ダウンロード違法化 総合スレ Part73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
このスレはダウンロード違法化・罰則化に関する情報交換、まとめをしていくスレです。
初めてここを訪れた方は、まずテンプレとそのリンク、まとめWikiを読みましょう。
単純な疑問はそれで解決されるはずです。
テンプレに異議がある人は疑問点や間違いだと思うところを指摘してください。
次スレは、スレの進行が早い場合は>>950、そうでない場合は>>980あたりで立ててください。
>>980を踏んだ人がスレ立てできないときは、誰かにお願いするようレスしてください。

まとめWiki
ttp://www39.atwiki.jp/dl-ihou/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1338173919/

姉妹スレ
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ11【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1347513938/

※前スレ
ダウンロード違法化総合スレ Part72
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1349016669/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 00:30:42.31 ID:lWZ8wP1F0
はいはいはい逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 00:32:40.80 ID:dBDcYlQM0
JASRACは公正取引委員会をも自由に動かせる法を超越したキチガイ団体。

公正取引委員会、JASRACに“無罪”審決、排除措置命令を取り消す
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120614_540289.html
「PCに取り込んだ音楽を店内BGMとして流す」←違法です
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348582637/
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 00:34:16.85 ID:jHhTlpSl0
ツベとかの人気音楽ファイルはDLした奴みんな逮捕されんるんかなー
抽選かw
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 00:34:42.31 ID:Y11iovqs0
【光】ダウンロード違法化総合スレ Part76【解約】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1349018557/
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 00:40:47.93 ID:PKHECeG80
ぬるぽ
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 00:44:20.98 ID:TrxJBJJb0
ここ次スレ?
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 00:45:19.86 ID:2Sj/3TrM0
んぁぁ!
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 01:03:44.46 ID:GBXtplng0
割れ厨アンチって何言っても割れ厨涙目wwwとかしか言わないキチガイだよなぁ本当に
刑罰化スレ見てるとつくづくこんなクズと一緒じゃなくてよかったと実感させられるわ
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 01:03:55.90 ID:cE9YpxAn0
京都府警大勝利!!!
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 01:20:57.46 ID:uUvoPz+Y0
誰が為に鐘は鳴る
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 01:22:39.27 ID:EFIZO6td0
>>6
ガッ!!
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 01:31:40.05 ID:dBDcYlQM0
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 01:35:00.13 ID:gR55iNeE0
同人のうぇぶわれってどうなんですかぁ
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 01:43:24.51 ID:7XiXr3ep0
P2P以外は平常運転でええやろ
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 01:45:05.67 ID:7Yx6X7oA0
もうこの板ごとアウトになりそうだな
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 01:56:03.07 ID:aqvtPrfo0
NODVDとか認証回避ってアウトなん?
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:05:51.41 ID:8az1f/Mq0
違法がなんやらってよくわかんないから教えて
http://live.nicovideo.jp/watch/lv110047000
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:06:11.46 ID:HtwFtp3u0
ばれたらアウト
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:06:32.26 ID:966xsIdD0
認証回避は置いておいて、NoDVDくらいは許してくれと思う
光学ドライブ付いてないモバイル機とか腐るほどあるんだし・・・
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:08:22.03 ID:smZroDpu0
ストリーミング視聴は文化庁ソースだとセーフらしいが、判断は裁判所なんだろ?











ストリーミングでタイーホクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:09:15.24 ID:yC2k/S9h0
トレントで外国の音楽ファイルを外国人とのやり取りでも逮捕かな?
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:09:53.75 ID:3BA7Esi30
第282回:ダウンロード犯罪化施行(2012年10月1日)以降、インターネット利用にあたって気をつけておくべきこと?冤罪や詐欺の被害者とならないために?: 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-8c17.html
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:10:38.31 ID:wQDFKqbb0
動画のキャッシュをコピーしたとしてどうやってバレるかがわからない。
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:11:56.54 ID:4Tgg54+dI
どうにも出来ないのかよ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:12:19.10 ID:JAymeGCj0
>>24
別件で逮捕されてHDDの中身を見られない限りは大丈夫
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:13:52.24 ID:wQDFKqbb0
>>26
ちょっと安心したわw
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:14:33.24 ID:RzD7eXOe0
赤信号を1万人が無視していれば、10人逮捕されても逮捕率は1%に満たない
だがここでビビってやめる人間がたくさん出て、赤信号を無視する人間が10人程度になれば、
10人逮捕されれば逮捕率は100%だ
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:14:37.26 ID:smZroDpu0
ストリーミング視聴は文化庁ソースだとセーフらしいが、判断は裁判所なんだろ?











ストリーミングでタイーホクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:14:52.97 ID:aV0O5zRP0
>>25
速度を絞れ。目立つな。それが一番だ。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:17:36.17 ID:W3zWfyaY0
よーしおまいら7時までにHDDの暗号化と、空いてるHDD領域の完全消去済ませとけよー
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:17:50.31 ID:ub9zWWrv0
見るだけなら大丈夫なんだよね?
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:18:57.32 ID:yX25dl3G0
>>32
基本大丈夫
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:19:24.82 ID:1EcEd2fZ0
>>30
どの程度まで〆ればいいかな、500KB/sくらい?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:19:59.68 ID:smZroDpu0
ストリーミング視聴は文化庁ソースだとセーフらしいが、判断は裁判所なんだろ?











ストリーミングでタイーホクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:20:46.02 ID:vQ8N7YGP0
とりあえず見せしめに50人程度だな
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:21:03.59 ID:np5q39FT0
ちまちま落としてる奴は捕まらんだろ
そんなの捕まえてもうまみないだろうし
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:21:10.16 ID:TTamXR/S0
ドイツ

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120525/its12052508010000-n1.htm
>ドイツでは2007年に違法ダウンロードが罰則化されたが、刑事訴訟の乱発を招いた。
>民事では少額請求の警告状が年間で約60万件送付されるなど社会的な混乱を招いている。


年間60万人がしょっぴかれてるドイツ
この現実を忘れてはならない
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:21:25.39 ID:u4aLaYbl0
いつもの癖でBTサイトに行っちまったよ・・・・
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:22:54.03 ID:pCHGh+sB0
さて、どの辺りから見せしめ出てくるのか・・・
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:23:02.94 ID:HtwFtp3u0
さすがにもうやめるだろwwww
今日以降やったら後々請求される可能性もあるんだし
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:23:39.86 ID:Q5mPZxLm0
>>31
7時とか8時とか8時30分とかなんなの!?
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:24:37.92 ID:yIj0JrPN0
くれいびんぐえくすぷろーらーはあうとですか?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:25:21.98 ID:yX25dl3G0
>>43
それでダウンしたらアウト
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:25:23.75 ID:rT25clCz0
>>37
物陰に隠れて一時不停止とかでしょっ引くのも点数稼げるんだから
違法DLでちまちま点数稼ぎする奴も出るだろ
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:25:24.19 ID:smZroDpu0
ストリーミング視聴は文化庁ソースだとセーフらしいが、判断は裁判所なんだろ?











ストリーミングでタイーホクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:25:40.22 ID:ub9zWWrv0
>>33
どうも!
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:26:30.42 ID:Xnvw2eVqO
画像とストリーミングが大丈夫なのか?オナニーに支障がでるのはやめてほしい
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:26:41.70 ID:q1PSb4Su0
えっfirestrageとか使ったらまずいのか?仕事でいつも使うんだけど…
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:27:04.04 ID:ZwjexUZS0
色んなスレ見たけど此処なら安心かも
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:27:25.64 ID:np5q39FT0
>>45
交通違反とは違うだろ
起訴出来ない可能性の状態でそんな頑張るとは思えないけど
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:27:41.61 ID:x2uf17y6O
田舎と都会どっちが捕まり易い?
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:27:46.59 ID:GrcbKQGU0
HDDベイユニットを外しました…
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:27:49.69 ID:yIj0JrPN0
>>44
サイト側が親告しなけりゃいいんよね?
そういうサービス提供してるのに親告したりすんの?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:28:33.26 ID:tg5c7/iJ0
>>45
防犯カメラ完備の証拠の消えない交通違反な
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:28:33.78 ID:Hhmgi3Ts0
本気で見せしめ作る気なら千人くらい逮捕者出すんじゃない
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:28:44.33 ID:ZwjexUZS0
>>48
画像ほぞんはOkでストリーミングは再生(試して聴くなら)
問題ないがオナニーって何ぞ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:28:56.04 ID:pCHGh+sB0
>>45
現行犯とじゃ全然違うと思うけど
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:29:34.02 ID:tg5c7/iJ0
動画ストリーミングもアウト?
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:29:48.99 ID:yX25dl3G0
>>54
その辺はよくわからないっす
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:29:53.58 ID:nruxkEpsO
gifは画像ってことでいい?
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:29:58.65 ID:yIj0JrPN0
>>57
オナニーを知らないとは貴様まさか
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:29:59.10 ID:smZroDpu0
ストリーミング視聴は文化庁ソースだとセーフらしいが、判断は裁判所なんだろ?











ストリーミングでタイーホクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:30:01.47 ID:5GNZLDK00
まあ、朝になればわかるからもう寝ろ
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:30:23.73 ID:yX25dl3G0
gifってどうなんだろうなw
あれは動画なのか画像なのかw
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:30:40.93 ID:M1cGe6ZA0
マイクロトレント起動してちょっとダウンしたらIP表示のとこに日本の国旗全然なくて怖くてやめたった
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:31:03.13 ID:KyvP6AgJ0
>>38
こいつが首謀者の一人か
http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/120525/its12052508010000-p2.htm

こいつには絶対投票しないように
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:31:23.68 ID:5GNZLDK00
>>66
お巡りさんこいつです
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:31:26.18 ID:rT25clCz0
>>51 >>58
DL記録残るんだからやるやつはいそうだけど
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:32:16.99 ID:ZwjexUZS0
>>62

警・察・で・す。(ぇ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:32:26.36 ID:YtM/9Cq+0
金なくなったら適当な音楽DLしてCDに焼いて警察行けば二年飯食えるのか。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:32:34.11 ID:Hhmgi3Ts0
gifアニメなら動画だろうしgif画像なら画像じゃね?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:33:21.89 ID:VF/5dPHN0
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/06/11/download_table.jpg
ダウンロード罰則化はドイツが有害無益な悪法だと証明しただろうに
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:33:50.92 ID:nruxkEpsO
どう見分ければいいんだろう
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:34:22.94 ID:np5q39FT0
>>69
まぁあれだ
そんな気になるならしばらくネット使わないでおkなんじゃねw
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:34:29.57 ID:RexB24520
今はまだ警察も著作権者もどう動いたらいいかわからないから、ある程度は大丈夫だろうけど
著作権者が簡単に通報できるルートが確率したらヤバイだろうな
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:35:12.83 ID:N3V3siLG0

急にどこのサイトも軽くなったな
転送そんな早くなんないけど
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:35:40.26 ID:gR55iNeE0
何でニコニコの動画とかをくれーびんぐでダウンソしたって分かるの
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:35:42.13 ID:ZwjexUZS0
とにかくあたしの考えだと

違法化しました!→怖くて見れないから様子見→逮捕者なし→CD「ネット時代です」
→にこさうんどや他サイトDLし放題→違法化する意味ない

でどうかな?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:35:54.42 ID:Xnvw2eVqO
>>57 ありがとうオナニーを知らないピュアな人
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:36:02.82 ID:8wmknW880
最終的に中古違法化、レンタル違法化来そうな予感w
中古があるから売れないんだ!レンタルがあるから(ry
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:36:03.49 ID:A1yNQQjf0
キャバクラのオネェちゃんに「今夜君のハートをダウンロードしちゃうぞ」
って言うのは違法?
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:36:03.71 ID:5GNZLDK00
しばらくして大丈夫だと思って再開したら、そのログで後々捕まる可能性があること、忘れんなよ
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:36:55.07 ID:Hhmgi3Ts0
著作者が簡単に通報できそうな組織力もったところって常時ネットの書き込み
監視したり操作したりしてるような組織もってるところかなあ
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:37:23.08 ID:ZwjexUZS0
>>80

いえいえ^^でもくれぐれだよ?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:37:47.01 ID:pCHGh+sB0
>>81
まぁ何処まで行くか解らないけど
3000億()とか売上戻る訳無いから
何かでより締め付けてくる未来しか見えない
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:38:53.05 ID:HxDmrMYi0
FC2とかはダウンロードじゃないから見ても良いの?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:38:58.24 ID:DJ8WiY4x0
音楽にはもうそこまで価値がない
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:39:20.26 ID:K0Quj+ic0
>>78
ニコニコがログ取ってるから
ちなみにニコニコはこの法案を思いついた連中とグルだって事は言うまでも無いよな
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:39:33.96 ID:OSvkV9xG0
>>81
ないとは思うが、絶対ないとは言えないのがなんともかんともw
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:40:08.60 ID:32cFZd8N0
ちょっと目はなしたら3スレ進んでてわろた
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:40:22.31 ID:5N0AvYaR0
各局ゴールデンタイムに国のものも出てきて解説しなきゃダメだろ
くだらねーニュースばかりやってんじゃねーよ
学校でも全校集会できっちり伝えないといけないと思うぜ
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:40:39.86 ID:Hhmgi3Ts0
締め付けて潜在的なお客まで追い出して確実に金を落とす層だけ残れと思ったら
何も残らなかったでござる的な未来もあるかもなあ
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:40:46.93 ID:KyvP6AgJ0
>>76
親告無しでも警察は捜査できるし、警察が権利者に
親告を持ちかけたりするらしい
家宅捜索や逮捕もできるってさ
https://twitter.com/tentama_go/status/252414615454093312

つまりこいつ↓の言ってることは大嘘
http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/120525/its12052508010000-p2.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120525/its12052508010000-n3.htm

>親告罪なので、捜査機関が勝手に捜し出してどんどん検挙する、ということはできない
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:41:08.94 ID:PHx5ront0
おい迅速にXVIDEO視聴がセーフか教えろ!!

シコろうと思ったらダウソ禁止法思い出してとんできた

今ギンギンだから早く教えろ
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:41:14.07 ID:ZwjexUZS0
>>92

確かに間違えて違法化してたのを知ってて
逮捕されたら困るよね

97[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:41:42.40 ID:HxDmrMYi0
>>95
お前と全く同じ状況www
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:42:07.55 ID:Q5mPZxLm0
どうしようもないことだらけでむかつく
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:42:39.73 ID:8wmknW880
>>86
行くところまで行っちゃいそうな予感もするw
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:42:53.13 ID:32cFZd8N0
>>95
だから見るだけならいいって。シコれよ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:43:28.95 ID:3BA7Esi30
>>94
親告がないと逮捕はできないが家宅捜索は可能
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:43:33.24 ID:N3V3siLG0
>>95
今日のところはとりあえず、すでにPCに入ってる動画で我慢しとけ
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:43:33.66 ID:PHx5ront0
>>100
さんきゅー

どぴゅー
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:43:45.44 ID:Xnvw2eVqO
親族に警察多いから見逃してもらいたいわ
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:43:45.67 ID:ZwjexUZS0
警察が動くのか動かないのか問題。今の時点で
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:44:45.80 ID:wyExI1vH0
著作権者など被害者からの告訴がないと起訴できない親告罪。
違法配信かどうか利用者には分かりづらいケースも多く、
実際にはダウンロードを繰り返し警告にも応じない悪質なケースが、
摘発の対象となりそうだってどっかの記事に書いてあった
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:44:50.98 ID:aV0O5zRP0
新しいものを買わせたいならツタヤをまず潰せよ
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:44:55.64 ID:nruxkEpsO
ちょっとまって
家宅捜索って今日以降にダウンロードした人の話だよね?
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:44:57.88 ID:K/xI8E6A0
steamとか容量のでかいゲームダウソ販売とかしてるんだし速度出しても大丈夫な気がするのは俺だけ?
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:45:09.47 ID:smZroDpu0
jpddl逝った?
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:45:13.56 ID:jVEEMG4a0
今までの、持ちつ持たれつつの関係(多少の著作物利用には目をつぶってくれた企業も多い)から
完全オリジナル作品だけになっていく。それを(今回の法案を通した一部の有権者・企業)から
一方的に搾取されるだけの時代になる。例えば、ニコニコ動画。あのサイトのバックには今回の法案を通した連中ばかり。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:45:33.88 ID:ll6endcf0
>>95
1%でも逮捕される確率があればアウトというならアウトだ
キャッシュはセーフはあくまでも文化庁で
警察はOKしてないぞ
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:47:14.68 ID:ZwjexUZS0
つまり聴くだけならOkならpcごと
持ち込むってなんか嫌な空気だな…

警察「え」もなるわ
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:47:41.23 ID:sVUWEM6K0
>>87
見るだけならセーフ(グレーゾーン)
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:47:48.26 ID:BNkM0KyB0
法律自体もそうだが、警察も、国民や著作権者の利益を優先するんじゃないからな。
とりあえず成果だして、みたいにつつかれてとりあえず槍玉をあげるんだろう。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:47:54.69 ID:smZroDpu0
>>112
なんだよそれ文化庁がおkしてるんならいいだろ…


って思ったけど、実際に裁くのは裁判所なんだよな…




実際どうなんだよ…マジで…
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:48:16.98 ID:bYr6KKwt0
曖昧すぎるな・・・
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:48:59.21 ID:N3V3siLG0

まぁ、たまには目をつむってイマジネーションに頼ってみるのも新鮮だぞ?
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:49:18.72 ID:3tIHdLs60
結局のところ警察様がどういう解釈してくるかっていう
いくら推測したところで実際どうなるかはわからない
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:49:20.57 ID:Xnvw2eVqO
>>108 当たり前
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:49:21.48 ID:2GLy5G340
今日から様子見の期間の間は厨房に戻って想像オナニー強化期間にするわ
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:49:48.62 ID:GBXtplng0
オナニーなんて週1するかしないかくらいだろ
何でそんなに焦ってんの
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:50:05.05 ID:ll6endcf0
>>116
現状逮捕が怖ければ見ない
これしかない

わざとあいまいにして警察が都合がいいとき逮捕できるようにしている
可能性があるからね
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:50:12.91 ID:PHx5ront0
シコるにシコれねぇ・・・

おいおい
国民をこんな生き地獄みたいな目に合わせるための法律なんですか!!これは!!
何がしたいんですか!!

こっちはシコりたいだけだ!!
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:50:18.56 ID:dXblXXtsO
家宅捜索って犯罪の根拠みたいなものがなくてもできるものなのかね
例えばYoutubeに繋いだだけで家宅捜索、もっと大袈裟に言えば無差別に家宅捜索なんてことも可能だったりするの
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:50:52.43 ID:Xnvw2eVqO
>>122 一日二回だろ普通
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:51:16.33 ID:gAOJ/d8Q0
なんも変わらんと思うけど…やっぱり見せしめ逮捕とかあるのかね?
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:51:29.73 ID:tQH7lRgN0
torrentにうpするやつは全然捕まらんからダウソも大丈夫だろ?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:51:32.38 ID:PHx5ront0
k−察やりたい放題だな

チンピラと変わらん
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:51:54.65 ID:YtM/9Cq+0
http://i.imgur.com/mAqQS.jpg
ランキングがこんな現状じゃ逮捕される奴とか万単位だろ
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:51:59.08 ID:np5q39FT0
>>122
普通は一日2回するだろ
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:53:03.18 ID:HxDmrMYi0
アカン!もう見てくる!
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:53:05.23 ID:wgCjkXFw0
>>127
見せしめと言うよりも一斉検挙はあると思う
軽犯罪だから基本逮捕されても報道できないから、一斉検挙でしか実際逮捕している動きが見せ辛い
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:53:09.89 ID:ll6endcf0
>>125
youtubeだけだと危険度は低いんじゃないかな
あっちも確実に逮捕までもって行きたいだろうからまずは手堅いp2p
そしてロダから大容量を落としてる奴に行きそう
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:53:22.86 ID:ymGeacbr0
ここバカばっかだなグレーもなにもない
テレビのチャンネル回したって違法にならないだろ
何で見て違法になるんだよ
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:54:03.44 ID:nruxkEpsO
>>120
ありがとう
ちょっと混乱してるからROMる
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:54:19.30 ID:smZroDpu0
>>123
マジかよ…文化庁がストリーミングおkって言ってるじゃん…
別にxvideoなんか見ねえよアニ速で10月から始まるアニメみたいんだよ
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:54:29.12 ID:gAOJ/d8Q0
>>133
確かに大々的にやった方が抑止になるよね…
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:54:53.45 ID:np5q39FT0
>>135
例えになってない
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:54:55.33 ID:i7RI5n5T0
海外のうpろだから落とすのもアウト?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:55:16.80 ID:vetUEScW0
この法律は作った人も警察も裁判所も利用者?も全員がどういう法律か分からないって事か
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:55:32.09 ID:Xnvw2eVqO
ストリーミングは大丈夫だから安心しろよ オナニーは守られた
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:55:57.07 ID:SIS5EUHV0
海外ろだの分割モノなんかどうやって逮捕すんの?
分割rar落としても、分割されてるそれ自体は著作物じゃなくね?
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:56:03.71 ID:PHx5ront0
やべえ・・・

ソードアートオンライン13話見忘れてた・・・
anitubeも当然グレーだもんなぁ・・・

もうセックスくらいした?あの二人
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:56:17.31 ID:HtwFtp3u0
今まで違法だった奴が逮捕になるだけじゃん
動画視聴ぐらいでいちいち質問するとか、お前らどうかしてるぜ
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:56:27.92 ID:HWWm1MSn0
もう違法化始まってるの?朝からとかじゃないよね?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:57:01.57 ID:cE9YpxAn0
既に大量に落としてあるものを観て暇をつぶそうという気にもならないのは
なぜなんだろう・・・。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:57:05.08 ID:wgCjkXFw0
>>141
わかってるよ
ただ現実を認めたくない人と面白がって恐怖を煽っている人がいろんな訳の分からないソースで事実をややこしくしているだけ
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:58:21.09 ID:smZroDpu0
>>147
すげー分かるわ
日々更新される新しいのしか興味がなくなる
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:58:23.54 ID:pCHGh+sB0
まぁ実際逮捕者が出てみなきゃどうなるかなんて解る訳ないねぇ
法自体が曖昧すぎてわけわからんのだし
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:59:10.45 ID:/YwGnFla0
>>125
一応家宅捜索令状を請求する際には裁判所が家宅捜索をするに足る正当な理由があるかどうかを判断して発行するが・・・・・
今時、警察が家宅捜索令状を請求して棄却される例なんて希少すぎるから、ほぼ通るだろうな。よっぽどでない限りは。

