j+mqRLFb
今日はすこしこのスレも盛り上がってる
ただplz死んじゃったからな…
KDDDIの一人勝ちか…
700 :01/10/26 17:28 ID:FHILCgeF
他の板に誤爆しちゃった・・・。
C*KN*Tのたぶん他の鯖だと思うけど、タグられてたw。
DaftPunkのMP3が揚がってた。試しに落としたら、まじ超高速だわ。MP3に使うのもったいない・・・。
しかしこの会社ホントなにやってんだか。
まだ開拓されてないところあるかもね。探してみまふ。
701_:01/10/26 18:17 ID:i6FlhNvH
plzは自主廃業?
エヴァ猿のソーシャルハックじゃないとは思うが、そろそろ潮時だったからねぇ。
あとはKDDDIんとことosaka03-43くらい?
702_:01/10/26 18:58 ID:i6FlhNvH
さっきosaka板覗いたらエヴァ猿の足跡発見。
折角だから喧嘩売っておいた。
ムキになった猿がどのような行動に出るかウォッチング。
703_:01/10/26 20:50 ID:i6FlhNvH
>>670
POM鯖逃げたか・・・

gamega○○5.getmyip.comもずっと繋がらん。
DNSもデフォルトにリセットされてるし情報求む。
704名無し:01/10/26 21:24 ID:cAaQDfBC
>>702
どうやら猿が怒ってるみたいだね(w
705厨管:01/10/26 22:21 ID:RcbizrC/
>>704
<hr>[10/26 21:03]<!--1026210312/nitro.net.excite.com-->

ここから何が見えてきます??
706 :01/10/27 00:28 ID:oDd2bNnL
>703
え? game…鯖逃げたの?
うちが鞍やってるところの鯖管さんが
「フリ垢好感してたはずなんですけどいつのまにか
 つながらなくなりましてねぇ、なにかマズい事でも
 やっちゃったんでしょうか」
みたいな事言ってたんだけど、逃げたんだったら教えて
あげてこよう。
707_:01/10/27 00:35 ID:O3bjQp7e
>>706
まだ確定じゃないがhotmailもICQも全滅。
3日前から不通ですね。
こっちも中途ファイルの残骸の処理が・・・困ったもんだ
708 :01/10/27 09:32 ID:teDcZydj
確かに優良鯖は寿命が短いな
それほど力入れずににやらなくてもいいから
無理のないようにマッタリと長く続けて欲しいところ。
3日に一回ぐらいの更新でも良いからな・・・
709      :01/10/27 09:47 ID:2MYDapfp
>>708
3日に一回もやるとこも珍しい
大抵は土日更新の所が多い
710 :01/10/27 15:23 ID:2MYDapfp
今週pub鯖の一つの鯖から落しまくってたら(20Gぐらい)
突然切られて遮断されてポートスキャンされて
トロイ打ち込まれまくった
外人さんはやさしい時はやさしいが
怒ると怖いわ(汗
711怖ぇな:01/10/27 15:36 ID:teHXq29i
pubってのは速くてバンバン落とせる。そん代わりスキルのあるsysopにバレると怖い。これ。
で、逆ギレしたsysop。これ最強。
pubから落としすぎるとsysopにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、sysopを怒らすと怖いってこった。
712( ´_ゝ`):01/10/27 15:45 ID:Bnh9xF3h
得意げな顔して何が、逆ギレだ。sysopは本当に逆ギレしているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、逆ギレって言いたいだけちゃうんかと。
713怖ぇな:01/10/27 16:01 ID:teHXq29i
pub通の俺から言わせてもらえば今、pub通の間での最新流行はやっぱり
逆ギレしたsysop、これだね。
高スキルで逆ギレしたsysop、これが通の強敵。
スキルのあるsysopってのは普段は性格温厚。その代わりキレると容赦なくて攻撃してくる。これ。
で、その鯖に生IPでアクセス。これ最強。
714 :01/10/27 17:46 ID:S8xeE/KD
そのpub鯖教えてクレー
見つかりません、pubな鯖・・・
715  :01/10/27 17:56 ID:y7W7ZnMZ
そんな事より>>713よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、FTPスレ見たんです。FTPスレ。
そしたらなんかスレが妙に伸びてるんです。
で、よく見たらなんかセックスエヴァンゲリオンがどうこう言ってて、攻撃するとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、荒らし如きで普段行かないPLZなんて行ってんじゃねーよ、ボケが。
セックスエヴァンゲリオンだよ、セックスエヴァンゲリオン。
なんかKDDDIまで煽ってるし。みんなで荒らし退治か。おめでてーな。
よーし、漏れポートスキャンしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、フリ垢やるからその席空けろと。
FTPってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
泥鯖に逃げられた初心者がいつ暴走してもおかしくない、
盗るか盗られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。祭り野郎はすっこんでろ。
で、やっと落ち着いたかと思ったら、>>713が、逆ギレしたsysop、これだね。とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、逆ギレなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、逆ギレしたsysop、だ。
そのsysopは本当に逆ギレしてるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、そりゃ逆ギレって言わんだろと。
鯖缶の俺から言わせてもらえば今、厨房warezerの間での最新流行はやっぱり、
PUB鯖、これだね。
昼間っからPUB鯖。これが通の環境。
PUB鯖ってのは早いしブツもいろいろ入ってる。そん代わり危険性が高い。これ。
で、それに生IP。これ最強。
しかしここに挑むと次からsysopにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>713は、このレス読んで逆ギレでもしてなさいってこった。
716 :01/10/27 18:33 ID:2MYDapfp
なんで日本にはまともな割れずチームみたいなもんがないんだろう
個人鯖はあるがアメ公のようにチームが編成されてるわけではないし
向こうはUPするチームってのが別にあって
なんか凄いと感じる
日本にもまともなクラック、割れずチームがあるんなら教えてplz
717( ´_ゝ`):01/10/27 18:57 ID:Bnh9xF3h
何をもってまともと言うのか判らんよ
718 :01/10/27 20:56 ID:IG3mRM8C
日本人の特性
リスクあるものには手を出さない
719 :01/10/27 20:59 ID:teHXq29i
危ない橋は他人に渡らせるのが一番(w
720_:01/10/27 21:03 ID:O3bjQp7e
>>715
ウゼぇよ。
文句は1KB以内にしなさい。
721:01/10/27 21:16 ID:iE1PgNff
日本もPUBにUPするチームはあるらしい
ただし、内輪でアドレス交換してるだけらしいが。
まぁ、PUBの特性考えればあたりまか
722 :01/10/27 21:19 ID:teHXq29i
いろんなpubを漁ってると、たまに日本語でタグられた鯖を見かけるよ。
揚がってるのは日本語版アプリやもせが多いけどね。
723_:01/10/27 21:48 ID:O3bjQp7e
南の国の大学のpubとかsearchでヒットしたアプリを確認してみると
「をいをい、これJ版じゃん」ってのが結構ある。
結構使ってんのね、みんな。
724名無しさん:01/10/27 22:35 ID:op74lH2U
>>721-723
若いな
昔は地下で本当にひっそりとやっているような
いわゆる上級のWAREZチームのほとんどが
海外のアノニ大学鯖等を利用していたもんだよ
鳥や幸福等のフリ鯖のアカウントを何十個もとる手間が省ける上に
数GBは楽に置けたからね
それに、管理の甘い鯖を見つけだせば、即消しの可能性もなく気楽に落とせる。
当然、アップする者は管理者にばれないよう奥深くディレクトリを掘ったり
尚かつ隠しフォルダにしたりなどの工夫を施していたけどね
そしてここに超高価なグラフィックアプリなどをアップしていたんだ。
しかし、この手法はかなりのリスクを伴うんだ
管理者にばれて、調べられてでもしたら
最悪の場合捕まってしまうからね
時には会社の回線(専用線だから高速)から日本の大学鯖にアップして
それが管理人にばれて会社に通報され首になった者もいた。
しかし、そんな危険性を知りつつも手軽さの誘惑に負けて
数年間もてはやされ続けたんだ。

