ダウンロード違法化総合スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
このスレはダウンロード違法化・罰則化に関する情報交換、まとめをしていくスレです。
初めてここを訪れた方は、まずテンプレとそのリンク、まとめWikiを読みましょう。
単純な疑問はそれで解決されるはずです。
テンプレに異議がある人は疑問点や間違いだと思うところを指摘してください。
次スレは、スレの進行が早い場合は>>950、そうでない場合は>>980あたりで立ててください。
>>980を踏んだ人がスレ立てできないときは、誰かにお願いするようレスしてください。

まとめWiki
ttp://www39.atwiki.jp/dl-ihou/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1338173919/

姉妹スレ
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ11【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1347513938/

※前スレ
ダウンロード違法化 総合スレ Part73
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1349018992/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:57:26.97 ID:yTfxt/2R0
勢いだけを考えろ
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:57:57.15 ID:pzO81VFt0
パート7じゃねーだろ
糞スレたてんな糞虫!
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:58:13.03 ID:MdBl754e0
よく考えたらウチのマンション、ケーブルTVなんだよ

普通にエアチェックのつもりでHDD録画したらネット介してダウンロードしたのと一緒じゃん
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:58:47.68 ID:TIT/JLID0
割れ中毒の奴は青空文庫で合法で昔の名作を落として紛らわせろよ
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:59:30.28 ID:yTfxt/2R0
人間失格とかか
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:01:08.99 ID:78c/9Y63O
7って…PART78あたりじゃないの?
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:01:46.61 ID:ZwjexUZS0
見すった?
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:03:02.90 ID:c+rQHxFg0
ボトムズ落としときたかったぜ
古いからほぼ著作権フリー扱いだろうけど
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:04:53.50 ID:sVUWEM6K0
>>9
社会のボトムズ乙
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:05:58.37 ID:KzUli+Ct0
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:07:40.43 ID:95KIDzvQ0
         ______________
      /  ./  _/|    
     ___|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |_____   
   /  |______________|/  / Part74だったけどわざとミスってみた、てへぺろ
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:08:28.26 ID:ZwjexUZS0
で 今ニュース見てるのに逮捕者出てないじゃねえか。おい

こらwwww警察!!!
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:08:33.65 ID:peVLNK4D0
民自公の在日議員が決めたんだろ
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:10:42.73 ID:C7Rr43nt0
オレもフィアナ墜としておかねーとな!
たとえ けいさつにだって したがわない
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:10:59.83 ID:XjGJxdv80
>>12
嘘つけェェェェ!wwww

そしてpart78なんだなこれが
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:11:22.25 ID:95KIDzvQ0
http://www.sanspo.com/geino/news/20121001/sot12100105060000-n3.html
んっま、ここいら辺に一筋の光を見たんだけど

実際にはダウンロードを繰り返し警告にも応じない悪質なケースが摘発の対象となりそう。
さらに「違法と知りながらダウンロード」という部分も証明が難しく、「状況証拠や本人の自白
が決め手になるのでは」と法曹関係者は指摘している。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:11:29.79 ID:FKrREeRl0
これからはキャッシュ展開が主流になるのか
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:11:34.32 ID:DP4JMqK/0
気に入らない奴にyoutubeのURL貼ったら人生狂わせられるんやなあ
恐ろしいわ
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:12:04.04 ID:ubzY3Q630
これからはipodもヤバイんだからテープレコーダが流行るに違いない!
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:12:07.75 ID:ZwjexUZS0
とにかく警察は動くのかねー
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:12:23.84 ID:DP4JMqK/0
>>18
キャッシュだけ残ってるってのは厳しい話だから
youtubeやニコニコ見てもアウトっしょ?

アウトな奴既に万単位で居る予感
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:12:35.75 ID:95KIDzvQ0
>>16
         ______________
      /  ./  _/|    
     ___|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |_____   
   /  |______________|/  /  更にPart78だったけどわざとミスってみた、てへぺろ
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:12:52.87 ID:TIT/JLID0
ネカフェで落としたらいいんじゃね
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:13:03.51 ID:DP4JMqK/0
>>5
BGMどうすんだよ!
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:13:24.01 ID:jJsMEFgW0
>>17
たしか過去にうpで捕まってDL自白して自爆したのが居なかったけ?
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:13:30.08 ID:CK1J8uQ40
朝っぱらからお巡りさんが訪問した家庭はあるのかな
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:13:42.49 ID:oGqgF+qg0
>>17
でも結局そうなりそうってだけの予想だからなぁ
どの道実際になんらかのアクションが起きないと何とも言えない
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:14:48.30 ID:PoFUo9ew0
逮捕者が警告来たけど無視してたら捕まったって証言をどっかでするまで分からんな
しかも証言1個だけじゃあプロバによるのかなとも思うし・・・
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:15:48.39 ID:c+rQHxFg0
>>17
違法ってなんですかー?ってしらばっくれればいいんだろ
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:16:39.34 ID:jJsMEFgW0
ぶっちゃけすぐに警察が動いて見せしめに
大量逮捕なんてなったら手を引かざるを得ないだろう
本気でやるならすぐに動くべきだし
わざわざ様子見でいったん離れた奴等が戻ってきくるのを
見計らってなんて事は意味が無い
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:17:12.08 ID:XjGJxdv80
>>30
その時はちゃんとここのログと書き込みtxt消してから言えよ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:19:18.34 ID:95KIDzvQ0
実は僕は3年前にトレントなんだけどありがたいプロバイダ様のお慈悲で
3回目の警告まで許してもらった経験があるぜ
1回目は厳重注意、2回目は誓約書提出、そして3回目に強制退会
まさに3アウトシステム
ま、うpは黒だけどダウンはうkなじだいだったんですけどね
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:19:32.27 ID:ZwjexUZS0
あのね一つ質問いいよね?
ぶっちゃけ歌ってみたNADは駄目なんだよね?
ツイッターで見ると「ボカロなら平気」とか「歌ってみたとかは平気だから」
とか書かれてあって平気なのかよと思うけど
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:20:23.85 ID:t2blBC4A0
10月1日以降で初逮捕者が出たときのK札の出方を見るまでは様子見だな
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:20:24.20 ID:qMXc3K7O0
>>17
それが本当なら自分が今セーフの位置なのかグレーの位置なのか判るね

でも、その警告って誰がするの
プロバイダーから警告?警察から警告?
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:20:49.07 ID:jJsMEFgW0
>>33
それ単に30GB超えてたからだろ
全然違う話じゃねーか
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:21:19.25 ID:TIT/JLID0
今日から目星つけてしばらく捜査してとなると逮捕者出るのなんか早くて年末くらいだろ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:21:46.57 ID:8AXxg7ay0
>>4
ケーブルTVに違法動画がアップされてるのか
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:21:47.58 ID:CningVNQ0
>>34
ニコとかつべとかの?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:22:12.64 ID:WWB+/fNy0
おおっぴらにやらなきゃ捕まりゃしねーよ
こんな末端まで逮捕してたらキリがねーし
こんくらいでビビってるくらいなら最初からすんな
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:22:35.99 ID:peVLNK4D0
インターネット業界が衰退しましたって
事にならないよな
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:23:24.47 ID:ed1UAk690
この法案が適応されるの午前9時からって書き込まれてたけど何かソースあるん?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:23:46.11 ID:DP4JMqK/0
>>41
こういうアホが後を絶たないから普通は割と安全圏なんやな
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:23:55.63 ID:ZwjexUZS0
>>40

ニコ動。にこさうんど使えなくなるって書かれてあるし
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:24:32.67 ID:0y8sa1QB0
この法案決めた奴のガキどもを吊るしあげれないかな
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:24:35.92 ID:QLBQk6NR0
路上に吐かれた痰カス以下の糞みたいな法律ばかり作ってるな
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:26:08.18 ID:jjxRYM2a0
>>22
つかキャッシュが残るWEBで使われてる現行方式がおかしいんだけどね
そもそもストリーミング技術って本来は全て作業がオンメモリで
行われるからキャッシュは本来残らないモノなのにね
http://movie-explorer.jp/stream/4/000001.php
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:26:11.83 ID:peVLNK4D0
消費税法案成立させるための
自公の脅迫に民主が裏切ったんだろ
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:27:13.08 ID:wVdDluwA0
NHKきた
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:28:08.41 ID:ZwjexUZS0
海賊版…?えっ?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:28:26.64 ID:b9Omm2YH0
さぁ、いざ行こうぞダウン民!
彼方にこそ栄えあれ、届かぬからこそ挑むのだ。覇道を謳い、キャッシュを示す、この背中を見守る臣下のために!

                                     /
                              、 /´ー-‐=ニニニ=‐- .,___
                                  {_(`{ニニニニニニニニニニ>''´
                              、{≧人>''´"'´ ̄ ̄ゞニニニニニ≧ュ,,,_
ヽr===ミ                      ゞ〈r'´r‐一ァ  〉 、__>ニニニニニニニ≧ュ。,,,_      アララララァアアイ!
  マニニニ\              ___    _」 ゞ-_'´    ヽニニニニニニニニr一''´
  マニニニ\.    、_r=- -=≦´ ̄ ̄`ヽ}ト /   \ `ヽ,    マ二二ニニニニニゝ
.   マニニニニ\r 、〈ヽ}' -‐====‐- ミ   /-- 、   ヽ       }ニニニニニニニニヽ 
    マニニニニゝ、 ゞ=- ..,,_ ̄`ヾ,,  ヽ ヾー一''´ 、  ‘,.、__  、ィ'´ニニニニニニニニニム
    マニニニニニ`ヽ  `ヾ>、 ノ}    `{┬r‐r ミ 、   ∨\}ニニ/`ヽニ人 ̄`ー┴==ミ {`ーイ{
.      マニニニニニニム ,   マ} }/  ト、   ヾ´`'´`ヾ 〉  、 ∨ニニ,「ー } }ニニ≧=-     `´   ゞ廴__
.     マニニニニニニ}/、       ノ'})  _/┬'ヾーイ'  〈ヽ}ニニ「ー '´/ニr''´    ==‐- .,_      {{
       マ二二二ニニニニ\ `ー=彡 ´ <  ̄ ̄`´  ヾ、}ニニニ{ゝ- '二厂`    -‐===‐-  ミ    ゞ
.         マ二二二ニニニニニ\r=ミ    ノ二ゝ-ー 、{≧、}ニニ,、人ニ=,ィ'   ゞ、        `ヽ
       マニニニニニニニニニニ`ー≦=ミニニニニニニニ、ム \}ァ'´ / {{   ≧=rュ,,,_  `ヾー=-
、       マニニニニニニニニニ>'' ´ ̄ ̄` 、`ヾ}ー一''''´ヽ} 〃 /   {{,      `ヾ
. \      マニニニニニニニニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\'/////   }}  { {  ゞ、         , _-‐== ミ
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:28:28.00 ID:YAnCl9yr0
>>9
まず先に確認してからにしろよ
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:28:55.95 ID:95KIDzvQ0
>>36
1回目はアクティビジョン社からプロバイダーへ依頼があっての警告
2回目もアクティビジョン社からプロバイダーへ依頼があっての警告
3回目   同上
そして3回ともコールオブデューティーシリーズ1,2,3ってとこ
僕とアクティビジョン社て相性悪いのかもね
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:29:05.94 ID:XjGJxdv80
>>34
歌を落としたいって言うなら抽出するのが承認されてるものについてはいいんじゃないか
CD化されてるものは間違いなくアウトだけど
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:29:18.55 ID:k6b1gVBY0
著作権侵害された物かなんて、著作者意外判別不能だしな
だから警告するかもしれないけど、それなら削除して二度とダウン出来なくするればいい
そうなると結局、逮捕出来ない事になるよな
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:29:37.38 ID:TyQael+n0
>>36
その辺のシステムの話がまったく出てこないから
結局一発で逮捕されるパターンも多そうな気がするんだよね。
海外のスリーストライクみたいに明確に順序が決まってるわけじゃないしね。

犯人の身元調べたらお偉いさんの親族だったり未成年だったら警告で
無職のオッサンで大量にダウンロードしてたら一発逮捕とか。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:30:28.28 ID:ZwjexUZS0
>>55

質問ありがとう!そりゃそうだけどね
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:31:05.16 ID:CningVNQ0
>>45
見ると同時に一時ファイルに保存されてる
それをコピーし保存したとしよう
違法だよ
違法だがそれを調べられる者はいない
まあ別に悪いことやって家宅捜索されてPC押収されて調べられたら分かるだろうな
だがそのときにはそんなことどうでもいい問題だろう
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:31:14.48 ID:FKrREeRl0
現状ブラウザを開いただけとか映像再生ソフト開いてストリーミングというのは
なんとか違法ではないんでしょ?大手ならそれでも危ういからと禁止するかも
だけどさ、違法なのはDLで、PC側でキャッシュされたものをどうこうするのは、
通信ログで調べようないじゃんて
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:31:46.72 ID:YAnCl9yr0
>>27
ダウソに関してはこれから監視してデータを蓄積しなきゃいけないから逮捕やガサ入れは早くても今月中旬から下旬でしょ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:32:08.53 ID:QLBQk6NR0
こんな事してもCDの売り上げは変わらないだろ
そもそも邦楽自体が終わってんのに
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:32:28.36 ID:ZwjexUZS0
アノニマス…?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:32:50.63 ID:c+rQHxFg0
ダウンよりUPが元凶やろう
福井いったれ
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:33:28.69 ID:RemsL2m30
見るのは対象外と言い切ったよな
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:33:29.49 ID:j+1wuNvD0
ガチな終わり来まっせ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:33:38.12 ID:PMsaXfcw0
キャッシュ保存ができなくなろうが
キャプチャーボードで録画とか無理やり音保存とか
やろうと思えばなんだって出来るんだろ?

68[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:34:33.04 ID:uhA0lrt0O
NHKで違法DLについてやってたが公式と海賊版の定義がわからんからな。どこまでセーフなのかアウトなのか気になる。音楽のfullはほぼアウトぽいな
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:34:37.33 ID:peVLNK4D0
キャッシュからDLしたって
どうやって調べるんだ
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:35:08.38 ID:/PiHNWee0
NHKクソみたいな報道だったな
そりゃ自分とこもつべだのニコ動だのパクった番組やってるんだから大っぴらにはいえないよな
それともTVで放送するのはダウンロードしているわけじゃないからいいとでも言い張るつもりかな

まあ、NHKが言うには 見るだけならおk らしいよ

NHKの判断だからK察がどう運用するかなんてわからんけどな
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:35:55.47 ID:PMsaXfcw0
>>68
そもそもDLに元動画が公式非公式関係あるのか?
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:36:41.41 ID:ZwjexUZS0
>>68

あたしも気になって手しょうがない

73[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:36:54.75 ID:A+qqfXuo0
見るだけなら大丈夫って前々から言われ続けてきただろ
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:37:15.30 ID:YAnCl9yr0
>>34
厳密に言えば歌ってみたはグレー
演者が楽曲使用の著作権処理を行っていない場合はアウトかと
処罰の優先度は低いだろうがいずれ問題化される
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:37:33.43 ID:CDDn1Qz+0
結局のところ、明確な線引きが出来てないんだよね
取り締まる側はテキトーに網投げりゃ逮捕者が出るシステムで楽だろうけど
ユーザー側は全部ダメなの?って戦々恐々してないといけない
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:37:58.02 ID:rRVa+vnH0
若者のハードディスク離れが加速するね
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:38:08.82 ID:AvXBgmVPO
一人一人ガサ入れて逮捕していたら留置入りきれないだろ

被疑者の弁当代が掛かるだけ

78[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:38:47.55 ID:8AXxg7ay0
>>71
関係あるに決まってるじゃん
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:38:55.69 ID:L1RRy0e80
誰かが逮捕されればこれはダメなんだと分かるw
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:39:12.59 ID:TIT/JLID0
今頃通勤電車の中で何も知らずいつもどおりスマホでYOUTUBE見てる奴がいるわけだが
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:39:17.89 ID:95KIDzvQ0
っつか摘発する側だってそんなにこの手のこと詳しいわけじゃないんだろ
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:39:23.97 ID:ZwjexUZS0
>>74

ふむふむ。でもそれならやるかぁっていう人がいて
でもまだ様子見が多いみたい
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:39:50.47 ID:jJsMEFgW0
>>76
むしろHDD持ち歩いて交換するのがトレンドになる可能性が
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:40:16.86 ID:ZUzn6Vnu0
被害を受ける著作権保持者側が
積極的に訴えを起こすきっかけにもなりそうだ
つまり損害賠償が請求できるような件であれば
対象がなんであっても今後より一層厳しくなるだろう
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:40:22.36 ID:YAnCl9yr0
>>41
いやいやいや
懲りない末端ダウンローダーを逮捕することで法の網からは誰も逃れられないという教訓を与えることが目的だから
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:40:23.68 ID:c+rQHxFg0
youtube見てるだけでタイーホとか暴動起こるわ
ないない
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:40:39.65 ID:qMXc3K7O0
>>54
もうダウソはおkな時代じゃないから今回からはそれ以上かもね
てかどうやってアクティビジョン社はダウソしたことを知ってたんだ?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:40:42.71 ID:PMsaXfcw0
>>78
だって公式配信はPCに保存する事まで許可してるわけじゃないんでしょ?
保存していいなら今までと変わらないんじゃ
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:40:46.03 ID:NFu2yyCN0
>>74 
普通に考えるとただの素人のカラオケだからな
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:40:58.91 ID:uhA0lrt0O
にこさうんどはもう誰かが通報すれば終わるんだな。
動画サイトはupる人が減るだろうから相対的に…
投稿するのはアウト?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:41:21.02 ID:zuVXkpnW0
>>75
明確な基準がないからこそ
取り締まる側も慎重になるよ

つべ見てました→逮捕

これやったら多分社会問題になると思う

92[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:42:05.82 ID:qMXc3K7O0
>>57
なんで無職のおっさんがターゲットなんだよw
有名どころのほうが効果ありそうなのに
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:42:13.32 ID:XjGJxdv80
>>82
ボカロの二次創作したいってんなら
ボカロ 二次創作 でググったほうが早いかも
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:42:55.52 ID:YAnCl9yr0
もともとアイドルのCDは握手券+記念品の意味しかないし
開封すらしないから当然リップもしない
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:42:55.69 ID:CDDn1Qz+0
取り締まりの簡略化が出来たら、違反切符みたいにバンバン繰り出すようになるかもしれないけど
それまでは結局取り締まれる人数に限りがあるだろうから、今までと捕まる奴の人数は大差ないだろうというのは
だいぶ前から言われてる事だな
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:43:03.05 ID:95KIDzvQ0
>>87
トレントてIPアドレス丸見えでしょ
アクティビジョン社て常に監視してたみたい
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:43:12.28 ID:8AXxg7ay0
>>88
許可とかじゃなくて違法じゃないんだよ
ただし規約違反になる可能性はある
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:44:09.27 ID:Y/kjae/s0
>>128
漫画て今回の関係ないんだ?
動画のみってことなんか
漫画が訴えるて例あんまなかったよね?
親告されると漫画もあやういのかね?
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:44:14.21 ID:uhA0lrt0O
見るだけじゃ逮捕されないよbyNHK
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:44:20.39 ID:ZwjexUZS0
お前ら「ダウンロードが無理なら聴く範囲でOKならPC持ってく!」
警察「此処、いつのまにPC場に…」
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:44:37.91 ID:qMXc3K7O0
>>61
まあ1日から逮捕とかねえわな
うpが違法になったときも最初の逮捕者でるまで二〜三週間くらいかかったっけ?
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:45:16.95 ID:QIXiwzsR0
HDD交換オフでこれつかまされる奴でてくんだろ
被害届も出せないし泣き寝入り

http://rocketnews24.com/2012/06/14/220759/
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:45:19.97 ID:kOjLE58h0
>>96
IP丸見えだから危ないって理屈がおかしい
洒落もPDも、あのFNでもIPは見えてるのにw

104[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:45:43.94 ID:aoBCx91qO
たぶん、わずかでも「コレはアウトかな〜?」と思ったら大抵ソレはアウトなんだよ。法律上は。
で、そうは言われたってアナタ本気で止めるつもりあるんですか?って話。そこが全てだろ。
セーフとかアウトとか厳密に理解することにそこまで意味があるとは思えない。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:46:19.75 ID:frjQ1LI/0
NHK見たけど、処罰の対象は【インターネット上】から【違法と知りながらDL】する場合だけの様だ。
よって、ファイル共有ソフトからのDLはOK!
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:47:29.83 ID:BTpn0Ze00
ヨドバシカメラのPC売り場で3日かけてバレない様にshareをインスコ
週末の土日に二日かけて、一週間分のダウンを回収

これが起きる訳か
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:47:35.45 ID:YAnCl9yr0
>>64
UPを徹底的に壊滅させるためにダウソ者をしょっ引くわけ
テロを根絶させるために彼らと共存している一般村民を強制収容所に放り込むのと同じ論理
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:48:21.72 ID:8zOKK4Vm0
まとめwiki見ると漫画やゲームはOKって書いてあるけど
なんか危ないような気がするんだよなぁ〜
あんな曖昧な文章じゃ邪推ばっかして落ち着かない
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:48:37.99 ID:V4sAe2qt0
まだやってる人いる?
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:48:38.96 ID:peVLNK4D0
素人の政治家が作った法案だということだな

青少年育成法なんかもそうだけど
将来いいことなんか無いと思う
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:48:44.32 ID:027rsCir0
国というか官僚にしてみればもっと規制強化したいだろうから
それほど説教的に逮捕はしてこないと思うんだよな
効果が出てしまったらこれ以上強化できないから

スリーストライク制にしないのも警告を発すると99%が止めてしまうからだろう
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:50:06.42 ID:ZwjexUZS0
>>109

まだ様子見。逮捕者が出たらもうやらないけど

これじゃあMAD作る人はどうなるんだろうね
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:50:19.63 ID:95KIDzvQ0
>>103
プロバイダからのお話はこんな感じ
○月○日の○時から○時の間コールオブデューディーというゲームをダウンロードいたしましたか?
アクティビジョン社様から照会の依頼がありました
ダウンロードした物とキャッシュを即刻削除してください
もう二度とファイル交換はしないでください
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:50:51.31 ID:I8ANYuNB0
>>105
OKってことはないんだろうが10月以前と大して変わらないって事かな?
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:51:20.39 ID:NbEjuo4+0
ダウンロードが何を指しているのかが問題なのよ。
本来、ネットに接続しデータをパソコンに読み込む行為がダウンロードなわけだから
そのデータの断片が違法なものであったらそれは違法行為だと言えなくはない。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:51:20.59 ID:CAZ9n6UQ0
>>113
それ電話できたの?文書で来たの?
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:51:33.07 ID:YAnCl9yr0
>>80
見るだけなら違法動画でも全く問題ねえって
そのスレにいてそんな基本もわかってないとは
ただ疑われたくなかったら見るのも止めた方がいいってだけ
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:51:40.59 ID:L1RRy0e80
>>108
ゲームは音楽あるからダメな感じするけど・・・
ニコニコのゲーム実況とか逮捕されたら面白くなりそうw
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:51:42.12 ID:ZwjexUZS0
>>113

すごく怖がってる様子だった?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:51:50.06 ID:TyQael+n0
>>103
それらはIPがそれらのp2pに繋いでいること自体はわかっても
警察や一部の調査企業じゃないと誰が何を落としているかまではわからないけど
torrentは素人の第三者が見ても誰が何を落としているのかIPと落としてるファイルが丸見え
だからじゃないかな。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:52:09.08 ID:PMsaXfcw0
>>105
【インターネット上】から【違法と知りながらDL】する場合だけ

これってバレようがなくね?
この法で逮捕者出るの?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:52:43.24 ID:xtXFCgf60
警告が来るまではOKってことだろ?w
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:53:09.96 ID:YAnCl9yr0
>>89
カラオケは著作権処理してるが個人のは不明
それこそリップ音源使ってるかもしれんしさ
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:53:26.26 ID:mlSC4pTf0
自分の所の著作物がアップされてるサイトへのアクセスログ下さい
IP特定、ISPに個人情報下さい
ダウン者に警告?
親告罪逮捕
って流れ?

