【CFW】 PS3 Part42 【Jailbraek】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
■PS3でバックアップを動かそう まとめ Wiki
http://www40.atwiki.jp/ps3hack/

■PS3発売予定
ttp://www.sting.co.jp/menu/softlist/ps3.htm
ttp://www.ps3-fan.net/schedule.html

■関連サイトリンク
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://www.ps3-hacks.com/
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
Logic-Sunrise
http://www.logic-sunrise.com/
PS3 GX-Mod.com
http://ps3.gx-mod.com/

■前スレ
【CFW】 PS3 Part41 【Jailbraek】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1351838646/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 21:04:24.90 ID:Q8nntjjE0
PS3 Fat
http://i.imgur.com/WhX6z.png
PS3 Slim
http://i.imgur.com/SpMqC.png

現状CFWが導入できるのはFW3.55まで
Rogero CEX-4.30 CFW もFW3.56以上のFWではインストールできません。
FWダウングレードも初期FWから下にインストールしても起動しません。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 21:09:58.06 ID:Q8nntjjE0
■11月08日
真・三國無双6 Empires(コーエーテクモゲームス)
サイレントヒル ダウンプア(コナミ)

■11月15日
アサシンクリードIII(ユービーアイソフト)
メダル オブ オナー ウォーファイター(エレクトロニック・アーツ)
ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド(エレクトロニック・アーツ)
ドリームクラブ コンプリートエディぴょん!(D3パブリッシャー)
ぱちんこ 必殺仕事人IV KYORAKUコレクション Vol.2(キョウラク)

■11月22日
みんなのGOLF6(SCE)
コールオブデューティブラックオプス II字幕版(スクウェア・エニックス)
カオスヘッド ノア(5pb)
カオスヘッド らぶChu☆Chu(5pb)
エクストルーパーズ(カプコン)
DOOM3 BFG EDITION(ベセスダ・ソフトワークス)
太平洋の嵐〜戦艦大和、暁に出撃す!〜(システムソフト・アルファー)

■11月29日
第2次スーパーロボット大戦OG(バンダイナムコゲームス)
ダークサイダーズ2(スパイク・チュンソフト)
真・三國無双Online〜龍神乱舞〜5周年記念パック(コーエーテクモゲームス)
スポーツチャンピオン2(SCE)

4[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 21:50:23.07 ID:o08qe3yx0
Dark_Souls_with_Artorias_of_the_Abyss_Edition_JPN_PS3-H
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 22:15:40.35 ID:YY9k3GcD0
サイレントヒル日本語版でるのか!
海外限定だとあきらめてたわ。
こんなスレでだけど初めて知った。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 22:17:00.70 ID:e3eeyyfr0
BF3がやっと動いた
Eboot Fixすげえな
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 22:21:56.23 ID:wTQTAdA70
ブレスオブファイア3ですね
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:18:00.49 ID:kGzByEc30
前スレ>>993
うちもAT90USBKEYでE3持ちだけどFSMに入れる。
FLIPでpsgrade_at90usb1287_8mhz.hexの書き込みが間違ってるか
FSM入る為のLv2diag.selfが違ってるかもしれない。
全部昔使ってたやつでいけるんだけど
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:19:05.80 ID:40QdfZCd0
アサクリ3は是非とも動いて欲しいところ
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:19:34.80 ID:+DeV00OO0
>>1乙ポニーテールなんとか
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:19:46.63 ID:/wLwz6gq0
FileABCのgeneratorサイトとかある?並列可の
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:20:31.47 ID:lQ2C2Ba30
1乙

>>9
海外版動いてるから多分平気
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:23:16.92 ID:pQhUlTiC0
今更な報告かも知れないけど
rogero4.30に変更して起動しないROMがいくつかあったんで報告
CFW3.55から3.56要求のROM [龍が如く OF THE END]等
吸出し直してGAMEDATA削除で行けた。
今までUPDATEするとロード画面でフリーズしてた。
原因はEBOOT FIXで差し替えたEBOOTとPARAM.SFOあたりが原因かとおもう
pkgパッチなんかであてたものは問題なく動いているのにその時代のものは動かない
3.55から3.56あたりのは無理くり動かしてたのでその辺が原因だとおもう。
他には真三國無双6なんかも同じ症状でDISKが見つからないので吸い出せなない。
同じような人いれば参考までに。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:35:34.39 ID:8VeRjMM30
>>13
びっくりパチンコあしたのジョーも同じ
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:39:53.29 ID:pQhUlTiC0
>>14
3.56要求だけど何故か「あしたのジョー」BDミラーとダミDISKーで起動してる
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:47:50.70 ID:jF2R4e+o0
買うんなら2500a 3000a 4000 どれがいいん?
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:48:43.41 ID:0wzZEllH0
>>16
4000だな
最新だし
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:53:02.43 ID:3QJ8JRM00
アサクノリ中華きてるな
海外か?日本語はいってるのかな
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/06(火) 23:59:31.81 ID:jF2R4e+o0
>>17
thx もう全部のモデル割れたん?ならやばくね>
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 00:01:51.61 ID:lQ2C2Ba30
>>19
誰もそんなこと言ってないけどな
俺も買うんなら最新がいいと思うよ!
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 00:03:55.46 ID:PJL6NLPE0
>>20
マジか ごめん
やっぱ最新だよね〜〜
なんか検索してたら3000aのモデルが良いように思えてきた
買うわ ありがとマジで
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 00:13:36.73 ID:PJL6NLPE0
>>21
なにこいつ?
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 00:26:49.28 ID:PJL6NLPE0
すみません調子に乗りました 書き込み控えます 
申し訳ないです。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 00:42:59.66 ID:w5ShOhH/0
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 00:57:49.08 ID:Yusx5Ort0
何がしたいんだ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 02:13:03.84 ID:zhguUOTQ0
なにげに今月はPS3ソフト豊作だよね
まるで新CFWを祝っているかのようだ
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 02:24:20.57 ID:Gp7Ebetg0
今からPS3買おうと思ってる奴に言っておくが
絶対CECH-3000か4000にしておいた方がいいぞ
新しいモデルの方が良いに決まってる
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 02:27:23.39 ID:OKFNuu//0
は〜い\(^o^)/
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 02:33:05.21 ID:QdHwftaJ0
普通にそうだろ。
PSPだって対策基盤じゃないやつを急いで買えって急かされてた時にGOに入れれるまでに発展したからな。
今まで参戦してこなかったなら今買うよりこれからの発展に期待して我慢するべきだな。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 03:03:19.41 ID:amxOBAS/0
参戦て
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 03:29:08.49 ID:pbXv3FPv0
なんかおもろいね(´・ω・`)
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 03:36:50.36 ID:OXNlZSKLI
ダクソdlcのためだけに落とすんだるすぎ
アンロック方法教えろ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 03:43:21.82 ID:uVp26JNB0
そういえばPSPの2000後期型以降は
まだ電源を切ったりバッテリーを抜いたりすると元に戻るの?
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 03:52:09.03 ID:QE3ZTy6E0
バットマン:アーカムシティ日本語版〔BLUS30538]が起動しない
CFW Rogero4.30 ver1.03
multiMAN Ver04.10.00

BDミラー、ダミーディスクを試しましたが内蔵、外付けどっちも出来ませんでした
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 05:20:49.67 ID:dLAcRV+k0
>>34

http://www.kure.com/use/index.htmlのBLUS30538 fix pkgで起動できるよ
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 06:23:43.45 ID:3TzqxEJQ0
前スレのブリックだけどCobraのDGでブリック復旧できたんだよ
ブリック復旧できないっていってるやついるけど違うぞ
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 06:26:21.35 ID:BGh1Zstx0
買おうかと思ってた
トーキョージャングル、ロリポップチェーンソー、ペルソナ4U、TOX2
どれもつまらんすぎ・・・本当に買わなくてよかった
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 06:40:10.81 ID:lDC5F46f0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u43787676
買おう思ったけどらやめたからお前らに安いの教えとくわ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 06:41:48.73 ID:KAWTk+0O0
CFW4.30 1.03 MM4.10でアマラーの起動できない
インストール後にロード画面に入って30分放置したけど無理
BDミラーも試し済み

普通に起動できてる人いたら環境教えてくださいm(_ _)m
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 06:43:27.15 ID:QdHwftaJ0
>>38
なんでいまさら40Gのごみ・・・おまけに高いし
しかもその出品者から見るにその本体はやばい。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 06:49:42.00 ID:3TzqxEJQ0
>>36 の補足
電源いれて直ぐに切れるブリックはたしかに無理
ビープ音が複数回鳴って切れるやつなら復旧できた
これをブリックと言わないとならブリックには使えないってことだろうけど
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 07:03:08.25 ID:HxqYwUMf0
いちおう俺が買って3.55だったシルバー貼っとくね
https://www.kishifort.com/shop/syosai.php?syohin_no=12187

でも今から買うなら最新がいいと思うよ!
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 07:09:52.31 ID:ixhkJle40
4.30 1.03 MM4.10でBDミラー無しダミー有りでアマラー動きます
ロードに少し二分くらいかかりましたけど
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 08:13:41.23 ID:dxWL2hah0
>>39,43
横入りだけど両者の違いはダミーの有無かねー? 出来れば両者のHDDが内蔵かどうかも知りたかったけど
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 08:18:56.04 ID:ixhkJle40
アマラーダミー無しで外付け起動大丈夫でした
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 08:23:24.21 ID:p51AChcn0
Eboot fix up to 4.31

これって使えるの?複合ツールみたいなんだけど
ぐぐっても糞みたいなブログひとつしか引っかからないから
いまいち使う気にならない
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 09:03:33.85 ID:aMLtj4Su0
>>46
じゃあ使わなければいいじゃないか?
書き込むレベルの内容ではないだろう
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 09:20:29.21 ID:p51AChcn0
そうだね
使ったら使えたわ。
以上終わり。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 09:21:50.00 ID:m+V+l/1x0
SONYの動きが遅いのはなんでだ
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 09:28:27.86 ID:9U3+vyLi0
何が気になるのか分からんが過去のFWに対して打つ手がないからだろ?何かしてほしいの?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 09:32:24.93 ID:qrk0hztm0
というか結局3.55↓にしか入らないわけで
ソニーからしたら大して変わってないんじゃね
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 09:33:26.93 ID:aMLtj4Su0
>>51
そうそう むしろ放置しても良いレベル
PSN繋がれたら塞げばいいだけだ
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 09:46:23.08 ID:m+V+l/1x0
PSNにだけ金入れたからだよ
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 09:56:20.89 ID:ULZJXZhcP
おままんこ!
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 10:46:17.13 ID:H3+y0PYf0
同人繋がるけどシャレが昨日から繋がらないんだよね 移転した?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 11:07:04.27 ID:9U3+vyLi0
Rogeroでフォルダ分けが初期化されるようになったのって4.30からだっけ?
地味に不便だから4.21に戻そうかな
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 11:30:22.06 ID:nkVyXVyA0
ttp://www.ps3crunch.net/forum/threads/5404-How-To-Install-Rebug-CFW-4-21-on-any-PS3-version-%28with-Flasher%29

初期出荷3.56以上でも入れられるようになったっぽい?
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 11:34:35.05 ID:o2ki31mg0
ついに始まったか?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 11:35:44.94 ID:nkVyXVyA0
>>58
Flasherは必要みたいだけどね
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 11:36:56.64 ID:6EDW1cqN0
これは始まったとは言わないわな
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 11:40:11.13 ID:Ye8Vl4ot0
代行が捗るな
3.55と同等のFWにダウングレードできれば合法で売れる
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 12:36:02.19 ID:/nF9tggA0
>>42
買おうか迷ってたら売り切れたorz
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 12:53:48.06 ID:Jjc0b5cC0
さすがに3台目買うのは止めた
しかしサテンさんは人気者だな
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 12:55:14.63 ID:/nF9tggA0
朝みたらプルダウンに在庫9台て書いてあったから昼食食べてきてから考えようと思ってたらまさかの完売・・
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 12:58:40.58 ID:0dRSQV+V0
>>61
それってどうなんだろうね
前にPSPのCFWヤフオクに流してたやつが捕まってたけど
代行ならセーフなんだろうか
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 12:58:41.91 ID:Nlt8xFMg0
悩むぐらいなら買えばいいのに
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 13:02:07.57 ID:RA4/XrmJ0
>>65
あれは確か改造品を「PSP」として売ってたのが問題だったはず
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 13:04:24.13 ID:iFFfVIgs0
>>67
その後に代行だけの奴も捕まってなかったか?
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 13:12:55.81 ID:6EDW1cqN0
OFW3.55として売るのだからなんの問題無いじゃん。
CFWのやり方とか、必要なファイルを同梱したら
問題ありだろうけどね。
まあ俺は開封品は買う気しないが。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 13:20:00.75 ID:V76te3mo0
もう3.55はねえだろな
高くなりそうだ

71[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 13:24:09.98 ID:RzDaKRyJ0
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 13:33:06.83 ID:4cZevOiJ0
マスターキーの流出は関係無かったのか?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 13:35:07.00 ID:/nF9tggA0
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948872412476&source=googleps
25800出すならこっちじゃ駄目かなって
ビックの回転率じゃ3.60以上確定かな?
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 13:35:43.33 ID:MmL2QLam0
やはり予想以上に3.56突破は困難のようだな
ソニーからしたら破れるものなら破ってみろってところか
万が一破れたら、ユー!即日訴訟してやるぜ!首洗って待ってろ!
とか考えてるんだろうな
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 15:08:48.51 ID:ypLkbeoV0
3.55本体、値上がりしたよね。
今年の始めくらいに気まぐれでslimタイプも持っておくか、とヤクオクで2000タイプさがして
18000円で買えてたのにな。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 15:23:54.08 ID:l74VJw9X0
3.55の本体値上げしすぎワロタ
3ヶ月前ぐらいに3.15の中古を5000円で買ったけどまだまだ普通に使えるわ
早めに買っててよかった
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 15:24:56.18 ID:DLJDcHL10
この3か月で何があったんだ・・・
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 15:53:39.90 ID:mFMGIwEe0
あ、まじでどのバージョンからでもFlasherがあれば導入出来るっぽいね
E3とか買って損したと思ってる人には朗報だな
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 16:05:56.51 ID:3TzqxEJQ0
でも、復帰不能なブリックもありえるとかかなり怖いけどね
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 16:11:29.96 ID:vs52xhU+O
やりかたわかんねよ。やはり本体ほすい
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 16:15:40.55 ID:m+V+l/1x0
このメシウマな状態が何時まで続くかな
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 16:19:33.67 ID:kyZiicmq0
今更だがmmでコントローラーの傾きで星が移動するの気づいた
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 16:24:24.20 ID:3TzqxEJQ0
今更だけどMMでデフォルトのBGMはためてくれ。
デフォルト無効でお願いします
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 16:25:51.61 ID:qrk0hztm0
355で止まってから一年以上たつのに今頃探してる男の人って・・・

>>83
MM入れて最初にやったのがあのBGM止めることだったな
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 16:28:41.34 ID:8HqJt8fO0
んでも売る時は5万くらいになるからなぁ。すて
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 16:48:34.86 ID:fXU/OwXmP
MMは標準で日本語付いてるし決定ボタンの×を○に変えられるから良いね
初期のバックアップマネージャに比べるとずいぶん多機能になっていったな
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 17:04:16.12 ID:iFFfVIgs0
そういえばRogero Managerなんてのもあったな
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 17:21:16.99 ID:BGh1Zstx0
マジでやるソフトがねえ・・
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 18:13:43.41 ID:TSBcL7wa0
>>88

私の場合、TOX2くらいしかやるものがない上にcheat待ち・・・
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 18:17:28.81 ID:BFSkaqM30
アクアパッツァつまらなすぎワロタ
勢いでスティック付き買おうとしてたけど思い止まって良かったわ
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 18:29:51.33 ID:BFSkaqM30
zeepあたったたたたたたあああああああああ!!!!!111(リハ)
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 18:37:30.67 ID:vs52xhU+O
中華今週のまたー
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 19:13:40.21 ID:Q0crBp4W0
一本3000円を100本ダウンロードされると30万ゲーム作成会社は損をするんだよね

なにもしないsonyは会社として大丈夫なのか?
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 19:15:36.96 ID:Kaqi9RFM0
お前が心配して何か役にたつの?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 19:22:03.41 ID:2XGBwuxS0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 19:36:21.31 ID:QAJwjsp50
>>93
そりゃお前窃盗犯やレイプ魔の理屈だわ。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 19:44:28.79 ID:6EDW1cqN0
割れてもやるゲームね〜と言ってる奴多いのに
影響するわけないわな。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:02:31.07 ID:q2pHHo7d0
>>93
新しい型番では導入できないように対策されてるのに
何もしないとか言ってる子は頭大丈夫なのか?
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:03:03.77 ID:aMLtj4Su0
>>93
お前の将来よりは良い
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:15:43.03 ID:tSFwTmp80
3.55まででいいわw
最新のまで入れれるようになったら、また急いで対策されるんだし
こんままでいい
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:26:37.51 ID:pcG6x5We0
ガキが大量に来るようになるだろうから3.55は突破しなくていいよ
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:27:33.73 ID:Q0crBp4W0
まあどうでもいいけど何みんな真面目に考えちゃってるの?

必死に理由考えて笑える
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:30:09.33 ID:qrk0hztm0
ただの雑談を必死に考えてると思う奴も笑えるけどな
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:30:22.00 ID:uAL+D3ng0
>>102
お前の日本語の方が笑えるわ
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:49:23.61 ID:Kaqi9RFM0
HALO4キター
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:51:00.68 ID:gt6PKJax0
最新にも入れれるようになればウルトラスリム買うよ!!
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:57:35.87 ID:DLJDcHL10
近所のゲオで中古のPS3(19800円)が売り切れてたな
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 20:59:56.71 ID:I7unaCsg0
3.56突破を信じてる
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 21:34:53.07 ID:OXNlZSKLI
fw3.56突破とか余裕すぎwww
まぁ〜、お前らみたいなぁ〜、バカには
無理だと
思うよ〜
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 21:36:05.99 ID:OKFNuu//0
クリスマスに来なかったらもう来ないよ
 
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 21:38:43.57 ID:fXU/OwXmP
>>57
このパッチのPS3 NOR Patcher用の設定ファイル作ったけど
誰も興味ないかな
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 21:41:16.97 ID:3TzqxEJQ0
ありません
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 21:50:39.31 ID:3zxUDBUn0
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:03:57.54 ID:pbXv3FPv0
ありえません
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:10:11.41 ID:fr7dWITz0
PS3も箱○みたいにとりあえず分解必須になってきたか、まぁその位の方が厨房除けにいいんだろうな
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:11:04.80 ID:nsP9HdRq0
3k3yに望みを託す
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:11:15.52 ID:fXU/OwXmP
>>115
そうでもない。まだまだ厨房の天下
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:20:37.60 ID:ypLkbeoV0
ps3分解するのってe3とりつけるときくらいじゃないの?
それ以外でなにかあったっけ?
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:25:12.11 ID:M8+wDN420
multimanでのNTFSって、USBdeviewで接続中がyesになってる外付けhddのベンダーidとプロダクトidを0xの後に書いて、NTFSパーティションが二つ目(先頭はfat32)なら2にして
dev_hdd0/game/BLES80608/USRDIRにUSB.CFG置くのであってるよね?