しかし、時代はすすみブロードバンド時代に入ると高速回線、常時接続の普及で
ファイルが消える心配もなく、危険性も格段に少ない
24H運営の自宅鯖が主流になっていったというわけです。
さーて、これから先、WAREZ界はどうかわっていくのでしょうねぇ
725オッサンですか?:01/10/27 22:41 ID:teHXq29i
>さーて、これから先、WAREZ界はどうかわっていくのでしょうねぇ
P2Pでしょ。たぶん。
726 :01/10/27 23:28 ID:V01CMzmr
>>724
今もしかっりありまっせ
727:01/10/28 01:25 ID:4iDu0cJn
BPFTPserverの日本語マニュアルってどこで手に入れるの?
728 :01/10/28 01:28 ID:Mhb3ojNQ
>>727
キミは>>1を読んだのかと問いつめたい。小1時間問いつめたい。
729:01/10/28 01:33 ID:4iDu0cJn
問い詰められるのはかまいませんが。
俺の聞きたかったのは↓です
http://keisui.com/GIGAZINE/Gigazine/manual/index.html BPFTPServer日本語マニュアル
なんかつながらないじゃないですか。

http://members.tripod.com/~tchmil/
は最低限のことしか乗っていないと思いません?
じゅぶんじゃないとおもう・・・w
730  :01/10/28 01:35 ID:ftrkoe/8
やっぱり光で鯖開いてる所は速いね
あんまり表に出て来ないようだけど
実測でも40M/40Mでるからね〜
最強!!
そこらの1.5M/512kのADSLで鯖開いてる奴が糞に見えるね
731 :01/10/28 01:37 ID:b2We6Zo/
>>2のやつはもうないから、ググルで検索してキャッシュ見るよろし。
732  :01/10/28 01:37 ID:ftrkoe/8
733 :01/10/28 01:38 ID:Mhb3ojNQ
>>729
ん、確かに消えてるな。
そこまでは確認してなかった。
スマソ
734 :01/10/28 01:39 ID:b2We6Zo/
>>730
じゃぁ絶対ADSL以下の鯖には行くな。と煽ってみる。
735名無しさん:01/10/28 03:02 ID:Kkf2mOl8
>>732
バージョンアップはしないのかな。。。?
って、それほどの追加内容もないか。。。
736:01/10/28 04:47 ID:4iDu0cJn
うをーーー
すごいざますね。
>>732 謝謝
737:01/10/28 04:48 ID:4iDu0cJn
ところでうざいやつのIP告知してたスレッドってどこいった?
738,:01/10/28 08:37 ID:373zs6zf
上のほうでpubの話題が出ていたのでちょっと質問

あの複雑怪奇なディレクトリを自動で検索してくれる
ツールってないですかね?
手動だと時間がかかりすぎるし。
739 :01/10/28 11:42 ID:ku0dt3l5
>>738
甘い!若造!んなもんがあったら、sysopがつかっとるよ。
一応、登録されてるタグを探すってのならあるが、実用性はどうだろう?
ダミーなんかあたりまえだしね。
740shio:01/10/28 14:44 ID:ywj0MpZ3
WinXP Proの製品版VL化ブータブルってどっかに無い?
OEMはアップグレードインストールできなくて困ってる。
741  :01/10/29 00:21 ID:1G2GHhFu
鯖立ててる人に質問
雷対策って何かやってますか?
24hやってるといないときに雷が落ちたりしたら全部パーでしょ
雷対策きぼーん
742_:01/10/29 00:37 ID:KaIFKgPW
以前はUPSまで入れてたけど今はやってない。
サージフィルタだけゴッツイ奴を付けてる。
あと、バックアップ用に5.2GのDVD-RAM。
これでも全部フォロー出来ない状況。
743うひ♪:01/10/29 01:11 ID:WSzdi0Tp
なんもなし。
でも不安(;´Д`)
744名無しさん:01/10/29 03:18 ID:gAZaQVsh
>>738
これ使え、pubのFTPなら使える。
http://www.leechsoftware.com/dexter/
745鯖姦:01/10/29 09:40 ID:VgTj9LkF
アノニ許可してる鯖以外は、FTPサーチで自分の鯖にあるものがLycosとかの検索に引っかかったり、しませんよね?
とあることから不安になりました。だれか教えてください
746 :01/10/29 10:13 ID:X7p56fSr
FTPSearchでろくなモノ見つけたことない
検索の仕方がまずいのだろうか・・・
747 :01/10/29 10:38 ID:vjA+VeMa
>↓「FTPって何〜?」っていう人はこちら
http://muunoo.com/ftp/

見れねぇ〜(w
748 :01/10/29 11:14 ID:X7p56fSr
749747:01/10/29 11:33 ID:vjA+VeMa
>>748
御丁寧にありがとうございます!
FTPの勉強してきます。
750738:01/10/29 12:47 ID:yX/oyD69
>>744
うを、これ凄い使えるよ。
サンキュー
751名無し~3.EXE:01/10/29 13:17 ID:YTdHckaP
だれかNextFTP最新版2.05の尻くれぇ

まじで。
752名無しさん:01/10/30 00:06 ID:kKuXQBdb
>>751
NextFTP v2.0
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Toxsoft\NextFTP]
@=""
"License"="TXU89185742J"

だめ?
753うひ♪:01/10/30 01:45 ID:Yies6ASA
威張るだけの鯖缶ってどーにかならんもんかねぇ。
鯖缶ってのは、単なる遊び場の提供者に過ぎないってことが分かってない。

使いやすい(広い、いつでも使える、きれい、おもちゃが多い)遊び場。これ。
で、それに『遊んでもらってる』っていうスタンス。これ最強。
まぁ、それが分からないヤシはアノニ相手にじゃれあってろってこった。
754_:01/10/30 03:12 ID:XG+UwD7f
威張るっつーのはどーゆー事を指すのか禿げしく不明だが、鯖缶も道楽で
やってるのが本音だな。
優良鞍を抱え込んでるとMXより効率良いと思われ。
755 :01/10/30 03:19 ID:t/Qe8abB
>>753
確かにムカツクけど、それはそれで構わないと思うよ。
鯖の運営なんて鯖缶の好きなようにやればいい。

ムカツク鯖缶の鯖には逝かなければいいだけだし、
無意味に威張り散らしてたら優良鞍も寄ってこない。
結果的に自然淘汰されて、良い鯖しか残らないわけだし。
だって優良鯖の鯖缶はたいてい(・∀・)イイ! 人でしょ?
756 :01/10/30 04:16 ID:b41qc9SI
ま、read.meを読めば大体そこの鯖缶の性格がわかるな
すぐ「蹴る」だのアカウント抹消だの、クレジット没収だの言っている
鯖缶はろくな奴がいない。
優良鞍が多く集まればみんなマナーをきちんと守るし、
そんなこといちいち書かんでも済むっつーの。
優良鞍が集まらないのは鯖に原因があることに気付いてないね。
757_:01/10/30 04:39 ID:XG+UwD7f
アーカイブひとつageるにしろCRC付けろだのフォルダ掘れだのファイル名の
フォーマットまで指定してくる鯖缶には同じ鯖缶としてムカつく。
ULフォルダから殆どDL直行みたいなことやってるからそーゆー注文になる。
某N鯖に試しに病気持ちageてみたらそのままDLに逝ってやんの。
せめて解凍チェック位しろや。
制限付きXPを製品版と大嘘コイてDLさせてたアフォN鯖よ。
758__:01/10/30 04:42 ID:Or/LhW1X
今、初めてのFTP交換中。
なんか妙にどきどき。
初めて割れた時みたい。
759__:01/10/30 07:32 ID:i/q+JuRh
>>757
CRCはつけるのが当然かと…
760 :01/10/30 07:48 ID:HDe6cEOr
>>757
( ´,_ゝ`) プッ。
なに言ってんだか
761 :01/10/30 08:13 ID:5e6/4tKa
>>760
「試しに病気持ちageてみたらそのままDLに逝ってやんの」
これは分かるだろ
762__:01/10/30 08:30 ID:rKuCfiQw
>>761
別に解凍をチェックしてないわけじゃないと思う。
解凍→起動チェックして正常なら同じアーカイパを置いてももんだいないでしょ?
圧縮は時間がかかるからその負担を少しでもクライアントに
してもらえたらなぁという心理は分かって欲しい。
763__:01/10/30 08:33 ID:rKuCfiQw
>>761
病気持ちか
全部読んでなかった…
スマソ

まぁ、全部の鯖管がそうでないのは分かって欲しい。
764七死鯖姦:01/10/30 11:19 ID:XsLpR6MJ
あんま自分の人格には自信が無いんだけど、なぜか入ってきたのは優良な会員ばっか。
おかげで持ち物もかなり増えたし、俺は幸せものだぁ〜


ところでiriaとか使ってたころが嘘のようだ。iria自体終わっちゃうし。
765 :01/10/30 13:12 ID:HmLpJevd
Irvineに移行しただけ・・・
WEB割れは日本じゃもう無理かな
766 :01/10/30 13:58 ID:t/Qe8abB
>>765
漏れはwebもやってるけど、今でも結構賑わってるよ。
優良サイトはほとんどが潜ってるから表に出てこないだけだよ。
昔の地球みたいに、滅多に消えない鯖は今でもいくつかあるし。
Iriaもバンバン使ってます(w
767_:01/10/30 15:26 ID:Pn3zJ8Cp
N鯖缶まぢうぜぇぇ
今まで結構UPしてDLは殆どしてないっつーのに
間違って重複&CRC無しでUPしたところ
「重複UPです。どうしてCRC付けないんですか?」等とのたまう始末。
どうしても何もあるかハゲ。これからは気を付けて下さいくらい言えよ。
こいつ社会人とか言ってたけど引き篭もり学生決定だな。
IP調べてみるか。ふぅ、だりぃ。
768 :01/10/30 16:28 ID:ikn+7Str
どことは言わないが、readmeの中で
「SEARIAL」という単語が何度も出てきた・・・
「SERIAL」の間違いなんだろうが・・・ちょっと・・・