刑事罰の所では罰金は国に入るんでしょ?
ということは、損害賠償請求しないと自分の所に金が入らないから民事でも当然来るってこと?
125ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/10/01(月) 07:53:27.75 ID:H+bMvWQx0
>>86
中国並みの情報統制だなw
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:53:44.81 ID:cuX9DQET0
ひまわり動画とかもアウトなんだよな?
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:53:47.86 ID:ZwjexUZS0
さてとストリーミング再生なら平気なんでしょ?
保存しなきゃ駄目ならの話だけど
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:54:03.98 ID:qMXc3K7O0
>>96
ああトレントね
ロダから落としたもんだと思ってたわ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:54:06.16 ID:av8jeRl10
>>60
動画サイトにDLボタンがついてない限り見てる奴がDLしたかなんてわからないw
一応DLは違法とはいってるが外からはわからないでしょう

違法ファイルが流通して簡単にDLできる仕組みのところが狙われるはず
後、mp3 free DLサイト で検索したら出てくる こんな感じサイト
http://www.seekasong.com/
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:54:25.95 ID:PMsaXfcw0
>>126
あれ寄生サイトじゃなかったけ?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:55:15.73 ID:oGqgF+qg0
>>121
あくまでNHKの言い分だからな
実際にどうなるかはまだ分からんよ
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:55:26.41 ID:YAnCl9yr0
>>104
気の弱い人はやってない重大犯罪でもやりましたって言っちゃう世界だからな
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:55:49.02 ID:95KIDzvQ0
>>116
突然ネットが切断されたのいろいろやってみたあともしやと思ってプロバイダーに電話したの
そしたら担当の人が代わってこちらからお電話差し上げようと思っていましたとかいわれた
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:56:05.15 ID:xWF1HaEb0
というかひまわり動画とかで見るのはおkって結局なんも変わってないよね
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:56:28.58 ID:NbEjuo4+0
誰かを罠にハメるなら違法ファイルへのリンクを貼ってそれをクリックした
統計とIPを警察に通報してあげたらいいw理屈の上では違法ファイルを
ダウンロードした可能性が極めて高いわけだから礼状がとれるはず。
もちろん誰かにハメられる可能性もあるけどなw
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:56:28.82 ID:qMXc3K7O0
交換オフはコミュ障の俺には敷居が高すぎる
最初は文通から
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:56:38.92 ID:c+rQHxFg0
>>107
分かるけどそんな回りくどいやり方しないでUPする奴もっとしょっ引いた方がUP厨ガクブルするだろう
結局国民の反感かいたくないからあんまり逮捕者出したくないってのが本音なんだろうね
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:56:50.13 ID:ZwjexUZS0
少しお昼寝するね
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:57:51.82 ID:YAnCl9yr0
>>113
今まではそういう感じだったよな
だがこれからもそうだと言う保証はない
ましてや安倍老害弱差弾圧政権が復活しようとしてる状況で安穏としていられる余地は一切ない
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:58:09.13 ID:zuVXkpnW0
しょっぴくとしたら物凄く悪質なものからだと思うよ
今までアップロードで逮捕された人も
内容みたら「これなら仕方ないね」って言えるものが多かった

えー あの動画あげただけで逮捕?と思ってもちゃんと記事読むと
「過去2年に渡り300近い動画をあげ」みたいな
最初はそういうところから手を入れるよ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:58:15.90 ID:w85pD4vG0
>>83
クリスマスのプレゼント交換会みたい><
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:58:33.72 ID:0y8sa1QB0
そろそろダウンロードして見たとか言ってる馬鹿が出てきて吊るされる頃合い
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 07:59:27.60 ID:2CZjN+4/0
つーか刑事罰はないのに逮捕逮捕言ってるのはなんなん?
民事での賠償はあるだろうけど




うpはもちろん別だが・・・


144[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:00:25.36 ID:BrHsdw9F0
要は、音楽業界が「YouTubeでユーザーが上げてるのが許せない!もっと俺らが金儲けしたいの!!だから上げのも見るのも禁止してやったぜ!!」ってことだろ?全く時代の流れに着いてこれない、PCなんてわかんねー連中騙して作ったんだろうよ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:01:12.66 ID:NbEjuo4+0
ダウンロード違法化はスカイプなどがネット回線を圧迫しだしたのも
一因なんだろうけどね。利用者よりISPなどの業界にとって都合の悪い
ものを排除したのがこの法案なのだと思う。

>>134
ひまわりをしらないけど。
省の見解と裁判の判決や警察の判断は別だから保証されたものではない。
刑事罰がなくても違法ファイルをダウンロードしたのが確定した時点で
民事訴訟を起こされる可能性はある。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:01:18.42 ID:qMXc3K7O0
ニコニコもようつべも危ないんじゃ
もうPC使うのって2ちゃんくらいしかないな・・・
ネット生活からリアル生活にチャンジするいい機会かもしれない
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:01:20.14 ID:2CZjN+4/0
>>91

警察官にも大量にいそうだしなw

148[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:01:43.28 ID:j0VOHmxL0
>>120
調査する警察や企業が分かるなら、結果的に差はないよね
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:01:47.29 ID:55Z4lKEc0
Groovesharkみたいなサイトもアウトなんでしょ?
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:02:21.07 ID:IoJpLlmd0
トータル・イクリプスをDLしようと思ったけど
これもニコニコとAT-Xで配信してるしアウトやん(´・ω・`)
やっぱDL死亡やね
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:02:42.33 ID:YAnCl9yr0
>>105
計らずもわかってしまったが当局の一番の狙いはつべ上の著作権違反動画の徹底駆除っぽいな
もちろん正確に言うとインターネットではなくネッ上だからトファイル共有のダウソもアウトだが
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:02:50.69 ID:TyQael+n0
>>140
まだ施行したばかりだし数本だけだと「違法と知ってて」を立証するのは警察も骨が折れるから
確信的に大量にダウンロードしてる奴が最初のターゲットになるのは間違いないね。

でも数年過ぎて「1本でも被害者が訴え出れば捕まるんですよ」的な見せしめで
1本でも逮捕される奴も出てくるかもしれないが。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:03:49.42 ID:c+rQHxFg0
>>140
そりゃ善良な市民がたまたま出来心でファイル一つ落としちゃったとかじゃーな
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:04:32.89 ID:ubnHskfj0
これで日本でも暴動が起きるようになるな
底辺の楽しみをとるとどこかに矛先が向くぞ
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:04:37.31 ID:qMXc3K7O0
考えてきたら頭痛くなってきた
できるなら本気で海外に引越ししたい
半島と大陸以外で近場でネットが充実してて日本に優しい国ってどこかあるかい
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:05:00.26 ID:cuX9DQET0
ダウソで捕まる確率って街歩いてて交通事故に遭う確率より低いと思うんだがなあ
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:05:43.14 ID:V4sAe2qt0
>>112
度胸あるなー
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:05:44.88 ID:IoJpLlmd0
>>156
相手の気分次第で逮捕だから、交通事故よりある意味怖いと思う
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:06:08.93 ID:L1RRy0e80
>>155
台湾
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:06:19.24 ID:CDDn1Qz+0
どっかの学校の先生がファイル交換ソフトでファイル二つくらい落としたとかで捕まってなかったっけ?
数が少なければ安全って訳でもない気がする
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:07:36.90 ID:zuVXkpnW0
>>147
ミスチルの桜井がap bank fesで数万人のお客の前で
「こないだ動画サイトを見てたら、こんな動画を見つけました」といって
巨大なスクリーンにその某動画サイトが映しだされ
その動画がクリックされて会場に垂れ流された
その場にいた観客が全て共同正犯になった瞬間だったw
そしてまたその光景をNHKが全国に流すという・・・

ここまでつべが根付いちゃってるから、取り締まる側も慎重になる
つか、つべ見ただけでの逮捕はまずない
基本的には今までと変わらないあげてる奴重視だよ
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:07:40.11 ID:CningVNQ0
NHKの報道さえテキトーなのはやはり本気でしょっぴく気がないんだろ
厳密にやるつもりならもっと詳しくメディアで扱うよ
TVに出まくりのYoutube視聴さえ怖がっちゃう初心者とかいるのに
と思うんだが
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:07:46.46 ID:VJmZp7YW0
今月逮捕される人数を確認しながら様子見
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:07:59.74 ID:ZwjexUZS0
>>157

ありがとう^^
でもまだ様子見だけどいつ警察が動くのか分かんない
動いてたらDL止めるし、動かなかったらえーになって続けると思うけどね

可決になった時、実際ダウソして来るのかなって思ってたらこなかったし
警察は何してんだって思ってた
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:08:42.18 ID:Hld2C5ay0
>>160
それは逮捕時の罪状だろ。

実際にはその1000倍はダウンロードしていて、
その中の一つ二つを挙げて逮捕状を作ってるのよ。

ほら、刑事ドラマでも本丸に行く前に微罪で引っ張るって手があるだろ。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:09:24.33 ID:K599LbJA0
>>143
刑事罰ないのはリッピングじゃねーの
違法ダウンについては刑罰あるみたいやで
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:09:27.61 ID:LJMKx70C0
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200908/2.html

ここから文化庁のQ&AのPDFに飛べる。
一時ファイルについては対象外なのかな?
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:09:42.72 ID:qMXc3K7O0
>>156
ネットしてたらサイトみるだけで絶えず画像なんかをDLしてるわけだしな
まずは共有ソフト使ってるやつが対象じゃね?

でもIPだけで相手がようつべからのDLか共有ソフトからのDLって判るのかね?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:10:18.61 ID:jJsMEFgW0
>>165
今回のDL違法化はその微罪で引っ張るのに使われそうな予感
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:10:54.69 ID:qMXc3K7O0
>>159
今、台湾も尖閣問題で騒いでるじゃないか・・・
去年までなら台湾が真っ先に浮かんだけど
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:11:02.18 ID:PoFUo9ew0
>>143
1日からダウソが刑事罰化されたって話をしてんのに何言ってんだおまえは
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:11:23.24 ID:IoJpLlmd0
>>168
これからは削除されてるような動画は、権利者から開示請求行くようになるんじゃね?
ヒマとかでも一週間したら消されたりしてるじゃん
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:11:47.80 ID:YAnCl9yr0
>>137
テロって言うとちょっとわかりにくいけど
珍走の取締りで犯罪覚悟で走り続けてるバカだけ捕まえてもキリないから
ギャラリーにも手を入れて危機感を煽るってことだろ
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:12:43.60 ID:j0VOHmxL0
>>168
おまえIP判断するのにどうやると思うんだよ
通信パケットの解析とかだろ

そうすればそいつがどこに接続して何の通信をしてるかはわかるだろ
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:12:56.08 ID:IYZUKLCr0
あいまいなのがむかつく
警察がはっきりこれは駄目これはおkとか線引きしろや
線引きもしないで逮捕や罰金て頭おかしいだろ
あとちゃんと報道しまくってDL違法化国民に知らせないのは何故?
知らないで今でも落としてる奴たくさんいるんじゃねえのか
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:13:01.65 ID:jJsMEFgW0
>>170
現政権が親中路線だからな
まぁまだまだそこまで険悪な関係にはなってないよ
水掛あって遊んでるくらいで
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:13:11.22 ID:L1RRy0e80
>>170
じゃシンガポール
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:13:35.16 ID:vde2WO+y0
実績作るために、年末までに1回くらい逮捕者出るかもしれんね
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:14:10.36 ID:bdubifX40
>>175
まぁいるだろうな(DLしてる奴が)
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:14:51.11 ID:YAnCl9yr0
>>156
でも当局に睨まれてるUP者の動画や音楽を落としてしまったら捕まる確率は劇的にUPするだろうな
181ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/10/01(月) 08:14:55.89 ID:H+bMvWQx0
まあとにかく俺らが捕まらない理由は無いわけだなw
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:15:17.13 ID:L1RRy0e80
>>175
正直政治家、マスコミ、警察官、一般

誰もわかってないと思うw
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:15:24.24 ID:Hcmb07AP0
ダウンロード刑事罰化でとばっちりを受けるもしれない
グレーなサイトはドンドン閉鎖されると思うよ
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:15:25.66 ID:NbEjuo4+0
裁判が前例を重視する仕組みだから最初は間違いなく誰が見てもダメだろ!
と思うような内容を持ってくるはず。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:15:28.05 ID:frjQ1LI/0
>>168
共有ソフトはOKだろ?
ホームページ上からのDLじゃないんだから!
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:15:33.50 ID:qMXc3K7O0
この法律ってもしかしたら使いようによってはとんでもない法律なんじゃね?
一般人を簡単に罪人にできるじゃん
尖閣購入の問題といい今の政府が何かするとロクなことが起こらないなぁ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:15:47.96 ID:K599LbJA0
>>137
海外サイトや外人のUP者はしょっぴけないからじゃねぇの
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:15:48.55 ID:PMsaXfcw0
動画サイトで見てるだけなのに違法ダウンロードの疑いとかいって
いきなり警察にPC押収アンド連行されたりするのか?w
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:16:03.88 ID:CningVNQ0
>>181
今もDL続けてるんならね
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:16:51.28 ID:Hld2C5ay0
>>181
警察に本気出されたら勝てんわな。

仮にyoutubeで動画見ただけで捕まったとしよう。

後に警察に避難が殺到するようなことはあるかもしれないけど、
最初に捕まったヤツは会社をクビになって全国に名前を晒され……。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:16:56.96 ID:3zFoiR7T0
>>175
線引きするのは警察じゃないよ
所轄の文化庁だよ
警察に線引き任したら戦前に戻っちゃう
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:17:08.19 ID:bdubifX40
俺達がキャッシュとしてDLしたのかそれともPCに保存したのか
警察がそれを判別する手段はあるのか?
それが分からないと落ち着いてつべもニコニコも見れんw
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:17:16.63 ID:8zOKK4Vm0
>>186
この法案を作ったのは自公だぞ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:17:17.06 ID:ZwjexUZS0
お腹空いた
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:17:49.84 ID:wgf5iH9UO
まず最初の犠牲者は、P2P 音楽、映画を大量にダウンロードしてる奴と予想
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:17:58.58 ID:Hld2C5ay0
誤認逮捕でも名前が流れたら人生終了なわけよ。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:18:37.17 ID:Od+3dKIe0
>>156
交通事故より低いだろうが、起きると事実上の殺人罪並の重さ

どうせエロゲとかAVとかアニメとか落としてるんだろ?
実名報道でエロゲAVアニメ落として逮捕とか報道されたら人生詰むぞ
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:18:59.82 ID:GD8ojeNL0
トレントサイト見たけど今日のうpはまだ無いな
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:19:09.65 ID:j0VOHmxL0
>>186
>今の政府が何かするとロクなことが起こらないなぁ

おまえ本当に頭悪いな
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:19:22.25 ID:SQ+g2lNY0
まぁ初めてのうちは大量DLしない限り捕まらんわな
201ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/10/01(月) 08:19:23.77 ID:H+bMvWQx0
>>192
解釈次第ではありえるかもね
だから叩かれて埃のでないインターネット利用者はほぼ居ないと思う
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:19:40.25 ID:IoJpLlmd0
>>197
いや、実刑じゃなくて200万の罰金で終わるからそうでもないんじゃね?
落とした本数多かったら、200万じゃ済まないだろうけど
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:19:54.85 ID:3zFoiR7T0
すぐに摘発に乗り出すのが法律の目的でもある市販DVDの映像やCDの音源のダウンロードだよ
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:19:55.90 ID:mvVRbjz00
つべ見ただけで逮捕なんてありえんとは思うが
ためしにしばらく頻繁に見る事にする、前科3犯なんで
今更前科がふえようがどうってことないし、なにがしかの
動きがあれば報告する。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:20:06.30 ID:YAnCl9yr0
>>168
いやいやいや
共有は本命のように見えて実はそうではない
それほど利用者が多くないからだろう
それよりインターネット上に普通に転がってる違法mp3や動画を利用できなくすることの方が優先順位が上
やはり最も影響力が高いのはyoutubeだし
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:20:31.62 ID:CningVNQ0
>>185
たしかにそういう話も聞いたな
対象はP2PではなくWEBページ上からのDLであると
両者の間には法律的な区別があると
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:21:01.00 ID:+ZXRmJBx0
今試しに入ってみたが普段と何もかわらないw

ひとついえるのは
例えば掲示板と連動させてUPDOWNするなどの馬鹿な行為はしないことだw
証拠がわかりにくいものに関しては
多分問題ないだろう
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:21:26.29 ID:V0SwwJbK0
shareでダウンロードした場合、どんなファイルをDLしたのか分かるの?
全部拾えないで途中で切れてしまうファイルなんか沢山あるけど途中でも違法になるの?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:21:29.41 ID:YAnCl9yr0
>>185
完全にout・・・いや大丈夫大丈夫
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:22:19.91 ID:zuVXkpnW0
でも、今回かなり効果あった気がする
自分はあるアーティストが好きなんだけど
市販のDVDからの違法動画がかなり、というか、ほぼ全て自主的に消された
3〜4年前から上がってて数十万再生があったものも9月中にガンガン消えた
それらの映像は自分は全てDVDで持っているが
DVDを出していちいちセットして見るのがめんどくさくて
つい、つべで見てた・・・、ま、これからはDVD出すだけだけど

残念なのが、市販されてない映像まで根こそぎ消えた事
初期のテレビ出演、自分の地域では聞けないラジオ等々
そういったものは、俺は金を払ってでも買いたいんだが・・・
そういうシステムにしてくれないかな
金払うからw
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:22:48.67 ID:Od+3dKIe0
>>202
いや実名でエロゲ落としてたって報道される事が致命的な社会的制裁なんだよ
立ち直り不可能、人事部がネットで検索したらすぐに見つかる

どの道実名報道されたら終わるって訳だ
しかも報道は逮捕の時点でされる。冤罪でも人生詰む
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:22:52.70 ID:3zFoiR7T0
楽曲などを含まない地上波TVやAMFMラジオのダウンロードまではすぐには摘発に及ばないよ
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:23:16.71 ID:qMXc3K7O0
>>193
案自体は自公だけどちゃんと内容かためる前に短時間でドサクサに法案とおして強行に踏み切ったのみるとな〜・・
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:23:48.75 ID:YAnCl9yr0
途中であろうがDL行為そのものがoutだから断片でも残ってたら一緒
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:24:07.87 ID:peVLNK4D0
>>213
消費税がなければどうなってたんだろう
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:24:12.90 ID:+ZXRmJBx0
>>211
凶悪犯罪のチョンでも実名報道されないのに
おかしな話だw
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:24:13.66 ID:NTtNy++q0
>>161
そういうのは動画の投稿者に許可得てるに決まってるだろアホか
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:25:07.16 ID:95KIDzvQ0
結局今はJASRACがらみが要注意ってこと?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:25:17.84 ID:YAnCl9yr0
>>210
儲けが出ないものは商品化できません
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:25:39.41 ID:PMsaXfcw0
>>217
本当かよw
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:25:53.59 ID:+ZXRmJBx0
確かに音楽関係はやめたほうが無難だね

カスラック頭おかしいから相手にしたくないw
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:26:07.08 ID:frjQ1LI/0
>>208
違法だけど、今回処罰化されたのは【ホームページ上】からのダウンロード。
ファイル共有の場合は違法だけど、今まで通りで罰則は無い。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:26:38.83 ID:j+1wuNvD0
音楽関係は全部危ない?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:26:52.25 ID:8zOKK4Vm0
自公はとにかく規制大好きだからな
政権を取り戻したら、一層厳しくしてきそうだ
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:26:54.18 ID:2CZjN+4/0
377 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2012/10/01(月) 01:51:42.78 ID:qh05t1wd0
禁断症状が出てきた・・・・・

378 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2012/10/01(月) 01:52:24.93 ID:bMN4iafN0
1日1回くらいなら・・

381 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2012/10/01(月) 01:54:03.89 ID:IjUkwF6H0
いつものサイト巡りしてるだけで保存したい動画とかすぐ出てくる…
こんな糞みたいな法律、廃止してくれないかなマジで

384 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2012/10/01(月) 01:55:57.54 ID:sabhvvZQ0
暇だから、JAVの新作を眺めてるんだが余計に辛いわw

386 [名無し]さん(bin+cue).rar New! 2012/10/01(月) 01:58:54.28 ID:klS+YhGU0
たった二時間でもう禁断症状出てる奴らばっかりかよ
ダウンロード依存症の重篤患者多すぎだろwwww

387 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2012/10/01(月) 02:01:53.56 ID:ljS0O8t10
うるう年は9月31日まであるんだっけ?

