ダウンロード違法化総合スレ Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
このスレはダウンロード違法化・罰則化に関する情報交換、まとめをしていくスレです。
初めてここを訪れた方は、まずテンプレとそのリンク、まとめWikiを読みましょう。
単純な疑問はそれで解決されるはずです。
テンプレに異議がある人は疑問点や間違いだと思うところを指摘してください。
次スレは、スレの進行が早い場合は>>950、そうでない場合は>>980あたりで立ててください。
>>980を踏んだ人がスレ立てできないときは、誰かにお願いするようレスしてください。

まとめWiki
ttp://www39.atwiki.jp/dl-ihou/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1338173919/

前スレ
ダウンロード違法化総合スレ Part60
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1343313835/

姉妹スレ
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ10【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343161735/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/15(水) 22:27:04.58 ID:xfA4J1CG0
いちおつ
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 02:34:21.24 ID:I1SBVIR40
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 03:29:11.33 ID:OlzPdPum0
>3
化石にでもなって永眠していてください。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 05:59:21.65 ID:+1ZtOL7M0
ゲーム機戦争
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13492123

この作者さんはもう続編作れないという。
すばらしい名作がダウンロード刑罰化のおかげで消えてしまったのだが、誰か責任取ってくれるのか?

http://runlusia.cocolog-nifty.com/blog/
未定  第7次ゲーム機大戦
 ※ このシリーズはBGM等の著作物を大量に使用し、実在する会社をネタに
   使う要素もあり視聴者数も桁違いに増えたため、今後は動画版ではなく
   ブログや静画等でひっそり続編を作成します。
 
 ※ 以前までの動画の削除等に関しては、周囲の動きを見てから判断します。
 
 
未定 ニコニコ新宿とゲーム機大戦ゲーム化 
 ※ これも恐らく中止
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 11:21:52.66 ID:Yjnd7Kal0
アップロードは今までと変わんないのに何でやめたの?
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 11:31:25.18 ID:+1ZtOL7M0
>>6
見た人まで巻き添えで逮捕されるから。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 11:49:35.24 ID:Yjnd7Kal0
ってことは過去作も施行前に消すってことか
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 11:54:06.78 ID:PtEfDKb+0
消すか、非公開で様子見がベストって事か

恐ろしい国だぜホント
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 12:00:04.92 ID:wTpoLDes0
動画共有サイトライブ配信サイトは全部見るのを有料にすればいい
問題があるコンテンツは権利者に対して金品を支払わせる
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 12:12:38.98 ID:8zBMgzIE0
金とって配信とか権利侵害しすぎだろ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 12:50:40.33 ID:9FBGqPo60
自国民は得意気に締め上げるけど露中韓のような外国には
ビビって何も出来ないからなこの国の政治屋はw
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 13:32:33.40 ID:kzOmaKHp0
>>12
昔の人は果敢に立ち向かっていったのになんでビビるようになったんだろうな
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 13:49:59.58 ID:NHoUJVJS0
脅す奴の増加に比べ、庇う奴が増えないとそうなるのは当たり前だ

全ては無関心が悪い。無関心がな
誰かが何とかしてくれるだろう、は見殺しと同義だ
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 14:01:47.22 ID:9FBGqPo60
脅す奴にビビって何も出来ないから
自国民に八つ当たりするのかw
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 14:13:58.68 ID:PtEfDKb+0
自国民はいじめやすいからな

ホント戦争で有能な男はみんな死んでしまったよな
今いる男は見て見ぬふりのビビリか自分より弱い者をいじめて満足するクソ野郎しかいない

まぁ俺は前者なんですが
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 16:16:22.61 ID:+OVQ8Xkt0
ipod持ってるだけで職質されるって嘘だろ?
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 16:43:48.53 ID:4lb4S00N0
>>17
判らない。まあ基本的にはありえない。

違法職質のメッカ、秋葉とかなら現実的にありえる。
万世橋署員は法の恣意的拡大解釈を当たり前にやり続けてきた実績がある。
19 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/16(木) 17:19:29.92 ID:YuN3dlBy0
ありえるな
普通にチャリ乗ってる奴も普通に止められる場合あるじゃん?
速度違反取り締まりの小遣い稼ぎと同レベルになるかもね
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 17:24:34.96 ID:PtEfDKb+0
速度違反並みに捕まり、重犯罪並の刑罰の重さ

失職して路頭に迷い犯罪者になる奴が増えそうだなw
ジャップ版禁酒法の時代
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 17:34:17.05 ID:3Akb3AjQ0
動画見るだけならおkなんだし困るの割れ厨だけなんだがな
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 17:55:32.14 ID:8zBMgzIE0
どういう動画をどうやってみるかによるだろ
割れ厨って言いたいだけなんだろうが飽きたよ、迷惑
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 18:27:27.87 ID:+OVQ8Xkt0
>20 ジャップって言ってるけど日本人だよね、君
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 20:33:30.58 ID:+WLMf8KB0
自虐じゃないの
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 20:37:47.98 ID:3Akb3AjQ0
ジャップネタすげえキモいよね
なぜか嫌儲で流行ってるけど
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 22:09:32.83 ID:ZNI5Z1O60
朝鮮人は自己紹介しかできません
他人に向かって右翼連呼している奴が、実は自分が朝鮮右翼なのをバラしているのと同じです

日本人という言葉を使えないから、違う言葉を連呼したがるわけですね
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 23:03:51.61 ID:F955Aw/p0
今はダウンロードしても捕まらないの?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 23:13:53.52 ID:CkYg9fqm0
いつダウンロードした分から捕まるの?2010年から?それとも今年の10月から?
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 23:15:35.47 ID:jnaYcT/m0
捕まるのは今年の10月から。
訴訟は2010年から。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 23:17:16.83 ID:/x65k2OG0

経団連、自民、公明は尖閣、竹島で 金持ち優遇の消費税問題、平成の治安維持法であるダウンロード禁止法から、貧困層の目を逸らそうとしているぞ!

『消費税10%なら大企業は6兆円のボロ儲け』
http://gendai.net/articles/view/syakai/136076


生活必需品等のエンゲル係数の高い低所得者が打撃を多く被る消費税は富裕層の累進税率を引下げる目的で導入され、

富裕層の累進税率を消費税導入前の累進税率に引き上げれば、消費税15パーセントに相当する事実も、貧困層や非正規社員達は教えられていません


★ダウンロード禁止法で別件逮捕が容易に★

森ゆうこ や 共産、社民、日弁連は文化庁と同様の見解であるyoutubeの視聴だけでは、検挙されないという見解を、暴力装置である検察と裁判所に求めておるが、

君の雇い主の経団連と自民と公明は、検察と裁判所に返事をさせずに有耶無耶にさせている恐ろしい状態だ!

更に、経団連と自民と公明は逮捕前の警告も拒んでいて、あいかわらず警告無しでの逮捕拘留を可能にしようと企んでいるぞ

つまり、戦前と同様に、いつでも政敵分子を別件逮捕して、つぶせる状態を温存したがっているぞ
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 23:17:29.15 ID:D+qRmWg20
>>29
勝手に捏造する馬鹿
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 23:25:29.39 ID:jnaYcT/m0
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/37.html

ダウンロード(現在):違法だが罰則無し(損害賠償請求有・逮捕無)
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/16(木) 23:26:52.27 ID:F955Aw/p0
>>31
本当は?
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 00:22:09.31 ID:Jz6DKBws0
torrentまとめサイトはセーフ?幇助でアウト?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 00:24:14.73 ID:apvKkgOu0
Googleが幇助になると思うかどうかで考えてみるといい
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 00:50:25.34 ID:JAzPS4yN0
施行される前にダウンロードしたものに関しては不問だよね?
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 00:51:35.18 ID:wB5fa57A0
セーフなんて何も無いように出来るから大問題だっつってんだろ
人に頼る気満々な物聞きばっかりしやがって

骨や内臓を潰されるのがストレート一発かジャブ数発かだけの違いだ
殴るのを食い止める法律はもはや無いんだよ
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 00:59:23.69 ID:A3t4ZFsu0
自分が殴る側になれば良いだけの話ですね
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 01:02:10.51 ID:6AJKKMdt0
これって恐ろしい法律だと思う。何でデモも起きないしテレビでも取り上げないの?
知らない人多すぎだと思うが
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 01:05:30.52 ID:uRBJg+3J0
マスゴミが取り上げないのはまぁ予想の範囲内だが
デモのひとつも起きないのは確かに不思議ではあるね
41 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/17(金) 01:13:33.47 ID:YNuSjiyd0
4行厨の気持ち悪さ
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 01:34:38.40 ID:Jz6DKBws0
>>35
Googleとは全然違うだろタコ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 01:36:26.67 ID:GdCITw9b0
>>39
間接的な表現で取り上げてはいる
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00226734.html
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 01:42:24.37 ID:JAzPS4yN0
つまり10月1日までにできるだけダウンロードしとけよってこと?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 01:57:04.25 ID:apvKkgOu0
>42
だったら何がどう違うのか書けよ
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 02:12:33.42 ID:Jz6DKBws0
>>45
Googleはロボットが巡回して無差別に拾ってるのに対しまとめサイトは人が選別して紹介してる
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 03:08:35.34 ID:apvKkgOu0
ならtorrentのURLを集めるクロウラを用意すればお前の基準ではセーフ

掲載順や除外、選別作業はGoogleでも人の手が入ってるから、虎サイトから
リンクだけGrepするような糞スクリプトでおkだ
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 08:09:02.61 ID:6AJKKMdt0
こんな事したってゴミみたいな今の日本の音楽産業が復活する事は無いのに
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 08:44:02.98 ID:QwImAS/C0
>>48
それは言わないお約束だぜ。 売れると思ってるんだしな

まぁ一番いいのはお前ら自身がこれから終焉を迎える音楽業界を見届ける
ことがお前らが行うことだ。 
ちゃんとした経営もろくにできない 社会に関して合わせてない値段設定
それもこれも音楽業界が招いた結果に過ぎない。 若者を締め出すことが
自滅ということがわからない人たちなのよ? それをわかってるのかしら?
そんなマネージメントもおかしくしてさらにビジネスも失態し売り方を
変えない そんな業界が売れるわけないなろうが
時間はたっぷりあったのにな 残念だね 対策やら売り方やら考えられたこと
があっただろうにね 対策=法を作ることではない。 それだけは覚えておけよ
法はあくまで最終手段にしか過ぎない。 それを最初から使ってるんだよな
まずやるべきことを行ってから最後の最後まで頑張っても無理なら
止む負えないがこれはまだ余裕があったはずである。 なぜ国民(消費者)
を縛る必要性があったのか疑問だな これをして売れるのは浅はかな妄想に
しか過ぎない。 売れない→違法DLのせい→法を立てる これは間違い 
正しくは 売れない→曲自体の売り方が問題やコピーガードが原因→価格設定
を変える(消費者を購入しやすくする) コピーガードをはずす→売れる?
と考えるはずなのだがどうやら選択の時点で間違っていたようだね 
それでも売れないのならば曲自体が悪いのではないか? 曲自体が空洞化
していて受け付けないのではないだろうかなど細かく調べればここまでいく
ことは容易にできたはずだ。 なんでできないんでしょうか? 教えてくれ
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 09:11:57.13 ID:HlZC1R/S0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18611945

ロンドン五輪 鉄棒 連続神業
内村航平を最も苦しめたオランダ人
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 14:43:22.09 ID:p8KmGhAN0
政府ってマジ海外からの圧力によえーなw
違法DLもちうごくか癇酷か圧力かけて潰せや
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 15:34:17.57 ID:KI5pdcOZ0
インターネットを禁止すれば昔のように暇になって
テレビ、音楽、ゲームが復活すると思うんだ
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 18:03:32.85 ID:wRwm3PRa0
>>36
不問じゃなかったら一体何万人が捕まるかなw
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 19:35:17.79 ID:vvBEP4VY0
>>52
それは否めないが、科学を禁止したら宗教が復活するってぐらい無意味な文明の退行
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 19:44:12.40 ID:IXZMXZ/K0
>>52
ゲームは割れを規制すれば良い。
Vitaとか3DSは未だ割られてないからな。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 19:48:59.07 ID:ZcrAnvmF0
デジタルデータに関してはもう「購入」という概念が通じないことを認めようよ。
アナログとは決定的に違う。新しい「秩序」が必要。
現状は確かに悪いが、ただ違法化して取り締まるってのはあまりにも安直だね。
57無党派さん:2012/08/17(金) 20:00:52.22 ID:TfdU09sz0
民主、国民生活、社民、共産、みんな、維新、みどり、真民主、きづな、減税等
にDL刑罰廃止をお願いします
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 21:09:32.91 ID:6AJKKMdt0
年寄りの馬鹿な無能の集まりがロクにダウンロードの意味も分からぬ内に賛成可決

どれだけ日本の政治家が無能でアホか絵に書いたように分かる法案だなw
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 21:23:23.53 ID:44kLOKd/0
この法律って音楽業界が楽曲利権の為に制定したようなものだよな
それでCD・DVD・BD売り上げが活性化する訳もないんだけど誰が得するんだろうな
K察の別件逮捕には乱用する訳にもいかないし、精々監視団体の天下り先が増えるくらいだろうに…
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 21:26:53.29 ID:zAwzPxblO
DLしたってのをどう調べるんだ?
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 21:47:35.53 ID:vvBEP4VY0
ガサ入れ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 22:56:22.50 ID:K5CViVof0
無職ニートざまあw
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 23:27:31.29 ID:97BWcwsP0
在特会とかは何でこう言う事は触れないんだろうなw
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 23:34:12.35 ID:VFdvAhub0
>>63
メリットがないからだよ
いわせんな恥ずかしい
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 23:36:51.02 ID:ljmX4hJA0
恥ずかしいなら言わなきゃ良いんじゃないですか
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 23:38:01.88 ID:apvKkgOu0
そういうプレイですから
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/17(金) 23:46:22.19 ID:97BWcwsP0
>>64
youtubeにデモの動画UPしてるから無関係なはずないんだけどな、本来は。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 00:49:14.33 ID:4uxfIYyi0
>>63
それ反原発団体にも同じ事いってみろよ
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 00:52:33.72 ID:gQ8h2wPC0
>>68
ネットしてる人にはみんな大問題な事だからこれは・・・何かおかしいの?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 01:49:38.88 ID:6eRq5fkN0
違法うpをネット禁止に!
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 01:56:30.64 ID:wIQFbDjW0
>>70
海外経由でやられるから、刑罰で取り締まろうってのは無理だわな。
勿論ダウンロードにも同じことが言えるのでダメなんだが。

極論インターネット自体の国内での利用を禁止するしか無いのかもしれない。
で、独自ネットで利権うまうま
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 04:22:19.40 ID:u5HNwnbU0
>>70
著作権法違反ごときでネット禁止とか危険すぎるだろアホ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 08:07:17.99 ID:3iEBti2m0
それ以上のことをやってるのが違法うp主です
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 09:31:00.28 ID:ujzM6Ka90
>>56
まったくだな…

この概念ってまだ一般に浸透していないから、拡散も一人一人が行って強めないといけない
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 11:30:25.78 ID:Es1kCxo70
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
ここ見る限り犯罪って減ってるんだよね。
インターネット普及で動画、音楽、など著作権物が手軽に入手できるようになったから、
万引きが減り、CDやDVDを買う為の犯罪による小金稼ぎが減ったと思うんだ。
数十年前はヤンキーとかスケバンとか暴走族とか流行ってたし、繁華街歩けば危ない薬も普通に売られてたし。
特別やる事ない未成年者ってそーいうのに惹かれるじゃん。
それらが近年少なくなったのって警察の力だと思う?多少は警察の力かもしれないけど、9割以上はインターネットの普及だと思うんだよね。
犯罪をする可能性のある未成年者が、自宅でお手軽簡単にダウンロード。ぽちっ
外出しなくてもたいていの物は手に入っちゃうぜぇwwみたいに
ダウンロード違法化で一斉検挙なんてしたら、犯罪数うなぎのぼりですね。