あと、AdobeActiveShareをAppzに置くのはいかがなものか・・・
それからWS_FTPも・・・
769aaa:01/10/30 17:06 ID:rKuCfiQw
>>767
ニー○ェ鯖の事か?
770767:01/10/30 17:27 ID:Pn3zJ8Cp
>769
それじゃ分からんからこの際全部書いてくれ(w
DNSにno-ip使っとる。
771aaa:01/10/30 17:39 ID:rKuCfiQw
nietzschen.no-ip.com
(ニーチェ鯖)
EXで散々泥鯖とか言われてたとこ。
漏れははいった事無いんで真偽の程は
わからんが…

しかし、ニーチェとはよく言ったものだ
最後は狂って死ぬのかな(w
772767:01/10/30 18:07 ID:Pn3zJ8Cp
>771
アハハハハ ご名答(w
鯖やるのにOSが9x系ってないだろ。UPもままならん。
HDDクラッシュ(?)して新たに買ってきたのがWinMeパソ。
ICQで話した事もあるが、文章の繋ぎ方がガキなんよね。
俺「鯖缶やるのって暇な学生じゃないと出来ないじゃないですか」
N「私は仕事と趣味で毎日かなりPC使ってますから」
ちと簡単に書き過ぎたがEXで散々言われたのも納得出来るわ。
付き合うのアホらしいんで、クレジット0になるまでDLして
今後は他の鯖に色々と提供する事にする。

そいや、FCDでのUPを許可してる時点でアフォ確定やったな(藁
773ねが:01/10/30 19:42 ID:Urbczmtt
教えて君ですみません。
海外のアプリ中心の鯖の情報が欲しいのですが、
そういった鯖の告知のBBSなどで
新しい所を教えて頂けないでしょうか?

いつかやろうと思ってブックマークしといた所が
今見たら全部(つても3箇所)閉鎖されていました。
774774:01/10/30 23:14 ID:LTbBuSrJ
>744
どうやって使うの?

おせーて、おせーて
775 :01/10/30 23:18 ID:t/Qe8abB
>>774
Help読め。
読んでも分からないなら諦める。これ最強。
776_:01/10/30 23:19 ID:XG+UwD7f
N缶はリアル厨の模様。
理詰めで小一時間やりとりしたらしまいにゃシラ切られた憶えがある。
あいつしょこーりもなくKDDDIんとこまで告恥出す始末。
はよ潜れや。
777 :01/10/30 23:24 ID:cKjxy6bz
>>767
>>間違って重複&CRC無しでUPしたところ
>>これからは気を付けて下さいくらい言えよ
↑N鯖を支持するつもりは無いが、お前はアホか?
こういう鞍に当たる鯖管も可哀相だな

>>IP調べてみるか
アホか・・・調べるも何も無いだろ・・・
778_:01/10/30 23:26 ID:XG+UwD7f
777ゲットぉ、失敗
779767:01/10/31 00:51 ID:jTTlVbrs
>777
はっきり言うが俺はどこに入っても優良鞍だ
ReadMeは必ず読むが、間違えたのは今回が初めてよ
ちゃんと俺の文章読めやな、な、な、な!(w
IPについては会社からかどうか確認したかっただけ

最後に、N鯖の実情知らないでいちいちレスすんなアホ
780 :01/10/31 00:54 ID:TJL27BPV
イタヒ・・・
781767:01/10/31 01:17 ID:jTTlVbrs
>780
イタイと分かっててレスしてるから心配無用だべ
782名無し:01/10/31 01:17 ID:RH3RVtfv
>最後に、N鯖の実情知らないでいちいちレスすんなアホ

なら最初から書きこむなよアホ(W
783 :01/10/31 01:22 ID:RbefVuU5
おいおい基地害が出現か?
N鯖に同情しちゃうよ(w
こんな痛い奴ひさしぶりだな
784_:01/10/31 01:22 ID:WEtaQoQy
漏れはニーチェ鯖は最初からフザけた対応しやがったから無視している。
ここは探せば探しただけ悪評が出てくる変わった鯖だ。
改心の様子もないようだから適当に叩くつもり。
785767:01/10/31 02:15 ID:jTTlVbrs
>782
その順接変やぞ

>783
同情する前に一回接触してみ

>784
同志よ(w
俺への対応も散々やったよ
UPしてから会員にしてやるってのは分かるが、
「初めは仮会員という事でレート1:2でいいすか?」
なんて言ってきやがった。
暫く返事出来なくてすみませんでした(w

とりあえず、こいつには今直ぐ告知止めて欲しい。
786_:01/10/31 07:53 ID:bmTYcGBM
767のあまりのアホぶりに、N鯖の鯖官がアホ鞍を装って
イメージ回復を図っているのではなかろうか、とまで思
えるようになってきた今日この頃です。
787 :01/10/31 10:24 ID:sCt8UImp
どっちもどっち
788 :01/10/31 12:01 ID:/uQaeFT/
>>767

気持ちはわかるが、そして鯖管の対応もトゲがあるのかもしらんが

とりあえず、まず自分の失態ありきの時は、
ちょっと待て俺はいつもさんざんUPして貢献率高いんだ、優良蔵だとか
間違えたことに対する鯖管の対応だって大人げないぞ、

みたいなこと言うな。まわりは認めてくれないぞ
789_:01/10/31 13:00 ID:WEtaQoQy
N缶の厨な対応で優良鞍が誤爆されキレて今に至る ってところだ。
何にしろ言葉を知らんし、全て鞍に責任転嫁し、自らの非は絶対認めないよ。
腐れ鯖缶の鏡だな。
人格的におかしいとしか言えない。
てめぇんとこのサーバデーモンの使い方は知らんわ、DL512に10人も
ブラ下げてレジュはいい加減だわ、タイムアウトで鞍落ちするような環境を
DL減らして軽減させるような対応すらしない。
最悪・最凶だよ、ホント。

最近じゃあ「XP虚偽申告事件」があったな。
790 :01/10/31 13:10 ID:5hdR/Xvo
話の内容はよくわからんが
>DL512に10人もブラ下げて
とEXで話題になっていた
>XP虚偽申告事件
はひどいな
相手にしないほうがよそさそうな鯖だね
791790:01/10/31 13:10 ID:5hdR/Xvo
つーか、相手にCRCを要求しておいて自分はCRCつけない鯖缶って
いうのもかなりドキュソだと思うのだが。
792バカボン:01/10/31 14:32 ID:8Wooc1F1
ま〜ま〜。
鯖あっての鞍だし、鞍あっての鯖だし。
仲良くやろーよ。(敵はエヴァ猿だけで十分)
変な鯖や鞍はひたすら縁を切りましょうって感じで。
イヤな鯖情報も為になると思うけど、良い鯖情報って無いですか?
紹介とか。
793767:01/10/31 14:47 ID:jTTlVbrs
>788
素直にごめんちゃい。

>792
ウチ来る?(w
794  :01/10/31 15:45 ID:Unsz47pE
>>792
よい鯖はあっても潜ってるから
こんな2chで晒すわけない
それに知った所でそこに入れるわけでもない
よってよい鯖を晒す有効性が見当たらない
鯖にも迷惑だしそこの会員さんにも迷惑だと思うからね
潜ってる所はできるだけ身元を隠したいと思ってるから
晒されれば迷惑千番!!
795_:01/10/31 15:59 ID:tIPyReUn
以前MXスレで
「エロゲー2枚組みを1つのファイルにしない奴は氏ね!!」
と暴れまくった基地外がいたが、今はFTPやってたとはね。

こいつに関わった鯖缶はご愁傷様(藁
796バカボン:01/10/31 16:08 ID:8Wooc1F1
>794
そうですよね。良い鯖(定義は人其々と思うけど)は水面下ですよね。
只、DNS・IP・メアド・ICQ等を<晒す>という意味では無く、
名前だけでも分かれば・・と思ったのです。
いつか会員募集で上がって来た時に分かる様に。
そこそこ物が在って、楽しくやれるような鯖無いかなぁ。
797 :01/10/31 16:31 ID:pVt5Dfnm
>>796
今こそあなたが立ち上がるときだ!
見つからないなら自分でやる。これ最強。
798 :01/10/31 19:10 ID:DWbM/mtj
良い鯖情報求む!
799 :01/10/31 19:12 ID:TJL27BPV
米塩
800767:01/10/31 19:19 ID:jTTlVbrs
FULLアプリしか扱わないけど、ウチに来る人いる?
それなりに収集能力有るのが条件だけど。
ちなみに告知は一回もしてないっす。
801801:01/10/31 19:51 ID:jKCEiqcF
古アプリしか扱わないけど、ウチに来る人いる?
802バカボン:01/10/31 19:58 ID:8Wooc1F1
是非〜
803_:01/10/31 20:01 ID:bmTYcGBM
767>
おれ、いくよ。
UPは当然重複UP。CRCはもちろん無し。
そのとき、君がどんな大人の対応してくれるのか
興味がある。
804767:01/10/31 21:26 ID:jTTlVbrs
>803
ウチでは重複UPは出来ないんですよ。
UPして貰う前に確認取ってるんで。
大人の対応じゃなくて鯖缶として正しい対応はする。
ちなみに、レートはフリー。これでもその姿勢で来る?