226[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:27:03.38 ID:Od+3dKIe0

強制わいせつ  第176条  10年以下
営利目的等略取及び誘拐 第225条  10年以下
人身売買 第226条の2第3項  10年以下
詐欺 第246条第1項  10年以下
恐喝 第249条第2項  10年以下
窃盗 第235条     10年以下の懲役又は50万円以下の罰金

違法アップロード  懲役10年or1000万円以下の罰金
違法ダウンロード  懲役2年or200万円以下の罰金
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:27:08.11 ID:YAnCl9yr0
俺エロゲ落としてましたー
って開き直って生きていくことは出来ないのか
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:27:28.66 ID:vde2WO+y0
>>175
本音では動画サイトのキャッシュまでハッキリと違法にしたかったけど
そこまで具体的に明記したら、権力の乱用を懸念されて法案が通らなくなるから
わざと曖昧にしたんだよ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:28:13.82 ID:3zFoiR7T0
お前らこれなら合法だぞ


  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:28:47.60 ID:Hld2C5ay0
>>227
会社に雇われる身だとキツいだろうな。

アフィリエイトとか、株とか、そういうので生きていかなければならなくなるだろう。
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:29:17.12 ID:YAnCl9yr0
>>222
マジ?
いまいち信用できん
DL誌の特集記事にそんなの書いてなかったぞ
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:29:25.16 ID:+ZXRmJBx0
>>229
最近サッカー関係の動画が見にくいと思ったら
それ本当にやってたのかw
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:29:33.45 ID:K599LbJA0
>>227
不可能ではないけど、まともなとこは雇ってくれないだろうから
雇ってもらうってのは諦める事になるかもな
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:30:08.60 ID:PMsaXfcw0
>>229
もはやどこまでがダウンロードかわからんわw
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:30:52.12 ID:LJMKx70C0
Q5.「You Tube」などの動画投稿サイトの閲覧についても、その際にキャッシュが作成されるため、違法になるのですか。

違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
動画投稿サイトにおいては、データをダウンロードしながら再生するという仕組みのものがあり、
この場合、動画の閲覧に際して、複製(録音又は録画)が伴うことになります。
しかしながら、このような複製(キャッシュ)に関しては、
第47条の8(電子計算機における著作物利用に伴う複製)の規定が適用されることにより
著作権侵害には該当せず、「著作権又は著作隣接権を侵害した」という要件を満たしません。

だそうだよ。
見るだけならおkなんだな。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:30:55.10 ID:DGFbYeZG0
最初からUPもしてたBT民が最強
というか洒落でもnyでももとからUPしてるんじゃないの
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:31:05.16 ID:bdubifX40
>>229
テレビの近くを撮影してたら偶然映りこんでたんです!って言えばいいのかw
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:31:05.67 ID:6psXjrbh0
警察は何してくるか分からんから手が出せんよ
見せしめ怖いし
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:31:17.24 ID:+ZXRmJBx0
>>233
【ホームページ上】だけ罰則なんでしょ?
nyとか洒落とかは違法だけど罰則ないんでしょ?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:31:28.23 ID:frjQ1LI/0
>>231
文化庁のHPからPDFを見なさい。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:31:42.54 ID:YAnCl9yr0
>>222
それが事実ならダウソ再開するけどいいの?
責任取れよ
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:31:49.02 ID:NbEjuo4+0
ネットに接続している時点でダウンロードはしてるんだってw
あとはそのデータが違法かどうかだけ

習慣でネット配信されてる音楽聞いてたわ
ガクブル
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:31:51.02 ID:L1RRy0e80
>>229
ママ「たかしーご飯よー」
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:32:25.24 ID:/8laEyay0
こんな法律作ったところでCDが売れるとも思わないが
余計に音楽離れが加速するんじゃないか
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:32:31.64 ID:fplniLlY0
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200908/2.html
コンピュータソフトは対象外らしい
良かったなお前ら
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:33:21.96 ID:yZnE7RB40
>>238
ビリーズブートキャンプのDVDコピーした現職の警官を知ってるよ。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:33:41.50 ID:zuVXkpnW0
>>219
でもそういう動画に限って再生数が凄かったりするんだよなあ
きっとクリックで動画購入できるシステムにしたら
そこそこ小銭稼ぎにはなると思うよ
元が他の人からみたらガラクタみたいな古臭い廃棄動画なんだから
コスパいいはず
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:33:49.78 ID:YAnCl9yr0
テレビを撮影してUPするのもoutじゃなかったっけ?
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:33:58.74 ID:Hld2C5ay0
>>236
そう。
だから警察が本気を出していれば、俺らはとっくの昔に牢屋の中だった。

だから、この刑事罰化の俺たちにとっての焦点は、

「どんな種類のダウンロードなら違法か?」という法律的見解ではなく、

「これを機に警察が本気になるのではないか?」という腹の探り合いだよ。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:34:00.44 ID:frjQ1LI/0
>>241
自分の尻は自分で拭け。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:34:23.61 ID:YAnCl9yr0
見るだけならおkだと何度言えば
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:35:04.30 ID:B+35dIB+O
アニメはこれからニコニコチャンネルみたいな公式に配信されてるが画質が悪いってとこで落とすしかでき無くなるの?
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:35:31.64 ID:yZnE7RB40
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:35:45.42 ID:MaRK9q2v0
>>245
違法 (刑罰あり)の絵の奴がモロ俺ら
10月からの奴はニコ厨の厨房だな
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:35:47.46 ID:6psXjrbh0
リッピングがダメでも>>229は合法なの?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:35:50.12 ID:Zf4amhZJ0
>>243
それってなんでタカシが多いんだ?
もしくはマサオのどっちか
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:36:16.52 ID:+ZXRmJBx0
>>245見る限りは
【ホームページ上】以外のP2Pでも音楽動画とかならアウトだなw
HP限定なんて書いてないものw

258[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:36:35.57 ID:cDXjSwLd0
無料でTV放送された物は大丈夫と言ってアニメ落とそうとしてる奴気をつけろよ
協会曰く有償と無償の両方で提供されたコンテンツは有償扱いするそうだ
アニメに関してはCSアニメチャンネルやニコニコ、バンダイチャンネルなどでほぼ有償で提供されてるから言い訳できないよ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:36:47.90 ID:bdubifX40
>>244
でもまぁ、今までが異常だったんだとは思うよw
なんでもかんでも無料で手に入るわけない

それでも他にもうちょっと手段なかったんかねぇって考えちゃうのは甘いんだろうか
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:36:55.09 ID:y/yAgzsz0
で、いつになったらCDは売れるの
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:37:15.89 ID:3zFoiR7T0
>>253
猫が肖像権の侵害で訴えるよwww
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:37:21.55 ID:Hld2C5ay0
>>245
そうか。

音楽や映像は刑事罰対象だが、
書籍やコンピュータソフトは著作権法範囲ということか。

だったら、漫画とかエロゲーは今までと変わらん、か……。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:37:22.42 ID:Od+3dKIe0
        ___
    ._/  ´∀`:\            AM 7:59
    | |     /::::::::::|
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \           \
    \   |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |_______|


         ↓↓↓

     ________
     |    /´ д`::\. |  ZZZZ・・・・・・
     |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
     |  \           \
     \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|            AM 8:00
      \ |_______|


  Have a good sleeping!
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:37:40.42 ID:YAnCl9yr0
文化庁さん
本当にshareやBTなどの最凶極悪DLソフトをこれからも使い続けて大丈夫なんですかー?
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:38:12.45 ID:w190K4cl0
最初の生贄の判例ができるまでネットは閲覧のみが賢明ですな
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:38:25.68 ID:6psXjrbh0
>>260
CDみたいにかさばるモノじゃなくて
もっとコンパクトで傷つきにくいメディアになったら売り上げも上がるかもな
数%は
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:38:34.36 ID:JjX+Bval0
エロゲの何が悪いんだよ
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:39:04.07 ID:Hld2C5ay0
>>259
確かになぁ。

売り上げは大して変わらないにしても、

「タダで楽しんでいるクズが存在していること自体が許せん。ぶっ殺す!!」

みたいに作者が思うのは当然だしな。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:39:12.55 ID:BAFgNcp00
キャッシュは規制対象外
今までどおり本物か確認するためにダウンするのは合法
音楽ファイルなら購入して規制前に取り込んだといえば良し
逮捕されても起訴は無いから
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:40:04.38 ID:yZnE7RB40
>>269
教唆犯 乙
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:40:15.15 ID:hlrZFsbC0
もともとエロゲは規制の対象には入ってないだろ、今回のは特に映像と音声だけなんだから
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:40:22.24 ID:PMsaXfcw0
著作権を守るために、そして皆さん自身が違法なダウンロードをしてしまわないために、音楽や映像をダウンロードするときには、ぜひ、正規の配信サイトを利用してください。その際、「エルマーク」のついたサイトからは、安心してダウンロードすることができます。

「エルマーク」は、レコード会社・映像製作会社との契約によってコンテンツを配信しているパソコン向けサイトや携帯電話向けサイトなどに表示されています



これもちょっと意味がわからない
具体的にどういうサイトのこと言ってるんだ?
ニコ動とかバンダイのああいうサイトならDLおkなら今までと変わらんよな?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:40:23.67 ID:SZu9pBTI0
ストリーミング型P2P
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:40:28.38 ID:NbEjuo4+0
ブラウザのキャッシュは対象外というなら大きなキャッシュは消えない
ブラウザを作ろうか?って話になると思うんだw
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:40:29.08 ID:L3zP4yPp0
>今回の刑罰の対象となるのは、販売または有料配信されている音楽や映像に限られますが、

レトローゲー(SFC・GB等)のROMならおk?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:41:15.48 ID:DQ9NplUX0
ウォークマンに10/1以前に入れておいた音楽データはOKなんですよね?
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:41:19.25 ID:YAnCl9yr0
文化庁さん
これからも無修正違法未成年SEX犯罪動画やロリDVDBDをshareやBTで落とし続けても大丈夫なんですかー?
あり得ねー
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:41:57.06 ID:QIXiwzsR0
>>253
http://ameblo.jp/uchino-toramaru/

ここ行って聞いてきてみ
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:42:03.88 ID:yX25dl3G0
いっぱいタイーポくるかな〜( ^¬^)プクククク
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:42:17.75 ID:2bR2G6C60
自分で金出してかったやつを変換して iPodとかスマホに音楽入れる場合はどうなの?
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:42:25.80 ID:Od+3dKIe0
>>276

警察A「オラ糞犯罪者、そのスマホ見せろ公務だ」
警察B「ロリコン野郎が、どうせその中に変な動画入ってんだろ?ああ!?」

とかが東京の地下鉄で毎日見られるようになります
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:42:45.95 ID:95KIDzvQ0
とりあえずヴィデーリア経由で米国HotMailの捨てメアドとって
イラン人になりすましてようつべ垢とってみた
ただ今せっせと動画うpし直し中
もしも日本大好きのイラン人うp主いたらそれて僕かも
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:42:49.86 ID:xnzDy7r/0
>>264
そういうのは仕組み上
ダウンロードすること=アップロードすることだから
今までも違法。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:43:01.12 ID:bdubifX40
>>276
”以前”だと1アウト
10/1”より”前に入れたならセーフ

0時くらいの祭りの時もこんな書き込みがあったな
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:43:22.89 ID:+Ruku0zI0
>>175
店の品揃えとかの問題で、行っても無かったとか借りれなかったとかあるのがなかなかしんどいね
TSUTAYAで人気トップ10のCDジャケット眺めるのは楽しいんだけどさ
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:43:25.68 ID:yX25dl3G0
おいらは刑罰受けるようなことは何もしませ〜ん
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:43:37.89 ID:+ZXRmJBx0
>>276
OK
もちろん対象外
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:43:48.36 ID:j+1wuNvD0
漫画はいいんだよね?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:44:14.53 ID:0Ni3Kwyn0
293 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/09/26(水) 23:52:00.93 ID:skyEBNpT
10月から自民公明が押してきて民主も同意しゴリ押しで成立した
違法DL刑事罰化が始まるんだが、まだ反対してくれてる議員が割りと居る

はたともこ参院議員

https://twitter.com/hatatomoko/status/249398600067608576
警察庁通達:違法ダウンロード刑事罰化は参院附帯決議等をふまえ捜査権の濫用やネット利用の不当制限につながらないよう配慮http://p.tl/hMYn
9/17テレ東WBSでレコ協・違法アップロード監視システムを報道。違法ダウンロードも同手法なら検閲となり憲法違反。要確認。

https://twitter.com/hatatomoko/status/249398672243187712
【再】「生活」ヒアリングで、レコード協会は違法ダウンロードに対し、
「繰返し大量にアップロードしている人に対し警告を何回か行い、それでも駄目な場合に告訴」の違法アップロードと同様に対応と言明。
この厳守を権利者団体や文化庁・警察庁に働きかける。http://p.tl/wKwI

はた議員も最後まで反対してくれていた森議員も”国民の生活が第一”だから
次の選挙で議席を取ってもらって次の改正で法律を見直しをしてもらうのが
ネット民にできる少ない対抗策だと思うから皆で選挙に行こうぜ
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:44:27.55 ID:peVLNK4D0
>>243
マサオはJリーグカレーしか食べない
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:44:37.28 ID:/8laEyay0
アイフォンに動画入れるのはアウト?
じゃ何のための容量
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:44:38.67 ID:18Ce6n7u0
俺だけがダウンロード禁止とか言われたら腹立つが
全員そうなんだからスッパリ諦められる。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:44:45.55 ID:+ZXRmJBx0
>>280
個人的に使用はOKと認められてるからもちろんOK
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:45:10.04 ID:mBv6jmmu0
>>281
警察の電話が苦情でパンクするわ
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:45:16.53 ID:zuVXkpnW0
とりあえずジャスラック絡みの邦楽は用心
ウチのオカンも出た町内の小さなカラオケ大会まで
どこから聞きつけたのか
お金よこせって来たんだからw
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:45:18.22 ID:hlrZFsbC0
>>280
CCCD以外ならOKだとおもう
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:45:26.65 ID:7LavDwps0
漫画はセーフとか勘違いすんなよww
別でアウトだろw
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:45:57.09 ID:Od+3dKIe0
>>292
それは敗北主義者の発想
普通はお前らそれで良いのかと徒党を組む、フランス革命とか
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:46:25.51 ID:HtwFtp3u0
ダウンロードとリッピング関係は分けるべきじゃね?
全然別物だと俺は思う
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:46:32.80 ID:PMsaXfcw0
2ch党立ち上げるしかないな
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:46:47.57 ID:+ZXRmJBx0
>>295
ジャスラックってもしかして
音楽業界をつぶすつもりじゃ?w

当人であるアーティストの中ですら
ジャスラックはおかしいって言ってる人いるからなw
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:46:53.17 ID:/ECZWA0X0
ビッグダディやいいとも、Mステ、知りたがり等の絶対DVD化されないものも
動画サイトでダウンロードしたらダメなのか…?
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:47:44.27 ID:L3zP4yPp0
エロゲ・家庭用ゲームのROM・本は対象外

でおk?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:47:52.24 ID:SZu9pBTI0
>>299
役員や利益団体はそうは思いませんw
むしろくっつけてなんでも規制したがります

児童ポルノ+買春とか
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:48:02.93 ID:95KIDzvQ0
はたともこ女史とか小沢さんとこの好感度急上昇じゃね
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:48:14.55 ID:yTfxt/2R0
462 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 08:40:08.39 ID:DaRdZLhQ0
割厨「なーにがDL違法化だよ おいらっちさっきから落としまくってるんだが?」
警察「警察です」
割厨「・・・え・・・!?」
警察「改正著作権法違反 ハイこれ逮捕状」
割厨「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
警察「どうかしましたか?」
割厨「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
警察「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと署まで来てもらうだけですから^^」
割厨「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
警察「ちなみにあなたが初適用で全国に報道されます」
割厨「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:48:32.49 ID:+ZXRmJBx0
>>303
今回の罰則にはないというだけで
違法には変わらないから勘違いだけはするなよw
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:48:53.64 ID:Od+3dKIe0
>>303
ゲームのROMは中に音楽データが入ってるからアウト臭い
画像は対象外だっけ
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:49:31.33 ID:vde2WO+y0
p2pは大丈夫とか言ってる奴は頭沸いてるのか?
著作権法違反でアップ者が今まで何人も逮捕されてるじゃねーか
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:49:59.60 ID:6psXjrbh0
>>308
ムービーという名の動画が入ってるから、とか言われそう
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:50:14.16 ID:bdubifX40
>>307
これが重要だなw
違法なんだって認識がないのが一番危ない
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:50:43.13 ID:NbEjuo4+0
>>292
お偉いさんやその関係者はスルーだよ
313ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/10/01(月) 08:50:50.37 ID:H+bMvWQx0
>>289
たしかタワラは賛成してたような・・・
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:50:55.44 ID:8AXxg7ay0
>>272
具体的にって、「エルマーク」のついたサイトって書いてあるじゃん
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:51:22.64 ID:OkIkwx0r0
まぁキャッシュから動かしたところで誰にバレんの?って話だし
○○で動画見ましたね?ちょっとPC見せてくださいとか
まぁ・・・無いよね
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:51:24.07 ID:PMsaXfcw0
>>314
どういうサイトにつくの?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:51:36.01 ID:am7y0eTH0
>>285
俺の好きな音楽マイナーなの多いからレンタルは期待できない
中古で気長に探すしかない……
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:51:49.11 ID:+ZXRmJBx0
>>311
一番恐ろしいのは
罰則はないから合法でやってもいいだろと言い出す馬鹿w

こういうのがいるといろんな意味で迷惑だw
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:51:51.83 ID:Od+3dKIe0
>>311
いや違法なのを知らなかったら無罪だから、ある意味一番安全かもしれん
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:51:52.16 ID:frjQ1LI/0
>>309
UPとDLは違うだろw
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:51:54.67 ID:PMsaXfcw0
>>315
それが一番怖いね
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:52:41.22 ID:PMsaXfcw0
>>320
強制的にUPしてるんだお
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:53:01.24 ID:/8laEyay0
廃盤なったのとかDVD化されてないのはどうなんだ
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:53:21.80 ID:0y8sa1QB0
議員の家族しょっぴけば早いんだよ絶対やってるんだしwww
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:53:41.85 ID:+ZXRmJBx0
>>319
いややっぱり知っておくべきだと思う。
捕まりやすいからねw

その上で万が一捕まったら
知らない言えばいいだけの話。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:53:52.44 ID:+zr/Vhlj0
今こうしている間もニコ動に続々とMADとかが投稿されてるけど
問題ないの?