ほとんど俺の妄想なんだけど、共感してくれる人いたらソースつけて正論化しておくれ
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 15:40:53.96 ID:XzOSOWpm0
著作物は営利目的以外で自由に使えるのが本来の形だな
公開してコピーされた物は所有者の財産になるのだから当然
この辺りをはっきりさせないと、自分で自分の首を絞めることになるだろうね
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 15:58:15.13 ID:3iEBti2m0
どこのサイトもアフィ貼って営利目的でやってる
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 16:14:58.71 ID:XzOSOWpm0
それはいかんね。早くアフィリエイト無しならOKという事にしないとな
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 16:20:28.04 ID:Zl9L0vyQ0
著作権侵害名目で何でもできると思ってるな音楽業界

【知的財産】ユニバーサルミュージック、自社CDに対する低評価レビューを著作権侵害で排除
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1345120129/

1 名前:ミシチャンψ ★[] 投稿日:2012/08/16(木) 21:28:49.40 ID:???
検索結果に著作物の違法なオンライン公開が含まれていることが判明した際、著作権者はGoogleに
対して、そのリンク先を検索結果から排除するよう求めることが可能になっている。

ユニバーサル・ミュージックがこの仕組を利用して、検索結果から自社CDに対する低評価レビューを
削除していたことが判明し話題になっている。

例えば、昨年末に発売されたDrakeのアルバムTake Careに対するabout.comに掲載されたレビューに
対して、ユニバーサルはイギリスのレコード協会を通じ、Googleに対し著作権侵害を申請。その結果、
このレビューはGoogleの検索結果から排除されることになった(レビューを掲載することが著作権侵害
にあたらない事は言うまでもない)。

ネットの規制については言論の自由と、著作権保護の間で幾つかの対立要素がこれまでにも指摘されて
きたが、今回の例はその懸念が端的に表された好例といえるだろう。

http://www.techdirt.com/articles/20120814/16393220051/universal-music-uses-bogus-dmca-claim-to-take-down-negative-review-drakes-album.shtml

記者の声: 日本の国会議員はあんまりこういうのを気にしないんだけど、言論の自由は民主主義の命。
著作権という仕組みがなくても世界は平和に回り続けるけど、言論の自由が損なわれたらジエンドです。


80[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 16:36:48.60 ID:Zl9L0vyQ0
著作権侵害名目で何でもできると思ってるな音楽業界

【知的財産】ユニバーサルミュージック、自社CDに対する低評価レビューを著作権侵害で排除
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1345120129/

1 名前:ミシチャンψ ★[] 投稿日:2012/08/16(木) 21:28:49.40 ID:???
検索結果に著作物の違法なオンライン公開が含まれていることが判明した際、著作権者はGoogleに
対して、そのリンク先を検索結果から排除するよう求めることが可能になっている。

ユニバーサル・ミュージックがこの仕組を利用して、検索結果から自社CDに対する低評価レビューを
削除していたことが判明し話題になっている。

例えば、昨年末に発売されたDrakeのアルバムTake Careに対するabout.comに掲載されたレビューに
対して、ユニバーサルはイギリスのレコード協会を通じ、Googleに対し著作権侵害を申請。その結果、
このレビューはGoogleの検索結果から排除されることになった(レビューを掲載することが著作権侵害
にあたらない事は言うまでもない)。

ネットの規制については言論の自由と、著作権保護の間で幾つかの対立要素がこれまでにも指摘されて
きたが、今回の例はその懸念が端的に表された好例といえるだろう。

http://www.techdirt.com/articles/20120814/16393220051/universal-music-uses-bogus-dmca-claim-to-take-down-negative-review-drakes-album.shtml

記者の声: 日本の国会議員はあんまりこういうのを気にしないんだけど、言論の自由は民主主義の命。
著作権という仕組みがなくても世界は平和に回り続けるけど、言論の自由が損なわれたらジエンドです。


81[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 16:44:13.37 ID:Zl9L0vyQ0
二重めんご
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 17:03:38.09 ID:f/0J2hF20
音楽業界は捏造空間を作らなければならないほど
都合が悪いようだ
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 17:32:08.22 ID:4liU9fk30
ところで各種分野における永久保存推奨リストみたいなのは作られてないのか?
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 18:44:58.69 ID:n/gt3bP00
RARファイルダウンロードも違法で捕まっちゃうの?
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 18:50:42.79 ID:f/0J2hF20
>>84
アップロードした人、そのファイルの著作権者、もしくはお近くの警察にご相談ください。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 19:30:39.12 ID:0pdJ7JzJ0
レコ協やJASRACって自分らの管理下にないインディーズとかは
やっぱり苦々しく思ってるんだろうな
今や音楽好きな人ってメジャーよりもインディーズに目を向けてるだろうし
業界的にもほぼヤクザなメジャーよりはまだマシレベルで健全だからな
利権ヤクザというよりはほぼそのものの音楽業界に染まったアーティストよりも
発想も作品そのものも面白いものが出てくることが多いしな

そういうののサンプル曲ダウンロードとかMy Spaceとかも苦い存在だろうな
要は管理で利権の金が入らないものは片っ端から潰したいんだろう
ダウンロードに厳罰とかそういうレベルじゃなくて
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 21:54:56.43 ID:Qe+tl1TM0
ネットがこんだけ普及した今なら家でポチっとされるより
万引きされた方がマシってことなんだろ
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 22:20:43.42 ID:XzOSOWpm0
そりゃ妄想被害額の方が多く出来るわw
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 22:26:40.77 ID:DUupNACJO
ダウンロード違法化と無料ダウンロードの横行。2つの悪い流れに一石投じられるとすれば…
今のところ寄付しか思いつかない。具体的には…
・アーティストが自ら積極的にデジタル音源を公開、ダウンロード推奨し、「気に入った人は寄付してくれ」と根本的に金の回し方を変える。
・この方法はアマチュアにも適用できるので、例えばニコニコ動画で「作曲家や歌い手」へ寄付出来るシステムを作ってやる。
・広告料で儲けるのは当然。

といったことを夢想してる。
とりあえず音楽で考えたが基本あらゆるデジタルデータに敷衍出来る(というかするしかない?)のかな。
重要なのは「自分が好きなものにきちんと投資する」ということ。それには「定価」はない。株と一緒。
あと、「無料→課金」の流れを作ったどっかの企業も参考にはなるはず。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 22:59:51.92 ID:5VbQ1Emy0
>>88
はたして今の音楽業界に万引きするほどの価値のある曲があるかどうか
ぶっちゃけ創価学会絡んでる芸能人は下手糞すぎて無料でDLできなければ聞く機会が無い
普及用だと思って今までのようにどんな形であれDLは認めるべき

まあ結局規制したところで有能な若者は家から出ないだろうし息抜きできる場が無い分犯罪が広がり新しい形で発生する可能性が高くなるだろうね
守りに入りたがる腐った脳みその政治家の糞ジジイどもは死ぬまで自分達の首を締め続ければ良い
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 03:02:38.90 ID:xmfzDWf80
最近のJ-POPの歌詞も自分の独り善がりな小さな幸せの為に他人が犠牲になるのは当然という歌詞が多くて
現実でもそんな行動する人が激増しているのが気になると坂本龍一も言ってたな
歌の影響だとしたら困った事だし、この件もまさにその事例が当てはまるんだよね
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 06:01:42.29 ID:ugJPl3+E0
賛否両論ゲーは否な事が多いんだけど、これは賛の方だわ
何が楽しいのと聞かれたらやっぱりフリーランに壁登りに自由な暗殺かなあ

戦闘も暗殺も無双できるしそっちの方が楽だけど
あえて逃げて隠れたりとか、誰にも見つからず暗殺したりとか
そういう雰囲気楽しめるか否かが大事なのかも
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 06:15:01.66 ID:KzElGmHf0

CD出す→ダウソされる→CD出せない→ミュージシャンになる人がいなくなる
ミクは大人気

つまり、プロの音楽家がいなくなります
素人音楽家時代の始まりですよ
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 07:06:39.97 ID:qWh1Mpvd0
10月からrapidshareとか4sharedで音楽落としたら捕まるのか?

てかどうやってバレるんだ?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 07:09:43.24 ID:oVE2VdIE0
どうやってもなにも
プロバにここのURLに接続した奴の一覧クレって
警察が言えば一発でバレるよ

あとは警察から権利者に
こういうのDLしたやついるんですけど親告しませんかで終了
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 07:19:54.98 ID:qWh1Mpvd0
そういうことか
外人があげてるのも同じようにアウト?
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 08:01:32.93 ID:FjY4l1QJ0
>プロバにここのURLに接続した奴の一覧クレ
いきなりそれは無理。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 08:16:20.64 ID:Sh1klA6g0
さすがに「指定のホストに接続した疑いのあるクライアントの情報をすべて公開せよ」は操作のためといえども通信の秘密の侵害に当たるだろ
いや、そうだと思いたい、誰かそうだと言ってくれ

でも、電話に置き換えると事件捜査のために「○○の携帯電話にダイヤルした可能性のある端末をすべて公開せよ」はおそらく有効なんだよな
実際、どうなんだろうな
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 08:27:08.70 ID:anLlgKwH0
>>94
rapidshareや4sharedがFBIに捜査されてバレる

もしくはメガの二の舞になりたくないから、問い合わせた
だけでログ公開するかもしれない
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 09:42:25.49 ID:8JTGIZxE0
日本の力でそこまでやるかな?
海外はやりそうだけど
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 09:55:26.78 ID:OBeFiO2Y0
>>98
プライバシー大国のアメリカではFBIが911テロ以降、プロパイダのデータを常時監視してた様な
つまりはそういう事だ

人権第一の国ですらされてるんだから、いずれは日本でも全部監視・盗聴されるさ
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 10:45:12.88 ID:oVE2VdIE0
>>97
残念ながら別件捜査の過程で〜の触れ込みで
既に今も行われてるから
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 11:40:36.54 ID:Uk+3WPc70
人類は破滅する為に進歩していくんだろう
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 12:57:45.80 ID:W7HQnpV60
ニートだからきついわ
10月から親のクレカ使いまくるしかねーか
購入厨になるか
あー裕福でよかった〜
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 13:10:40.19 ID:WmEyJ5Lx0
>>94
落とすのは、ばれないと思うよ
アップロードよりは調べにくいと思う
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 14:26:26.99 ID:x1ZI/m980
>>86
かつてのmidi課金を思い出した
自分の管理下に無いものはいずれ圧力掛けて潰しに掛かるだろうな
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 15:18:22.89 ID:YtsOr5ft0
>>86
それは偏見で間違いだぞ。
メジャーデビューしてるアーティストもそれはそれで良いアーティストが少なく無いよ。
音楽的にも。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 15:30:28.57 ID:YtsOr5ft0
>>91
それ坂本龍一が基本間違ってるんだけどな。
まあケースバイケースだから一概には言えないが、小さな幸せと言うな多くの場合その発言は間違いかな。
基本的にはそのJ-POPの歌詞は、
意図はしてなくても、今まで日本的な悪質な村社会で犠牲が多かった事に対するアンチテーゼ的な事も多い。
悪い事まではいけないし何でもアリじゃ無いが、そういう一人一人の小さな幸せなり違いを認めてこそまともな世の中になる。
坂本龍一のような考え方では世の中良くならない。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 15:32:59.96 ID:iVRSPpD40
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 15:39:43.16 ID:AoHJZ2mu0
今年はセミが鳴かない夏だったな
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 15:46:21.82 ID:WGH9Znm90
>>109
やっぱお金出して買うと得た物の重みが違うわな
お前ら最低だわ
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 15:57:08.59 ID:Uk+3WPc70
こんな法律より雇用をどうにかしろ 増税だなんだと最下層に厳しい法律ばかりやないか
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 15:57:17.20 ID:CnX3OwGN0
>>111
お金出して買ってた小室系やBGRAM系が10円とか見てると萎えるわ
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 16:06:29.30 ID:iVRSPpD40
>>111
まぁそうだな だがCD-R1枚100円もしないものに曲コピーしてケースつけて1、6kもとる音楽業界もクズですな
それで売れない売れない騒いでるも実に見苦しい
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 16:50:35.90 ID:tXsWT6aM0
>>111
最低って事は少しも無いし、お金出さずにっていうのもアリ。(今回の法律施行後は違う意味で駄目だが)
勿論買うのもアリ。
重みが違うかっていうと、そうでも無い。
買うお金が無い人がお金を出さずにっていうのもかなり重みがある。(そういうお金が多少あるくらいでも同じようなものだけど)
CDやレコード誕生前の昔から芸能やスポーツ関係の鑑賞で一部認められてきた事でもある。
音楽に対する想いや感覚なり、鑑賞自体も買う買わないで重みが違うとかは無い。
買うのも勿論良いんだけどね。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 17:37:09.70 ID:WTCmYdrM0
民主党と同様、詐欺師の集まりなので信用ならんが、不信任決議を出す気があるなら
来週中にでも、さっさと提出してみろよ。
時期尚早の消費税増税を含め、今回の違法化法案を可決させた政党・国会議員達を
絶対に許すな。



<谷垣総裁>内閣不信任案の提出検討 今国会中の解散へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120818-00000057-mai-pol

117[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 19:04:38.24 ID:Bcv44+kE0
>>109
ダウンならタダw
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 19:17:45.14 ID:gnMcbUSQ0
記録媒体に記録して販売するビジネスモデルが、コンピュータとインター
ネットの出現によってとっくの昔に崩壊しているのに、見っとも無く足掻いて
いるの今の業界の姿だと思う。
消費者と業界との価値観(主に金銭的な)がズレが大きくなった為、違法DL
が増えた。
もともと娯楽産業なのだから、それが生活に必要かと問われれば必ずしも
必要ではない。可処分所得が減れば、真っ先に削られるのが娯楽に掛ける
費用。食うや食わずの生活の人が増えてるのに、娯楽に使う金があるわけ
がない。
また、違法DLとはいえ規制をかければ見たり聞いたりする機会は減ってし
まう。多くの人が作品の存在を知らないならば、消費者には購買動機すら
起きない。
(違法DLをプロモーションと割り切り関連商品やグッズ販売、ライブなどに
重点を移した方がむしろ有用だと思う。)
従って、規制をかけたからと言って市場が元に戻ることはあり得ない。
精々見せしめに損害賠償をするのが関の山。
業界が「武士の商法」から抜け出ない限り未来はない。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 19:59:01.84 ID:IZfoiA1k0
DLした奴が実は小学生でも御用になるんかいな?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:11:25.00 ID:drXDlPdl0
公式でプロモーションやってるところもあるくらいだし非公式のやつからは掲載料と見たやつからも金をせしめてやらんとな
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:21:54.22 ID:s6EZUrIF0
金持ちになる為にミュージシャンになるって思考がだめ
自分の曲を大勢の人に聞かせたいからミュージシャンやるんじゃないのか
よりいい曲作るのに金が必要か?曲作るだけなら>>89で書かれてる事やれば、資金集まるんじゃね?広報費は無理だが
ネット普及でCDなど売れなくなるってわかってた事なのに、生活費稼ぎに音楽業界に飛び込んだ奴は確実にアホ
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:26:52.40 ID:Uk+3WPc70
シングル200円 アルバムは600円が妥当だな
法改正頼む
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:29:21.01 ID:E27X2SHT0
>>118
まさに正論
だが、業界がそれに気づくのはもっと後だろうな
今は過渡期だろう
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:34:57.92 ID:nvBT3KkZ0
それより、芸能が最底辺のやくざ商売である事を世間がいつ認識するかだな
遊んでるだけで何千万何億も稼いで、スター扱いされる事の可笑しさに早く気づくべきだろう
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:37:39.11 ID:OBeFiO2Y0
中卒の主婦がポテトチップスかじりながらお笑い見てる間は気付かんだろうな

