プレステのブートCD作成方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
最近、MXでもファイルが有る様だけど、無事に焼けて起動した人いる?自分は、CDイメージは読み込めるけど焼くと必ずエラーが出て、完成出来無くて非常に困っています・・・。
2sdjんs:2001/06/24(日) 01:35
>プレステのブートCD

ハァ?
3名無し:2001/06/24(日) 01:35
ビーズ
4>2:2001/06/24(日) 01:38
最近、出てきたのよ。(DCの間違えじゃなくて)
5ななしぃ:2001/06/24(日) 01:57
通販でうってるじゃん。
買え。
って事で終了でよろしいか。
6ななしさま:2001/06/24(日) 01:58
>>2
2のオヴァカっぷりを晒すスレとなるか(藁
7ナナシサソ:2001/06/24(日) 02:20
上手く焼けたらうぷきぼんぬ
8ナナシサソ:2001/06/25(月) 02:52
うぷ期待あげ
9ののす:2001/06/25(月) 09:29
そんなもんマジであんの?
10さらしあげ:2001/06/25(月) 09:58
2=9
11>9:2001/06/25(月) 10:08
有るから、スレが有出来たんだろ!?ゴラァ!
12ののす:2001/06/25(月) 10:56
>>10
残念。違うYO!
13ナナシサソ:2001/06/25(月) 11:53
投稿者 ぴかちゅう 日時 2000 年 8 月 30 日 00:17:49: [DG-003009]

PSブートCDを手に入れたんですが、焼き方がわかりません。
説明書には、
「Adaptec Easy CD Creator Pro 2.1を使って焼いてください。」
と書いてあります。
14ナナシサソ:2001/06/25(月) 11:56
以前から噂されていたPSのBOOTCDですけど、動くそうです
 普通のCD-Rドライブでは無理だそうで、PSソフトをコピーしてくれる所なら
 できるみたいです。(でも著作権があるソフトのコピーはしないとのこと)

 でも香港で売ってるそうです
 欲しい人はインポート屋のケビンさんにメール送れば良いそうです。
 (値段はわかりませんけど、2000円〜3000円と送料1200円ぐらい取られるかも)
15ナナシサソ:2001/06/25(月) 12:01
> 私がPSとPSoneで作動確認しました。
> 問題なく動きます。
> でもパソコンでCOPYできません。
> あれはCDメーカーしか作れませんと思います。

プレスのみか・・・
16hogehoge:2001/06/25(月) 12:03
海外ワレズサイトでダウソできるトコあるよ
17ななし:2001/06/25(月) 12:34
>>15
まあ、当然かもね。
結局のトコ多分プロテクト再現型な訳でしょ?
普通のCDの読めないよーなトコに情報があるわけで。
これ、verupしてるみたいなんだけど、なにが違うのかな。
18ナナシサソ:2001/06/25(月) 14:12

PSX-Boot CD: To use copied cd's with non-modded psx'es!

Some Kind Anonymous Person (I don't even know who it was) sent me a .ISO image
made with EZ CD Pro 2.1 for Windows 95 of the BootUp CD Used with the Yaroze!!
Then another kind anonymous person Cracked it for us! Get it here if you are
interested. Its about 800k zipped and 43 MEGS unzipped. Talk about compression!

For those of you who dont know shit, the yaroze is a playstation development
system, capable of running homemade cd's, first run this cd, then run your
homemade cd. Ofcouse the folks at playstation made a copy protection, so that
this CD could not run on any playstation without the special Yaroze keycard
(looks like a memory card), however this have been cracked :)

だろ?
>>17
それはちがうだろ、プログラムを書き換えるんだろ?
内側のIDとかの再現だったら手動と一緒じゃん(藁
19:2001/06/25(月) 14:20
PCで焼いてPSに入れて遊ぶ!!
何か問題あるか??
20あれたべよ:2001/06/25(月) 14:56
PS-X-Changeとかじゃなくて?
http://www.playstationchips.co.uk/pages/ps-x-change.html

TOCエリアは一般のCD-Rドライブじゃ書き換えできないから、
これ吸い出して量産しようとしても無駄。

っていうかこういうのって2枚組みとか動かんでしょ。
素直にModchipつけなさい。
http://www.kensu.com/
21ナナシサソ:2001/06/25(月) 15:04
ブートCDだっていってるだろ!くそが
コピーちぇくをおわったじょうたいにするBOOTDISKだよ。
やれやれ
22こんなことが書いてがあった:2001/06/25(月) 15:06
What I've discovered is that this only works with the SCPH-1XXX Series.
The pSx boot cd just lets your psx read the country info on the cd
itself and then stops the motor and lets you put in your cd.

てことらしいけどどうよ?
漏れのPSはSCPH-5000なんで確認できないんだけど、
誰か1000番台を持ってる人がいたら試してクレ。
http://www.fortunecity.com/skyscraper/cdrom/200/psxboot.zip

>>20
んなことわざわざ言われなくても分かってるよ。
mod付けてるPSも持ってるし。
このブートCDなるものが本当に焼くことができて
起動できるかどうかが知りたいだけ。
23ななそ:2001/06/25(月) 17:52
でも1000番台じゃあまり意味無ぇな
24 :2001/06/25(月) 19:07
っていうかプレステのCD−ROMも買えない貧乏人なの?
25:2001/06/25(月) 19:24
そうだYO!
26ナナシサソ:2001/06/28(木) 01:11
>>24
コピーに命萌やしてる奴らがいるんだよ。彼らはコピーの為なら金に糸目は付けない。
元が取れなくともチャレンジする事に意義を見出しているからだ。
27 :2001/06/28(木) 01:16
ゴットハンドで十分
28ナナシサソ:2001/06/28(木) 01:24
>>27
ならageるなよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 01:24
本屋さんで特集した本があった。
30ななし
裏ニュースにでも頼めや。