CD、DVDが余計売れなくなったら法案撤廃とかにならない?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:54:08.43 ID:HvA7QutT0
第一回目の逮捕祭りはいつ頃なるのかな?
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:54:19.26 ID:DGFbYeZG0
エルマークなんてただのjpgなんだから割れサイトが貼っとけばいいだろ
どうせ違法ファイル上げてんだからマークの転載くらいでビビるなよ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:54:30.34 ID:8AXxg7ay0
>>326
投稿は元々アウトだろ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:54:40.66 ID:frjQ1LI/0
>>323
セーフ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:54:47.50 ID:DNrZ+Ga00
○○は大丈夫?とか聞きに来るアホがいるけど
ここで○○は大丈夫!って言われたからって鵜呑みにすんなよw

少なくても一週間は全部アウトと思って大人しく様子見しとくのが吉
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:54:49.75 ID:IoJpLlmd0
>>323
権利者次第。
親告罪なので、通報するもしないも権利者の裁量次第。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:55:01.88 ID:Fsi0xJ/d0
フィッシングのいいネタになるなぁこれは
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:55:32.51 ID:dKGwLPVk0
CD、DVDが余計売れなくなったら罰金で生計立てるから
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:55:34.09 ID:AFpVOzap0
>>303
刑罰はなくても民法で訴えられたら莫大な賠償金払うんじゃなかった?
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:55:43.34 ID:rfL7DvHOO
>>275
VCやPSアーカイブスやXBOXLiveで配信されてるのはアウトじゃね?
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:56:06.34 ID:frjQ1LI/0
今朝のニュースで違法DLネタやったのNHKだけだよねw
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:56:11.44 ID:vde2WO+y0
>>320
だから今回からダウンも逮捕だろ
わざと言ってる?
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:56:15.16 ID:+ZXRmJBx0
>>326
まず勘違いしてるのは
いくら動画流されようと売上げにほとんど関係がない。

売り上げ減少は別の原因にあり
かけてもいいが今回の罰則規定をしても
CDやBDの売り上げは絶対に上がらない。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:56:31.25 ID:HtwFtp3u0
違法だと知らないって主張したとしても、既にDLしている証拠押さえてるなら問答無用だと思うけどな
知っててやりましたって言うまで尋問されそう
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:56:40.79 ID:fWxgAsjS0
アップでもなかなか動かない権利者がダウンをどの程度摘発するというのか
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:56:45.57 ID:YAnCl9yr0
>>282
DL誌に外国からでもダメって書いてあったぞ
変なことやったら余計マークされてドボンでしょ
しかもイランて
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:56:55.84 ID:8mGXWK1r0
こんなザルな法律で著作権者に金が入ればいいけど
法律できたところで、CDとかDVDの売りはそんな進まんだろうな
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:56:59.77 ID:E0VbbVAW0
>>289
たかだかDL法案のために小沢に入れられるかよ
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:57:32.30 ID:frjQ1LI/0
>>338
それは、

@ホームページ上にアップロードされた音楽・映像を
A違法と知りながらダウンロードした

場合だけだろ?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:57:42.74 ID:yX25dl3G0
民事は訴える側が金かかるからな
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:57:51.29 ID:YY5f2ZdF0
逮捕者マダー?
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:58:17.59 ID:IoJpLlmd0
>>343
萎縮効果しか狙ってないだろ?
もしかしたら逮捕されるかもしれないという恐怖を与えるのが目的じゃね?
てか、法律って曖昧な条文とか萎縮効果の生むものって
本来は制定してはならないはずなのにね。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:58:22.38 ID:aYw3Mkaa0
>>337
フジが少し言ったよ。10秒くらい。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:58:31.04 ID:frjQ1LI/0
>>347
ってか、DLしてる奴いるの?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:58:31.70 ID:/8laEyay0
どう考えてもダウン逮捕するよりアップ逮捕のが手っ取り早いのに
それをしないのは何でだ
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:58:47.35 ID:YAnCl9yr0
>>309
ダウソはまだだろ
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:59:00.74 ID:+ZXRmJBx0
>>346
そう金のない貧乏人を訴えることはほとんどないw

せいぜい警察が見せしめのために逮捕するくらいだろw
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:59:02.38 ID:frjQ1LI/0
>>351
この法案を考えた奴等が無能だから。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:59:11.30 ID:bdubifX40
>>351
少なくとも逮捕者は一応出てるだろ
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:59:14.04 ID:XAzwePo+0
>>351
なかなか逮捕できないから
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:59:31.76 ID:GD8ojeNL0
ろだ見たら20人ぐらいダウソしてるやつが居る
つわものだねぇ
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:59:34.21 ID:vde2WO+y0
>>345
どこにホームページ上限定なんて書いてあるんだよ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:59:41.08 ID:Aw9hY7cZ0

京都府警 「 効いてるw 効いてるw 」
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:59:44.26 ID:YAnCl9yr0
小沢!小沢!
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:59:55.26 ID:zuVXkpnW0
>>344
小沢は確かクロスオーナシップの見直しや記者クラブ制度改正に対しても積極的
特に前者は新聞テレビの利権だから
メディアが足並み揃えて大バッシングするだろうな
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 08:59:56.56 ID:PoFUo9ew0
動画ってのはなにをもって動画なんだ?拡張子か?
例えば大量の画像データをすごい早さでスライドさせてくれるソフトがあったとして、
映像ソフトのスクショを極めて細かいタイミングで撮ったものを先のソフト読み込ませて擬似動画にした場合はセーフなのか?
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:00:13.01 ID:c8n0BKHx0
ただソフト売りたいだけのための法律ならいいけど
これだけ曖昧だともっと別の意図があるんではと勘ぐってしまう
国マスコミに都合が悪いネットを仕切るための一手とか
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:00:15.16 ID:am7y0eTH0
>>330
廃盤もセーフなの?
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:00:20.25 ID:VFBN5tvm0
>>351
アップ逮捕だけでも手が回らないのにダウン逮捕なんてできるわけがない
虚仮威し法案w
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:00:47.25 ID:fWxgAsjS0
>>351
アップするやつはある程度捕まらないように対策をとってるから難しい
ダウンするやつは無防備で捕まえやすい
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:00:47.87 ID:DGFbYeZG0
ニコニコとかつべにアップしてるやつなんて余裕で逮捕できるだろ
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:00:50.08 ID:YAnCl9yr0
>>345
「だけ」かどうかがわからない
主目的がそこってだけで
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:01:20.08 ID:XPj+t3rY0
もともとDLとULを同時進行してるp2p利用者なんかは危険性は今までと変わらないって事?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:01:26.54 ID:frjQ1LI/0
>>358
書いてないけど、ホームページ上以外もダメだったら、その事についても文化庁は書くだろ。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:01:53.95 ID:95KIDzvQ0
うpろだはホームページになるの?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:02:05.51 ID:K599LbJA0
>>343
むしろリッピングの違法化で足引っ張ってる気がするわ
もう円盤じゃなくてDL販売に重点を置くべき
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:02:10.79 ID:xnzDy7r/0
>>345
だから、トレントなんかは
ダウンロードしてる時に同時にアップロードしてる仕組みだから
今回のこととは関係なく従来から違法だったわけ。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:02:26.35 ID:frjQ1LI/0
ファイル共有ソフトは「ホームページ上」にはならんだろ。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:02:29.59 ID:0LxOJ8ko0
アノニマスに助けてーって
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:02:47.35 ID:vhhy8MxD0
著作権を守るためなんだろうけど、思うんだが
その著作権者もまた逮捕される可能性のある法律だよな、これって。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:03:00.08 ID:/8laEyay0
こんな法律作っても売れるのはAKBとジャニだけだろ
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:03:28.14 ID:+ZXRmJBx0
>>370
何も書いてない場合はすべての場合において適用と考える。

限定されるとき時に普通は書く。

だから君が間違ってる。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:03:47.84 ID:frjQ1LI/0
>>373
違法だけど、罰則は無い。
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:03:56.00 ID:CningVNQ0
ていうかダウンロードってなんだ?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:04:18.71 ID:+ZXRmJBx0
>>374
どこにHP上限定って書いてる?
書いてないぞ
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:04:33.23 ID:+zr/Vhlj0
>>365
じゃあ変わらずDLし続ける?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:04:50.41 ID:mBv6jmmu0
>>379
アップはあったんだよ
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:04:59.05 ID:frjQ1LI/0
>>378
文化庁のHPには、ホームページ上からDL…と書いてある。
従って、ファイル共有ソフト等のホームページ上以外からのDLはOK!
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:05:03.90 ID:bdubifX40
>>377
こんな法律作る前から数字出してるのがそれらだけってのが悲しいな

というわけでこんな法律作る余裕があるなら音楽業界をもっと支援してくれ・・・なんてな
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:05:13.97 ID:AFpVOzap0
>>377
AKBは握手券で売ってるからDLしてまで聴いてるやつなんてほとんどいないんじゃないの
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:05:15.72 ID:QPn29Ya60
質問なんだけど、
家の無線LANが誰かに解析されて勝手にP2Pで使われてたら、
私は罪にはならないよなね?
家のパソコンにはそんな痕跡もないんだし。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:05:23.93 ID:AInwFPXT0
>>380
ネットに落ちているものを自分のHDDに保存すること
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:05:48.41 ID:frjQ1LI/0
>>383
アップはね。
ダウンは無い。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:05:52.86 ID:+ZXRmJBx0
例えば今回の場合だと
音楽動画と限定して書いてあるね。

ならそれ以外は大丈夫だろうといえるが
何も書いてない場合はすべて適用に決まってる。

よってHP上以外でもアウト。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:06:05.49 ID:2bR2G6C60
海外サイトにアップされてるものをダウンロードした場合はどうなるんだろ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:06:10.03 ID:zuVXkpnW0
>>377
音楽好きにとって、いい音楽を知る場がテレビなりラジオの時代があった
それが今はネットに変わったんだけど
そこを規制されるととても困る・・・
テレビやラジオはAKBと韓国とジャニしか流さないから
それしか売る気がないからね・・・
新しい才能や素晴らしい音楽との出会いが減る
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:06:14.59 ID:4O0Ek7YH0
エルマークのサイトの売上が昨年比で4割も減ってる
スマホの影響力すごいな
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:06:24.38 ID:+ZXRmJBx0
>>384
ソースは?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:06:37.73 ID:frjQ1LI/0
>>387
P2Pは合法。
ホームページ上から故意にDLする行為は違法。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:06:45.72 ID:DGFbYeZG0
>>389
だからアップロードしてるっつってんだろ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:06:48.63 ID:8AXxg7ay0
>>384
url貼れや
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:06:54.91 ID:97cd3jGE0
人生の楽しみが半分減ったわー
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:07:10.04 ID:frjQ1LI/0
>>395
失礼。
P2Pは合法→P2Pは、今回の違法化対象外。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:07:13.41 ID:HtwFtp3u0
デマ流す奴が沸いてんなwwww
遊んでんのか
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:07:21.17 ID:WnIGrf/+0
>>387
罪になるかどうかは家宅捜査しないと分かりません
留置場で最大20日拘留して尋問しないと分かりません

つまり会社をクビになり、社会的基盤を全て失うハメになる訳だな
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:07:23.61 ID:IDB0Ubci0
知っててDL
知らないでDL

どうやって判断すんの
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:07:24.88 ID:PMsaXfcw0
もともとP2Pは強制うpさせられたんだから今回の法で変わるわけじゃないじゃん
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:08:05.57 ID:frjQ1LI/0
>>394,>>397
普通に文化庁HPにアクセスしろよ。
そんな事も出来ないのか?低脳野郎w
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:08:14.46 ID:8AXxg7ay0
>>390
音楽動画じゃなくて録音録画な
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:08:30.73 ID:y5SxkxYz0
>>363
TPP参加の準備
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:08:34.54 ID:bdubifX40
>>402
とりあえずダウンロードソフトなんか持ってたら知らないじゃ済まされないんじゃね
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:08:48.22 ID:xnzDy7r/0
>>389
だから同時にアップしてるって言ってるだろうがw
お前の意思とは関係なく仕組み上アップしてるんだよ。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:09:01.42 ID:Kqk7Iqc10
10月でCD売上や消費支出が伸びるどころか減ったら笑うな
HDDやCD-R DVD-R BD-R PCパーツが売れなくなり 光回線契約解約、逆効果で経済冷え込むとか普通にありそう
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:09:09.76 ID:AInwFPXT0
>>402
ダウンロード違法化についてのサイトの観覧履歴とかこういうスレへの書き込み履歴じゃねーの
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:09:15.14 ID:frjQ1LI/0
>>402
証言。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:09:25.82 ID:95KIDzvQ0
>>402
賢そうな顔してたら知ってて、鼻水&よだれ垂らしてたら知らずにってとこじゃね
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:09:29.73 ID:+ZXRmJBx0
>>404
だから見ても載ってないからソース要求してるのだろうがw



さあ具体的にソースだせ

HP限定とはどこにも書いてない


414[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:09:31.48 ID:mBv6jmmu0
つーかDVDリッピングだめなら

借りる意味が全くないがな
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:09:56.83 ID:QPn29Ya60
>>395
誰かがホームページ上から故意にDLしてたら、
私もOUTですか、
家の無線LANがWEPなんで心配だな・・・。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:10:01.10 ID:k9L4QDDM0
落ち着いて少し待とう
どうせ今まで溜め込んだ動画やゲームが腐るほどあるんだろ
それでもやってればいい
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:10:11.52 ID:PMsaXfcw0
>>410
怪しいんでPC押収します って?
カオスすぎるわw
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:10:21.71 ID:guZdSVJj0
最初の逮捕者はID:frjQ1LI/0
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:10:30.39 ID:bdubifX40
>>414
借りて見ればいいだろww
なんでリッピングが一番の目的になってるんだよw
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:10:43.46 ID:WhINfBKm0
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:10:48.25 ID:+zr/Vhlj0
関連製品売れなくなって消費冷え込んでほしいね
それでもあいつら何もしなさそうだけど
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:10:52.73 ID:XAzwePo+0
>>415
どんだけだよw
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:10:56.83 ID:frjQ1LI/0
>>413
誰も「HP限定」とは言ってませんがw
しつこいよ?アスペwww
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:11:21.94 ID:vde2WO+y0
>>370
なんで、ネット=ホームページなんだよ
おまえの頭は2000年くらいで止まってるのか?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:11:41.61 ID:K599LbJA0
>>402
警官にしつこく知っててやったんだろ?とか言われ続け
精神的にまいってしまって認めざるを得なくなるんじゃないかな
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:12:03.67 ID:HtwFtp3u0
マジレスするとp2pでの著作物のやり取りは既に逮捕対象になってる
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:12:04.01 ID:dKGwLPVk0
Fabはネット認証あるからリッピングは危険だがAnyなら認証ないんだぞとマジレスしてみる
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:12:05.74 ID:AInwFPXT0
>>417
いや普通に逮捕されるときはそんな感じだと思うぞw
それぐらい今回の法律はヤバい
現状法律の通りに警察が動いたら誰でもしょっぴける
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:12:11.72 ID:+ZXRmJBx0
>>414
だよなw
それなら借りたDVDのコピーは駄目だから
ものすごい不便になる
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:12:14.29 ID:l+10Ts7r0
これからは義務教育でもやるんだろうな
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:12:41.27 ID:PMsaXfcw0
>>426
だからこの法と関係ないってんのになんで話聞かないんだろうな
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:13:36.05 ID:lnjZ9vaK0
子鯖非公開が最強になるのか・・・・・
今から公開で頑張って非公開に入ったり出来るのかな?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:13:36.79 ID:+ZXRmJBx0
>>423
384 返信:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2012/10/01(月) 09:04:59.05 ID:frjQ1LI/0 [15/21]
>>378
文化庁のHPには、ホームページ上からDL…と書いてある。
従って、ファイル共有ソフト等のホームページ上以外からのDLはOK!

423 返信:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2012/10/01(月) 09:10:56.83 ID:frjQ1LI/0 [21/21]
>>413
誰も「HP限定」とは言ってませんがw
しつこいよ?アスペwww


なるほどやっぱりHP上のみというのは
ソースもないし完全な嘘かw

みんなだまされるなよw





434[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:14:12.04 ID:am7y0eTH0
借りたDVDのコピーがだめなら、
CDもアウト?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:14:17.86 ID:65EvBRtu0
cravingも将来的に保存できなくするらしいね
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:14:39.10 ID:ClmYfY4cO
>>172
ほとんどの人がきちんと自主削除してるだけ
新作が上げっぱなしになっても権利者がうるさくなければスルー

逆にうるさければ、いかなる時間帯でも一時間くらいで権利者削除がくる
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:14:45.30 ID:MWmp2ZXd0
予想通りトラフィックが減ってるなw
0時前は平均以上で、0時回った途端に平均以下に下落ww

http://www.jpnap.net/jpnap-tokyo-i/traffic.html
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:14:57.36 ID:AFpVOzap0
>>431
この法とは関係ない=逮捕されない


と解釈してるのではww
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:15:00.70 ID:dKGwLPVk0
過去ログも読まないような奴は騙されて人柱になるといいよ
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:15:05.34 ID:NBDN1tbN0
ホームページ上という言葉はいつのまにか自動公衆送信に直されてるなw
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:15:18.16 ID:frjQ1LI/0
>>433
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html

日本語以前に文字読めるか?
知能&発達遅れのアスペちゃん。
誰も「HP上限定」とは書いてないし。
「HP上からのダウンロードが対象」とは、上記リンク先のPDFで公開されてる。
子供向けの方を読んだ見たら?文字が読めるなら…ね。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:15:40.76 ID:BkB/6o600
パソコン内のファイル移動は当然合法
YouTubeやニコニコを見るだけなら合法
つまり
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:15:53.98 ID:bdubifX40
同じ質問が何回もあるあたり、本当に周知されてないうえに
穴だらけな書き方されてる法律なんだなって思うわ
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:16:09.36 ID:Kqk7Iqc10
もしこの法律でCD売上が上がるどころか逆に下がったら今度は誰のせいにするのか楽しみ。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:16:27.74 ID:qVmJxhn80
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \  ・・・・・。
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:16:41.85 ID:+ZXRmJBx0
>>438
音楽映像に関してはより厳しくなるから
一応関係あるのでは?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:16:50.82 ID:PMsaXfcw0
>>438
だからP2Pは強制うpされてるからこの法より重い法の対象に既になってるんだよ
ちょっとは読めよ
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:17:12.48 ID:Fsi0xJ/d0
マジコンやらで色々と報道されて表に出すぎたね
特集組んでご丁寧に仕組み解説してるのは笑ったけど
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:17:17.25 ID:frjQ1LI/0
>>433
今すぐ氏ね。
アスペは社会のお荷物…いや、ゴミだ。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:17:24.75 ID:PMsaXfcw0
>>438
ごめ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:17:28.05 ID:WnIGrf/+0
ホームページとか書いてる時点で失笑もんの相手だろJK
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:17:38.46 ID:XAzwePo+0
>>437
詳しいことは知らんけど前日の同じ時間も減ってない?
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:17:50.96 ID:P7BS/NSf0
>>442
別件で調べられたりしたらアウト
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:18:09.36 ID:AFpVOzap0
>>447
あんたも俺のレスよく読めよ
俺はP2Pがセーフだなんて思ってないぞw
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:18:13.13 ID:qMXc3K7O0
>>351例をあげると
1のアップに100のダウンがあったとしよう

アップを捕まえても成果は1の検挙だけだが
ダウンを捕まえると三割でも成果は30の検挙

そういうことだ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:18:25.13 ID:mBv6jmmu0
>>449
その書き込みで信用なくなったぞ
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:18:49.64 ID:97cd3jGE0
>>452
名探偵の俺の推理だと
就寝時間が関係してると思う
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:19:11.82 ID:PMsaXfcw0
>>455
食べきれないのにさらに料理注文しちゃった的な感じじゃ?w
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:19:20.22 ID:K599LbJA0
>>442
余計な事いってるとストリーミングも違法とかやりだすかもしれんぞ
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:19:34.25 ID:AFpVOzap0
>>450
おけ
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:19:37.96 ID:am7y0eTH0
>>449
すぐアスペとかいうの止めろよ
恥ずかしい奴だな
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:19:47.76 ID:oiskKxww0
親告罪だから総逮捕とはいかないが念のため様子見をするが如し
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:19:58.33 ID:8AXxg7ay0
>>449
というか「子供」は学校行けよ
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:20:04.80 ID:frjQ1LI/0
アスペじゃん
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:20:39.18 ID:XAzwePo+0
>>457
名探偵さん、つまり法改正は関係ないってことですね?
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:20:44.12 ID:MWmp2ZXd0
>>452
ごめん「平均」じゃなかった、1週間前のと2週間前の同時刻のトラフィック(ピンクと黒の線)と比べてだった。
そんでもって、前日も深夜帯だから減ってることは減ってるけど、
1週間前のと2週間前の同時刻のトラフィックと比べると多い。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:21:07.75 ID:GD8ojeNL0
様子見って言っても実際逮捕者は出るわけでそれじゃあ様子見にならないよね
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:21:15.97 ID:dVJri50p0
知りませんでしたw
で突き通せるほど甘くはないよなぁ
どうしてこれを合法だと思ったのか合理的に説明しなさいと言われたら終わりだわ
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:21:19.05 ID:WnIGrf/+0
ここにこの時間に居て良いのは無職とニートだけだ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:21:29.89 ID:AInwFPXT0
>>465
一応言っておくけどそれ全部ひっくるめたトラフィックだからな
p2p限定じゃないよ
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:21:37.99 ID:PMsaXfcw0
>>459
北朝鮮みたいに国家でYouTubeみたいなサイトアクセス禁止みたいな事しだすのか?w
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:21:57.85 ID:frjQ1LI/0
>>469
遅番出勤の私がここにいますけど?
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:22:04.69 ID:MWmp2ZXd0
>>470
そらわかっとる
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:22:10.46 ID:DjZ1R+Hx0
働け
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:22:29.36 ID:pu9pse3nO
ストリーミングも違法になったらネット終了だな
YouTubeとか直接見なくても埋め込みされているサイト踏んでしまっただけでアウトになるから
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:22:57.21 ID:peVLNK4D0
>>469
休日出勤でしたがw
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:23:06.27 ID:HvA7QutT0
>>467
法律施行されたら必ず一斉逮捕みたいなことやるからな
この法律には意味があるんですよって意味でな
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:23:28.16 ID:oiskKxww0
>>468
都合の良い説明が書いてあるサイトがあって、「これは平気だと思ってました。テヘペロ」これはセーフでしょ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:23:32.89 ID:frjQ1LI/0
今日は都民の日だから、都内在住の学生もいるんじゃん?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:23:47.33 ID:WuPcy2qZ0
トレントの話が上に出てるけど、トレのUPって一部でしょ?
当局マシンに対して100%シードでもしなけれゃと思うけど断片でもアウト?
トレ逮捕が出ない理由ってこれじゃなかったっけ
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:24:11.71 ID:ZwjexUZS0
>>413はアホ
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:24:20.28 ID:+ZXRmJBx0
>>441
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html

だからここにはHPやコピーなどのとなってるだろうがw

よって

384 返信:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2012/10/01(月) 09:04:59.05 ID:frjQ1LI/0 [15/21]
>>378
文化庁のHPには、ホームページ上からDL…と書いてある。
従って、ファイル共有ソフト等のホームページ上以外からのDLはOK!