お笑いなんかが流行ってる時点で末期
これが50年前なら、政治家はポーランドに侵攻出来る
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:47:06.76 ID:nvBT3KkZ0
今時、大卒でも同程度だろw
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:56:28.65 ID:qzdblB4B0
最初に捕まる奴って誰だろ?
やっぱ無職の重度のやつかな?
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:58:15.68 ID:XYdyHLbz0
>>127
743 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012年08月19日(日) 21:07:15.59 ID:eGTKddTs0 (PC)
>>742
P2Pでは1:1の通信が行われるのでDLした証拠を持ってるのはUPした人だけ
P2Pでの違法DLでの逮捕は警察がおとり捜査でもしない限り、ありえないということに気付いてる人は少ない

しかも、この手のおとり捜査の場合、違法証拠収集排除法則に引っかかる可能性が高い
仮に親告罪だからとスルーできても、捜査倫理上の問題は大きい
さらに著作権者に許可を得て配信した場合、著作権者に許可を得ての違法配信とか意味不明だからこれも成立しない

まあおそらく、理屈から言ってP2Pでの違法DLでの逮捕はないな
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:59:17.10 ID:nvBT3KkZ0
政財界、警察関係者以外
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 22:14:38.28 ID:vvcy1lEg0
Netを見てから買う衝動に駆られた
youtubeで流れてる
いきものがかり「風がふいている」

たぶんyouで流れてなかったら買わない品物
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 22:23:08.88 ID:OBeFiO2Y0
>>128
>著作権者に許可を得ての違法配信とか意味不明だからこれも成立しない

警察「既に違法に流通してますので、それを使っておとり捜査をしたいのですが構いませんね?」

これで済む
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 22:30:09.16 ID:XYdyHLbz0
そんなことしたら
その警察が教唆犯になる
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 22:35:46.08 ID:4Uieqa+X0
ドイツみたいにどっかが訴訟手続き代行みたいな事業起こして
バンバン訴えたりするんだろうな
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 22:39:16.95 ID:XYdyHLbz0
ロマンシング詐欺の会社みたいに超胡散臭そうな代行会社になりそう
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 22:54:05.39 ID:OBeFiO2Y0
>>132
教唆犯も何も、親告罪の行為にやっていいか同意を取ってるだけだぞ
プロレスラーだって同意を取って皆の前で堂々と暴行を行っている
お互い訴えないから罪にならない

これと何も変わらない
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 22:56:07.37 ID:OBeFiO2Y0
というか教唆犯の意味を調べてこい
不法侵入も窃盗も、刑事罰有りだが相手の同意さえ取れば全て合法
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 22:56:35.04 ID:kNmO29XI0
ID:OBeFiO2Y0こう言う馬鹿まだ絶滅してなかったんだな。
わざわざおとり捜査とかすると思ってんのかよ?ただyoutubeやニコニコのアクセスリストピックアップすれば終わりだっつーの。
こんな時代錯誤のゴミがまだいたとは驚きだな、ネットde真実(笑)って奴か。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:00:37.84 ID:kNmO29XI0
>>136
はいはい嘘つくのは止めようね。
こう言う奴は警察は合法ってすぐハッタリカマす。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:02:35.38 ID:OBeFiO2Y0
>>137
P2Pの監視装置が完成してる今、有権者に楽曲の全リストを使わせてもらえるようにすれば逮捕し放題
youtubeやニコニコのアクセスを元に逮捕なんかしたら、警察への突き上げで法案が白紙になるだろ
中高生が逮捕対象になるのと、無職やバイトのおっさんが逮捕になるのとどっちがテレビウケが良い?

世間を敵に回してせっかく作った点数稼ぎ法案を無くす気か?未来の天下り団体を?

幼稚だな
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:04:57.81 ID:drXDlPdl0
いい加減逮捕者なりが続出してるんだからその前の過程で金品払わせるなりプロバストップさせるなりすりゃいいのにな
アップは追っかけっこより抜本策ださなきゃだめ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:05:40.32 ID:kNmO29XI0
>>139
動画サイトは逮捕されるって言ったりそんな事したら中高生が逮捕されて不味いって言ったり忙しい奴だなw
何ですかその楽曲リスト(笑)ってw
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:09:58.99 ID:OBeFiO2Y0
>>141
>動画サイトは逮捕されるって言ったり
俺のレスのどこにそんな内容が書いてあるのか、ぜひ引用してほしいね
無いから無理だけど

楽曲リストってのは、カスラックに登録してある曲の事だよおバカさん
それ全部ネットで流通してるのを見つけたら、それを使っておとり捜査しても良いですかってお願いするだけ
分かりましたか?


ID:kNmO29XI0
イタ過ぎ(笑)
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:10:19.33 ID:XYdyHLbz0
またいつもの空理空論になってしまったな
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:16:24.37 ID:kNmO29XI0
>>142
一網打尽すれば良いだけなのにおとり捜査って発想が終わってる。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:24:38.64 ID:OBeFiO2Y0
>>144
お前この法案の成立過程を見て書いてんのか?にわか過ぎる
こんだけ人目も議論も避けて成立させたのに、なんで最も日の目を浴びる一般人の子供を逮捕しなきゃならんのか
そんだけ堂々と行使出来る法なら、堂々と成立させてるわ。1年で白紙撤回されたいの?

もちろん子供は省いておっさんだけ逮捕でも良いけど、動画サイトを見ただけで逮捕ってなったらそれだけで騒がれる
そんな地雷を踏むかねぇ?この成立過程で
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:32:07.82 ID:kNmO29XI0
>>145
さぞ裏の事情に詳しいようで(笑)
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:37:11.49 ID:OBeFiO2Y0
晒しとくわ
恥ずかしい

137 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 22:56:35.04 ID:kNmO29XI0 [1/5]
ID:OBeFiO2Y0こう言う馬鹿まだ絶滅してなかったんだな。
わざわざおとり捜査とかすると思ってんのかよ?ただyoutubeやニコニコのアクセスリストピックアップすれば終わりだっつーの。
こんな時代錯誤のゴミがまだいたとは驚きだな、ネットde真実(笑)って奴か。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:41:04.54 ID:iVRSPpD40
増設されてゆく監視システム。組み込まれてゆく監視システム。
http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/14267418.html

インターネット言論封殺への危機、そして人権擁護法への危機(2)秘密保全法=公務員版人権侵害救済法
このままではネット言論までが既存メディア同様反日の支配下に置かれ、ネット言論が終焉を迎えます。
http://bluefox-hispeed.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-5fdf.html

149[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:49:32.60 ID:kNmO29XI0
>>147
こんな過疎スレで恥ずかしいって(笑)
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:49:41.58 ID:rsr+vSa/O
まあ実際には「スピード違反」みたいな扱いだと聴いたことはある。
高速とかで「あれ?周りと同じ速度で走ってるが法定速度超えちゃってるよー」
みたいな。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 23:54:20.35 ID:iVRSPpD40
【電脳News】人権侵害救済法案阻止!』
http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 00:42:12.39 ID:6lEsTx0G0

実際ようつべやニコ動などの動画サイトにアクセスしただけ(視聴のみも含む)で家宅捜索されるのかね?
散々言われている事だが外部からはそれが視聴のみなのかDLされたかはわからないんだろ?
この辺が明らかにならない限り安心してようつべやニコ動にアクセス出来ないだろ
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 00:51:17.51 ID:EuQScGj10
その激しくつまらなくてくだらない、でたらめ妄想憶測劇書くのやめない?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 01:00:11.76 ID:5Pz1cWvw0
ネットの脅迫事件も最初は爆破予告や殺害予告に始まって、今や小女子で捕まるわけだ
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 01:20:39.43 ID:ztmLVUrE0
そもそも日本のおとり捜査って、買い受け捜査以外は認められてないんじゃないの?
買い受け捜査以外で、おとり捜査が認められた判例を見せてほしいんだが
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 02:49:41.82 ID:Qnd9cTAC0
ISPがCDC入れるのって義務化したの?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 02:57:18.50 ID:ztmLVUrE0
違法ダウンロード刑事罰化に関する質問趣意書を提出致しました。: 国民の生活が第一
ttp://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2012/08/post-c596.html

違法ダウンロード刑事罰化に関する質問に対する答弁書: 国民の生活が第一
ttp://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2012/08/post-7a90.html

あんまり話題になってないので一応貼っとく
というか話題になるような内容じゃないけどな、何の答弁にもなってない酷すぎる
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 02:59:47.80 ID:ztmLVUrE0
914 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2012/08/15(水) 06:51:47.38 ID:cna7m63a0
国民生活第一の森ゆうこの質問趣意書に対する政府の答弁まとめ

「文化庁Q&Aのアウトセーフ基準は保証されるか、警察なども含めた政府統一見解を」
→「法と証拠に基づき個別の事案ごとに適切に判断すべき」(訳:知るかそんなもん条文が全てだ)

「権利者団体は告訴前にユーザーに警告等するべきとした付帯決議の有効性は?」
→「そうするかは 権 利 者 の 判 断 だ が 周知を図っていきたい」

「刑罰化するに足る状況か? 違法DLは増えてるのか? 家庭内の行為をどうやって取り締まる」
→「把握していない」

「○○は有償著作物か?」ネット放送・既に流通してないレコードの中身など
→「有償著作物に該当しないなら有償著作物でない」(注:だから有償著作物の定義を聞いてるんだっての……)

「ネット利用の萎縮・レコード産業の衰退が起こるのでは」
→「そうならないようにQ&Aを周知していきたい」(注:あんたらついさっきそのQ&Aを否定してたよね?)

他:後々有償提供される可能性のある著作物でも無料時点でDLしたらセーフっぽいという
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 03:24:13.39 ID:E2O7mq7+0
10月過ぎて試しに割ってもすぐに結果は分からないか
セーフだと思いきや忘れた頃に警察が家にやって来るとか?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 03:29:00.67 ID:qLnNrTn90
人の人生をランチバイキングのおかずみたいに並べ立てる法律だからな
悪辣の極み
これを使おうという奴に人間を名乗るのを許してはならない
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 04:00:27.09 ID:1aaB7px10
>>159
10月に見せしめ逮捕か、年末に一斉逮捕がほぼ確実に来るんじゃないかな
というか10月以降にちょっとでもやると、最悪数年後にしょっぴかれる可能性すらある凄まじい法律だ
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 04:30:26.00 ID:WtffzbCA0
警告制とか書いてあったけど本当なの?
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 04:44:06.78 ID:mhwV1kIN0
>>118
んだねぇ。違法ダウンロードは「エサ」として放置し、金儲け部分は
別の所にして回収するっていうのはその通りだと思う。
下朝鮮では、それに失敗したからこそ金儲けを海外に求めたのだが、
大口が見込めたはずの日本での場合、日本側の業界がはほぼ全てを奪い取っており
下朝鮮側の目論見は外れた。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 04:44:53.18 ID:dehGCVIZ0
下挑戦?
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 04:46:25.72 ID:5rV2zdpZ0
下朝鮮だわ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 07:06:56.40 ID:qLnNrTn90
>>161
ネットの接続履歴を覗き見られる警察や業者とのコネがあれば
誰にでも好きなタイミングで社会人生を断てるわけだ
将来の国粋政治家を10人家宅捜索して9人抹殺できれば、残り1人が無罪だったとしても費用対効果は絶大だ

既にゲシュタポ法として使われるのが規定路線だと思うんだがどうかね…
戦時中よりも遥かに身を隠すのが困難な時代でだ。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 07:08:15.17 ID:5b7MK8ER0
音楽業界のイヌになってダウンロード刑罰化賛成論をまくし立てた久保利弁護士がwww
音楽業界とは対決しないのかよカスがwww

(57)弁護士の久保利英明さん 腹をくくれば何でもできる アフリカで学んだ「死は大変なものではない」 
2012.3.24 07:00 (1/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120324/bdy12032407020001-n1.htm 

>株主総会改革では総会屋と戦い、国や大企業とのけんかも辞さない。
>弁護士の久保利英明さん(67)の人生は波乱に満ちています。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 07:15:53.52 ID:5b7MK8ER0
久保利はマジでひどかったよなぁ・・・。「音楽業界が死ぬなら死ねばいい。とにかく刑罰化せよ!」だもんw

「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑 (1/3) - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/19/news089.html

> 久保利弁護士はコンテンツビジネスに長年携わり、政府の知的財産戦略本部に参加した専門家として「刑事罰をもってダウンロードまで規制しないともう日本のコンテンツビジネスはもたないのではないか」と危機感を表明。
>いわゆる総会屋が刑事罰の導入で減ったことを例に出し、刑事罰を導入することで違法ダウンロードを「やってはいけないこと」と周知し、
>「国は適切に刑事的な権限行使することでまっとうな国にする。そういう前提で刑事罰を作るのは何も悪いことではない」とした。
>
> 久保利弁護士は、違法ダウンロードに対する罰則「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」については「おおむね妥当だと思う」とし、
>「未成年が1件か2件やるくらいで立件するのは異常な捜査官の判断だ」として、少数のダウンロードで立件されるような事態にはならないとした。

> 津田さんは「効果があまり見込めない反面、副作用としてユーザーの萎縮が起こるだろう」と見るが、
>久保利弁護士は「刑事罰では可罰的違法性があるのかどうかなど全ての事件についてチェックがかかるし、違法ダウンロードでもチェックは当然かかる」と
>簡単なダウンロードでは検挙されないだろうとの見通しの上で、「なにを萎縮するのか。違法行為をしないように萎縮するのであれば、それは抑止なのではないか。
>それで音楽から離れていくなら仕方がない、正規品も欲しくない、CDも欲しくないという音楽しか作ってないのなら仕方ないだろう」と述べた。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 07:23:25.26 ID:5b7MK8ER0
あと

> 久保利弁護士は、違法ダウンロードに対する罰則「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」については「おおむね妥当だと思う」とし、
>「未成年が1件か2件やるくらいで立件するのは異常な捜査官の判断だ」として、少数のダウンロードで立件されるような事態にはならないとした。

久保利のこれも大嘘だった。

はたともこ @hatatomoko

森ゆうこ議員と連名で「違法ダウンロード刑事罰化に関する質問主意書」を準備中。
警察庁は「たとえ1曲の違法ダウンロードでも告訴があれば捜査せざるを得ない」との見解。
被害額の基準、事前の警告等、権利者の告訴基準の明確化が必須。
悪法も法。新党としても慎重な運用と見直しに取り組みたい。

https://twitter.com/hatatomoko/status/227683646209941504
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 08:05:43.72 ID:EuQScGj10
もういいよそのネタは。
何度も見せつけられていい加減つまらん
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 09:08:17.98 ID:sYBin1CY0
長文でどっちが正しいかわからないやりとり続いて、なんかほんともー全然わかんないんだけど
簡単に言うと著作権違反だと知らなきゃダウンロードしても平気なんでしょ。
ダウンロードしてファイル開いて見て、一通り見終わって初めてそれが著作権違反ファイルかどうかわかるわけでしょ
フォルダ名はすべて、同人アニメ、同人コミック、同人ミュージックにしとけばいいじゃん。
TV見ない&ほとんど街に出ない状態ならどれに著作権ついてるかわからないっしょ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 09:20:37.82 ID:l/uZlDWi0
そんなしょうもない細工で変わるならP2Pとか昔からそうするやん
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 09:29:08.61 ID:o74a+x3I0
>>171
>著作権違反だと知らなきゃダウンロードしても平気なんでしょ