スタート△でも、PFSDriverでも認識してくれねぇ
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:27:56.40 ID:JOs0nXdF0
>>119
NTFS認識はかなり不完全だから諦めな
HDDのモノにもよるって話もあるけど不確かだし

俺の場合は認識はしたけど中身見れなかったわ
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:37:49.32 ID:qrk0hztm0
同じく色々試したけどうまく行かなかったな
めんどくさくなってFATに戻した
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:45:49.42 ID:PJL6NLPE0
FW4.21の3000aはまだ導入とかできないの?
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:46:31.71 ID:5DsXqEMU0
Wiiの割れてからかなり経ってからNTFS対応したし誰かやるだろ
その頃にはPS4でてるかも知れないが
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 22:57:13.37 ID:M8+wDN420
>>120
マジかぁ。ありがとう

BDmovieのバックアップって皆どうしてる?4G越えのm2tsあるからfat32にはいれれんし、showtimeでPMS越しにPCのHDD覗いても表示されないのな
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:00:55.71 ID:5DsXqEMU0
バックアップならFTPで十分
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:16:30.04 ID:epg05xqC0
いっそwiiのWBFSみたいにPS3も3.2G越え可能な独自フォーマットにすればいいのに
ファイル転送はHDloaderの時みたいに専用ソフト使う感じで
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:25:39.15 ID:o29k7/RT0
>>115
俺もそう思う
ハードルある程度高くないとDSの惨劇を招く
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:25:41.43 ID:5DsXqEMU0
あれはwaninkokoの個人技ですから
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:26:45.96 ID:PJL6NLPE0
>>122
答えてくれると助かる
3000aじゃ今じゃどうしようもない状況なん?
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:36:42.90 ID:YEq95u6a0
ギリギリおk
早く買わないと店舗から無くなるよ。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:40:01.48 ID:PJL6NLPE0
>>130
どっかに記事ある?
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:40:32.03 ID:PJL6NLPE0
いややるつもりはないけど関心があるだけ
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:41:44.91 ID:fJLC0fli0
トラストミー
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:47:47.61 ID:Z3NjcGMo0
>>131のレスってかなり失礼なレスだよね
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:50:30.25 ID:o29k7/RT0
>>134
禿同
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:52:35.18 ID:6EDW1cqN0
ID:PJL6NLPE0
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:54:44.40 ID:PJL6NLPE0
すみません。
書き込みやめます。性格わるいわ俺
本当ごめん
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/07(水) 23:57:00.45 ID:jPmzHtr20
CFW4.30にしてもebootを差し替えしないと動かないのが多いの?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 00:06:24.94 ID:R88Tu1cX0
NTFS

option.iniに
usb_home2=/dev_usb000/GAMES
的な一文を追加でどや?
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 00:22:43.17 ID:CU18R8mX0
CFW導入済みのを売るのは犯罪だが導入可能OFW搭載機をうるのはおkなんだよな?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 00:30:10.10 ID:Q8doeyqx0
そりゃOKだろ
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 00:33:51.12 ID:8CvnXUHO0
>>140
むしろそれがダメな理由があったら教えて欲しい
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 00:37:02.52 ID:6e0jK+doI
普通のUSBでコブラUSBと同じ機能実現できた
疲れたわ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 00:42:03.04 ID:OPnmYpLt0
そうかそうか
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 00:48:44.94 ID:8kO7Ztwv0
ここは「俺の自慢」を書くスレですから
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 00:51:17.91 ID:8CvnXUHO0
おれセフレ4人いるよ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 00:51:39.10 ID:Qi1JE/Tv0
じゃあ俺のちんこの長さが14cmってことも自慢していいのか?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 01:25:03.89 ID:r6T/1Qft0
CFW 4.30にしたらFinalBurn使えなくなった
3.55に戻すかー
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 01:43:00.60 ID:17TYupHQ0
ヘイロー4来たか
箱で唯一遊んでみたいけど、そのために箱を改造するのも馬鹿らしい
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 01:49:27.53 ID:8kO7Ztwv0
オフ専でおもしろいFPSなんて存在しない
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 01:51:55.17 ID:8CvnXUHO0
それはないわ、元来オフで成り立ってきたジャンルなんだし
オンのバランスガーとかいう子がいいそうだけど
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 01:55:04.42 ID:Bqm24QLJ0
lv0の流出で3.56以上からでもcfwを入れられると思ってる奴は
中華が抜け駆けして金取ってcfw化しようとした商売も
ナゼ3.55以下の本体限定なのかを考えよう。

無理だからだ。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 01:55:19.55 ID:8kO7Ztwv0
オフで成り立ってきた?ヘイローが?
1はオンなかったが2から旧箱ながら360のFPSより人多かったぞ
知ったぶりすぎ
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 02:02:41.62 ID:QkyC6lJF0
>>139
元のusb2を残しても、消してもダメでした
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 02:10:54.65 ID:Iquk4Zj70
グラセフエピソードフロム起動したいれば教えてください
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 02:25:32.38 ID:uxuDQSGL0
したいれば
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 02:26:08.27 ID:xso0yu9X0
>>155
チョン語でおk
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 02:28:28.66 ID:+nmjcBxN0
おkな訳無いw
在日チョンなんて相手にしたくない
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 02:35:06.56 ID:CU18R8mX0
3.55以下のPS3を確実に手に入れるにはどうしたら良いか
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 02:43:44.44 ID:p+NfHtdz0
Dark Souls with Artorias of the Abyss Edition来た
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 02:51:44.14 ID:XbAUh9u40
ちかじか全部のFWが3.55にダウングレードできるとかあんの?
OFWから直接CFW入れられるとか LV0なんちゃらとかがよくわかんねぇけど
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 06:44:44.49 ID:8CvnXUHO0
>>153
コンシューマでもSFCあたりからFPSはあんだっての
ウルフェンシュタインとか

知ったかぶり以前に知らなすぎ
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 06:49:26.03 ID:h9Kd6JkZ0
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 07:01:34.60 ID:N+Xu6esc0
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 07:11:02.98 ID:aqnnhQBg0
>>161
少なくともお前には無理
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 07:25:42.92 ID:TY2asDdt0
デモンストレーションモードが解除できません…
rogero4.30です。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 07:25:52.11 ID:KvWIrrPu0
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 07:49:26.98 ID:2abcgm2i0
>>166
http://hackmemoforme.blog84.fc2.com/
ここで聞けば解決する
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 08:47:33.73 ID:zerWJCi90
>>167
高いけどプレミア価格じゃないからマシか
-1万なら予備に欲しい
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 08:56:42.54 ID:gBekF0ki0
>>167
たけーよ糞業者が
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 09:19:48.29 ID:ELvBOGxK0
テイルズ早かったのに無双エンパがまだとか珍しいな
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 09:37:16.24 ID:7q4xizz20
やったことないんだけど無印無双と無双エンパイアってどう違うの?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 09:46:56.22 ID:8zgXUV3S0
3.55waniv2からRogero CEX-4.30にして3.55waniに戻せる?
3スレぐらい見てないから今どうなってんのかも知りたい
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 09:48:46.06 ID:zTlite8H0
そのまま入れれば大丈夫
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 10:00:43.44 ID:2abcgm2i0
>>173
普通にアップデートできるから楽だったな
戻すのは工程が長いが出来る

戻す必要があったときは書き込んでもらえれば
工程を教えるから安心しろ
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 10:42:06.95 ID:hEOg8g1J0
新品なら3.5万は出さないと手に入らないだろうな
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 10:42:31.77 ID:+EslvdTk0
CFW4.30って複合EBOOTは動かないの? TB用じゃない奴
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 10:46:14.98 ID:KvWIrrPu0
>>170
業者じゃねぇよw
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 11:00:36.88 ID:XbAUh9u40
うわぁああああ最新のFWに更新しひまったwwwww
終わった
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 11:14:08.06 ID:QXE7NSGA0
>>177
動くと思うけど
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 11:15:35.19 ID:CU18R8mX0
今のところE3 flasherしか手段はないか
さすがにPSPのようにはいかないな
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 11:35:05.15 ID:IvPQi5Rn0
4.xxの壁は相変わらずか‥
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 11:39:50.26 ID:aFyeAYGP0
>166
4.30 Reverter ダグれ
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 11:44:29.50 ID:17TYupHQ0
アマラー内蔵HDDだと起動しないのかね
ロード画面でずっとロードしてるな
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 12:23:54.76 ID:rBl971Qd0
内臓だめだね〜なんでだろね
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 12:25:15.24 ID:Hv689U7P0
>>166
4.30 Shop-Retail.rar
セーフモードからアプデすれば大丈夫
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 13:39:58.37 ID:IQrc6rTr0
あらまーってキングダムズ オブ アマラーこのこと?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 13:41:53.23 ID:xso0yu9X0
>>187
眼球腐ってんのか?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 13:42:38.48 ID:I264INjj0
>>187
少なくともオマエ以外にあらまーって言ってるのこのスレにはいないと思うがw
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 13:44:01.39 ID:IQrc6rTr0
あらまーそんなこと言わなくてもいいらまー
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 13:50:38.99 ID:90jNK7bN0
みんな仲良くしようよ。戦争反対
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 13:55:12.49 ID:IQrc6rTr0
ところでアマラー起動しないと言っているのはCFW4.30での話しなの?
それとも3.55系?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 14:05:47.79 ID:JP+dk4k70
誰かmultimanのキー入れ替えるの教えてくれ
ぐぐったけど見つからんわ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 14:06:13.01 ID:ek81qvVWP
一文字入れ替えただけのお茶目なレスにまで噛み付くほど
ギスギスしてるスレなんか?
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 14:12:01.81 ID:apSMfJ+N0
高い高いって
甘えんじゃねーよ新参が
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 14:15:47.28 ID:xso0yu9X0
>>194
あらまーそんなこと言わなくてもいいらまー
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 14:26:12.11 ID:5+8TOusH0
>>186
これをセーフモードで入れたあと、FWはどーなっちゃうの?
CFW4.30は維持したままなの?
怖くて入れれないれす
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 14:41:31.89 ID:oLtREQYdO
MLB12動いた奴いる?
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 14:43:03.12 ID:IAWcyegV0
ハイ
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 14:52:44.63 ID:oLtREQYdO
>>199

環境を教えて下さい
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 14:58:25.76 ID:IAWcyegV0
>>200
rogero CFW4.30 v1.03
mm4.10
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 15:02:04.09 ID:oLtREQYdO
>>201
ありがとう優しき人
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 15:39:38.44 ID:da1747m60
バイオ6の改変EBOOTって来てる?
Rogero4.30にしたくないんだけど
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 15:43:58.25 ID:R7xtM89IO
DOAパッチきてる
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 16:00:51.10 ID:AV/vGZzE0
パッチもいいけどDLC来てほしい
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 16:50:44.47 ID:xfD1PZ310
https://www.kishifort.com/shop/syosai.php?syohin_no=12187
ここの店の在庫が復活してるんですけど、CECH-2500A-SSはすべて初期FW3.55で合っていますか?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:00:39.49 ID:Bqm24QLJ0
>>206
さらに値上げしたのかw
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:01:03.23 ID:4hzGic0c0
あってます
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:05:02.81 ID:w80uJ7Ya0
>>206
またすぐ売り切れるよ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:06:09.70 ID:9XCti9q90
今までどんだけ在庫抱えてたんだこの店はw
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:09:37.76 ID:xEjuFW6Z0
>>206
糞業者乙 宣伝くんな
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:15:40.19 ID:+EslvdTk0
卸売業者かメーカーの在庫を発注してるんだろうね。
旧型だから仕入れ値も安いし おまけに売ってみたら新型よりも売れるという。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:29:49.61 ID:S875xVdN0
>>207
セコセコ値上げしているのが逆に泣けるw
まぁ店は在庫が捌けてWin、俺達はFW3.55が手に入ってWinで万事万歳でおk

CFWを知らない店の人なら何故売れてるのが疑問だろうなw
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:37:49.52 ID:apSMfJ+N0
アナログハイビジョン出力規制が無い最後の機種だし
CFW無しにしても3000や4000よりは価値あると思うが?
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:41:45.89 ID:8l26JbE50
今だったら3万でも余裕で捌けるだろうにな
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:42:23.73 ID:R7xtM89IO
うちも発注しょうかしら。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 17:47:28.36 ID:i+jdCtSsP
OFW4.0.0ダウンデートはよ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 18:02:44.60 ID:8CvnXUHO0
アマラ wani3.55外付けeboot fix4.31にてスムーズに起動
ここでみた初期ロードで10分前後とかいったこともなかった
が、DOA5動かね

>>203
とりあえず3.55でいける
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 18:18:12.06 ID:Aj2KhxV00
rebug4.21でいろいろ試したが
悉くPSNゲームが動かないな
まあ、2台CFW機あるからいいんだけどね
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 18:23:59.75 ID:d4RSQl+i0
バイオ5の起動前にあるインストールが2000Aだと普通なんだが
2500Aだと糞遅い。どっちもCFW4.30で500GBの同じハードディスクなのに。
たまにこういう事があるんだが一体なんなんだろう?
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 18:27:44.88 ID:QkyC6lJF0
rogero4.30ってベースはOFW4.30よな?AFT対応してんのかな
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 18:29:32.17 ID:Hv689U7P0
>>197
入れても問題ないよアプデだし
デモンストレーションモードにはならなくなったけど詳しい事は分からん
なんか圧力でリンクは消されてるらしいけど
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 18:46:52.67 ID:jrJpwrwR0
rogero4.30にしたら最新トルネも連動してくれるんだよな?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 18:52:49.60 ID:4hzGic0c0
>>219
Rogeroだと問題無いの?
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 19:12:10.08 ID:nYWyD8FM0
>>206
時間が経つとだんだん値下げする古着屋はあるけど時間が経つとだんだん値上げする家電屋は珍しいなw
新しいチキンレースだわw
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 19:15:17.74 ID:kkwDsuek0
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 19:21:58.82 ID:w80uJ7Ya0
明日には売り切れちゃうよ(´・ω・`)
 
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 19:25:36.78 ID:h9Kd6JkZ0
>>206
21500の時に買って3.55だった俺は勝者
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 19:31:51.88 ID:Bqm24QLJ0
>>228
初めはもっと安くなかったっけ?
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 19:38:44.14 ID:h9Kd6JkZ0
>>229
21500
22000
23800
24800

黒は即25800になった
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 19:47:31.65 ID:j1oFEpnv0
rogero4.30でMALICIOUSが遊びたい・・・
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 19:49:38.32 ID:O000OCHA0
4.30でチートまだ使えないのか?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 19:50:23.04 ID:5w+Fhcgd0
>>221
3.55ベースだから対応してない(つーか4.30ベースならOFW4.30→CFW4.30入れれるし)
AFT対応してるんならMMのBGMで音飛びしないから
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 19:52:42.48 ID:17TYupHQ0
チートまだかね
MGSでステルス迷彩と無限バンダナ使いたい
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 20:10:40.46 ID:nR7kwMpr0
>>223
丁度トルネ用に入れてみたとこ
最新アップデートで起動OKだったよ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 20:11:40.22 ID:/riiM+RF0
>>208
教えていただきありがとうございます。
>>211
23800の時に注文したのですがSSで3.60の可能性があるという報告があったのと今日見たら在庫が復活していたので振り込む前に不安になって質問してしまいました。すいません。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 20:22:56.61 ID:jrJpwrwR0
>>235
さんくす
やってみるか
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 20:29:05.53 ID:qh3OPhuQ0
>>46
複合は起動はするけどゲームが不安定じゃなくないか?
ローディング中に止まったりブラックアウトしたり?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 20:31:19.82 ID:IQrc6rTr0
お手軽ツールってなぜかノートン先生に削除しまくられるんだよな。
単なる語検出なのかマジで何か仕込まれているのか知らんけど
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 20:57:30.48 ID:2p5396h50
>>233
穴がないのにofwから入れられる訳ないだろ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 20:59:10.45 ID:CU18R8mX0
あーあps3その辺に落ちてないかなー
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:05:31.69 ID:Z0v0JtgT0
ところで最近割れたRPGで面白いのあった?
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:29:38.31 ID:jqLzOpqT0
LV0キーなんて3.55持ってる奴らには多少のメリットはあったようだが
それ以上のFWに上げてる奴らには何の足しにもならんかったな
さすがは腐ってもソニーというところか
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:41:32.86 ID:h9Kd6JkZ0
4.30も1年後ぐらいには破られるんじゃねーの
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:41:52.35 ID:/rxZI8JI0
E3FLASHERとAT90USBKEYでダウングレード成功した人いますか?
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:42:39.65 ID:Z0v0JtgT0
たしか、今後CFWが出るわけないから最新に上げたわ。とか
2台持ちまでしてCFW維持してる奴って何なの?とか言われてたよな。
自分の選択なんだから知らんがな
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:48:20.79 ID:nYWyD8FM0
流石に1年後なんて言ったら次世代箱が出てもうPS3どころじゃなくなってるだろ
ただでさえ今年はWiiUが控えてるって言うのに
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:49:23.26 ID:J3+EWbyW0
>>245
したよ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:50:17.43 ID:RJqJtMUz0
え?次世代箱ってそんなにすぐ割れる予定なん?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:50:18.84 ID:w80uJ7Ya0
XBOXの新型が出てPS3なんかゴミになるよ
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:50:56.17 ID:8CvnXUHO0
VITAや3DSみりゃ出だしで一気に切り替わるなんてことありえねーってわかんだろ
開発ハードルさらにあがんだし、しばらくはソフトなんもねー状態
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:53:10.92 ID:sX/IToFW0
WiiUがあればXBOXの新型なんか出てもゴミ同然だよ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:53:15.35 ID:x3WBuaMw0
VITAも3dsも全然魅力ないからね
DSとPSPでいいじゃんっていう
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:55:45.75 ID:/rxZI8JI0
>>248
FactoryModeに正常に入れました?
AT90USBKEY-psgroove.hex
AT90USBKEY-psgroovecjpc.hex
hermesv4b_at90usbkey_at90usb1287_8Mhz.hex
と試して全然いけません・・・
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:56:05.83 ID:w80uJ7Ya0
GTA5とか楽しみだなー、次世代XBOX360なんだろうなー
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:56:28.77 ID:6e0jK+doI
cfw4.30で大神HDとダークソウルDLC起動成功
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 21:59:53.15 ID:J3+EWbyW0
>>254
それJBするときのHEXでFLIPに入れるのは
psgrade_at90usb1287_8mhz.hex
PSGrade_AT90USBKEY_at90usb1287_8MHz.hex
psgrade_usbkey_at90usb1287_8.hex
などなど
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:01:34.10 ID:XACF7lMc0
やはり外付けhddは回転数多いほうが起動早い気がする
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:06:23.54 ID:4oeKer7f0
>>235
サインインしなくてもアップデート可能ですか?それともBAN覚悟?
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:09:39.59 ID:/rxZI8JI0
>>257
おお、すんなりいけました。
本当にありがとうございます。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:12:34.39 ID:XbAUh9u40
xboxの次世代って来年の9月ってマジ?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:17:03.04 ID:x3WBuaMw0
うん
10がつ
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:19:39.75 ID:hEOg8g1J0
360は改造目的で買ったが敷居が高すぎて未だに手が出せないわ・・・
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:22:38.94 ID:6tMmnwsF0
ゲハで騒いでるからどんな感じかと思いきやPSPのようには割れてないんだな
いまだに3.55の壁があるのかよ
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:22:49.79 ID:TUmaT4J10
E3flasherを付けて何回起動してもLEDがつかないんだけどこれはクリップがうまく繋がってないだけ?
それとも初期不良?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:28:51.46 ID:d4RSQl+i0
今の最高スペックのPCを見ても
来年に新機種とかすげー中途半端な性能になりそうだわ
PS4やxbox360の後継機とかしばらくないんじゃねーの?
CPUはだいぶ性能が上がるかもしれないが
PS1からPS2やPS2からPS3みたいな明らかに変わったって言うグラフィックの進化が
大してなさそうな気がしてならない。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:35:52.30 ID:JP+dk4k70
セキュリティがガッチガチに進化するよ
ネット接続必須で
正面のカメラで顔認証、コントローラーで指紋認証、データはソニーに送られてサーバー認証してログインでようやくOS起動
ハードをドライバーで開けただけで内蔵した衛星通信で送信、その型番はブラックリスト入り、その住所では起動できなくなる
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:36:50.42 ID:8CvnXUHO0
そりゃそうだろ
現行品でやれないことなんてほとんどねーんだし
リアル追求すりゃどれも似たり寄ったりに収束してくわけだし