このHP上以外のDLも駄目だろうが!
完全な嘘で間違い


お前が完全に間違ってるんだよ。

お前が日本語読めない嘘つき小学生だろうがw




483[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:24:45.03 ID:Kqk7Iqc10
国内外の様々なアーティストのレコード・CD販売を手がけている中堅レコード会社のディレクターAさんにお話をうかがいました。
するとAさんは「この法改正に何の意味があるのか分からない。正直、レコード会社の人間はこの話題にそれほど関心が高くない。
“またワケわかんないことやってるよ”ってぐらいで」との感想。また刑事罰化に関しても、
「法律で罰したからといって違法ダウンロードを行う人数が減るとも思えないし、実際にこれで逮捕者が出るのかも疑問、
ましてや音楽業界やアーティストの収入が増えるとはとても思えない」(Aさん)との考えでした。

また、この会社のレーベルに所属する女性アーティストは「この法改正は、
アーティストの著作権が守られているという感じはしないです。むしろ、複製されていても、自分の音楽を聴いてくれるひとが広まってくれるのなら、それもありかな」と語ります。

前出のAさんも「違法ダウンロードが減ることよりも、音楽に触れる機会が減るかもしれないと考えるとちょっとこわいですね」と、
刑事罰化の危険性を指摘しました。
果たしてこの法改正は、本当に音楽業界の発展のためになるのでしょうか?

http://magazine.gow.asia/entame/column_details.php?column_uid=00001782

 業界人も同じ考えのようだね 規制することにより音楽そのものに興味がなくなり逆に廃れる
PC関係も売れなくなって不況加速するかもね
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:24:45.65 ID:49SMlk680
今日10/1の00:00以降のDLが危ない って認識でok?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:24:52.65 ID:NvYnse3Q0
てかこれで牢獄に繋がれるってバランスおかしくね?
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:25:04.46 ID:frjQ1LI/0
>>482
目医者に逝け。
そして、アスペは今すぐ氏ね。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:25:22.64 ID:HvA7QutT0
>>475
今や音楽番組も減ってるしFMなんて聞くやつも少ないから
ネットから消えたら広告面でかなり不利なるよな
売れてるアーティストだけが生き残るって仕組みだろ
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:25:37.06 ID:AInwFPXT0
>>480
断片は恐らくアウトに近いセーフだと思う
だけど今回のでダウンロードアウトだからトレも多分逮捕者出る
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:25:59.42 ID:ZDL5o5W20
重箱の隅をつつくようなレスばかりで、アホ臭い
グレーゾーン以下を手当たり次第に違法に引き上げたんだから、てめえがだいじょーぶ()って思うなら勝手にしろよ
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:26:48.08 ID:WnIGrf/+0

強制わいせつ  第176条  10年以下
営利目的等略取及び誘拐 第225条  10年以下
人身売買 第226条の2第3項  10年以下
詐欺 第246条第1項  10年以下
恐喝 第249条第2項  10年以下
窃盗 第235条     10年以下の懲役又は50万円以下の罰金

違法アップロード  懲役10年or1000万円以下の罰金
違法ダウンロード  懲役2年or200万円以下の罰金
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:26:59.13 ID:+ZXRmJBx0
>>486
HP以外のコピーも駄目なんだから
当然HP以外のそのほかも駄目だ。

お前が目医者池w
ついでに精神科もなw







492[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:27:22.49 ID:frjQ1LI/0
何でアスペ患者が多いの?>>482とかさ。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:27:25.56 ID:GD8ojeNL0
トレ、P2P、ろだ果たして逮捕者第一号はどれ?
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:27:28.29 ID:ZwjexUZS0
海賊版って海外の映画とかだめってことかね?
ニュースで海賊版海賊版海賊版って聞くけど
そもそも海賊版って何だっけ?

495[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:27:54.00 ID:WuPcy2qZ0
>>482
そのPDF1枚目はHPって言葉出てこない、それで2枚目は↓

>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、
>ホームページ上にあるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。

「インターネットを通じて」だから全部アウトじゃないかなぁ
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:27:55.81 ID:HtwFtp3u0
お前らは一体何と戦っているんだ・・・
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:28:17.41 ID:vhhy8MxD0
逮捕されるかどうかは、警察の判断一つだからなあ。
ぶっちゃけどうしようもなくね?
あまり厳しく逮捕しまくると、逆に自分達だって逮捕される側になりかねないと思うんだが。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:28:21.85 ID:PMsaXfcw0
>>494
自作CDのイメージしかなかったけどねw
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:28:30.71 ID:frjQ1LI/0
>>491
行ってやるよ。前者は健康診断、後者は精神科の前を通って来てやるよw
だから、今すぐ氏ね。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:28:37.97 ID:XAzwePo+0
>>489
ちょっとだけ禁断症状が出てるだけなのでもう少し我慢してくださいね〜
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:29:00.84 ID:+ZXRmJBx0
>>492


http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html

だからここにはHPやコピーなどのとなってるだろうがw


384 返信:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2012/10/01(月) 09:04:59.05 ID:frjQ1LI/0 [15/21]
>>378
文化庁のHPには、ホームページ上からDL…と書いてある。
従って、ファイル共有ソフト等のホームページ上以外からのDLはOK!


このHP上以外のDLも駄目だろうが!
完全な嘘で間違い


嘘がばれたらアスペ扱いして逃げても無駄w

HP以外のDLはOKというのは
完全に大嘘で間違い






502[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:29:23.20 ID:av8jeRl10
CDやDVDとして販売されている音楽や映画を無料でダウンロードできるサイトを利用した場合に、罪に問われる可能性がある。
著作権者など被害者からの告訴がないと起訴できない親告罪。違法配信かどうか利用者には分かりづらいケースも多く、実際には、ダウンロードを
繰り返し警告にも応じない悪質なケースが摘発の対象となりそうだ。
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012093001001948.html

無料でDLできるサイトからDLしたらOUTってことは、YOUTUBEとか他の動画サイトは別にDLボタンとかないからOKなんじゃね?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:29:32.19 ID:ZwjexUZS0
>>499

アドバイスしよう!グーグルを使って検索して分からなかったら此処に質問
すりゃいいのだよぅ

504[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:30:00.13 ID:94nAtj0K0
ざる法なのにここのまでビクビクできる豆腐メンタルに閉口
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:30:04.93 ID:NvYnse3Q0
逮捕するならまず身内の警察官を逮捕してほしいなぁ
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:30:05.79 ID:frjQ1LI/0
>>501
その根拠は?
知能&発達遅れで文字も読めないアスペちゃんw
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:30:31.58 ID:+ZXRmJBx0
>>495
そういうこと
だからHP以外でもネットを通じてならばアウトだって言ってるのだけどねw
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:30:45.86 ID:mEudHM9b0
逮捕された人が黙秘権(正当な権利)を行使した場合どうなるのか
一番分からない。
人を処罰するにはあまりに曖昧な法律で怖すぎる。
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:31:01.41 ID:frjQ1LI/0
アスペ氏ね
アスペ氏ね
アスペ氏ね
アスペ氏ね
アスペ氏ね
アスペ氏ね
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:31:02.39 ID:AFpVOzap0
>>494
海外のアーティストの場合、未発表曲や販売されていないはずのライブ音源が出回ってる

それらが海賊版
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:31:02.29 ID:yX25dl3G0
>>497
逮捕は告訴権者が告訴の意思があるかどうか
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:31:03.01 ID:+ZXRmJBx0
>>506
>>501
文化庁が言ってる
ループさせるな
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:31:11.08 ID:ZwjexUZS0
とにかくニュースが頼りだな。

514[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:31:26.91 ID:PdcE8lT/0
>>409
減るだろね 
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:31:27.35 ID:6psXjrbh0
とにかく卑下する存在を作りたいんだろう
アスペみたいに何かしらレッテル貼って貶したいんだろう
他所ではゆとりとか在日とか言ってるのってそういうのが多い
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:31:38.70 ID:WuPcy2qZ0
>>508
例えば、このスレッドに書き込みがあったら違法性認識って判断されるだろうね★
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:31:42.58 ID:94nAtj0K0
>>508
痴漢でさえ自白強要するんだからまあ察してしかるべき
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:31:52.96 ID:afFEVZ400
>>351
うp者よりもDL者の方が多いだろ?
多い方を検挙した方が検挙者数を稼げるじゃないか
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:32:04.65 ID:95KIDzvQ0
これて親告罪だったんっすか?
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:32:05.90 ID:I0JNn7YJ0
著作権って言葉でお試しにダウンロードして楽曲を聴いた人間が収入源の
元凶みたいに定義してるけど、著作権管理で多額の金をピンハネする奴等は問題ないのかな?
アーティストに金を払うのは当然、しかし薄汚いピンハネやろうには払いたくないな
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:32:18.28 ID:2avVMtzW0
なんでこいつこんなに必死なん?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:32:19.54 ID:8AXxg7ay0
>>495
多分小学生なんだろ
小学生なら逮捕されないかもな
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:32:29.70 ID:ZwjexUZS0
>>510

おお情報ありがとう!
そう言う事なのか。nhkで海賊版って言うから何の略なんだよと思った
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:32:37.28 ID:qMXc3K7O0
まだ憶測の域をでないからね
誰か捕まるまで議論は続く
いや捕まっても分析の議論がはじまるか
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:32:56.06 ID:NbEjuo4+0
だから警察や権力者の都合次第だってw
都合の悪い人物を社会的に貶める事で発言力を奪い
国家権力にとって都合の良い世界につくり上げる法案。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:33:37.01 ID:PoFUo9ew0
>>441
おれも>>495と同じように捉えたわ
HP上からってのはこども用の方にしかないし、今回の法律の要旨としては上の方のQ1の具体的には、以下であってココにはHP上からって表現はないから
こども用の方は子供に理解しやすくするためにHP上からって言葉を選んだんではないかと
ってかこども用の方にしか、HP上からって文言がないのわかってて煽るようなレスしてるよね?
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:33:58.05 ID:mEudHM9b0
>>517
林死刑囚みたいに黙秘する人はいると思う。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:33:59.66 ID:sKNBj6bg0
俺もう無理だわ
人柱になってもいいからしたい
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:34:03.23 ID:AFpVOzap0
>>523
それらだけじゃなくて違法なCD、DVDなども海賊版だわな
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:34:04.43 ID:PMsaXfcw0
実際PC押収して調べないとわからない法だから恐ろしいな
最強じゃん
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:34:06.13 ID:frjQ1LI/0
>>522
都民の日か精神疾患で休んでるアスペ小学生だろ。付け加えるとしたら。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:34:25.59 ID:ZwjexUZS0
子供の場合、きっと「何それ」なんていいそうだわ
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:34:28.17 ID:vhhy8MxD0
>>516
このスレに書き込みがあっても、違法ダウンロードの法律を知ってるってだけで、
ダウンロードしたデータが違法であることを認識していた証明にはならない。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:34:52.56 ID:oiskKxww0
他板から初逮捕者キター!とか釣りが来るに30000マルク
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:34:52.62 ID:OkIkwx0r0
そのPDFを手形にP2P続けたければ続ければいいんじゃないかな
要は一人で赤信号渡りたくないんだろ?w
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:34:54.75 ID:HvA7QutT0
>>508
生意気言うなといって殴られていつまでも帰してもらえないだけ
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:34:59.79 ID:Kqk7Iqc10
北風と太陽といっしょで消費をあげさそうと規制で縛り上げるのは寒い北風を吹いてるのと同じ みんなコートを離さない
消費者は太陽みたくなんでもいいよって温めると自分から服脱ぐんだよね、ほんと政治家はバカばっか
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:35:27.56 ID:ZWjqKbIe0
逮捕まだああああああああああああああああああああああああ
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:35:37.43 ID:AFpVOzap0
>>532
14歳以下なら逮捕されないしな
発覚したら民事で権利者が親から尻の毛まで毟り取るかもしれんが
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:35:39.37 ID:cH85WTNo0
それで逮捕の報告はまだか
警察とマスコミは早く仕事しろよ
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:36:07.45 ID:BoZhBNsb0
フリーソフト等使って、ストリーミングの録音や録画はセーフでしょ?だってダウンロードじゃないし.....
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:36:33.57 ID:XAzwePo+0
>>528
ユーやっちゃいなよ
ってかみんなやってるでしょw
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:36:38.01 ID:am7y0eTH0
法案の目的ってCDの売り上げアップじゃないよな?
こんなんで劇的に売り上げあがると思えないし、
他に目論んでることあるんだろ
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:36:50.95 ID:AFpVOzap0
>>535
P2Pじゃ一人だけソフトを立ち上げても意味ないからかもねw
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:36:58.33 ID:frjQ1LI/0
ってかさ、CDやDVDも売れないなら値下げすれば良いじゃん。
牛丼チェーンだって、今や並盛300円以下で食べられる時代なんだから。
関係ないかw
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:37:07.02 ID:AInwFPXT0
>>541
録画はセーフだけどめんどくさすぎるだろjkw
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:37:11.58 ID:3i78Ox9o0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
再起動したらtorrentが自動起動しててダウンロードしちまった
これ逮捕されるのか・・・やばいのか・・・
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:37:19.15 ID:ZwjexUZS0
でもこの違法化のせいでアノニマスみたいな仮面つけて
デモおこしてるみたいだよ
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:37:31.47 ID:GD8ojeNL0
あー落としたいうずうずする
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:37:34.20 ID:wVsIs46q0
>>540
親告罪だから著作権者が発見して通報しないとニュースにはならないよ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:37:34.92 ID:HtwFtp3u0
>>528
ニートなら捕まっても支障ないしいいんじゃね
今までありえないほど放流しないと捕まらないレベルなんだし
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:37:45.07 ID:WuPcy2qZ0
>>547
ワロタwwww

俺もスタートアップに入れてたけど外したよw
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:37:53.96 ID:+IYL737s0
あやべいつもの癖で漫画やっちまったやべ
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:38:12.94 ID:mBv6jmmu0
>>541
テレビの録画も電波からローカルに落とすからアウトじゃね
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:38:26.17 ID:WuPcy2qZ0
>>550
親告罪でも家宅捜索は出きるよ
いよいよ起訴ってところで親告してもらえばいいだけ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:38:32.22 ID:am7y0eTH0
PCで再生中の音を録音するツール使うのは問題ないよね
ラジオ録音に昔使ってたやつ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:38:36.64 ID:frjQ1LI/0
>>549
落とせば良いじゃん。
同時に、君の人生もどん底まで堕ちるからw
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:38:37.77 ID:ZwjexUZS0
>>549

やっとけ!

ふへへへへへへへへへへへwwwwww
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:38:57.79 ID:YoTxKu0T0
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\_        |::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´  ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄ ̄      |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ  ゛      ー‐' ゛|ノ   `         |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::|   ∨'´ ハ. ´"ー-‐'    、.     |                ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ     ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧  `ー-ヘ、               , '                   |:::::l'、 {'::t:|゛     'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\    _lヽ、  `ー-‐'   /  ニヤニヤ            |:::::| " ー-     :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´                   |:::::l     ,       ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\    .::/ヽ、 ト、___                   |::::::::、               |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..`   }、        クスクス   |:.:.:::::`ヽ、 ー-‐'     ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/  /:.:.:.:./:、 ハ:∧.  \  /  |:::   / ハ              |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧

_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:38:57.79 ID:WuPcy2qZ0
>>554
インターネットを通じてないからOK
海賊版でないからOK
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:39:08.54 ID:3oB9xaK60
お前らどんだけDL中毒なんだよwww
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:39:28.59 ID:/dIVyt/J0
音楽や動画だけが違法?

エロ画像は今まで通り収集してもOK?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:39:31.22 ID:9hox3fGn0
著作権違反物を見つけて企業に通報する事業を始めようと思う
本当に違反しているかどうか俺がまず検査して
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:40:05.80 ID:frjQ1LI/0
>>562
おk
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:40:22.87 ID:8bFD45bx0
DL中毒患者は中華に亡命しろ
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:40:27.96 ID:/dIVyt/J0
>>564
そうか、少し安心した
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:40:29.03 ID:ZWjqKbIe0
対象をファイルに保存
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:40:32.61 ID:GD8ojeNL0
あの楽しかった日々はもう戻らないのか
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:41:01.84 ID:WuPcy2qZ0
>>561
タスクバーの右の通知領域にutorrent様のアイコンがないだけで、
貴重な貴重な時間を無駄に過ごしている気がする
あぁ・・・俺は2chの為だけに電気を使いPCを起動しているのかと・・・
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:41:02.95 ID:MaRK9q2v0
>>469
今日祝日…

あ、でも僕はニートですけどね^^
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:41:16.04 ID:mBv6jmmu0
>>560
やってることは一緒だけど
ルートが違うとおkなんてひどい
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:41:16.02 ID:97cd3jGE0
今思えば夢の様な時代だったなぁ。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:41:20.36 ID:GFH0Dmr+O
メーガ♪メーガ♪
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:41:31.97 ID:fde6e+vU0
もともと保存してた動画のフォルダ移動は違法??
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:41:32.73 ID:dl8RtH7L0
もう我慢できなくなってきた
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:41:40.63 ID:TyQael+n0
>>561
今、みんな禁断症状が出てるんだろうなw
1ヶ月以上はかかるなw
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:41:41.62 ID:Br+ckjOk0
中国国籍の人が沢山DLしたら捕まえるのかな
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:41:49.15 ID:94nAtj0K0
ヒャッハー
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:42:58.40 ID:WuPcy2qZ0
>>571
本気で一点のか?テレビ放送は正規なコンテンツだろ?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:43:01.66 ID:1NHnNREl0
>>570
祝日は来週だろw
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:43:06.74 ID:yTfxt/2R0
>>409
興味というか認識のあるものが残っている分、一時的には増えるかも
どっちみち、知る機会がなくなって商品への関心がなくなり次第、加速度的に冷え込むだろうがな
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:43:52.17 ID:Kqk7Iqc10
今後ありそうな展開

家電量販店やPCショップとか売上低迷で倒産
フレッツ光解約者続出→失業者増える→物がさらに売れなくなる→デフレ加速→価格が下がり利益がなくなりつぶれる企業が→
雇用低迷→さらに物が売れなく・・→日本終了
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:43:57.52 ID:oiskKxww0
>>580
祝日は来週もだろ
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:43:58.01 ID:PMsaXfcw0
>>571
本当にそう思う

ラジオなんかも
リアルタイムでネットで放送してるの録音したらアウト
ラジオをPCにつなげて録音したらセーフ なのか?
意味不明すぎる
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:44:20.56 ID:GD8ojeNL0
落としたくも無い音楽動画を落としたくてたまらない
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:44:24.25 ID:3i78Ox9o0
スタートアップから外した
2010年のときは一週間ももたなかったが今回は禁断症状に耐えるぞ
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:44:27.02 ID:frjQ1LI/0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1347754863/

典型的なアスペらしい。
おまけにネカマ。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:44:31.63 ID:ZwjexUZS0
と言う事ですのでおいらは仕事行ってきます。
皆楽しく語り合ってね!

今日休みな人もニートの方もゆっくり休んでね!!!

589[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:45:03.24 ID:fJ3x3xiu0
文化庁のはインターネットについてよく知らない人が作った法律を、法律もインターネットもよくわかってない人が解釈したものなので、参考にしていいものなのか…
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:45:06.36 ID:95KIDzvQ0
権力者っつうのは我々庶民が楽しんでるのか気に入らないらしく
特に馬鹿に権力持たせると録でもないことをするっつことだな
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:45:51.72 ID:K599LbJA0
>>577
日本在住ならともかく、中国在住なら無理なんじゃないかな
向こうで裁判しなきゃいかんのだろ?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:45:59.26 ID:WuPcy2qZ0
>>584
> リアルタイムでネットで放送してるの録音 セーフ
> ラジオをPCにつなげて録音 セーフ

正規なコンテンツを複製するのは私的複製だからセーフ
アウトなのは無断アップされたもののDL
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:46:59.23 ID:94nAtj0K0
>>592
今回はリッピングもAUTOだからDLだけじゃないんだよね
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:47:00.63 ID:49SMlk680
今さっき松屋の豚丼ダウンロードして朝飯にしちゃったんだけどこれもアウト?
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:47:03.09 ID:bk39YaC00
警告がくるからそれまでは大丈夫www

→未成年には警告
→成人は一発逮捕

こうなりそうだな
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:47:08.61 ID:WuPcy2qZ0
>>591
裁判しないよw
日本にいなきゃ日本の法律効かないだろw
俺らだって違法DL合法の国に言ってP2Pするのなお咎めなし
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:47:14.64 ID:GD8ojeNL0
あーようつべダウソしてぇ人柱になりてぇ
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:47:28.47 ID:3oB9xaK60
>>594
完全にアウト
覚悟しておけ
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:47:46.48 ID:+IYL737s0
運無いから捕まるだろうな俺は
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:48:06.65 ID:9hox3fGn0
昨日の今日だしまだ落としたいものはない
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:48:21.99 ID:TURtzQE00
常になにかDLしてないと帯域を無駄にしてる気がして胸が苦しい
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:48:26.56 ID:RC8zBsoDO
我慢できずにトレント起動したけど
けっこうやってる日本人多いなw
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:48:43.53 ID:CwrffAnH0
お前ら頼む!人柱になってくれ!
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:48:44.20 ID:WuPcy2qZ0
>>593
コピコン回避は別の理由でアウトだが罰則なしと言う意味では、セーフ
アナログ複製はセーフ(だが最近のVHSデッキは反応して止まるw)
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:48:45.07 ID:ll6endcf0
>>547
やばいね

10月1日なんて使う人少なすぎるからターゲットにされたかも
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:49:07.23 ID:vSikUcXOP
OCNは転送量制限を越えると警告メールか手紙が来る。というか来た。二回目は強制退会らしい。
転送データの中身はOCNは気にしないって言われたな。

だからプロバイダからP2Pやめろって通知はOCNに限っては無さそう。
警察とタッグ組んだらわからない。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:49:39.45 ID:ZWjqKbIe0
やっぱりSHARE最強だな
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:49:47.01 ID:97cd3jGE0
今まで落としたもので
2年ぐらいは、しのげる。
だがそれ以後が困る
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:49:51.59 ID:JhwTx+UjO
自分で歌った歌をYouTubeにUPしてダウンロードした奴を訴えたら儲かる?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:49:57.03 ID:oiskKxww0
>>594
メガ牛丼ならアウト
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:49:59.34 ID:PoFUo9ew0
なんでこんなどうとでも取れる法律作ったんだ
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:50:17.67 ID:hkrprMDo0
>>602
日本全部弾けよ。どうせどのダウソでも即切りじゃん
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:50:32.97 ID:frjQ1LI/0
>>609
オリジナル曲?
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:50:34.44 ID:G5TGSBL40
暇どうはアウトなんですか?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:50:36.30 ID:YOKWhoEa0
ちょwおまw
素人でもIP丸見えのtorrentとかww

勇者過ぎるぞw
第三者が著作権者に通報して著作権者が被害届け出したら即効アウトwww
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:50:51.01 ID:oiskKxww0
>>611
よく分かってないJASRACのおじさん達のせいでしょ
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:51:04.37 ID:PdcE8lT/0
pp
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:51:05.28 ID:KZwWWJNM0
そういえばお前らって何落としてんの?