危険を煽りたいわけじゃないが
知ってようが知るまいが家宅捜索まではされるから、ある意味平気じゃない
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 11:43:05.41 ID:w2Ahs5Tw0
ザル法
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 13:26:00.09 ID:WtffzbCA0
別スレにも書いたけど親告罪だから警察に通報して1回ユーザーに警告してから
逮捕って幹事?俺が調べたかぎりではだから警告が来てすぐやめれば逮捕とかはされない?
俺情弱だからよくわかんねw
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 13:26:22.35 ID:fCh2EL9A0
【政治】松あきら氏、今期限りで引退へ…公明副代表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345433805/
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 13:45:37.87 ID:BcLtrQfj0
>>175
>親告罪だから警察に通報して
この時点で逮捕コースやがなw
>ユーザーに警告
そうあるべきとの見解だが、強制ではない。

そもそも権利者だけで告訴できるだけの証拠を集められるかどうか怪しいものだ
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 14:09:27.79 ID:WtffzbCA0
>>177
強制ではないって所kwsk
そうか証拠集めんの難しいんか俺も調べたけど
複雑すぎてついていけんわ
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 14:10:13.61 ID:z9AmXge50
情弱の俺に教えてください。
10/1までにダウンロードした分は大丈夫ってこと?
それと、トレントとかのファイル共有ソフトは、ダウンロードしつつ同時にアップロードもしてるからアウトなの?
そうすると、トレントとかで違法ダウンロードした人は現状でも捕まるってことだよね?
本当に情弱ですまん。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 14:12:19.55 ID:/99bQOL50
>>177
権利者だけじゃ証拠集めるの無理だから外注するんじゃね?
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 15:12:56.47 ID:1aaB7px10
悪いが情弱は危ない橋を渡ろうとすんな
P2Pとか

お前ら人生で失敗して逮捕されても、頭が悪いから許して下さいなんて通用せんぞ?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 15:18:03.76 ID:/99bQOL50
まあP2Pは変わらないだろうなー
問題はアプロダとかのWEB割れ、とくに海外アプロダとかどうやって取り締まるんだ?って感じ
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 16:57:14.34 ID:fCh2EL9A0
>>182
海外アプロダはアップを逮捕しないでダウンだけ逮捕するつもりなのかな
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 17:50:09.29 ID:LoaKRjXB0
トレントはP2Pといってもサーバー介するタイプだからアウト
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 17:56:02.43 ID:MuUc10yH0
日本国憲法で面白いの見つけた
第21条 「通信の秘密は、これを侵してはならない。」
あと、何条だったか忘れたが、
「国民に不利益を課す場合は国民に抗議する猶予を与えなければならない」
通信の自由はもともと電話とかの話だけどインターネットにも適用される。
抗議する猶予については、今回は法案改正から数時間で可決させたから、抗議する時間があったといえるだろうか。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 18:01:04.60 ID:mhwV1kIN0
>>185
犯罪者に通信の秘密は適用されない。逮捕後の弁護人との接見交通権とは別ね
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 18:07:47.21 ID:02jgGj4I0
>>186
犯罪者には適用されないとしても、通信内容を調べるまで
犯罪者と分からない場合は違法捜査にならないのか?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 18:28:44.50 ID:cZvcjGWD0
この法案しだいではコミックとかの画像系も法案できるかもなぁ
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 19:01:39.09 ID:mhwV1kIN0
>>187
容疑者なら捜査可能
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 20:32:22.27 ID:+Xe5ME/+0
ネットは公衆送信の放送に当たるらしいよ
この辺もその時に都合良く解釈されていて線引きがわからない物の一つ
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 21:13:14.12 ID:JV5kkw1n0
>>190
>公衆送信の放送に当たる

奴らがネットに対しても放送電波と同じように「不法占拠」する気満々なのだけはよくわかる
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 21:38:26.34 ID:0nd9Zhwi0
>>106
あれはひどかったな
midiにまで課金するとか頭おかしいとしか
録音と違って再構成された別物なのにな

>>107
偏見なのは重々承知してるがそういう偏見にならざるを得ないほど音楽に関する情報が
JASRACだのレコ協の影響で触れられないからな
昔ラジオやテレビで散々触れられたようには音楽に触れられなくなってるし
いくらいいアーティストがいるといっても結局メジャーだと宣伝に金かけたかどうかになってくるのは知ってる
メジャーの音楽業界が実際には任侠のないヤクザそのものだってことも
そんなんだったらインディーズのが頑張ってるし面白くてイキイキしてるアーティストにいっぱい触れられる
個人的な問題としてはテクノやコア聞くんでそうなると日本でメジャーなアーティストってぱっとしたのほとんどいない
結局海外ってことになっちまうから日本のメジャーでいいのがといわれてもピンとこない

>>108
結局のところどいつもこいつも自分勝手ってことで
自分は他人の幸せのために自分が我慢するのはイヤだと思うようになったな
歩いていて前から来たのと当たりそうになってこっちが少しよけようとして前の奴がよけなかったら
あからさまによけるのやめるようになったりとかな
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 21:45:37.10 ID:0nd9Zhwi0
>>111
価値を認めたものは買ってる
買ったものに裏切られたことも当然ある
だがしかし今回のことはそういう問題ではないんだな
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 21:47:52.77 ID:0nd9Zhwi0
>>118
ほぼ同感だな
> 可処分所得が減れば、真っ先に削られるのが娯楽に掛ける費用
要はこれなんだがね
それと媒体や情報に対する価値観の問題
コンテンツビジネスのあり方自体を再考する時期はとっくに迎えていたのに
それをせずにメディアが売れないからと見苦しく消費者のせいにしてきた業界に問題がある
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 21:49:36.06 ID:0nd9Zhwi0
>>133
それをやりたいのが杉だろ
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 21:55:34.07 ID:0nd9Zhwi0
>>185
今回のは違憲立法だってかなり前から言われてるよ
それこそDL違法化そのもののころからね
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 22:14:58.31 ID:mQTJGQJD0
厨房だけどやっぱヤベーかな?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 23:04:37.45 ID:WsbRr0co0
オリンピックやら竹島やらですっかり始まる前からオワコンだな
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 23:06:13.22 ID:GfhNNk1R0
周知徹底はいったいどうなったのだろうか?・・・
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 00:27:51.82 ID:N0jnAVjdO
>>199
別にいいだろ自分だけわかってれば
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 00:40:58.58 ID:nbZRzN6n0
マジで教えてくれQ&Aの警告ってやめればセーフ?
教えて
あとゲームは違法じゃないとか書いてある所もあるし
意味わかんねぇ
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 00:41:28.11 ID:8f1+ruHgP
>>197
厨房なら刑も軽いだろうから、どうせ捕まるのならうpもしろ
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 00:50:53.96 ID:m/F4BG3j0
>>201
あぁ、まだ知らないやつもいたのか
きにしても変わらないんだから、今までどおり過ごしてても問題ないよ
らいねん辺りになってから気にしだすくらいで十分に間に合う
めんどかったらそのままダウンロードし続けても問題ない
ろりこん
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 01:47:55.69 ID:F70qhm4t0
2010年からダウンロードしたのがアウトになんの!?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 01:48:54.38 ID:MTKKG9rM0
もはやこう言うググればすぐわかる単発IDの質問はスルーしよう。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 02:00:05.77 ID:F70qhm4t0
2010年からのは違法で、10月1日からのは逮捕ってことでいいのかい?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 02:32:06.88 ID:ckEZLzCM0
ループネタもういいから
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 03:23:21.02 ID:ssmWJ9c/0
desireの悪口と聞いて

>>199
ある意味周知不十分にしてばんばん捕まえてもらった方が社会問題化して緩和が早まるかな
なんて妄想してる
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 06:50:22.79 ID:20cC7S1V0
ノートPCで無線LANただのりダウンロードで、防犯カメラに移らなきゃ自分の情報ってばれない?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 07:07:31.75 ID:xJGKFneg0
ほんとガキは表も裏も区別無しだな
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 07:10:21.41 ID:2FU+iAwnO
本当に後1カ月で日本のインターネットを終わらせるんだなー
なんか勿体ないわな
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 07:15:17.95 ID:NAIc1PSs0
>>209
お前がその後一切そのPCでネットを使わないならともかく
そうでないならその気になれば追跡できる
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 12:06:13.84 ID:4QIhG0PS0
ねえこれセーフ?ばれない?許してもらえるぅ?

刑罰を回避しようとするのはまだしも
楽して逃げようとしてる悪臭が書き込みから漂ってるのが最悪だな
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 12:23:53.70 ID:lKXAF/8E0
ダウンロードなんて世界では当たり前
時代に逆行した法律
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 12:36:42.21 ID:HjXeAMCk0
この法律知らないとかで10月以降に動画をダウンロードする奴の処理でも計り知れないのに
それ以前のダウンロードなんかに関わってる暇ないだろ
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 13:19:31.26 ID:IcZ54WLv0
>>215
だから何年後かにある日突然・・って意見もちらほら出てるよね
確かに最初は知らない人の処理でてんやわんやかと
てか未だに動画投稿サイトの視聴のみはおkなのかの答えが出てないのが怖いな・・
文化庁はおkって言ってるみたいだけど例の外部からのDLしたかどうかの判断が出来ないって
問題はまだ何も解決してないんだろ?
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 13:28:06.00 ID:odqAg61x0
ロビー活動した特定企業の商品なら罪に問われない

どこの賄賂国家ですか?
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 14:07:12.48 ID:UK8Ba3Zr0
日本はあと30年でボロボロになるんだろうな
超高齢化社会
ボケ老人が選挙で圧勝
若者は重税
就職難
ネットは言論統制
マスコミは中韓の血を引く社員で溢れかえる

内戦になるのは道理、ならないなら家畜国家だな
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 14:18:18.52 ID:2WS0D3dz0
>>218
朝鮮人の方が悲惨だよ。政府は年金積立金半分使い込んじゃったし、社会福祉には
無頓着だし・・・。朝鮮人の方が哀れだよ
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 14:18:51.75 ID:GAMWorov0
えぇ、さらに近い将来発生すると言われている
関東大地震、東海地震、東南海地震、南海地震で日本にどどめをさしましょう
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 14:56:04.12 ID:lKXAF/8E0
滅びろw
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 15:17:14.81 ID:7Kxfh2xG0
30年後には海外に住んでるから問題ないわw
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 16:02:13.68 ID:eCtMdIxtO
このスレって反日くんが多いね
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 16:04:18.87 ID:ZjMBPOEl0
韓国は違法ダウンロードが凄まじいらしいな
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 16:05:51.34 ID:xJGKFneg0
母国の批判も認めないって、どこの国の人間だよ
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 16:08:04.82 ID:/5OA+V960
>>218
若いヤツは2ちゃんでグチを言ってるだけで行動しないから自業自得
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 16:14:47.91 ID:7Kxfh2xG0
>>226
なら具体的な解決策を教えてね
デモとか言わないでくれよw
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 16:27:25.88 ID:t4tHJE2B0
ID:7Kxfh2xG0は何か嫌なことでもあったこ?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 16:30:11.95 ID:Mh7CFGgk0
たこ怪人あらわる
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 16:39:15.83 ID:lfCsssqM0
>>219
そのぶん、日本にたかりそうじゃね?w
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 17:09:32.78 ID:GyaqoWaL0
>>216
文化庁が正式にリリースした文書に書いてあるんだから
それでダメなら裁判所の判例が出るまで何も判断できない
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 17:19:44.30 ID:qpSXP9zd0
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ10【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343161735/253

こんな感じだからやりたい放題になるとしか思えないけどね
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 17:20:30.86 ID:2WrCYYzr0
>>230
既にあちこちにたかられてるって。
他国に援助する金があるくせに自国の復興費だの年金だの足りないから
増税。その金も何に使われるか判ったモンじゃない。
使い道も決まってないのにただ法案だけ可決。
国会議員、頭おかしい奴しか居ない。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 17:28:39.11 ID:lKXAF/8E0
何でも見切り発車だからな
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 18:02:49.98 ID:lfCsssqM0
>>233
さらにって意味だよ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 18:14:35.09 ID:uWIJFHHC0
>>213
大丈夫ですよ^^と安心させて
さっさと捕まってもらいましょう
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 18:58:14.69 ID:Y/jQZbv70
>>213
セーフ等10月からの法律に反してるかどうか聞くのは普通の事だぞ。
ばれない?はあれだが。
まあ聞きすぎない方が良いかもしれないが、それは言い過ぎで違うと思うぞ。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 19:00:19.73 ID:Y/jQZbv70
まあ10月からのダウンロード刑事罰化の法律は悪法ではあると思うが。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 19:16:20.55 ID:6W8YAD8U0
>>233
使い道なら暗黙の了解で決まってるよ
現在次々復活中の大規模公共事業費にまわるってね
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 19:39:50.28 ID:Cb6Ko/Gl0
>>213
俺達は割れ厨じゃない一般人だ!!
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 19:58:17.21 ID:/2wqfBtF0
非親告罪にならない限り著作権者が証拠を集めるのはまず不可能らしいんだけど?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 20:12:35.91 ID:Of3Ki1Em0
この法律で、一時的に業界の売り上げが上がって、利用者も減るだろうけど
テレビで話題になるだろうし、半年後には利用者は増えるだろうに
テレビの影響を考慮しないと 全国放送だと数百万人が見るんだし

心理学的にも、やっちゃダメ!見ちゃダメ!とか言われると
能動的な心理が働いて、見たくなるのが普通らしいし
こっそりDLする行為が快感だったりするかもしれないし
国民の心理も考慮しないと 違法DLが無くなるとは思えないんだよね

政治家の狙いは、「このDLは合法か?」、「うっかりDLしてしまった!!」
という小さなストレスをかけたがってるのかも。
小さなストレスが長く続くと、脳の海馬の神経が破壊されて
ウツになりやすいからね、自殺者を増やして、年金問題、少子高齢化問題を
緩和しようとしてるのかも。50代の自殺者が多いからね。 あくまで単なる推測。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 20:56:10.99 ID:7/yEY06O0
見るだけでアウトになる可能性あるなら
1回1回電話で聞いたらいいんじゃないの
法案通すくらいだからフリーダイヤルくらい作ってくれるだろ
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 21:21:06.02 ID:xJGKFneg0
著作者側のテレビが扱うわけないだろ
何でも扱うたかじんの言って委員会ですら、僅かでも扱ってないんじゃないかな?
地デジのダビテンとかスクランブルとかB-CASとか触れたの見た事ないし、報道しない自由らしいw
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 21:51:18.39 ID:lFGcuIj/0
脱獄して有料アプリただで貰ってるクズは捕まらないの?ずるいぞ
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 21:53:03.20 ID:g38s0/a20
TV局とか老害ばっかで何が問題なのかすら分かってないんじゃね
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 23:45:28.21 ID:GJD1IMz40
>>241
× 非親告罪にならない限り著作権者が証拠を集めるのはまず不可能

○ 違法ダウンロード罰則化にならない限り著作権者が証拠を集めるのはまず不可能

誰に聞いたのか知らんが、いわゆる親告罪とは
公訴(要するに刑事裁判の開始)に被害者の告訴が必要なものを指すわけであって

捜査立件や逮捕には告訴が必要というわけではない、警察が勝手に捜査して普通に逮捕可能
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 23:48:33.02 ID:wpOYFWK00
誰に聞いたかも何もそっちの方が常識として通ってきたからな・・・
そう言うのも告知しなかったのもおかしいよね。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 23:51:39.80 ID:WIias0Oz0
>>247
そうだったのか…
でも親告罪のイメージは俺の中でレイプとかだったから、そういうイメージだったのかも
あと、逮捕されても起訴されなければそこまで問題じゃなくないか?ニートとかなら
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/21(火) 23:59:07.85 ID:wpOYFWK00
>>249
そっちの解釈で本来は合ってる筈。
って言うかいい加減に過去ログぐらい見る努力しようよ。
ログ速とかみみずんとかでこのスレタイで検索すればいっぱい出てくるよ?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 00:02:56.48 ID:vpLFiWBi0
>>249
本人が問題ないと思えば問題ないな
PCの中のエロ動画やらオープンにされて、自分の性癖他人に晒して
正気でいられるやつはそうそう居ないと思うが