だから任天堂はWiiとか3DSとか方向性かえてんだろ
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:38:47.90 ID:sX/IToFW0
vitaくらい綺麗になると中途半端な据置なんてやる気しないわ
ゲームの中に入るような没入感がないと
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:40:21.46 ID:MS5RGqri0
AMDの鳥にTでも積んでくんのけ?
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:42:35.04 ID:J3+EWbyW0
>>265
クリップもそうだけどE3基板とE3カバーボードの接続が甘いときがある
抜き差しして最適なところを見つける
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:48:53.43 ID:TUmaT4J10
>>271
まさにそれでした(´・ω・`)
みんなも気を付けなはれや!
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 22:50:58.33 ID:d6OcQD3p0
E3持ってないけどそういう話は何度もこのスレで出てるだろw
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 23:02:35.95 ID:TUmaT4J10
と思ったら赤とスイッチの緑のLEDは点くんだけど青のLEDは全く点かない
これの原因も接続不良だろうか?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 23:12:35.84 ID:J3+EWbyW0
>>274
スイッチは全部↓にしてそれなら接続が甘い可能性がある
それでもダメならE3基板側のクリップを確かめる
あそこは押しすぎてもダメ
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 23:15:07.10 ID:Hv689U7P0
CFW Rogero4.30V1.00
BLJS-10081 Another Century’s Episode:R
これ内蔵でも外付けでも何しても動かないけど唯一動かないタイトルなのかな?
他はほとんど全て動いたけど
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 23:21:54.76 ID:XbAUh9u40
xboxの次世代が出たらPS3はどうなんの?
今と同じみたいにほぼ同じソフトでんの?
PS4でるとか
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 23:32:08.89 ID:CU18R8mX0
3.55を近所の店で10kで手に入れたぜ。
ざまあ
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 23:34:52.01 ID:Z0v0JtgT0
241 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2012/11/08(木) 20:59:10.45 ID:CU18R8mX0 [4/5]
あーあps3その辺に落ちてないかなー

278 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 23:32:08.89 ID:CU18R8mX0 [5/5]
3.55を近所の店で10kで手に入れたぜ。
ざまあ

良かったな 面白い時間まで営業してたみたいで
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 23:37:55.96 ID:rXhlWmWI0
>>277
どっちもAMD製らしいから似たようなものが出るよ
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 23:40:12.14 ID:K6Bgp/blT
>>269
これからはHMD標準装備のゲームだな
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 23:54:41.20 ID:EhBX3Y1Y0
最近、アーシャやってんだけど所々音飛びするんでPS3みたらオレンジのランプが
光ってるからインストールデータ読み込んでるんだなと思うんだけどあまりにも
音飛びするんだよね。それが普通なのかなぁ?
PS3本体フォーマットすると動きスムーズになるもんなの?
ちなみに環境Rogero CEX4.30で2100B(250GB)の本体なんだけど。
ちなみにクイックフォーマットでもいいのかなぁ?
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/08(木) 23:56:16.71 ID:/veHcDp+0
基本2行以上は読まないことにしている
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:01:10.54 ID:8kO7Ztwv0
改行次第
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:01:26.09 ID:aqnnhQBg0
かなぁを2回も使うのはどうかと思うかなぁ?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:03:51.30 ID:EhBX3Y1Y0
すまない。では、書き方を変えて簡潔に言うと
フォーマットすると読み込みスムーズになるのかい?
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:13:19.80 ID:PSUa6ceI0
Teensy++2.0ってのを買えばハンダや分解なしでダウングレードできるんけ?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:23:52.30 ID:fnlMMxiM0
>>286
簡潔に言うと

なる可能性もある
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:36:34.34 ID:PPHgXgpk0
それはクイックフォーマットでも可能性があるのかい?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:37:23.21 ID:aeDqenEl0
ある
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:39:37.19 ID:uDcEkJqp0
>>286
まずセーフモードで起動しなさい
内蔵HDDをデフラグできるからそれからフォーマットを考えた方がいい
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:51:24.67 ID:aIhrRyzS0
セーフモードにデフラグ機能なんてあったか?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:52:50.70 ID:aIhrRyzS0
ファイルシステムの修復か
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:55:31.24 ID:x0f8ge050
デフラグとか>291の内蔵はFATかよ
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:56:08.74 ID:3FDI3SAf0
CFW4.30 Rogero入れてStoreから体験版DLして製品版の解除キー買ったら
インストールに失敗しました(80029519)って出て解除できないんだけど解決方法ある?
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 00:56:49.24 ID:PPHgXgpk0
Condor使ってやってみます。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 01:10:54.53 ID:BDVi/Ll/0
>>231
あれ?出来ないの?
3.55じゃないとだめなんけ
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 01:16:56.84 ID://wzIkiN0
cheatツール遅いな
苦労してんのかな
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 01:27:36.93 ID:vF3Ql2Gw0
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 01:29:35.92 ID:PPHgXgpk0
うおおおお、スゲーww音飛びがなくなった。>>291さんありがとうございます。
まさかこんな簡単なことで直るなんて感謝です。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 01:59:34.41 ID:P2MCjvda0
ほんとかよw俺もやってみよう
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 02:17:44.75 ID:/FDnaFQq0
2500B 320GB 初期FW3.50
ブリック報告あったけど
まだダメなのか
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 02:22:18.77 ID:+h6qK6Rw0
>>302
それ4.21の話で4.30は安定してます
だけどv1.00かv1.03にしなよ1.02は不具合あり
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 02:23:46.89 ID:/FDnaFQq0
>>303
サンクス!!
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 02:26:21.22 ID:+h6qK6Rw0
>>304
一応OFWからセーフモードでね
あとMM入ってたら一度削除してから入れなおすと不具合少ないよ
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 02:41:56.77 ID:JkqReGPq0
何だ3.55waniのままでいいんじゃないか
EBOOT_fix4.31のことをもっと早く教えてほしかった
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 03:09:23.65 ID:PSUa6ceI0
お前ら中古3.55持ってないとして自分で使う用途で買うとしたらいくらまでなら出す?
初期60GのPS2起動できるやつで導入したいとか思ってるんだが先生であるお前らの意見を聞きたい
やっぱ2100Aとか探して導入するのが無難かな?
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 03:14:43.20 ID:OCV7SMs00
中古で3000〜4000円まで
(※付属物無しの本体のみ)
ケーブル等は安い場所で別途購入。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 03:24:08.25 ID:+h6qK6Rw0
>>307
はい、そこノート取るように
初期型は20.60GはPS2出来るけど完全ではなく本体の負担も多いのでPS2はPCでのエミュや実機で補いましょう
40.80Gのほうが中の部品も少なく熱も少しはマシで壊れても復旧しやすい
スリムのほうが発熱など改良されていて良い面が多いが不具合時はほぼSONY行きになる上に値段が高い

安くCFW環境手に入れたいなら40Gで長い目で見るならスリムを購入するべし
40Gなら1万チョイでスリムなら2万以上はする、ROM保管にHDDとかも買わないといけないから40Gを一先ず買って
値段がこなれてきたら40Gを売却がてらにスリムを購入するのがいいんじゃないか?

その頃には状況が変わっているかもしれないし
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 03:28:27.56 ID:LoN1qp/J0
初期型にはPS2まんま入っているんだから互換100%じゃなかったか?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 03:49:53.63 ID:ZqVYMDgZ0
もとになってるのが薄型のPS2だから動かないソフトが何本かあるけどね
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 03:54:25.95 ID:bmnlSPrA0
Rogero4.30にmm4.10なんだけど、ダイレクトディスクアクセスが利用できないになってしまいました。
どこの設定いじればいいんでしょうか
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 04:00:30.23 ID:PSUa6ceI0
>>309
参考になったありがとう。やっぱ旧型はファンがうるせーだのYLODだのが面倒なんだな…
40G出品多いしそれで探してみる
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 04:01:19.02 ID:vMSX+tmY0
>>310
んだなEE3だっけかそんなんPS2のエンジン丸丸搭載だったような…
SACD削除はまぁ3K(環境無いorクソ耳,数が無い,聴かない)だけど
USBポートx4⇒x2は地味に痛かった…まぁHUBさせばいいだけなんだけど
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 04:04:05.75 ID:vMSX+tmY0
そういえば4.31も普通に件のFlasherありきだけどダウングレード可能だな。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 04:09:59.64 ID:PSUa6ceI0
今から半田技術を覚えてダウングレードとHDD増設を毎日繰り返して
ずっとヤフオクやってりゃリーマンより稼げるんじゃね
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 04:43:19.83 ID:7pLy7LAc0
一流企業入れなきゃサービス残業だらけのリーマンか派遣かバイトだからな。
技術磨いて個人で稼いだ方が良い場合もあるだろう。でも確定申告はちゃんとやらないと犯罪だ。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 05:06:15.48 ID:31GOn4lk0
3.55のEBOOT改変でルンファクオーシャン起動させられた人いますか?

龍が如く1&2などを起動させられているのでebootMODの使い方は
合っていると思うのですが。
起動法として検索に引っかかるのがebootFIX.exe+PKGだけだったので、
ebootMOD.exeに対応していないソフトの一つってことなんでしょうか?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 06:00:31.66 ID:lGxJJjH/0
普通にできる 
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 07:24:49.26 ID:BDVi/Ll/0
ルンファクオーシャンって要求3.55以下じゃね?
なくて当然じゃ
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 08:43:59.73 ID:FjtyumBo0
ゲームには興味がないが
これで借りてきたBD映画が吸い出せて
外付けHDDに保存出来たら最高なんだがなぁ
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 09:20:22.29 ID:lGxJJjH/0
え・・・?馬鹿ですか?
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 09:34:56.47 ID:O7Y/swJy0
PS3Haxで、jubytoo氏が工場出荷時のファームウェアバージョンが3.56のPS3でE3 CFW 4.30をインストールできる方法を公開したことを伝えていました。
ダウングレードすることなく直接インストールできる方法ですが E3 FlasherやProgskeetなどを利用してダンプデータを抜き出し、
そこにパッチをした上で書き戻すとUSBドライブのアップデータ(この場合はE3 CFW 4.30)をインストールできるという方法です。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 09:44:06.63 ID:plh9utCMP
OFW4.0.0ダウンデートはよ
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 10:13:30.63 ID:la6ffm8Z0
>>263
SlimでLiteonドライブならwasabi360sお奨め
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 10:25:22.85 ID:qwrXrCV10
rogero1.03でピタっと更新止まったけどほぼ完成形なのかね?
不具合とかない?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 10:42:38.53 ID:aIhrRyzS0
表面化してるのは、カテゴリ分けのモードが解除されるくらいか。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 10:55:15.20 ID:mc5JJmLN0
人によるんだろうけど個人的にはその不具合すげー困ってるw
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 11:00:11.80 ID:jfEBEH570
rogero1.03だとebootいじらなくてもほとんど動くのか?
3.55だといちいちeboot差し替えるのが面倒で、完全なCFWが出たときに
またeboot戻すの面倒だしよ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 11:03:01.53 ID:byi8unpD0
CFW4.50とか出なかったら結局差し替えゲーだろよ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 11:04:42.03 ID:Kzq/cMjfO
ドングリ無しのusercheatが便利過ぎて3.55から上げられない
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 11:08:51.58 ID:5qJoDEAi0
エミュとアプリとPSNゲーあたりフォルダ分けしてるから嫌だな確かに
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 11:22:29.84 ID:fnlMMxiM0
>>331
usercheatのコードって新しいのどっかに出てんの?
公式更新止まってから一個も増えてないわ
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 11:28:52.89 ID:5qJoDEAi0
エディター落とせば新しいのあるでしょ
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 11:48:45.78 ID:fnlMMxiM0
>>334
おお、こんなん出てたんだなthx
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 12:21:02.67 ID:5YSX8dAI0
中華は無双大好きのくせにいつになったらくるんだよ
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 12:24:44.23 ID:kxi3BPy60
よく聞きますが中華って何ですか?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 12:27:38.34 ID:plh9utCMP
中華大饅頭
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 12:39:55.83 ID:Qcfyhzj+T
冷やし中華始めました
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 12:50:45.71 ID:LRiz/ke80
>>329
だったらpkgすればいいじゃん。不要になったら削除。
元データは一切いじらない
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 12:56:36.02 ID://wzIkiN0
4.30v1.00からセーフモードで普通にv1.03に上げられるんだな
今後更新あっても楽でヨカタ
今は公式に書いてあったわ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 13:21:08.17 ID:aIhrRyzS0
推奨してるのが一度DGしてからというだけで、直で上げることも出来ると書いてあるのは
最初から変わってないわな。
起動しないゲームが人によってあるなど不安定だから、推奨の一度DGしてる人が多い
だけかと。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 13:22:00.55 ID:P6h6hqlg0
とりあえず最近出たゲーム片っ端からインストしたけどほとんど問題なく起動出来るな
一部めんどくさいのもあるけど
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 13:40:24.24 ID:DA9W2MZc0
まあ死ぬほど丁寧に説明してるサイトもあるんだし
大人しくDGしてから1.03にしたほうがいいかな
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 13:49:49.24 ID:lGxJJjH/0
中華は確かに無双すきだよな。
無双6も猛将伝もあれだけ大量のDLCをCrackして流してるからな。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 13:51:24.76 ID:jXFDkcOK0
そりゃ中華の歴史が舞台だからな
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 14:20:28.18 ID:LRiz/ke80
>>342
DGしといた方が万が一の場合に救える手段があるってくらいだと思う。
ゆいつ穴のある3.55にしておけばその後で問題が発生しても穴を利用した修復が可能。
4.21から4.30とかやるとE3ないと修復きついはず
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 14:23:52.04 ID:MdMC0Zh30
>>345
マジで?中華探せばDLC見つかるのか!
中国語わかんねーけどちょっと行って来る!!!
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 14:28:50.72 ID:lGxJJjH/0
>>348
全部まとめてるのがある。探せばすぐ見つかるはず。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 14:43:16.57 ID:IQ3IMn/dO
次にお前は「入れ方教えて」と言う
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 14:54:19.78 ID:SkLZvTH70
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 15:10:33.27 ID:kcKsY5Is0
>>352
こっちまで幸せになる笑顔やめろやw
ある意味神の微笑なんやなあ…
353352:2012/11/09(金) 15:11:45.91 ID:kcKsY5Is0
間違えた>>351だ。笑いすぎて間違えた畜生w
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 15:28:47.08 ID:fnlMMxiM0
なんでこんな笑顔なんだ
薬でも決めてんのかよ
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 15:29:38.01 ID:JkqReGPq0
動いたよ動いたよ
3.55waniで十分じゃね
EBOOT_fix4.31使えばほぼ全部イケルんでしょ
16個入れてみたまずは1つ目エヴァ7起動、順次起動チェックしてく最高だなや
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 15:29:49.77 ID:DM5PcgBe0
2100型をKameroCFWで使っています。
Rogero4.30にしたいのですが、E3flasherは必要でしょうか?
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 15:31:35.44 ID:96wEV6VH0
>>354
別件で何かやっていると思われる
場所も川崎だし
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 16:04:04.90 ID:Qcfyhzj+T
無双の話するってことはエンパもうきてんの?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 16:12:12.70 ID:TXzM/R910
http://ludibria.com/index.php?sys=ps3

リリースデータくらい確認しろ
リリースされてないのに来るのは毛虫のgugutatiとyanamuだけだ
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 17:10:40.13 ID:3VfWNgqbT
アサクリ3楽しみー
俺は買うけどお前らはシコシコオフラインしかできないんだろうなw
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 17:13:21.36 ID:YotvlKbmO
fw3.55が二万って安いのか?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 17:14:23.25 ID:7KzQkUdf0
>>356
E3flasherはいらない

E3flasherがいる場合
・DEX4.21にしてしまったのでCEXに戻したい
・中古で購入したのが初期FW3.50以下だが前のユーザーが3.56以降に上げているのを戻したい

よって、E3flasherはスレ違い
どうしても、E3flasherの話題がしたければ、裏技・改造板にスレ立ててやれ
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 17:19:10.99 ID:JkqReGPq0
パチスロ東鳩2、ドットハックVS、麻雀ドリームクラブ動いた
これやばくない?もう全部動くの?
今月発売のゲームも全部動くかなみんゴル6買わなくてすみそうかも
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 17:19:13.83 ID:Ca5pRTdL0
このスレ、E3flasher買った奴(or業者)がE3flasher買わそうと必死なのがいるなw
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 17:26:22.64 ID:Qm2E7hFm0
日本語でおk
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 17:28:39.58 ID:YClo2Tox0
最近CEX→DEXやROGEROでブリック多発してたからな
かくいう俺もDEXを戻そうとしてブリックしちゃってE3 flasher買うハメになった
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 17:40:56.03 ID:SzVWxGRL0
E3 flasherってブリック復旧不可能報告ばかり。クリップが糞
つまり銭失い
中古の3.55以前の本体探したほうがいいことに気づく
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 17:50:08.69 ID:Q45tLVLOO
笑顔てすげえ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 17:55:50.97 ID:kjFuM1au0
あの笑顔で遠隔操作だと言い張ってくれないかなw
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:02:34.45 ID:YClo2Tox0
>>367
クリップどころか全てにおいて接続が甘い
なんとかブリックは解消したけど初心者が買う必要はない
素直に中古買うべき
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:12:07.34 ID:XeX/nVqYP
封印シールだけ手に入れば中古安く買ってE3使って3.55として売るのになあ
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:16:43.90 ID:aIhrRyzS0
訴えられるわw
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:19:40.71 ID:9LGAxH3i0
>>371
2ドル位で売ってるやん。
PSPはもちっと高いけど。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:22:34.78 ID:JkqReGPq0
ブレイブルーコンティニュアムシフトエクステンド,ペルソナ4起動した
アクアパッツァ起動出来なかったEBOOT_fix4.31では無理?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:22:50.88 ID:XeX/nVqYP
>>373
あるんかいw
業者がやってそうだな
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:27:02.50 ID:BDVi/Ll/0
>>374
おお、同じ奴いるな
アクア、DOA5、フューチャーソルジャーはとりあえずダメだった
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:29:27.90 ID:YotvlKbmO
fw3.55が二万って安いのか?
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:38:17.22 ID:4hvZTK+V0
アイマスとDOA5とトキトワのDLCが使えるようになるのまだー?
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:53:36.28 ID:/lY+L+hy0
ReActPSN使えば
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 19:14:24.50 ID:YotvlKbmO
fw3.55が二万って安いのか?

fw3.55が二万って安いのか?
fw3.55が二万って安いのか?
fw3.55が二万って安いのか?
fw3.55が二万って安いのか?
fw3.55が二万って安いのか?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 19:24:50.20 ID:O7Y/swJy0
抽出 ID:YotvlKbmO (3回)
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 19:27:22.13 ID:BDVi/Ll/0
NGでほっとけよ
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 20:01:52.41 ID:kMu3JDgx0
>>379
ReActPSNの4.30対応版ってもう出てるのか? ちょっと前に見たときは4.21までだった気がするんだが。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 20:05:10.41 ID:TRe3I5nN0
The Testament of Sherlock Holmesは起動しないな〜
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 20:21:37.70 ID:EUbFEyGS0
やっぱ初期型PS3は駄目だなぁ
一週間ぐらい普通に使えてたけど
ゲーム中にいきなり電源落ちるときがあるわ
ドライヤーで直すの久しぶりだわ
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 20:46:04.07 ID:WoSktE/J0
>>380
俺が答えてやろう

2000以降で備品完備それなりに良品で封印シール有なら即買い
理由は、自分で使うにしても問題ないし
要らない時はオクに流せば数千円〜の利益がでる

それ未満のモデルなら微妙
自分で使うには爆音爆熱電気食いすぎ
オクでも微妙な値段で手間の方がかかるレベル
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 21:01:42.73 ID:Cde67sWA0
初期型60GBでCFW4.21快適に動いてたけど4.30のために意を決して
ダウングレードしたけど、toggle_QAがハングアップしてAC抜くしか
なくなったりしておしっこちびりそうになったわ…
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 21:43:03.33 ID:OYkd0bar0
>>307
オレは60GB Made in Japan(封印有)を17Kで刈ってきた
でもRegero4.30なGT5同梱版をすでに持っていた
後悔はしていないw
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 22:05:44.44 ID:+RHe2fVQP
E3必要かどうか分からないレベルの奴じゃE3使っても使えないよ
割りとマジな話
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 22:09:37.88 ID:TXzM/R910
E3買ってあまりに無駄買いしたと思えば
本気で調べるか諦めて2度と手を出さなくなるから
薦めまくって馬鹿駆逐したほうがいいと思うけど
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 22:12:29.40 ID:BDVi/Ll/0
いーよそんなゴミ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 22:44:14.62 ID:Ds3d7A2Z0
初期型なんて分解簡単じゃん

YLODなんてヒートガンで一発で直るし

爆音なんて分解掃除したら音聞こえないぐらい静かになる
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 22:56:41.58 ID:8yunMXht0
YLOD直そうとしてグリス完全に拭き取れてなくて
フラックス+熱でグリス溶け出して完全に死んだことあるわ
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 23:06:52.26 ID:Ds3d7A2Z0
>>393
それ別の原因だと思う