AV?アニメ?AV?
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:51:14.03 ID:ll6endcf0
>>611
今みたいな何が悪いかわからない
とりあえずやめておこうという感じをつくるためじゃ
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:51:25.88 ID:RC8zBsoDO
>>606
三回じゃなかったか?
二回目で警告文書来て、次で解約ってはずだけど
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:51:34.93 ID:EnfNCGZ70
>>611
どうも
ネットに疎い議員が訳わからんままに
やっちゃったらしい。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:51:37.16 ID:YoTxKu0T0
>>611
作った人を選挙で選んだのは俺らな
それが議会制民主主義
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:51:48.82 ID:WuPcy2qZ0
>>612
>>615
日本IP全弾きトレントがどうなのか早く結論下さい!
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:51:57.49 ID:9hox3fGn0
洋物はOKなんんだよな
もうそっち方面で頑張ることにする
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:52:02.73 ID:j3BVOR210
>>594
やっちゃったね
腹に違法データが詰まってるからウンコになるまでガクブルしてなよ
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:52:05.67 ID:6psXjrbh0
結局漠然としすぎだから怖いんだよ
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:52:05.88 ID:ZWjqKbIe0
プリペイドVITAでダウソすれば足がつかない
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:52:13.60 ID:PdcE8lT/0
>>618
エロアニメ
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:52:18.99 ID:JhwTx+UjO
>>613
オリジナル(笑)
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:53:00.74 ID:YOKWhoEa0
怖いってよりダウソしなきゃいいだけだろ?www
お前ら大概にせぇよw
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:53:03.52 ID:cxWDfNdS0
地元の新聞には警告しても止めない悪質なものが
摘発の対象になりそうだと書かれてた
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:53:12.41 ID:NBDN1tbN0
>>485
デジタル万引きなどと言われてダウンロードの罪の比較に万引きが出されることがあるよな。
万引きの場合の刑罰は懲役10年まであるが、ほぼ100%罰金のみになるそうだ。
なのでダウソも9割がた罰金のみに落ち着くと予想される。

ちなみに万引きの場合の罰金金額の相場は盗んだ品の100〜200倍の金額っぽい。
(上限50万)
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:53:36.58 ID:pNEWAsND0
ニコ動みたいに著作権許可の動画はDLおk?なのか
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:53:41.72 ID:Kqk7Iqc10
DLできないなら高いグラフィックボードも高いPCも大容量HDDも 焼きメディアも光回線も不要だからな
ますます物が売れなくなるのはバカでも予想できる NTTがフレッツ勧誘に必死なのにどんだけ被害になるんだろうなw
NTT逝ったりして
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:53:42.77 ID:dXDfyUKt0
親告罪がなかったら逮捕はされないの?
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:54:16.95 ID:GD8ojeNL0
ダウソしてぇんだよなんでもいいんだよ落ちてくる快感味わいたいだけなんだよ
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:54:17.38 ID:SntdzOaB0
>>631
田舎三流地方紙は共同通信丸写しだからな
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:54:17.63 ID:MaRK9q2v0
>>594
うっかりなら下剤でアンスコすればセーフ
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:54:18.83 ID:YOKWhoEa0
>>631
そういいつついつも安心してるヤツをいきなり逮捕して抑止力にするのがネット犯罪取締りのいつものやり方だからね
mp3黎明期も最初に逮捕されたのは宇多田アップした高校生じゃなかった毛
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:54:24.06 ID:HtwFtp3u0
ここで質問する人ってwikiとか見る気ないの?
641632:2012/10/01(月) 09:54:44.75 ID:NBDN1tbN0
桁間違えた
万引きの場合の罰金金額の相場は盗んだ品の1000〜2000倍の金額っぽい。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:54:48.86 ID:am7y0eTH0
>>618
ほとんどラジオ番組
次に音楽
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:54:51.01 ID:hkrprMDo0
>>619
とりあえずこの中に事件に関係のあるものがあるかもしれない
という名目でPC押収して調査するっていうのは
下手な日記よりプライベートに土足でワッショイできるから持ち主に多大な精神負荷かけられるし
あわよくば別件逮捕とかで拘置延長できるからで、最悪誤認逮捕もこれでなかった事に出来る

抑止力というよりそう言われたほうが納得できちゃうよパパン
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:54:51.33 ID:5ZC/MEa20
自分で購入したものすらリッピング不可って財産権の侵害だよな
不正アップロードを防ぐためというのはわかるが、こんな重大なこと簡単に決めていいのか
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:54:53.45 ID:AFpVOzap0
>>634
ハイエンドグラボはDLの影響なくないかw
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:54:58.25 ID:TyQael+n0
>>17,502
>繰り返し警告にも応じない悪質なケースが摘発の対象となりそうだ。

これマスコミの「なりそうだ」みたいな曖昧な感じじゃなくて文化庁なり
警察なりがHPできちんと告知してくれよ。
どこから警告メールが来るのか電話で来るのか
日時とダウンロードしたファイルなど詳細が送られてくるのか。

逆に悪用されて詐欺事件(○万円払えば著作者は訴えないと申しておりますみたいな)
起きるだろうに。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:55:01.72 ID:vSikUcXOP
>>620
3回だったっけ?そういわれたらそうかもしれない。

まぁネットが駄目ならTSUTAYAでコピー祭りになるだけだよなぁ。
TSUTAYA一人勝ちじゃねーかw
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:55:10.12 ID:WuPcy2qZ0
>>632
デジタル万引きって書店内で本の写真取る行為のことだろ普通
あれ、合法だよ、私的複製でw
でも普通本屋は禁止してるから退去になるが
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:55:42.42 ID:8zOKK4Vm0
>>636
合法ファイルでもDLしてりゃいいじゃん
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:55:54.72 ID:WuPcy2qZ0
>>647
そのうちコピコン回避リップも罰則付きになるかもね
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:55:55.11 ID:RC8zBsoDO
旬のアニメならJAP全弾きでも、かなりの速度で落ちてくる
ただ、人気ない奴はなかなか落ちてこないな
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:55:55.79 ID:inZ1lYE80
>>634
NTTが逝く(笑)
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:55:58.16 ID:Zb15XgQm0
ネタは基本画像の俺にゃあ関係ない話だな。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:56:16.01 ID:PMsaXfcw0
だいたい動画サイトからダウンロードってなんだよ
意味不明だろ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:56:24.69 ID:KZwWWJNM0
VPN通して、海外アップローダーからダウソだったらいけるんでね
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:56:50.36 ID:EnfNCGZ70
>>650
CDの売り上げがあがらないと
直にそうなりそう
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:57:02.00 ID:WuPcy2qZ0
>>651
アニメは全く見ないのでAVだな
結構海外とのシードは多かった気がする、というか半分以上は海外なんだよね
日本は即切り天国なのでもとから全弾きにしてる奴もいたほど
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:57:04.79 ID:Kqk7Iqc10
>>645
洋ゲとか高スペックの割れやるのにいるんじゃないの?俺はヘボいオンボだからそういうのやったことない
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:57:20.59 ID:l2Ev95p10
これでノードが相当減るからアップロードしてる人の特定はかなり容易になった筈
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:57:21.60 ID:NBDN1tbN0
>>633
impressの記事で、DLが許可されていない公式配信からのDLも
違法DLとしてカウントされていたので、アウチに近いグレーっぽい。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:57:48.36 ID:8zOKK4Vm0
NTTは潰れんだろw
潰れそうになったら国が助けてくれる
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:58:23.53 ID:9xGPQt1RP
テレビアニメはセーフ?
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:58:47.75 ID:Fc+w93gl0
動画サイトが視聴しただけでキャッシュだけ残っているのか?

動画サイトを視聴しただけでダウンロードはしてないのか?

それを調べるには結局警察がパソコン押収して調べなきゃ解らない。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:59:22.52 ID:NbEjuo4+0
公式というか車とかで聞くラジオでも音楽が流れてくるけど
あれって全てのCDなどで許可を貰っているのだろうか?
膨大な量だよな
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 09:59:48.98 ID:peVLNK4D0
>>660
玉入れと似てるな
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:00:26.24 ID:AFpVOzap0
>>658
そうか洋ゲーがあったね
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:00:49.86 ID:hkrprMDo0
>>648
確かプロダクトコードとかの一冊一冊違うこと書いてある部分だけ違法で
それ以外は適応されないんだっけ?
あとデジ万入店禁止の張り紙がある店でやったら住居侵入だったっけ

wikiみたっきりであまり覚えてないが
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:01:06.69 ID:AFpVOzap0
>>664
包括してJASRACと契約
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:01:20.51 ID:NBDN1tbN0
>>644
もともとほとんどのCD、DVDのライセンス条項に複製禁止って書いてるのに
ユーザー側が不当契約だと起訴もしなかったわけだし。
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:01:28.69 ID:t3o+wT150
警告ってどういった形でくんの?
電話?手紙?メール?家訪問?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:01:49.59 ID:j3BVOR210
捕まる確率って宝くじに高額当選する確率より低そうだから結局やめるやつ少ないよね
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:01:55.95 ID:AFpVOzap0
外でサイレンがなってる
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:01:55.75 ID:WuPcy2qZ0
>>664
ねぇ、大人じゃないよね?君、マジで何歳?

テレビ局もラジオ局もカスラックに大金払って包括契約してるからどんだけ流してもok
カスラックに管理委託してない同人音楽を無断で使って問題になったことはある
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:02:03.44 ID:RC8zBsoDO
俺はJ22が逮捕されるまでダウソは止めねーぞ
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:02:05.55 ID:9m0LqGGP0
一つ疑問が残るんだが
勝手にキャッシュ落とすPDは置いといて、
ny shareは起動 す る だ け ならおkなんだよな?
クエリ等の履歴消したくて・・・
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:02:05.38 ID:94nAtj0K0
そもそも前提として違法ULがないってのがある
だからDLしてもそれが違法かどうかわからないから
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:02:11.19 ID:zm/yCdqG0
>>646
さらに、違法ダウンロードの刑事罰化に係る規定の運用に当たっては、政府及び関係者は、
インターネットの利用行為が不当に制限されることのないよう配慮しなければならないこととされています。
(改正法の附則第9条や参議院の附帯決議)
これを受け、警察は捜査権の濫用につながらないよう配慮するとともに、関係者である権利者団体は、
仮に告訴を行うのであれば、事前に然るべき警告を行うなどの配慮が求められると考えられます。
by 文化庁
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:02:31.83 ID:Kqk7Iqc10
NTTが逝っ時国が助けるお金はどこから出るんですかって話 負担は税金で国民が泣き
バカな政策で規制した政治家に矛先がいきブーメランで返る
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:02:51.37 ID:PdcE8lT/0
>>670
メールで警告メール
次にお手紙警告
でそれでもやめなければ。ピンポーン
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:03:06.28 ID:y97QMr/80
ようつべで日本アーティストのライブを今さっきcravingで落としてしまったんだけど
コレ・・・アウトすか?
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:03:21.56 ID:AFpVOzap0
>>680
うむ
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:03:29.51 ID:fWxgAsjS0
>>680
ぐっばい
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:03:39.71 ID:vSikUcXOP
>>656
最終的にはレンタルDVD再生して、ビデオカメラで録画か…
確かそれもできないコピガあったと思うけどそのうち破られるだろうね。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:03:44.10 ID:piT8KXHv0
>>680
そのうち警察来るよ
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:03:46.44 ID:INyiPoi30
ニコニコ動画もカスラックと包括契約していたような気がする
だとしたら、契約の範囲内であればカスラックは口出ししてこないか
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:03:49.33 ID:3tIHdLs60
>>675
回線抜きゃいいじゃん
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:03:58.35 ID:3oB9xaK60
>>680
アホww今まで何を見てきたんだよwwwww
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:04:07.18 ID:0qt30n4/0
ダウンロードしてるやつを逮捕より今まで以上にアップロードしてるやつ逮捕に全力を捧げよ
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:04:18.16 ID:Fc+w93gl0
ちなみにリッピング違法化のあととある県警の警察官に「私物のipod ウォークマン等の録音機器の自主提出」が通達されたという。

自主提出する奴なんてどれくらいいるんだよ
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:04:22.54 ID:WuPcy2qZ0
>>675
起動してるだけで中継しちゃうじゃん
クエリ履歴なら洒落フォルダの中の設定ファイルに残ってるからメモ帳で消せば
どうせ復元されるから捜索されたら意味ないけど精神衛生上の効果だけならあるかもね
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:04:28.41 ID:EU/6V9Vu0
>>680
おめでとう
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:04:33.78 ID:CwrffAnH0
光回線いらんな
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:04:40.05 ID:jFgKc5Yi0
俺の容姿はアウト?
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:04:50.36 ID:zQGyy6Bb0
>>594
福島県米使ってるからアウト
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:04:51.30 ID:94nAtj0K0
>>688
市場のパイ考えるとULしてる連中のが少ないんだけどそれすら対応しきれないのが今の現状だからなぁ
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:04:53.59 ID:WuPcy2qZ0
>>680
クソワロタwww
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:05:02.30 ID:y0/Cge6U0
実際老害が作ったものだし、取り締まりそこまで厳しくならないと思うんだが
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:05:07.47 ID:KZwWWJNM0
ぶちゃっけ、Cravingでとっても普通にYoutube再生してるのと同じ状況なんでしょ?
よく分からんけど
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:05:09.22 ID:y97QMr/80
マジかよ・・・・
誰かもう捕まったの・・・?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:05:11.32 ID:l2Ev95p10
>>688
そっちも容易になるから一石二鳥の法律
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:05:15.36 ID:av8jeRl10
>>663
だから仮にYOUTUBEからDLソフト使ってDLしてもばれない 見てるだけなのかDLしてるのかわからないもの

だからファイル交換ソフトが一番やばいんだって いわゆる違法DLデータをやり取りするために存在してるようなものだしw
警察はこういうところを重点的にマークするはず
ましてやYOUTUBEなんて膨大な動画がUPされてるわけで、一々誰がDLしたかなんて調べるわけない
UPしてる連中が逮捕されるのもファイル交換ソフト使ってた連中がほとんどだもの
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:05:42.64 ID:97cd3jGE0
>>680
前科一犯おめでとう
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:05:57.43 ID:PMsaXfcw0
警察に目つけられるのって>>680みたいに宣言しちゃうやつなんだろうな
はいPC押収ね って
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:05:59.85 ID:WuPcy2qZ0
>>683
古いVHSデッキとかベータ()とか使えば完全合法の私的複製できるよ
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:06:11.46 ID:Zf4amhZJ0
ロダのDLをどうしていくのかが気になる
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:06:16.26 ID:QukTBuLz0
>>680
そういう報告は足がつくからやめろ
cravingも将来的に保存できなくするらしいね
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:06:23.19 ID:Fc+w93gl0
早速 ライダーMAD見てきた ファイルは落としてない。

本当にセーフかアウトか解らない分スリリングな日々が遅れるぜ
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:06:35.36 ID:WuPcy2qZ0
>>701
トレントは正当な目的もあるじゃん
企業がパッチ配るのにも使うんだし
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:06:39.99 ID:PoFUo9ew0
>>677
それ文化庁はこう考えてますってだけで実態がわからないからみんな戦々恐々としてる
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:07:05.95 ID:Kqk7Iqc10
光入ってる奴の転送量高い奴全員捕まえりゃ ネトゲ廃人をのぞき9割は違法DLだしな
逮捕されたらごそっと減りそう
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:07:14.04 ID:RC8zBsoDO
俺がOCNと光契約したときは設定しにきた人が
「落とさなきゃ損ですよw」ってダウソ推奨してたのにな
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:07:17.71 ID:LeaXFYHh0
>>680
ハロー、そしでグッバイ
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:07:19.23 ID:3oB9xaK60
>>680は次に
ヤフー知恵遅れで質問します

〜といわれたのですが逮捕されるんでしょうか・・・ってなwwwwwwwwwwww
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:08:04.29 ID:zfDM8jDz0
実際逮捕者が出たら本気出す
運悪くその一人目になったら諦める
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:08:04.57 ID:YOKWhoEa0
これだけ騒がれてると
実行力を伴うものだと示すために
早めに逮捕者出すだろうね

716[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:08:25.76 ID:v/BZ5SCK0
この法律で最も得をするのはアップルストア
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:08:26.68 ID:t3o+wT150
>>679
ありがとう それでまた質問で悪いんだけど
メールで警告ってアドレスは何ののが使われるんだろうか?携帯のかパソコンのか。権利者団体の気分?
手紙はその違反者の家にだよね?
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:08:31.71 ID:mC2b+On10
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:08:34.64 ID:u6pENyy20
こんなんよっぽどのことがないかぎり逮捕されないだろ!
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:08:58.86 ID:PUHp7ZH30
落としかけの音楽ファイルだけどチェック外して様子見したいな
部分キャッシュでも送信はアウトなの?チェック外しても部分キャッシュ分は送信しちゃうと思うけど
安全ジャンルだけで様子見したいわー
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:09:08.22 ID:IOpNo3Om0
うちのプロバイダ、毎日/毎週/毎月・・・のトラフィックのグラフをプロバイダのホームページに掲載しているんだが、
10/1 00:00からトラフィックが減っていって、朝4:00には普段の半分になってワロタwww

プロバイダのオペレータも、トラフィックが減ってよろこんでるだろうな
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:09:13.38 ID:WuPcy2qZ0
>>712
ありがとう青春〜
って分かるか?

ところでeoが1GBコース値下げしてワロタwww
今回マジで客流れのか?ww
http://eonet.jp/go/home/net/1g/
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:09:17.16 ID:vSikUcXOP
確実なのは身分証提示のないマンガ喫茶でVid-DLとかを駆使して漫喫のPCに落としてUSBメモリに移動だな。
724680:2012/10/01(月) 10:09:27.29 ID:y97QMr/80
新参でスマンカッタ
落としたってのは冗談で、みんなの反応をみたかったんだ
ありがとう
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:09:47.25 ID:ByOsz+jl0
ボカロはおkなのか?
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:09:49.53 ID:EnfNCGZ70
>>709
文化庁と警察の見解が違うとか
もうワケワカメ
そりゃ混乱する罠
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:09:52.92 ID:Fc+w93gl0
取り合えずだ取り調べの時気にくわないなら

「○○軍曹 認識番号1475788・・・○○軍曹 認識番号1475788・・・・」

と繰り返して見るんだな
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:10:00.24 ID:49SMlk680
燃料投下ワロタ
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:10:00.82 ID:iN8lt3wW0
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:10:12.54 ID:q19RWcX90
今さっきジャパネットたかたでレコード付きジュークボックスの紹介してたんだが、SDカードにレコード内の曲を録音して持ち出して聴く事も可能とかやってた。

これはリッピングにならないのか…?
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:10:31.80 ID:pNEWAsND0
>>660
じゃあ様子見かあ・・・
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:10:33.72 ID:WuPcy2qZ0
>>717
とりあえずISPの連絡用アドレス?みたいなアカウントのメール見ておけばいいんじゃないかな
今時どこのISPでもメールサービスは標準だろ

>>721
そのURL下さい
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:10:43.08 ID:0qt30n4/0
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:10:45.01 ID:zQGyy6Bb0
>>724
もうおそいよ
逮捕確定
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:11:03.88 ID:szwpceXs0
>>699
まじめな話、アウトとしったのですぐに消しましたって警察に捕まってしまったら言え
少なくとも心象がまったく違うだろうから

それでも残したいとかいうなら情状酌量の余地無しって事になるからな
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:11:09.96 ID:LmKbWIpu0
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:11:11.20 ID:/hJ9mAQe0
              -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /       自公           \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ 
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠ 
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:11:12.54 ID:WuPcy2qZ0
>>724
みんなの反応は半分ネタだから気にスンナ
まさかそれだけで警告とかないってw
739680:2012/10/01(月) 10:11:12.88 ID:y97QMr/80
基本第一世代コピーはOKで第二世代コピーと多人数視聴がアウトでOK?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:11:17.39 ID:3YItY2v60
やっぱ蜂の巣つついたみてーになってんな
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:11:18.12 ID:WxozLeIW0
でもな、今日からこんな法律施行されるって大々的に宣伝してねぇしな・・・
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:11:31.52 ID:inZ1lYE80
低能が集まるとこういう糞な流れになるんだよな
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:11:38.12 ID:ZWjqKbIe0
DVDリッピング規制が著作権法に盛り込まれたことにより、購入・レンタルした映画などのDVDを空のDVDにコピーしたり、映像をスマートフォンやタブレット端末に取り込む行為も違法となる。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:12:16.68 ID:vBiRvhwcI
>>680
(ToT)/~~~
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:12:19.69 ID:0qt30n4/0
ニュース見てるけど全然違法ダウンロード系やらないな・・
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:12:27.15 ID:9xGPQt1RP
>>730
レコードはアナログだからセーフなんじゃね?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:12:38.17 ID:OXn908GI0
権利者が被害届出せばアウトなんだよな
AVならSODとかは避けてDLした方が良さそうだ
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:12:51.96 ID:Lj4CX/LY0
要するに国内市場を守りたくてこの法律作らせたんだから
外人がやってるかもしれないULだけじゃなく日本人がやってそうなDLは被害届出していくと思うよ
出されたら警察は動くしか無いんだし
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:12:53.69 ID:t3o+wT150
>>732
なるほど、ありがとう
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:12:54.07 ID:4Tgg54+dI
どうにも出来ないのかよ
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:12:55.07 ID:Gn2CiPEt0
>>724
例え冗談でも要注意人物でマークはされるわな。
実行してなくても◯◯予告するだけでしょっ引かれてんだろ。

残念だったな
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:13:09.96 ID:EnfNCGZ70
>>730
うちの親父が先月
車買ったけど
付いてきたカーナビに
CDとSDの挿入口が付いてて
説明書には「音楽入れたSD使える」ようなこと書いてた。
まあ、機器の方が対応できてないつーか…
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:13:21.90 ID:Fc+w93gl0
リッピング禁止というのはコピーガード機能付きCDでやったら違法だからな
普通のCDでやる分には問題なし
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:13:27.85 ID:szwpceXs0
>>730
アナログデータを録音だからDL法とは関係ないと思うが
他の法律にかかるかどうかは知らない
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:14:27.21 ID:vSikUcXOP
>>739
ここの住人もよくわかってない。(つかわからない)
法案通した阿呆も文化庁の人間もよくわかってない

警察があいまいな現状をにやにやしつつ見せしめ逮捕ねらってる位
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:14:41.76 ID:gdx6419S0
【社会】 "音楽業界大喜び" 「違法ダウンロード」罰則化スタート…自分が買ったDVDコピーするのも違法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349053917/
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:14:43.17 ID:cJ6oi13h0
Youtubeで再生とダウンロードってどう区別がつけられてるの?
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:14:49.11 ID:o5FrQDLo0
>>680
これやばいだろw、アップロードしたこと掲示板に書きこんで逮捕された奴いるのに
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:14:56.38 ID:YOKWhoEa0
被害届
差出人:高橋がなり
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:15:10.10 ID:9hox3fGn0
アリスジャパンに切り替えていく
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:15:23.34 ID:b5W5rvKW0
例え今日、刑事罰の処置受ける行為したとして
明日明後日、警察が来るわけじゃないでしょ?