>>250
起訴の見込みがない場合、捜索まで踏み切ることはほぼないだろうからな
まあ俺の言ってるのは、やや偏った理屈だからな

普通の手順だと家宅捜索に入る前に、著作権者に告訴を取り付けるだろう
ここで警告で済ますか、捜索に踏み切るかは著作権者の判断ということになるな
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 00:08:51.34 ID:0q6IY1PI0
>>218
現時点でもぼろぼろだけどな
竹島とか尖閣とかあれだけ主権を侵害されていて
いまだに対話とかぬるいことやってる内閣は総理からなにから死ねばいいい
民主は売国って政権交代前から言われてたことだけどこんだけ顕著にやられると情けなくなる
もはや戦争放棄とかぬるいこと言ってる場合じゃないと思うんだがね
生物の本質は闘争で武は万物の調和だからな
徴兵制もありで韓国中国潰そうぜ
本気でやるなら喜んで参加するさ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 00:14:56.12 ID:gpOYnkgk0
ダウンロード刑事罰化に関係ない政治の話する奴らキモい
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 00:47:20.24 ID:QX3oid0y0
この法使えば政治思想狩りもやりたい放題なんだから当然だろ
そしてそれが最も危惧されてる事の一つだ
民主主義の国にあって主権者たる国民への暴力にしかならない法だからな
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 00:57:58.02 ID:0q6IY1PI0
>>253
違法化のときもお前みたいな奴がいたな
そうやって自分の意思も思考も思想も持たないクズが流されるままでいたことが
今回の愚にもつかない違法DL刑罰化という流れにつながったんだがな
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 01:05:07.43 ID:XvtSEElY0
それ言ったら日本国民の大部分がクズよ
まあ実際そうなのかもしれんけど
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 01:21:19.78 ID:h2TOKxkx0
いや、日本国民の大半がクズ←この思考がまさしくクズそのものだから。
自分がクズな事に気がつかないで他者批判とは笑ってしまうわ。
まぁ平然と違法DLしてたようなクズ連中には何言っても分からないか。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 01:35:43.32 ID:XvtSEElY0
どう見ても日本人が流されやすいことは確かだと思うけどね
だからマスコミは世論操作、世論誘導しやすいんだよ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 02:04:12.76 ID:v9Arz4pR0
>捜査立件や逮捕には告訴が必要というわけではない、警察が勝手に捜査して普通に逮捕可能
二次創作の同人アレンジCDや同人アニメだから安心して落としていたら、
ジャンルがよくわからない警察によって普通に捜査対象になったりするわけか……
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 05:37:14.06 ID:jdPCEsAJ0
自分の妄言を有難がって拝聴してくれないからレッテル貼りして口汚く罵って勝利宣言
でモニターの前で鼻膨らませて満足する

こんな「ユーコクのシシサマ」が昨今2chやヤフコメ以外でも急増してうっとおしいことこの上ない
馬鹿は一箇所に隔離しててくれないもんか
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 07:02:38.42 ID:3AcStsL20
【論説】慰安婦問題、誤解広げたのは宮沢内閣の河野談話 発端は一部全国紙の事実に反する報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345559061/
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 07:43:50.60 ID:inBxInmL0
で、結局どうやれば安全なんだ?
おまいらなら簡単にコジツケできるはず
的確な回答を待とうじゃないか
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 07:58:31.12 ID:bRieYjh+0
落とす前に「このファイル落としてもおk?」って京都府警にメルって確認すれば絶対安全
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 11:31:02.19 ID:Mp1iySld0
回線引っこ抜いて首吊って死ねって対処法が現実味を帯びてくる
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 11:40:06.91 ID:sxkY/Nup0
もうだめだ
俺達はおしまいなんだ
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 12:12:39.48 ID:sSL87YNf0
265みたいな朝鮮人はオシマイダーオシマイダー連呼してれば勝手に焼身自殺でもするんだろうか
日本にそんな風習は無いのに
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 12:19:14.79 ID:sxkY/Nup0
>>266
清々しいくらいのチョンだなコイツ(笑)
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 12:20:53.47 ID:Q9zpSoWf0
この法律自体知らなくて普通にダウンロードしてる奴なんか山ほど居るだろうに
無料のソフトをインストールすればすぐ出来る訳だしさ
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 12:25:31.11 ID:UX5xsTi90
リッピングソフト使って毎回ネット認証してる奴の方が危ないだろ
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 12:37:08.22 ID:4dwjJ6p10
>>262
ネットやPCを使った生活を止める
警察に目を付けられない萎縮した品行方性な生活に勤めて
できる事なら警察とのコネ作る
ネットの転び公妨にも使えるシロモノだと極論しか答えにならないな
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 14:26:25.75 ID:B7wy3fYOO
リアル
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 14:27:51.88 ID:B7wy3fYOO
この手の話はリアルじゃ話しにくいよな。って言おうとしたの。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 15:59:23.39 ID:jH+lwENT0
話題にもなってないね
厳罰化もゆるいのかな
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 16:18:56.97 ID:AxjAwye+0
違法うpに三振法付ければいい。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 16:20:53.28 ID:bRieYjh+0
中華やらロシアやらからうpられるから、うpだけ〆てもダメなんだよ
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 16:53:15.85 ID:sxkY/Nup0
強制わいせつ  第176条  10年以下
営利目的等略取及び誘拐 第225条  10年以下
人身売買 第226条の2第3項  10年以下
詐欺 第246条第1項  10年以下
恐喝 第249条第2項  10年以下

違法アップロード  懲役10年or1000万円以下の罰金
違法ダウンロード  懲役2年or200万円以下の罰金
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 17:11:16.86 ID:mBpdy7c+0
インターネットやっててダウンロード縛るってほんとアホだな
世界でもドイツくらいしかやってないらしいけど問題なくやってんの?

結局元の状態に戻りますって可能性はあんのかね
糞団体どもの面子にかけて素直に戻しそうにも思えないけど

278[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 17:24:25.01 ID:Q9zpSoWf0
ビデオデッキとCDラジカセ買わないとあかんな
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 17:28:38.56 ID:vXFLSj2o0
>>277
ドイツみたいに〜円以上から逮捕といったハードルは作って緩和するだろうなと予想してる
千人万人単位で前科者作るってはじめて騒ぎ出すだろうし

完全に元に戻るのは日本だけじゃ無理だろうね
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 17:32:28.04 ID:FRbiURLV0
著作権法の緩和(刑事罰の廃止)を行わないなら、目には目を歯には歯を。
著作者が最も恐れる表現の自由の大幅規制を推進する。ただし有償著作物(笑)に限る
これが有効手段の一つかも
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 17:45:38.95 ID:kkOhMUUK0
お前らがここで何言おうが全然変わらないからw
日本人はバカだから言われた通りするしかない
消費税だろうが少年法だかろうがかげでこそこそ言ってはいおしまいw
その点海外はすごいよね
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 17:58:21.45 ID:asVvEIaB0
>>281
警察が強すぎて何もできないからね…
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 18:05:04.53 ID:lohOXrNY0
>>277
> 糞団体どもの面子にかけて素直に戻しそうにも思えないけど
ここがクソいらつくとこだよなw
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 18:05:42.63 ID:lohOXrNY0
>>278
俺がDT9とSB900と連続で出すから買って
それぞれ3万で
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 18:12:19.62 ID:K/Friyy20
>>280
刑事罰を無償著作物にも拡大して
言論統制ですね、分かります
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 18:42:04.19 ID:eOhmnZG50
そこまで強くは出来ないと思うけど
強くやればモンスターペアレントと鬼女の猛攻が確実に始まるだろうし
警察の天下り機関は出来るけどそれ以上に警察に対して不信感は確実に増す
バカッターで犯罪自慢する奴は余裕で捕まると思うけど
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 19:01:04.70 ID:0S4lkiEY0
>>285
本来はLマークが付いてる奴が無料でDLして良いですよって事なんだっけ?
で、そのLマークを採用しているのはどれくらいなのか・・・
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 19:56:51.77 ID:YOiRfQJC0
>>282
日本の警察は欧米と比べても優しい方だよ
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 20:04:49.88 ID:YPaXbl9n0
行政のやる事に不満あるなら反対運動でもすればいいのに、2chでこそこそ文句言うだけ。
反対運動するにしても、アンケートで東京で470票(実際行われた)、名古屋177票、高崎167票、日本橋153票
仙台97票、福岡86票札幌60票、大阪56票(予定あり?)。あきらかに行動に移れる人物の少なさ。
ロンドン五輪の凱旋パレードなんてくだらない事には50万人もの人が集まってるのにな。
TV、新聞見ても8月上旬は五輪、いじめ問題。最近は竹島問題ばかりで、ダウンロード違法化についてはほとんど話題にも上がらないしな。
マスコミの悪意を感じる。国民は国民でなんとかなるだろうって考えてるんじゃないのかなぁ。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 20:42:34.69 ID:jBubo61B0
てか今のダウンロード禁止法だけでも悪法だな。
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 21:06:35.22 ID:o7m8VeX1P
しかし捕まるのは男ばっかりだよな
アダルトならわかるがそれ以外は同比率でもいいようなもんなのに
特に音楽とか
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 21:11:12.55 ID:3eJuZ5X20
>>289
そんな根性ある奴はもういない
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 21:13:43.40 ID:gpOYnkgk0
反対運動したところで焼け石に水の可能性がかなり高いからなあ
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 21:41:24.25 ID:FRbiURLV0
だからなんだよ
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 23:06:44.26 ID:mI9Q8/CT0
まさに平成版「退化の改心」だね。
年号も「退化」に変わるからおたもしみni。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 23:25:13.26 ID:+av+vqS20
TPPで国民が大騒ぎになるまではゴリ押しが強すぎてどうにもならんよ
逆にTPPで大騒ぎになった時にはその一部として主張が受け入れられる可能性も高くなる
これに関しても興味無い奴には知る機会が存在しないのだからな
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/22(水) 23:28:01.15 ID:38PM2rp90
日本人総奴隷化への一歩
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 09:06:21.87 ID:MWJ+K8wP0
今後AVは借りないといけないってことでOK?
アメリカのpornはどうなんだ?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 09:09:14.35 ID:poRJ6RI00
>>298
借りるとなるとモノが相当限られる
田舎はいやだぜ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 09:10:40.51 ID:Qge/MVxX0
AVなんて触れないわ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 09:45:38.94 ID:85vjEmpw0
>>293
焼け石に水だからって何もしないで10月になるのを待つより、動くべきじゃないのかな
日本人のダメなところ、他力本願
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 10:05:14.69 ID:9O8WSm+G0
>>301
言いだしっぺのうんぬん
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 10:35:59.16 ID:YJJafRAh0
AVは関係ないでしょたぶん
音楽とアニメと映画だろうな
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 10:39:13.46 ID:MWJ+K8wP0
日本の映画ってそもそも既に出回ってないだろ。
音楽も一時的にできる場合もあるが、ほとんど出回ってない。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 10:48:01.00 ID:AIG8PMre0
>>301
日本は根本的にシステムが腐敗してるから暴動でも起こさないと無駄
でもみんな社会的に死ぬのは嫌だから次の選挙で頑張るくらいしかないだろう
だいたい一番他力本願なのはネットで他人に行動しろ行動しろと騒いでる馬鹿だと思うがね
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 10:50:36.81 ID:MWJ+K8wP0
著作権で縛りすぎるのも問題だよな。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 10:53:00.57 ID:/ETosiWvP
>だいたい一番他力本願なのはネットで他人に行動しろ行動しろと騒いでる馬鹿だと思うがね
ワロタwそのとおりだ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 10:54:47.10 ID:K7vjDMYd0
ランチェスターの法則で言い出しぺっがリアで動く気なくても動く奴は増やせるよ もう既に動いてる奴がいるのだから
ツイッターなどのコミュ系でソース付きで反日フジテレビスポンサーや在日、パチンコップ、民主党、糞法案叩いていけばいいよ
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 11:08:52.90 ID:9O8WSm+G0
まあ俺が思うに一番クズなのは

「暴動起こすべきだろ」とか
「こんなこと許したら日本は終わるぞ」とか
「こんな悪法が許されていいの?」とか

無責任に言い放つだけのやつだな
まだ「今、落としても逮捕される?」とか言ってるやつのほうがマシなレベル

こういうやつは竹島や尖閣で揉めたときに
「殺せ」とか「撃沈しろ」とか「開戦しろ」とか無責任なことを言ってるやつと同類だからな
物事を現実的な目線で論理立てて考えようとはしない連中
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 11:31:52.44 ID:Gg1Bmjgr0
こんなこと許したらマジ日本は終わるぞ
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 11:33:23.26 ID:HAHH/L5T0
DLし放題な日本産業が終わってる
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 11:39:48.75 ID:K7vjDMYd0
こんな悪法が次々と許されていいの?広めよう伝えよう(キリッ
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 12:00:54.27 ID:Gg1Bmjgr0
暴動起こすべきだろ
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 12:01:34.97 ID:/ETosiWvP
>>310
つまんね
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 12:03:37.48 ID:Gg1Bmjgr0
今、落としても逮捕される?
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 14:18:47.31 ID:tg9sxz1C0
今落としても逮捕される
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 15:07:01.97 ID:X5M6dwL20
いいじゃん、日本終わっても。
終わって中華なりに実効支配されたら好きなだけ他国からDLできるぞw
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 15:48:07.24 ID:MWJ+K8wP0
違法だけど刑事罰がないっていうのはどういう性格をもった法律なわけ??
違法=処罰だとおもうだが・・
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 15:49:32.59 ID:WS5R9rVV0
>>308

あいかわらず、何が何でも 自民と公明と経団連と富裕層だけは庇い通したいんだな

糞法案を消費税を人質に通させたのは、自民と公明だろ

経団連、自民、公明は尖閣、竹島で 金持ち優遇の消費税問題、平成の治安維持法であるダウンロード禁止法から、貧困層の目を逸らそうとしているぞ!