それよりもだ、ネットにうpした奴をタイーホするにも実態として何かと困難なのに、それの数百・数千倍もいるダウソした奴をしょっぴくとか出来るのか?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:59:38.47 ID:PHx5ront0
まぁ危ない橋は渡るなっつーことだろ
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 02:59:40.45 ID:rK202emh0
曖昧すぎて誰も逮捕されない可能性の方が圧倒的に高いですけどね正直
154(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2012/10/01(月) 03:00:22.35 ID:rOcdHRnB0
集合的無意識で繋がってることが関係しているのかもな
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:00:27.14 ID:BNkM0KyB0
>>143
今回のを額面通り受け取ると、例えば違法DLを匂わすような文がネット上にある等の疑いから、
プロバイダに開示請求 > かなり臭いファイル名多数 > 家宅捜索 > 終了 だろう。
トラフィックから絞るのはまだ無いと考えたい、もしあるならプロバイダ側からになるし、現状でそれやると契約逃げるだけだろう。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:00:45.65 ID:PHx5ront0
見せしめ逮捕者出たとしても劇団員の可能性も考えられる・・・。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:00:50.14 ID:ymGeacbr0
県警に勤めてる親戚ですらなんもわかってない
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:00:53.17 ID:Xnvw2eVqO
>>153 逮捕される可能性ってのを作ったのがデカイ
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:01:02.46 ID:yX25dl3G0
視聴で捜索されたらそれはもう笑って受け入れるしかない
とりあえず動画視聴はやめない
キャッシュはいじらん
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:01:21.05 ID:Zf4amhZJ0
>>157
部署にもよるんじゃね?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:01:34.19 ID:N3V3siLG0
結局、DVDの路上販売に戻るんだろな。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:01:44.12 ID:2j1h4rag0
>>147
わかるわ。30本以上の積みエロゲとかあるけど新しいモノが欲しい
新作が欲しいのではなく、新しくDLしたいんだ。朝起きてダウンフォルダをチェックする
ワクワク感…俺はDLが楽しかったんだな。手段と目的が入れ替わっていたんだな
163.:2012/10/01(月) 03:01:48.74 ID:zk/FUPdR0
ラジオはいいのかな
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:01:59.73 ID:/YwGnFla0
>>143
分割rarは著作権(財産権)の送信可能化権に抵触すると考えるのが妥当だな。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:02:28.31 ID:TQrjMeA00
単に見るやるのが目的じゃなくコレクトするのが楽しくてやってる奴ばっかなんだろうなw
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:02:45.73 ID:CxgqMd3v0
ストリーミングとダウンロードって、違いわかるんじゃね。
ダウンロードは回線を最大限使う(分割もできるし同時接続もできる)。例えるなら、ガンガンってかんじ。
でも、ストリーミングはそうじゃない。例えるなら、チョロチョロってかんじ。
だから、明らかに一定の時間における通信の量ややり取りの長さが違う。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:02:49.72 ID:7XiXr3ep0
まあ、nyとshareあたりで実績作りにくるだろうけど下手な判例作りたくないだろうから
よっぽど悪質な奴か違法うpと抱き合わせか・・・生贄選定は慎重にやってくるだろうな
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:03:01.69 ID:aV0O5zRP0
ダウンロード違法化でぐぐると、3年くらい前も今と全く同じような話して右往左往してるのなw
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:03:11.17 ID:smZroDpu0
マジでアニ速とかの動画サイトでアニメ見るのはおkなの?ツールとかソフトとか使ってダウンロードとかはしない






どうなの?アウトなの?セーフなの?結局どうなの?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:03:17.90 ID:DEEiGSV70
俺は堂々と著作権的に合法な方法で
エロ動画ストリーミング見るから関係ないな
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:03:21.06 ID:EItNjuhq0
この板、初めてきた

>>161
秋葉原の路上販売復活なのか(シナ人除く)
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:03:40.71 ID:F0yA+Kcg0
>>147
DLが趣味と化したかw
さすがダウソ板だな
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:03:47.61 ID:32cFZd8N0
>>144
そういや今までの流れだと字幕付きのほうがやばいんだよな。デイリーモーションのとか海外の公式有料の高画質そのままな事多いし
日本のメジャーな所で見るほうが安全かもな
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:03:48.17 ID:qr2QHh1g0
ガンガンとチョロチョロてなんぞそれw
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:04:13.37 ID:5N0AvYaR0
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:04:35.60 ID:aUytOViW0
いつもよりダウンロード速度が速い
何日もダウンロードリストにぶち込んでたファイルがすぐ落ちてきた
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:04:36.24 ID:HtwFtp3u0
>>169
違法な要素がないだろ
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:04:57.66 ID:KQ6ZmNVKO
でもこれから罰せられるのはアップしたり大量DLを止めない人なんだろうな

DLをする人を減らすのが大体の目的なんだろ 知らずにDLする小中学生とかきりがないぞ
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:05:16.02 ID:PHx5ront0
音楽の無い生活なんて耐えられない。

公式で発売されていないライブ音源だったり映像・手に入りにくいCDとかさ
指くわえて羨ましがってろてうの?


180[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:06:07.86 ID:yIj0JrPN0
おい早く誰か捕まれ
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:06:23.72 ID:/YwGnFla0
>>169
文面を見る限りは問題はない。今のところはだが。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:06:46.06 ID:np5q39FT0
>>179
音楽なんて全く必要ないけど
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:06:54.95 ID:gAOJ/d8Q0
>>148
これからどうなると思う?このまま特に何もないか、逮捕または警察・プロバから手紙が来たりするのかな?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:07:14.07 ID:smZroDpu0
>>177
アウトかもしれんって意見結構あるじゃん…
実際ストリーミングで逮捕された実例があるらしい…







結局どうなんだよストリーミング…アニ速で10月から始まるアニメ見たいんだよ
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:07:21.74 ID:YiY9W8/K0
>>109
よくわからんがスチーマーやネットゲーマーは目を付けられてしまうな
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:07:47.07 ID:nzNOUFkS0
アニメの売上が脂肪するのか楽しみではある
けど秋のアニメ不作だしなぁ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:07:50.10 ID:7EMVdLoR0
>>179
売ってないものなら有償物にあたらないのでは
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:07:55.28 ID:Xnvw2eVqO
>>179 そうだな
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:08:09.60 ID:F0yA+Kcg0
>>169
ストリーミングが否定されたら、もうなにも見れんわ
ネットやめたほうがいいレベル
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:08:42.60 ID:KyvP6AgJ0
>>129
国家権力を笠に着れるんだからチンピラ以上だ
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:08:43.79 ID:aV0O5zRP0
ラジオ最強
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:09:01.38 ID:vetUEScW0
光解約して安いのに替えるかな
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:09:14.78 ID:m8SZkmU30
寄生動画サイトってロダに上げたものをストリーミングで見てるよね
これはどうなの?
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:09:28.03 ID:Hhmgi3Ts0
発表してないけど販売計画ありましたとかあとだしされたらどうなるんだろう
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:09:29.16 ID:nzNOUFkS0
光回線であるメリットってなんですかね・・・
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:09:47.61 ID:RexB24520
>>184
田舎住みじゃないんだったら
おとなしくTVレコーダーで録画しとけよビビリ君
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:09:54.49 ID:KyvP6AgJ0
>>134
よくわからんのだが、ここの基準じゃ大容量ってのは大体どのくらいを言うんだ?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:10:09.26 ID:PHx5ront0
アノニマス また何か仕掛けないかな

ていうか最近おとなしくね?あの人ら
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:10:12.25 ID:zI23TD4f0
>>195
ネトゲでエラー落ちしにくいぐらいしかメリットが
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:10:24.36 ID:smZroDpu0
>>189
だよな
文化庁もおkって言ってるし、いいんかな…
でも実際に裁くのは警察・裁判所だし、実例があるから怖い
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:10:44.48 ID:rK202emh0
>>184
そんな実例無いんで、デマ流すの止めてくれます?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:10:56.65 ID:ZYiWSuCq0
なんでzipはセーフなの?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:11:01.76 ID:YiY9W8/K0
ニコニコのストリーミングも一旦ローカルに保存してからの方がカクカクしないんだが
これももう法的には違法になっちまったんだな・・・
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:11:15.12 ID:DEEiGSV70
>>179
気持ちはわかるがその理屈はおかしい・・・
手に入りにくいCDなら価値があるんだろ?
公式じゃないライブ音源はライブ参加者のための物だろ?
何でそういう特別な価値があるものを無料で手に入れられると思うわけ?
やっぱ利用者側の感覚がおかしいよw
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:11:15.89 ID:FfxZgypK0
本命は抑止効果か
びびらせたらあっちの勝利
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:11:30.53 ID:rhymR5GP0
光回線の業者が10月以降の契約数低下にブチ切れてこの糞法に猛反発してくれるはず
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:11:34.70 ID:pCHGh+sB0
>>202
zipならセーフなんて誰が言ったの?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:11:39.33 ID:nzNOUFkS0
>>205
まあ一時期しか効果ないけどなぁ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:11:40.79 ID:Xe2sscAo0
ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/pdf/24_houkaisei_horitsu_joubun_ver2.pdf

最後に一年を目処に見直しをする条文があるけど、緩和されることはないだろうな
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:11:56.07 ID:vSnTBCVK0
ユーチューブで「あなたへのおすすめ」の所の動画見ても大丈夫ですか?
勧められてるのを断るのは悪い気がするので・・・
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:12:02.61 ID:JH0tR4YP0
>>169
セーフだって言ってんだろボケェ
ただし著作権を侵害してるんだから著作権者に謝罪しながら見ろよ
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:12:10.58 ID:cWczSzXV0
光回線って高いよね
スマフォとデザリングだけでいいよね
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:12:13.90 ID:KyvP6AgJ0
>>186
不作の方がダウソしたいという誘惑に駆られずに済むからいいんじゃないのか
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:12:21.71 ID:aV0O5zRP0
気のせいか回線速度が速くなったか?
ADSLなんだが下り20Mbps出てるぜ。普段は18くらいなんだが。
光のみんなが自重したからってADSLのおいらには関係ないのか?
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:12:49.35 ID:zI23TD4f0
まあ10月前に一応終わらせたけど
捕まったら復讐の鬼と化すわ
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:13:08.97 ID:smZroDpu0
>>201
そうなの?
ネットでちらっとストリーミングで逮捕された実例があるって聞いたから…

ないんならいいんだよ、マジでいい
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:13:45.31 ID:wgCjkXFw0
>>183
少なくとも以前よりはしょっぴかれる要件が増えたから、どっかのタイミングで一斉検挙行なって、
「今度からはこんなことしたら逮捕されますよ!」
と見せしめを行なって、あとは懲りない連中と運の悪い連中から随時密かにしょっぴいていくんじゃね?

ただ基本警告後、悪質な場合逮捕とあるからな
警告がプロバイダ経由か直接警察から来るのか不明だが、
もうしないと誓約すれば最初のうちは許してくれそうな雰囲気ではありそう
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:13:54.28 ID:FfxZgypK0
とりあえず泳がせといて
油断したところをズドン!だな
しばらくは静観するが吉、か
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:14:20.49 ID:ClmYfY4cO
そんな実例あるあ・・・ねーよ
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:14:38.68 ID:PHx5ront0
どっかでDVD発売決定してるアニメは著作権法に引っかかる言ってたけど
リアルタイムでアニメ録画してそれ見るのもアウトになるわけ?

もうおかしくない?これ
日本全国犯罪者じゃん
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:14:41.84 ID:3tIHdLs60
>>216
そもそも数時間前に施行されたばっかりなのに、もう逮捕されたのかよ
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:15:02.43 ID:YiY9W8/K0
お前ら改行厨の相手してたのか

<br> <br> <br> <br> <br>

これをNGwordに入れておけ
<br>の数であぼーんする開始の改行の数を調節できるぞ
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:15:17.80 ID:KyvP6AgJ0
>>198
日本人自身が腰を上げないとどうすることもできないって言ってたじゃん

なのにデモひとつ起きなかった日本終わりすぎワロタ
アノニさんも見捨てたんじゃないかな
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:15:27.22 ID:HtwFtp3u0
>>216
適当すぎだろwwwww

今回のメインは割れやってるダウンロード専門の奴が捕まるだけ
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:15:50.46 ID:smZroDpu0
>>221
いやいや、ずっと前にストリーミングで逮捕されたとかなんとか…
ソース知恵おくれだからな、ごめん
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:16:34.30 ID:aV0O5zRP0
霞ヶ浦襲ってるアノニさんに期待しても無駄だろ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:16:37.13 ID:Ml4qfcoa0
文化庁が視聴だけなら合法だって言ってるんだからそれ信じて動画視聴をするわけで
もしこれで警察が何か言っても「違法だと知らずにダウンロード」に十分該当すると思うが
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:17:06.53 ID:2Lt/rRTt0
おまいら全員タイーホ\\\
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:17:28.78 ID:PHx5ront0
大体さ
線引きしずらい法律作るんだったらさ
もうこれでもかって程、内容決めてから施行しろよksが
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:17:49.42 ID:zvd/93tr0
昔は田舎で見たいアニメも中々見れなかったし、レンタル屋でも必ず置いてある訳でも無かった時
アニメの公式がネット配信してくれれば良いのにと思ってたから、DLは良くも悪くもって感じだなぁ
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:17:52.20 ID:ZAcDzUeK0
視聴のみでも安全ではないだろ
例の外部からはそれが視聴のみされたのかDLされたのかが判別出来ない問題が残っているから
視聴のみでもとりあえず家宅捜索までは来る可能性はあるな
そこでPCを押収されて何も出てこなければ無罪放免
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:18:00.34 ID:7EMVdLoR0
もうメディアとかコンテンツには一円もカネつかわないと決めた
これがささやかな復讐だ
もっともここ何年もそれに近い状態ではあったがw
欲しい物、カネの使い道は他にもいっぱいあるからな
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:18:00.41 ID:PHx5ront0
>>227
たしかに!!
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:18:41.55 ID:KyvP6AgJ0
>>217
違法なDLはもちろんイカンが、有体物の窃盗ではなく
データの複製如きで糞ポリにそこまでへつらわなきゃならんのか

さっさと中国に攻め滅ばされればいいのになこの国
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:19:33.12 ID:smZroDpu0
>>227
天才か


「文化庁が違法じゃないと言ってたので…」で十分対応可能だな、お前のおかげでゆっくり眠れそう
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:19:46.63 ID:DQ9NplUX0
ダウソやアップでつかまるってのはどれぐらい罪の重い事なん?
スピード違反とかで罰金払うぐらい一般的なレベルなん?
リアル社会にはどれぐらい影響あるん?
就職とかできなくなるわ、学校退学とかってレベル?
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:20:01.75 ID:EwwK2/hM0
ストリーミングでびびるバカはネットやめたほうがいいよ
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:20:19.49 ID:PHx5ront0
>>232
でも実際大多数の人がガクブルして公式で買っちゃうんだろうな
そしたら音楽業界もアニメ業界も潤うよ 少なからず今よりは
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:20:22.95 ID:wgCjkXFw0
>>229
そんな杓子定規で決められるんだったら裁判所なんかいらんがな
どの法律にも明確な規定なんて作れないから一旦逮捕して、裁判所で状況に合わせて有罪無罪判断するんだろ
今回はその逮捕の要件が広がっただけ

逮捕されても自分の正当性を主張できるなら堂々と裁判所で主張すればええがな
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:20:42.20 ID:/YwGnFla0
>>220
リアルタイムで放送されているアニメやテレビ番組を、VHSやDVDレコーダー等で録画し、あくまで私的利用(自身や家族などごく少数の人数で視聴したりする)は著作権法で許可されている行為だから、安心してやってくれ。
今回のは、ネット上に上がってる著作権者から許諾を得ていない違法なアニメや音楽ファイルをDLソフトやうpろだから自分のPCにファイルをDLして保存する行為だけだ。文面上は。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:21:36.36 ID:GyLEe51g0
怖くてニコ動で公式配信も見る気が起きない…
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:21:57.88 ID:smZroDpu0
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:22:04.10 ID:DQ9NplUX0
おいおい・・・
音楽ダウソして買うかなって思って値段見たらCD買うのとあんま変わらないお値段なんですね
一曲単位で買えるッポイけどな
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:22:30.76 ID:UHriMC4l0
音楽なんて落とさねーから別にいいけど、アニメやエロの危険度が上がるのは・・・
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:22:55.55 ID:NM5iZs5v0
怖くて音楽CDも買えないw
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:22:57.57 ID:q4WkENxE0
エロは多分一番あとまわしじゃね
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:23:10.81 ID:PHx5ront0
>>239
いやそうだけど
今回のは決められそうなところもほとんど曖昧な感じじゃんか

なんかテキトーに決めてさ
やるんならとことんやれよと思うね
消化不良気味だよこっちは
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:23:27.49 ID:zvd/93tr0
>>241
公式が犯罪者を増やすのか、面白い発想だな
客も逃げ出すだすわw
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:23:30.60 ID:GyLEe51g0
>>240
ニコ動の公式配信のやつを落とすのもダメじゃない?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:23:31.87 ID:0LxOJ8ko0
p2pまだ繋げてる人いる? 何時でやめるか?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:23:40.60 ID:EwwK2/hM0
道端歩いてて通り魔にあうレベルだから
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:23:44.60 ID:IpaKkyQR0
とりあえず、犠牲者何人かでるまでは様子見するのが無難だわ
ストリーミングならOKってのも確実じゃないわけだしな

逮捕するかどうかの判断は警察側なわけで
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:23:51.42 ID:EC8j33tw0
誰か逮捕された?
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:23:52.17 ID:hAqATV/f0
>>101
令状どうすんだよ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:23:56.58 ID:jVEEMG4a0
ニコニコ動画(バックに法案関係団体・会社が多数)  オリジナル作品の作者はコイツらの養分になるだけ

ネットユーザー  違法ダウンロードしてないかパケットを盗聴される・その個人情報をマーケティングや
         ビジネスに利用される 政治的な事に利用される可能性も十分にある
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:24:20.27 ID:82rw5LUT0
>>229
逆に言えばザルにする事でお前らに抜け道を与えてくれてるとも・・・
でも音楽と映画はマジでやめといた方がいいだろうな
音楽はロダからだったらよっぽどじゃなきゃ平気な気もするけど
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:24:34.22 ID:Hhmgi3Ts0
エロの力がネットを普及させたと聞く
だから衰退もエロの枯渇から始まるのだろう
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:24:36.80 ID:wgCjkXFw0
>>242
家宅捜査でこのスレのログ見つかったら言い訳しづらいぞ
明らかに法に興味を持っていなければこんなところにいないんだし
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:24:37.03 ID:yX25dl3G0
動画の視聴が判明して家宅捜索か・・・
これほんとにやったらすげえ国だなw
そんなギャグレベルのこと気にしてられんわw
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:24:45.12 ID:trJ0y0zj0
ニコニコ楽しむのに忙しいからまとめて見ようとDLしたらOUT?
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:24:56.18 ID:3BA7Esi30
JASRACの収入は2007年を頂点に微減だが、CD売上は1998年を頂点に右肩下がりで、いまや3分の1にまで激減

http://twitpic.com/a5kd5x
違法DLで音楽業界が縮小している!? このJASRACの収入変化グラフを見てから、判断してくれ!