一年後とか「去年の○月○日違法物の動画DLしたよね?」
とか忘れた頃に来るんじゃないの?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:15:25.79 ID:DUbW59Sh0
まあ、とりあえずは見せしめで数人逮捕されるだろ。
その時の報道のしかた、容疑とか見てどんな運用がされるかを
見てから再開しても遅くはねーべ。
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:15:34.84 ID:NbEjuo4+0
ぅおー
玄関をノックする人が・・・
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:15:51.87 ID:Fc+w93gl0
同じBzの曲でも同じ奴があげてるのに削除されてる曲と未だに削除されない曲とが
あるんだがこれの違いはなんなのだろうか?売れた曲と売れなかった曲の違いかな?

ラブファントムが削除されないのはそれが理由かな
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:16:04.41 ID:Gn2CiPEt0
>>680
人柱乙
記念カキコ
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:16:12.51 ID:WuPcy2qZ0
>>730
レコードってLP盤とかか?
それならOKだよ
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:16:20.83 ID:9m0LqGGP0
邦楽CDと映画DVDリッピングはかなりやばいらしいな
おとといテレビでも特集やってたけど、全P2P対応の24時間監視システムが
既に稼働中で(人間が個別に監視しなけりゃ通信傍受法に抵触しないんだとさ)
うp先が海外ロダだろうが何だろうが、サイトの管理人対応に関係なく
ホスティングサーバーの管理会社に直接IP開示要求
→DLした“可能性の有る”日本国内IPを選別
→警察がプロバイダにIPの個人情報開示請求
→違法著作物を“落としたかどうかを確認する為に”家宅捜査
→HDDに違法著作物が確認できた時点で即逮捕、即裁判
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:16:34.79 ID:9hox3fGn0
>>761
数ヶ月後だろ
UPでも年に300人くらいしか逮捕されてないしまあ運だな
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:16:42.83 ID:PMsaXfcw0
自分が買ったDVDコピーするのも違法

っていうのも結局PC押収して調べないとわからないことだよな
つまり・・・そういうことか
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:16:46.38 ID:mBv6jmmu0
>>722
すぐに逮捕はないと同時に
すぐに移行することはないと思われるが
徐々に光回線の解約は増えると思う
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:16:54.49 ID:Lj4CX/LY0
>>755
親告罪だから警察が積極的に動くわけ無いだろ
被害届けだされたら面倒クセエと思ってるくらいだよ
むしろ音事協とかそういう所が監視してて被害届出して警察を動かすために作らせた法律だから
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:17:27.30 ID:/hJ9mAQe0
違法アップは恒例の年末一斉がそろそろ来るな
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:17:28.80 ID:NBDN1tbN0
>>731
この記事な
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120928_562949.html

>閲覧のみ許可されている公式ストリーミングサイトなどからの“不正ダウンロード”を含む

こういう集計がされているってことは、やっぱ視聴かDLか判定すできる方法が何かしらあるのかね?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:17:29.10 ID:pYRqipfJ0
>>580
都民の日
おそらく学生さんじゃなかろうか
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:18:01.86 ID:WuPcy2qZ0
>>770
俺もJ-COMの40Mで実測30Mで大満足だからなぁ
光とか入る奴はやっぱそういう目的だったのかねぇ
776680:2012/10/01(月) 10:18:27.69 ID:y97QMr/80
しかし穴ありまくりで定例化してないよな

□合法
 第一世代コピー(個人使用目的)
 i tuneストア(ネット)で購入音源をPCで再生

■違法
 第二世代コピー(例え個人使用と言っても違法)
 CD購入の音源をPCで再生
 多人数視聴
 
でOK?
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:18:32.55 ID:Fc+w93gl0
実は来年 警察官試験受ける気なんだけど同じく警官やってる中学校時代の友達が
「やめとけ!」とか家の近くで窃盗事件あったとき注意しに来た警官に「ああ・・・もうちょっと考えてみた方がいいですよ・・・なるんでしたら警察事務員」と言われた件。

もしかしたら数年後かにお前らの家のドアをノックする側になってるかもしれん。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:18:40.58 ID:kmqCANr80
>>680以外に誰かダウンロードしてんの?
今まで好きなゲームの公式のPVとか集めてたんだけどもうできないの?
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:18:52.83 ID:Kqk7Iqc10
>>756
むしろCDが余計売れなくなりみんな音楽聴かなくなりレコード会社倒産するかもしれんのになw
規制すれば売上あがるとおもってるのは風が吹けば桶屋が儲かるの理論わかってないバカ
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:20:12.43 ID:NbEjuo4+0
>>773
それはストリーミング目的で公開しているものをファイルとして
パソコンに保存する行為が違法だと表現しているのだと思われ。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:20:16.40 ID:3i78Ox9o0
>>779
規制して売れなかったら更に規制を強めるだけだからな
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:20:18.52 ID:0LxOJ8ko0
今は物が売れない時代  なのにーw
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:20:19.56 ID:3tIHdLs60
>>777
文章能力が全くないようだけど、そんなんで試験大丈夫か
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:20:26.72 ID:PoFUo9ew0
>>767
おとといの〜からリッピングがやばいに導かれる過程がわからない
恐らくリッピングの意味が分かってない
ちなみにリッピング違法になったがまだ罰則は無い
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:21:13.10 ID:WuPcy2qZ0
>>777
試験頑張れ!日本の治安に貢献してください!
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:21:16.67 ID:NBDN1tbN0
>>776
家族や友人(ルームメイト等、相当近い間柄)間でのコピーは合法みたいだ
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:21:21.58 ID:9m0LqGGP0
ny share PDのトラフィッククソワロタwww

1日午前3時時点の発表出てるから調べてみ?
ほとんどの奴が止めてるwww

でも、そんな中続けてる奴もいるwww
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:21:40.36 ID:/8laEyay0
なんかこの法律ってアーを守るためみたいになってるけど
反対に締めつけてる気がする
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:21:41.60 ID:mBv6jmmu0
>>775
ほとんどの人は速度は500kbpsぐらいで十分じゃないか
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:21:56.82 ID:Lj4CX/LY0
>>779
それはおかしい
売れなくなれば自分で公式に上げるだけで勝手に上げられたものは無い方がいいに決まってる
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:21:59.15 ID:EnfNCGZ70
>>781
「音楽聞いただけでタイーホw」
とかになったら笑えないな…
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:22:06.69 ID:/kGa7jTu0
で、おまえらshare、torrent削除はしたのか
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:22:39.26 ID:9m0LqGGP0
>>792
アンインスコしたよ
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:22:41.77 ID:q19RWcX90
>>746
>>754
たしかにアナログはおkぽいね。はやまった

>>752
そういえばうちの親父の車はHDDナビが付いてて、CD入れるとバックグラウンドで勝手にHDD内に曲が保存される。
親父も歳だからその機能が動いてるって事知らないみたいだし、使ってない。
もちろん切る設定の仕方も知らない……


そういえば2ちゃんに書き込んだの10年以上鰤だ…
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:22:51.03 ID:Fc+w93gl0
>>783
警察官試験なんてセンター試験をちょっとだけイージーにしただけだぞ

所でさ直接ガサ入れに入る部署てっ生活安全課?まさかサイバー捜査課がダイレクトにガサ入れするのかな?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:22:58.24 ID:NBDN1tbN0
>>780
大元の質問が

>633
>ニコ動みたいに著作権許可の動画はDLおk?なのか

だからな
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:23:23.05 ID:f3Srq97l0
>>769
リッピングは違法化されただけで刑事罰は無いよ
まぁ時間の問題かもしれないけど
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:23:29.69 ID:kG0SO8Mv0
>>579
テレビはNHKと有料放送のみそういえるだろけど、
民放はスポンサーから兼ねもらって勝手に放送垂れ流してるだけだよ
視聴する側が勝手に垂れ流されてる放送を拾って見てるだけだ
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:23:35.65 ID:Gn2CiPEt0
>>779
一時的にでも売り上げが上がれは正当性を主張する。
実際買う奴は少しでも増えるだろうな。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:24:02.77 ID:9m0LqGGP0
まひだなあああああああ
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:24:18.40 ID:tQH7lRgN0
露VPN使ってのトレなら日本IPじゃないから選別した時点で落ちるということですね
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:24:36.23 ID:2u4s7Pod0
ロダとか使ったりトレントとかしないんなら光回線とか30M、40Mなんて必要性は全くない。
3M,4Mあればストリーミングなんか大丈夫。
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:24:45.19 ID:9m0LqGGP0
何か、この法律で翼一つ捥がれた気分だわ・・・

この法律のせいで、引き篭もりに成る奴増えそう
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:24:48.94 ID:VyNlj+3f0
>>787
別に今回に限ったことじゃないんだけどな
一時的に抑制されてしばらくするとまた元に戻る
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:24:54.85 ID:DUbW59Sh0
>>787
そんな過疎の中やったら、ますます目立つっつーのになぁ。
まあ、一日からの罰則化を知らない奴も多いだろうしな。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:24:55.97 ID:szwpceXs0
>>777
駄々こねるガキの御守とか駄々こねる酔っ払いのおっさんとか、お疲れ様です
あ、BOXに駆け込んでくる人の多くはパニクってて何言ってるか解らなくても
根気良くh無を効く才能があるといいかもしれんな


全部妄想だけど
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:25:10.62 ID:Kqk7Iqc10
業者 レコード会社がCDのCMのため広告や動画をうpする
           ↓
国民 なんかDL禁止とか言ってるどこまでおkかわからんな こういうの見るのもやめよう
           ↓
業者 前より売れなくなった、これは○○のせいに違いない さらに規制だ
            ↓
国民 なんか全部ダメになってきたな 音楽とかイラネ 怖いわ
            ↓
      レコード会社倒産相次ぐ
            
808680:2012/10/01(月) 10:25:11.79 ID:y97QMr/80
>>786
まじかw 
それ 近い間柄の友人 っていうのどうとでも解釈できるよな・・・w
どうやって近い間柄の友人と親友と知人の違いを定義に置き換えるんだよ
具体性がない
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:25:44.11 ID:ll6endcf0
ネットラジオだと

ニコ動で見るだけ
 ストリーミングがセーフが確定化はわからないからグレー(ただし白に限りなく近い)
ニコ動から落とす
 アウト
配信元で聞く
 もちろんセーフ
配信元からGetAsfとかで落とす
 その放送がいずれCDになるとか言わなければセーフ

というかんじ?
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:25:45.01 ID:mBv6jmmu0
>>798
それをローカルに保存してもいいのかね
見るだけならいいとかじゃないの
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:25:45.09 ID:ZAcDzUeK0
とりあえず現状は
@ストリーミングは合法
Aプログレッシブダウンロードはキャッシュが残るストリーミング形式なので違法
なわけだが完全にストリーミング配信しかしていない動画サイトってどこなんだ?
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:26:07.36 ID:WuPcy2qZ0
>>798
いや意味不明なんだがw
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:26:16.10 ID:NBDN1tbN0
>>787
リンクお願い
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:26:29.25 ID:1SSA1Xrc0
>>792
TorrentはやめてPerfectDarkにしたおwww
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:26:33.71 ID:yYnAuAXEO
検索でググって調べて見たんだが10月以前にダウンロード保存した動画は現在手持ちにあっても捕まったりしないらしい。要は10月以降に動画、音楽、DVD、CDを違法ダウンロード保存したら駄目らしい10月以前にダウンロード保存した人を逮捕していけば。キリがないからだそうだ
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:27:11.10 ID:UT5ZKVVr0
こうなにもDLしてないと落ち着かねえ
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:27:46.88 ID:0FQPm6XR0
ちょっと樹海行ってくる(´・ω・`)
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:27:55.82 ID:NBDN1tbN0
>>808
一緒に住んでるかどうかってのが一つの判定基準らしい
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:27:59.47 ID:Gn2CiPEt0
>>795
警察官採用試験には論文がある。
>>777のような文章じゃやばくないか。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:28:19.17 ID:vSikUcXOP
>>771
見せしめ逮捕の可能性あるから最初は警察推し進める可能性あるよ。

アニメ会社のサンライズとか違法動画に五月蠅いから、警察からすり寄れば簡単に申告してきそう
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:28:23.94 ID:dY32VuPy0
メールに添付されたファイルはダウソしても違法じゃないから
ハッシュみんなでメール交換すれば解決だな
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:28:26.04 ID:rZSeJ3fq0
>>816
それな
エロ画像を保存してごまかすしかない
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:28:31.44 ID:cxWDfNdS0
3ヵ月以内に逮捕があるだろう
ISPのログは最低90日保存だから
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:28:44.65 ID:tgwx4eMj0
>>779
と言うより、「北風と太陽」理論じゃないかな。
締め付けすればするほど、逆に音楽に無関心になって売り上げが下がってくw
知名度の低い良質な音楽を、誰でもどこでも簡単に聴けるようにして接点を増やし
購買のチャンスを増やすことの方が大事なんじゃない?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:28:44.55 ID:RC8zBsoDO
ダウソしないなら光の意味なくね?
NTTやばくなるだろ
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:28:46.61 ID:NvYnse3Q0
アナログで瞬時に複製するやり方発明してくれないかなぁ
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:28:56.40 ID:UT5ZKVVr0
>>815
別ので捕まりそう。著作権侵害とか
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:29:03.36 ID:/8laEyay0
誰1人として全ては把握してないなwww
作った本人が一番わかってなさそうだけど
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:29:06.46 ID:OXn908GI0
ダウンロードが危険なら海賊版買うかな
830680:2012/10/01(月) 10:29:16.00 ID:y97QMr/80
>>811
それようつべ見てもアウトだな
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:29:38.43 ID:3i78Ox9o0
思ったんだけどさ
皆でCDを10円とかで転売しまくったら大丈夫じゃね?
A→B→C→D→・・・って感じでやれば皆幸せだし法律上もセーフだろ
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:29:46.21 ID:Fc+w93gl0
>>795
解った白状する・・・大学の時も卒論もボロクソに文章の事言われた。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:30:17.91 ID:am7y0eTH0
「番組」は有償の音楽とかを一切カットしたものなら
問題ないってことだよな

問題はうp主さんがその手間をかけてくれるかどうかだな
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:30:18.50 ID:Lj4CX/LY0
>>820
警察だぞ?
警察が自分の仕事を積極的に増やすようなことやるわけねえじゃん
その後の責任は全部自分が負うんだぞ
んなもん権利者にそれなりの証拠持って来いって言うに決まってるだろ
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:30:23.29 ID:bCQzsUT20
>>271
エロゲの中に音楽が使われています
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:30:46.04 ID:NI+pbMqT0
警告メールが来るはずだから来るまでDLしておk
メールみたら警告メール溜まっててワラタ
メールがくるだけでその後何もないんだけどそのうち警察来るのかな?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:31:00.71 ID:szwpceXs0
>>825
ネトゲのスタートダッシュ組にとってはおおきな差になるかもしれんぞ
今どきオープンβやらないところが少ないだろうから滅多に活躍しないかもしれんが
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:31:04.89 ID:Il4iNFRv0
過去にDLしてた音楽やPVをニコニコ生放送で放送するのはアウトかな?
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:31:16.48 ID:PoFUo9ew0
>>815
キリがないとか関係なく、法の不遡及の原則に反するだろ
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:31:17.85 ID:f3Srq97l0
>>815
法の不遡及でぐぐっておいで
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:31:20.73 ID:0LxOJ8ko0
5円CD 10円CDとか売っている ジャンクでない 売れないよーゴミだし
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:31:21.32 ID:Kc2hARiuP
>>815
らしいとかじゃなくて、そもそも違憲だから
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:31:48.32 ID:Kqk7Iqc10
映画業界もなんで毎回損なのに何百名さま試写会するかっていうと口コミ宣伝のためらしいな
なんでも有料 締め付けすれば売上伸びると思ってる奴はバカ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:31:50.27 ID:Lj4CX/LY0
>>836
お前ブラックリストに載ってるからいい気になって続けてると被害届出されちゃうだろうな
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:31:59.92 ID:3YItY2v60
>>831
じゃあ、そうしろ
Bで止まるけどな
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:32:04.57 ID:PdcE8lT/0
>>842
真面目な返答ですね
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:32:24.36 ID:94nAtj0K0
しょっ引かれるのってすでに警告メールとかきてるいわゆる有害ユーザーだな
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:32:26.73 ID:XAzwePo+0
>>832
その文章もヤバイよ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:32:33.90 ID:NBDN1tbN0
>>831
途中で「やっぱ売らねw」とか言い出したらどうすんの?w
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:32:41.73 ID:kG0SO8Mv0
>>810
ん?だから民放側も折れて、レコには地デジ開始初期はコピー一世代のみ可だったろ
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:33:01.53 ID:Fc+w93gl0
>>811
文化庁曰くキャッシュが残るだけなら大丈夫でも技術的には本当に合法で良いのか解らずグレーでこれだけは
何年か結果でないと解らないと散々前スレで言われてるのだけどさ・・・

ちなみに今日早速 アニメとライダーのMAD見たよ・・・・
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:33:11.14 ID:OXn908GI0
うかつに他人に回線かせないな
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:33:25.29 ID:mBv6jmmu0
>>836
警察はこないけど強制解約だな
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:33:25.56 ID:3i78Ox9o0
>>845>>849
コミュニティ作ってリアルでやればいい
何の問題もない
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:33:43.09 ID:NbEjuo4+0
ブラウザのキャッシュはプライベートブラウジングで見るか
キャッシュディレクトリをRAMディスクに割り当てて誰か来たら
コンセントを抜けば平気だろうけど心地は良くないな
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:34:11.20 ID:EuzbwWUN0
>>824
というか競合相手であるボーカロイドに負けたのが
今のCD凋落の原因じゃないかと思ってるが。
まあどっちにしろ犯罪者になりたくなかったらCD買えよオラって態度の
今の音楽業界の利益になるような事なんて絶対してやんねーw
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:34:15.39 ID:OkIkwx0r0
うわああああああ
ドアノックされたああああ

宗教勧誘だった(´・ェ・`)
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:34:32.79 ID:f3Srq97l0
目付けられてる奴って警告文既にバンバン来てたんだろ?
現状で改善して無ければそういう奴らが手始めに捕まりそうだな
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:35:09.74 ID:NI+pbMqT0
うpして逮捕された人は強制解約されなかったのか?
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:35:10.58 ID:hu5zuaBo0
>787
どこで見れるの?
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:35:12.24 ID:2u4s7Pod0
>>825
ま、まずは光回線なんて契約を解除してしまう。
4Mとかで十分な訳だし。
そうやってみんな回線落すとNTT始めインフラ会社が何か行動するだろ。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:35:15.31 ID:p1RAtFPO0
やはりHDD物理放棄が一番有効だな
俺ならガサ入れが来て数秒でHDDを捜査外に置くことができる
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:35:39.02 ID:NbEjuo4+0
>>857
もしかしておばあちゃんふたり組?
前に20ちょいの娘さんが来てたけどあれから一度も見てないわ
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:35:52.90 ID:EnfNCGZ70
>>857
家は宅配便だったw
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:36:02.59 ID:ZAcDzUeK0
とにかく何が厳しいかって
@AVがXVIDEOSなどで見れなくなったのでオカズがなくなった
A地方民は見れないアニメが増える
の2つがでかいよな・・
@の対策法でエロ本やエロDVD(BD)を購入すると言うのがあるが金がいくらあっても足りないし
ハズレを引く事も十分あるだろう
しかも溜まってくると部屋中エロだらけになるし合理的とは言えない
Aの対策法でBSやAT-Xに入会と言うのがあるがこれも金がかかるし仮にDVDやBDを購入すると
してもこれも高いしそもそも見れていないアニメなんだから内容もわからずにパッケージングだけで
購入するのは博打過ぎる・・
どちらにしてもかなりの痛手を被る事になるよな
特に@の場合は下手したら性犯罪を助長する事にもなりかねないし視聴をも規制するのは社会的にも
デメリットが多々あるのではないだろうか?
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:36:17.79 ID:2u4s7Pod0
>>862
隣のベランダにでも置いとけ。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:36:32.72 ID:8AznnhSy0
警告メールとか都市伝説じゃねーの?
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:37:02.40 ID:Fc+w93gl0
VIPとかだとyoutubeのアド張っただけで「違法ダウソ!通報!」とかアホな祭り勝手に始まるのだろうか?
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:37:33.63 ID:YOKWhoEa0
ボカロが競合相手とか漫才やってるんじゃないんだからw
ヲタの新たな貢先なだけだろw
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:38:13.05 ID:0LxOJ8ko0
FC2 wifiあんなの電源切っとけー
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:38:44.27 ID:CvjVMA6k0
判例が出るまでもどかしいな
いつになる事やら
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:38:51.22 ID:Kqk7Iqc10
みんな安いADSL1.5Mで十分ってなって国あげて必死にインフラ整備進めてる光業者逝く
不況加速
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:40:32.08 ID:/YT45rjF0
>>865
2に関してはニコニコで見れるから然程痛手にはならないと思う。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:40:45.85 ID:p1RAtFPO0
これだけサブカルが発展してきたのにそれを潰すとは…
もったいないの極みだな
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:40:52.43 ID:GD8ojeNL0
警告メールのひとつぐらいもうあってもいい頃合いだと思うのだが
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:40:57.83 ID:2wtBmpNr0
著作権ある歌詞を載せてるサイト見てローカルにキャッシュされたらタイーホ

いっそここまでやって糞法であることをアピールしてくれ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:41:11.34 ID:jbmVq+58P
>>865
AVは死活問題だな
でもモザイク無しのってどうなの?
日本では元々違法だし
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:41:21.16 ID:yYnAuAXEO
>>827
10月以前にダウンロード保存してる人は数え切れないほどいるから。特に無料音楽サイトで10月以前に保存してる人が現在を手持ちに持ってる人達は何百万人といるはず。
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:42:04.44 ID:h5O3pA8h0
http://download2012.tutorial.kouseki.info/video

>インターネットにアップロードされているアニメファイルの大半は、権利者に無断でアップロードされた物です。
>しかし、文化庁の見解によると放送直後のアニメファイルをダウンロードする行為は合法となります。

DVD・BD化予定があるなら放送直後だろうがアウトじゃなかったのか?
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:43:10.98 ID:CvjVMA6k0
>>879
販売中止の可能性も加味してるんだと
何だか無茶苦茶だが
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:43:48.35 ID:WuPcy2qZ0
wr
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:43:52.61 ID:/YT45rjF0
>>877
基本的に購入しても捕まるのは業者。
購入者は没収されるだけ。
ただ、ロリ系は別。
地域によっては所持しているだけで逮捕される可能性あり
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:43:53.76 ID:2u4s7Pod0
>>877
元々、モ無はアウトなんだから、著作物だって言っても法律外の著作物だよ。
日本の法律外のモノを日本の法律で著作物だと認められるはずもない。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:44:09.24 ID:3YItY2v60
>>879
スポンサーはやり切れねえな
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:45:26.70 ID:PdcE8lT/0
>>883
つまらない人だ
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:45:29.53 ID:WuPcy2qZ0
>>865
xvideoは見るだけなら合法だろ?