グリス多少溶けても通電に問題なければ平気よ

ノートパソコンなんか改造するときps3みたいに半田じかばりをヒートガン使って剥がしてるし
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 23:17:01.21 ID:uDcEkJqp0
なんですべて空行を挟むの?
日記ブログとかでひと言毎に10行ぐらいあけてる癖がでたの?
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 23:20:57.49 ID:L81J+sso0
アイマスとDOA5のDLCきてるの?
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 00:01:32.71 ID:SyY8O6Zd0
今日RSOD初めて見た
まっ復旧したけど
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 00:14:41.05 ID:Eb6cZM2q0
Meユーザならよくみれたのにな
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 01:06:10.30 ID:dt41PjJi0
>>366
おまおれwwww
前スレぐらいで半田づけのやり方を学んでなんとか復旧させたわ

>>367
クリップは糞
マイクロSDの接続も糞だよ

俺勇み足でDEX4.20にしちゃってCEXに戻そうとしてブリックしたからもう一度CEXに戻す勇気が起こらない
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 01:14:44.53 ID:lf/nTnjl0
初期型のYLOD直したあとに組み立て終わったらネジが3つあまった
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 01:38:37.06 ID:A/q1sy3w0
mumtimanから起動すると画面が小さくなる・・・(>_<)
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 01:45:28.61 ID:WHoZoNy00
ntfs最新のマルチマンでにんしきしてるやついる?
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 02:46:44.05 ID:1BAJc3qE0
今まで起動してたゲームが動かなくなる現象あると思うけど、コンセント抜いて刺したら起動したな。
誰か論理的にこれの理由を説明できない?
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 02:54:57.84 ID:zA3rxDRQ0
クラックされたDLCってどこにあんの?同人?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 03:11:02.41 ID:mEcpREnj0
>>389
具体的にE3が必要になるのってどんな時さ?
RogeroのダウングレードやE3のCFWですら、Rogeroのダウングレーダーでダウングレードできるのに
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 03:32:36.14 ID:KVKKSDhB0
>>403
設定をリセットするために
新しいcfwやmultimanを入れたら一度電源を切って再起動しないと駄目だよ。
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 03:40:02.12 ID:1JRPTulR0
3.55waniv2でEBOOT_fixupto4.31使用
タイムリープ、テイルズオブエクシリア2、ロリポップチェーンソー、東京ジャングル起動確認
起動したけどゾーンオブエンダーズHDはタイトルセレクトで、バイオハザード6DLCチェック後のロードで、パワプロ2012試合開始前の読み込みでフリーズ
アクアパッツァ、モダンウォーフェア3、デッドオアアライブ5起動不可でした
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 03:50:55.08 ID:NoJpGxz30
>>396
アイマスはカタログだけのデータならあったけどそれのことかい?
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 03:51:25.69 ID:1JRPTulR0
バイオハザード6もう1回読み込んだら起動した
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 04:17:56.12 ID:B0dppstM0
>>407
RuneFactoryOceansは持ってない?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 04:21:39.13 ID:1JRPTulR0
有るよ
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 04:32:48.71 ID:B0dppstM0
>>411
もし起動したらfixupto4.3のどっちのファイルで起動したか教えて
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 05:15:51.42 ID:1JRPTulR0
ドラゴンボールアルティメットブラスト起動、エウレカセブンAO起動でも無音
ルーンファクトリーオーシャンズMove画面後ブラックアウト
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 06:51:00.71 ID:UimfsOAh0
>>407
バイオは海外patchの流用、モダンもpkgでwaniでもいける
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 08:44:39.25 ID:cDTCIKkX0
>>413
やっぱ同じか…。問題ないってレスまで貰ってたから気になってて。
リクエストに応えてもらえてありがとう
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 09:00:54.63 ID:IG5inONc0
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20121109/Jiji_20121109X182.html

 匿名性の高いファイル共有ソフト「パーフェクトダーク(PD)」を使って
インターネット上にわいせつな動画を流出させたとして
警視庁と富山、愛知、京都、兵庫の5都府県警は9日
わいせつ電磁的記録媒体陳列容疑で22?55歳の男8人を逮捕したと発表した。
PDに特化した一斉摘発は初めて
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 09:06:04.61 ID:IG5inONc0
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 09:53:52.74 ID:m+0+pLNz0
>>408
それだとrapファイルがないから動かないんだよね
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 10:16:20.70 ID:4K5YW9eQO
CWCの様なメモリサーチできるtoolってないんかな?
金ぐらいなら自分で調べられるのにな
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 10:36:38.82 ID:c0pSfooB0
PS2みたいに逆アセすればいいだろう
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 10:59:07.54 ID:il6QB5uG0
DOA5
3.55で起動できた
ストーリーモードは出来ないし、何か色々とおかしいけど
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 11:12:23.33 ID:il6QB5uG0
ストーリーモードもイゴイタ
psx-sceneの全部入れ替えたらいけた
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 11:13:04.64 ID:nrT6a7Al0
CFW 4.21 v1.00 の時は右上のお知らせとWhat'Newが更新されてたけど
CFW 4.30 v1.03 に変えたらお知らせ表示されんし、What'Newも
デモンストレーションモードなので実行できませんと表示されるんだけど
それはそういうものなの?
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 11:18:23.08 ID:1JRPTulR0
モダン3の119のpkgとEBOOT.PATCH用意したけどどうやればいいんでしょう?
以前別のソフトで色々手順試しながら起動したのが有るけどどの操作で起動したか覚えてない
PkgView_1.3とPS3 Autofix v1.2は有ります
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 11:42:24.18 ID:mUIBtt4w0
DGするのにE3flasher以外にドングルまでいるのか
めんどくせぇ
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 11:48:50.31 ID:umMB6a9a0
>>425
だろ?だから何もしなくて良いぞw
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 11:52:17.16 ID:mUIBtt4w0
>>426
おう、3.56以上に上げた早漏野郎どもは大変だなwwwww
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 11:55:01.79 ID:y9rK94fl0
DG代行業者みたいなのがオクに出てきそうだな
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 11:55:11.83 ID:umMB6a9a0
>>427
上げるかよ 馬鹿かwww現在rogero cfw4.30だよ
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 11:59:35.38 ID:UimfsOAh0
はいはい
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 12:01:50.89 ID:umMB6a9a0
文脈も読めない馬鹿が多いんだなw
ま どうでもいいか
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 12:03:42.52 ID:mUIBtt4w0
>>429
お、おう……

とりあえず文脈読む練習したほうがいいと思う
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 12:07:07.47 ID:YlVAzBKmP
>>429
ちと勘違いしちまったな

>>427は昔の言葉で言えば
激しく同意
だなw
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 12:07:49.94 ID:kimc382a0
>>431
どんだけ悔しかったんだよw
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 12:25:41.87 ID:/5JHo8uY0
E3flasher購入者(or業者)は今日も売れないE3flasherを買わそうと必死だな
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 12:57:26.82 ID:4L9sRqIS0
改造好きだったらflasherは買って損無いと思うけどな
使いづらそうだから俺は要らんけど
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 13:05:03.02 ID:V6dDXGvO0
損無いってE3flasherがいくらすると思ってるんだよ?
そもそもE3flasherが活躍するケースってどんな場合なんだよ?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 13:48:34.26 ID:Tjb3duIo0
たかが5k~8kだろ
E3flasherが活躍するケースって機能見て想像もできんのか
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 13:54:33.52 ID:UimfsOAh0
はいはい
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 14:36:08.76 ID:UuENX0dm0
Rogero CEX-4.30 v1.00
multiMAN ver 04.08.01 BASE (20121028).pkg
この環境だとみんごる5できないw
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 14:43:31.43 ID:AT4t8R0mP
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 14:54:58.30 ID:UimfsOAh0
みんごるは読み込みクソ遅いからほっときゃ動くかもよ
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 15:23:17.94 ID:KJiiZFMX0
そのE3ってのはパンドラバッテリーみたいなもんか?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 15:29:14.80 ID:/RAkv/H20
>改造好きだったらflasherは買って損無いと思うけどな
いつも「改造好きだったら」って常套句でE3flasherを買わそうとするんだねw

>>438
パチモンテレビで送料・代引き手数料込みで1万円ですが
送料・代引き手数料は無視?

バックアップ起動してる人は、3.55or3.41と最新ゲーム用の2台持ちでしょ?
1台しかないのなら必要だけど、2台持ちは不要だよね>E3flasher
RogeroだとE3flasher無しにダウングレードできるし

あと、E3flasherってCECH-2500型までしか使えないのか・・・最初に入ってるFWまでしか戻せんし
3000型や4000型を3.55までダウングレードできるなら、必要かもしれんが、ますます不要だなw
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 15:53:30.53 ID:05rCoBY50
なんでこんな必死なんだか
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 16:01:00.57 ID:lf/nTnjl0
E3flasher持ってるけどつけるの糞めんどくさいよ
あれは持ってるやつじゃないと言ってもわからん
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 16:09:04.87 ID:NxjnhBfdP
E3flasherだけじゃDGできないのか...
e3_downgrade.binの書き込みまで終わったが
ファクトリーサービスモードにするドングルがない
at90usbkey用のHexてもうないの?

ドングル買うとなるとさらなく出費が...
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 16:12:15.64 ID:cg2E4dC60
>>447
普通にあるし、過去ログでその話題も出てる
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 16:14:19.33 ID:in9h2GjT0
>>444
なんだよ代引きと送料ってw
いつも送料がかかるところや代引きなんかで買ってんのか?
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 16:42:50.99 ID:EZWWAnWA0
Sleeping dogs起動はするんだけど最初のスタート→OKを押すところで
結構時間がかかるのは仕様?
Roge4.30MM4.10
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 16:52:56.65 ID:Tjb3duIo0
>>444
日本に売ってる代理店はしらんが70ドルくらいだろ、送料とかこみで。代引きはクレカとかpaypal使えよ・・・
すでに3.55以下にしてバックアップ起動してる人起動してる人には必要無い、必要なのはOFW3.56以上の奴だ

3000型 4000型のダウングレードってflasherあればできるんじゃなかったか?あれフェイクだっけ?
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 17:00:06.04 ID:S8N73OcE0
TBで騙されたからな
もう有料は買わないぞ
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 17:31:56.54 ID:lrmnAZCy0
やっぱOFW突破は無理だったみたいだな
E3やらのハード使用すればいけるみたいだが
それをやる奴は限られるからソニーにとっては
気にする必要もないということだろう
流石世界のソニーは違うぜ!!!
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 17:33:53.37 ID:W0ahJYSS0
ここってバックアップ起動のスレだから、E3flasherはさすがにスレチだろ
E3flasherの話題が多いけど、あたかもE3flasher持ってないと、バックアップ起動ができないような
書き込みは語弊を生むのでやめてくれ
E3flasher持ってないと、仲間外れか?違うだろ
E3flasherの話題は、裏技・改造板でやってくれないか?すまないが
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 17:40:06.33 ID:UimfsOAh0
ゲシュタルト崩壊狙ってんのか><
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 17:42:18.91 ID:UuENX0dm0
>>442
サーセン
設定いじったらできたw
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 17:42:41.55 ID:W0ahJYSS0
E3flasherを持ってない人からみれば、ここで長々と「E3flasherがどうした」って話題をされても、
疎外感があって、あたかも仲間外れにされてる気分になるんだよなあ…
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 17:52:39.22 ID:euaQv+lC0
TBは自滅したようなものだからな
コピー商品出回りすぎてうざいから新型TB出すわwww前の使えなくなるからまた買ってちょ!って感じで胡坐かいてたら
CFW4.21発表で大赤字
せっかく作った新型ももはやゴミの山だもんな
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 17:54:36.63 ID:cg2E4dC60
>>457
心に余裕なさすぎじゃないか・・・?
2chで疎外感って・・・現実でも仲間はずれにされてるのか・・?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 17:55:00.16 ID:FXHN7XdS0
>>457
心配スンナ元から、お前は誰にも相手にされてない
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 18:09:15.36 ID:Ti9W7z8GO
tamagokuziとの取引メール持ってるんだかさすがに誰も知りたがらないよな
ダウングレード料とか
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 18:13:10.83 ID:FXHN7XdS0
>>461
DG8000円だろ
送料込みで約1万でE3使わないでDGする天才でおます
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 18:16:31.10 ID:7SCEa69v0
たまごっちはオプションで金取りまくるからやめとけ
360のオフ専改造でFW更新するために必須なNANDを別料金にしてた
改造するためにはNAND必須だから別な手間ではないのに、だ
代行でNANDを別料金にしてた奴は一人も居ない
相当ぼられる覚悟がなければたまごっちはゴミ
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 18:35:13.99 ID:uT302qFL0
>>461
詳細よろ
待ってる
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 18:35:38.61 ID:mTu8UMOu0
参加してないけどE3flasherも別にいいと思うけど
特にネタないし、ブリック昨日経験したからね
Lv2Diag.selfで復旧したけど
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 18:38:51.28 ID:NzB9bNIg0
PCケースごとヘリウム詰めて大気圏まで飛んでいけ
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 18:52:19.91 ID:09Gd+04MT
今OFW4.31なんですが、E3flasherを使えばダウングレードできますでしょうか?
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 18:53:50.98 ID:Z8WXUZou0
DGなんて必要無い

PSPとかつかえばファクトリーモード使える
さらにいえばTBクローンもpspで出来た
結局教えられないと出来ない連中が駄目にする
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 19:06:10.02 ID:yPm1G/hY0
パチモンテレビと取引したら大量の迷惑メールがくるようになった
勘弁してくれよ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 19:13:12.13 ID:sNbjmSQKP
>>468
×DGなんて必要無い
○FSM入る為のドングルなんて新たに買う必要ない
だな
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 19:17:17.79 ID:yWkoIlIc0
PSPでFSM入るやりかた教えてください
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 19:23:26.32 ID:yT8DoWCo0
二ノ国の1,2時間に1回くらいおきるフリーズって対策無いかな?
CFW4.30だと無くなるかと思ってたけど、やっぱフリーズする
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 19:24:57.47 ID:fzICNT060
バイオ リバイバル 
ゲーム起動は全く問題ないんだが、
MM上では[Install Disc]って名称になって
選んでもオリジナル盤みたいに
ベロも4もインストール出来ない
(あと、右端の1コは何? 
クリアでもしたらなんぞインスコでけるの?)

ファイルマネージャーでdev_ps2discフォルダ
を行ったり来たりさせなきゃアカンのけ?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 19:29:31.62 ID:U4Hmqjb+0
>>472
俺しないけど・・・
もう一回吸出しすれば?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 19:31:02.04 ID:4R0mm3Rj0
black ops2起動できた人いる?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 19:31:17.01 ID:NzB9bNIg0
二ノ国は大阪民国弁が気持ち悪すぎて蕁麻疹出るからできない
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 19:31:56.71 ID:NxjnhBfdP
>>448
サンクス
見つけて、出来た

Roge3.70になったw
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 19:53:28.88 ID:EKutg9T70
起動はTBの方が安定してるな
やりたいゲームもないし戻そう
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 20:01:00.76 ID:0M8R3AF50
CobraCFWさっさとしろや
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 20:02:47.05 ID:JIxWr0CF0
>>476
気持ち悪
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 20:07:37.81 ID:fzICNT060
>>473
自己解決

1コ空いてるとこはダウソコンテンツか?
公式行ってきたらもう期限切れでむりぽだったけどw

インスコは中身のPKGをpkgにリネームでいけたわ
4.30v1.03 mM4.10 とかなら盤と同じ動作すんのかな?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 20:11:14.58 ID:yT8DoWCo0
>>474
同じ症状の報告が結構あるから、吸い出しの問題じゃないと思う
そういや外付けドライブは試してなかったから、一回外に転送してみるかな
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 20:21:07.68 ID:fzICNT060
BD_KEYのチェックみたいな事やってたりすんのかな?
なんかのゲームディスク入れておくとか
Helmes⇔標準 とか ダミーOn とか試してみれば?

ゲーム入れてからCFW更新したなら、
セーフモード→ファイルデータ修復だっけ?やってみれば?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 20:23:42.95 ID:7SCEa69v0
動かないとか言ってる奴の8割はレゲロ430v100+ダミーOnで問題ない
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 20:33:28.97 ID:YlVAzBKmP
ニノ国はTBドングル使う頃から
時々フリーズしてたな
TB持ってたからEBOOTパッチで試したことないけど
ディスクからの読み出しと
HDDからの読み出しで時間のズレがあるせいかなと予想
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 20:48:18.76 ID:lf/nTnjl0
ピースウォーカーをダミーディスクなしで簡単に起動出来るCFWとマルチマンはまだですか
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:23:52.75 ID:0FFkjeVi0
fw3.55のps3っていくらくらいが相場なの?
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:24:53.16 ID:nrT6a7Al0
久しぶりに秋葉原行ってきたらゲーム屋激減してたわ
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:28:39.48 ID:1Qg8gIQh0
今や日本ゲームの主流派はモバゲーやグリーだもんな(´・ω・`)
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:32:41.00 ID:7Pb3ayj/0
お前らゲーム買わないもんな
せいぜい割れたハードぐらいだろ
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:32:45.11 ID:7SCEa69v0
その認識は間違っている
時間のない層とリア充とゲームやらない層の暇つぶしにソーシャルブラゲーが流行っているだけ
割れしてる人間が割ったソフトを発売日に定価で100%買うか、という設定と同じ

存在しない需要を勝手に想定して妄言
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:33:04.88 ID:xnDEHarm0
ダミーディスクとかダークアレックスくらいの頃を思い出すな
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:37:39.51 ID:0FFkjeVi0
fw3.55のps3っていくらくらいが相場なの?
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:40:04.21 ID:EZWWAnWA0
>>492
いたな、そんなやつ
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:40:51.70 ID:7SCEa69v0
ぐぐれは1秒で分かるだろ
1秒で分かる事を聞く意味が分からん
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:41:56.70 ID:0FFkjeVi0
fw3.55のps3っていくらくらいが相場なの?
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:47:39.67 ID:j/kk2t+L0
俺たちのスルー耐性が試されてるぜ〜
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:48:09.54 ID:0FFkjeVi0
教えてくれればさっさと消える
お前らの意見が聞きたい
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:48:50.27 ID:mUIBtt4w0
5万円だよ
はい俺らの意見

消えろ
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:49:46.50 ID:NhBwSj/Q0
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:52:58.97 ID:0FFkjeVi0
>>500
助かったわドロンッ
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:54:08.81 ID:7SCEa69v0
>>500
こういうクズがいるから質問厨が出てくるといい加減気づけ
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:55:45.05 ID:1Qg8gIQh0
進展ないから、もう語ることも無いんでナイカイ?
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:57:13.93 ID:oLI02T2Q0
スレチだけどWii改造してる奴で64のエミュ使ってる奴いる?
マリオストーリーやりたいんだけどバーチャルコンソールみたいにヌルヌル動く?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 21:57:33.29 ID:JH5O5gyT0
500は自演だろ
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:00:58.64 ID:NhBwSj/Q0
>>502
何度も同じ質問でスレ消費されちゃかなわんだろが
今度からは気をつけるよ
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:03:23.57 ID:7SCEa69v0
同じ質問で答える馬鹿がいるから同じ事を繰り返すクズが沸く
いい加減理解しろ
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:10:41.95 ID:EcMA6r9a0
>>507
自治厨がいくらがんばったって時間経てば同じ事の繰り返しなのをいい加減2chを理解しろ
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:11:28.93 ID:NhBwSj/Q0
>>507
あいわかった!
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:13:00.55 ID:7SCEa69v0
ダウソ板でこんなに低能が集まってるのはPSPスレとここくらいだけどな
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:20:04.65 ID:0cZXTNOzP
>>504
スレチとわかってるならここに書くな