>バカボンさん
収集力に自信ありですね?
じゃ、捨てメアド晒して貰えます?
805  :01/10/31 22:16 ID:+Ax49SRB
俺は収集能力に自信はあるがレートフリーの鯖には絶対に行かない
806 :01/10/31 22:25 ID:FlSaHmhy
レートフリーはたいてい超優良鯖か糞鯖。
レートフリーに惹かれて逝くと糞鯖に引っかかる危険性も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
807 :01/10/31 22:37 ID:/uQaeFT/
だ・か・ら、鯖管として正しい行動・・・の前に、
重複アップしてCRC添付もしなかった蔵として正しい姿勢でいなさいってこった。
例えそれ以外の素行が優良蔵で、貢献度が高くて、自分の間違いに対してむこうも馬鹿な対応を返してきた、としてもね。
それをネタに、やっぱりあの鯖管はキティだった、なんて言われても、ねぇ。蔵側のあんたの姿勢だって容認できなぞ(w
そういう態度取ってるうちは、例えレートフリーだろうがクレジットを10Gつけようが、
あんたに対する叩きや煽りは止まらないだろうよ(笑、なのか鬱なのか・・・)

少なくとも、煽る気は無いが肯定する気にはなれないな。
808767:01/10/31 22:44 ID:jTTlVbrs
ウチは優良止まりだと思う。HDDが40GなのとADSLだから。
つか、レートフリーの鯖なんてそうそう見かけないべ?
元々が内輪鯖だからなぁ・・・ま、入りたい奴はメアド晒せやモルァ!!
809 :01/10/31 22:48 ID:FlSaHmhy
>>767の鯖が優良鯖かどうかは別にして、
ここまでの彼の言動を見ていて、
メアドを晒すヤシはいるのだろうか・・。

あっ、これは煽りとかじゃなくて、
傍観者の正直な感想ね。
気を悪くしたらゴメソ。
810767:01/10/31 22:54 ID:jTTlVbrs
>807
重複&CRC添付しなくて文句言われて、その対応のキティ振りを
ここで愚痴る。この鞍姿勢に何の問題がある?
N鯖缶には今まで通り丁寧に接して逝くよ(w
堕ちた鯖缶に掛ける情けなんて持ち合わせてねぇさ。
811バカボン:01/11/01 00:30 ID:REiFUSjc
えっと、<そこそこ物が在って、楽しくやれるような>
ですので、767さんの所は、結構です。あまり楽しく無さそうですし、
40Gじゃ、そこそことは・・・
収集力は、そちらの次元から相対的に考えると、在ると思います。
Full 110G程在りますから(下位含む)
812 :01/11/01 00:32 ID:Zo0NJLzw
自分の非を決して認めない鞍がやってる鯖はクソと言うことでいいか?
クソ鯖と分かっていながら利用する鞍はクソということでよろしいか?
813767:01/11/01 01:08 ID:iEBUdMQ/
>バカボンさん
40G全部アプリでバックアップもありますよ。
トータルで110Gには及びませんが。
古いVerはHDDから削除して最新のものだけ置いてますので。
正直、ここの発言だけでネットでの人格を決められたようでショックっすよ。
集団意識って怖いですな。

>812
俺のは非とは言わん。

807さん、810への返事待ってます。
鞍の正しい姿勢ってのを説いて頂きたい。
ほんとお手数掛けますが宜しくお願いします。
814 :01/11/01 01:39 ID:lKr5ueaq
どーでもイーがとりあえず自分の鯖に2ちゃん臭漂わす鞍がいたら
即キクする気がしてならない。
更にどーでもイーが「くら」って変換すると内蔵と出てくるのが耐えられないYO!
815うひ♪:01/11/01 01:56 ID:Pfb+YUQs
>>813
もういいよ、ムキになるのはわかるが、見てて痛い。
さっさと寝たほうがいいんじゃない??
816809@煽りじゃないよ:01/11/01 01:58 ID:8hxtlgpG
>正直、ここの発言だけでネットでの人格を決められたようでショックっすよ。
他に判断する材料がないのだから仕方ないっしょ。
こっちもキミの発言からニーチェ鯖の善悪を
判断するしかないのと同じことだし。

文字情報というものはしばしば主観的で一面的なものです。
817続・流れの読めないヤシ:01/11/01 03:49 ID:9d/ogqPx
ヲレの鯖はFTPとWEBをやっている小さな鯖だ
殆どサーバの勉強のために趣味でやっている
回線はADSLでHDDも40GBのRAID1の小さな構成。
自分が使うものばかりで30GBぐらいしか置いてないけどね
そのかわり使いやすい鯖にするために手入れは毎日見えないところで
行ってたりするし

かなりまったりした雰囲気の中でレートフリーでやっているよ
あんまりまったりしすぎるので
先日レートフリーで告知したらUL/DLの対比が100:1だった
WEBの掲示板にも書き込みが無かったのがきつかった(藁
818767:01/11/01 08:23 ID:iEBUdMQ/
>814
俺も2chのAAとか使われると引く
たとえMXのメッセージでも

>815
自分に非があるのが納得いかないので説明を請うてるだけ
あと、正しい姿勢ってのも未だに分からない
鞍が愚痴って何がいけないんだ・・・

>816
大人の意見すな
俺の前後にもニーチェを悪く言う発言はあったはず
それを見てるのにああ評価されてがっかりですよ
文字だけじゃなく雰囲気にも飲まれたら終わりだと思うのだが
819名無し~3.EXE:01/11/01 09:45 ID:AjyCHFuh
FTPクライアントどういうの使ってるのかはよくわかったけどじゃあ鯖にはみんなどういうソフト使ってるの?
おれはBPFTPとServ-Uしかつかったことない・・・・(あれって使いやすい♪)
だれかソフト名と解説ページなんかあったら教えて・・!
820バカボン:01/11/01 10:18 ID:REiFUSjc
>767さん
そうですか。ウチは古いのも多いので、容量だけかも知れません。
すみませんでした。
只、<ま、入りたい奴はメアド晒せやモルァ!!>ってのが、
少し引いたもので^_^;

以前にどなたかがPOSTされた物で、<鯖ランキング>みたいなのが
在りましたよね。(勿論主観でしょうけど)
あーいうのが在れば参考になるかな、と思いまして。
821なんとなくマジレス:01/11/01 10:49 ID:lKr5ueaq
>>818
引くっつーか、>>814は、
「ここは2ちゃんの、それもダウソ板(このスレに関しては良スレだが)なんだから
>正直、ここの発言だけでネットでの人格を決められたようでショックっすよ
などとマジで受け止める必要はない、っつか受け止めてはいけない」
って意味を含ませてみたつもりだったんだが。

>俺の前後にもニーチェを悪く言う発言はあったはず
鞍がぐちんのは、ままあることなんで別にかまわないと思うが
糞鯖という情報があるのに評判の悪い鯖になぜ近づく?
>「初めは仮会員という事でレート1:2でいいすか?」
ただ単に垢キボーンっていってこの反応ならともかく手持ちぶつリスト送って
こんな事ぬかしたなら普通は退却あるのみ。ましてQでまじわったら基地外
かどうかくらいわかるだろ。
・・正直、「近づいた767が愚かなだけ」と思ってる人もいる。

>間違って重複&CRC無しでUPした
他鯖でいくら優良鞍だろうが無関係。重罪だ。
鯖感としては「確信犯か(゚Д゚)ゴラー!」と思うのも無理はない。
ましてN鯖にはそんな奴で溢れてそーだから尚更だ。

最後に一言。暇な学生なめんな・・・などと言ってみる。
822 :01/11/01 12:06 ID:QGDWqvSp
動画専門鯖1:2 入りたい人おるかな?
823767:01/11/01 12:40 ID:iEBUdMQ/
仕事の合間にレス