CDの売上げ推移。
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/09/20110929_cdsales_01.gif
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:25:02.95 ID:U/L18mF90
DL違法→状況変わらず→ストリーミングのせいだ!!!
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:25:26.84 ID:dXblXXtsO
確かに文化庁の見解を信頼していたので…でストリーミングは無罪になるが、家宅捜索、押収の可能性が僅かでもあるのがなぁ
いきなりK察に上がり込まれてPC持っていかれるなんてやましいこと無くても嫌なもんだわ
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:25:29.08 ID:NM5iZs5v0
ボカロCDは売り上げ伸びてるらしいな
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:25:35.45 ID:aV0O5zRP0
喫茶店で自由にレコード流すことも出来ない国だからな、この国は
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:25:36.37 ID:HtwFtp3u0
ストリーミングですら警戒するならもう一生様子見しとけばいいと思う
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:26:01.04 ID:smZroDpu0
>>258
ログまで調べられないだろ…
普通にストリーミングだけだし
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:26:09.62 ID:KyvP6AgJ0
もし中国が攻めてきたら今なら迷わず中国側につく自信がある
中国人兵に情報提供して糞政治屋どもを根こそぎ始末してもらうってのもいいな
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:26:12.79 ID:KzUli+Ct0
昔ニコニコは無法地帯だったよな。
違法テロップが下に流れて「↓サーセンwww」とか書き込むバカとか死滅しないかな
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:26:32.61 ID:wgCjkXFw0
>>247
むしろ消化不要にさせてダウンロードに対しての意識を改めさせるのが目的だと思うけどな
ここまではOK、と完全に決めてしまうとこっちもサイト側も明確な対策が打ててしまうからな
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:26:35.68 ID:3tIHdLs60
>>252
ストリーミングNGのサインは出るけど
ストリーミングOKのサインなんて一生出ないんだから様子見しても無駄だろ
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:26:41.18 ID:gnu6F6Eg0
みんな本当にやってないの?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:27:02.36 ID:OWJw/1la0
リンク踏んでたら此処に着たんですけど
初歩的な質問だったらすいません
ニコニコの実況動画を見たいんだけど
今は見ない方がいいのでしょうか?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:27:10.24 ID:/YwGnFla0
>>249
あー、確かにそうだな。
ということは、著作権者がDL行為の許諾を出していないファイルをDLする行為がアウトと解釈すべきか。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:27:15.26 ID:B7okmKOY0
ニコ動とかスマホだとアプリによって勝手にキャッシュしやがるのに違法とはね
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:27:29.69 ID:JAymeGCj0
>>227
それ使わせてもらう
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:27:49.25 ID:bBAaQpQz0
弾き語りで演奏しただけで逮捕→死刑な国になる日もそう遠くないな
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:27:53.12 ID:aV0O5zRP0
>>272
おいおい、今やったら大通りを一人で暴走族するようなものだぜ?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:27:56.67 ID:VaCqAWy30
視聴に関してビビるのは萎縮し過ぎだろ
大手サイトにあがってるものは
サイトの運営上基本的に合法うpという体裁で上がってるわけで
それが違法うpだった場合は視聴者より
うp主もしくはサイト管理人がまず裁かれるのが筋
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:28:22.65 ID:jVEEMG4a0
プロバイダはどうやってWinnyの通信を見つけるのですか- ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060424/236130/

ディープ・パケット・インスペクション(DPI)を総務省が容認。
http://blogs.yahoo.co.jp/rimurer/41456590.html
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:28:28.68 ID:rhpdb2pO0
JSRACの幹部はこのスレ見たらニヤニヤ止まらんだろうな
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:28:34.07 ID:q4WkENxE0
親告罪の要急捜査
第七十条  
警察官は、親告罪に係る犯罪があることを知つた場合において、直ちにその捜査を行わなければ
証拠の収集その他事後における捜査が著しく困難となるおそれがあると認めるときは、未だ告訴がない場合においても、捜査しなければならない。
この場合においては、被害者またはその家族の名誉、信用等を傷つけることのないよう、特に注意しなければならない。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:28:39.88 ID:aV0O5zRP0
もうストリーミングはNGワードでいい気がしてきたw
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:28:45.88 ID:JAymeGCj0
>>236
スピード違反よりも罪は重い
普通に会社クビになるレベル
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:29:22.63 ID:+N8bxNMk0
ということはニコニコ保存ツールで公式配信されてる動画は保存できない?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:30:11.43 ID:EwwK2/hM0
マジで気持ち悪いな
一生様子見(笑)してろよ
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:30:12.35 ID:82rw5LUT0
>>281
大本の狙いは疑心暗鬼にさせて萎縮させることだろうからすげえニヤついてそう
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:30:19.40 ID:bb333VrC0
刑罰化で違法ダウンロードは減るか?
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_27123/
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:30:22.55 ID:aV0O5zRP0
そういうツール自体、違法行為を助長するものとして配布禁止になりそうだな
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:30:41.88 ID:E7QEe1qU0
お前らが最後に落としたの何?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:30:43.01 ID:/YwGnFla0
>>273
ストリーミング行為だから、一応法律上は当てはまらないが、100%安全とは言えないのが現状。
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:31:13.21 ID:PDoWCuGYP
>>290
良心
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:31:33.33 ID:wQDFKqbb0
>>73
ドイツでテストして効果を実証できたから日本でも採用という考え方はどうだろうか?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:31:36.23 ID:L1JYSdlj0
クレー通してニコ公式見たらダメなのかな?
ニコはログとってるっていってる人いたけど
見てからキャッシュで動画保存して気がつくものかね?
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:31:50.77 ID:q3bWhlqM0
みんな、どうやって違法配信かどうかを知るの?

「これは違法配信です」って権利者に指摘されないとわからんし
仮に指摘されてても、それを目にする機会があるかもわからんと思うが
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:32:01.52 ID:S97C97/u0
タクシー後部座席のシートベルトクラスかな
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:32:06.98 ID:KyvP6AgJ0
>>281
>>287
そいつらの住所も調べ上げていざ戦争になったら
中国人兵よりも戦争のドサクサでそいつらを殺すことに
全力を注ぐやつが多そう

その前に国外脱出してそうだが
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:32:39.51 ID:ClmYfY4cO
ニコニコ公式配信は今後ストリーミング化されるかな
夏期だとカンピオーネがストリーミングされてたが今期は・・・
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:32:42.26 ID:UHriMC4l0
これからはあまり派手にやらずWeb上でシコシコの時代
今思えば児ポは昔の頃に拾っとくんだったなー
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:33:02.77 ID:DFpzoRo+0
結局>>227が言ってるみたいに文化庁の見解をもとに動いてる奴多いだろうから
文化庁の見解でアウトだったら大量検挙されそうだな
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:33:12.14 ID:G9xYVCkl0
もうおまえら不安なんだったら、毎回毎回何かをDLする前に、
『(URL)のものをダウンロードしたいのですが、違法行為なのでしょか?』って問い合わせろよw

内閣法制局
〒100-0013
東京都千代田区霞が関3丁目1番1号
中央合同庁舎第4号館
電話 (03)3581-7271(代表)
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:33:22.16 ID:VIbm2E5c0
>>295
転送量見て怪しかったらプロバイダが警察に通知するんじゃね?
警察の前にプロバイダがログ調べるかもしれんが。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:33:30.89 ID:/YwGnFla0
>>292
誰がうまいこと(ry
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:33:34.10 ID:DQ9NplUX0
>>284
そういうのってどこで判断できるの?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:33:35.19 ID:smZroDpu0
そして親告罪だろ?余程悪質じゃないと逮捕されないだろ

ましてやストリーミング視聴とか、文化庁もおkって言ってるんだから大丈夫だよな
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:33:36.64 ID:wgCjkXFw0
>>295
これ

違法ダウンロードの心配なし、正規配信示す「エルマーク」発行先は1493サイト
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120928_562949.html

この制度だ広がれば認定されてないサイトで動画を落とすことがリスクに繋がる
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:33:43.13 ID:jVEEMG4a0
>>280
上は 警察者や著作権管理団体・会社が通信をダウンロードを監視する
下は それを使って通信の秘密をビジネスにしてもいいよと言う話
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:33:51.29 ID:Hhmgi3Ts0
>>290
携帯灰皿
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:34:20.87 ID:PHx5ront0
>>301
んな事したら余計目立って目を付けられるだろ・・・

ネタに対してマジレスして悪いが
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:34:58.89 ID:KzUli+Ct0
スピード違反なんて最悪死人が出るレベルじゃないか
人殺しと一緒にしないでもらいたいものだね!
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:34:59.42 ID:0LxOJ8ko0
>>301
うp主が危険じゃ???
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:35:14.25 ID:wgCjkXFw0
>>304
少なくとも何を落としたかバラされるんだから、社会的に殺されるだろ
スピード違反ならともかく、ガチオタ動画落として逮捕された社員を普通会社が庇うか?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:35:22.47 ID:VIbm2E5c0
>>305
警察も検挙率上げるのに必死だからねえ。
パチンコ店減っちゃったし。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:35:23.15 ID:OWJw/1la0
>>291
なるほど

少し前にニコ内のニュースでニコの動画は視聴するのも
実はダウンロードして見ているのでアウト?みたいなの見て
ニコ動が言ってるからヤヴァイのかなと思って質問したのです

とりあえず今日はヤメテ様子見します。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:35:48.33 ID:EwwK2/hM0
様子見wwwwwwwwwwww
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:35:52.11 ID:0qYI6NIw0
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/14.html
>18禁ゲーム - DL時はプログラムでもインストールすると


ここについて質問なんだけど、これはエロゲに関しては
DLした時点ではなくインストした時点で違法となる、ってことでおk?
それとも、インストされればそこには音楽データ等が入っているのだから、DLした時点で違法だってこと?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:35:55.82 ID:wQDFKqbb0
257 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 03:24:34.22 ID:Hhmgi3Ts0 [6/6]
エロの力がネットを普及させたと聞く
だから衰退もエロの枯渇から始まるのだろう

すばらしい
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:35:56.48 ID:KyvP6AgJ0
>>302
でもプロバイダが勝手にそんなことしたら
もう誰もそこを使わなくなるだろうな
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:36:10.43 ID:smZroDpu0
>>313
警察云々だろうと、権利者が申し立てないとダメだろ
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:36:11.48 ID:/YwGnFla0
>>305
お前・・・・・・JASRACが親告せずにうやむやにすると思ってるのか?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:36:19.16 ID:LDqwnzzW0
>>302
それを積極的にやって一番痛い思いをするのはプロバイダー側なんだが
わざわざ客を売るような真似をするかな?
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:36:19.02 ID:yX25dl3G0
文化庁が大丈夫だって言ってるものを気にしてられんわ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:36:50.96 ID:GBXtplng0
でもぶっちゃけ全く捕まる気しないよな
今現在だってtorrentとか起動させてる奴結構いるだろ
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:36:59.35 ID:fpBylaOu0
>>317
紙というか本もそうだよな
エロから普及が始まったww
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:37:08.10 ID:bvaN6jVy0
灰色が多すぎてザル法になるのか
灰色も全部しょっぴく独裁国家になるのか

まぁ、ザルなんでしょ
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:37:09.13 ID:q3bWhlqM0
それと、私的なら駄目ってあるけど、公的には良いの?

公的

おおやけ(公共)であるさま

公共

おおやけのものとして共有すること

つまり、P2Pは合法になるんだけど
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:37:15.62 ID:VIbm2E5c0
>>318
ただ、プロバイダが自ら報告しない限り、警察がDLを知る手立てがないんだよね。
それこそ著作権者が自分で調べるか、誰かが密告するしかないわけで。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:37:31.67 ID:ymGeacbr0
ストリーミングは違法じゃないって言ってんだろ
理由は簡単だよ、埼玉ではリトバスが映らないから
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:37:59.55 ID:PHx5ront0
検挙する側もダウソ違反を監視するツールみたいなの持ってるのかな
よく分からないけど

人の手で監視するのだとしたら、かなり人件費かかるよな
また無駄な税金が増えるわけか
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:38:09.92 ID:WhVAIas10
ゲーム音楽の2つの区分が分からん
どう違うんだ?
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:38:16.60 ID:7/+41bhH0
もう寝ろよ…
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:38:18.06 ID:DFpzoRo+0
>>327
nyやtorrentあたりから探っていくんじゃね
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:38:32.64 ID:5fLya0Yh0
>>328
埼玉、MX入るじゃん
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:38:55.87 ID:wgCjkXFw0
>>323
少なくともこのスレで情報収集や動向を伺っているような奴らは派手な動きは控えているだろ
それでなくてもこのスレは捕まえる側にとって格好の狩場なんだし下手なことは言えん
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:39:01.81 ID:++N2nA5w0
これエロ動画見れなくなったら性犯罪増えるぞw
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:39:05.92 ID:smZroDpu0
>>320
俺の場合アニメをストリーミング視聴したいだけだから音楽興味ない
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:39:07.33 ID:5N0AvYaR0
【悲報】違法ダウンロードの心配なし、正規配信示す「エルマーク」 また天下り先が増えたね!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348985976/
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:39:08.40 ID:JAymeGCj0
>>304
Q.逮捕されますか? A.逮捕されます ※2012年10月1日から
Q.前科はつくの? A.前科はつきます ※2012年10月1日から
Q. 罰則の内容は? A. 2年以下の懲役又は200万円以下の罰金

Wikiから抜粋してきたけど
この内容なら普通の会社員はクビになる
普通じゃない会社は知らないけどw
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:39:11.44 ID:ClmYfY4cO
>>321
帯域無駄に食い潰してる客なんてクズ扱いじゃね
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:39:12.18 ID:KzUli+Ct0
>>328
AT-X加入しろ
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:39:23.15 ID:E7QEe1qU0
糞田舎に住んでる奴はアニメが見れなくなるな
ニコの公式配信分で我慢するしかないのか

それとも1年ぶりにBDでも買うか・・・
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:39:32.50 ID:BbBLj8sE0
今更だけどロダの立証ってどうやるんだろ
P2Pは可能だろうけど
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:39:49.54 ID:nnGz8/So0
で、iPodまで違法ってどういうこと?
おしえてえろい人
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:39:58.41 ID:av8jeRl10
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/25.html

これみると一応 警告状が来てそれでも無視しつづけたらってあるけど、なんか大丈夫そうじゃね?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:40:10.31 ID:PMsaXfcw0
TV録画をエンコして携帯端末に入れて見てるとアウトとか聞いたけどこれは嘘?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:40:33.92 ID:LDqwnzzW0
>>339
それを見越して1g契約してくれる客は上客じゃないか
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:40:42.62 ID:bvaN6jVy0
>>327
あれ?
そもそもアップロード自体は違法だったんだよな?
ってことはアップロードが未だに横行してたってことは
アップロード者⇒ダウンロード者の芋づるはよほどのことじゃなきゃ起きるわけないのか
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:40:45.26 ID:EM+L97E+P
ここで工作員が必死で工作してるうちはたいしたことない
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:41:03.65 ID:j864NBDJ0
無修正はおkてホント?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:41:16.92 ID:0qYI6NIw0
インストールされなきゃ違法でないなら、エロゲに関しちゃ完全にザル法だよな
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:41:27.85 ID:q3bWhlqM0
>>306
一般の人がそんなの意識するわけないし、
これは正規ですよなんてものに全く意味はなく
これは違法だと示さなければ、違法配信と
認識してたかどうかなんて証明のしようがない

ダウンロードしようとする、まさにその時に
これは違法だって示す必要があるよ
そうでなきゃ、幾らPC押収したって証明できない
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:41:29.86 ID:KzUli+Ct0
>>345
多分本当。アウト
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:41:48.04 ID:PHx5ront0
何れにせよ情報が少なすぎるから静観するのが一番という事だな

おkわかった
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:41:52.87 ID:wQDFKqbb0
バレなきゃ犯罪じゃないらしいけど、バレてないうちはその行為そのものはまだ犯罪とは認められないの?
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:42:00.88 ID:wgCjkXFw0
>>327
今のニコ動やようつべのように著作者がまとめて関連作品をあらかじめ伝えておいて、
それに引っかかる動画が投稿されたら運営側が削除するという流れをプロバイダがとるようになったら、
いちいち著作者が探さなくてもプロバイダの方でやってくれるんじゃね
そこまでプロバイダが利益なしでやるかどうかはわからんが
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:42:04.26 ID:YBSxtoBA0
地域ごとにアニメ番組が映らないってのは完全に嘘だね
放映中のアニメなら全部ネットの公式サービスで見れる
ネット環境なくてもATXとアニマックスがあるから
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:42:09.02 ID:PMsaXfcw0
>>352
どっからいけないの?エンコ?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:42:20.93 ID:jVEEMG4a0
違法な物をダウンロードしてはいけませんよってのは理解出来るけど

その手段を利用してビジネスに使う事を容認してる事が問題 プライバシーもへったくれもない
通信が覗かれている事を確認する術はこちらには無い。だから第三の団体が必要だと
有識者が何度も、何度も、何度も、今日だけ騒ぐようなアホ共より前から騒いでたし指摘してきた。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:42:32.10 ID:JAymeGCj0
>>344
まあ警告無しにいきなり逮捕は無いとは思うけど
人柱が現れるまで様子見だね
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:43:26.79 ID:K0Quj+ic0
凶器とか麻薬隠し持ってる連中と同じだよ
ポケットに隠してるときに運悪く職質うけて見つかったとか
シートベルト違反で捕まったらダッシュボード調べられて見つかったとか
違法なのか合法なのかって事よりも、「どこから足が付くか」が知りたいんでしょ、結局
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:43:27.85 ID:KyvP6AgJ0
>>325
いずれにせよ終わってる

もうこの国の為に何かしようとは一切思わん
こうなったら人権擁護法案、児ポ法、TPP、ACTA、全部支持して
北朝鮮以上の暴政国家にしてやろう

中国が攻めてきたら加担するんでよろしく
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:43:32.21 ID:PMsaXfcw0
>>359
うpに対するのと同じ感じなのか?
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:44:01.87 ID:bvaN6jVy0
>>337
うわあああああああああああああああああああああああ

これはひどい
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:44:15.98 ID:E7QEe1qU0
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:44:27.45 ID:KyvP6AgJ0
>>327
だからザル法なんだよ
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:44:56.27 ID:VIbm2E5c0
>>347
それこそどっこの省庁が言ってる「ダウンロードを監視するツール」とやらが存在しない限り
プロバイダからの報告によってしか、DLを判断する方法がないと思うんだよね。

まあ、これは怪しいヤツは全員家宅捜索できるJASRAQ風の悪法だから、
何とも言えんのだけど。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:45:02.16 ID:zCvhoWD5P
ニコ動のキャッシュくらい大目に見てくれや
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:45:14.30 ID:wgCjkXFw0
>>351
ちなみにCraving Explorerは最近のアップデートで、
動画を落とそうとするといちいちこの動画は違法動画かもしれないが違法動画でも責任とらんぞって警告文が出るようになった
全サイトでそれやったら自己責任にできそうな気もするな
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:46:04.59 ID:fJ3x3xiu0
文化庁は大丈夫と言ってるけど法的には大丈夫である根拠はないよねストリーミングの視聴も。
それにストリーミングが将来においても対象外である保証もないし、おそらく数年後には違法化していると思う。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:46:05.09 ID:jVEEMG4a0
>>302
警察はプロバイダ経由しなくても監視できますから。
DPI業者もプロバイダ経由しなくても通信を調べれますよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/rimurer/41456590.html
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:46:39.34 ID:tQH7lRgN0
海外のFTPにあるファイルのダウソもプロバイダーにはわかるですか?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:47:01.52 ID:XjGJxdv80
>>264
ボカロっって歌ってみたとか二次創作で十分に広まってるから
CDにもそれなりに売れるんだと思ってるんだけどどうなるんだろうね
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:47:22.00 ID:ZwjexUZS0
とにかくもう寝る 明日ね
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:47:24.76 ID:E7QEe1qU0
Cravingってダウソ機能自体がなくなったんじゃなかっけ?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:47:50.70 ID:+nCqD8z70
>>369
それはある。
文化庁なんて単なる省庁のひとつの見解であって
司法じゃないんだしな
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:48:19.05 ID:m3GSH3Og0
10月中に
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:48:19.26 ID:y336CWlr0
ニコニコ動画 やる夫はべジータになるようです
動画ID:19006269
↓に通報よろしく
https://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy.php
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:48:29.37 ID:KyvP6AgJ0
>>370
経由してるじゃん
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:48:55.86 ID:k7dpn4k40
ここなら詳しいだろうから言わせてもらう

udp隠そうと思って127.0.0.1:4444入れたらエラー吐きやがったワロタ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:49:10.89 ID:yg9r48cm0
「条例が気になって眠れない・・・」ていう歌詞を思い出した
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:50:19.98 ID:bBAaQpQz0
ニコ動はドワンゴがJASRACに金払ってるからアンタッチャブルだろ
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:50:21.29 ID:i2BCZUES0
よくわからんが、つまり、警察がどうやってダウンロードをどうやって監視するか、まだわからないってこと?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:51:16.14 ID:PMsaXfcw0
>>381
無法地帯のFC2動画ってどうなってるの?
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:51:27.80 ID:3BA7Esi30
不買運動の努力が足りんぞ

http://www.riaj.or.jp/data/monthly/2012/201208.html
2012年8月 レコード生産実績

オーディオレコード 8月実績 前年同月比 122%
2012 年 ( 1月 〜8月 )累計 前年同期比 102%
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:51:41.50 ID:RemsL2m30
Aという人物に対してXというサイトにアクセスしたのが分かるのか、Xというサイトに対して接続してきたのがAという人物だったのが分かるのか
どっちだろう?
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:52:40.86 ID:fJ3x3xiu0
結局
「動画サイトで違法なコンテンツを視聴して逮捕」
という判例が無いので。実際逮捕者が出ないと分からない。
権利者側がどう動くかで決まるとしか。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:52:54.41 ID:KyvP6AgJ0
>>382
ダウソで監視できるのはせいぜいP2Pだけ
P2Pもダウソする側は同時にうpもしてるわけだから
足がつきやすいわけで
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:53:14.24 ID:k7dpn4k40
アップロードを権利者が確認→ULの被害届→プロバイダがログを提供→DLの痕跡があればDL被害届→プロバイダがログ提供→逮捕
こんな感じじゃないのか
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:53:38.81 ID:GBXtplng0
まあさっきから4巻くらい漫画落としてるわけだけど俺は
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:54:05.86 ID:EJpO1RCo0
>>344
なら安心だ
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:54:17.03 ID:fukTo7nb0
間違ってゲームのプレイ動画DLしてしまった
すぐ消したけどどうしよう、、、、
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:54:19.80 ID:5fLya0Yh0
Xというサイトなりツールなりのログから
真っ黒いAを絞り込んで
そっからAのアクセスを監視すんじゃね?
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:55:24.59 ID:PDoWCuGYP
プロバイダーがログ取ってるから

それがそのまま証拠になるんだろうな
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:55:26.01 ID:b/2dYBj20
諸外国ではダウンロードし放題
一方日本は割高な金を支払わなければ何も出来ない

世界の構造下でなぜ日本だけが割を食う立場であり続けさせるのか理解できない

国際競争力を削ぐ事に躍起な官僚共
人権擁護法案で言論封殺に躍起な官僚共
中国を野放しにしてナショナリズムを煽り、改憲に躍起な官僚共

自民政権から民主政権に変わった所で結局民主は官僚に飲み込まれた
日本の議会制民主主義が機能していない何よりの証拠

猟官制を導入し、官僚の独裁を阻止するしか無い
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:55:34.71 ID:i2BCZUES0
つまり、p2p使わずにダウンロードすればまぁばれないってこと?そんな甘くないだろうけど
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:56:01.04 ID:oF1yRqWT0
ネットでの活動をすべて萎縮させる為のものでしょ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:56:18.84 ID:5N0AvYaR0
うpはしない
プロバイダに目を付けられない程度に
でOK?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:57:07.56 ID:ZP3Qn/aj0
OK!(タイホ
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:57:11.89 ID:jVEEMG4a0
>>378 だからな?
1 警察がわざわざISPに出向いて要求しなくても警察内部から監視できる
2 DPI業者も業者内部からプロバイダの通信を覗けるって事
分かった?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:57:34.11 ID:LdmdfluC0
親告罪ってことだけど、これって訴える側相当リスクあるんじゃないか?
特にMADの作者なんかがが逮捕されたりしたら、原告がバッシング受けまくって存続不可能なレベルまで追い込まれる気がする
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:57:41.35 ID:DQ9NplUX0
>>312,338
まじかよ・・・
そんなに重いのかよ・・・
自分達の金が侵害されてると思い込まれたら見境ねーな
この国の権力者達わ