>>510
自己紹介乙
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:21:12.38 ID:7SCEa69v0
そして突然出てくる串経由書き込み
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:26:36.85 ID:0cZXTNOzP
>>512
いやプロバ規制されてるから仕方ない
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:28:18.40 ID:RjIq/f7l0
言い返す事が無いとレッテル貼ったり単発()とかしか煽るしかないんだよね。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:29:34.86 ID:7SCEa69v0
実際ルータ再起動してる馬鹿がいるからな
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:31:40.51 ID:EcMA6r9a0
おう、お前ら無駄話すぎんぞ
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:34:55.22 ID:0FFkjeVi0
いちいち荒れすぎだろ
どんだけ耐性ないんだよ
騒がしい奴らだな
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:35:40.55 ID:l/XuLtM40
ここは質問する掲示板です
文句が来たらID変えて擁護します
文句があるなら他へどうぞ
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:43:01.94 ID:j/kk2t+L0
せっかくスルー耐性が試されてるって書き込んだのにw
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:46:38.98 ID:0FFkjeVi0
>>519
お前がスルーされたわけだ
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:46:39.49 ID:iuJUNm5K0
4.xx系で使えるチートツールってまだないの?
早く対応してほしいわ
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 22:50:31.13 ID:l/XuLtM40
まもすけのところのクローズドフォーラムで既に対応されたのがある
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 23:06:21.38 ID:vGWTcrlr0
E3でバックアップ取る時って空のmicrosdだけでいいの?
なんか設定用のファイルとかぶち込んどく必要とかあるのかい?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 23:14:34.10 ID:sNbjmSQKP
>>523
空のでおk
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 23:17:12.73 ID:NxjnhBfdP
>>523
update.bin入れておいたmicroSDをそのまま入れておけば
アップデート後、update.binは消えて空状態になってる
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 23:25:48.43 ID:4oIw6/Ky0
おいおいw
誰かさんがGTAコンプ起動したって言ってたからもう一度
吸出し試したのにできねーじゃまいかw
結局4.30にしても何も変わってないのか…
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 23:33:55.65 ID:FXHN7XdS0
>>526
動きますけど
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 23:48:04.73 ID:4oIw6/Ky0
>>527
マジで?
真ん中の奴を選択してからのロード画面で薄暗くなってゲーム音も小さくなって
永遠にループしてるんだけど?
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 23:51:12.74 ID:+9nAhqPf0
さっさとそのまま入れられる4.30cfwだせやグズが
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 23:54:37.91 ID:FXHN7XdS0
>>528
外付けダミー有りで問題なし
前出てファイル差し替えてるなら戻してからな
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/10(土) 23:55:00.93 ID:1/2eITOQ0
>>526
え?吸出しミスじゃないか?普通に起動できる
あと初回起動のみダミーディスク入れて起動させたきがする
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 00:04:03.15 ID:4oIw6/Ky0
>>530
うっ…
外付けなんて1Tでntfsしかないぞ
ファイルも差し替えしてるかなんて覚えてないw

>>531
確かに吸出しミスかもしれないな
あと初回起動の時ディスク入れてないからかもしれん
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 00:09:28.69 ID:MJMLcRI40
TBは新型が出るので旧型は製造中止
ndssell.comって詐欺店にひっかかったがPaypalなので返金してもらった
探しに探してやっと買ったのだが、CFW4.30が出て本当に役立たずw
6k以上でないと送料無料にならないので、無料にする為に追加購入したCobraの方がPSPやPS2が起動できて役に立ってるw

ndssell.comいまだに、TBの注文受けてるな。在庫無いのにw
ttp://www.ndssell.com/product-153.html
True Blue PS3 JailBreak 2ドングルは生産を停止しまいましたが、 PS3に新たなJailbreakドングル「Infinity USB」が登場。機能はJB2と大体同じで、FW3.60以上のゲーム起動可能です。

TBの代わりにInfinity USB送るつもりか詐欺店め
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 00:12:07.86 ID:+RDvMdgK0
ダメだ…
ゲームデータ削除して
ダミーディスク入れて試してみたが起動できなかった
てか、ゲームデータ3Mだったぞw
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 00:47:08.62 ID:FjOEz79k0
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    とっても欲しかったPS3買ってきたお!
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /    これで俺も割れが出来るお!  
    ヽ    , __ , イ   
    /       |_"____
   |   l..   /l´  Sony  `l さっそくあけて見てみるお!
   ヽ  丶-.,/  |___ PS3 __|
   /`ー、_ノ /      /





       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/    システムソフトウェア バージョン 3.60
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 01:06:25.69 ID:hgxZYlJZ0
PSPのcwcチートみたいにセレクトボタン押したらチートサーチ画面にいけるチートツール作ってくれよ
できれば日本人に使いやすいのお願いします。
海外のハッカーに頼るのはもうやめよう!意地見せて日本人で作ってください!
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 01:09:26.75 ID:efNffph+0
じゃあお前がやれ
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 01:11:32.90 ID:ijpx4dP90
セレクトボタン押すゲームは戦闘中ボコボコにやられてゲームオーバーになるわけですね
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 01:54:01.47 ID:9BcUNeM/0
>>536みたいな書き込みをみると
お前はカイジのモブキャラかとツッコミたくなる
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 01:59:23.19 ID:DNc0JtDwP
スパロボ出るまでにチート使えるようにしとけよ
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 03:19:09.41 ID:qyUC/T3o0
日本のかったるいゲームはチート使いたくなるなぁ
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 03:26:09.55 ID:ijpx4dP90
カメラリバースできないゲームをチートで反転させたいわ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 03:41:39.71 ID:E/WQXp7P0
>>541
スゲー良く分かる。
和ゲーFPS・TPS(特にCoD4)はめっちゃチート欲しいもん。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 03:44:26.14 ID:yQ5k8OEf0
対戦ゲーで使うのかよw
ただのチキン屑やん
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 04:46:57.15 ID:DOgjtAyx0
オワコン化してるハードわざわざ高額で買って嬉しいのか
改造出来てもpcでまあ動くし本体買う価値がない
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 05:03:13.33 ID:G8lkP9zW0
DEX機でいいかなと思ってたんだけど昨日からMMでゲームの切り替えができなくなって最近はCFWが盛り上がっているようで羨ましいわ
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 05:45:00.05 ID:BqG9+3Cp0
やるゲームがない
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 06:10:27.88 ID:02sw6ixy0
無双6エンパ遅えなあ
買っちまうぞもう
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 06:16:48.20 ID:mkFqjvLY0
3.56以上が割れない限り、それ以前の本体はどんどん値上がりするだろうから
やりたいゲームがあるなら今買っても損しないと思うけどね
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 07:58:57.85 ID:0NUr0MlL0
>>545
こういう奴ってなんでこのスレ見てるの?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 08:07:34.17 ID:Z9PwXsiJ0
CFW化出来ない負け惜しみなんですよ
勘弁してあげてください
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 08:56:04.35 ID:Rahduwyd0
ComgenieAwesomeFilemanager421.pkgがRegero 4.30でインストールエラーになる
使えている人いる?
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 08:58:33.61 ID:rsYCKAe60
4.30には正式対応してないよ
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 09:01:18.58 ID:U8VDgotD0
PS3の最新も4.3台か…
Wiiちょっと改造してくる
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 09:33:13.15 ID:BbrdqfSe0
>>552
4.21でインストールして、そのあと4.30化したけど正常に動いてるよ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 10:15:04.31 ID:avU1Dae90
game date tool、早く4.3にもたいおうしてくれ!
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 10:18:26.50 ID:O28tFpwm0
そういや4.30ではPSNつないでるやからもいるんだっけ
どうどうとMultiman表記が出てて怖いわ
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 10:50:32.31 ID:rXAoRyhp0
オクでCECH-2000B 3.55買うわ
20000円くらいで行けるかな
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 10:53:06.29 ID:rXAoRyhp0
すまん>>500見逃してた
2万じゃ足りんな・・・
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 11:26:14.52 ID:GWSLwOPY0
multiMAN EBOOT FIX 4.31でDOA5動いてる?
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 11:44:03.84 ID:IRx5ydIQ0
無理
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 11:45:28.41 ID:Uo9w8gnV0
なんでそこまで頑なにCFW4.30にしないのか理解できん
どうせいつでもダウングレードできるのに
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 11:46:04.07 ID:lrHlpHjA0
OFW3.41の2000があるんだが、おまいらいくらで買うよ?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 11:47:17.67 ID:W3TpYftGP
んーいらない
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 11:49:08.87 ID:IRx5ydIQ0
>>562
めんどくせーじゃん
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 11:56:43.52 ID:FOb7E0aU0
>>560
パッチなら3.55でも動く
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 11:59:25.38 ID:jkU/AuBe0
>>565
毎回動作するかわからんEBOOT弄って、あれこれ試行錯誤するよりは
面倒じゃないと思うけどね。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 12:07:35.29 ID:qj3wDb3+0
面倒というよりダウングレードでつまづいてる人少なくないからそっち側にいったらイヤだわ
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 12:16:58.07 ID:63H5gzl/0
>>568
ダウングレードでうまくいっていないのは
間違いなく薄型でコンセントを抜いていない奴
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 12:17:03.11 ID:xWnKJgCA0
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 12:19:35.35 ID:IRx5ydIQ0
>>567
だから人によんだろ
出来る方法であればなんでもいいんだし
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 12:28:46.69 ID:OW2V1wR60
俺は急かされる理由もないんで様子見でいい
が全て動かないと不満で片っ端からゲーム手つけたいなら十分上げる動機だろう
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 12:41:31.15 ID:n9otN8oE0
アケステとステコン買った、本体より高くついた
つぎはmoveかな
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 12:41:55.43 ID:Uo9w8gnV0
>>569
ん?2500A 初期FW3.50の本体だけどコンセントなんか一度も抜かずに
CFW3.55→rogero CFW4.30 →CFW3.55→E3 CFW4.30 →CFW3.55→rogero CFW4.30 v3と色々と移行したぞ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 12:54:52.06 ID:63H5gzl/0
>>574
いや別にうまく言っている奴はいいんだよ
4.40以上の要求が来てインストール出来ないって言っている奴の話。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 13:01:29.38 ID:u7WDnL6b0
やべえPS3のジャンクですぐ赤点滅にならず、5〜7秒ぐらいで赤点滅になる2000Aを5200円で買ったけど
http://consolecrunch.com/guide-three-methods-on-how-to-fix-rogero-4-21-cfw-brick/
のBootldr fix loader使ったら正常に戻りやがったw
JBみたいに電源ボタン+イジェクトでやったら1分間ぐらい赤点滅しなかったから、もしやと思ったんだ。
OFWでバージョンは3.70だったが、もともとE3でflashの修復出来ないかと試しに買ったものだったからE3も付けてDGしてみる。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 13:21:44.35 ID:W3TpYftGP
>>576
それがジャンク漁りの醍醐味でもあるわけだが
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 14:12:39.06 ID:CaLDaMzs0
Wiiやっと改造できたわ
なんかPS3の改造より記事が少なすぎたから疲れた
スマブラバックアップが何故かできねぇ
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 14:23:04.09 ID:4y8imABG0
>>578
どんだけ時代遅れなんだw
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 15:02:53.77 ID:kh7l+4va0
3.41JBからrogero1.03にあげてついでにトルネも最新に上げて快適だわ
これでも十分あげる価値があるな
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 15:41:47.68 ID:qo8Jq2Ty0
AFTに対応してくんねーかな
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:18:10.63 ID:2JOnRUE60
>>407
4.30では全部動く
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:19:51.15 ID:GEw8cX2p0
DLCクラックしたのってどっかにあるんですか?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:28:03.94 ID:IRx5ydIQ0
日本のはほぼないよ
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:32:22.12 ID:U7ewR1k+0
ちまちまやってたら吹き飛ばされて落下する(´・ω・`)
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:43:42.82 ID:ii2rLpE70
早くそのまま入れられる4.30こいや
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:47:05.57 ID:qmjCvec10
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/11547777/a/10000087

FW3.55のPS3買おうと思うんだけどこれ高いほうか?
お前らなら買う?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:47:48.39 ID:04Z3lGTo0
>>570
これ安いな
360改造しようと思ってたのでポチった
俺でも組み立てられるだろうか?
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:54:22.12 ID:Vrq/S16E0
>>588
分解にX8Unrocktoolが必要だけど簡単に取り付けられるよ。
wasabi360は俺持ってるけど、x360keyと違いusbproとかいらなくて単体でドライブキー抜けるのでお奨め
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:54:25.50 ID:IRx5ydIQ0
業者しかいねーのか
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:54:40.43 ID:HQDIpxJSO
>>587
普通
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:55:06.92 ID:/DnMCkzJ0
PS3のDLCどこにあるの?
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 16:56:25.86 ID:04Z3lGTo0
>>589
そうなんだ。ありがとう。俺でも取り付けできると聞いて安心したよ
わからんことがあったら、教えてね
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:06:18.16 ID:x0gS7cp20
俺も安さにつられてパチモンでwasabiポチったけど、箱の改造ってなんかメリットある?
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:07:53.57 ID:L12DcfeZ0
E3でバックアップ取りたいんだけど何回やってもダメで
ログ見たらBIOSの初期化に失敗しましたって書いてあるっぽいんだけど
これの原因が本体側なのか、E3側なのか判る方いますでしょうか?
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:11:46.05 ID:JHuDFvFy0
投げ捨てればいいよ
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:11:50.34 ID:sPVlp0K00
>>594
・最新ゲームが動く
・XBOXLIVEで使用できる
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:13:47.55 ID:oIi/L1gw0
>>595
おそらくE3側
クリップがしっかり装着してあっても
自分の場合、基盤側を交換したらあっさりバックアップできた
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:15:32.11 ID:x0gS7cp20
>>597
胸アツだな
でもLIVEで使うとbanが怖いし・・・
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:17:55.61 ID:kZjrRCnQO
箱簡単にはできないだろ
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:24:51.84 ID:Vrq/S16E0
>>600
wasabiは驚くほど簡単
wasabiだけでOKなので追加出費もいらない
箱改造初心者にはお奨め

むーむとこにやり方書いてるし
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:25:47.78 ID:Z9PwXsiJ0
箱は中身見たら簡単だって分かるでしょ
スリムになってからは知らんけど
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:31:24.53 ID:K+3YAhTA0
>>601
もう見れないよ
プロ友オンリーだ
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:31:25.27 ID:k+y5NEUs0
wasabiだけで自動でキーが抜けるのはスリム本体だけだろ
旧型ファットはダメだし
ここら辺は紛らわしいから要注意な
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:31:28.98 ID:Vrq/S16E0
>>602
スリムも簡単
ネジ止めは少なくツメで合わせてるだけだから
ツメ外すのにX8Unrocktoolがいるけどね。パチモンで1000円だし

wasabiいいよ。ボタンポチるだけでキーが抜ける
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:33:49.55 ID:jkU/AuBe0
ネタ無いから問いって箱の改造の話ここでするのはどうかと思うがな。
専門スレあるんだし。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:35:30.39 ID:L12DcfeZ0
>>598
え?そうなるとこれは初期不良で新しいE3を取り寄せないとダメってことですか?
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:37:29.66 ID:Vrq/S16E0
>>603
見れなくても、wasabi公式に写真付きでpdf置いてるから
youtubeでも丁寧にやり方を解説してる
ま、簡単すぎて迷うところは何もないけど
パチモンで5kなら買った方がいい
>>605
fatは確かusbproとかがあればいけるらしい
x360keyと同じ追加費用が必要になるのでx360keyに対してのメリットは無いわな
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:44:55.18 ID:qmjCvec10
>>587
ありがとう
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:47:50.06 ID:GwUSt2pc0
俺、箱slim持ってないけど話の流れに流されて>>570ポチったわw
箱slim中古で探してくるか
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 17:48:12.13 ID:IRx5ydIQ0
もうスレタイも読めないアホばっかか
話ふったカスは責任とれよ
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 18:05:41.02 ID:oIi/L1gw0
>>607
初期不良対応してるところなんてないと思う

>>271,>>275

結論
>>367
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 18:24:30.15 ID:FQ94AwFR0
アマラー起動できたけど初期ロードで20分くらいかかるな
内蔵・4.21・ダミーなし
外付けだと起動も早いのかね
それともAFTが悪いのか
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 18:36:00.90 ID:L12DcfeZ0
>>612
それは構わないんだがまた何日も待つのは面倒ですな
バックアップって自分の本体のじゃないとダメ?
適当な bkpps3.bin を拾ってきて書き込んだら壊れるかな?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 18:38:17.36 ID:8Bvp2efZ0
間違いなくAFT
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 18:41:24.25 ID:qyUC/T3o0
2.5inchAFTしかないもんな
容量単価安いし外付けにすればよかったのに
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 18:48:46.49 ID:jkU/AuBe0
AFTのHDD使って無いからわからんが
PS3で使う場合そんな顕著に影響出るの?
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 19:00:07.24 ID:NYFjaxWC0
CFW3.55で4.20以上要求のゲームアップデートpkgをインストールできる?
ゲームそのものはebootfixupto4.31で起動するんだけど
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 19:01:09.47 ID:x4R2YV360
>>618
やってみりゃいいじゃない。。。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 19:12:26.02 ID:rmTavgxp0
>>618
インストールは出来るけど3.55用に作り直さないと意味が無いと言うか
バージョンアップを要求されるだけ
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 19:32:15.86 ID:s8GcbteSi
>>613
ロゲロ4.21の内蔵でやったけど、待ってなかったから起動確認出来なかったのかね。

ちなみにmmはどんな設定でやった?
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 19:47:17.43 ID:rmTavgxp0
無双6エンパ CFW3.55でもmultiMAN EBOOT_fix使えば起動するけど
起動する度にバージョンアップ要求されるな×すればゲーム自体は出来るけど・・・
何とか出来んもんだろうか?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 19:52:55.66 ID:USk46mOW0
CECHH00 40Gに、初期FW2.10→FW3.55→rogeroCFW4.21v1.09入れたんだけど
HDD換装したときにFW3.55って入れることできる?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 19:54:38.21 ID:aOBBNwr20
>>622
なんでCFW4.3だかに上げないの?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 19:59:02.48 ID:rmTavgxp0
>>624
USERCHEATがまだ使えないみたいだから上げてないんけど使えるようになったの?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 20:12:15.04 ID:MKsCRIHu0
途中でフリーズするゲームが多くて萎える。TBの時はこんな事なかったのにな。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 20:27:47.15 ID:368b3W/W0
HDDのデフラグしたら?
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 20:28:43.68 ID:lYI83nql0
Call of Duty Black Ops II 起動確認しました。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 20:36:16.68 ID:7JXR4Izi0
キシフォートで21500円の時に黒白銀をを1台ずつ買った
黒3.50
白3.30
銀3.55
すでに2500Aの3.55機を持ってたのでオクに流すよ
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 20:45:44.51 ID:u7WDnL6b0
>>614
他のPS3のバックアップ入れても無理だよ。

うちのE3も最初はダメだったけど、全部見直したらうまく出来たぞ。
PS3基板側のクリップはこんなかんじで
http://i.imgur.com/eu3A0.jpg
E3基板のクリップは何もかまさないが、付ける時にカチッと音を確認する。
カバーボードの接続も見直す。

それでもダメなら壊れてんだな
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 20:46:01.30 ID:gJYxKjtE0
11月11日
今日はPS3発売日6周年
おめでとうございます!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10874456
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 21:03:37.39 ID:DuW+ncXsI
カスピ海の水うますぎwwwwwwwwww
wwwwww
wwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww
ww
w
ww
wwwwwwww
ww
wwwww
wwww
w
wwwww
www
ww
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
wwwwwwwwww
wwwwwww
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 21:10:20.99 ID:CtVoms250
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 21:10:54.91 ID:FQ94AwFR0
>>621
内蔵・BDミラーにチェックでやったよ
ただBDミラーはなくても起動してたように思う
eboot fix4.31使っても結果は同じだった
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 21:41:13.92 ID:CblvbReN0
>>628
どうやったの?
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 21:49:37.54 ID:s8GcbteSi
>>634
ありがとう。
最初のロードだけ時間かかって他は普通に遊べる?