>819
俺はXPでもBPFTP使ってるぞ〜

>バカボンさん
あの文句に引いてたんですか(w;
もちと言葉を選ぶべきでしたね。すんません。

>821
いやいや、バカボンさんに言われたのがショックだったんですよ。
名無しじゃないし煽りもしてない方だったので。
他の名無しに煽られても2chというのが念頭にあるので何ともないっすわ。

ニーチェが糞鯖というのは最近知りました。
んで、このスレを覗いてみたらそれらしき書き込みがあったんで俺も便乗したと(w
ただ、俺を愚かだと思うだけなら↑のようなレスは付かないはずです。
「周りがああいってるから漏れも」なんて考えの奴がいたんでしょう。
自分もヒマなんで丁寧にレスしてますが(w

重複はまぢ反省しなきゃならんですね。カコワルイですわ。
CRC無しなら謝ってCRC上げれば済みますけど。

最後に一言。ドキュソなめんな・・・などと言ってみたりする。
824( ´_ゝ`):01/11/01 12:56 ID:xi4vdifQ
>>821
暇だったら確信犯の意味を調べてみよう
825ナナシサソ:01/11/01 13:13 ID:0MF852pa
 レトロPCエミュ専門鯖は需要ある?
 特殊すぎなんで、一般告知せずにWebやMXでヘッドハンティングしてるん
だけど。
826バカボンsultan:01/11/01 17:26 ID:REiFUSjc
>767さん

>いやいや、バカボンさんに言われたのがショックだったんですよ。
す・・すみませんでした。ご気分を悪くさせてしまいました。
是非入会させて下さい。
細々と鯖やってますが、最近クライアントを全くやってなくて、
大手の鯖さんが軒並み閉店されたので、寂しいのです。
こちらにmailお願い致します。
[email protected]
827鯖管:01/11/01 17:34 ID:HasWEwgq
なぜにスルタン氏はこんな所で油打ってンの?
鯖運営につかれたからとか?
大手の鯖とかどこのことをいってるのか?
それとも会員がへぼいから鯖がひまだからどっかの蔵になりたいとか?

顔ダシ<ヤバ(なじょ
828バカボン:01/11/01 18:05 ID:REiFUSjc
^_^;あ・・・レス有難う御座います。
会員様は本当に良くして頂いて感謝してます。
前途しましたように、クライアントソフトが全然稼動していないのです(汗)
アレはアレで楽しいですよね・・・。
で、コレも書きましたが、提携的な鯖さんが、3つ程閉店されまして、
ホント、寂しいのですよ。
鯖って、受身だから会話が少なくなりがちですし(結構お喋りです)
>大手の鯖とかどこのことをいってるのか?
コレが自分にはさっぱり分からないのです(汗)
提携していた友人鯖は皆、古株でして、最近の大手さんが
どんな方達なのかさっぱりで・・・^_^;
その情報を探していたりします。
だって板、荒れ気味でしょ?
ちなみに、さるたんって読みます。^_^;
829 :01/11/01 19:02 ID:9d/ogqPx
>>825
ヲレをヘッドハンティングしてくれ、レトロPC江みゅのR@Mなら
PC88,PC98、X6800、FM-Towns、MSXなどがあるぞどうよ?
830うひ♪:01/11/01 23:06 ID:Pfb+YUQs
>>767
愚痴っちゃいけないわけじゃないけど、愚痴なら愚痴で終わらせるべきでは??

>自分に非があるのが納得いかないので説明を請うてるだけ

非はあるだろ、重複UPの時点で。

ただ、初犯でぐだぐだ言ってくるニーチェが痛いってのは同意。
同じ鯖缶として恥ずかしいな。
さっさと手を引きなよ。それが君のためでもある。
831767:01/11/02 00:43 ID:pg0uUcEW
俺にレスくれた方にお詫びがあります。
重複UPではありませんでした。バージョン違いだったようです。
なぜか怒りがこみ上げてきたので今夜はもう寝ます。
830さん、わざわざレスすみません。もう手を引きますんで。
ただ、CRC無しでUPしたのだけでも反省しときます。
お付き合いありがとうございました。

>バカボンさん
後ほどメールしますね。
マターリやりましょう。
832 :01/11/02 00:50 ID:e5BzkKD4
さっき海外のpubを漁ってたらXPの日本語OEM版を見かけたよ。
やっぱ日本でもpubやってるチームあるんだな〜と再確認した
ある木曜日の夜のひとときでした。
833ナナシサソ:01/11/02 02:27 ID:dsxC2wRR
>>819
 本気なら、捨てメアド晒してもらっていいすか?
834ナナシサソ:01/11/02 02:27 ID:dsxC2wRR
>>829デシタ。失礼。m(__)m
835  :01/11/02 02:49 ID:XjNv5ly8
>>832
遅すぎ
かなり前からwindows板で日本語OEM版配ってる海外PUB鯖晒されてたよ
836  :01/11/02 02:54 ID:XjNv5ly8
sultanさん所にいる者だけれど
>>767
みたいな糞たれ基地外に近よって欲しくない
はっきり逝って自己中過ぎる
sultan氏の鯖はかなり優良鯖の部類に入ると思うから
変なのに近寄って欲しくない
シッシッ
837835:01/11/02 02:55 ID:e5BzkKD4
>>835
いや、、、、だから別にXPを探してたわけじゃないんだが・・・。
高速なpub見つけたから、そこを漁ってたら偶然見かけただけ。
XPは遙か前にwebで落としたよ。
838↑は832:01/11/02 02:56 ID:e5BzkKD4
つか、名前間違えた・・・。
逝ってくる・・・。
839767:01/11/02 03:13 ID:pg0uUcEW
>836
君の書き込みを見てバカボンさんがどう思うか少しは考えたまへ。

831に付け足しておくけど、
中身も確認しないで重複UPだと言われたんですよ。
散々何重にも同じメッセージ送られた後に、のうのうとDownフォルダに置いてる。
その後にICQでメッセージも送ってこない。
はぁ、、疲れたぁ。。。

ここから消えるんで今まで通りマターリやって下さいな。
それでわ。
840  :01/11/02 03:43 ID:XjNv5ly8
>>767
あんさんは二言三言多い
ある意味N鯖の鯖管よりウザイ
粘着質だし
24時間常駐してる(笑
841 :01/11/02 05:05 ID:6HCMQ33y
ほんとこういう馬鹿は疲れますよね
842 :01/11/02 05:10 ID:GKCEDpEj
XPのPUB鯖ってWin板の何関連のスレ?
・・・一時間探してもみつからねぇ・・・
843 :01/11/02 05:15 ID:pD9NNvX9
つーか、ジャンルごとに正規ユーザーを押さえてない鯖は糞。
2次配布、3次配布の寄せ集めだろ?乞食の集まりじゃん(藁
一番最低なのは、鯖缶が乞食のパターン。駄目すぎ。
844___:01/11/02 07:05 ID:TK0So6zu
>>843
おいおい無茶言うなYO!
2次配布、3次配布…が割れずの醍醐味だろう…
845 :01/11/02 13:37 ID:GKCEDpEj
昨日から探してるがやっと半分ぐらいか
見つかるまでやってやる
データ落ちというオチではないよね・・・?
846(;;´Д`):01/11/02 14:32 ID:PWfT08A7
>>845
探してみたら5分とかからず見つかったよ。
何処かと思ったらグロリだったのね…
847 :01/11/02 15:53 ID:uTfUZ3w9
>>間違って重複&CRC無しでUPしたところ
>>「重複UPです。どうしてCRC付けないんですか?」等とのたまう始末。
>>どうしても何もあるかハゲ。これからは気を付けて下さいくらい言えよ。
>>こいつ社会人とか言ってたけど引き篭もり学生決定だな。

その時点では間違えたって認識だったんだから、
のたまうとかどうしても何もあるかハゲ、は無いでしょうやっぱり。
まず自分の間違えで発展したんだから大人の対応を返してくれても、
多少手荒な咎め立てをされても、とにかく甘受しとけばよかったのに。
こんな掲示板で愚痴らずにね。

本人に言って無いし、ここでの愚痴だからなんの問題が?、とか
俺は普段は優良蔵なんだ、このくらいのこと言え、レートフリーでもまだいうか?
黙ってるところへ他人が助け舟で言ってくれるならわかるけど、
自分でこういうことを言えば言うほど、イタいとしか取ってもらえないと思う。
848 :01/11/02 16:32 ID:GKCEDpEj
ぬーん・・・PUB鯖ってすごいね・・
849 :01/11/03 07:33 ID:0HMU2yzx
FTPサーバー立てたいけど何がお薦めなの?
WinXP ProのIISだと超簡単だけど低機能だし
WarFTPDは、なんかよく落ちた。
850   :01/11/03 08:20 ID:27oEUjcV
NT系なら雷電FTP
851 :01/11/03 08:54 ID:eJCGKswF
うちの鯖、動画専門だけどだれかくる?
エロ700G、アニメ150G
だいたいこんぐらいある(w