ウォークマンに入れてる音楽も10/1以前だったら問題なしなのかな?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:58:00.04 ID:bBAaQpQz0
言論統制の一環だわな
目が届きにくいネット社会構造を衰退させようって
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:58:06.68 ID:rhymR5GP0
客を売ったプロバイダーリスト作らなきゃな
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:58:20.28 ID:vetUEScW0
日本の法律を作ってるのはインターネッツを売ってくれレベルの頭の固いおじいちゃんだからな
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:59:04.01 ID:y336CWlr0
>>400
犯罪者に加担して権利者バッシングする奴らがいるのか?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:59:04.97 ID:xSkjUnPw0
よくわかんねぇんだけど、動画と音楽がアウトなだけで他は一切大丈夫なのか?
いまいち情報が錯綜しててわからない
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:59:19.18 ID:RemsL2m30
やっぱり元から辿っていく感じか
こりゃ自重かなぁ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:59:43.26 ID:IWC27XXC0
こういう警告って書面で来るのかな
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:59:47.10 ID:LdMX0IGb0
>>374
今後はなくなる
昨日の時点ではまだ保存できたようだけど日付変わった今はシラネ
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:59:57.93 ID:bvaN6jVy0
>>389
文化庁の見解だと
漫画はデジタルデータとしては販売されてないから
ダウンロード+私的利用なら何も問題ないらしい

なにがなんだか分からない
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 03:59:59.26 ID:fJ3x3xiu0
法解釈によってはどんなものでも違法である可能性がある。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:00:03.79 ID:hNDGLzgG0
要するにイヤホン付けてる奴は確実にタイホな感じだな
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:00:08.76 ID:IpaKkyQR0
様子見・・・とりあえず・・・様子見・・・これが一番安全だわ
犠牲者が出れば少しは状況把握もできるだろうし
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:00:12.63 ID:k7dpn4k40
2年以下の懲役って時点で執行猶予付くだろ
多分罰金+民事だな
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:00:25.25 ID:dXblXXtsO
ダウソならまだしもストリーキングもはっきりするまで様子見ってのがなぁ…
これを狙って曖昧にしてるんならたいした策士だわ
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:00:25.18 ID:PMsaXfcw0
まぁ違法アップロードがずっと野放しなわけだし大丈夫じゃね?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:00:29.32 ID:jVEEMG4a0
>>378
警察署内でお茶飲みながら、お前らが違法ダウンロードしてないか監視出来る訳
もちろん、それ以外の通信もな

DPI業者も会社内で同じ事が出来る。しかも金儲け目的にな。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:00:31.18 ID:4EGV+YZ/0
DTVでもツールが昨日付で公開停止になったりしたし
録画、エンコの自炊でもアウトなんだろうな
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:00:51.05 ID:GBXtplng0
>>412
CDプレイヤーがあるゾ
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:00:53.98 ID:3BA7Esi30
すでに違法アップで1年に278人が逮捕されている現実。
この278人から芋づる式に違法ダウンロードを引っ張れば、余裕で1000人は超えそうだw

【 #違法ダウンロード刑罰化 】 コレをそうと知ってダウンロードしたら刑罰対象!!
http://togetter.com/li/329203

#違法ダウンロード刑罰化 のウソ(8): 違法アップロードが野放しのまま → ホントは1.3日に1件のペースで捕まっている。
参院審議より:「インターネット利用著作権法違反事件の検挙件数は 平成二十三年に 四百九件、そのうちいわゆる違法アップロードの検挙件数が 二百七十八件」
biac_ac 2012/07/06 01:46:45
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:01:01.30 ID:YnchmAmjO
お前ら、まじでもう一切DLしないの?
どうせやるだろ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:01:15.06 ID:sbfkuISy0
Ipodとかウォークマンや携帯とか、職務質問で調べられるよ。

MP3やテレビ番組が入ってたら、逮捕できる。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:02:20.64 ID:oF1yRqWT0
過剰萎縮した状態が蔓延した時点で体制側の思惑どおりなんだろうけど、
対抗策はなさそうだね。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:02:21.58 ID:DQ9NplUX0
ウォークマンって10/1日以前に入れた曲もダメなの?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:02:27.33 ID:PDoWCuGYP
一部の警察と関係あるプロバイダーは警察に自ら通報しそうだな

プロバイダー→警察→メーカー→警察→逮捕みたいなね
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:02:27.36 ID:JAymeGCj0
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:02:41.07 ID:y336CWlr0
>>416
これからは違法ダウンロードとセットで取り締まり強化されてくだろうよ
違法アップロードは懲役10年か1000万円の罰金または両方が課せられるからまじでやめとけよおまえら
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:02:58.74 ID:CxgqMd3v0
例えばなんだけど。こういうケースってある。それとも無理がある。
1. 権利者が動画共有サイトで大量の違法動画を発見。告訴に踏み切る
2. 警察が動画共有サイトにログの提出を求める
3. 動画共有サイトのログ記録から大量転送者(の接続元ISP)を突き止める
4. 警察がISPにログを提出させる。
5. 警察が自宅に。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:03:03.28 ID:xwtuA5L90
刑事罰で岸博幸はエイベッ糞から臨時報酬たんまりもらったんだろうな
この糞あごのロビー活動のせい
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:03:14.92 ID:KzUli+Ct0
さて問題です。
原宿辺りの人混みでipod聴いてる10人を適当に捕まえて、その内何人くらいが中身に違法DL物が入ってると思うでしょーか?

俺は9人、もしくは全員だと思う。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:03:20.18 ID:KyvP6AgJ0
>>417
警察がISPに協力を求めずにどうやって監視するんだ?
P2Pならともかく
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:03:23.60 ID:3BA7Esi30
>>424
ウォークマンはアナログだから関係ない
デジタルデータが駄目
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:03:30.98 ID:kY/ziNR20
寝るけど、朝起きたらダウソフォルダ見てwktkすることはもう出来ないんだな
素敵なファイルをダウソできる夢が見られますように
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:03:37.14 ID:zvd/93tr0
どうせ、1ヶ月もしたらみんな忘れてる
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:03:47.15 ID:i2BCZUES0
>>422
おお、最新のisoでipod側から曲を消せるようにしたのがありがたく、感じる
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:04:01.20 ID:VIbm2E5c0
まあ実際、ザルにしてるなら、反対押し切って法整備した意味がないわけで。
警察の検挙率上げて、JASRACに天下った官僚を満足させるためだけの法でしょ。
「何もない」って事だけはないと思うなあ。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:04:15.28 ID:7XiXr3ep0
つかさ、何でプロバイダが不特定多数のログを一括で警察に渡すような話になってるの?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:04:21.28 ID:rK202emh0
>>422
それがこの刑事罰化の本来の使い方でしょ。それで別件逮捕出来るまで、被疑者を拘束できる。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:04:40.40 ID:k7dpn4k40
>>432
蓄音器マンでも作るか
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:05:08.01 ID:7LavDwps0
ガチで逮捕されまくったら刑務所たりるの?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:05:41.30 ID:ljgrz3ug0
>>257
当時高価だったビデオデッキもな
エロで普及させるのはいつものこと
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:05:57.04 ID:HtwFtp3u0
違法だと確定しないと警察がプロバイダに開示申請しないだろうけど
まぁどうせダウンロード量の多い順にちまちまやられていくんだろう
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:06:09.47 ID:bvaN6jVy0
待て待て
違法だろうとなんだろうと所持は問題ないんじゃねーの?
違法ダウンロードを行うことが犯罪なんだろ?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:06:23.21 ID:L1JYSdlj0
検挙率を上げるためにipod確認とかやりそうだなー
Kのお宅狩り再燃しそう
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:06:24.83 ID:rK202emh0
>>437
一部のキチガイがパラノイア状態になって意味不明な事を言ってるだけ。
ストリーミング視聴も危ないだの、ニコ生もアウトだの言ってるのと同じ奴でしょ。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:06:53.28 ID:Hhmgi3Ts0
・罰金払う
・ムショ行ってただ飯食う
の2択が画面に表示されるらしいぜ
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:07:09.50 ID:G9xYVCkl0
>>432
最近のウォークマンみたことないだろ?
完全にmp3プレイヤーだよ
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:07:30.82 ID:7LavDwps0
ニートなのでムショでただメシの方が好ましい
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:07:30.79 ID:DQ9NplUX0
>>432
mp3を変換して?ウォークマンに入れてるんです
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:07:35.33 ID:k2qhdAGB0
>>415
刑法に関しては、明確性の原則って言って
法に詳しくない一般素人にも内容が明確でなくてはいけないって決まりがあるんだけどね
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:07:48.66 ID:5ZjoTN3n0
法律甘くみた人らが逮捕されまくるのか
逮捕しすぎるとどうなるんだろう
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:07:59.65 ID:KyvP6AgJ0
>>427
そもそもやったことないし、やりたいと思ったこともない
だが糞に成り果てたこの国を売りたいとなら思ってるな

戦争になったらやりたい放題だは
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:08:04.60 ID:IpaKkyQR0
この刑事罰化で警察が逮捕に乗り出したら刑務所大変なことになるなw

「お主は何を落としたのでござるかwwwデュフフ」

「拙者はアニメでござるwwwwフヒヒ」

マジでこんなことになるだろうな
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:08:08.78 ID:PMsaXfcw0
まずFC2動画に課金してる奴全員パクってからにしろよなw
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:08:18.60 ID:ZYiWSuCq0
>>421
それでもこえーから漫画だけにしとくわ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:08:21.30 ID:DFpzoRo+0
>>389
落とした中身が漫画だって調べる側はわかるかな?
もし調べられてたときにうpされたものが消えてたらPC押収くらいはあるかもよ
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:08:51.96 ID:dMrYENNcO
例えば

9月30日までに
ゴムでダウソした動画を

10月1日以降
ゴムで再生したら アウト?

※ゴムは9月以前にインスト済
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:09:14.60 ID:5fLya0Yh0
>>453
刑務所も今パンパンだからな
そんな雑談生活させる前に罰金払わせるわ
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:09:22.94 ID:i2BCZUES0
いま、ネットの住民が急ぐベキことは警察とかがどのようにして、自分たちがダウンロードしたかどうかをわかるかということだと思う、それさえわかればものによって対策のしようはあるはず
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:09:40.52 ID:sbfkuISy0
街中でイヤホンしてる奴の8割くらいは犯罪者なので、

重点的に職務質問をし取り締まるように! って

警察内部で通達があるかもしれないしな。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:09:57.10 ID:bvaN6jVy0
>>445
そうとも言い切れないんじゃない?
法律のダウンロードの定義自体が曖昧なままだからなんとでも解釈出来る
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:09:58.59 ID:LdMX0IGb0
ipodどうしろってんだよ
外で聞けないなら意味ない
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:10:09.41 ID:qNGz3m9fP
日本在住の外人も逮捕されるんだよな
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:10:10.88 ID:GrcbKQGU0
半アナログのDATは?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:10:25.58 ID:y336CWlr0
バカッターから逮捕者でねえかなぁ
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:10:35.17 ID:wQDFKqbb0
とりあえずバレなきゃなんとか理論で
ニコニコ動画のアニメをダウンする方法は思ってついたw
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:10:45.44 ID:Hhmgi3Ts0
>>451
逮捕したやつが軒並みムショでただ飯食うを選択した場合
税金がらみの社会問題としてマスコミに報道はされると思う
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:10:56.80 ID:J35ZEx430
>>460
キチガイwww

まぁ、発売日前のキャラソンとかが入ってたら現行犯逮捕可能だが
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:11:13.30 ID:KyvP6AgJ0
>>459
まずは撤廃だろうけどそんな見込みもなさそうだし
どーせなら国もろとも滅ぼすのが手っ取り早い
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:11:20.48 ID:u0at4wgI0
もう国民皆で捕まれば怖くないんじゃね?
1億人皆でやろうぜ!
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:11:39.95 ID:dkHFsEdT0
寝ぼけたままいつもの癖でp2p起動→逮捕
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:11:43.94 ID:J35ZEx430
>>464
どこがあなろぐ?
その理論だとD-VHSも入るのか。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:12:02.90 ID:OWJw/1la0
>>432
ウォークマンを昔のカセット再生する奴とか思ってるの
ソニーのポータブルオーディオプレーヤーの商品名の事だぞ?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:12:06.10 ID:K0Quj+ic0
>>453
それはそれでブタ箱生活も楽しそうだw
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:12:09.66 ID:ljgrz3ug0
>>289
合法利用があるからそれはない
それを言い出したらPC自体が禁止になってしまう
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:12:20.07 ID:y336CWlr0
ムショ行き選ぶわっていっても程度によって両方課せられるから注意な
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:12:23.57 ID:u0at4wgI0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:12:25.82 ID:KzUli+Ct0
>>465
バカッターとかブログとかで自慢げに書き込んでるやつは真っ先に通報されてしょっぴかれるだろうね
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:12:34.52 ID:IpaKkyQR0
つうか一つ疑問なんだが画面キャプチャーするのってセーフ?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:12:38.03 ID:AbfM91YR0
実際CD取り込むの違法とか一般の人知らないと思うんだがちゃんと報道すんの?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:12:45.80 ID:K599LbJA0
>>462
有料DLならいいんじゃねぇの?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:12:59.81 ID:VIbm2E5c0
>>462
JASRACは本気でipod潰したがってるからね。

ダウンロードの売り上げ>CDの売り上げ

この状況がよっぽど我慢ならんらしいし、違法の根っこがipodにあると信じてるっぽいし。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:13:36.50 ID:7XiXr3ep0
>>445
やっぱアホが騒いでるだけか
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:13:38.11 ID:u0at4wgI0
でもウォークマンも配信あるしな
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:13:50.13 ID:9aG5TuyK0
一年前位にニコ動にアップしてある動画もヤバイ?
ゲームの曲を使ってるからアウトだよね・・・
削除して退会しておくか・・・

にしても今回の法案ってニュースであまり見ない気がするが
知らない奴が周りに多過ぎw
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:13:53.17 ID:EC8j33tw0
今の音楽業界の惨状じゃあ、小室哲哉が借金返すまでどんだけかかるんだかな。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:13:59.19 ID:y336CWlr0
>>479
音楽が含まれてたら全部アウト
画像とかはセーフ
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:14:05.14 ID:bvaN6jVy0
とりあえず
・法律が変わっても、施行前の時点に遡って罪を問われることはない
・今回罰則の対象になったのはダウンロード行為であってそれ以上でもそれ以下でもない

はず
489auti ◆pGhukQiOrw :2012/10/01(月) 04:14:24.63 ID:oVvd98IV0
>>468
>まぁ、発売日前のキャラソンとかが入ってたら現行犯逮捕可能だが

それを判別できるのがすげぇよwww
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:14:35.58 ID:HtwFtp3u0
ぶっちゃけアップされた動画、音楽を保存系は不発で終わりそうだけどな
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:15:06.52 ID:wQDFKqbb0
>>480
(この法律の存在が)バレなきゃ捕まえ放題じゃないですか!
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:15:37.25 ID:GBXtplng0
>>488
アップロードは?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:15:48.13 ID:I0xUBaD60
同人誌ダウソはアウト?
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:15:57.43 ID:Xnvw2eVqO
>>491 本当に知らないやつは罪に問われない
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:15:59.35 ID:5N0AvYaR0
>>257
【携帯】iPhoneはエロアプリ不可 日本人にとっては機能の穴が大きい 国産メーカーの奮起に期待
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349003152/
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:16:09.71 ID:k7dpn4k40
ここまでCDCDって言ってると音楽業界よりもCD製造業界が言ってるんじゃねえのかって錯覚する
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:16:12.73 ID:sbfkuISy0

きっと警察が職務質問する時は必ず

携帯やIpodを見せてもらえませんか?って言われるよ。 もう麻薬捜査と一緒のレベル。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:16:14.76 ID:5ZjoTN3n0
>>467
若い人らだけじゃなく中年の人らも結構やってる人いるし
職失って自殺者増えそうだな
そこでやっと問題にされるのかな
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:16:23.00 ID:5c/B3wqG0
ストリーミングはおkかブラウザのブックマークが増えるな
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:16:23.80 ID:i2BCZUES0
>>492アップロードは元からダメだよ、アウトだよ
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:16:33.16 ID:bvaN6jVy0
>>492
昔からアウトだろ
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:16:36.38 ID:y336CWlr0
>>492
アップロードは前から違法
懲役10年or1000万円の罰金または両方
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:17:11.07 ID:ZYiWSuCq0
>>493
画像はセーフだけど同人誌はヤバイらしい
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:17:12.88 ID:rK202emh0
>>488
「音楽や動画のダウンロード行為」ね。
損害額が多いソフトウェア関係ですら、「何故か」スルーされてますから。
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:17:40.33 ID:LdMX0IGb0
>>478
でもバカッターやらで犯罪自慢してる奴ってRTとかで晒しあげられてても実際は罰受けてなさそうでなぁ
これはスルーされたりはしないのかな
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:17:43.99 ID:KzUli+Ct0
>>494
知らないで済むなら警察いらねーよ
誰だって知らなかったっていうに決まってるだろ
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:17:58.27 ID:dMrYENNcO

この法案に 力を入れた
団塊世代のジジババを

ゴールデンタイムの生放送で
公開質疑応答してほしい
視聴者からの質問含めて

視聴率結構いくだろw
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:18:04.33 ID:J0qhyzri0
アップロードは前から違法だけど、捕まってないやつは山ほどいるわけ?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:18:10.92 ID:VIbm2E5c0
>>503
同人誌が著作物ってのもおかしいんだけどな。
著作者に無断で描いてるのに。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:18:57.88 ID:GBXtplng0
>>500-502

昔から駄目なのに宝くじに当たるよりも難しいってくらい逮捕者少ないじゃん?
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:19:20.27 ID:PMsaXfcw0
>>504
「音楽や動画のダウンロード行為」

なるほど 全く線引きがわからんw
ダウンロードって
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:19:34.45 ID:y336CWlr0
過去に同人書いて逮捕されてる人居るけどね(エロ系)
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:19:39.35 ID:KzUli+Ct0
同人誌なんて存在自体が著作権的にアウトだろ、たぶん
コミケとか実際、存在自体がグレーラインだし
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:20:16.73 ID:027rsCir0
>>499
>ストリーミングはおkか
段階的に強化していくだろうから時期に駄目になるだろうけどねw
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:20:19.95 ID:PMsaXfcw0
>>509
完全に作品イメージぶっ壊すしなw
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:20:31.71 ID:i2BCZUES0
iTunesが消えるのってほんと?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:20:43.50 ID:k7dpn4k40
拡張子を弄ってStirlingとかでバイナリを部分的に書き換えるだけでスルーされそうな気もするけどな
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:20:51.96 ID:hNDGLzgG0
確か自分の物でもコピーやエンコもアウトだったような
そうなると直接DL以外はほぼアウトだよな、IPod
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:21:09.37 ID:Ko/n9UrCP
めっちゃファイル減ってる
ふざけんな!!!
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:21:44.71 ID:OWJw/1la0
>>512
コレ見て思い出したけど
ワンピのエロフィギュア作って売ってた奴も捕まったんだっけ?