っても、起動に20分かかるとなると気軽に遊べないな。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 22:00:58.95 ID:FQ94AwFR0
>>634
最初の10分くらいしかしてないけど問題ないよ
まあ初期ロードの時点でちょっとプレイしたいとは思えんなあ・・・
いま非AFTの外付けHDD余ってないから試せないけど、やっぱ非AFTだと違うのかな
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 22:09:56.79 ID:IRx5ydIQ0
>>636
3.55外付けだけど、普通にやれるし、起動も時間かかんね

ロードかかる奴が報告ちらほらあるけど、内蔵のせいか
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 22:10:28.04 ID:qmjCvec10
>>587
これの購入考えてるんだが仮に買ったとして
導入できる型なの?
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 22:25:55.37 ID:CaLDaMzs0
>>639
出品者乙
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 22:30:16.23 ID:dtGHH2gt0
>>587
これ封印シールに気泡入ってるから熱で剥がしてるから分解暦アリ
こんなYLOD復旧品は買わないほうが得策
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 22:36:57.96 ID:JHuDFvFy0
YLOD直せないやつはCFWもE3フラッシャーも手を出さないほうがいい
だからYLODのやつ買ってうまうまさせてもらうのは俺だけでいい
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 22:41:03.74 ID:X7EKkD5o0
YLODとか再発して面倒だろ
初期型は情弱専用機
SACDとか聴くならまだしもPS2とかならcobraで可能だしな
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 22:51:36.80 ID:NC9BELa90
お前cobraのPS2の起動率舐めてんの?
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 23:27:56.70 ID:BbrdqfSe0
AT90USB162 を cobra にするHEXとか無いの?
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 23:31:26.41 ID:hXiK2+CH0
>>641
こういう状態のシール写真前にも見たことあるけど、戻せるようにして剥がすとこうなんのか
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 23:33:10.73 ID:jkU/AuBe0
Cobraって割れたんじゃなかったっけ。
関心無いのでスルーしてたけど。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 23:38:17.99 ID:dtGHH2gt0
>>646
ドライヤーで粘着弱めてうまく剥がしたんだろうけど、よく見れば分かるし開ければすぐ分かるから説明に虚偽ありの場合は詐欺で返金求めたほうがいいよ
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 23:43:59.77 ID:hXiK2+CH0
>>648
ほほー
自分が実際買ったとかじゃないんだけどね
こういう状態だと要注意ってことな、覚えとくわ
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 23:51:15.47 ID:dtGHH2gt0
>>649
落札とか購入履歴もよく見るのも大事(出品物も)
あきらかにジャンク入手してんじゃんコイツ
ジャンク転売厨多いから気をつけろよ
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 23:56:12.11 ID:2MO9KTum0
しかし無双こねえな
スパロボも心配になってきた
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 00:05:14.74 ID:9TjsvKK40
とっくの昔にきてるってばよ
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 00:12:04.39 ID:PUcoodmJ0
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 00:16:09.91 ID:yQob4D0+0
あらやだ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 00:28:23.35 ID:xnok+fFh0
お前らヤフオクでばかり買おうとするけどモバオクで3.55以下の初期型1万くらいで買えることあるぞ
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 00:53:30.57 ID:KE2xpr8C0
つ〜か新品で買えるタイミングなんどもあったのに
買い逃してる奴はなんなのw
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 00:59:16.41 ID:vhL3sk7JP
OFW4.0.0ダウンデートはよ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 01:00:53.97 ID:iA8oz0at0
ここまできちゃたら全ofwから3.55とか
直cfwとか今年中になる可能性ある?
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 01:02:41.11 ID:DbLIKK8L0
初期型PS3を持ってると分解が得意になるよね
必ずYLODになるから
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 01:07:48.28 ID:/aPuxltl0
無双6エンパ 3.55だとセーブデータ作ろうとする時にフリーズするな・・・
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 01:09:30.76 ID:YhJh+hS60
俺の発売日購入初期型はまだ元気だぞ。
去年あたりBDドライブ交換して快調。

PS3になってから余りゲームしなくなったからかな。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 01:23:56.25 ID:HSAy0jDi0
>>658
無理
今回のと3.55以上からでも可能になることは全く関係がない
新参には辛い現実だけど中古かE3で頑張れ
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 01:26:19.10 ID:aD2eYecG0
無双3.55とまるのかよ残念
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 01:27:09.27 ID:29gAkoMc0
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 01:29:00.23 ID:DbLIKK8L0
やればわかるだろ
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 01:31:10.05 ID:iA8oz0at0
>>662
そっか俺はまだ検討中で買ってないけど
xboxの次まとうかなマジで
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 02:12:38.60 ID:OstDhTSc0
知るかボケw
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 02:26:22.99 ID:iA8oz0at0
>>667
ボケじゃねぇよおにぎりおーちゃんだよ!
てか箱○の次世代ってマジにでんの?>>667教えて
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 02:28:25.86 ID:iA8oz0at0
すんませんちょい調子乗った
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 02:35:05.48 ID:eg+ANq+e0
>>664
テンプレにあるニュースサイト以外は全部ガセって思っておけばいい
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 02:38:48.89 ID:29gAkoMc0
>>670
はい
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 03:02:42.00 ID:HSAy0jDi0
>>668
XBOX720もPS4もいつかは出るに決まってるだろ
どっちもゲーム事業でそこそこ利益上げてんだし
他の部門よりは儲かる可能性高いんだから
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 05:32:38.29 ID:TLFfNpEU0
Shin_Sangoku_Musou_6_Empires_JAP_PS3-GANT
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 07:13:07.46 ID:9TjsvKK40
初期型60で当時買いだけど一回も壊れてないな
使い方じゃね
掃除も一回もしてないし
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 07:29:37.31 ID:jckD+Vge0
Userチート出た?
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 07:32:13.95 ID:EX3IvdJP0
Rogero_CEX4.30_V1.04
http://www.tortuga-cove.com/forums/viewtopic.php?f=127&t=3708
v1.04
- Removed all the Demo Mode nodes from XMB (No more demonstration mode messages).
- Added some fixes to the PUP to eliminate many "Data Corrupted" messages from different installation methods.
- Updated the PlayStation Home Fix Package to v1.04, Now PS Home Icon will be installed to the TV/Video Category.
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 07:34:21.21 ID:FZqfLis30
>>91
白秋?
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 08:06:49.66 ID:xWaJc9ELP
>>676
なぜ4.31ベースにしないのかね
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 08:14:29.87 ID:k3s60dy60
>>678
なぜこんな所でぼやくのかね
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 08:16:24.50 ID:A3mGhD7V0
モンハンやるやつ以外無意味だからだろ
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 08:17:01.93 ID:n2R5P8ha0
モンハンの修正だけだしイラねってことじゃ?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 08:44:03.70 ID:hQRyemPk0
カテゴリ分けの初期化はまた放置か・・
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 09:15:35.67 ID:6RPLcUz+0
Rogero4.30にしてPS3 FTP Server入れなおそうと思ったらpkgインストの時点でエラー出て入れられなくなったので
仕方なくMultimanのFTP機能使うかーと思ったけどうまくいかない
Multiamanのリモートホストの指定ってPS3本体のネットワーク設定の手動で振ったIPアドレスと同じでいいんだよな?
NoTimelimitにしてるし……
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 09:21:56.39 ID:6RPLcUz+0
ゴメン、今ふと思ったけどmultimanのFTP機能ってログインする時のユーザー名決まってたりする?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 09:23:46.13 ID:TLFfNpEU0
もはやバックアップを動かそうスレの話題ですら無い
盛大に進展があると馬鹿が大量に沸くのは何とかならんのか
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 09:24:57.72 ID:bpdJsLlm0
そんな自虐的になるなよ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 09:27:12.43 ID:jaxZTZlN0
むしろまじめにバックアップ起動語り合ってもきもいだろ。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 09:33:18.72 ID:4bIGvkve0
>>683
MultiamanのFTP機能俺もどこをどうすれば使えるのかわからない
説明してるサイトないし

誰かMultiamanのFTP機能の使い方について詳しく解説してください
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 09:44:52.31 ID:hQRyemPk0
FTPはanonymousでつながるんじゃないか
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 09:45:23.37 ID:A3mGhD7V0
>>684
うちのはFTPD12345になってる
設定作ったのだいぶ前でこれが規定だったのかはよく覚えてないが
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 09:48:21.67 ID:tlj3ve2h0
・ftpクライアント(ffftp,WinSCPなど)にPS3のIPアドレスを合わせる
・PS3のインターネット接続→有効
・Multiman起動後、ftpクライアント起動
Multimanは起動するだけでOK
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 09:57:33.29 ID:5lbgSDqA0
>>691
サンクス
Multimanってなんか設定でFTP機能をオンしたら使えるんじゃなくて
Multimanを起動した時点でFTP機能が有効になってるんだね
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 10:05:56.23 ID:A3mGhD7V0
>>689
試したらアノで行けたわ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 10:21:04.41 ID:wCdQV0pdP
標準でオンになってるけど
設定にオンオフがあったかと
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 11:01:45.15 ID:YidwmvV00
BDかDVDに焼いたやつからバックアップ起動したくて
multimanのoption.ini見たけど、内蔵BDについての記述がない。
だれかやったことある人いませんか?
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 14:05:53.13 ID:DbLIKK8L0
いませんよ
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 14:42:31.09 ID:8zlaH+N40
いませんなぁ
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 15:33:34.29 ID:4khpkD0b0
>>699
なめんじゃねーぞ(´・ω・`)
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 15:42:49.77 ID:/HJ4I4mz0
起動出来るゲームばっかで面白ないわ
起動でけへんゲームあったら教えてくれ、動かしたる
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 15:43:39.06 ID:risCeUyj0
なめてんじゃねぇぞ
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 15:45:37.52 ID:x8Vxk8JB0
test
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 15:46:11.44 ID:vhL3sk7JP
メディアに焼くメリットってあるのか?
ロードもHDDより遅いし、一枚につき一本しか入らないから場所もとるし
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 15:48:35.94 ID:x8Vxk8JB0
無双6エンパがdexだと起動出来ないな。
バイオ6とTOKYOJUGLEは起動できたから同じ要領で動くと思ったのだが。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 17:34:40.35 ID:GI7OWHFy0
無双6エンパがまともに動かなかったから遂にCFW4.30にあげたけど
一括でデータのコピーや削除出来るようになったのは助かるな 
なんで最初から、この機能ついてなかったのやら・・・
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 17:42:31.79 ID:aD2eYecG0
無双中華バッチまたー?
複号とアップデーターも複号でいけるかな
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:02:12.85 ID:Vg4DEl1T0
>>366
おなかすいた
今日はカレーがいいなー
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:09:27.79 ID:Vg4DEl1T0
誤爆した
やっぱハンバーグがいい
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:12:39.05 ID:n2R5P8ha0
つまんねーよks
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:13:18.77 ID:lERkhedF0
CFW4.21だけど、無双6エンパはゲームのアプデで起動したよ
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:14:51.88 ID:Vg4DEl1T0
>>708
じゃあテメーが面白いこと言えよクズ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:29:24.09 ID:yjk6liRN0
4.30で動くと言ってるだろ
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:46:20.57 ID:xWaJc9ELP
無双みたいに4GB超えがあるとFTPの質問が増えるのはなぜ?
メディアから吸出しなら必要ないだろうに
それとも内蔵HDDからさらにバックアップを?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:51:21.46 ID:V9c3V8s40
わかってるだろ?
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:52:57.41 ID:vXFBi6Ik0
>>712
FTPなんてPS3ハックくらいでしか使わなくなったからなぁ
今はFTPで自分のホームページ作るやつなんてほとんどいないし
全く触れたこと無いやつがいるのは当然だろ
サーバーとかやってるPCオタクならまだしも
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:55:55.62 ID:n2R5P8ha0
お察しください
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:56:36.88 ID:UuZH08pG0
>>710
ここはお笑い芸人修行板か?
そんな義務微塵もねーんだよカス
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 18:57:09.40 ID:jaxZTZlN0
3.41で無双エンパ起動確認。
あとラチェット&amp;クランク1・2・3 も日本版起動確認した。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 19:03:26.83 ID:vXFBi6Ik0
なんか起動するもんばっかりでつまらんな
BO2はオン対策が万全みたいだから次はそこ崩してほしい
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 19:05:38.36 ID:ocm9/1jH0
>>703
DEXでアプデあっても動かないものなんてあるんだ。イメージ壊れてんじゃね?

>>704
一括操作って昔からあるんじゃないの?最近追加された機能なの?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 19:28:09.84 ID:Vg4DEl1T0
>>716
すごい面白い(笑)
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 19:29:41.71 ID:J9ZYePIp0
multimanでntfs設定やったけど読み込みが長くて一向に認識しない
HDDがIDE用の古いやつはダメなのか?
無難にFATでやったほうがいいのかな・・・
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 19:31:38.92 ID:UuZH08pG0
>>720
これだから大阪朝鮮弁を話すキチガイ大阪民国人は反吐が出る
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 19:32:25.35 ID:x96z1mxT0
>>720
誤爆の意味調べて20年ROMってろよ
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 19:33:11.73 ID:9TjsvKK40
>>722
関東民だが、日本人としてお前の存在は恥だよ
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 19:33:33.60 ID:KE2xpr8C0
NTFSは失敗例より逆に完璧に動作してる例を出してもらいたいな。
失敗報告しかみたいことないわな。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 19:37:32.32 ID:Vg4DEl1T0
>>722
悪いな、俺は生粋の日本人だ
あんな劣悪人種と一緒にするな
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 19:39:02.73 ID:GI7OWHFy0
>>717
起動は俺も確認したけどセーブ出来た?
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 20:28:27.04 ID:wzvxc6wU0
>699
アルティメットマブカプ動かない
rogero CFW4.30
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 20:34:44.69 ID:EAH6+HYN0
>>728
動きます アプデ適用すれば?

上にもあったけど「BLJS-10081 Another Century’s Episode:R」
これ何しても動かないね
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 20:39:37.90 ID:wS/O5QNp0
>>676
デモンストレーションモード問題治ったのか
あとデータ破損問題が治ったって書いてあるから
バイオハザードHDクロニクルズとかインストール専用型のソフトで
データ破損でインストールに失敗する問題も治ったのかな
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 20:52:25.17 ID:IlU4ynVzO
mulitimanのNTFSは昔使った事があるが
ゲームの起動に使えないから直ぐにFAT32にしたな

確かUSB.CFGを弄るだけじゃ無かったっけ?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 21:07:11.53 ID:J9ZYePIp0
>>725
>>731
そそ
ゲームに使えないなら意味ないな
戻すわサンクス
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 21:29:38.48 ID:gho9QVNA0
おいOFW431のexplontきてるぞ
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 21:30:53.78 ID:wS/O5QNp0
>>714
news group で情報収集して gopher で検索して ftp でファイル収集
httpとか使うのは甘え
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 21:32:10.73 ID:2J3p7PaB0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 21:35:42.49 ID:Of82Xke50
E3flasherはゴミ
使い物にならない
使い道が無い

改造好きなら(ry(笑)
改造好きでも使い道の無いゴミは要りません
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 21:52:03.54 ID:vXFBi6Ik0
>>736
機能としてはいいけど、なにせ作業が面倒すぎるしな。
youtubeで見たけどとんでもなく時間も手間もかかってた
値段も高いし
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:03:05.31 ID:Of82Xke50
>>737
機能ってOFW3.56以上に上げるケースなど考えられんのだが
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:04:36.49 ID:wS/O5QNp0
CFW 4.30 からのダウングレード手順がやっぱり罠すぎる
これって結局、ネットワーク設定のところで
L1 + L2 + L3 (press left stick) + R1 + R2 + dpad_down した時に
Debug Settings と Install Package Files が出ればOK状態なんだよね?

CFW 4.30状態から 4.25to3.55.rar 適用した時にすでにこの状態になってるんで
toggle_QA なんてやる必要ないよな
(やったらむしろ駄目な状態になる。さらにもう1回やれば戻るけど)
これで失敗してる奴多そう
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:06:47.64 ID:WB7YQ5GL0
E3flasherって通常版と豪華版があるけど何が違うの?
eSATA用のアダプターの有無かな?
通常版買って汎用のeSATA用HDDケースじゃ駄目なの?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:07:40.83 ID:ga+JMkai0
豪華版じゃないとPS3が爆発するよ
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:11:55.72 ID:jzy+I9570
e3flasherがゴミじゃなくて使ってる本人がゴ
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:15:12.58 ID:5vW+BF2A0
>>712
FTPで内蔵HDDにデータを送り込んでいる人って無線?有線?
有線直結だと10MB/sぐらいで、無線だと0.4MB/sと実に25倍も開きがある
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:20:52.09 ID:x/NFah7R0
>>743
なら有線でやればいいじゃん
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:28:54.18 ID:EX3IvdJP0
>>740
それでええよ
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:36:30.59 ID:WB7YQ5GL0
PCからデータ転送してると15分ぐらいで切断される。途中から転送しなおすのが面倒。
解決策はありませんか?
PC-PS3有線LAN直繋ぎ
CFW4.30ROGERO 最新Multiman
FFFTP・NextFTPどちらも切断される。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:39:31.10 ID:GI7OWHFy0
>>746
4GオーバーのだけFTPで後はUSBのストレージ経由でコピーすればいいんじゃね?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:39:52.62 ID:y2QV+6MJ0
>>741
業者乙
ゴミflasherの売り込みしても、もう騙されんから

>>743
PS3が11a/gだからな。11nならもっと出るのに
無線で送ったらプツプツ切れるので有線推奨だよ

>>746
直結はやめてルータ経由で繋いだ方がいい
あとファイヤーウォールは切れ。俺の場合Comodo切ったら転送が上手くいった
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:40:49.12 ID:77B3JWmk0
お前は質問ばっかだな
今日だけで?マーク4回も使ってるじゃねーか
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:56:23.29 ID:+IuKc7Je0
割れソナ4Uどう?動いてる?
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:56:30.38 ID:vXFBi6Ik0
>>746
ソフト変えてみるとか
WinSCPが一番安定してる気がする
FFFTPは切断されることが多々あった
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 22:57:08.57 ID:vXFBi6Ik0
>>750
そんな萌えげーHDDの無駄だろ
動く必要なし
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:01:25.18 ID:KE2xpr8C0
>>739
表示されたDebug Settingsのメニューの中の
System Update DebugがONになってるか確認する必要があるよ。
4.25to3.55.rar 適用しただけでONになってた?
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:03:25.69 ID:98M7Cqz/0
>>672
SCEって今年「も」赤字だけどあなたのいう「利益」ってナニ?
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:10:48.35 ID:5ax+/NrK0
rogero v1.04誰か入れたー?なんか変わったの?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:13:57.93 ID:x/NFah7R0
>>755
デモモード中です!ってメッセージが出るアイコンが消えたw
それだけw


ってことでいいのかな・・・
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:14:07.09 ID:wS/O5QNp0
FAT60GBで4.30v1.03からいったん3.55にダウングレードしてv1.04に更新完了
Wat's NEW がXMBから居なくなってるわ。デモモード対策ってそういう事かよw
>>753
もうv1.04にしちゃたから、わかんにゃい
なお、 4.25to3.55.rar 適用後の1回目のtoggle_QAでL1 + L2...が効かなく
なってたので、もう1回実行して効く状態になったのを確認してから
ダウングレード作業(セーフモードでCFW3.55V3.7、次にOFW3.55)を続けました。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:27:15.36 ID:5ax+/NrK0
>>756
サンクス 不具合ないなら1.04にあげようかな
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:32:58.60 ID:aD2eYecG0
静岡こねえなもう大作しかこないか
kmcも閉鎖やし中華どうしたあー
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:35:39.34 ID:BB8We6wn0
>>758
1.04って.pkgだけだよね(´・ω・`)
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:37:35.17 ID:vXFBi6Ik0
>>757
確か場合によってtoggle使わないとバージョンチェックで弾かれるんじゃなかったかな
これが弾かれない人はtoggle使う必要も無い
toggleは動作が不安定だからコマンド入れてデバッグメニュー出てくるか確認するんだね
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:38:31.70 ID:5ax+/NrK0
>>760
え?普通にPUPあったよ?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:46:37.94 ID:BB8We6wn0
>>762
PlayStation_Home_Fix_V1.04.pkgだったよ

今見たらPUPあった
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:54:32.90 ID:Fxg684rT0
てかコレはやっとけってゲームある?マジでやるもんないわこれ
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/12(月) 23:57:21.77 ID:TLFfNpEU0
PS3ソフト一覧でも見てやりたいのやればいいだろ
自分でやりたいものも決められないのか?
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:01:53.45 ID:F+rNqzNZ0
いやそれがさ
ないんだよ
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:02:54.83 ID:J7Q4BpzZ0
スタントマン イグニッション面白いぞ
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:06:23.11 ID:/VTUZ2Xq0
mk2とhttp://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/478.htmlで評価違うから
やっぱ個人でも違うっしょ
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:07:47.86 ID:ZiRkFRJo0
すみませんRogero 4.30でプロスピ2012は動きますか?
動くなら買おうかと思うのですが
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:09:20.63 ID:Zn2u4QEF0
オン対戦も全く問題なし
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:13:47.17 ID:9DPvBnlP0
かまいたちのピンクのしおりのDLCとかクラックされて落ちてたりする?
落ちてるなら全力で探してくるんだけど…
さすがに中華も無双じゃないし興味なし?
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:19:55.02 ID:ZiRkFRJo0
>>770
どうもありがとうございますm(_ _)m
CFWの1台持ちなんで手が出ませんでしたがさっそく明日買ってきます
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:22:43.54 ID:LoJffORI0
なんか外人が好きそうなゲームばっかりで
割れてもやる気が出ないのは俺だけじゃないはず
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:33:26.01 ID:z+vnkleN0
だったらさっさと本体売っぱらってこんなスレから出ていけばいいのに
なんでそうしないの?
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:34:05.56 ID:KdDYWKUl0
馬鹿なんだよ
触れんなよ、うつるぞ
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:35:30.24 ID:LoJffORI0
3.55以上の嫉妬って最高だよね
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:45:40.79 ID:neKNfRG80
this operation is not allowed cobra usb required
と出てps2バックアップ起動ができないのですが解決方法ありませんでしょうか?
CFW4.30rogero1.01 multimanのバージョンは4.09ですcobraドングルも挿しています
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:46:09.67 ID:iBAmPdi30
>>734
gopher懐すぎだよ
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:47:28.91 ID:Mc4rP0DS0
バイオクロニクルHDのアンブレラクロニクルの方インストできないや
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 00:59:15.46 ID:zkuYZqz50
>>779
インストール専用タイプの一つ目が全滅っぽい
もともと一つしか無い奴はつまり駄目ってこと
モンハンも駄目
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 01:00:48.65 ID:Wjl0VoaH0
>>777
cobraって3.55でしか動作しないんじゃないの?
持ってないから知らんけど
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 01:01:46.84 ID:Wjl0VoaH0
>>780
俺普通にインストールできたぞ
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 01:11:53.86 ID:ikvCNjaY0
>>779-780,782
>>730に関係してんじゃないの?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 01:20:19.84 ID:JnwrJ3Pb0
>>783
デモンストレーションモードは一切解決してないのでご心配なく。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 01:49:35.62 ID:M2IKXs0I0
今んところフラッシャーで落として導入か
3.55からじゃないと無理っすよね?
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 01:53:46.74 ID:JZboRWsv0
無理っす
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 01:58:37.92 ID:M2IKXs0I0
>>786
thx
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 02:49:16.75 ID:MTvNzPUm0
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 04:12:33.13 ID:l7yIa2zw0
rogero って、ソフトウェアの起動ログ消去みたいな
一応PSN繋いでもあからさまにバレないような対策はされてるの?