あつめるのがだんだんと事務的になるね・・・・
852849:01/11/03 09:17 ID:0HMU2yzx
雷電も試したけど、シェアウェアだったので、、、
853うひ♪:01/11/03 11:31 ID:viAaxa2Y
割れやろうとしてるやつがシェア云々・・・(;´Д`)
BPは??
854849:01/11/03 12:19 ID:0HMU2yzx
別に割れやろうと思ってるというか、
確かに割れといえばわれですが、
チャット友達と、ちょっとしたファイルをやり取りする程度です。
Messengerが、インターネット接続の共有だとうまくいかないんで。
IISはユーザーの設定がよくわからんし、セキュリティーどうのこうの。
設定項目少ないし。
というわけなんです。
BPFTPServerってのはServ-Uの後継なのかな?
855849:01/11/03 12:19 ID:0HMU2yzx
む〜、やっぱりBPFTPもシェアなんですね。
856:01/11/03 13:43 ID:V/X84GQb
mxは終わった
FTPここに復活?
857早っ!:01/11/03 14:49 ID:wGygvru8
鯖転してみた。
できた。
なんかこわい。
858   :01/11/03 15:05 ID:qTSzJsPP
雷電は使用期限無し、機能制限無しで使える
サイトに書いてあろう。
859849:01/11/03 16:01 ID:0HMU2yzx
とりあえずWar-ftpdでなんとかできた。
でも、ftp://***.***.***.***にIEでアクセスしたときに
IDとパスを聞いてこない。
BPだと聞いてきたんだけど。
なんか設定がおかしいのかな?
ftp://ID@***.***.***.***
ってやると聞いてくるけど
860nanashi:01/11/03 16:56 ID:HlZuF+WH
ニーチェ鯖、どうなった?
つぶされたか?(藁

だったらざまぁねぇな。
861_:01/11/03 18:40 ID:Ox3M+A/a
>>860
もっと煽らないとダメだね。
個人的にはA級戦犯扱いしているのでIPすら見たくない。
告知板で見かけるとムナクソ悪い。
862 :01/11/03 20:05 ID:t/opnvIR
>>851
そんな時は新しく会員募集するか、少しジャンルを広げてみるといい。
いずれにせよ、マンネリ化を防ぐには変化が必要。
863_:01/11/03 20:25 ID:Ox3M+A/a
告知板EXにてN鯖被害届を受理中。
この際本人が言い訳するまでヤル!
864849:01/11/03 21:34 ID:enVLLAaM
ようやく安定した。なんか微妙な設定でえらく変わるな。
ちょっと質問なんですが、
アドレスにIDとパス含めるのってできませんでしたっけ?
ftp://ID@Pass***.***.***.***
みたいなの
865 :01/11/03 21:35 ID:8QX9E3Ne
866849:01/11/03 21:37 ID:enVLLAaM
すみません。わかりました
ftp://ID:Pass@***.***.***.***
ですね
867 :01/11/03 22:00 ID:Yi0rrbng
ちょっと質問いい?
rar分割、リカバリーレコード付き、crc付きを一括でやってくれる
toolってない?
winRARでやると分割してくれるだけでCRCまでは付けてくれないんだよね...
超初歩的な質問なんだけど、親切な方、教えてください。
868849:01/11/03 22:17 ID:enVLLAaM
>>865
リロードせずに書き込んだらすでにかいてありましたね。
すみません
869名無し~3.EXE:01/11/03 23:37 ID:tjUCSBjC
>>405
うちもです。
BPFTPつかってて(さーばー)クライアントのNoopコマンド受け付けてちゃんとSuccessfulってでるんだよね。
誰か対処法知っている人いますか?

特に影響は出てないといえばそうだけど。


あとBPFTPサーバーのマニアックな使い方とかも教えてもらえませんか?
870_:01/11/03 23:59 ID:pDW0ZTwI
>>BPFTPつかってて(さーばー)クライアントのNoopコマンド受け付けてちゃんとSuccessfulってでるんだよね。
誰か対処法知っている人いますか?

クライアント側からみればコマンドはきちんと受け付けられているようにみえますが、
実際はサーバー内ではそれを処理として扱わないのできちんとIdle Timeを過ぎると切断しますよ。
871名無し~3.EXE:01/11/04 00:05 ID:1joNKvkE
>>870
どうも。
今からタイムアウトの時間下げて実験してみよっかな。あほくさいか。

だれかBPFTPサーバーの使い方のこつとか教えてください。
マニュアル読んでもよくわからなかったりするし。
872  :01/11/04 00:55 ID:7AABqRDw
↑上の馬鹿
あの日本語マニュアル読んでもわからないなら
幼稚園からいやお母さんの体の中からやり直してきなさい
いや生まれてきたのが間違いかも(笑
873名無しさん:01/11/04 03:34 ID:i8d6PN4H
Noopコマンド自体を無効にできるんですよ、BPFTPなどは…
あと、一部のFTPクライアントでは、
Noopの代わりに一定時間ごとに切断防止のためにLISTコマンドなどを
発行できるようにカスタマイズできるよ。
海外製のクライアントで有名どころを使ってみると良いのではないかと。
874ななしさん:01/11/04 22:11 ID:5wW5KIWL
TINY FTP の0.41以前が落ちてるとこ知らない
875 :01/11/04 22:34 ID:EkUYdQVU
今時TINY FTPなんて使っている鯖缶はドキュソしかいないと思うが。
あんなよく落ちる、ファイル壊れる、融通利かないソフト使うなよ。
876ななしさん:01/11/04 23:15 ID:5wW5KIWL
じゃあ日本語化できるFTPソフトでお勧めはなに?
877 :01/11/05 00:01 ID:Bm2OMpye
>>876
BPFTPServer使えよ。
英語わかんなくても簡単だぞ、マジで。
878名無し~3.EXE:01/11/05 00:46 ID:AUUAeQoE
日本語マニュアル読みました。
Multi IP Settingsわかりません。
自分で設定したIPでしかサーバーを立ち上げられないということですか?
自分の立ち上げたいマシンのIPアドレスを(ルーター使用時)192.168.1.100とすると
それを追加して(+で)やるとその他のプライベートアドレスのときはサーバーを立ち上げないって事ですか?
879 :01/11/05 01:52 ID:l+omR15b
>>878
設定しなくても大丈夫。詳しい意味は知らないが。
880名無し~3.EXE:01/11/05 01:59 ID:AUUAeQoE
うぅー
881名無しさん:01/11/05 02:08 ID:0m8PWOX+
>>880
どうした、おなか痛いのか?
882名無し~3.EXE:01/11/05 02:23 ID:AUUAeQoE
頭いたい 藁
883  :01/11/05 05:58 ID:B2wvOYzZ
>>882
頭が悪いの間違いだろう(w
884名無し~3.EXE:01/11/05 12:06 ID:AUUAeQoE
オレアタマワルイデス
885ff:01/11/05 18:35 ID:1ckSqJVw
>>877 金払ったの?
886777:01/11/06 00:32 ID:yvg8E5Kk
>871
わからんヤツはやらんでもヨシ!
887 :01/11/06 00:38 ID:sEn85HG7
BPFTP鯖で鯖側が落ちた場合、
それまでのUP分のクレジットが入らない場合ってありませんか
分割してあってもそういう症状が起きるのがいやん
888_:01/11/06 01:11 ID:Hd1Ocj3S
ところで・・・

皆Quickのことを味噌糞言うが、色々と海外FTPDの不満を聞いていると
Quickもそうでもないなって感じがしてきた。
漢字のファイル名が蹴られるなんてこともないしね。