521[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:21:46.32 ID:Xnvw2eVqO
>>506 ちょっとさかのぼって見てこいよ 皆同じこと聞き過ぎ
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:21:48.83 ID:I0xUBaD60
ダウンロードした場合削除すれば罪は免れるの?
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:21:49.55 ID:JAymeGCj0
>>508
山ほどいるね
特にその辺のアップローダーを利用してる人間は全然捕まらない
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:22:12.04 ID:J35ZEx430
>>515
貧乳キャラが盛られてたり・・・
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:22:12.32 ID:y336CWlr0
>>518
リッピングも違法になるからね
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/38.html
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:22:29.39 ID:LdMX0IGb0
>>481-482
有料DLであってもぱっと見わからんだろうしいちいち調べられたら面倒すぎてもう外で使いにくくなるな
マジでこの法律おかしいわ
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:22:37.95 ID:k2qhdAGB0
>>451
そこまで過度におびえる必要はないと思う

ヘビーユーザーの1人2人見せしめはあるかもしれんが、ダウソは元々立証が面倒で、そのくせ頑張って勝っても旨味のない案件
検察も暇じゃねーし、こんなツマラン事件ばっか起訴しねぇよw

知ってるかはわからんけど自転車の傘指し運転とかイヤホンしての運転とかも違法で、しようと思えば起訴して裁判に掛けられるんだぜ?
でも聞いたこと無いだろ?チャリで傘差してて裁判に掛けられたなんて話
余程度が過ぎてない限りツマランことで裁判にはならんのよ
現状でさえ裁判所は混雑してていっぱいいっぱいなのに
こういうツマラン案件でこれ以上裁判所パンクさせて重大事件の裁判を遅らせたくないってのが検察、裁判官両者の感覚だと思う
弁護士だけは儲かるから別だけどw
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:22:41.45 ID:5ZjoTN3n0
若い人らが圧倒的に多いだろうな
こんな早いうちから若い芽を潰していいのかな?
これで逮捕されたらもう終わりだよなそいつの人生
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:22:45.25 ID:IpaKkyQR0
しかし動画のアップロードもなにもかもこれはからは減るいっぽうだろうな・・・
ネットの世界に冬がくるな・・・
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:22:46.18 ID:0tVzTHc/0
>>420
内訳が分からなければ何とも言えない
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:23:00.58 ID:bvaN6jVy0
>>510
だからどうした・・・
お前がそう思うならダウンロードもアップロードも好きにやれよ・・・

法律の話をしてるだけだ
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:23:25.17 ID:PMsaXfcw0
>>518
データ吸い出すだけでアウトとかw
レンタル店の会員全員パクれよ
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:23:28.43 ID:y336CWlr0
>>520
これか
ワンピースの「魔改造フィギュア」で著作権侵害

人気アニメ「ワンピース」の女性キャラクターを模した改造フィギュア(人形)を無許可で販売したとして、
千葉県警は30日、東京都板橋区西台、稲村雄一容疑者(33)を著作権法違反(侵害行為)の疑いで逮捕し、
自宅などを捜索した。

販売されていたフィギュアは性的好奇心をあおるような作りで、
マニアの間では「魔改造フィギュア」と呼ばれている。県警は、
中国で大量生産されたフィギュアを稲村容疑者が輸入していた可能性があるとみて、
流通ルートの解明を進める。

捜査関係者によると、稲村容疑者は今年2〜3月、
ワンピースの女性キャラクター「ナミ」のフィギュア3体を、著作権を持つ
アニメ制作会社「東映アニメーション」の許可を得ずに、
インターネットのオークションサイトで奈良県の男性ら3人に
計約4万円で販売した疑いが持たれている。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:23:29.06 ID:8TDnoBW10
最初の見せしめ逮捕って何のコンテンツかな
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:24:11.49 ID:PMsaXfcw0
テレビ録画しただけでアウトになるなそのうちw
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:24:13.13 ID:5fLya0Yh0
>>519
抑止力、って意味で効いてるならイイコトなんじゃないか?
DLよりUPを断ち切れたら最善だし
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:24:18.55 ID:J0qhyzri0
まあ、どこの会社も申告せんことを祈ろうやないか
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:24:27.04 ID:VIbm2E5c0
>>534
アニメかアニソンでしょ。ロリ系の。
539auti ◆pGhukQiOrw :2012/10/01(月) 04:24:33.66 ID:oVvd98IV0
早く逮捕者でないかな〜〜
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:25:09.43 ID:FDCUYOS50
ダウンロードって特定できるの?できるならうpしてる方も特定できるよね?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:25:12.78 ID:Hhmgi3Ts0
>>528
世間全体がスピード違反でつかまった的な感覚になる可能性もありますえ
スピード違反も昔はいちいち裁判所に出頭していたんだよなあ
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:25:43.33 ID:wQDFKqbb0
>>534
ニャル子、シュタインズゲート、フラクタル、けいおん この辺りかと
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:25:51.18 ID:OWJw/1la0
>>533
それだw

でも公式許可のワンピフィギュアも普通に剥いて乳出せるんだよね
乳首もちゃんと塗ってあってw
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:26:06.68 ID:GBXtplng0
>>531
アップロードは元々違法なのに逮捕者が全然出ないんなら
今回のダウンロードだって捕まるのは宝くじの確率かもしれないじゃん?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:26:07.30 ID:J35ZEx430
>>533
ナミのマ◯コが猥褻だから捕まったんじゃないの?www
肉の魔改造フィギュアがヤフオクで55万円で落札されてたな
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:26:10.94 ID:ROUSdknx0
初日だけに伸びてるな
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:26:18.23 ID:i2BCZUES0
誰か一人二人生贄になってすめばまだマシ、自分はいやだけどw
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:26:41.37 ID:ZYiWSuCq0
とりあえず一月ほどは漫画のみDLで様子見しようかな
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:26:42.75 ID:YBSxtoBA0
まぁどっちにしろ動画コンテンツ系はサイトをどうにかしないとダメでしょ
違法なアップが見られるなら業者が警察に通報して罰則や刑罰与えられるようにしないとね
ゲームもアニメも元々公衆送信権の侵害をやっているわけだから、むしろ処罰されてないほうがおかしい
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:27:05.21 ID:J35ZEx430
>>542

ふむふむ人気アニメか。
フラクタル・・・!?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:27:06.55 ID:k7dpn4k40
逮捕者出たらまずその会社は袋叩きにされるだろうな
2chでもtwitterでもニコニコでも(文字動画として)

集団で被害届を出しそうだ、もう唐傘連判状でも作っちゃえよ
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:27:30.10 ID:ZP3Qn/aj0
えっフラクタル?
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:27:35.14 ID:PMsaXfcw0
魔改造フィギュア

検索したらヒドすぎわろたw
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:28:19.13 ID:DFpzoRo+0
全く情報がないからしばらく様子見だな
その間に消えてたらと思うとイライラするが仕方がない
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:28:37.91 ID:wYFLQoYE0
>>82
ウイルス入りは別件で逮捕
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:29:09.98 ID:KzUli+Ct0
アニメだとサンラ○ズ物とか危ないんだっけか?あと天下のディズ○ーとか
会社のイメージ的にも風評被害が出るな。「あの会社の作品から逮捕者出たぞw」とか
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:29:31.79 ID:wQDFKqbb0
フラクタルは名作であるのはもちろんのこと、北米での配信を中止した曰く付きの作品である。
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:29:31.83 ID:dkHFsEdT0
デスクトップにあるutorrentのアイコンをダブルクリックすれば逮捕か…。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:29:58.65 ID:k2qhdAGB0
>>534
映画とかかなぁ?
一般的な考えとしてディズ○ーとかソ○ーとか、カスラックとか、民事訴訟にも熱心な背景のトコのコンテンツがまずいと思う
警察とかに働きかけてるのもこの辺だろうし
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:29:59.90 ID:y336CWlr0
>>541
実は今でも速度によっては裁判行きだよ
30キロ以上オーバーでね
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:30:19.07 ID:PDoWCuGYP
>>558
押すなよ!絶対押すなよ!!
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:30:19.39 ID:i2BCZUES0
>>558
シードとめろよ
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:30:22.56 ID:5ZjoTN3n0
>>527
どんな奴が逮捕されるのかみものだな
早く逮捕者出てほしいな
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:30:27.09 ID:Doh8/75p0
>>527
>しようと思えば起訴して裁判に掛けられる
掛けられねーよ。
起訴権限は検察官が独占しているから市民がどうしようと思い通りにはならない。
そして自転車の傘指し運転とかイヤホンしての運転はせいぜい微罪処分で
理論上でも簡裁の即決手続きがせいぜい。
実際は起訴猶予処分で検察段階で処分が終わるから裁判には掛からない。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:30:38.70 ID:8xV0DsKe0
それを被害だと思う人はそもそも買わない人だから
会社的にはダメージ0だよね
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:31:03.58 ID:bvaN6jVy0
>>551
逮捕者は警察がいくらでも量産できるんじゃねーの?
親告罪だから被害者側が告訴したら祭りになる気もするが
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:31:17.84 ID:0tVzTHc/0
自分は4年前からP○Pを利用してるが逮○された事は無い
警告もない。ダウ量はマチマチで最近は比較的に多かった方
アプは遅い所為で大量に上げれる事はなく何日もかけて共有比1.500
全て2次で直接自分が放流した事は無い
内訳はエ○ゲにア○メにアダルトビ○オ
>>559
普通に考えればそこが危ないね
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:32:36.00 ID:GBXtplng0
ニコニコのMADって素材が10月1日以前の私的リッピング・複製じゃない場合セーフなの?
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:32:54.36 ID:DFpzoRo+0
再生だけでアウトだったら面白いな
ブログやまとめサイトに貼っつけられてるつべをクリックミスして再生しただけでアウトだ
今のところセーフと解釈されているが
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:32:55.74 ID:dMrYENNcO
多分、
一番潰したいトコを
コンボさせて摘発すると思う。

・若者 + アニメ
・若者 + AKB
・若者 + AV

だいたいこういう形だね

最初に摘発されるのは
20代以下 にすんだろな
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:33:06.66 ID:Hhmgi3Ts0
報道のほうもそんな細かなものをいちいち上げたりするほど暇ではなかろう
被告は○○○というソフトを使い音楽1000点アニメ300点邦画100点洋画200点
を不正に複製した疑いがもたれていますとかそんな感じで報道するだろうさ
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:33:53.35 ID:wQDFKqbb0
MADはうpはグレーなんじゃないかな?
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:34:03.60 ID:5ZjoTN3n0
タダで手に入るっておかしいもんなー
買わないなら我慢しろ金がないなら我慢しろってな
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:34:05.89 ID:9aG5TuyK0
禿&庭:急にiPhoneが売れなくなったぞ!?
茸:ざまぁwww 我が社のスマホ時代キターーー!!!

禿&庭:いや・・・スマホも売り上げ落ちてるんだけどね・・・
茸:え・・・? なんで?
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:34:23.76 ID:YBSxtoBA0
アップのときはうpろだドットネットとかロダサイトが軒並み潰されたね
カウ&スコーピオンとかもあれの影響かな
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:34:38.68 ID:u60cLxte0
この法律って所持してるだけでアウトなの?
例えば10/01以降一切ダウンロードしてなくても
過去にリッピングした映画や
違法ダウンロードした動画・音楽が
HDDに入ってるだけで逮捕される条件揃ってるの?
もしそうだったらダウンロード板の住人のほとんどが逮捕される可能性あるね
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:34:41.88 ID:XjGJxdv80
>>458
正直なところこんな厳罰にしなくても
いいか悪いかは置いといて
スピード違反レベルにしといたほうが金銭的に互いに得したんじゃないかと思うの
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:34:52.94 ID:y336CWlr0
>>572
動画キャプチャorリッピングしないと作れないからアウトだよ
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:35:09.80 ID:k6b1gVBY0
もういっそ有償著作物を違法にしてくれ
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:35:48.02 ID:19aUR1pq0
成人以下がタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!されるとどうなんの?
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:35:49.63 ID:i2BCZUES0
>>579
名案
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:36:04.07 ID:sVUWEM6K0
>>147
ただで価値あるもの(データ)を収集できるんだから
そら快感だべ
いつしかダウン(蓄財)すること自体が目的になっちまう
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:36:14.65 ID:0tVzTHc/0
情報がないから分からないが>>420の内訳の大半は児童ポルノと一次放流者(元)だよねえ?
仮に上記の通りなら大多数である2次とダウ民は殆ど関係ない事になる
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:36:34.63 ID:rK202emh0
>>569
それどころか、海外サイトやブログとかだと今時、
開いただけで自動でアニソンやらJPOPが流れる所があるんで、リンク踏んだだけでアウトですよ。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:36:43.25 ID:5c/B3wqG0
>>528
中高生のダウソ新規参入抑制の意味合いもあるだろうね
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:37:03.68 ID:wQDFKqbb0
>>578
自分でチューナーから抜いたTSをリッピングして作成した場合もだめなの?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:37:08.19 ID:dMrYENNcO
最初のインパクトとしては

大学生がAKBorアニメを
違法ダウンロードで

とかだろ

若者を悪者にしたい年寄りが
多いからな
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:37:11.10 ID:Hhmgi3Ts0
>>580
親がお金払って釈放親がお金払わないなら少年院でただ飯なんじゃね
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:37:18.40 ID:k7dpn4k40
>>577
せいぜい懲役1年3ヶ月執行猶予3年 AND/OR 50万円の罰金程度だな
民事で殺しにかかってくるだろうけど
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:37:23.25 ID:HtwFtp3u0
今日以前のダウンロードしたもの、所持してるものに関しては不問やろ
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:38:01.72 ID:DFpzoRo+0
>>587
いや無職のおっさんの線も捨てがたい
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:38:25.86 ID:k2qhdAGB0
>>564
>起訴権限は検察官が独占しているから市民がどうしようと思い通りにはならない。
それは当然知ってるよw

>そして自転車の傘指し運転とかイヤホンしての運転はせいぜい微罪処分で
>理論上でも簡裁の即決手続きがせいぜい。
その辺はそうかも
でもあれって被疑者の同意がいるんじゃなかったっけ?
いずれにしても上訴可能だったはずだから、一々やってりゃ上の裁判所を圧迫する
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:38:37.26 ID:KzUli+Ct0
中高生なんて合法か違法かもわかってないんだろうね
小学生にマジコン与える親とかも居るし。無知は罪って言うけど怖い世の中だこと
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:38:39.80 ID:5fLya0Yh0
>>577
が良いことを言った
所詮(っつーのもアレだが)二次放流もしない個人使用の場合
損害賠償と罰金刑にしたほうがよっぽど経済が回る
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:39:00.31 ID:k7dpn4k40
40歳も60歳から見ればガキだもんな
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:39:21.72 ID:ZwjexUZS0
さっきニュースでやってたけど逮捕者は?と思った
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:39:55.86 ID:dMrYENNcO
>>591
ああ 無職もあるなw

で、古舘が報ステで
ネチネチ小言をはじめんだろw
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:40:05.87 ID:QTfn1I8H0
GOGO人柱
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:40:15.10 ID:8xV0DsKe0
とりあえず数カ月後じゃないかな
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:40:27.28 ID:YBSxtoBA0
最近映画とアニメは自由にアップして当たり前みたいな口聞くガキもいるからね
垢停する運営を自治厨呼ばわりしてるし
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:40:53.30 ID:MdBl754e0
>>590
どうだろうね

「ダウンロード禁止」って謳ってるけど、実質的にはキャッシュを改めてファイルとして保存する行為を
禁じてるんだから、著作権保護プレーヤーとかに移した時点で適用可と見ることもできるよね
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:42:01.86 ID:fJ3x3xiu0
ストリーミングも罰則規定付きで違法化するんだよな来年には
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:42:02.09 ID:N4vnNrZ50
寝てたら1日になってたぜーwww
今日から見るだけかと思うともの寂しいな
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:42:06.28 ID:xJPGfl8cO
FC2に普通に今日もアニメやらTV番組うpされてるけど見たらアウト?
ちょっと携帯で見たいんだけど…ダウソしないと見られん
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:42:56.65 ID:5ZjoTN3n0
今のうちに手をうっとかないとな
無料で手に入るのが当たり前みたな若い連中が
このまま大人になったらずっと金払わないからな
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:43:28.32 ID:XjGJxdv80
>>533
>販売されていたフィギュアは性的好奇心をあおるような作りで、

ワンピの場合公式でもさほど変わらんの出てないかなんて思ったり
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:43:34.27 ID:y336CWlr0
>>586
そもそもアップロードしてる時点で駄目なんだよ
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:43:43.70 ID:bvaN6jVy0
そのへんの法的解釈に幅がありすぎて困る
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:43:50.70 ID:Hhmgi3Ts0
説明しよう無職のおっさんとは定職を持っていたのに報道される時点の時には
不思議な力が働いてなぜか無職に変身しているおっさんの略なのだ
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:43:50.52 ID:MdBl754e0
ところで、ストリーミングラジオを録音もアウト?
DVDの音声のみリッピングもアウト?
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:44:00.67 ID:oGOlgN1a0
リッピング違法はいつからだっけ?

レンタルしてきたCDをipodや車のナビに入れたらアウトなんだよね?
レンタル店は映画だけにしないと犯罪を助長するって理由で潰される

なんてことになるとマスコミも騒ぐかな
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:44:27.63 ID:KzUli+Ct0
>>590
それセーフなの?
例えば友達が9/30以前の違法DL物を所持してたとして、そのHDDを借りて自分のHDDにコピーしたら違法だよね?
ダウンロードはしてないけど・・・どこまでがセーフなんだろ。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:45:03.03 ID:S3nO4ope0
今パトカーがサイレンを一瞬鳴らして止まった・・・珍走追ってたんだろうけどマジでビビったわ
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:45:11.20 ID:k2qhdAGB0
>>589
>民事で殺しにかかってくるだろうけど
企業側にすれば無職やフリーター相手にする民事ほど空しいモノはないなw
云百万、云千万と勝ち取っても、無い袖は触れないので結局手に入るのは紙切れだけだしw

不意に思ったんだけど、アップロードなら多数の手に渡るようにしたということで莫大な賠償額を吹っかけられそうだけど
ダウンロードに関しちゃ、その被告による被害は一本分だけだよな?
賠償額どうすんのかね?CD、DVD、BD一本分の金でも請求すんのか?w
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:45:43.90 ID:rzd7R9Um0
まあこれで業界は廃れるんだけどね
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:45:51.05 ID:PMsaXfcw0
>>611
最近の再生プレーヤーってワンクリックだけで取り込んじゃったりしない?
ミスって押したらアウトw
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:45:56.65 ID:8xV0DsKe0
>>613
多分サイレン鳴らさないでくるよ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:46:25.83 ID:Hhmgi3Ts0
伝説の朝ピンポンですなー
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:46:38.06 ID:k6b1gVBY0
>>605
商売方法を変えないとな
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:46:45.86 ID:0tVzTHc/0
>>605
他の人は知らないけど少なくとも自分はPC以外には金をかけないかな
PCはコストパフォーマンスが優れてるわ
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:47:03.05 ID:sVUWEM6K0
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:47:10.34 ID:bvaN6jVy0
>>604 >>610
ストリーミングラジオが有償でどっかでサービス・内容を販売してるならアウトだろ

>>612
だから今回関係するのはダウンロード行為だっての
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:47:18.10 ID:rK202emh0
>>616
itunesや最近のカーナビはCDを入れたら自動的に変換するだろ
もうitunesやカーナビを違法化すればいいんじゃね?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:47:38.25 ID:y336CWlr0
>>614
二年の懲役または200万円以下の罰金
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:47:48.02 ID:q3bWhlqM0
TV放送されたものは、BDやDVD化する前ならOKなんだな
アホらし・・・
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:48:16.03 ID:HtwFtp3u0
>>612
不特定多数にばら撒かなければ大丈夫だろう

ぶっちゃけコピー系は調べようがないし、バレないと思う
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:48:32.00 ID:k2qhdAGB0
>>624
それは刑事罰の方だろ?
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:48:50.92 ID:fJ3x3xiu0
文化庁の解釈を根拠に違法とは知らなかった、で乗り切れないかな。
万が一youtube閲覧で逮捕された場合。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:49:00.12 ID:uOO3JKQo0
>>623
そこらへんは設定でどうにでもできるだろw
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:49:42.83 ID:IulYxChh0
これ以前のアップロードしたのを遡って逮捕されたりするんか?
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:49:48.71 ID:Zf4amhZJ0
>>611
MD全盛期ならまだしも、今その手の団体から文句言われず合法的に記録残せるメディアなんてあるのか?
って思ったわ
一応音楽用CD−Rがあるか
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:49:59.22 ID:QIXiwzsR0
刑事罰の罰金と民事の賠償金は別だからな
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:50:18.17 ID:y336CWlr0
あぁ民事の方ねそれなら程度によるだろうけど
刑事罰も+されるからどちらにしろ痛い
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:50:21.18 ID:Hhmgi3Ts0
まあたとえこれで業界が廃れたとしても業界側からの選択なので
いやーよかったよかったと高笑いしながら散ってくれるだろうさ
もし万が一本当に散るならそういう姿勢であってほしいという願望だけど
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:50:48.02 ID:C9yaW3u10
で結局エロゲはどうなんだよ
AVは無臭だけ落としてればいいだろ
教えろ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:50:57.37 ID:S3nO4ope0
>>625
後にDVDとして販売する予定のある物はアウトだよ?
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:51:02.40 ID:bvaN6jVy0
>>628
法的解釈がまともに世間一般に普及していない、
指標として参考になるものがコレしかなかったってことでいけそうな気もするけど
司法の判断って一般人の感覚と違うからなんとも言えん
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:51:17.17 ID:MdBl754e0
>>624
疑問は罰金じゃなくて損害賠償請求のことだろ?

通常は3倍返しが相場だ
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:51:17.69 ID:PMsaXfcw0
ツタヤでDVD借りたら帰り背後に気をつけろよ
玄関前で肩ポンされてPC没収されるからwwwwww
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:51:48.14 ID:tQH7lRgN0
ダウンロードしたファイル持っててもダウンロードしたっつう証拠が無ければ
逮捕でけんだろが
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:51:51.09 ID:K599LbJA0
>>623
CDやDVDは買うな借りるなってことか
もう有料DLしかないな
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:51:53.91 ID:G9xYVCkl0
>>635
エロゲはいけんじゃね?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:52:03.58 ID:fVJQNA+M0
こんなんで逮捕してたら、何の悪気もなくyoutubeとか見てるやつどうするわけ

逮捕者でまくりじゃない?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:52:09.33 ID:5ZjoTN3n0
違法ダウンロードしてる人はどうしたらお金を出すんだろう
人も増えすぎたしそれが当たり前みたいな感覚だから
絶対この法律じゃ無理でしょ
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:52:17.67 ID:q3bWhlqM0
>>636
後にDVDとして販売する予定があるかどうかを知ってたと、どう証明するんだ?
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:52:24.35 ID:bvaN6jVy0
>>630
遡らなくてもアウトだから安心して逮捕されろ
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:52:26.10 ID:y336CWlr0
>>643
見てる分にはまったく問題ないよ
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:52:29.21 ID:xJPGfl8cO
ダウソしても保存しなけりゃギリ大丈夫かなぁ……
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:52:46.77 ID:7XiXr3ep0
>>622
ラジオのエアチェックって合法だよな。ストリーミングだと違法になる不思議!
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:52:50.42 ID:5fLya0Yh0
>>635
普通に国内で売られてるもんなら訴えられたらアウトでしょ
最近、合法なエロ業界は強気だし
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:53:35.12 ID:fJ3x3xiu0
>>637
個人的には指針となる公的機関の解釈がこれしかないのだから、これで逮捕されたら文化庁は犯罪教唆してるのと同じではないかと思うんだが・・・。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:53:42.40 ID:S3nO4ope0
あ〜早く今月のCD売り上げ発表しないかな
どう言い訳するか楽しみだわ
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:53:53.85 ID:ysNIUqvw0
エロゲを海外サイトで落とすのはセーフ
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:54:43.88 ID:EyLWT3gm0
無料放送されてないもの危険度高いってきいたぞ。2ちゃんで。
バラエティ、ドラマやアニメは無料放送しててアニメはニコニコで配信までしてるから危険度低いんじゃね。
危ないのはやっぱり映画とか。
あとは音楽業界もかなりうるさそうだしミュージシャンのライブ映像・アイドルのDVDとかはやばそうな臭い。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:54:56.37 ID:0tVzTHc/0
う〜んPCでTV見れる環境だけど以前とは打って変わり全く見てなく服は安くてもセンス次第でどうにでもなる
料理も図工気分でやれば楽しくもなり何れは腕も上がる
ネットでは海外のフラッシュゲーで遊んだり2chで暇潰したり音楽聴いたり○○落としたり無駄に知識を取り込んで時間忘れたり
お金を使うことなんて滅多にないわ。格差社会で金持ち連中は溜め込むし金使う底辺には金は落ちないし