やっぱり、PSNinjaを別途入れたほうがいいの?
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 04:37:11.11 ID:5Iqeb0SU0
usrecheat使うのにCFW 3.55 Kmeaw入れてfix up to 4.31で起動してるんだけど
起動の度にアップデートしろって言われるんだが回避策ありますか?
一応xボタン押せば何もなく進むけど毎回はめんどくさいので。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 04:46:47.26 ID:cENObIKH0
4.30で出来るようになったら起こしてね
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 06:57:20.31 ID:8lLLNnFL0
>>748
なんで直結はだめなん?
クロスケーブル直結で10GB 20分ぐらいの転送だからそのときだけつないでいるけど不都合ないよ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 07:42:23.81 ID:vS+BWFf+0
CobraUSB専用CFW4.30出るの?
794sage:2012/11/13(火) 09:30:16.62 ID:1RhVlp4p0
3.55の本体持っているんだけど、今4.30系cfw適応するなら何がおすすめですか?
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 09:51:38.68 ID:DIDXhYWH0
rogero
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 09:52:54.90 ID:d5B8ZIM70
>>792
クロスケーブルならOK
>>793
http://www.cobra-usb.com/
11 - 12 - 2012
Coming soon!
In order to support Cobra USB users better Team Cobra will release in the next few weeks a custom 4.3x+ firmware.
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 10:11:55.20 ID:YIgHAjPI0
>>789
PSNinja使ったところでCFW使ってるのは、バレバレだから
SONYがその気になればBANされる。
現状中途半端な割れ方だからか、SONYが何か対策したり
メールしてきたりは無いみたいだけどね。
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 10:14:03.20 ID:bS7U+g2A0
怖いならCFWなんか使うなよチキン野郎が
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:04:51.07 ID:aaW7hZ4m0
PlayStation3からのPlayStationNetworkおよびSony Entertainment Networkへの接続に関する重要なお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20121113_ps3_psn.html

最近PlayStation3上で不正なソフトウェアが使用される事例が発生しています。
不正なソフトウェアの使用は、PlayStation3用システムソフトウェア使用許諾契約、
PlayStationNetwork利用規約、Sony Entertainment Network利用規約に違反しています。
違反が認められたPlayStation3本体につきましては保証や修理等のサービス提供の対象外となります。
もしPlayStation3上で不正なソフトウェアを使用したことがあれば、直ちにそれらの使用を停止し、削除を行ってください。
不正なソフトウェアを使用している場合、今後PlayStation3からPlayStationNetwork
およびSony Entertainment Networkへ接続できなくなることがあります。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:11:41.28 ID:YIgHAjPI0
動き無いと思ってたけど、限定割れとはいえ
やっぱ放置は出来ないわな。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:15:29.40 ID:AM6nO1RR0
ソニー側は色々自信がないからBAN出来ないだろうが
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:20:40.09 ID:Zn2u4QEF0
JBの時は結構BANあったけど今回はどうなるかね
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:20:42.26 ID:YIgHAjPI0
出来るでしょ。前回から集団訴訟を阻止するような規約変更もしてるしね。
BANする下地は出来てるよ。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:22:23.07 ID:UFx/LVtG0
捨てアカ作り放題だしな

>直ちにそれらの使用を停止し、削除を行ってください。
実質お手上げ状態ということか
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:24:53.55 ID:YIgHAjPI0
お手上げというか警告でしょ。削除しなければBANするよってね。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:26:44.31 ID:pkGnIN8U0
COD BO2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:31:17.70 ID:rSCodCoR0
捨て垢がいくらBANされても構わないが、本体BANの可能性も
無きにしも非ずだからな〜。
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:41:45.02 ID:Zn2u4QEF0
JBの時は本体BANも少数だがあったな
俺は捨て垢2個BANされただけだったが
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:44:31.06 ID:IFaho45Z0
BO2はCFW対策万全だぞ
繋いでも数分で落とされてその後はアクティビジョンサーバー永久BAN
履歴以前に、PSN側が余裕でCFWは見分けられるってことだな
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:49:25.48 ID:I3C/NtJ2i
>>809
ソース
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:50:08.72 ID:qmfwEMdI0
むしろ何も対策をしていないほうがおかしい
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 11:57:23.32 ID:ifBSt7sg0
>>810
おもた ソースなしはったりにしか聞こえん
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:00:57.70 ID:ei4emH3E0
お手上げなんでここで工作するしかないんです
わかってください
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:03:13.83 ID:DIDXhYWH0
警告後に繋げたらアウトだね
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:03:56.10 ID:AM6nO1RR0
>>809
今からつなぐ
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:07:40.09 ID:6BOcUc8u0
PlayStation_Home_Fix_V1.04.pkgとRog_4.30_v1.04.PUP

どっちいれたらいいの??
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:12:09.11 ID:r3ZyYIzw0
>>796
過去スレにも何度か書かれてたけど
今時クロスケーブルである必要もないからな
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:12:43.23 ID:siUxREGu0
>>814
いきなりBANはないだろうから、警告メール後繋げてたらBANされる確率
ぐっと上がるね。
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:15:30.78 ID:HRo8KPLF0
CobraUSBのCFWが4.30対応になるの?
CobraUSBキープした方がいい?
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:23:13.77 ID:Zn2u4QEF0
なんで警告きたあとにBANだと思ってんだろ
規約上警告するなんて一言も記載されてないのに
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:28:39.65 ID:c6jDKhHp0
>>819
Yes I do.

CobraTeamはやる気満々、ユーザーを裏切らないのに、
TrueBlueTeamときたら…
散々ボッタ値で荒稼ぎして利益がないとなったら放棄する
ゴミカス以下のTrueBlue
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:39:34.61 ID:fq+3eaiQ0
TBの新型どうなったの?
出す出す詐欺?
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 12:55:54.91 ID:rSCodCoR0
>>820
いきなりBANしたら、繋がらなくなったぞゴラァと池沼が電話してくるだろw
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 13:01:54.94 ID:kaiw3lP10
なんだかんだでcobraが一番安定してるよな
PS1とPSPのバックアップも起動できるし
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 13:03:39.78 ID:w4NTPBL10
TrueBlueのオフィシャルページが見つからないんだが
もしかして、見捨てた?
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 13:06:00.93 ID:+MZhICcR0
待ちに待ったCobraCFWがやっとくるのか
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 13:18:07.89 ID:rIhc1JxX0
無双エンパやってるけどPSNなしじゃ面白さ0で糞だな
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 13:28:00.26 ID:siUxREGu0
BANなんて怖くないさ。繋げちゃいなよ、ユーw
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 13:36:38.37 ID:Nocw7f1j0
有線繋いでるだけでPSNにログインしてなきゃいいんだよな
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 13:50:08.99 ID:bS7U+g2A0
        _____
       /      \
     /         \
     |           |
     |   ■■  \  / |
    /   ■ _■■||■■       /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
    ⊥    [_●> ||<●]|       <
   |┌\  /    _|  |  |      <  ワシが男塾塾長 江田島平八である!!!
   | |┼┐      (__⌒ )  )      <
   /\ / \  ■■■■■|       \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
   |  |   | ■=======■/
  /  |   | ■----\ ■|
_ |   |   | ■=======■
 \\  \  | ■ _---_■
  \\  \■∠___/\
   \\        //   \
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 15:16:41.21 ID:5992nXfN0
>>829
PSNに繋がずにアップデート拾うだけでもSONYには分かるので
完全にBANを避けるのであればネットには一切繋がない方が良い
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 15:27:14.07 ID:uK0GOlmF0
どうせ繋げられないのにban気にしてどうすんだよw
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 15:29:25.22 ID:YIgHAjPI0
え?
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 15:47:16.14 ID:uK0GOlmF0
BAN気にして繋げないのなら、どうせ繋げられないんだから気にしてどうするってことよ
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 17:25:07.31 ID:ifBSt7sg0
日本語下手すぎワロリン
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 17:30:12.28 ID:6BOcUc8u0
Rogeo 4.30 V1.00 → Rogeo 4.30 V1.04

セーフモードから直接アップデート成功
個体はスリムの2500A
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 18:01:55.07 ID:neKNfRG80
Rogeo 4.30 V1.04がデータが壊れています(8002F2C5)と出てアップデートできないのですが
解決策ありましたら教えてください
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 18:07:03.84 ID:NUBk4GG20
>>837
俺らエスパーじゃ(ry

具体的にPS3の型番やアップデートのやり方
アップデーターCFWのMDハッシュ書けよ
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 18:09:18.04 ID:xO6kXVnz0
>>836
そういう情報待ってた。
ROGERO公式では出来るような事言ってるのにダウングレード必須とか
言ってるサイトもあるね。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 18:49:23.35 ID:yKvN5NFb0
>>839
そりゃしょうがないだろ
出来る本体と出来ない本体の個体差があるんだから。
それなら3.55まで戻させて全員が出来る環境でやれって言った方が後が楽。
少なくともそのサイトでは1.00から1.04に出来ない云々騒ぐ奴を排除できる。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 18:50:24.86 ID:zalf5WPQ0
>>837
俺も同じ症状でアップデート出来ない。ハッシュ値も合ってた。
2000Aでセーフモードからだと、データが壊れています。で出来ない
通常のアップデートも70%までは進むけどそこでデータが壊れてるって出るわ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 18:54:07.59 ID:jASZVq0U0
CobraCFWが安定するようだったら俺も買うかな
ps2もできるんだよね?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:16:30.41 ID:mywOpDzeO
cobra自作は難しいの?
完全に再現出来るの?
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:21:11.08 ID:d5ZjcZm+0
    , --―-- 、
   /`ヽ_o .o_/´ヽ.
  l  / `ー´ヽ.  .l 
  |.  l三三三l  .| 
  .|  l三三三l  |  
   | .l三三三l .|
   .| l三三三l |
   l .l三三三l .|
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:25:07.42 ID:IFaho45Z0
>>810
ttp://doope.jp/2012/1125269.html
海外版が数日前に出たが、ここに書いてあるとおりみたいだよ。
さすがにここまで大型タイトルだと対処もしてくるのか
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:26:59.88 ID:D+QLzDwP0
出来ない時は一回3.55に戻して再度上げないとダメだと思うよ
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:30:46.75 ID:CgHWB03K0
BO2はマウスなどのハードウェアチートも対策するらしいしな
セキュリティガチガチすぎる
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:32:46.16 ID:IFaho45Z0
>>847
海外フォーラムではBANされるタイミングとか許容範囲とか検証するトピックがあるよ
CFWとかバックアップ起動の場合、数分から30分で絶対に弾かれてその後永久BANになる
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:49:17.51 ID:YIgHAjPI0
>>845
>ハードウェアやプロファイルデータの改造はメーカーに報告

BO2だけでなく、PSNからも退場させられそうだな
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:50:13.60 ID:9DPvBnlP0
CFWでクレカ登録して有料DLC買ったりしてんの、お前らは?
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:52:36.05 ID:WUWrwIf7i
CoDってプレイヤーからの通報でBanじゃないの?
マウスの独特な動きとか、あからさまなチートは通報があってシアターで検証、Banだと思うんだが
BO2はアクティ側から割れってバレるの?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:53:01.68 ID:neHx5CW/0
>>850
個人情報流出するようなところにクレカ登録なんかするかwww
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 19:59:33.92 ID:OktKQnRO0
>>842
ファット持ちだと持ってた方がいいよCobra
アプコンとスムージング機能でPS2実機より綺麗にPS2ソフトがプレイできる
スリムだとHDMI出力ができんらしい(新CFWで直るといいが)
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 20:09:30.50 ID:kaiw3lP10
スリムにcobra入れてるけど、PS2のゲームも普通にHDMIで出力できてるよ
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 20:11:43.47 ID:aNmYZTqk0
4.3xCFW来たらPS2やPSPのソフトエミュの精度も良くなってるかな?
もしそうだったら欲しいな>アーボック
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 20:16:48.89 ID:IFaho45Z0
>>851
余裕でばれるみたい
>>848で書いたけど数分で弾かれその後永久BAN

CoDなんてマルチできないとつまらんから買うわw
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 20:35:19.57 ID:kGX4xqpu0
CobraのPS2は初期型以外は出来の悪いエミュレータだから
あまり期待しない方がいいからな。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 20:41:24.04 ID:kaiw3lP10
うむ
スリムでPS2は、手持ちのソフトがまともにプレイできたらラッキーくらいに考えておいた方がいい
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 20:45:49.22 ID:FTsa3icv0
いつからか、BDISOフォルダ出来てたんで試しに入れて、
mmから選択したらcobra付けろハゲって言われて、
なんだよCobra要るのかよって思ったことがあるんだけど
CobraのBDISO再生ってどうなの?
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 20:50:19.32 ID:U0GypBt00
>>729
動きます?
アプデは適用してあるけど「起動に失敗しました(80010017)」ってなっちゃうんですよね。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 20:54:05.12 ID:kaiw3lP10
>>859
BDISOは試したことないけど、DVDISOはマウントすると
PS3に普通にDVDのディスクを読み込ませたような状態になるから
BDもそんな感じだと思う
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 21:05:33.27 ID:6BOcUc8u0
>>841
一回設定初期化をしてからやってみるといいぞ
すべてのデータが消えるから割とおすすめ
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 21:41:26.92 ID:yKvN5NFb0
>>860
インストールデータとアップデータ削除してから
アップデータの1.03のpkgをDLしてインストールすればいけるはずだけどな〜
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 21:52:13.07 ID:hpL9ayqh0
Cinaviaを突破する方法ある?
BD突破して動画保存したいんだけど
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 21:58:46.24 ID:7S8Kw9YzP
mmになかったっけ?
昔、Disable cinavia.pkgってのがあったけど

あっこれは再生の時に反応しないってだけか
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 22:14:52.90 ID:vQp5ztqI0
> by Rogero ≫ Mon Nov 12, 2012 6:54 pm

Rogeroは4.30-DEX FWからの漏洩待ちだそうだ
V1.02のは何だったんだ
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 23:20:33.53 ID:zalf5WPQ0
>>862
設定初期化してもダメだったわ。
アップデート失敗してからmultiman起動しようとすると何故かブラックアウトするから
根本的にどこか壊れてるのかもしれん。
1.00で特に不具合もないからいいけど後々怖いな
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 23:25:10.31 ID:LYcrV8qD0
test
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 23:43:43.34 ID:yKvN5NFb0
>>867
一度PS3のコンセントを5分くらい抜いても駄目?
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 23:51:05.91 ID:6BOcUc8u0
>>867
マルチマンがちょっとおかしくなったかも?
全部アプリは消してから入れたから成功したのかもしれん

なんか人柱になりきれんですまんな
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/13(火) 23:53:02.57 ID:HL0pyBj80
ゴミ回収やってる友人から40G初期型のジャンク3台貰ったうちの2台が3.55以前だったからやってみようと思うんだけど
PS3用に買ったHDDが明日以降に届くんだがHDD交換したい場合は交換してからCFW作業した方がいい?
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 00:08:17.60 ID:2lUIb9Iy0
>>871
cfwはハードディスクとか関係ないからどっちでもいい
それよりUSB端子が生きているか調べた方がいい。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 00:16:04.50 ID:fOzbrqXi0
>>869
5分も抜かないとダメなのか。一瞬しか抜いてなかったからやってみる。

>>870
それ以外のアプリは失敗してからもちゃんと起動するからmultimanが原因かもね。
消してからもう一回やってみるわ。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 00:36:46.03 ID:tfGpw9WV0
とりあえずUSB生きてたから自分用に使えそうだ
なんかOFWの状態でHDD交換すると最新ファームの更新を求められるとか見たけど
交換前の状態がCFWならおkって認識でいいよね?
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 00:41:39.75 ID:xABRPaC20
あれ?俺、ついさっきまで12時間くらいBO2のオンラインをCFW上で動かして来たけど
全くBANされてないぞ
オリジナルディスクは入れっぱだけど、CFWかどうかを判別されるかどうかとは関係無いよな?
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 00:53:11.36 ID:2lUIb9Iy0
>>875
BANされるにしても今日明日とかそこまで速攻でされないだろ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 00:53:14.17 ID:MfhhEVVp0
今大丈夫がこれからの保証になるもんでもねーだろ
記録にバッチリ残ってるのだけは確かであって
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 01:20:29.14 ID:XPStGYti0
BANだけですめばいいんだけどな
不正アクセスだからな
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 01:22:18.62 ID:xABRPaC20
>>876
>>848とかに言ってくれ
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 01:29:16.89 ID:V83Okorc0
>>878
不正アクセスならBANどころかいきなり逮捕で思い知らせてやれるのに
それが出来ないって事は変なアプリさえ起動しなければソニーには全く検知出来ないんだろうなぁ

>>879
まず>>848自体が完全な嘘だ、フォーラムのアドレスすら出せないんだから馬鹿は無視しとけ
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 01:39:34.38 ID:T+Ivk6pN0
法律詳しくはないが不正アクセスって人のパスIDとか使うやつじゃないのか?