『消費税10%なら大企業は6兆円のボロ儲け』
http://gendai.net/articles/view/syakai/136076


生活必需品等のエンゲル係数の高い低所得者が打撃を多く被る消費税は富裕層の累進税率を引下げる目的で導入され、

富裕層の累進税率を消費税導入前の累進税率に引き上げれば、消費税15パーセントに相当する事実も、貧困層や非正規社員達は教えられていません


★ダウンロード禁止法で別件逮捕が容易に★

違法ダウンロード刑事罰化法案については、ある事件を起こした人物宅に踏み込んだ警察権力が同人物のパソコンを押収し、
間違いなく出てくるであろう違法ダウンロード刑罰化法案に抵触するファイルをもって”別件逮捕””立件”することが可能となる意味で非常に危険なものである。

即ち、この法案の真の目的は“別件逮捕”であり、「権利者(著作権者)の告訴がないと罪に問えない”親告罪”だから職権乱用はない」というマヤカシに騙されてはならないということである。

更に言えば、違法ダウンロード刑事罰化法案は、”国家権力”が”反乱分子”たる人物の「不当逮捕」を容易にするものであり、非常に悪質極まりないものと断じてよいであろう。

320[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 16:25:22.95 ID:wZBc1zpi0
>>319
どんなに自分が正しい事を言っているつもりでも
マスゴミや在日、パチンコップ、民主も一緒に叩かなければ工作員だと思われても仕方がない
つまりマスゴミや在日、パチンコップ、民主、自民と公明と経団連と富裕層は全て同じ狢だからな
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 17:03:14.55 ID:th7ZWFV+0
俺たちはおしまいなんだ
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 17:30:44.43 ID:NaDX3ZGB0
まあ猶予はあるだろ 終わる瞬間ほど輝くのさ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 18:40:35.85 ID:oVDyCYyx0
>>318
違法認定されてれば民事で損害賠償請求できる
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 19:26:32.75 ID:UI9S7jq30
洋物AVをトレントやらなんやらで落とすのはアウトなのか?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 20:36:49.53 ID:WGldY4kO0
海外は特にそういうのうるさいからやめとけ
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 21:17:28.68 ID:5ly+J+kz0
ipをゴニョゴニョ

そうすれば
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 21:20:27.23 ID:HAHH/L5T0
海外は映画とか鯖会社プロバが自主的に削除してるみたいね
この前のメガの一件以来。このぐらいは元々やってて普通なのかもよ
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 21:22:23.62 ID:5ly+J+kz0
考察だか対象は動画を中心としたもの(音楽、ゲーム)だから画像はセーフに近い。だから・・・

あと、そのうちタイトルはわざと文字化けさせて・・・
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 21:24:18.27 ID:5ly+J+kz0
>>327
けど相変わらず
米は多いし英もそこそこだし中は変わらないし
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 21:55:15.48 ID:3GbvlPPo0
ttp://ja.wikiquote.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%AE%9A%E4%BF%A1
>どこまでもかゆきところに手の届く徳有る君の孫の手なれば
>「徳有る君の孫の手」は徳川吉宗の孫のことであり、松平定信の事を暗に示している、彼の政治の細かいことに目が届く様を歌っている。

>世の中に蚊ほどうるさきものは無しぶんぶといふて夜も寝られず
> 「蚊ほど」は「かほど」の意味がこめられ、「ぶんぶ」には文武の意がこめられており、定信の政策がうるさくて夜も寝られないいとの意味である。
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 22:55:22.90 ID:17M3pDJvO
まだあったんだこの駄スレw
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 07:32:09.76 ID:CAlROOdJ0
鳥取のキチガイが非実在薬物規制を始めるらしい。
シンナー吸ってる不良マンガ全滅じゃん
反対パブコメ頼む

てんたま@tentama_go

https://twitter.com/tentama_go/status/237926957143162882

鳥取県の脱法ハーブ規制(書籍、ゲーム、映画の規制つき)のパブコメが予定通り21日に開始されたみたい。9/3正午まで。
これだけを見るとわかりにくいですが、本、ゲーム、DVD、映画、演劇、看板やチラシなどがこの基準に従う構造(続く)
http://www.pref.tottori.lg.jp/203033.htm

https://twitter.com/tentama_go/status/237929285426487297
鳥取の条例改正で描写含めて規制予定の薬物は
1.麻薬、大麻、あへん、覚せい剤 2.トルエン、酢酸エテル、トルエン、メタノール含有シンナー 3.薬事法第2条14項の指定薬物 4.精神変化や催眠作用ありで、身体に悪影響。
これらが本、ゲーム、映画等について販売・閲覧の自粛対象に


333[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 11:05:23.20 ID:ilbBgrUt0
反対しなければならない要素が見当たらないんだが
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 11:47:02.68 ID:01sWK6N60
>>332
アニメキャラがそんなの使ってたら最悪だろ。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 12:08:40.42 ID:11hagBBb0
>>332
>4.精神変化や催眠作用ありで、身体に悪影響。

これに該当するドーピングアイテムを使うキャラは、けっこういそうだけどな悪役だと特に

というか、比較的健全な「今日から俺は」あたりでもモブがシンナー吸ってるシーンはあるし
大御所ジャンプでもBOYあたりはNGだよな、いや最近ヤンキー漫画読んでないから例えが古くてすまんが
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 13:08:59.10 ID:PqFPyfIM0
創作物の中では別にヤったって問題なかろう
なんでもかんでも禁止だ規制だとマジキチだな
提案してる奴の思考自体が表現の自由に対する違憲で規制対象だろ
言い出した奴を規制して殺してしまえ
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 13:22:20.68 ID:iSt5UZtQ0
こういう麻薬とかの知識って日本だと娯楽媒体くらいでしか触れる機会ないだろうに
全く知識がないと、逆にころっと売人に騙されて却って危険じゃね
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 13:22:37.48 ID:cab7yO+G0
何かといえばスグに殺すだの殺せだの死ねだの言うのも
やっぱり何かの影響のせいなんだろうな。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 13:43:01.39 ID:1liPcUhm0
鳥取はいかんなあ
初めて人権擁護法で口を滑らせて以来
倫理の建前すらまともに立てないで如何わしい魂胆なのが丸分りな規制ばかり主張している
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 16:39:09.95 ID:lXstWPro0
いい加減諦めろや割れ厨
「日本終わる」とかキモすぎる
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 16:51:45.14 ID:f+W8pgTi0
もうおわりだ
俺達はおしまいなんだ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 16:55:06.51 ID:+Eenrdo80
今落とすのはアウト?
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 17:17:28.51 ID:YxV4gCTW0
動画サイトで見るだけでAUTO?
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 17:22:10.76 ID:2BzHhZO60
日本終わる 俺達も終わる 
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 17:23:41.63 ID:SZYIcIYD0
10Tぐらい音楽落としてる奴いるけど、そいつからほしい曲をオフライン
で貰っても同罪?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 19:01:39.15 ID:8L0nsRhm0
もうエロ動画も落とせなくなっちゃうの?
しがないオッサンの唯一の楽しみだったのに・・・。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 19:09:59.48 ID:NmZqpFlK0
>>346
エロ動画の為なら逮捕されても構わないというなら10月以降も落としてりゃいいんじゃね?
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 19:24:26.97 ID:8L0nsRhm0
エロ動画見られなくなったら、オナニーはどうすればいいの?
オナニー禁止なの?
349 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/24(金) 19:26:28.84 ID:Z57v8IkaP
>>348
おじさんの若いころは、エロ本でオナニーしてたもんだよ。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 19:30:25.19 ID:ooxiqavf0
想像で抜けるだろ
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 19:32:57.06 ID:8L0nsRhm0
オナニー冬の時代・・・。
オナニー権の侵害だね。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 19:59:31.48 ID:pU+qFi3X0
エロマンガで余裕で抜けるだろ・・・
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 20:00:33.66 ID:FLIu44cZ0
公務員って勤務時間8時〜17時ぐらい?
18時〜朝6時に接続絞っておけば大丈夫そうだな・・・
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 20:05:05.59 ID:JmRb2+an0
でも完全に目をつけられて踏み込まれる寸前って6時とかじゃね?
夜中につけっぱなしで現行犯が多いよな
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 20:07:14.36 ID:XJq/EMkI0
X-VIDEOSとかも視聴のみでもアウトなのか?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 20:08:50.85 ID:eTtM+c6L0
あなたの生活スタイルに応じて訪問いたします
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 20:13:39.00 ID:ofWLqMJT0
おまえらポリ公ごときにビビリすぎじゃないかい?
逮捕にきたら返り討ちにすればいいのよ単純に
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 20:19:37.72 ID:3kqHw9Wi0
視聴のみで逮捕される とか本気で聞いてるのか?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 20:57:17.88 ID:SZYIcIYD0
>>357
NHKじゃねーんだからww
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 21:11:58.21 ID:8L0nsRhm0
P2Pなんて逮捕し放題だな。
かといって、サイトからのDLなんて手間のかかる事はもう嫌だよ・・・。
DMMの会員になるしかないのか・・。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 21:28:56.44 ID:hng2ykvo0
モザイクのかかっているAVになんの価値がある?
男ならカリビアンだろ。
後、DMMでnomoza動画版買ったけどモザイクが消えるのではなく
ぼかしが強くなるだけで完全に無修正になる訳じゃないんだな。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 21:57:01.83 ID:o5centIP0
>>361
うちの大学モザイク消す研究をガチでやってたやついたんだが…
あれって学生の研究レベルでも余裕らしいね
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 22:08:35.90 ID:hng2ykvo0
最近の学生は凄いな。自分の頭だとナニ以外で役に立つところが分からないけど
本気で研究の成果を発揮して是非商品化を願いたいものだ。
3000円くらいだったら、買うわ
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 23:30:51.69 ID:bFBGMUSX0
だからネットで文句言っても何も変わらない
日本人は何されても文句言わないw
政治もそう低所得の事なんてなんも考えてない
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 23:31:04.22 ID:DMwt/wTf0
アニメ俺の生きがいだから買うしかねーか
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 23:31:16.89 ID:PqFPyfIM0
>>335
ガンダム関連ほとんどアウトっていうか大抵のアニゲがアウトになるな
まあいいんじゃね?
あたりさわりのない健全な創作物しか出ない世の中ね
捌け口を失ったことで想像もつかないエグさの犯罪が一般に蔓延しそうな気はするけど
367違法コンテンツ・ダウンロード監視部隊98:2012/08/24(金) 23:59:15.39 ID:UmS1Jzg/0
10月から本気出すからお前らよろしく
バシバシ通報していくからな!
特に京都府在住のやつは気をつけたほうがいいぜ。あっちはすでに躍起でいるぞ。
後、バカッターにも監視員がいるらしい(噂程度
一体どれくらいの罰金・逮捕者が出るんでしょうね?千単位は余裕でいきそう?
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 00:12:33.67 ID:em1+ZfQlP
>>348
乳首擦るとか工夫しろ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 01:10:55.23 ID:DSKHnZos0
音楽、映像なんてティッシュみたいなもん
ティッシュ配りのババアが金取ろうとしてるのが今回の法律
図に乗るなと言いたいカスラックに
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 01:24:05.33 ID:oOy6ztQT0
ダウンロード違法化ってアップロード者が逮捕できない権力者だからなんだよね
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 02:20:05.39 ID:0n21Y6M10


一曲でも無料でダウンロードすると“立派な犯罪”です。最悪の場合逮捕・罰金です!

372[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 02:35:39.99 ID:97zrSqN00
金払えば良いのかよw
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 02:55:06.87 ID:DSKHnZos0
youtube等から洋楽ダウンロードしても逮捕です^^;;権利委託されてるんで…^^

こいつらヤク○か………
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 03:02:59.40 ID:21folnws0
>>372
そういうことだろ
理由はともかく、金払えw

んhkの集金人と一緒
アパートにアンテナあるだけで金払えw
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 07:42:51.20 ID:e6+CUPGH0
超デジタル時代に合わない超アナログな法律
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 08:29:09.82 ID:63tU/CwK0
まあとにかく10月からは音楽映画ゲーム辺りは金払って買えってことだよ
当たり前っていえば当たり前のことかもね
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 08:48:54.86 ID:Z7rwRgU20
HDD買ってBSCS録画しまくるか

ゲームはトモダチに借りて、音楽もトモダチに借りて、あとエアチェックするか
最近MD関係弄るの面白いし、マニュアルレートのRDもあるし
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 09:16:18.47 ID:73SShd2i0
コンテンツビジネス自体がやり方を改革する時期なんてとっくに迎えてたのに
自分らが売れる変革をする努力をせずにお客様を泥棒扱いして課金罰金で稼ごうとするクソ業界に迎合した法律
政治家も自分らが変革や努力をすることを嫌うから似た者同士で気が合ったんだろ
アホくさいことこの上ない
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 09:17:02.82 ID:IebLX4pk0
>>376
何故マンガとかはいいんだ?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 09:50:58.20 ID:HBw1LJl/0
>>379
画像は対象外
あとゲームもまだわからないはず
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 09:56:58.94 ID:IebLX4pk0
>>380
ゲームはアウ確だろ・・・さすがに。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 10:04:00.19 ID:C6Wazh+p0
>>378
泥棒板でなにいってんの?寒いよ?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 10:05:04.24 ID:HBw1LJl/0
>>381
ゲームの中に入ってる音楽そのものを取るのはダメだけどプログラムの中に入ってるのは大丈夫だってwikiが言ってた!!!
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 10:14:57.98 ID:DSKHnZos0
厨坊の万引きが確実に増えるな。
違法ダウンロードよりも窃盗のほうが罪軽いとかwww
低脳すぎwwこの国大丈夫か…
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 10:23:49.42 ID:IebLX4pk0
>>383
ごめん。ソースお願い。

>>384
ただでさえ中高生の万引きが多いってのに、これじゃあどうしようもないね。
うpを取り締まれば済むはずなのに、子供たちを人生のどん底に突き落とす法案通す日本はダメだな。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 10:33:00.71 ID:C6Wazh+p0
やるなと言われたことをやればそれなりの報いを受けるだけのこと
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 10:53:19.77 ID:5mYug/RX0
鳩山グループが味方になってくれるらしいぞ!

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/238303894621536256
川内 博史 ?@kawauchihiroshi

来週火曜日の鳩山グループ定例会の講師は、津田さんらにお願いした。
「ACTAの問題点について」語っていただく。岩上さんに中継をお願いしよう。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 11:09:37.72 ID:BKMcGkuv0
ACTAはどうでもいい
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 11:50:43.25 ID:oKuV/H9K0
お前ら・・・いい加減気づけよ・・・
基本的に・・・

web割れ→偽装→円盤交換会→P2P→web割れ・・・

の順番に推移している。
日本鯖のweb割れ→らるち〜等のファイル偽装→
オフ会によるCD円盤交換会→winmx、winnyなどP2P→
megaupload等の海外鯖によるweb割れ・・・←今ココ!!

動画や音楽の主流の「mp3.ogg.wav.mpeg.avi.」以外に拡張子を偽装
して細々と共有しあうだろうよ。ちなみにKも無能で海外串(VPNなど)踏み台にしたら
特定はきわめて困難だと昨日の日経に書いてたぞ。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 12:24:38.95 ID:e6+CUPGH0
てか一般市民もガキどももこんな法律自体知らないだろ
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 12:41:07.20 ID:vrecZa0nO
まぁ知らせないようにしてるからな

392[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 12:43:50.28 ID:JM6fh9Hq0
中国人や韓国人は日本のエロ動画をどんどん落とせて
日本人だけ落としたら逮捕されるのかよ
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 12:45:07.13 ID:YQajhsqp0
で、法施行後にバンバン逮捕で警察は楽々ポイント稼ぎw
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 12:58:03.48 ID:73SShd2i0
>>392
中韓との国交断絶で奴らに日本のデータにアクセスできないようにすればいい
海外に流れちまった分は知らん
領土問題もきてるしいい機会だな
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 12:59:03.74 ID:6NBO3p/P0
DLはダメでいいが視聴は何としてもおkにしてほしいのだが・・
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 13:03:39.83 ID:tm8kAz370
見ておkなら落としても分からないんやないの
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 13:09:57.97 ID:IebLX4pk0
>>396
それはない
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 13:15:37.90 ID:lhpFPXcl0
>>369
どちらか分からないからOKという意見と、
どちらか分からないから家宅捜査等で
白黒付けるという意見がある。

あなたはどっち?
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 14:07:28.57 ID:bgL6dAavP
政治家・カスラック・警察
これらって、どういう関係で繋がってるの?
カネ?それともヤクザ?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 14:14:18.81 ID:73SShd2i0
両方だろ?
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 14:15:09.49 ID:WRYrMg9Y0
オトナになる前に真面目に勉強しておくべきだったな。
人のつながりが金かやくざの二択なのは、簡略化された漫画の世界だけだろ。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 14:18:05.04 ID:qGA89esr0
>>401
大人になると友情は作りにくい
大人になってから出来る友人はほぼ全員が、金の切れ目が縁の切れ目
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 14:29:04.11 ID:tm8kAz370
日本人はバカばっかりですな
意味もない法律通っても何も反論しないw
ネットで文句言うだけのゴミばっかり
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 14:49:55.65 ID:dFLa/HVs0
>>403みたいなレスする奴も絶対に何もできないゴミなのが滑稽だよな
デブがデブを見て痩せる努力をしろと言ってるようなもんwwww
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 14:50:02.98 ID:e6+CUPGH0
>>403
お前も同類やろ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 14:52:53.14 ID:QS29u/0rP
ネットで文句言うだけのゴミ「日本人はバカばっかりですな」
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 14:55:58.93 ID:uJnE7ZN3P
396 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 13:03:39.83 ID:tm8kAz370 [1/2]
見ておkなら落としても分からないんやないの