>>619
何やっても無駄じゃないかな
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:54:57.00 ID:KzUli+Ct0
まぁあれだな。レンタル業界の売上は今後落ちるだろうね。潰れる所も何件出てくるだろうね
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:55:07.17 ID:fVJQNA+M0
ini
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:55:23.50 ID:q3bWhlqM0
>>623
iPhoneやiPodへの転送(デジタル複製)もアウト
TimeMachineでのバックアップ(デジタル複製)もアウト
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:55:36.42 ID:G9xYVCkl0
そもそもエロゲ作ってんのなんてちっさい会社だから、訴えてこないんじゃ・・
っていうのは甘えかな
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:56:17.80 ID:oGOlgN1a0
そのうち、音楽用CD-RやDVDメディアを買うだけで
クレジットカードや会員カード履歴を参考に警察からマークされるようになるかもw
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:56:26.60 ID:QIXiwzsR0
>>647
適当言っちゃいかんだろ、それは文化庁の見解な
司法ではどういう判断がされるか謎だって出てる

現状では判らないが正しい

662[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:56:34.00 ID:5ZjoTN3n0
エロゲくらい買ってやれよ
ちっさい会社で頑張ってるんだから
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:56:44.13 ID:k7dpn4k40
ゲームもムービーや音楽ファイルでアウツな気がするんだけどどうなの
oggとかbikとか
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:57:13.56 ID:5fLya0Yh0
>>659
ちっさい会社だからこそ1本の売り上げにこだわるような?
簡易裁判とかもあるしあんま軽視しないほうがいいとおも
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:57:15.83 ID:q3bWhlqM0
>>659
エロゲっつーか、アプリは今回の件には含まれてないぞ
文化庁のHP見てこい
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:57:17.10 ID:3qqlk7Qs0
PT2とかで録画もダメなのか?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:57:27.96 ID:DQ9NplUX0
ウォークマンに10/1以前に入れておいた音楽データはOKなんですよね?
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:57:43.38 ID:XjGJxdv80
>>655
何をやっても金を使う奴は使うし
使わない奴は使わないだけだよな
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:58:08.51 ID:PMsaXfcw0
>>666
プロテクトなしが売りのチューナーだし買ってる奴はそう言う奴だって目つけられるだろうな
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:58:08.92 ID:S3nO4ope0
だからニコニコはJASRACと提携してるゴミ企業だから始めからグルだって言ってるだろ
他の動画サイトを潰して自分とこの有料動画だけの状態にしたいんだよ
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:58:09.59 ID:k2qhdAGB0
>>644
有体の特典とかしかないと思う
お布施抜きで違法ダウソの煽りを受けず今でも一定数売れてるのはそういうのだけ

寧ろフィギュアなんかはうpの仕様がない上、違法ダウソによる知名度アップで
海外のオタなんかからも注文が来てて売れ行きが伸びる一方w
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:58:32.85 ID:HtwFtp3u0
次スレはテンプレまとめとかないとな
同じ質問が多すぎる
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:58:36.88 ID:bvaN6jVy0
>>659
警察が告訴する?って聞いてくるから
告訴するって応えるだけじゃねーの?
書面で済むし、本気でやるならそこまで手間でもないと思うが
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:58:39.29 ID:jVEEMG4a0
>>469
ごちゃごちゃ言ってねぇでヤクザでも取り締まれやwwwパチンコップwwww
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:58:40.91 ID:KzUli+Ct0
こんな裁判の裁判員なんてやりたくないなw


裁判長「被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うと
      すぐHしちゃうの」および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの
      /私のぷにぷに」を無断でアップロードしたに相違ありませんね?」

('A`)  「聞き取れませんですた。もう一度おながいします。」

裁判長「被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うと
      すぐHしちゃうの」および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの
      /私のぷにぷに」を無断でアップロードしたに相違ありませんね?」

('A`)  「はあ? 違います。私がアップロードしたのは「(個人撮影)超美少女セックス
     大好き女子高生が風呂場で中出しだらだらでほんとにいいのか?(めちゃ
     かわいいです)」という動画ファイルであって、「恋する妹はせつなくてお兄
     ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」とか「大好きな先生にHなおねだりしちゃう
     おませなボクの/私のぷにぷに」などというゲームは全く知りません。

裁判長「えっ、では被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃん
     を想うとすぐHしちゃうの」および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませな
     ボクの/私のぷにぷに」を無断でアップロードしたのでは無く、・・・ん んん 
     「(個人撮影)超美少女セックス大好き女子高生が風呂場で中出しだらだらで
      ほんとにいいのか?(めちゃかわいいです)」という動画ファイルをアップロード
      したのだね」

('A`)  「 え? すんません。聞き取れませんですたのでもう一度おながいします。」
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:58:49.25 ID:JAymeGCj0
>>661
上にもあったけど文化庁が違法では無いと言っていたので
違法だとは知りませんでした!という言い訳は通用しない?
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 04:59:55.35 ID:FfxZgypK0
この法案の推進にかかわった方々に
謹んでお呪い申し上げたい

678[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:00:18.37 ID:pwpCDhKs0
俺田舎だから関西でしか放送されてない音楽番組いつも落としてみてたんだけど、
これもダウンロードしたら違法なんですよね?ショック・・
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:00:19.58 ID:5ZjoTN3n0
>>671
音楽だけとかじゃもう無理だよな
聴くだけなら違法ダウンロードでいいやだし
やっぱ手に入れたい物、応援したい物を作るしかないのか
680auti ◆pGhukQiOrw :2012/10/01(月) 05:00:20.47 ID:oVvd98IV0
おまえら質問多すぎwwww
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:00:21.40 ID:PMsaXfcw0
>>676
2chやらの過去ログ探したりするんじゃね?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:00:54.84 ID:ZwjexUZS0
はぁ・・・違法のせいで眠れない
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:01:14.19 ID:19aUR1pq0
わざわざipodの中身まで見てくるのか?
とんだ法案だな面倒くせぇ・・・
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:01:30.03 ID:wQDFKqbb0
>>677
オカルト板に呪い専用ずれるがあるよ。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:01:35.54 ID:S97C97/u0
スマホで音楽聞いてる奴、片っ端から通報しようぜ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:01:44.73 ID:HtwFtp3u0
文化庁が違法じゃないって言ってるんだからグレーですらないだろ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:01:50.43 ID:0tVzTHc/0
>>644
音楽業界の現実逃避がこの法案
そもそもこんな法案通った所で音楽にお金を落とす気にはなれない
世界的にもそういう価値観が浸透してるんじゃないかね?音楽はタダで聴くものってね
>>652
言い訳は「それとこれとは関係がない(キリッでしょw
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:01:57.84 ID:rAX1KvWu0
結構損害受けてそうなアプリやOSの割やゲームは今回は問われてないんだな
音楽と動画だけって本当にカスラックが独占したいだけじゃん
アホくさ
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:02:06.07 ID:bvaN6jVy0
>>676
判例のない司法判断を俺たちが予想できるわけがない
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:02:27.30 ID:QIXiwzsR0
>>676
知らん司法がどういう判断下すかだからな
そこの線引きが曖昧すぎて問題になってるんだし誰にも答えられんだろ
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:03:12.21 ID:jVEEMG4a0
犯罪捜査のための通信傍受に関する法律
ja.wikipedia.org/wiki/犯罪捜査のための通信傍受に関する法律
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:03:38.14 ID:LdMX0IGb0
>>672
・ストリーミングはセーフ(今のところ)
とかか
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:03:55.98 ID:5fLya0Yh0
>>688
ゲームは映像や音楽を含んでいるし、適用されるかまだわからないんじゃ?
含まない、って明記あった?
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:04:09.15 ID:bvaN6jVy0
>>692
人生かかるかもしれんのに適当だなwww
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:04:52.69 ID:+NLkce230
かぎのおと

おやがわたしや

もうだめぽ
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:04:55.08 ID:JAymeGCj0
>>689-690
まあそうだよね、実際に判例が出てみない事には
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:05:13.53 ID:5ZjoTN3n0
ダウンロードを生きがいにしてる奴ら捕まったら
自殺してしまわないか?大丈夫かよ
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:05:21.88 ID:y336CWlr0
何にせよ逮捕者はよ
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:06:20.28 ID:k2qhdAGB0
>>679
AKBの商売方法なんかは阿漕だって非難されるけど
そもそも無法者相手に渡り合おうとなれば、それくらいしなくちゃね
と、ダウソ板で正論を吐いてみるw
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:06:22.29 ID:Hhmgi3Ts0
そこで誰かが捕まるの待ちという嫌な結論に行きついてしまうのだよなあ
誰も捕まらず損をせず皆が幸せになる方法があればいいのにね
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:06:45.99 ID:q3bWhlqM0
司法がどう判断下すかじゃない
どう証明するかの問題
訴えた側に証明責任がある
証明できなきゃ、条件付き違法である以上、判断も糞もない
解釈の問題ですらない
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:07:20.26 ID:1oNI4BYL0
どうやったらエロゲは大丈夫って思考回路に行くんだよw
書いてないからセーフってか
お前は小学生かw
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:08:37.59 ID:i2BCZUES0
>>702
実際そうじゃね?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:09:13.53 ID:oKCIr7800
さて、今週中にどれだけの人が捕まるかな
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:09:28.35 ID:Lb3Urq1c0
まぁ落ち着いてこれからのことを考えようぜ 
・まずこの法案が出た結果市場が良くなるのか? 
・それから市場をよくするためにはどういう商売がいいのか?
・衰退は起きるのか?
・欠点はなんなのか? 
以上の四点を中心に議論してみるか
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:09:32.51 ID:rK202emh0
具体的な判断基準を明示してるのが文化庁しか無いわけで、警察も司法もクソも無いわな。
原発危険厨の思考はどうなってるのかサッパリ分からんわ
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:09:56.01 ID:LdMX0IGb0
>>694
簡潔と言ってくれww
長々書くよりこれくらいの方が理解しやすいだろうから何度も同じ質問出ないと思うんだけど
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:10:11.11 ID:d/sK1+Mh0
流石に警告来るってんだから来るんじゃね?
わけわからんし曖昧だから
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:10:14.63 ID:k90Xx5bC0
書いてないからセーフなのは普通なのでは。
モラルの問題なら別
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:10:17.87 ID:IpaKkyQR0
まぁ大丈夫だと思う奴はやってればいいんじゃね?
俺はなんであろうと可能性が0%じゃない時点でリスク考えると今んとこは様子見だわ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:10:20.35 ID:a/j3/Elu0
文化庁のページみたが、ダウンロードの定義がわけわからん
新しい用語でも作ってくれた方がまだ分かりやすい
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:10:31.84 ID:q3bWhlqM0
>>702
頭が小学生なのはお前だろ
9月以前と状況が変わらないだけだ間抜け
そもそも、文化庁の資料に目通してないだろカス
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:11:17.31 ID:bvaN6jVy0
>>679
結局そこなんだろうけど、
割れで済ませちゃう層を認めるなら
販売価格にその分は上乗せしなきゃ商売として成り立たないからなぁ
難しいわ

>>701
ネット犯罪なんてよほど偽装しなきゃログが残るわけで
令状さえあれば一般人の違法DL証明なんて楽勝だろ
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:11:35.87 ID:0xPSjVA60
刑務所がただの集会所になる日も近いな
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:11:45.50 ID:GrcbKQGU0
おおかぜで
ひっそりおわる
P2P
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:12:29.35 ID:wQDFKqbb0
自作した動画をアップしてコメントで、この動画は将来的には販売します、
ってしとけば
見た人がだれも保存出来ない動画の完成。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:12:31.37 ID:KzUli+Ct0
なんだエロゲはセーフなのか。
安心して二次元で抜けるね☆
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:12:45.01 ID:q3bWhlqM0
>>713
ログでDLしたことの証明は出来ても
条件を満たしてるかどうかの証明にはなんねーよ
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:12:58.50 ID:027rsCir0
フランスで活躍する日本人弁護士

フランス大統領選と違法DL取り締まり−HADOPIの終焉(2012/05/24)
http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/etc/20120524_nagasawa.html
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:13:01.53 ID:qMXc3K7O0
大量の逮捕者なんて出ないよって思ったらドイツみたいなこともありえるのか>>38
まあ1日から逮捕者でないと思うけど・・・・

2010年に施行された時って何日目ぐらいで逮捕者でたか判る人いる?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:13:33.65 ID:t12brEqL0
一度torrentのうまみを知った奴は
CDなんて2度と買うわけがねーw
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:13:36.93 ID:y336CWlr0
>>714
牢獄の中でお前何ダウンロードした?って「俺は○○ってアニメ」みたいな会話が繰り広げられるのか・・・
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:14:13.59 ID:d/sK1+Mh0
まぁ危ないのはこれからも気にせずガンガン落としてる人だろうなあ
これから落とさない人はまず目つけられないんじゃない?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:14:37.93 ID:QTfn1I8H0
見せしめマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:14:42.69 ID:1oNI4BYL0
>>712
全然論点が違うな〜
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:15:07.12 ID:3vBpjYmN0
:   |: l    |  |:   /  :|│      |   l |   :| |              | \__
:   |: l    |  |   /|   :|│      |   l |   :| |              |  '⌒)
:   |: l: __/|  |:  l│  │     、 _|_,,...斗匕゙∧|    |        |, ゙  ∧
:   |: |   |人`T¬ト|--ヘv|      |   /| __/  |    |         ;   ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧  │      :ルイ斧芋弌ミ|_/|          ト :|  ! |│
::::::::|::. |〃  ん::(,,ハ`ヾ 八     〃 ん::(,,ハ  }i |  ′      | |  { |│ 「バレなきゃ
::::::.八 _圦   {/{:::::j゜|   :    丶  /:  {/{:::::j゜| ノ゙ リ /  |  {「\|│ l.   lV     犯罪じゃないんですよ」
::::::::.   |    乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン ,  /   '   |   Y| |.   | ∨
::::: |\八   ` ー…_彡    \/\  `ー…_彡 /|/      |   'レ"⌒\|乂\
::::: |  丶\ ::::::::::.               .:::::::::./  //     リ  /  ヘ.  \  ̄
 :::∨    \__           {          ∠二イ゙::/ :|   /    /   \. }
  ::\\    <__                八/  |  ,゙   ノ_,|   ヘ、  〉
\  :::|\\____/                .:':::/    |/{  {_ノ| /     ハ
,'∧:\|   ゝ .        '⌒^`       イ/:::/  ///八   [〈  r'-  }∧
/,'∧     ∨ >            _ <///:::/    ////ハ / ト、 }  /'/∧
//,'∧     ∨///{≧o。  ..__,.. <//////:::/    /,'/////}/  └ ´ /'////〉
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:15:14.16 ID:Hhmgi3Ts0
隠し持ったスプーンで夜な夜な監視の目を盗んで壁に萌え絵をきざむのですね
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:15:22.12 ID:IpaKkyQR0
このことを知らないガキや情弱どもは狙いうちされて撃沈しかねんな
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:15:27.10 ID:vbKDusgu0
ぶっちゃけお前ら楽しんでるだろ
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:15:42.44 ID:i7RI5n5T0
早く何人も捕まってほしいわ。
ラインが分からんと動けねー。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:16:43.24 ID:5ZjoTN3n0
もう何しても手遅れなのかもな
違法者は絶対金出さないんだろうし
音楽業界は衰退していくね
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:16:59.57 ID:KzUli+Ct0
嫌いなやつがipodとかあいぽん使ってたら警察に「あいつ違法視聴してます」って通報されるのが日常的になるのか。
こりゃケータイすら持ち歩けないな
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:17:11.40 ID:a/j3/Elu0
この法律つかえば、誰でもしょっ引けるな
とんでもねえ
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:17:16.35 ID:G9xYVCkl0
とりあえず逮捕者第一号は蓮舫の息子がいいな
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:17:33.95 ID:bvaN6jVy0
>>726
真理

だが、見せしめに捕まる奴が年に何人か出るのは間違いないわけで
その危険を冒すかどうかは割と迷い所
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:17:34.07 ID:qMXc3K7O0
ダウンロードしてる物で、よしこいつ逮捕することに決めた!てなるの?
音楽>アニメ、映画>AV>画像
それともこいつ大量にダウンロードしてるからしょっぴくか、てことになってあとから何を落としたのか調べるの?

警察が逮捕する対象がどっちなのか気になるわ
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:17:34.60 ID:y336CWlr0
>>732
高校で密告が捗るな
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:17:38.53 ID:t12brEqL0
普通に値段さげろって話だろw
アルバムが2000〜3000なんてぶんどりすぎだし
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:18:23.93 ID:c28qIe/E0
シングルはいらん曲含めて1000円もするしな
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:18:48.83 ID:k2qhdAGB0
エロゲも余裕でアウトでしょ
元の条文読んでないけどエロゲはそもそも疑いようのない著作物だから
余裕で違法ダウンロードの刑罰対象の範囲内

議論があるのは、どこまでダウンロードに当たるかであって著作物の範囲じゃないだろ
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:20:03.82 ID:FfxZgypK0
>>726
お前は取り締まる側の混沌じゃないか…
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:20:41.75 ID:LdMX0IGb0
>>738
そのアルバムをちゃんと買ってiTunes→ipodに入れて聴くのもだめっておかしいよな
金払ってるのに
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:21:02.94 ID:5ZjoTN3n0
ダウンロードでいいからな安いし
CDは場所とるしいらんわ
データでいい、応援してる人ら以外
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:21:54.50 ID:HtwFtp3u0
トレshareとかweb割れしか逮捕されないだろうな
他の事はこのままスルーされるか改正されるかすると思う
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:22:03.57 ID:uVkDL4i90
おまいらもちつけ。これみろ。
要約してある

迫る違法DL刑罰化にネット民不安 (web R25) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120929-00000004-rnijugo-inet

著作権 - Yahoo!ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/copyright/
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:22:36.39 ID:XjGJxdv80
>>734
発覚するのが厳罰化の前である意味幸運だったんじゃないかな、息子
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:22:58.29 ID:y336CWlr0
>>743
CDにする過程で儲かる業者さんがいるから切り捨てれないんだろうなぁ
未だにゲームをダウンロード販売だけにするとゲーム屋が困るのと同じで
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:24:10.39 ID:PMsaXfcw0
実際動画サイトから保存って外部からわかるの?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:24:53.81 ID:027rsCir0
>>748
無理だろ
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:25:09.83 ID:+QTHDeP60
J-POPとかアニソンとかほしいもの全部買うといくらかかるんだよww
大体みんな1曲を目当てで買うのにイラン曲ついて1000とか高すぎ
消費税増税よりたち悪いわww
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:25:53.19 ID:kqACVnV/0
ストリーミングもアウトになったらしいがどうゆう事なんだ?
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:26:36.52 ID:5ZjoTN3n0
>>747
ただの音楽CDじゃいくら法律で禁止しても
今の時代じゃもう売れないよな
握手券とかつけるしかないと思うわ
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:27:29.58 ID:0xPSjVA60
DL販売にしても1曲250円とか高すぎんだよ
んなもん買う位ならレンタルでいいわ
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:27:47.28 ID:OWJw/1la0
手コキ券くらいじゃないと
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:28:01.57 ID:fJ3x3xiu0
ストリーミングはアウトではない(現時点では)
ただストリーミングだから大丈夫と解釈しているサイトが間違ってる
ニコニコやyoutubeはプログレッシブダウンロードだからアウト
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:28:44.64 ID:rLl/3F6F0
ニュースでやってないのかな?
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:29:17.53 ID:027rsCir0
ストリーミングダウンロードは違法だけど取り締まる手段がない
P2Pは囮捜査をしないと無理なんじゃないかな
現行法ではweb割れぐらいしか摘発できないと思うけどもどうなんだろうな
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:29:34.71 ID:ktNxUx3n0
「個人撮影」と書かれてながらダウソしたらAV物だった、とかいうオチはどうなる?
親告罪だから個人撮影はまあ問題ないだろうけど、AV物は訴えられたらアウト?
グハ、騙された上にタイーホ!とか (;´Д`)
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:29:35.79 ID:5ZjoTN3n0
人気歌手の手コキ券とかついてたら
ダブルミリオン余裕だろ
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:29:56.20 ID:y336CWlr0
>>752
総選挙の後にゴミ捨て場にCD散乱してるの見て
ダウンロード販売にして握手+投票のプロダクトコード添えて販売しろよとは思う
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:30:45.40 ID:i/Gi752J0
fc2すぐ止まるから落して見てたのにそれもアウト?
無修正だとセーフってどっかで見たけど無修正好きじゃないんだよな…
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:31:11.63 ID:qMXc3K7O0
ニュースで取り上げるのは逮捕者がでたときだろ
その時にどういった法律かTVで説明するはず
そうじゃない限りTVでいちいち説明するなんてことしないでしょ
TV業界もどっちかっていうと向こうよりだから
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:31:24.38 ID:5ZjoTN3n0
>>760
CDとして売る意味ないなw
握手券で売れよになるわ
764sage:2012/10/01(月) 05:31:27.76 ID:Sz/EfwGJ0
>>742
コピーコントロールCDでなければCD→ipodは大丈夫じゃなかったの?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:31:51.12 ID:PMsaXfcw0
FC2なんてどう考えてもアウトだろ
っていうかなんで今の時代日本であんなサイトが生きてるんだ?
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:32:41.82 ID:7XiXr3ep0
ぶっちゃけ物理メディアを廃止してDL販売を強化したほうが違法コピーは減ると思うがななぁ
特にゲームは中古市場が無くなって丁度いいのに
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:32:46.68 ID:OdYtFAIG0
車から音楽漏れたり、イヤホンつけて歩いてるだけで
職質される可能性あるのか・・・
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:32:56.90 ID:Hhmgi3Ts0
死んでもおかしくない状態なのに生かされてるとか実験マウスみたいですなー
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:33:01.69 ID:KzUli+Ct0
こうやって文化は衰退してくんだな。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:33:02.66 ID:pwpCDhKs0
でも握手券つけても本人に人気がなかったら売れないし
もう音楽業界、レンタルショップはしねってこと?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:33:14.25 ID:bvaN6jVy0
>>758
知らなければセーフ

知っていた・知らなかったで裁判で争うことになるけど
負けたらなぜか知っていたことになって有罪w
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:33:28.23 ID:JAymeGCj0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349017022/993
993 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 05:29:06.09 ID:hm0ydPSZ0
>>987
画像も静止画として扱うことが出来て静止画も動画と見なすことができるんだよ
警察の拡大解釈を甘く見るなボケ