とりあえずBANはガチで来るよ、俺1年前くらいに食らったから
でもまあ数分〜30分は無いだろうな、俺の場合は毎日INして3週間くらいだった
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 01:54:13.77 ID:xABRPaC20
気になったから、ノーマルの本体でのPSN接続時のパケと
CFW本体でのPSN接続時のパケ比べてみた。
ざっくり見ただけだと、特に変化無いな
パケ全部解析するのは無理だから、一部だけなんで
特定タイミングでのチェックとかなら分からんけど
PSNの認証系統で、その手のチェックって無理な気はする
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 02:17:33.09 ID:o+6/lKk40
同様に使われた前科があるのに改めて今やめればOKなんておかしな話
今回もBAN祭りないのは確実
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 02:21:35.06 ID:IfC7CvnE0
BO2起動しねえ
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 02:53:59.78 ID:0QUOYFQz0
>>880
オリジナルディスクではBANされないのか
海外版バックアップは絶対されるぞ
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 03:01:55.30 ID:xABRPaC20
>>885
ディスクとしてはオリジナルディスクを吸い出したまま入れっぱだが
起動自体はHDDのファイルから起動してるんだけどな
海外で即BANされてるって騒いでるのってのは、どこなんだよw
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 03:02:44.99 ID:+xrzSQB+0
前のBAN祭りの時はオリジナルで繋いでたからか回避出来たな
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 03:10:25.78 ID:pEO7741i0
>>885
海外のフォーラム幾つか回ってみたけど
ID:IFaho45Z0が言う検証トピなんて見当たらなかった訳だが……
君がバックアップ起動は絶対BANされると言い切る根拠が知りたい
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 03:12:00.88 ID:O1p0fEBh0
CFW Rogero4.30 V1.04 + MM v04.11.11BASE CEX 20121111で起動、プレイ確認
内蔵から起動で、一応BDミラー、ダミーオンで
クリアまでする気はないけど……
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 03:14:18.07 ID:O1p0fEBh0
げレス番が飛んどる、はずかし
>>276
CFW Rogero4.30 V1.04 + MM v04.11.11BASE CEX 20121111で起動、プレイ確認
内蔵から起動で、一応BDミラー、ダミーオンで
クリアまでする気はないけど……
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 03:25:29.19 ID:0QUOYFQz0
>>888
ttp://psx-scene.com/forums/f189/black-ops-2-online-108305/
はい。他にもいろいろあると思うけど見つけたのはこれだけ
検証トピはps3isoにあった
オリジナルディスクいれとけばいいんかな
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 03:35:05.96 ID:0QUOYFQz0
http://www.ps3iso.com/ps3-general-chat/179352-warning-possible-black-ops-ban.html
ここに症状とか詳しく書いてあるな。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 03:50:17.65 ID:xABRPaC20
うん、このスレと同じ状況

BANされた!って騒いでるのが出て
周りが??って感じ
あと、他スレ見たら、一部ファイルがHDDに転送されてないor削除してて
フリーズ起きてた、テヘッ
ってレスもあったな

まぁ、ろくな話してないよ
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 04:26:50.61 ID:NpFLYhma0
まぁ不正侵入が始まったのはとっくにわかってたわけで
permanent terminationする準備が整ったと考えるのが無難だよな・・・
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 04:42:44.92 ID:2lUIb9Iy0
ソニーもコメント出しているんだから今は素直にやめとけよ
なんでこんな一番危険な時にわざわざやろうとするんだよ
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 06:07:38.22 ID:zaDQUzc90
公認の割れか ま無能集団だからなにも出来んが
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 06:15:17.23 ID:VCxSZQH70
おはようございます…
OFW4.30なうです
いつになったらE3使わず
USBだけでDG出来るんですかね…?
OFW4.30対応のCFWはいつリリースするんですか?
教えて下さいお願いします
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 06:18:45.30 ID:izZ9WFr90
>>863
ありがとう帰ったらやってみますー
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 06:25:08.53 ID:IamFeU5T0
>>897
OFW4.30のexploitが公表されたら3日以内には出る
exploitがいつ公表されるかは地震予測と同じで誰にも察知することが出来ない
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 06:51:11.61 ID:bOWm9IMp0
>>890
さんきゅ
動いてる人いるなら自分の何かが悪いから調べてみます
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 08:25:22.77 ID:45Z+BUvn0
アップロダでpaypal以外で安心して使える所どこ?
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 08:32:08.17 ID:IamFeU5T0
デビットでも可能なpaypalすら登録できないカスは手出すべきではない
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 08:41:32.16 ID:CgpdyGWn0
>>902
同意。
遊びたいソフトあるんなら買ってきて吸い出して売ったほうがいいよ。
1000円ちょっとで遊べるんだから安いもんでしょ。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 08:50:23.03 ID:xJxmnHWB0
現物が手元に残ってないと違法になるんじゃなかったっけ?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 11:29:42.47 ID:wSAt/yq/0
あまり滅多なこといわないがいいぞ
普通に犯罪示唆しちゃってる
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 11:37:54.24 ID:rZkudRNA0
今更なにいってんだお前は
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 11:54:42.97 ID:2VSqJg8i0
10月1日に施行されて以降全国初の摘発
http://www.shinmai.co.jp/news/20121113/KT121113FSI090003000.php
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 11:59:40.26 ID:qlM6liBx0
関係ねえだろ
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 12:04:15.62 ID:dRE6uEs50
元がOFW3.55でRogero4.30にしたPS3って、再びUSBにOFW3.55のアップデータ入れてアップデートしたら

それだけでOFW3.55に戻る? 他の手順が必要?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 12:06:11.33 ID:HJCyWPsYP
FW偽装されてるから
3.55より新しいのが入ってますと判断され
無理
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 12:12:33.51 ID:HtMymY2u0
とりあえず、他の手順を飛ばして結論だけ言うと可能
ただし他の手順の部分が自力で分からないなら
CFWつかう資格は無い
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 12:42:05.25 ID:I/nH6OPr0
キリッ
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 13:18:56.31 ID:gJY0ox1j0
資格www

利用する側のくせに変に偉ぶって初心者追い出そうとするこういう奴なんなの?
こんなのが開発者の意欲削ぐ行動起こすから迷惑。
教えてクンと一緒に消えりゃいいのに
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 13:22:51.79 ID:qlM6liBx0
CFWの開発者がこんなところ見てるわけ無いだろ
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 13:24:42.07 ID:TRNJ7c3h0
あと、開発者の気持ちを勝手に代弁する阿呆も消えると良いね
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 14:19:18.19 ID:/bltscC/0
同意。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 14:35:43.53 ID:oesNBQwN0
確かに日本人は何から何まで海外から施しもらうって完全に割り切ってるから関係ないわな
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 14:36:18.41 ID:jdsMh24u0
そーいやHDD換装してる人、ちゃんと空き容量デカくなってる?
ウチのとこ1TBに代えてちゃんと1TB認識してるのに空き容量が250Gくらいしかないって言われる……
まだ一杯になってないからスルーしてたけど
この先ちゃんと1TB分(930G)くらい入るのだろうか……?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 14:59:05.84 ID:guUGc6Hx0
それどっかのブログでも見たな、1TBに換装したけど空きが160Gしか表示されないって

気になったけどその後の経過が書いてねぇw
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 16:07:07.88 ID:nFKchQ7h0
HDD換装は別にやっても何の問題もないからSONYに問い合わせたら?
でも調査しますので送ってくださいって言われたら困るかw
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 16:26:48.55 ID:AARXA2VR0
早くCobra用CFW4.xxきてーー!http://www.cobra-usb.com/
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 16:38:37.33 ID:2OMpBqbG0
それよりe3 flasher無しの4.31のダウングレード来て欲しいわ
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 16:45:19.15 ID:eydlnM7g0
求めてる物の質が違うなw
Cobraはもうすぐ来るのわかってるけど、
>>922のは待ってても来るかどうかわからん代物だからな。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 16:51:00.35 ID:Tx/CoXW80
E3Flasherよりもっと使いやすくて安いのがでればいいんだよな
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 17:17:37.97 ID:2lUIb9Iy0
久々にリンネのサイト見てみようと思って見たら
ないんだけどいつ閉鎖したの?
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 17:21:04.41 ID:bOWm9IMp0
>>890
「GameData.bdt.」このファイルのディレクトリ教えてもらえる?
split4gで分割したんだけどUSRDIR直下であってるかな?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 17:43:24.92 ID:Mf8j5BhO0
結局HDDからのバックアップでマルチプレイするとBANされるってことでいいの?
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 17:50:39.30 ID:7ntC1f9Y0
まもすけがハッタリだからビビらないでどんどん割れオンしておkって言ってた
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 17:53:17.38 ID:IamFeU5T0
まもすけって最近基地外みたいな記事しか書いてないな
てめーの家のどうぶつの森事情とそれに関するお前の妄想なんて誰も興味ねーのに
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 17:57:22.10 ID:UJo9QCH20
>>927
そういうこと。海外版はもう流れてるし自分でやるのが一番手っ取り早い
>>888はなんだったんだろ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 18:24:52.98 ID:AARXA2VR0
>>928
言ってません。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 18:35:46.33 ID:eydlnM7g0
BANされて報告してくれると、このスレ的にはネタに出来て有り難いけどねw
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 18:40:43.73 ID:1m9JTpII0
歯みがけよ!
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 19:04:26.63 ID:VHgnq5SB0
まもすけは馬鹿
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 19:37:34.80 ID:MtL0S5lo0
最新OFWからCFW3.55びデータ転送ユーを行うと最新にアップデートしてくれとでて転送できません。

その逆は転送できたのですが...なにか方法はないでしょうか?
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 19:47:06.08 ID:LulpXCcd0
ないです
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 19:52:25.42 ID:MtL0S5lo0
ないのですか..............
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 19:59:27.93 ID:xgVG4qHB0
>>919
スマン、同じくなのでそれ解決方法見つかったらオレも教えて欲しい 今のトコ100G超残ってるし当分大丈夫だとは思うが気になるわ…
セーフモードからの破損修復やデフラグも意味なかったし
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 20:17:39.01 ID:Tr52SS580
CFW3.55びデータ転送ユーを行う
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 20:20:51.94 ID:MtL0S5lo0
揚げ足とらないで...泣 

正しくは

最新OFWからCFW3.55へデータ転送
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 20:50:30.26 ID:zljDpcMX0
ロックスミスダミーないと起動しないね
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:01:00.33 ID:SNgcO6LP0
REBUG_3.55.3_REX_PS3UPDATってのは人気無いんか?
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:06:18.30 ID:qiU/LJme0
で、導入方法や必要ツールがクリック1個で落とせる
分かりやすいまとめサイトは?
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:13:04.05 ID:qiU/LJme0
初期20GBジャンク(ディスク読み取り不良)
が捨て値で売ってたから買って来たけど
3.55以下だったら
USBメモリーから直でRogero CEX-4.30 CFW入れればいいんだな?
本当だな?
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:13:10.98 ID:IamFeU5T0
改造板とのマルチ死ね
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:15:20.44 ID:MAwP79oJ0
>>944
直接入れてOK システムアップデートで十分だ
1分で終わる
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:18:42.80 ID:qiU/LJme0
素晴しいなw
じゃあやるわ 今から
ありがとう
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:20:37.17 ID:MAwP79oJ0
>>947
普通にメニューからでOK!がんばれ!
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:32:25.23 ID:qiU/LJme0
うそくせーなぁ
なんか
やっぱうやめた
まとめサイトはよ
ちなみにファームは3.21
3.55にあげてからとか必要ないのか?
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:40:03.51 ID:exxeTYwV0
>>949
信用できないならここで聞かないで自分でしろや
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:47:08.38 ID:qiU/LJme0
ごめんよ
でもおれファームあげたり戻したりする方法しらねーから
また新しいのでた時に3.55に戻してからやれって言われてもできねーし
そーゆーのちゃんとやり方全部分かりやすく書いてるサイトはよ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 21:55:53.71 ID:TRNJ7c3h0
ID:qiU/LJme0

こいつの質問自体がうそくせー
どう見てもDL板の常連だ
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 22:12:13.19 ID:MtL0S5lo0
システムバージョンがダメでofwからcfwにデータ転送ユーテリイテイーを実行できないので

これを導入すればできるかもと思い、今からRogero_CEX4.30_V1.04.PUPをアップしようと思います、

Rogero_CEX4.30_V1.04.PUP
Rogero CEX-4.30 v1.04 PlayStation Home Fix
multiMAN ver 04.11.11 BASE CEX (20121111).pkg Released by DeanK

この3は落としました、現在cfw4.30Rが入っていますが
上記のデータをそのままusbに入れこのままセーフモードでシステムアップデート

終了したらインストルパケージで

Rogero CEX-4.30 v1.04 PlayStation Home Fix
multiMAN ver 04.11.11 BASE CEX (20121111).pkg Released by DeanK

をインストール......って流れで良いのでしょうか?
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 22:13:47.91 ID:Tr52SS580
>>951
うほーっ 小学生だー!
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 22:21:55.33 ID:HOd3RG0F0
>>941
読み込みも大して早くなるないし、
16日に出たらPC版買うわ
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:03:35.40 ID:qiU/LJme0
ほら 953みたいな訳のワカラナイ単語並べたレスとか見ると
3.21に直でRogero_CEX4.30_V1.04.PUP 単独入れてもゲーム出来ないんだろ?
ってなるんだよ こっちは
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:10:03.76 ID:fKFnYPyL0
上で「バイオクロニクルとかインストエラー出てできねー」って書き込みあって
うちはできてるけどなーって思ってたら
今日OFW3.55まで戻してRogero4.30の最新版にインストしなおしたら
確かにインストエラー出るようになったわ
環境自体は変わってないから不思議……
PS3は初期設定に戻したからそのへんの関係なのかねー?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:10:53.84 ID:aVAyO4V00
普通にアップデート出来ると言ったら信用しない
用語並べたら信用しない、わからない

どうしろってんだよボケ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:12:12.71 ID:a59vrsso0
NGにしとけ
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:12:52.43 ID:/5f7r+cs0
既にサルでもわかる解説サイトあるだろうが
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:20:26.69 ID:PPtYI98x0
他の人が大丈夫って言ってくれないと何も出来ないのが本当のゆとり
それ以外はゆとりでもなんでもないから安心しろ。
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:26:05.69 ID:gfplHAwjT
それよりサルでもわかるってどうなのよ
実際にサルに理解できると思ってんのか
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:35:18.51 ID:ovhFigzo0
2500Aの初期3.50でRogero入れてブリックしたけどドングルで復旧できるらしいからやってみたけど全く反応なかった・・・
やり方は手順通りで
主電源抜く→ドングルを左に挿す→主電源挿して電源入れる→電源を入れた直後(0.2秒)にイジェクトボタンを押す
ここまで手順通りに1時間ほど繰り返したけど何をやっても何も反応なし

ちなみに使用したドングルは「PSbreak Dongle V1.2 」っていう水色のドングル
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:36:11.99 ID:YmJPt4ZO0
赤の他人がどうなろうとしったこっちゃないわw
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:36:25.80 ID:ij8mfnS30
ググってレス読んで出来ないなら諦めろん
向いてないんだよ諦めも肝心
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:49:35.61 ID:5vEM7eX6P
>>963
ブリックしたのはRokeroCFW4.21?ブリックの症状は?
ドングルは右でしょ。
そのドングルはFSMの為なんだよね?ドングルはDG用にファーム書き換えしたの?

興味本位で聞いてみる
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:57:38.14 ID:wSAt/yq/0
ざっくり諦めろ言われるだけいい方だろ
ネチネチ嘘教えてもらってbrickしたり捨て金なやつもいるんだからな
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:58:04.19 ID:zljDpcMX0
E3ないと無理
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/14(水) 23:59:55.99 ID:5vEM7eX6P
E3でもバックアップしてなきゃ意味が無い
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 00:07:01.60 ID:JVOjJKYF0
インストール無事できました!!喜 とりあえず今の所大丈夫みたいです。

民謡?みたいなBGMもいい感じ!! てかみなさん厳しいですね!!

もちろんググったですが自分でやるの初めてで不具合が多いみたいなので、

ここのスレ人の方がリアルタイム且つ詳しいかなと思って書き込みました。

ギクッ!! 大正解 ゆとり 世代でした!★
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 00:09:21.46 ID:t2tI6t2p0
文章でゆとり厨房って分かるもんなんだな
とりあえずおめでとう
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 00:34:10.09 ID:JVOjJKYF0
なんかトゲっぽいけど ありがとう!!!!!!
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 00:36:02.44 ID:zmGTna9s0
民謡あの曲夜中もずっとかけてたら
うるさいわ
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 00:48:36.94 ID:rwql1pBF0
>>957
HDリマスター系のインスト必要なやつは
ダミーディスク有でおkだったわ
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 00:52:31.28 ID:JVOjJKYF0
今は新鮮だけどね..........今は

いままではバックアップをとる時、

開始したら〜%とでたけどmultiMAN ver 04.11.11ではそれがでないんですが

どこで確認できるのでしょうか??
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 00:59:54.01 ID:JVOjJKYF0
解決しました、失礼しました。
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 01:22:20.84 ID:BJoMMOHa0
まず最初にやることが音楽を止めること
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 01:25:50.49 ID:aeyFAtZn0
最初は決定キャンセルボタンの変更だろ
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 01:26:52.06 ID:hjYdnjw00
外人って動画でも自作ソフトでも何でも変なBGM流すの好きだよな
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 01:30:40.08 ID:KZOLADh/0
2500B ROGERO1.00→1.04にVerUPしてみた。
結果:セーフモード直接からは無理(エラー)
XMBから4.25to3.55アップデート後、セーフモードでOFW3.55入れようとしたら
弾かれた。本体設定確認したら4.21になってるから3.55からの偽装4.21だと思われる
仕方ないからinstall PKGでtoggle_qa.pkgとCondor Updater.pkg入れて
OFW3.55からROGERO4.30 ver1.04って流れでいけた。
いちいちダウングレード面倒・・。
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 01:40:20.30 ID:QDzbKBrK0
>>978
洋ゲーとか箱もやってると、慣れて割とどうでも良くなるw
外車と国産車のウインカーみたいなもんだw
しかし何で日本と海外で決定キャンセル逆転しちゃったかねえ。
日本のソフトも海外版は逆にローカライズされてるし。
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 01:42:25.21 ID:Ogv0wsaC0
変更したらしたで間違えるんだよな
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 01:43:23.93 ID:JVOjJKYF0
ファイルマネージャーでバックアップデーターをusbのデーターと置き換える場合いままでは◯ボタンで上書きできたのですが、新しくなってから操作方法がかわったみたいで操作わかる方教えて下さい。
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 01:47:06.28 ID:cnjyuxP90
横文字がずらっと並んだら×決定はPSPとかでなれちゃったな
中途半端に日本語だと間違いやすい
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 02:49:22.68 ID:Z9VVqfvY0
OFW4.30突破ってプロハッカーの手腕でもそんなに難しいことなのか?
司法試験程度だろせいぜい
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 02:56:51.34 ID:SXgJKUx60
司法試験って簡単だったっけ?
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 02:57:48.58 ID:LOKEkzhm0
少なくとも旧司法試験よりは難しいぞ3.56以上の突破
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 03:25:05.27 ID:fxwKu/fW0
>>926
何も加工しないで"BLJS10081"丸ごと内蔵HDDにコピーしただけだよ
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 03:39:28.71 ID:cPKAQARC0
>>985
程度とかいうならお前が作ればいいだろ
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 04:16:16.97 ID:wm6hVVHj0
3.55はチリ毛のおかげだけど、所詮今のCFWは解析したんじゃなくて盗人業者のおかげ
チリ毛だったら突破してるだろうになー
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 04:23:50.13 ID:t2tI6t2p0
>>985
難しい云々じゃなく確率の問題だろ
1つ1つ試してのパスワード解析だぞ
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 06:50:17.23 ID:V/u2PVvY0
総当りで何百年かかるんだよw
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 07:25:45.57 ID:aeyFAtZn0
PS3開発と言わずともデバッグバイトやった人間ならわかるけど
開発機は普通にUSBから起動できたりデバッグメニューが大量にあったりと

Lv0keyは開発に近い人間の協力があったことは容易に予想できる
無から見つけたならgeohotなんて足元にも及ばないバケモノ
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 09:53:53.16 ID:Y9sjLsr90
バーカ
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 09:58:54.04 ID:gPSWNgKF0
3.56以降のexploit早く来てくれー
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 10:30:32.40 ID:KZOLADh/0
ROGERO4.30 1.04でマイチャンネルって起動できない?
Rogero CEX-4.30 v1.04 PlayStation Home Fix入れてもデモモードだからダメと言われる
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 11:41:07.55 ID:x8jwF2+s0
>>981
わざわざ逆転させたわけじゃなくて、マルバツの意味の違いでそうなっただけ
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 12:09:35.53 ID:GQghv2zg0
あっちはテストなんかでも間違い箇所に◯をつけるし
根本的に文化的なイメージの違いだよな
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 13:35:21.00 ID:1QK5w0L00
次スレや

【CFW】 PS3 Part43 【Jailbraek】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1352954060/
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 13:39:14.03 ID:l5quEymu0
1000初ゲト
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://kamome.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