こんなレスをするくらいの馬鹿だしな(笑)
自分がゴミだという自覚すらできないほど低脳なんだろ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 15:16:07.57 ID:KKqCkh7+0
>>399
天下りという後払いの賄賂
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 16:12:18.61 ID:vEg0NaJr0
だからもうこんなにいがみあったって変わらんだろうよ。 
これはさうまくいえばお前ら自身でコンテンツを確立していけってことじゃね?
お前らも発信はできる環境ならそれを利用しないといけんぞ。 もう周りに
惑わされるなってことだよ。 音楽制作・ゲーム制作・アニメ制作を
お前ら自身で作り上げろよ。 そしておまえらが規制という糞世の中を変える
一つの足かせになればいいんじゃないか? それが神に告げた最後の言葉
だったとしたら・・・。 お前らはどうするんだよ? それに従うのか?
従わないのか? それがお前らの選択肢だな。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 16:21:38.71 ID:sROyLyX10
いきなりどうした。暑いのか?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 17:57:33.13 ID:97zrSqN00
>>410
まじめに勉強しても頭がついてこれないのかw
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 18:31:02.50 ID:qGA89esr0
もうだめだ
おれたちはおしまいなんだ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 19:54:55.81 ID:Yr3L8rx/0
>>412
ほんなら生きててもしゃあないやん。タヒねよ
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 19:56:06.21 ID:bxiOGxuTP
で、どうすれば安全にダウソできるの?
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 20:22:58.10 ID:5QiLpBTB0
警察24時に登場する日が来るのももうすぐか
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 20:25:10.08 ID:IebLX4pk0
>>415
おいおい・・・笑えねぇよ・・・。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 20:45:45.71 ID:IC9ucbNX0
とりあえず鬼女と一緒に在日チャンと日本の韓国テレビ局潰すのに協力したら
道が開けると思うよ 時間かかるがw
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 20:56:56.44 ID:97zrSqN00
>>417
それで何の道が開けるんだ?
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 21:04:31.04 ID:D/aAu0sU0
警察とは別に違法ダウンロード者を管理する組織の作成(民営で
表向きは違法ダウンロード者管理。実際の取り締まり対象は公務員限定。
警察とは違う形で法を管理執行する組織の作成(民営で
違法ダウンロードを行った公務員に対して2年以下の拉致監禁でおk
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 21:17:53.68 ID:D/aAu0sU0
ダウンロード違法化に携わった政治家、関係団体とそれら親族の個人情報リストアップ
逮捕者がでる度に、リストに載ってる人物のPC,携帯に対し違法ファイルを配布。郵便物でデータの配布
後は民営団体による2年以下の拉致監禁
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 21:18:45.67 ID:ILUSa54o0
>>332
これも規制対象物に該当するの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1345377423/663
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 21:38:08.24 ID:YQajhsqp0
とりあえず、既存のP2Pソフトだと繋いだ瞬間から警察にはモロばれ状態なんで
新しいソフトが出てくる事に期待だな。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 21:40:20.96 ID:XYKc20Z+0
版権ものデータのキャッシュ保持確認でダウンロードの事実は確認できる。

後、ダウンロードの民事訴訟ってほとんど現状はないけど、民事不介入で
警察から情報が提供されないため、企業側からの状況の立証が困難であるから。

ダウンロードの刑罰化で民事訴訟の敷居も低くなるよ。
というか、改正法施行後に違法ダウンロードを行う奴は情弱だと思うけど…
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 22:15:31.13 ID:HBw1LJl/0
今のうちってこと?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 22:16:51.30 ID:QzBxaOOO0
>>388
何でどうでもいいの?


======
【要拡散】ACTAが参議院外交防衛委員会で可決
1 :無責任な名無しさん:2012/08/01(水) 19:57:45.74 ID:pDNqbgo3

2ch閉鎖主要サイト閉鎖のACTAに断固反対運動中です。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/180/meisai/m18011180009.htm
http://hiwihhi.com/miyake_yukiko35/status/230449440421466112
http://anti-acta.alternwcs.org/?p=304 ・・・
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 22:17:46.71 ID:QzBxaOOO0

・・・偽造品の取引の防止に関する協定(ACTA)条文(日本語仮訳)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ipr/pdfs/acta1105_jp.pdf

ACTA条約とは 簡単に言うと著作権侵害の可能性がある画像うpでサイト・ブログ等は閉鎖、管理人は逮捕というめちゃくちゃな条約

初出はwikileaks、策定の過程が不透明、日本ではどの省庁が主導しているのかも不明
議論された形跡があるものとして
・著作権侵害が疑われるウェブサイトの強制シャットダウン
・ISPから操作当局への情報提供
・国境でのiPod等の内容操作
・スリーストライク法(3回侵害行為をすると接続を遮断する)
・ポリシーロンダリング(実現したい政策を海外に出して、「海外で決まったから」といって国内法を成立させる)
・アクセスコントロールの回避に刑事罰の方向
・仮処分に関して、権利者の言い分が正しいと判断した場合に仮処分ができたが、その判断をせずに仮処分ができる
・訴訟に関して、敗訴者が勝訴者の弁護費用を負担

http://www.youtube.com/watch?v=NbfS6PaG6Hc
ACTA反対署名
https://candypop-endoshuichi.ssl-lolipop.jp/acta2/actasig/sig.php

【俺たちがすべきこと】
署名運動への参加と徹底的な周知、とにかくばら撒いて知ること。誰も知らないという異常な状態をまずは何とかして回避すること。
ちなみにこのレベルの動画を貼ることも作るのも完全アウト。動画載せたサイト閉鎖・管理人逮捕・あげたやつも逮捕。
アニメ同人にもいくらでもイチャモンつけられる。
http://www.youtube.com/watch?v=XjEeGKDP8Y0&feature=related
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 22:22:56.14 ID:ILUSa54o0
いい加減その、でたらめ憶測コピペうぜえよ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 22:36:53.30 ID:B5LXYSLI0
ダミー上げたりもするのかな?
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 22:58:29.26 ID:yq2o8GZF0
>>426
それもどこまで本当かわかってねぇしなぁ
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 23:32:29.21 ID:IC9ucbNX0
ACTAは海外じゃ大規模なデモ起こってるよな
まぁ色々他も決められると日本おわるね

>>418
ヒント1 前スレとこのスレのttp 
ヒント2 都合の悪い情報は流さない又ははっきりどう影響するかわかる形で報道しない 
ヒント3 日本人を一番多く印象操作、世論操作できるのは何だろうね
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 23:47:56.56 ID:rZEuTulc0
ACTAは海外からは総バッシングで現実的じゃないし
日本ではとうの昔に決定して待ちの状態だし
俺らに出来る事は何もない。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/25(土) 23:57:59.87 ID:97zrSqN00
>>430
で、韓国が何か関係あるの?
ていうか鬼女は韓流好きじゃないのか?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 00:09:31.97 ID:GKKCJpaY0
そんな悲観視すんなや いちばんいい方法を教えてやろうか? 
もうそれに関連してる政党に票を入れないだけさ 散々やっちゃってくれたから
お前らでそのお返ししてあげればいいんじゃないかしら? 
森ゆうこ議員に集中投票とかそういうかたより政党も無くすいい機会じゃねぇか
国民の生活第一党でもいいしな それで他のをつぶしに行くしかねぇさ
マニフェストがいい加減だもの それにきずかせてしまったバカ政治にね
天罰を与えたらええんやないの? それが今できる一つのやり方や 
まぁ議員解散したらすぐ投票所に行き自公民以外の二流党に集中投票をし
つぶしにかかるしかないわ これがお前らにできる方法の一つだ 
やるのか やらないのか? どっちや 
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 00:13:11.19 ID:fmJwwjl90
>>432
国民が知らない反日の実態かミコスマで検索 あとは外国人参政権、人権救済設置法案
パチンコはなぜ悪なのかって動画あった気がするからそれも見ればいいよ

鬼女板は最近見たが韓流嫌悪ばかりだぜ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 00:31:26.36 ID:fmJwwjl90
まぁ貼っとく
ダウンロード違法化に賛成したクズ議員のリストはこちら
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v018.htm
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 01:01:30.28 ID:v+CsiXwl0
嫌韓アピールうざいわ。違法ダウンロードと何の関係もねぇし、本筋からずれるし
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 01:16:49.58 ID:EzJLulLb0
割れ厨的には韓国は仲間じゃないの?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 01:18:00.27 ID:v+CsiXwl0
仲間は世界中にいるだろw
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 01:24:14.02 ID:zle8W9DZ0
官僚も頭が良くて、このスレと一見関係無いような法案名で出して来るから嵌められるんだ
全部通ると合わせ技でネットの全てに網をかけられて、身動き取れなくなるのが連中の最終目的なわけよ
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 01:24:52.24 ID:fmJwwjl90
>>436ミンスの犬乙 
と冗談はさておき、行動する保守や右翼は竹島問題で加熱したマスコミ、韓流ファン、民主、在日、人権救済法案叩きやデモで
ダウンロード刑事罰やらACTAやらTPP、秘密保全法まで手が回らないようだね 協力するなりした方がこっちとしてもお得だよ
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 01:27:10.34 ID:1r2zFVoz0
ネット的な意見だと、保守派や右翼は屑にしか見えないわ
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 01:42:51.68 ID:v+CsiXwl0
>>440
韓国叩きに俺達を引っ張りたいわけかw
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 02:06:54.63 ID:fmJwwjl90
>>442


何もしなかったら>>439の未来がまってるね
まず知ってる人間を増やし情報の拡散を繰り返し活動する人を多く増やすことかな
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 02:19:38.71 ID:GhwhLl7L0
官僚は頭が良いよ
非常にクレバーで優秀
ただこいつらは自分の利益になる事にしか本気を出さないから、無能に見えるだけ

政治家の劣化の方がヤバい
もう吉田ドクトリンの様な国家百年の計を編み出したり実行出来る人間は、日本には居ないんだろうな
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 02:31:57.12 ID:zle8W9DZ0
>>443
スレタイしか読まないネット民ってのを最大限に利用してるよ。
条文も少しずつミスリードして情報発信の禁止やサイト閉鎖、プロバイダーへの介入等まで踏み込んでいる。
ダウンロードまでたどり着けないように二重三重の罠が仕掛けられようとしている不気味さ。
ウヨサヨ嫌韓嫌中に対して嫌悪するネット民も条文に触れないような小細工が満載されているのはさすがだわ。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 02:37:47.85 ID:laYXpehr0
>>445
流石って言うか日本国民が頭悪い人多いんじゃ・・・
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 03:31:23.60 ID:EYHisavZP
不思議なんだけど、なんでここまで「MIAU」の話がひとつも出てこないのか?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 05:28:42.27 ID:uZSKaxKm0
こうやってまったく関係ない話題にも無理やり韓国ネタに持ち込むのが最近の2chのトレンディ
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 06:25:04.78 ID:tLFNYX570
>>447
ろくに活動してないからじゃね
文化庁や法務省に公開質問状送るとか、そういうことすらしてないし
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 07:05:11.91 ID:/SaN6+yx0
BDMVとか分割された大容量ファイルのpart4とかまであるうちpart2だけ抜けてる状態でキャッシュ保持っててもアウトなの?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 08:08:02.25 ID:fmJwwjl90
公式と思われる場所はもうすぐ2ヶ月更新なし http://miau.jp/

Twitter
2012/08/25 遠藤修一 ?@endoshuichi
MIAUの方からご連絡を頂きました。今日の午前中にお会いできそうです。

2012/08/25 遠藤修一 ?@endoshuichi
今日やっとMIAUの方と問題についてキッチリと話し合う事が出来たのではないかと思います。それによって僕達の役割り、すべき事も更に明確化したのではないかと思う。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 08:31:36.25 ID:tLFNYX570
>>450
分割が抜けていようがいまいが、一部でも再生する技術が存在して著作権侵害と認識できたらアウト

ただし、これは法解釈の問題であって
逮捕リスクが存在することを煽ることこそ、この法律の真の狙いであることを留意しておくことが重要
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 09:06:20.61 ID:W/JmGlOb0
10月からDownload大丈夫そうな洋物ポルノで日本に金髪ブームが来る
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 09:09:17.57 ID:df5I9KwI0
無修正でアウト
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 10:41:27.80 ID:tu5ZESGg0
無修正って販売目的でなければ持っててもいいのかね
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 11:06:24.51 ID:al+xJ33s0
firefoxのアドオンで、ip偽装あるけど、それでtorrentつかってもばればれなのかね
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 11:21:14.20 ID:slrUXUDM0
>>456

小手先の機能や偽装などすぐに解析できる。
もともと間にどこを経由しようが最後は2点間結合なわけだから
国内に限定すれば技術的匿名性なんて皆無。

法的匿名性は個人同士で守られるけど、プロバイダ責任制限法で
警察からは丸わかり、具体的な犯罪予告すると翌日には逮捕される。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 11:28:50.40 ID:ELlh7VIt0
警察は10月以前のDLまで掘り出して
権利者に証拠として提供するとか余計な真似はするんかね?
「10月以前なんで刑事罰は問えませんが、民事では行けるんで訴えてみませんか?」なんつって
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 11:35:05.66 ID:al+xJ33s0
>>457
そうだね
なんか、警察も二重プロキシとかやられるとめんどいとか思って、後回しにするんじゃないかと思ったりしてしまったんだよ
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 11:46:11.09 ID:F3KvQ5kW0
反対派に割れ厨は居ないことになっているので
誤解を招く発言はお控えください
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 11:46:34.32 ID:uSSqhnQM0
こんなくだらん事で逮捕するより山ほどやる事あるだろ
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 12:25:52.59 ID:FtP+pJeS0
>>444
今時、自己中な連中を指して
優秀、なんてありえない

官僚・政治家ともに逝って良し。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 12:31:04.83 ID:xxebrLlf0
>>455
販売目的ではなく、公衆の目にも晒されない状態なら持ってても良かったと思った。
ただし大量に持ってると販売目的ということにされるケースもあるみたい。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 13:52:48.86 ID:K1Hd9RBV0
>>458
民事不介入
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 14:08:14.78 ID:T6ByW9fSO
万引きとダウンロードは違うの?
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 14:37:06.54 ID:uSSqhnQM0
超デジタル時代にダウンロード禁止なんてアホ過ぎる
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 16:36:32.92 ID:pELfWBTP0
utorrentでエロ動画をDLするのはやめといた方がいいの?
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 17:11:20.02 ID:ZpI9aiJO0
スピード違反みたいなもん全員が逮捕されるわけじゃない。
ただ罰則の重さが異常、3000円〜数万が妥当。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 21:37:50.20 ID:Gx4Qo8P+0
ワンクリで逮捕+実名晒しってのがもうね
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 21:44:18.93 ID:uSSqhnQM0
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金+損害賠償請求有
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 21:49:46.46 ID:Gx4Qo8P+0
>>465
全然違う
規制キチは一緒にしたがるけど
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 21:53:19.03 ID:BRQV3I+c0
>>468
一件でも逮捕するって言ってるぞ。