上のような書き込みがあったんだけど、そうなる可能性はある?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:33:30.62 ID:/+kC40gJP
こんなクソ法案さっさと撤去させろw
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:33:47.58 ID:+QTHDeP60
これって直接警察が最初からDLしてるやつを毎回見つけるんじゃなくて、
音楽業界側が見つけて、警察に行って被害届出して初めて成立されるの?
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:34:00.89 ID:uVkDL4i90
おまいらもちつけ。これみろ。
要約してある

迫る違法DL刑罰化にネット民不安 (web R25) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120929-00000004-rnijugo-inet

著作権 - Yahoo!ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/copyright/
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:34:36.00 ID:5ZjoTN3n0
いくらいい曲出してもダメだし
もう歌手は儲からないな
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:34:37.66 ID:qMXc3K7O0
amazon.ukみてると日本のアニメが1クール分で2000円程度で売られてる
日本だと2話5000円×6枚もかかるのに
売れないのは無法DLではなく値段設定のミスだと思うんだが・・・
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:35:11.06 ID:8xV0DsKe0
>>774
されるされる
あと調査して著作者に連絡するボランティアもあるとか
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:35:14.06 ID:c6Kv78szO
エロゲはグレーゾーンだとしても、やっぱり怖いな
……ちょっと時間を置くか
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:35:14.43 ID:Ap9uIy+M0
>>772
何でもありの法律だからなー
公権力にとって都合の悪い人は片っ端から難癖つけて逮捕だよ
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:36:19.40 ID:2j/fgE5oO
便利になると見せかけ実は物に追い詰められているホモサピエンス。法律法律って縛りがきついな ナウマンゾウを追いかけてたあの頃に戻りたい
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:36:24.18 ID:8xV0DsKe0
>>777
自分も高すぎって思うんだけど
あれでもギリギリ黒字だって話しらしいよ
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:36:56.05 ID:OWJw/1la0
レンタルショップの音物借りる人って
ぶっちゃけコピー前提で借りるんだろ?
歌聴いて只返す為にわざわざ借りるとも思えないんだけど

レンタルショップから音楽系レンタルが確実に無くなりそうだね
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:37:24.37 ID:FfxZgypK0
>>766
DL専売が主流化したら小売店が死ねるな
クソゲーだった場合に売り払えなくなるのも地味に困る
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:37:28.96 ID:AKvmZq6B0
今日の朝刊にも何も載っとらん
これパンピーが気付くはずないやろ
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:37:43.24 ID:8TDnoBW10
>>783
図書館でも出来るな
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:37:47.94 ID:Ap9uIy+M0
>>783
音楽聞く人が減るな
メシウマ
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:38:00.44 ID:LYyWCroC0
>>774
警察はとりあえず捜査してから著作権者に対して被害届出すように依頼するんだよ。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:38:12.02 ID:Hhmgi3Ts0
善意の第三者から著作者に連絡が行くこともあるだろうし
善意の第三者から警察に連絡が行って警察から著作者に連絡が行く場合もあるだろうし
こっそり上げさせて逮捕者を出して民事でがっぽりとかんがえるのでそうだし
宣伝のためにUPってサクラ逮捕者いっぱい出して報道されたあと訴訟取り消し
とかもあったりするかもしれないしとかんがえるときりガない
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:38:12.33 ID:ksB/luTm0
>>777
その歪んだ価格設定にしないとアニメ業界は成り立たないのさ
海外は元々売れないから安くしてちょっとでもいいから売ろうって事
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:38:47.20 ID:N3V3siLG0
つか、今さら音楽なんていらないだろ

落とせないくらいなら聞かない
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:39:13.43 ID:Cp8bk8a80
>>782
本編以外に金使いすぎなだけでしょ
声優座談会とかコメンタリーとかゴミ特典とか削ったらコスト抑えれるでしょ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:39:20.95 ID:/+kC40gJP
どーみても、カスラックが政治献金して成立せた法案だろw
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:39:44.71 ID:LdMX0IGb0
>>785
気付かせないようにしてるんでは
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:39:54.05 ID:kqACVnV/0
>>755
つまり文化庁の線引きは間違ってて、実質殆どの動画サイトは終了か?
>>775の記事だと閲覧もキャッシュもセーフらしいけど…
もうよくわかんね
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:40:03.90 ID:uVkDL4i90
おまいらもちつけ。これみろ。

迫る違法DL刑罰化にネット民不安 (web R25) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120929-00000004-rnijugo-inet

著作権 - Yahoo!ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/copyright/


違法DL刑事罰化でセーフ・アウトなもの<文化庁> - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134214809518319801

文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 著作権制度の解説資料 | 違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:40:25.37 ID:ZTQ4ZPMMO
動画を提供している側も金になるから流してるんだろ。


それを観たら違法ってなんだよ?


提供してる側を片っ端から逮捕すりゃいいんだよw
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:40:32.91 ID:Ap9uIy+M0
>>794
その方が逮捕しやすいもんな
日本政府は腐ってるよ
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:40:36.24 ID:5ZjoTN3n0
アニメはクオリティ高ければ買う層いるし大丈夫でしょ
買わないでダウンロードする人らは安くしても絶対買わない
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:40:41.63 ID:5N0AvYaR0
CDレンタルして何度も聞きたいからそのまま返却してちゃんとCDを買う人が増え



るわけないだろ
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:41:02.22 ID:8xV0DsKe0
でもコメンタリーとか無いんだったら
テレビの録画しておけばいいよね
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:41:02.38 ID:Hxb5Wrxo0
その手には乗りませニョ
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:41:25.72 ID:bvaN6jVy0
>>783
M D 復 活 の 兆 し
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:41:31.18 ID:jVEEMG4a0
1 こんな法案を考えた議員、官僚、企業、団体を  知る・調べる
2 不買・ネガキャン
3 関連の法案について知る・学ぶ 表現規制 ネット規制 ウイルス作成罪 コンピューター監視法案
4 慎重論、反対派の議員に凸して協力を求める 応援する 拡散する
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:41:35.40 ID:AvXBgmVPO
ヘンな国だな

これじゃヤ○ザより遥かにたちが悪い
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:41:44.95 ID:5kJBRhec0
>>764
と言われているが、コピー禁止フラグが立っていた場合、ripした時点で技術的保護手段の回避(除去)が成立するんだよなぁ
waveには規格上存在しえないから

官がその気ならやられると俺は思ってる
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:42:11.55 ID:0tVzTHc/0
>>777
MMOのTERAは北米版だと月額1153円なのに対して日本版は月額3000円
価格設定は確実に間違ってる
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:42:20.43 ID:027rsCir0
>>774
アップロードはそれで出来るけどダウンロードは無理じゃね?
web割れならアップを逮捕して根こそぎダウンも逮捕できそうだけど
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:42:42.25 ID:+QTHDeP60
>>778
まじか
数ヵ月後にはデモも起こりそうだなww

>>782
でも、もっとアニメ作る量減らして、質のあるアニメ作ったなら
売れるとは思うけど、もう、作る作る詐欺で1円でも利益があるなら
たくさん作りますって感じだからもう何もいえない
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:43:34.17 ID:k6b1gVBY0
>>719
>オンライン著作物の伝達から収益を得ている法人、たとえばインターネット・プロバイダーやコンピューターのソフトウェア、ハードウェアの販売業者、
>収益の100%がオンライン収入であるAmazonやGoogleなどの会社に対して新しく課税をし、各インターネット・ユーザー個人から5ユーロ以下で
>インターネット接続契約の契約料に加えて負担させることで、音楽や映像著作物の著作者や著作隣接権者に支払われるべきロイヤリティーを確保することが提案されている。

対策するなら、こういう風にネット関連事業者に対するルールや制度作り
利用者を犯罪者に出来るような法律を作るのは筋違いだろ
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:43:39.84 ID:bvaN6jVy0
>>795
弁護士様の見解

違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html
>現時点では手元に確定した改正条文がないので断言できませんが、
>「ダウンロード違法化」の段階であれば手段に制限はなかったので、
>そのままであればYouTubeなどのプログレッシブダウンロードも規制対象になると思われます。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:43:41.34 ID:Cc6MhFdk0
こんなクソ業界はどんどん廃れていけばいい
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:43:52.80 ID:5ZjoTN3n0
この法律作って逮捕者出すよりも
もっと売るために出来ることはなかったのかよ
ここまで追い込まれてるのか
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:44:01.42 ID:XAzwePo+0
結局みんなDLやめたの?
俺はもちろん続けてるけど
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:44:04.60 ID:KzUli+Ct0
http://dic.nicovideo.jp/a/nicosound

もう存在自体アウトだろ、これ。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:44:08.92 ID:PMsaXfcw0
ゲームファイルとかわかりやすいものを後回しにして
いきなり音楽や動画からやりだすって意味不明だな
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:44:40.96 ID:a/j3/Elu0
文化庁の見解なんて穴ぼこだらけで信用できない
「ホームページ」とか書いちゃってる時点で担当者理解できてんのかよってレベル

ダウンロードの定義説明できるやつなんて本当にいるんですか?
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:44:41.97 ID:VeaInKP60
>>784
小売りなんてとっくに死んでるじゃん
しかも死んだところで困るのもほとんどいないw
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:44:50.43 ID:Cp8bk8a80
>>801
価格設定おかしいからそうなるんだろ
値段狂ってなきゃ本みたいな感じで現物のこそうかなと思うし
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:45:04.04 ID:8xV0DsKe0
ニコ動はニコ運営が代表してお金を払ってるので
ジャスラックの許可が出てるよ
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:45:10.73 ID:EyLWT3gm0
どうも違法化って音楽業界が推し進めた?ようだし
訴えてきて見せしめ、逮捕・罰金させようとするなとらやっぱり
まず音楽関係がやるんじゃないだろうか。
そうなるとやっぱり曲をたくさん落としてる奴やライブ映像とかが一番危険度高いのかも。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:46:07.22 ID:uVkDL4i90
まだ不明なのはこれね

ファイル共有ソフト(P2P)の使用

海外のサイトからのダウンロード

テレビ番組の静止画

ゲームのファイル

同人音楽、アニメなど

ラジオ音声




おまいらもちつけ。これみろ。

迫る違法DL刑罰化にネット民不安 (web R25) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120929-00000004-rnijugo-inet

著作権 - Yahoo!ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/copyright/


違法DL刑事罰化でセーフ・アウトなもの<文化庁> - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134214809518319801

文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 著作権制度の解説資料 | 違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:46:14.25 ID:Hhmgi3Ts0
本も値段狂ってるようなのが最近多いですぜよ
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:47:14.97 ID:jVEEMG4a0
1 こんな法案を考えた議員、官僚、企業、団体 規制寄りな連中を 知る・調べる
2 不買・ネガキャン
3 関連の法案について知る・学ぶ 表現規制 ネット規制 ウイルス作成罪 コンピューター監視法案
4 慎重論、反対派の議員に凸して協力を求める 応援する 拡散する
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:47:37.06 ID:XjGJxdv80
>>783
レンタル→録音→返すってパターンっは
録音媒体は変わってるがもう何十年もやってることだからなぁ

てかいつから始まったんだレンタルってシステム
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:47:42.37 ID:Ap9uIy+M0
・“有料著作物等”とは、有償で提供されている著作物のこと。音楽CD、映画やアニメのDVD、さらにネット上で有料配信されている音楽・映像が当てはまる。しかし、ソフト化される予定のないテレビ番組などは“有料著作物”には当たらない

>“有料著作物等”とは、有償で提供されている著作物のこと

「現在」有料で提供されている著作物のことだよな?

>しかし、ソフト化される予定のないテレビ番組などは“有料著作物”には当たらない

こっちは予定云々で未来の話

どういうこと?
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:48:09.46 ID:5ZjoTN3n0
不景気でどこも苦しいのか
利益がないから安くもできないし
金がないから買う人もいない
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:49:22.93 ID:jVEEMG4a0
1 こんな法案を考えた議員、官僚、企業、団体 規制寄りな連中を 知る・調べる
2 不買・ネガキャン
3 関連の法案について知る・学ぶ 表現規制 DPI盗聴 ウイルス作成罪 コンピューター監視法案
4 慎重論、反対派の議員に凸して協力を求める 応援する 拡散する
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:50:15.56 ID:Hhmgi3Ts0
江戸時代あたりですでに貸本屋というのがあったが
まあ当時紙が高かったからな
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:50:39.16 ID:8xV0DsKe0
貸しふんどし屋もあったとか無いとか
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:50:52.69 ID:C9yaW3u10
つまりエロゲは動画や音楽が含まれてないものは真っ白だがそんなんは無いに等しいから実際は判例が出るまではわからないって感じか
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:51:04.08 ID:95KIDzvQ0
トレント用に使ってるプロキシサーバー経由socks5接続でOrbit使ってみる価値はいかがかな?
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:51:33.80 ID:bvaN6jVy0
>>826
有料配信⇒アウト
無料配信+今後ソフト化して有料販売する予定⇒アウト
無料配信+今後ソフト化する予定はない⇒セーフ
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:51:46.38 ID:oGqgF+qg0
>>826
全ての有料配信されるアニメがわけじゃないからな
現時点で有料配信されてるものは既に有料著作物だけど、有料配信されていなくて、その上で今後ソフト化される予定のないものは有料著作物にはなりませんってこと
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:52:35.54 ID:0tVzTHc/0
安く抑えて裾野を広げるのではなく価格を上げて敷居を高く設定して寄り付けなくさせてる馬鹿丸出しのマーケティング
映画も同じで海外は兎に角安いのが特徴。逆に日本は各社との柵で高くなる
所得の格差も広がってる中での価格据え置きはユーザーにとって最悪でしょ
そのユーザーを奴隷のように扱ってるのが日本の社会なんだよな
こんなユーザーを蔑ろにする国に金を落とす価値はないに等しい
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:52:43.72 ID:paY2Bd7f0
>>784
小売店ではプロダクトコードを売ればいい。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:53:28.09 ID:XjGJxdv80
長屋に住む時は食器とか釜も借り物だったんだっけか
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:53:32.58 ID:jVEEMG4a0
1 こんな法案を考えた議員、官僚、企業、団体 規制寄りな連中を 知る・調べる
2 不買・ネガキャン
3 関連の法案について知る・学ぶ 表現規制 DPI盗聴 ウイルス作成罪 コンピューター監視法案
4 慎重論、反対派の議員に凸して協力を求める 応援する 拡散する
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:53:35.35 ID:Ap9uIy+M0
>>833>>834
ありがとう
アニメは全滅か
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:53:36.29 ID:OySOVXRI0
なんかオラワクワクしてきたぞ!
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:53:39.61 ID:8xV0DsKe0
単純に金額だけ比べるのはどうなのかな
かかる費用とかが国で違うと思うよ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:53:47.14 ID:PMsaXfcw0
>>833
予定 ってのも曖昧だなw
だとえばゴッドタンの人気企画なんかそのうちDVDに入るだろうけど未定 っていう段階ではどうなんだ?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:55:50.53 ID:zvd/93tr0
>>837
大家といやぁ親も同様、店子といやぁ子も同然てヤツか
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:56:18.43 ID:pOV30UrU0
これって別件でタイーホされた時の余罪が増えるだけちゃうんかと・・
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:56:34.21 ID:BBaS+tBk0
DVDからのじゃなくてTV放送のアニメをripしたのをDLしてもout?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:56:37.35 ID:1oNI4BYL0
>>826 録音され、又は録画されたが抜けてるぞ
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:56:59.13 ID:LYyWCroC0
コミックのスキャンあたりはどうなの?
ジャンプ系とか本気出しそう・・・。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:57:12.03 ID:L9nqLzvO0
法が何を実行行為としているのかも定かでない極めて酷い悪法で、
文化庁の見解だけではまだ信用していいのか不安だという話だから、
法務省や警察庁、等の他の省庁にも確認を取ったほうがいいのでは。

誰か確認した人はいないの。

というかこれだけ大きな問題ならマスコミがそれぐらい当然やっていて然るべきだぞ。
ろくに報道もせず成立させた大政翼賛会が。
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:57:28.82 ID:8xV0DsKe0
それは本気だすべきだと思う
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:57:33.50 ID:1oNI4BYL0
>>847
大丈夫だよ
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:57:40.32 ID:wVdDluwA0
>>659
エロゲ会社自体はちっさい会社かもしれんが
ttp://www.sofurin.org/index.htmみたいな元締めに警察から通報があるみたいだから
規模の大小じゃ全然安心できないぞ
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:57:50.16 ID:oGqgF+qg0
>>842
それはセーフなんじゃね
公式なりで発売予定とか出て初めてソフト化されるのが分かるわけだし
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:57:54.53 ID:/+kC40gJP
ソフト化する、しないなんて、業者次第だし
確実な予測なんて無理w
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:57:56.06 ID:Ap9uIy+M0
>>846
>>822
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120929-00000004-rnijugo-inet
ここからコピーしたやつだよ

抜けてるのか?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:58:08.38 ID:KzUli+Ct0
>>845
それripやない、エンコや!
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:59:04.01 ID:3i78Ox9o0
いやー数年で一気にここまで規制が進むとは・・・
規制を危惧する声をもっと真摯に受け止めて対策を練るべきだったかもなあ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:59:38.93 ID:FTDqHgIy0
ネットラジオ聴くのはセーフらしいけど録音及びダウンロードしてないか警察が尋ねてくるていう展開もありなのかな?
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 05:59:45.29 ID:bvaN6jVy0
>>839
リアルタイムでTVでやってるのをPCに保存しておくのは大丈夫じゃね?
アップロードは公衆送信権侵害っぽいけど、
ダウンロードに関してはソフト化が発表される前ならセーフなんじゃねーかな
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:00:09.04 ID:1oNI4BYL0
>>854
ごめんそこに書かれてるのは、有料著作物だったね。

でも今回のDLで違法化されるのは有償著作物
この違いがわかれば、はっきりすると思うよ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:00:43.64 ID:8xV0DsKe0
>>856
民主党と自民党が結束してたから止まることはないよね
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:01:03.81 ID:5ZjoTN3n0
本気で調査にのりだしたら
未成年者が大量にいるからな
下手に動けないだろ警察
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:01:30.68 ID:nWuz7TRv0
>>783
ってか音楽CDはリッピング大丈夫だよ、昔一時期でたCCCD以外は、勘違い大杉
DVDリッピングダメだけど
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:01:35.97 ID:OWJw/1la0
アップロード違法化の時は前日からニュースでチラホラやってたけど
今回はほんと静かだね本気で知らない奴多そうだな
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:01:53.12 ID:c28qIe/E0
>>777
1クール2000円程度だったら買うかなあ・・・と思ったら2話5000円という現実
買わない
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:02:48.77 ID:fJ3x3xiu0
違法化の事実は過去の報道で知ってるから
違法とは知らないが通らない=いくらでも逮捕できる。
ってことだろ。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:03:50.16 ID:Ap9uIy+M0
>>858
でも予定云々がある・・・
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:05:14.44 ID:bvaN6jVy0
周知徹底しないってことは悪質なヘビーユーザー以外は取り締まる気なんてサラサラないんだろ
宝くじ当選する一般人もいるかもしれんが
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:05:22.16 ID:qMXc3K7O0
>>865
逮捕できるのを前提に作ったような気がしないでもない
それこそ危険分子とみなしたらこの罪状ですぐ引っ張れる
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:05:33.45 ID:igyCZX8eO
まずレンタル屋で録音・録画メディア山積みで売るのをやめさせようよ
当日返却はコピーの為の料金設定らしいじゃん

この法律知ってるわずかな国民が一斉にダウンロード止めたらDVD、
ブルーレイメディアの売上ガタ落ち、アホみたい値上げされるか海
外生産工場閉鎖になるかだね

あとカウントダウン番組のダウンロード(有料)チャートも無くしてね
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:06:10.87 ID:k6b1gVBY0
違法ファイルかどうかの区別は不可能だよな
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:06:41.57 ID:ZTQ4ZPMMO
NHKのクローズアップ現代で特集やれよな。


問題になる前に国民に教えてやれ。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:07:31.63 ID:OWJw/1la0
>>864
マクロスFなんて1巻は1話しか入ってないよ
本放送前に放送された1話と本放送のノーカット版1話

結果話は同じだから実質1話で3,990円ていう
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:08:02.03 ID:aV0O5zRP0
レンタルDVD禁止が先だろ
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:08:35.05 ID:ljgrz3ug0
知り合いが出演して
言いたいことが逆に伝わるように編集されたって怒ってた
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:08:39.63 ID:FfxZgypK0
アニメとかは関連グッズの売り上げ落ちるだろうな
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:09:19.17 ID:d/sK1+Mh0
眠れないぜ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:10:05.59 ID:bvaN6jVy0
>>866
海賊版と知らずにDLした場合は〜ってあるし
ダウンロードした人が本当に知らない・知りえない場合は免除される法律なわけでしょ
CMとかでDVD化の告知が出るまでは大丈夫かと
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:10:22.94 ID:Hhmgi3Ts0
製作会社が製作して保存したものを放送しているので民放も国営もアウトではなかろうか
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:10:23.38 ID:fmr9/iME0
しまったHDD破砕用のハンマー用意するの忘れてたな
とりあえず明日買ってくるわ
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:10:34.33 ID:/+kC40gJP
震えが止まらない
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:10:34.42 ID:wVdDluwA0
>>863
一応地方紙の3面だけど違法ダウンロードについて載ってるな
しかし「政府の当初の改正案は他人の著作物が偶然写った写真をブログに載せる行為を
著作権侵害の対象から除外する事などが柱だったが、音楽業界の要望でダウンロード違反化が国会の審議過程で盛り込まれた」
って書いてあるけど随分変わっちまったなオイw
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:10:40.03 ID:95KIDzvQ0
捜査はどうやってんの?
たとえばP2P監視してDL中のIPアドレス調べて令状とるとかDLサイトのログ提出させて
IPアドレス調べるとか適当にあたりをつけた他人の家に踏み込んでPC調べるとか
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:11:17.23 ID:t12brEqL0
nyとかは公認のダウンロードサイトだろ。
違法だというなら
数年も放置されているわけがない。
だから違法なものはアップされていないと俺は思う。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:11:20.46 ID:Z+E+NiFq0
文化庁より
ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf

> 単にテレビで放送されただけで、有償で提供・提示されていない番組は、
> 有償著作物等には当たりません。

> 違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は、デジタル方式の「録音又は録画」であり、
> 音楽や映画が想定されています。

よって、ドラマ、スポーツ中継、ニュース、教養番組などは該当せず
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:11:27.46 ID:PMsaXfcw0
>>881
意味分かんねーぞw
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:11:29.50 ID:7XiXr3ep0
>>856
ちゃんと真摯に受け止めて対応し続けてきただろ
ny,share,PD,FNそしてweb割れへと…此処の住民に「DLやめる」という選択肢は無いのだよww
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:11:35.43 ID:0LxOJ8ko0
日本に対してアノニマスうごいてくれへんかな?
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:12:03.66 ID:027rsCir0
>>881
規制を緩和する為の法案だったのに
全く逆のことをしでかしてくれたんだよなw
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:12:12.94 ID:1oNI4BYL0
>>884
ドラマはDVD出るから厳しいねぇ・・・
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:12:16.77 ID:k90Xx5bC0
ぶっちゃけアニメなんてガンガン見させて、関連グッズで儲けたほうが
絶対良いと思うんだけど
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:12:25.45 ID:Doh8/75p0
>>592
上訴って何よ?控訴?上告のこと?
それだって検察の専権だよ。もしくは被告人側。いずれにしても起訴されて一審判決が出たことが大前提。
即決手続きに被害者の同意は要らないよ。親告罪における告訴の有無と勘違いしてないか?
被害者の立場で相手が即決手続きで処分されたことあったが検察から許可も同意も問い合わせなかったなあ。
ただ最終的に処分がどうなったかだけは知らせて欲しいとだけ要求したらちゃんと検察から連絡来たよ。

というか現実に傘さし運転だと警官が現認してないと違反として処理してくれない。
一般人が見かけてむかついて録画映像を証拠として通報しても相手してくれない。
仮に警官が見てたとしても注意程度で終わるだろう。
いちいちそんな微罪に付き合ってられないってのが正直なところ。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:12:26.16 ID:uVkDL4i90
おまいらもちつけ。これみろ。

迫る違法DL刑罰化にネット民不安 (web R25) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120929-00000004-rnijugo-inet

著作権 - Yahoo!ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/copyright/


違法DL刑事罰化でセーフ・アウトなもの<文化庁> - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134214809518319801

文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 著作権制度の解説資料 | 違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:13:13.65 ID:XjGJxdv80
>>864
1回DVD2クール分買った事あったけど
今思ってみると随分と金の無駄遣いしたなぁと思う

せっかく高い金で買ったんだからと思うと綺麗に保存しときたいし
そうすると箱から出すのが億劫なんだよな
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:13:18.62 ID:95KIDzvQ0
テレ朝きてるぞ
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:13:58.35 ID:LYyWCroC0
>>864
日本でもうけて海外はおまけって感じだしなぁ。
でも、海外版は英語音声とか入ってる場合もあるしお得。
BOXの作りとかは甘いからコレクターには不向きかもしれんが。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:14:47.38 ID:OWJw/1la0
>>894
さらっと終わったなww
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:15:15.03 ID:Jlmlhe470
録音しようが吸出して圧縮しようが曲聞けるのに後者はダメってのがなぁ
コピーガードだってかかってないのはセーフってのもおかしいだろ
なんで同じCDなのに差がでるんだよ
大事な法律なんだから統一しろや
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:16:06.24 ID:Z+E+NiFq0
>>884
このPDFをデスクトップにでも保存しとくと、違法じゃないと言い張れるw
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:16:13.57 ID:bvaN6jVy0
>>894
そっこうテレビつけたのに見逃した・・・
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:16:40.43 ID:auL0sd0Z0
>>875
アニメとかゲームのキャラのフュギア集めてたが、少なくてもアニメとか見ないことに決めたから
アニメ関連のグッズはもうかわないとおもう。アニメとみちゃうと、ついDLしたくなるから麻薬だとおもって距離を置くことにした
もうアニメはテレビでドラえもんを見る程度にして市販のゲームやオンラインゲームにその時間と金を当てる
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:17:44.73 ID:PuZZqYt7O
9月30日までにDLしたのを所持はおkだけど、それを変換してipodに入れるのはアウトかな
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:18:05.46 ID:qz6xSg/k0
昨日放送したアニメをDLすると処罰される可能性ある?
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:19:06.18 ID:bvaN6jVy0
ループこわい
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:19:32.43 ID:HcXlPBwG0
現状で予測するのは困難だから早く誰かの逮捕報道で判断材料くれないかなー
それが自分だったら「あれえ?」って思っちゃうんだろうけどw
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:19:40.97 ID:auL0sd0Z0
10月1日から罰則つくわけだからその前のデータはOKでしょう 
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:19:42.54 ID:MQu6xuWd0
日本の本とか新聞にしろ 有料DL版の方が高いとかおかしいだろw
買わせたいなら、まずそういうところから直していけよw
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:19:43.86 ID:wVdDluwA0
>>902
現段階だとあるかもしれないとしか
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:20:12.98 ID:k6b1gVBY0
>>881
すげえ狡猾、ていうかドサクサ紛れ感が半端ないな
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:20:14.10 ID:95KIDzvQ0
朝の通勤通学時間にお巡りさんがヘッドホン付けてる人見つけて片っ端から職質とか
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:21:04.97 ID:OWJw/1la0
>>902
アニメって放送時点で全話DVDとBD化大抵決まってるから止めた方がいいでわ?
公式みて告知無くても問屋サイトとか密林とかで先に告知されてたりするし
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:21:12.47 ID:t3o+wT150
>>892のQ&Aに
友人からの受信メールに添付されていた違法複製ファイルのDLは大丈夫って書いてあるけど、
送信する側はアップロード禁止法(?)あるいは何か別の法に引っかかるの?
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:21:53.48 ID:HcXlPBwG0
限定して、確実に、批判を受けないように、だったらアップロード犯罪者のヒモつきだろうし
逆に権利者業界の意を受けて広く数で圧倒する、だったら手当たり次第なんだろうし
どんな感じで逮捕されるのか早く知りたいな
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:22:01.49 ID:c+rQHxFg0
共有ソフトみると余裕でまだダウンしてんな
8:30までおkってガチなんか
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:22:14.46 ID:CAZ9n6UQ0
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上にあるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。

P2Pが明記されてない時点で
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:22:39.05 ID:VIbm2E5c0
>>911
引っかかる
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:23:43.41 ID:PMsaXfcw0
>>914
「ダウンロード」とは、〜〜ダウンロードすることです。

・・・え?
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:23:45.28 ID:VIbm2E5c0
>>913
んなわけあるかw
構わず人柱覚悟で突撃してるだけだろ
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:23:49.21 ID:95KIDzvQ0
>>914
P2Pはまだうpはアウトでダウンはおkっつこと?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:23:49.50 ID:HtwFtp3u0
>>913
たぶんその人達はこれからも続けるだろうな
セーフなのは9月30日までだし
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:24:42.24 ID:K599LbJA0
>>906
本当はDL版売りたくないんだろ
マンガの電子書籍とかは安かったりするけどな
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:25:11.75 ID:YBSxtoBA0
プログレッシブダウンロード形式いわゆるストリーミング、ライブストリーミングでも音楽を流してるようなものは聴くのも罰をつけてもらっても一考に構わんけどね
ただ見つけたらアップ元を止められるように指導、削除なんかが完結じゃないと成り立たない
本来はこっちに警察に動いて欲しいところ
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:26:16.02 ID:KzUli+Ct0
所持が違法じゃないなら原始的に戻ってオフ会でも開いて交換するとか?
ちょっと楽しそうだなw
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:26:17.42 ID:3qqlk7Qs0
著作権者など被害者からの告訴がないと起訴できない親告罪。違法配信かどうか利用者には分かりづらいケースも多く、実際には、ダウンロードを繰り返し警告にも応じない悪質なケースが摘発の対象となりそうだ。

今日のニュースサイトにあったけどやっぱ警告あると思うんだ
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:26:29.34 ID:jVEEMG4a0
1 こんな法案を考えた議員、官僚、企業、団体 規制寄りな連中を 知る・調べる
2 不買・ネガキャン
3 関連の法案について知る・学ぶ 表現規制 DPI盗聴 ウイルス作成罪 コンピューター監視法案
4 慎重論、反対派の議員に凸して協力を求める 応援する 拡散する
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:26:56.66 ID:1oNI4BYL0
>>921
そういうのはアップロード者を優先したいんだと思うなぁ
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:27:30.46 ID:PMsaXfcw0
>>922
著作権って確か知り合いだったら貸し借りおkだけど不特定多数が対象だとアウトっていう理屈だったんだっけ?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:27:47.88 ID:LdMX0IGb0
>>913
8時云々のを本気で信じてる奴も中にはいるのかね
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:28:26.01 ID:jJsMEFgW0
ダウソ板に張り付いてるジャンキーなんて
たぶんしばらく辞めようと思っても数週間で禁断症状出るだろ
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:28:44.17 ID:OWJw/1la0
>>922
585 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2012/09/30(日) 18:47:19.00 ID:83tPeUcR0
これからみんなでHDD持ち寄ろうぜ

596 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2012/09/30(日) 19:00:49.69 ID:ZkT71/im0
HDDオフ これから流行るな

602 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2012/09/30(日) 19:05:29.43 ID:/DC6XV7O0
突発HDDオフwwww

605 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2012/09/30(日) 19:06:39.63 ID:83tPeUcR0
路地裏でさりげなくHDDを交換

613 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2012/09/30(日) 19:13:14.15 ID:zYJMGcbQ0
突発HDDオフがこれからのトレンディなのか


ワロタw
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:29:08.73 ID:0xPSjVA60
>>928
数週間どころか3日も持たねーだろw
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:29:13.01 ID:VIbm2E5c0
>>926
音楽に関しては違う。
たとえ著作者でも公共の場で流すと金取られる。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:29:18.71 ID:1oNI4BYL0
そもそも有償著作物じゃないなら、今までと変わらんしね。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:29:59.86 ID:CAZ9n6UQ0
>>916
>>918
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html
違法ダウンロードが罰則の対象となることについて知っておきたいこと(子ども用)(PDF形式(200KB))に書いてあるんだよなぁ・・・
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:30:14.06 ID:jJsMEFgW0
>>930
俺は既に禁煙時みたいな、なんともいえない感覚が回ってきてるぜwww
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:30:15.97 ID:PMsaXfcw0
そういえばこの法案って具体的にどういう行為してる奴がアウトになるんだ?
動画サイトから保存するなら足つかないだろうし見てるだけでアウトなら人数半端じゃないし
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:30:32.50 ID:FfxZgypK0
まあダウン側とッ捕まえてもいたちごっこだろうな
元凶のアップ側抑えれば勝ちなのに
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:30:38.18 ID:3i78Ox9o0
>>930
2010年のときは1週間もたなかった
今回は1ヶ月はもたせたいわ
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:31:41.15 ID:jJsMEFgW0
あれだな、やっちゃ駄目だと思うと別に欲しいのが無くても
なんかこうむしょうに起動させたくなるんだけど
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:31:45.83 ID:b9Omm2YH0




禁断症状出てきた奴挙手




940[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:31:53.86 ID:EC8j33tw0
そういやオフ交換なんてものが昔流行ってたな。
ブランクメディアOKとかw
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:32:14.84 ID:jVEEMG4a0
1 こんな法案を考えた議員、官僚、企業、団体 規制寄りな連中を 知る・調べる
2 不買・ネガキャン
3 関連の法案について知る・学ぶ 表現規制 DPI盗聴 ウイルス作成罪 コンピューター監視法案
4 慎重論、反対派の議員に凸して協力を求める 応援する 拡散する
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:32:16.06 ID:NFu2yyCN0
NHKで報道してるね
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:32:42.50 ID:c+rQHxFg0
最悪映画みたいにハードディスクレンジでチンすればいいんだろw
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:32:53.52 ID:5kJBRhec0
>>932
有償じゃない著作物とか探す方が大変じゃないか?
視聴料を徴収してるんだからNHKのニュース番組ですら有償じゃない
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:33:20.56 ID:95KIDzvQ0
オフ会なんてスパイが潜入していそうで怖いわ
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:33:26.15 ID:PoFUo9ew0
中身を交換条件で希望してHDD受け取って家帰ってドキドキしながら開いてみたら
ゴミファイル詰め合わせだったりするのか
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:33:27.55 ID:HtwFtp3u0
2010年のは違法ですよ、そうですかで終わるレベルだけど
今回はさすがに抑えたほうがいいと思うぞ
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:33:28.16 ID:av8jeRl10
違法ダウンロードに罰則 改正著作権法きょう施行
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/2012093001001948.htm
 有償の音楽や動画を違法な配信と知りながらインターネットからダウンロードする行為に2年以下の懲役または200万円以下の罰金を科す改正著作権法が1日、
施行された。CDやDVDとして販売されている音楽や映画を無料でダウンロードできるサイトを利用した場合に、罪に問われる可能性がある。
 著作権者など被害者からの告訴がないと起訴できない親告罪。違法配信かどうか利用者には分かりづらいケースも多く、実際には、ダウンロードを繰り返し警告にも応じない
悪質なケースが摘発の対象となりそうだ。

信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/newspack3/?date=20121001&id=2012093001001948
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012093001001948.html
西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/326836

つーか全部共同の記事をコピペしてるだけじゃんこいつらw 自分らで取材にいけよ 共同の情報が間違ってたら全社誤報になるじゃん
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:33:36.15 ID:5Cnonbul0
ネカフェで落としたりしてもバレるの?
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:33:57.26 ID:1oNI4BYL0
>>944
全然、これ言葉通りの意味じゃないんだよ
録画された著作物な
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:34:27.80 ID:XjGJxdv80
USBメモリなら空き缶に入ってたらバレないだろうしな
ベンチにメモリ入った缶忘れたフリして違う人が取りに行くのかw
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:34:39.91 ID:3i78Ox9o0
NHKきた
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:34:55.39 ID:c+rQHxFg0
>>949
会員証でバレるやろう
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:35:03.27 ID:MdBl754e0
ラジオのストリーミングは、直接ファイル保存じゃなくてPC出力音声を録音すれば大丈夫じゃないかなあ
確証は無いけど、もともと32bpsなんて低いレートで長時間録音してるから音質はどうでもいいし
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:35:08.85 ID:wVdDluwA0
NHK終わるの早すぎw
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:35:15.80 ID:k6b1gVBY0
>>923
警告するなら削除すればいいのでは?と思うけどw
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:35:18.52 ID:EC8j33tw0
親告罪ってことは、著作権者がダウンロードした奴を突き止めないと
刑罰は成立しないのか?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:35:27.86 ID:jJsMEFgW0
>>953
本名で登録してる奴いんのかあれ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:36:00.61 ID:95KIDzvQ0
>>949
会員証から身元バレるからまず偽造身分証明書で会員登録から始めんといかんね
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:36:12.01 ID:0tVzTHc/0
>>948
最近は共同に丸投げする新聞社が多くなった
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:36:18.00 ID:UykOsY1b0
またレンタル屋で2時間くらいかけてAV選別することになるのか。
あれはあれで楽しかったが。
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:36:22.95 ID:PMsaXfcw0
つまり権利者にバレなきゃおkか!
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:36:25.11 ID:2bR2G6C60
2012年10月1日より前にDL保存したやつを視聴しても違法にならないんだよね?
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:36:26.97 ID:EC8j33tw0
>>958
その手の店でネット使う場合、身分証明が必要なのが通例だと思うが。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:36:59.97 ID:c+rQHxFg0
>>958
普通免許証控えられるやん
仮名でおkなネカフェなんかあるんか
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:37:00.43 ID:qMXc3K7O0
>>913
それほとんどが日本人じゃないってどっかでみた
捕まる前に帰国すればいいし今やれることやっちゃおうってことだろ
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:37:24.22 ID:wVdDluwA0
>>962
その権利者にさいばーぱとろーるが通報するわけだが
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:37:39.45 ID:K599LbJA0
>>936
アップ元が海外サイトだったら取り締まれないけどね
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:37:50.56 ID:/8laEyay0
外国の人がうpする海外動画もアウト?
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:38:00.56 ID:CwvrXw4a0
夜通しでニートの犯罪者たちがスレ書き込んでてわろた
ちゃんと働いて自分のお金で買いましょうね
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:38:01.81 ID:EC8j33tw0
著作権者が共有ソフトでDLした人間を突き止められるとは思えんがなぁ。
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:38:02.12 ID:+QTHDeP60
>>958
俺はネカフェいかないけど
会員証とは別に身分証名書なきゃ入れないんでない?
犯罪とかなんたらで一斉検挙あったやん?
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:38:03.32 ID:5kJBRhec0
>>950
NHKは全滅、映画・ドラマ・アニメ・バラエティ全滅、音楽番組、野球中継全滅
セーフなのは民放のニュースとかCMくらいだろ\(^o^)/
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:38:27.76 ID:c+rQHxFg0
>>966
AVとかは中国人ばっかなんだろうな
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:38:42.76 ID:jVEEMG4a0
1 こんな法案を考えた議員、官僚、企業、団体 規制寄りな連中を 知る・調べる
2 不買・ネガキャン
3 関連の法案について知る・学ぶ 表現規制 DPI盗聴 ウイルス作成罪 コンピューター監視法案
4 慎重論、反対派の議員に凸して協力を求める 応援する 拡散する
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:39:14.74 ID:0tVzTHc/0
>>966
いや流石にそれは・・・だって・・・おれ・・・ぐふgh
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:39:43.84 ID:95KIDzvQ0
テレホタイムのナップスターからの僕のキャリアがついに途切れたぜ
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:39:48.17 ID:5trMGpgi0
朝のテレビで報道してねぇwww
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:39:59.47 ID:k6b1gVBY0
>>931
ジャスラックに登録してると自分の楽曲でも金払わないといけないって言ってたな
だからか、テレビに歌手か出演してた時に予定外の曲をリクエストされても歌うの躊躇うんだよね
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:40:27.76 ID:KGJBanqS0
ブログやスレに張られてるエロ画像落とすのはいいの?
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:40:28.50 ID:IC1KXtLI0
>>963
それが違法ならここにいる奴全員アウトだろ
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:40:52.89 ID:1oNI4BYL0
>>973
あぁ、純粋にそっちのファイルがほしい人たちか
共有ソフトで流れてるのは動画だけじゃないのだから、関係ない人は
今までと変わらないってことね
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:41:03.79 ID:OWJw/1la0
>>973
スポーツ番組は?相当大きな試合でもないとDVD化とかしないだろ
ああでも有料コンテンツになったりするのか
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:41:05.34 ID:qMXc3K7O0
>>974
警察も面倒臭い中国人捕まえるより日本人捕まえたほうが楽だろうしね
これからは中国人野離し状態になるわけか
自国なのに日本人より中国人がやりたい放題やる国って・・・・
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:41:28.57 ID:EC8j33tw0
違法ダウンロード罰則化!利用者側も懲罰
http://www.sanspo.com/geino/news/20121001/sot12100105060000-n1.html
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:41:33.20 ID:FfxZgypK0
>>974
蒼井そらが人気でるわけだ
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:42:53.68 ID:wVdDluwA0
>>984
中国人捕まったらまたデモするのかな
AVダウンで捕まったけど愛国無罪とか言ってw
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:44:05.25 ID:K599LbJA0
>>971
警察がつきとめて著作権者に教えるんじゃねぇの?
それなら一般人の通報から最終的に著作権者へとかもありうるし
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:44:31.79 ID:c+rQHxFg0
>>987
AVただで見せろー!愛国無罪ー!てかw
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:44:58.80 ID:lE3ZbiTHP
これってHDDレコーダでTVの映画とか録画したら、みんなアウトってことだよねwww
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:45:32.32 ID:jVEEMG4a0
連投申し訳ない 後は頼んだ
それじゃあお疲れ様でした
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:45:37.76 ID:027rsCir0
>>987
警察も面倒くさいのは逮捕しないだろ
それに、いくら多くなったとはいえ日本にいる中国人なんかたかがしれてるし
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:45:49.27 ID:EC8j33tw0
>>990
どうしてそうなるんだ
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:47:05.46 ID:+QTHDeP60
>>990
一回寝ることを薦める
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:47:30.05 ID:av8jeRl10
ただ、違法配信なのかどうか、利用者にはわかりにくいケースも多い。実際にはダウンロードを繰り返し警告にも応じない悪質なケースが摘発の対象となりそう。
さらに「違法と知りながらダウンロード」という部分も証明が難しく、「状況証拠や本人の自白が決め手になるのでは」と法曹関係者は指摘している。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/326836

違法ダウンロードに罰則 改正著作権法きょう施行
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/2012093001001948.htm
 有償の音楽や動画を違法な配信と知りながらインターネットからダウンロードする行為に2年以下の懲役または200万円以下の罰金を科す改正著作権法が1日、
施行された。CDやDVDとして販売されている音楽や映画を無料でダウンロードできるサイトを利用した場合に、罪に問われる可能性がある。
 著作権者など被害者からの告訴がないと起訴できない親告罪。違法配信かどうか利用者には分かりづらいケースも多く、実際には、ダウンロードを繰り返し警告にも応じない
悪質なケースが摘発の対象となりそうだ。

マスコミの意見に共通してるのは 「警告にも応じない悪質なケースが摘発される」

いきなり警察から出頭要請がないだけでも&したw
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:48:35.43 ID:kkekQWx4Q
ぬるぽ
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:48:40.27 ID:PMsaXfcw0
>>990
これからはネット配信が主流になってくるだろうにこの法案とか逆行してるよな
PCでTV見てる側としたらTV録画おkでネット番組録画したらアウトとか意味不明だし
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:48:53.46 ID:XjGJxdv80
そういや次スレはpart78だよ
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:48:55.79 ID:FfxZgypK0
個人で楽しむ分にはセーフだろ
それをうpしたりDLしたら駄目だろうが
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 06:49:35.77 ID:KzUli+Ct0
アニメなんて一回見れば十分だろwww
BDで乳首見えますってならまた見たくもなるけど
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://kamome.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