実はここ半年程大物専門の個人鯖をQuickであげてるが、認証時ミスでの
ファイル排他異常で3回落ちただけで他にFTPDが直接原因で落ちたことは
ないんだよね。
結構Quick使ってる人いるだろうけど実際どうよ? トラブル多い?
889 :01/11/06 02:04 ID:9KFXhHuw
QuickとかTinyとか使っている時点で、接続をすぐ切るね、俺は。
欲しい物があって、会員になっても一通り終わったらおさらば。
今までの経験からQuickとかTiny使っている鯖缶ロクな奴がいなかったな。
というより、これだけ言われているのに使いつづけている鯖缶は情報収集能力に
欠けていたり、きめ細かいサービスが提供できない奴がほとんど。
時間の無駄なのでこちらからは近寄らないようにしている。
やはり良い鯖には良い鞍が集まるから、良い物も多く集まるよ。
ほとんどCDイメージだしな。
はっきりいってコネクションが太いから手に入らないものはないと断言できる。
FTPの醍醐味はここだね、これ、最強。
890_:01/11/06 04:00 ID:Hd1Ocj3S
なんつーか客観的にFTPDにことを論じていないような気がするのは
漏れだけじゃないだろ。 >>889
Quickのどこが悪いか?ってことだよ、問題は。
Serv-UとかG6とか使ってても仮想ディレクトリがわかんねとか結構
おマヌケな鯖缶が多いのが実態。
海外製は色々試してみたが日本語環境のTSRとも相性悪いようだし、
イマイチ納得出来ない。
891 :01/11/06 04:40 ID:3jw1D44F
Quickの悪さがわからない鯖缶は所詮その程度の鯖缶。
初心者はMXでもやってな。
892_:01/11/06 07:23 ID:Ds2dx+p6
QuickはPASVモードを完全にサポートしてないんです。
だから、PASVモードを利用して接続すると、長時間のデーター
送信後にソケットが切れていてリストが取得できずに、
クライアントから見るとあたかもUP後に接続をきられた見たいな感じになる。
それが、Quickが糞と言われる多くの理由です。
ま、それ以外は結構まともなFTPDです。PASVがOFFなら、問題ないし
詳細なフォルダやファイル設定ができるのは正直魅力的だと思う。
ルーターの性能も向上してきたのか、PASVがOFFでも普通にデーターやコマンド
を送信できる場合が多いのでその場合はあまり気にならないかな。
それだけに開発が終わってしまったのは残念ですね。続いてれば間違いなく
シェアNO.1のFTPDになってたと思う。
893 :01/11/06 10:02 ID:P/g1H3+P
クイック、言われてるほど悪くない。
あのFTPDはどう考えてもWAREZ用だったけど、
あの作者突然、これはWAREZ用ではない、とか言い出して開発やめちゃったよね。
なんなのよ。
894  :01/11/06 11:43 ID:fHfZVvoH
うひひひっひひひひひ
ついにadslが我が家にもきた〜
今まで糞jcomでどれだけ虐げられてきたか…
上り1Mはマジハエー
今までは最大でも一週間7Gぐらいしか上げられんかったけど
単純計算で7*8=56G
うひぃうひぃ
895_:01/11/06 12:20 ID:Hd1Ocj3S
Quick擁護派として言わせてもらえれば実際にトラブルが少ないから使って
るとしか言えんな。
G6とかWarとかで転送速度が極度に低下した時に起こる鯖落ちのような症状も
起きないし、仮想ディレクトリが怪しい造りしてる以外はまともだと思うよ。
>>891は運用側じゃないから適当なことホザいてるようだが、会員から余程の
クレームでも出ない限り暫くはこのままだろうな。
>>892さんの症例は今のところ自分のところでは確認されていません。
むしろ同様の症状はWarFTPDで喰らって鬱になること多数。
サポートが無いって点でFTPDとしての命が短い事は事実。
896_:01/11/06 12:54 ID:/Sqo1mEi
>>893
なんか攻撃喰らったらしくて開発辞めたらしいよ。
Tinyの時もそんな事があって、結局レート機能をなくしちゃったしね。
どうもFTPD開発者は日本では反感を買うらしい。
897ナナシサソ:01/11/06 13:40 ID:PgbQT1vW
 鯖のOSをXPに入れ替えた。
 普通だとヒットメーターや活動状況表示で日本語が表示できないBP-FTPd
だけど、レジストリのフォント置き換えを設定すれば表示されるようになったよ。
 (項目自体は2Kにもあったけど、2KだとBPには効かなかった。)
 あと、リモート接続機能も軽くていい感じ。今はやってないけどリモートメンテ
できるように設定しようかな、とか。(ちょっと怖い?)

 安定性のほうも、枯れたパーツで構成してあるせいか今のところ問題なし。
 さすが5.1。(笑)
898 :01/11/06 18:03 ID:9KFXhHuw
Quick擁護派もいいけどさ、少しは過去ログでも読んでみたら?
いろいろ書いてあるよ?
そんな基本もできてないから煽られるんでしょ(笑)
899 :01/11/06 18:29 ID:BVxH/M1h
pub鯖探すのに効率的な方法はないものだろうか?
海外の掲示板まわってもそうそうないしな・・・
900 :01/11/06 19:47 ID:o0vgR2H1
>>899
ポートスキャソ

ただし、過去ログを読めば分かると思うが、
やりすぎると危険が伴う、諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
901 :01/11/06 21:09 ID:15+QcGXu
ポートスキャン・・・
そんなことまでしなきゃいけないのか
Nmapwinかなやっぱり
でもうちの環境じゃ起動しないんだなこれが
ISSのやつでやってみるか
902 :01/11/06 21:37 ID:B7ctW5ha
>>901
そんなソフトでやるんか?まぁ、止めはせんけど・・・?
903 :01/11/06 21:46 ID:15+QcGXu
他に小さくていいソフトある?
904 :01/11/06 21:48 ID:o0vgR2H1
マジレスすると、海外の割れ系のフォーラムには、
スキャンしたpubをポストする板があるので、
そこにポストされてるpubを使えばいい。

もちろん、こういうpubはすでにタグられてる可能性が高いので、
誰も使ってないpubが欲しければ自分で探すしかないが。
905 :01/11/06 21:54 ID:15+QcGXu
そういったフォーラム探さなきゃいけないのね
また検索の旅に出るか・・・逝ってきます
906 :01/11/06 22:41 ID:B7ctW5ha
ポート→アノニ→パーミッション→タグ→速度→fxpable.resumableの順にチェックせないかんから、ごっついしんどいで。
もう俺は最近やってないからしらんけど、ある程度自動化してくれるtoolもあったでー。
そやけど、結構皆手動でやってたみたいやで。proxyhunterとかな。自動やと融通きかんし難儀やからかもナー。
どっちにしろ大変かもナー。まぁ苦労する分発見したときの喜びは格別やけどなー。

せやから904はんの言わはるとおり、大抵のとこにはscan職人はんてお人がおって探してきてるれはるから、
それ使うのも手やと思うで。

関係ないけど京大の鯖に、洋ゲー揚がってて笑わしてもうたわ。おおきに京大はん。
907☆警告☆:01/11/07 01:29 ID:vtTKoDbX
ドルフィンサーバ二ムダに感染してます、注意してください
http://61.204.100.108/
read.exe
908.:01/11/07 01:30 ID:Hi4S0SK2
>>907
ほんとだ(ワラ
909 :01/11/07 01:36 ID:0eqGvbip
これ普通にクリックした自分は大丈夫なのか?
910 :01/11/07 01:37 ID:Sdy++tPj
海外で良いFTP検索エンジン無い?もせ系なんだけどさ、全然検索しても引っかからないのばっかり
911 :01/11/07 01:43 ID:qExHXXke
>>910
あったけど、閉鎖した・・・。鬱だ
912 :01/11/07 01:48 ID:ywvzprE7
>>911
「閉鎖した」って文字を見て、まさかあそこが・・って思ったら
ホントに閉鎖してるぢゃん・・・。
それって、ここのことだよね?
http://reliz.ru/

最近、挙動不審だと思ってたらこういうことだったのか・・。
結構ヒットする検索エンジンだっただけに残念だな・・・。
913 :01/11/07 01:59 ID:qExHXXke
おお、そこそこ。かなーり使えてたのにね。一週間ぐらい前に繋がらなくなったと思ったらね・・・。
至極残念。
914age:01/11/07 03:29 ID:vdyuMm21
915 :01/11/07 04:06 ID:SI/K7hST
ポートスキャンかけて見つけたFTPたまに
@taggedとか出るけど何だろ?
916カソウケソノオソナ:01/11/07 04:36 ID:qExHXXke
>>915
そんなこともわからないなら、この仕事やめちまえー
917螺旋:01/11/07 07:30 ID:Rkhllqtb
@tagged
すでに私のチームが使ってるので貴様はこのpubを
使うなゴラァ、と知らしめるもの。
つまり、物があるかの判定に使ってる…これは俺だけか?
918大丈夫かよコイツ:01/11/07 09:46 ID:MLVXlQ8x
投稿者:Material BBS - 2001年11月03日 7時58分23秒
ホームページ: http://material.hn.org/s-bbs/

初めて何でうれしくて来てしまいました(笑)
というか、dark_snakeさん、うち、すごいですよ。(爆)
>会員制…FTP鯖でグループを作ってるのかな…?
じゃあーりませんわよ〜。(笑)
メンバーになった人はみんな「こんなところ見たことない」と口をそろえて・・・(笑)
いや自分のサイトをほめるのは変なんですけど、恐ろしいまでにシステム化されています(笑)
企業にうち位の物を作らせたら300万じゃきかないでしょう。マジで。

ブツもその辺のヘボいところとは比べ物にならないと思いますし
新物入荷速度も相当な物と自負しています。
いまはアニメ動画がすごいかな。
バックボーン併せて動画だけでも800GBは下りませんし。