>>877
海外で売ってるから合法
で、日本の警察に訴えたときが微妙
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:46:03.28 ID:3i78Ox9o0
>>879
これマジなのか?
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:46:17.22 ID:EFIZO6td0
>>879
すでにDVD・BDで販売されててDRMロックとかかかってる奴がダメなんじゃね?
ラジオでも言ってたけど今日から実地されるのは改正著作権法らしいからね
著作権を侵害する行為があった場合だ
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:46:21.94 ID:hu5zuaBo0
>877
モ無しは日本では著作権を主張できないからダウンロード違法化法では捕まらんかもしれんが、
モ無しをp2pとかで落とせばその時は同時にアップロードもしてるわけで、わいせつ物頒布等罪で捕まるんじゃないかと思われ。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:47:38.54 ID:CvjVMA6k0
仮にプログレッシブだとしても視聴のみなら大丈夫じゃないかなぁ
それとも家宅捜索された時点で、何かしらのいちゃもんつけられてしょっ引かれるのかな
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:47:44.94 ID:Fc+w93gl0
韓国パンドラは日本の警察の捜査に積極的に協力したみたいだな
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:47:55.11 ID:WuPcy2qZ0
>>889
> モ無しは日本では著作権を主張できない
出来るってw出来なきゃ洋版は全部フリーかよw
出来るが警察が動くか微妙ということ
海外で正規に販売しているのだからね
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:48:04.63 ID:NBDN1tbN0
>>887
そういう解釈もあるよ〜って意味ではマジ
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:48:10.82 ID:4FWbxi4h0
猥褻関係の法律は変わって無いから、今までどおり見過ごされるんじゃね
ロリが厳しいくらいで大丈夫な気がする
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:48:15.02 ID:WI0qowp80
>>884
放送直後なら、家でテレビ録画するのとほぼ同じだろ
長期間うpされ続けてるのは問題だろうけど
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:48:29.03 ID:eMFa6bkT0
えっ xvideos視聴もダメなの?ふざけんなwww
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:49:03.27 ID:EFIZO6td0
自動車の道路交通法みたいに点数制にしちゃえばいいのにな
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:49:31.29 ID:Aj/oqTRt0
アニメなどのTV番組は通常、放送直後にはDVDやBDなどの販売は行われていないため、
ダウンロードしても違法ではありません。
ただし、DVDやBDが発売されるようになれば違法となります。
また、放送時に既に有料配信・販売されている映画は違法となります。
この事から分かるように、放送直後のアニメをダウンロードする行為は合法となります。

また、一般ゲームにおいては、ゲームプログラム内に埋め込まれた(プレイ中に再生される)音楽などのダウンロードは違法ではありません。
ただし、ゲーム音楽のみの音声ファイル(MP3等)は違法となりますので注意が必要です。

違法とならないダウンロードの方法
インターネットにアップロードされているアニメファイルの大半は、権利者に無断でアップロードされた物です。
しかし、文化庁の見解によると放送直後のアニメファイルをダウンロードする行為は合法となります。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:49:41.69 ID:p1RAtFPO0
まあ皆しばらくは様子見だ
そのうち流れと対策が分かってくる
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:50:00.99 ID:WuPcy2qZ0
>>893
>>895
放送直後のDLは合法、だとしてもUPが違法だからね
違法にUPされた放送直後のアニメをDLするのが合法という訳で・・・
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:50:06.51 ID:CvjVMA6k0
政治家も警察も文化庁も認識の差異があるから
もう運だね
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:50:16.82 ID:AxoHFdt00
まずは一番業界の声が大きいmp3と映画系からなのかな
あそこあたりは違法化すら知らないやつらが大勢いるんじゃないか

ところで歌詞がのってるHPとかをスクショでとるのは違法なの?
画像とかスクショで取り込んじゃう場合にも適用される法律なの?
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:50:21.76 ID:jbmVq+58P
>>889
XvideoとFC2のモ無しはダウソしなければ大丈夫って認識で桶?
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:50:34.99 ID:nlVAC7UG0
しばらくは海外ロダでしのごう
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:50:38.62 ID:u6pENyy20
クラウドは影響ないのか?
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:50:55.27 ID:CnF/wKXs0
動画サイトの違法動画を見た記録が残っていてもストリーミングかダウンロードかわからない

・・・だから全員ダウンロードの疑いでPC押収して調べさせてもらいますね。はい人生オワタw

それが可能になったってだけで一般人への抑止効果は大きいしそれこそが奴らの狙いでしょ。
人生終了の危険を冒してまで怪しいファイルを見るくらいなら買うもしくは一切見ないのが普通。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:51:02.95 ID:dO9JLifD0
キャッシュからリネームしてフォルダ分けするウイルスに感染したら逮捕?
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:51:10.01 ID:3BpBSnmpP
何この犯罪推奨板
こんな存在が許されるならUproad板があってもいいってことになるよな。

このくずどもめ
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:51:17.52 ID:NBDN1tbN0
>>902
されないか安心しろ
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:51:23.00 ID:/YT45rjF0
田舎の人はニコニコに金払ってアニメを見ろってことですよ。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:51:39.11 ID:h5O3pA8h0
>>902
今回は動画・音楽の話だから画像は全く関係無し
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:51:43.83 ID:GD8ojeNL0
放送直後ってことは近々にお前らダウソするつもりなの?
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:52:07.30 ID:c8HzjZDE0
見るだけなら犯罪じゃないから
まっさきに閉鎖する個人の動画サイトが閉鎖しないのがいい見本
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:52:18.40 ID:p1RAtFPO0
しかし、いよいよ日本の警察も中共じみてきたね
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:52:34.80 ID:NBDN1tbN0
>>906
>773
分かるっぽいぞ
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:52:47.63 ID:4FWbxi4h0
>>910
違法アップロードの温床が儲かるってなんなんだかなw
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:52:53.81 ID:WuPcy2qZ0
>>908
この板は「ダウンロード板」ではありません
正式には「ダウンロードソフト板」です
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:53:19.94 ID:EFIZO6td0
ダウンロードしていいのは文化省公認マークの付いたwebsiteからだろ
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:53:52.70 ID:dGkFhpcC0
エルマーク?以外でDLしたら即犯罪者なんだよな・・・
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:54:16.14 ID:AxoHFdt00
>>911
動画音楽の話ならゲームはどうなるんだよ
3DSとVita以外のハードでゲーム出す=割れ確定って現状は当分変わらないってこと?
ていうか上ででてるゲーム内の音楽セーフだけど音声だけ抜き出したのはアウトってマジなのかよ
穴だらけの糞法律じゃねえか
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:54:39.70 ID:Fc+w93gl0
日本じゃ後で無罪や法的問題なしと判断されても逮捕された時点で人生終了だもんなぁ
ホリエモンだって「犯罪者の癖に普通の生活していて許せない」という嫉妬する奴良く見かけたもんなぁ
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:56:11.90 ID:c8HzjZDE0
>>920
穴だらけの法律作って逮捕しやすくしてる
明確にしないのは抜け道を発見されるため
そんな法律がまかり通る日本
つまりどうしよもない、逮捕されるかされないかは警察の気分しだい
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:56:21.90 ID:NxeY1rA40
>>920
ゲームについては以前パックマン騒動で映画に該当するって判決出てるから本気出されたらどうしようもない
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:56:57.74 ID:98CvA2au0
音楽とエロゲは我慢しようと思うんだがエロ動画はどうなの?
えろつべに行ってxvideoやpornhostの動画を見るのはセーフなの?
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:57:13.75 ID:p1RAtFPO0
>>924
セーフだと思う
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:57:28.81 ID:2u4s7Pod0
結局海外ロダあたりのモノは警察も手は出しにくいんだから、
そんなもんのAVとかでいちいち捜査出来んだろ、物理的にも無理じゃね?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:58:14.56 ID:NBDN1tbN0
>>924
審判(警視庁や裁判所)に聞いてください
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:58:40.66 ID:am7y0eTH0
取り逃してた曲思い出して
中古アルバム検索してみたら
「良好」なのが290円で売られてた
早速ポチってきたお
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:58:40.71 ID:MCPie8LE0
>>898
なにこれ一般ゲームやエロゲはセーフって事?
わけわからんくなってきた
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:58:44.68 ID:3BpBSnmpP
スペルミスを弄ってくれないあんたたち大ッ嫌い
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:59:03.61 ID:6dewI8xK0
>>10
おまいらも、最低野郎なんだよ
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:59:13.97 ID:98CvA2au0
>>925
サンクス。エロ動画が大丈夫なら生活に支障はないw

ここのみんなはyoutubeでの音楽鑑賞も様子見でストップしてるの?
落として保存せず、ブラウザから見るだけならおkとか言われてるけど。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:59:20.36 ID:f3Srq97l0
穴だらけでザルに見えるってことは威嚇の意味がデカイってことだろ
この辺のルールが曖昧なままネットが普及しちゃったからここらでハッキリさせとかなくちゃ的な
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:59:40.65 ID:CnF/wKXs0
正確には最高裁の判例が出るまでは曖昧なままだ。あと何年かかるのかなあ。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 10:59:58.17 ID:IieA+Bvv0
だな
疑心暗鬼の生殺し状態でおkなんだろう
警察も積極的に取り締まるつもりもないし余裕もない
自転車の傘さし運転は違法とかいいながら駐在所のまえ堂々とやっても
なにも言われないのと同じじゃね
守ってるやつは雨合羽着るし大丈夫だろと思ってる奴は傘さし運転するのと同じだな
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:00:06.82 ID:TElrz3y80
>>932
条文に録画録音って書いてあるので
要は録画録音しなければ罪に問いようがない
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:00:38.72 ID:c8HzjZDE0
この法律はP2P封じだから
それ以外の心配はしなくていいと思う実際
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:00:48.63 ID:NBDN1tbN0
>>929
ゲーム丸ごとじゃなくて、フォルダの中にあるexeとかbinとかってファイルだけならセーフってことじゃね
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:00:52.40 ID:98CvA2au0
>>936
ブラウザのキャッシュって録画に入るような・・
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:01:04.99 ID:kkekQWx4O
海外ロダは11月からサイバー犯罪条約あるからね

最も10月入ってるからどうにもならないが
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:01:38.86 ID:PUHp7ZH30
警告が行くって言ってるけど、そもそもメールの無いプロバイダーにはどうやって警告を送るの?
bbエキサイトとかメールアドレス付きのは有料だっただろ
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:01:49.16 ID:TElrz3y80
>>939
そんなに疑心暗鬼になるなら
キャッシュフォルダをRAMに指定したうえで
ブラウザ閉じたら全削除の設定にしとけ

警察が押収に来てもキャッシュが消えるから罪に問いようがない
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:01:53.60 ID:s2zyAigA0
ゲームはセーフって聞くけどどうなの?
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:02:00.83 ID:Lj4CX/LY0
>>926
AVに限ったことじゃなく海外ロダに直接捜査は難しいから
日本側からの接続監視とDLを違法化することで対応しようとしたんじゃね?
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:02:14.49 ID:N+2Z8ZKX0
アニメやTV番組は放送されてすぐの物で
まだDVD化など製品化されてないものは今回の法は適用されないんだってよ
違法は違法だが理論上は製品化されるまでの間に落としてしまえば罰則に関しては無いていうことが成立する
なんかもうめちゃくちゃな法案だな
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:02:46.35 ID:NBDN1tbN0
>>939
事業者サイドの都合(トラフィックの減少目的)で複製が作られる分にはアウトじゃないそうだ
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:03:02.67 ID:CvjVMA6k0
>>932
初逮捕までまだまだかかるだろうし
その間ストリーミングを一切行わないなんて不可能
様子見なんて意味ないよ
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:03:11.81 ID:c8HzjZDE0
>>943
セーフ
ニコニコ生放送見てれば分かる
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:03:13.90 ID:hc1q+RVe0
xvideoとかfc2は今までどおりでいいの?
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:03:27.51 ID:7mATURHI0
>>941
手紙
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:03:27.71 ID:98CvA2au0
>>942
でもさあ、ISPには記録が残ってるし、消したって復元でわかっちゃうし

あー初心者でも簡単にわかるようにまとめてから施行しろよ糞
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:03:50.54 ID:BX3vzQv80
なあ、9月までに落として放置してたrarがあったんだけど、それを今解凍したりゲーム起動したりしてもセーフなんだよな?
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:03:52.71 ID:am7y0eTH0
>>945
ニコとかで有料配信されるアニメは放送直後でもアウツだよね
なんか騙されてる俺ら
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:03:52.92 ID:DUbW59Sh0
>>943
セーフとは言われてるけど、今のところはまだ未知数ってのが実際のところだろ。
ムービーとかを動画とか言われたらアウトな気もするし。
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:04:27.32 ID:hTRd3Z4W0
なんかめんどくせーからニコ動プレミアム解約してきた
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:04:33.67 ID:94nAtj0K0
くし刺して海外通せば一応海外からDLしたのと同じだろ
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:04:35.49 ID:TQrjMeA00
NYAAみたらいつもシードが4000〜5000くらいあるファイル今見たら
400人程度になっててワロタw
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:04:47.73 ID:nzNOUFkS0
>>943
一般ゲームは大抵音楽がJASRAC管理下にあるため危険。
18禁ゲームは大手以外はほぼ安全ってとこじゃね。
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:04:51.47 ID:Kqk7Iqc10
グダグダすぎる線引きがわからないから消費者臆病になって余計消費悪化しそう
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:04:57.31 ID:faDwocZk0
カスラックとかB-カスって独占禁止法の適応外なの?
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:05:09.04 ID:3i78Ox9o0
>>953
そうなるよな
ネットで有料配信されてるものはアウトってことに
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:05:11.38 ID:2u4s7Pod0
>>944
接続監視っていうけどどうするんだ?
個別のファイルの接続状況を監視出来るか?対象ファイルは何千万もあるだろ。
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:05:15.92 ID:TElrz3y80
>>949
録画録音したならxvideosだろうがアウトだし
録画録音しなければP2Pだろうがセーフ

>>951
だからISPに記録が残ろうが関係ない
罰則の対象となるのは録画録音行為なので、
録画録音しなければいくらDLしようが逮捕しようがない
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:05:16.01 ID:yYnAuAXEO
新曲やアニメとかDVD化しそうな物をダウンロード保存したら違法になるけど。無料サイトで何年前からDVD化してる物を10月以前にダウンロード保存した物を手持ちに持ってたら違法になるのか。未だに逮捕者が出てないが
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:05:45.87 ID:rZSeJ3fq0
確実に激減はしてるから成功だわなこの刑罰化
そして見せしめに捕まえれば完全とは言わないまでももっと減るだろうし
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:05:55.77 ID:am7y0eTH0
>>956
お前が日本人である限りだめだよ
海外からでも日本の法律が適用される
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:06:13.63 ID:f3Srq97l0
>>945
製品化っていうとザルに見えるけど有償著作物化って言うとけっこう厳しく見えてくる
オンデマンド系だと放送直後からTV放送と同じ物を有料配信してたりするからその映像には既に金銭価値が生まれてる
まぁむちゃくちゃだってのには同意
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:07:14.12 ID:rZSeJ3fq0
DLしてええええええええええ
こうやってレスしてる間も落とせるのに・・・
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:07:34.74 ID:TQrjMeA00
>>963
正確には録画(アニメ映画アメドラETC)録音(音楽全般)されたものをアップロードしてて
それをダウンロードしたら逮捕だろ

漫画やゲームは二の次ってことなんだろうな
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:07:35.86 ID:q/uUWrop0
ここで様子見とか言ってるのはどうせダウソ我慢出来ないのが殆どなんだから
もうダウソしちゃいなYO
1個落としちゃえばもう後戻り出来ないんだから
1人殺せば殺人でも、100万人殺せば英雄だ
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:07:35.79 ID:f/+5PMS50
>>949
見るだけで違法ダウンロードの疑いがかかるお
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:07:41.21 ID:3i78Ox9o0
配信一切無しでDVDBD発売予定のものがどういう扱いになるのかが疑問だな
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:07:53.09 ID:EFIZO6td0
まぁ基本アメリカとかが基準になるんじゃないかな?
向こうより厳しくしちゃうと日本にとっても都合悪いでしょ?
アメリカで今どの状況での逮捕者が居るかっての調べた方が早い気がする
日本だけ特別ですってわけにいかないからな
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:07:53.37 ID:98CvA2au0
とりあえず95%以上で止まってるトレントの音楽ファイルだけ
ダウソしたい・・・・

こんな少しだけなら大丈夫だよな・・ハアハア
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:08:08.18 ID:utJ7fsI60
>>968
バンバン落として一号になれよ
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:08:16.96 ID:nzNOUFkS0
>>965
初めの逮捕が肝心かもね。
いつもの掲示板からIP抜いてアップロード者逮捕のやり方ではすぐ数字が戻ると思うよ。
今回ほんとに見せしめにするならダウン専門の奴でないとなぁ。
しかし、この法律で一番ブルってんのHDDメーカーだったりしてなw
売上どんだけ減るんだろうか今から気になる
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:08:29.66 ID:7mATURHI0
ダウンロード違法化総合スレ Part78
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1349057276/
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:08:44.55 ID:s2zyAigA0
どれがアウトでセーフかはっきりしてほしい、ニュースでもあんまり報道されてないし未成年とかかわいそう
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:09:16.27 ID:98CvA2au0
>>976
一般ユーザー、しかもオタ限定の売り上げなんて
たかが知れてるだろw
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:09:16.68 ID:16FpJaJy0
あいまいすぎてネット全体が衰退しそう
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:09:19.85 ID:yX25dl3G0
ここに書き込んでる人たちがまずマークされてますw
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:09:29.35 ID:CnF/wKXs0
確実に言えるのはP2Pはダウンオンリーでも逮捕できるようになって証拠集めも訴訟も非常に容易になったってこと。
監視網のできてるWinnyやShareはもとよりキャッシュ転送必須のPDなんかは合法オンリーでもアウトの可能性がある。
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:09:54.18 ID:TElrz3y80
>>969
正確じゃない
違法行為になるのはダウンロードではなく、録画録音

>>978
録画録音しなければセーフ

この法律はあくまで私的複製に関する法律だということを覚えておこう
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:10:01.32 ID:CvjVMA6k0
まぁこのスレを監視するだけの危機管理能力がある奴は大丈夫だよ
罪意識を持たない未成年とかだろ、今回の標的は
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:10:35.15 ID:NBDN1tbN0
>>963
まぁそうなんだが、
動画の複製を作る行為=録画
音楽の複製を作る行為=録音
だからな。
動画を自分の意思でDLしてHDDに複製を作る行為はまず間違いなく録画に相当。
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:10:43.23 ID:MCPie8LE0
トラッカーサイト見ると普通に落としてる奴らが沢山いるんだが・・・
もっと報道すべきだったな
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:11:07.84 ID:NM5iZs5v0
もうボカロしか買えないw
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:11:16.61 ID:c8HzjZDE0
学生をガチで捕まえようとするなら全校生徒の9割弱は補導で今頃大々的なニュースになってるだろwww
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:11:26.73 ID:utJ7fsI60
>>986
そういや新聞に一切書いてなかったな
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:11:31.77 ID:98CvA2au0
>>985
その行為は、一部分だけでもアウトなんですよね?

95%で止まってるファイルがありまして・・
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:11:52.78 ID:GD8ojeNL0
未成年が捕まったら顔晒しできないじゃんツマラン
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:11:55.93 ID:d/sK1+Mh0
これからは作る側に回るんや
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:12:36.92 ID:mBv6jmmu0
>>965
減らすのが目的じゃないのよ
CDの売り上げをあげるのが目的なの
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:12:57.51 ID:2u4s7Pod0
HP上からじゃなきゃ良いんだろ。
一度どこかのクラウドみたいなのに転送する様なシステムにすれば、
Web上からのダウソじゃないよな。
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:13:21.28 ID:NBDN1tbN0
>>990
一部分だと微妙らしいよ。
ただ5%くらいならともかく95%だと限りなくアウトかもw
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:13:25.38 ID:KPGMC0I50
誰か第1号で捕まってみたいっていう勇者いないの?
この法律の線引きを身をもって示してほしい。
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:13:37.01 ID:GD8ojeNL0
ダウソ厨はこれからはうp厨になればいいんだ
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:13:38.78 ID:19LnTUYO0
トレントじゃないけど海外サーバにある映画(洋画)って
ダウンロードしたら違法なの?
何ダウンロードしてるかなんてわからないでしょ?
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:13:46.60 ID:Kqk7Iqc10
今頃 PC関連業者は顔面蒼白じゃない?今後地デジで需要先食いしたせいでTVが売れなくなったのに
こんどはPC売れなくなるかも
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 11:13:54.15 ID:ClmYfY4cO
>>976
割れ需要なんてタカが知れてる
HDDは個人のPCだけで使われてるというわけではないから
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://kamome.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