ここの管理者さんでしたら、たぶん認証会議は通るので参加してみてくださいな。
んと、その際は、極の管理者さんだと言うことがわかる何かを連絡ください(笑)

では今後ともよろしくです〜(^o^)
919_:01/11/07 12:47 ID:MQa2MAxT
新スレへの移行お願します。
920 :01/11/07 16:03 ID:/8c2wZm7
norimac.shacknet.nuは有名な泥鯖
2ヶ月周期で潜り、新たに鯖立ち上げを繰り返す。
注意
921 :01/11/07 16:34 ID:mku8oNz/
>>920
わし会員だけど泥られたことないよ
まあ定期的にddnsはかえてるみたいだけど
ICQでおしえてくれるし
まあ相互リクなのでむこうのきにいったのもってないとUPも
できんけどね
品揃えはいいね
922 :01/11/07 17:19 ID:SI/K7hST
>917
サンクス〜
目印みたいなものなのね

>916
やめねー(w
nmapntを勉強中
いいところ見つかるかな?
923 ◆FTP100ds :01/11/07 17:42 ID:MfbxlYEc
NKB復活してたのね、知らんかったよ
Relizは潰れちゃったけど、どーでも良いや
924 :01/11/07 17:56 ID:BX7AEg9/
>>919
新スレの移行を促しつつも新スレを立てない919にたまらなく抱かれたい。
925 :01/11/07 23:21 ID:nHttJ0cf
>>921
漏れもそこ、泥られた経験ある。
ICQで連絡もきてない。
管理人の対応が傲慢で気に入らなかったから連絡こなくても、
手切れ金代わりと思ってなんとも思ってないが。
しかし、定期的にddnsかえる理由がわからんね。
漏れの経験からして920の警告はかなり信憑性があるのだが。
926 :01/11/07 23:59 ID:w4dAR4Xe
以前某所でftp串を手に入れたのですがftp串の最初に書いてある
9365msとは何の事なのでしょうか。
一応検索をかけてみたのですがftp串については刺し方ぐらいまでで
なかなか詳しい解説をしてある所がないので。

ここで聞くのが適切なのか分からないので
スレ違いなら無視してください。
927 :01/11/08 00:11 ID:l1QLuTBo
>>926
ネタデスカ?
928名無し~3.EXE:01/11/08 01:27 ID:C+Fcs7Uy
Next FTP2.05のIDとパスワード誰か教えてください。
ふるいのだとでけぇーん
929 :01/11/08 06:21 ID:CyhSytxv
Aというボスがいて、それにB、C、D、E、Fがぶら下がってる。
BもCもDもEもFもAにアップしてAからダウン?効率ワリー
誰も疑問を持たないの?なんちゅーか、とほほだな。
930ナナシサソ:01/11/08 07:15 ID:P3NY0tYP
 それって、UPするほうの手間というものを考えていないよ。
 P2Pで知り合い全部にまわすとしたら、その分だけPCを立ち上げておかな
きゃいけない。
 どこか常時稼動で泥をかぶってくれる場所さえあれば、UP側は1回の手間
で済むし、いちいち示し合わせる必要も無い。

 あのに鯖の場合は……、まあ判らないでもない話かも。でも、整理しておい
てくれてある鯖は便利だぞ。
 MXにそういうライブラリ性を求められないっしょ?
931_:01/11/08 07:35 ID:uuwzIaoQ
>>930
そうそう、UPの手間を考えてない。つかさMX効率いいとか言ってる奴って
はじめから相手に対してファイル提供する気がないんじゃないの?
共有精神だから途中で切断されても文句はいえないしな。

それにFTPには一気にファイルを手に入れようと思えば、
相互鯖という手もある。
手間はかかるがもっとも効率がいい。
こういう事ができん奴が手放しにMX喜んでるんだろうね。
まぁ、漏れ的には初心者がMXにいってくれるので正直助かるが。
932 :01/11/08 08:31 ID:CyhSytxv
>>930
MXの話なんかしてないし、そもそも配布者が全員に配るなんて馬鹿な真似は
勿論しない。
配布者は要求してくる相手に対して、一定時間可変量の重複しない異なるデー
タを配布すればいい。
配布済みデータを要求された場合は、誰から受け取ればよいのかポインタだけ
を返答するようにする。
親か子かを問わず、同じデータは2度配信しないというルールで運用してるけど
破綻はしてないし、低速回線の人の為に高速回線の人が永遠とお付き合いをす
る必要もないから快適だ。レートとか交換とか阿保らしいよ。

因みに、一定時間&可変量なのは、ISDN等の低速回線の要求に対して破綻や
渋滞が起き難くする為。
要求と返答はMailを使って自動化してる。雰囲気としてはFTP-MAILに近いかな?
常時接続に限定できれば直接パケットを飛ばした方が早いんだけど、今のところ
そうもいかないから。

問題はMailが遅延するとデータのリレーが止まること。
掲示板風のCGIを使った方がトラフィックの点では有利なんだけど、トラフィックが
1ヶ所に集中するんで、無料サービスを使うと直ぐに消されるからイマイチ使えない。
シェアサーバを用意すればいいんだろうけど、金が絡むと管理が大変だし・・・・
933ナナシサソ:01/11/08 08:58 ID:P3NY0tYP
 なるほど。
 でもそれって、各人が同じ形式でデータを(一定期間)保持することが前提
になるし、新ネタにしか使えないような。
 理屈はわかるけど、それだけでものする類のシステムじゃないよね。
934_:01/11/08 09:06 ID:Fb/zLdBv
>>932
正直サッパリ意味がわからん。
自分で専門のサイトでも作ってやってくれ。
935名無しさん:01/11/08 09:06 ID:YJdKzasY
要するにMX好きな人がいれば、FTP好きな人もいるし、
WEBでがんばってる人もいればPUBでがんばる人もいる。

で、ここはFTPスレ、と。
936 :01/11/08 09:08 ID:ZPz54dVP
グロリツナガラン・・・
937 :01/11/08 09:29 ID:au5scpMf
>>933
同じデータは2度配信しない=自分が終端でなくなればデータの保持義務はなくなる。
保持義務期間(一定期間)は、ダウンロード+アップロードに要する時間。
勿論、回線速度に応じて短くなる。妥当だと思うが・・・・
新規参加者とかに再配布する時はトラフィックの空いてる人が親になって始めからっ
てことになるのかな?このシステムにしてから、新規参加者を招いたことがないから
分からない。要はトラフィックを分散する為のシステムだから。

>>934-935
そだね、ゴメソ、逝ってきます。
938 :01/11/08 11:38 ID:EBJ75eWs
>>937
トラフィック分散とかそういう発想を持っている人がいるというだけでも
面白いなぁ・・・
まるでニュースグループのような(違うけど)その発想はいい。
そういうことを考える人はFTPに向いているから二股しなさい(w
回線に余裕のある人はFTPもしなければいけません(w

つか、ここはFTPスレ・・・
939_:01/11/08 12:57 ID:Fb/zLdBv
>>932
もうすでにそのシステムを使ってるみたいに書かれてるが
実際に可能なのか?
だいたい一定時間しかデータを保持しないなら常に同一の
ファイルがリング内で要求されてる必要があるんじゃないの?
つか実際は不可能なはずだし、やっぱネタかな…
940 :01/11/08 14:41 ID:ddxqZUhp
新スレ立てるよん。
941 :01/11/08 14:54 ID:ddxqZUhp
942age:01/11/08 22:27 ID:ikK9omVW
にゃあ
943age:01/11/08 22:28 ID:ikK9omVW
get
944age:01/11/08 22:29 ID:ikK9omVW
あぽーん
945 :01/11/08 22:41 ID:au5scpMf
>>939
ネタじゃないって(苦笑
極簡単に言うとバケツリレーそのもの。
前の人から受け取ったバケツは、他の誰かに渡すか火が消えるまで保持する。
一直線に並べないのは、間にISDNなんかの低速回線が挟まって渋滞を起こさ
ないようにする為。

あ〜、一定時間に誤解があるのか?
>>932で言う一定時間&可変量と、>>933へのレスとして書いた>>937の一定期
間は別のものだぞ。

>常に同一のファイルがリング内で要求されてる必要がある
ってのは、あながち間違いじゃないかもしれない。入荷→配布が基本だから。
元々は、IRCのDCCを使った手動バケツリレーから派生してると言った方が
分かり易いかな?
946名無しさん:01/11/08 22:46 ID:YJdKzasY
>>945
そのバケツリレーシステムはニュースグループとそっくりだね…
それのさらに発展系かな?
947 :01/11/11 00:54 ID:ky0E+QLb
ログも復活か
948ふ〜ん:01/11/11 00:57 ID:gmapJkeq
つぎのスレ死んじゃったわ
誰か立ててくれ
DNSの参考になるとおもうのでこれ入れてやって
http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/
949
次スレ生きてたね