はたともこ @hatatomoko

森ゆうこ議員と連名で「違法ダウンロード刑事罰化に関する質問主意書」を準備中。
警察庁は「たとえ1曲の違法ダウンロードでも告訴があれば捜査せざるを得ない」との見解。
被害額の基準、事前の警告等、権利者の告訴基準の明確化が必須。
悪法も法。新党としても慎重な運用と見直しに取り組みたい。

https://twitter.com/hatatomoko/status/227683646209941504
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 21:54:36.28 ID:BRQV3I+c0
>>458
するだろうさ。

ダウンロード刑罰化成立
http://getnews.jp/archives/227353

>著作権法の世界では、お巡りさんが、ガサを入れてから、著作権者に連絡をいれて、告訴状を求めるケースが珍しくない。
>
>ある日、いきなり、家にお巡りさんが来て、パソコンを持っていって、23日間逮捕・拘留されて、
>その間、自分がインターネットで何を見たのかまでお巡りさんがいちいち調べる。
>Winny事件でもそうであったが、エロ画像なんてあると、お巡りさんは嬉々として捜査報告書に添付する。
>
>「知りながら」の要件なんてのがあるが、これも、逮捕・勾留して、お巡りさんが、「こんなん認めたらすぐ釈放やんけ」なんて、
>23日間執拗に迫れば、一般の人は嘘でも自白調書に署名する。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 22:19:18.00 ID:fFtISOi80
10月以降もDLしていたら、警察来るだろうけど
10月以前のみだったら警察は来ないんじゃねーの?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 22:28:26.76 ID:w4kC/yDO0
>>474
こまけーことはいいんだよ
k察も10月以前のみのまでいちいち取り合ってられーっしょ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 22:28:43.72 ID:laYXpehr0
>>472-473
実際は1件ごときで一々対応してたら裁ききれないし現実的ではないし、
ガジェット通信って結構こう言う事は疎いぞ。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 22:30:00.79 ID:w4kC/yDO0
兎にも角にも逮捕者第一号が出てみないと何もわかんねーんだよ
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 22:32:49.41 ID:N1WlTFpZ0
この法律だけは、10月以降にどうやってくるんか全く分からんな。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 23:08:02.79 ID:BRQV3I+c0
>>476
そして「こんなことでつかまるとは思わなかった。今は反省している」って新聞に載るんですなw
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 23:11:58.08 ID:laYXpehr0
>>479
マジで何でそうやって煽る方向にしか行けないんだ?
俺音楽もDLしてないしyoutubeもやってねーぞ?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 23:21:57.65 ID:5BuYwU1F0
>>476
現実的には1件ごときでいちいち対応はしないだろうな
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 23:22:09.09 ID:Gx4Qo8P+0
日本って今、中国や韓国(特に韓国)から袋叩きに遭ってるけど
ぶっちゃけ以前ほどムカつかないんだよね
まぁ、ムカつくのはムカつくけどさ

だって、中国や韓国には及び腰のくせに自国民に対しては
騙まし討ちでこういう法案を通して少しでも自由を奪おうとする
こんなんで強い愛国心を持てという方が難しい罠
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 23:25:55.57 ID:5BuYwU1F0
>>482
愛国心持つだけの国家がない
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 23:29:35.54 ID:v+CsiXwl0
民族としての誇りは持てるけど、国民としての誇りは持てないよな
ぶっちゃけ国名が変わっても同じ民族の国家なら別にいいかな
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 23:47:16.67 ID:yStlIUmM0
いま政治やってる連中も同じ民族ちゃうんかい?
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 23:54:31.90 ID:EYHisavZP
この法の言いだしっぺの人や、これに諸手を挙げて賛成した方々は、
著作権のことやダウンロード、PCのこととかキチンと理解してる上で言ってるの?
まさか何も勉強せんでただただホイホイ軽々しく決めたんじゃねーだろうな
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/26(日) 23:54:51.74 ID:ZpI9aiJO0
著作隣接権に群がる無能ゴミが騒ぐからこんな罰則きついんだろね
アーティスト本人がダウンロードOKって言っても意味ないし…
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 00:02:52.00 ID:t6QVnsl10
いつも手が遅いよね。次の次を見据えて罰則を考えといてもいいくらい
ニコニコ動画が出始めたころなんて割れサイトがいくらか潰されて、じゃあなんで直接ゲームやアニメの内容を全部把握できてしまうストリーミングはOKなの?みたいな感覚はあった
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 00:09:01.03 ID:Kd0nv3U70
>>486
そのまさかですw
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 00:11:20.24 ID:n4NDF4/N0
>>486
理解してる



訳ねーだろ!いくらネットやyoutubeたって音楽は人間の文化だぞ
ってか名前の売れてないアーティストなんかアルバム試聴どうすんだよ 個人的にこれが一番怖い
メジャーもアルバム買う人は減るんじゃいの?
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 00:30:07.69 ID:nqpBbcZN0
>>482 日本人が愛国心を無くして得をする国は、
有っても損をする国は無いんじゃない?

>>485 政治家も警察も893も似た者同士だし、
同じ人種だとは思えないけど……………
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 00:35:53.61 ID:FE3Qu4pc0
明治時代はまず自国の利益から考えたもんだが、ここ近年の政治家は自己保身しか考えとらん
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 00:44:46.76 ID:i/fLTa7c0
>>481
×現実的には1件ごときでいちいち対応はしないだろうな
○現実ではガサ入れした以上、立件しないと警察全体の赤っ恥なので例え一件でも立件します
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 00:47:00.98 ID:HrVigUd40
>>493
おーい、ブラザー
そういうの揚げ足取りっつーんだ
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 00:52:27.24 ID:My6PoBxnP
>>468
3000円とかww
何の意味もないだろ
バカすぎてもう
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 00:57:06.52 ID:D7kCVFch0
>>495
牽制で意味あるだろ、馬鹿だろお前
497468 :2012/08/27(月) 01:26:47.76 ID:jvha6rsg0
>>495
2年以下の懲役、または200万円以下の罰金

重すぎでしょう普通に考えて…
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 01:37:33.97 ID:k3+6G7us0
一度のポチリで犯罪者になり人生終わる
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 01:53:15.24 ID:KXXWrOBQ0
2年以下の懲役、または200万円以下の罰金

ってことは、1日の懲役、1000円の罰金もあるってことだぞ
どこが重いんだ? 以上と間違えてないか?
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:00:11.89 ID:Kd0nv3U70
>>491-492
ま、以前ほどの愛国心なんて持てないよな
中韓の攻撃が俺らにも跳ね返ってくるとわかっててもさ

中韓を応援する気は毛頭ない、
だが日本の為に何かしようという気もいまいち起きない、というのが正直な所
こういう法案を推進する政治屋はある意味中韓以上に俺らの敵だから
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:01:42.67 ID:M6ZNEcdd0
現時点でDLしただけで警告や訴訟を受けた人はいるの?
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:02:24.66 ID:HrVigUd40
そもそも愛国心つーのは教育じゃなく自然と身につくものだ
それが身についてないの国家悪い
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:14:56.50 ID:qKWvGsqV0
>>499
お前がそう思うんならのAA
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:18:43.34 ID:Kd0nv3U70
>>499
そういうのもういいから、マジで
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:25:57.30 ID:D7kCVFch0
まぁ以下だし
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:31:08.49 ID:i/fLTa7c0
お前ら最高にアホ
一番ヤバいのは初犯が付く事

もし自動車事故とか起こして他人を死亡や重体にしてみろ、初犯じゃないと減刑や執行猶予は不可能だぞ
こんなハナクソみたいな法で初犯が付くとかありえん
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:34:18.96 ID:lsZkGJJ/0
>>497
罰則規定は懲役と罰金の併用だったはず
とことん追い詰めるってか
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:35:51.61 ID:tbnqgu000
>>499って間違ってないだろ?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:37:50.04 ID:D7kCVFch0
>>499
自動車事故で他人を巻き込んだのと同じで考えるんじゃーよアホ。
この違法化は3年以下だから猶予は付く。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:41:10.73 ID:Kd0nv3U70
>>508
そういう主張がありならここでよく安全厨が「極論だ!」と
噛み付いてるような主張もありってことだよな?
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 02:42:38.26 ID:D7kCVFch0
>>510
なしだと思ってたの?ってか安全厨って言葉流行らせようと必死だな
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 03:37:08.60 ID:rsIZyL+20
現実は家宅捜索されるだけで精神的及び社会的立場に大ダメージ
逮捕された場合はもっと大ダメージ 会社を辞めざる負えない人も出てくる

ただ罰則自体はこの程度なら起訴猶予処分であったり起訴されても
執行猶予がついたりすると思われる
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 03:41:40.48 ID:rsIZyL+20
んで実際に出てくる逮捕者は
今まで通り年間数十人ぐらい摘発されて逮捕されているアップロード者に付随して
ダウンロードした人もある程度しょっ引かれると思われる

ストリーミング動画サイトはyoutubeやニコニコは大丈夫だろうけれど
違法が常態化しているストリーミングサイトでは
アップロード者の逮捕に付随してダウンロード者の逮捕案件が起こると思われる
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 05:03:52.26 ID:asH7fbRu0
>>512-513
逮捕案件が起こると思われる(キリッ

とか妄想100%の予想されても、苦笑いしか出ないわけだが
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 05:04:11.46 ID:I8SrlggT0
ストリーミングとダウンロードの区別付かないから無理だろ
やるなら、アップローダーだろうな
ただそれもアクセスしただけでダウンロード完了してない可能性もあるから無理か
結局、別件逮捕に利用するくらいかね
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 05:35:16.40 ID:Q+nLOiJl0
危険脳の方々は日々見えない敵と戦ってる人種とお見受けするので
この法律は実質的な運用よりも抑止力を狙ったものであると言うことは、絶対に信じないだろう

違法DL危険論の流行はこの法案を画策した、著作権団体にとっては
願ったり叶ったりの最高のリアクションなわけで

危険脳の方々は自分が知らぬ間に、著作権団体の尖兵になっていることに気付かないだろうし信じないだろう
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 05:43:44.59 ID:rsIZyL+20
>>516
実質的な運用が若干は伴わないと抑止効果があまり期待できないのでは

そういう観点でみると、違法アップロードも、違法者に比して逮捕者がきわめて少ないから
同じようなものだろうけれど

何千万人という違法ダウンロード者の中での数十人(年間)。交通事故よりもウンヌン

危険脳だけれども、抑止力に主眼がある点を認める人もかなりいると思う

そしてやっぱり真っ白じゃないと(絶対大丈夫じゃないと)不安になるというのは
かなり多くの人が抱く実感だろうし
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 05:48:58.59 ID:i/fLTa7c0
>>516
危険だと伝達しないと法案を白紙撤回出来ないからな
ドイツも不自由だと宣伝しまくったおかげで海賊党が現れて台頭してきた
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 05:53:38.04 ID:rsIZyL+20
>>515
一応警察は
怪しかったら調べることができるから(そうしないと捜査なんてできない)
アップローダの違法著作物にアクセスを行うなんて怪しい
家宅捜索でチェックというのは実際に行われると思うよ
家宅捜索されたけれど、証拠が出てこなくて、逮捕されなかった事例は
ネットで検索しても出てくる通りかなりある

ストリーミングはダウンロードしているかどうかわからないけれど
ほとんどアップローダのように振る舞っているストリーミングサイトが実在しているので
そこに関してはやはり危ない。(まああくまでアップローダ者の逮捕との連動にならざる負えないだろうけれど)
ニコニコとようつべは大丈夫だと思うけれど(少なくとも数年は)
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 06:33:43.40 ID:HenhxHD50
>>519
ニコは天下りを受け入れたので基本安全かつ特定状況で超危険になった。

どういう状況が「特定」なのかはあえて言わないが、

疑似ストリーミングだからキャッシュだからDLじゃないとかも押し切られたら通じない
著作利権者とのパイプ&親告罪で訴えるも訴えないも恣意的に狙い打ち出来るし
ユーザー認証があるから完全に紐付きの通信ログひと揃いがあるし
更にその通信ログがプロバイダの「接続IPだけ保存」みたいな甘っちょろいものとは限らない
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 06:34:56.59 ID:XhJ0MNCQ0
抑止力を狙ってる(キリッ

んなこたぁ言わなくてもみーんな分かってるんだよ
だからと言ってイコール安全なんて話にはならんわ
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 07:47:42.97 ID:0dybA/hx0
>>514
逆にお前の発言も実際に運用されないとわからないと言う訳だ。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 07:54:34.88 ID:0dybA/hx0
>>521
だから揚げ足取り止めろよ馬鹿。
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 08:12:45.01 ID:wIR82Vy8O
今のうちに大量にエロ動画を取りだめとこっと
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 08:34:18.85 ID:Xxf6ssAJ0
ビビらすのが今回の目的だし、とりあえず、初犯がいつ出るかだよね
中・高校生もしくは、市長・政治家だろうがエロは見るし、取る物は取る
不特定で選んだ際にその人物がなったら、逮捕できるのか?
その人物はできないと判断してやめたら、警察の気分次第で変えられる悪法でしかない。
今回ので警察不信は確定だ。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 08:38:29.04 ID:4PqQ3vy40
ビビってガキやバカがDL止めてくれないと、さらにキツい法改正がくるからな
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 08:45:35.09 ID:9byo9AzQ0
>>526
ガキや馬鹿は知ってるのか?
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 08:46:20.45 ID:k3+6G7us0
こんな法律は知らなかったで終わりじゃないか?
違法だと知っててDLしたら駄目なんだから
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 08:47:26.34 ID:4PqQ3vy40
まだ施行されてないのだから今止めても意味無いor逆効果じゃないかね。
施行後まで知らせないほうがより効果的。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 08:49:07.82 ID:Pgu5FQv10
今回は視聴がOKなのに何が問題なんだよ
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 09:08:25.62 ID:I8SrlggT0
好き勝手に法律を作られるのが問題
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 09:39:44.36 ID:NMDCJLlI0
いよいよ1ヶ月か・・。最初のいけにえは誰かな
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 09:48:27.07 ID:xjIzcw1N0
これって警察のやりたい放題になるだろ・・・
アップロードしてる奴軒並みとりしまればいいだけの話だろ


なんで、ダウンまでやる必要あんだ?アップロードさえ取り締まれないのに、ダウンがとりしまれるとおもってんのか?
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 10:05:48.61 ID:NMDCJLlI0
親告罪っていうけど警察が見つけて著作権者に申告しろというだけだから
まったく意味ないよな。親告罪つけても
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 10:25:54.87 ID:WFVxQ7+I0
>>519
ひまわりやももいろはストリーミングでも危険って事か?
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 10:29:25.62 ID:p72+Bjv+0
ちょっとリンクを間違って踏んでしまって家宅捜索とか嫌だな・・・
本当にIP残っただけで運が悪いとK札がやってくるんだろうか・・・
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 10:43:31.28 ID:4PqQ3vy40
国家機密の漏洩ファイルなんかだとリンク踏んだだけでも警察来ちゃうかもな
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 10:50:50.34 ID:HenhxHD50
まだ数人の時点なら隠蔽しきれるので全員潰しにくるだろう

数十人〜数百人は案件次第だろう、手間と隠蔽のトレードオフ

数千〜数万まで行ってたら来ないだろう、隠蔽不能な人数になれば逆に安全だろう
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 10:56:40.30 ID:rhEF0X8f0
>>538
数千〜数万人でもその中から数人ピックアップとかしそうじゃね
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 10:57:31.70 ID:HenhxHD50
まあするかもね。
抑止効果wを狙って。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 10:59:40.75 ID:zqYH98m20
結局は運ゲーになったな。
罪は物凄く重いけど。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:12:23.19 ID:vizM0YOc0
高校生の逮捕者続出で社会問題になったらええねん
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:14:29.23 ID:z0kU1in40
学生はいいよな。前科つかいないし、民事が心配だけど親が
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:19:58.85 ID:HenhxHD50
問題はそういう運ゲーじゃない部分なんよ?
反政府反官僚反与党反警察反マスゴミ反(ry……な発言をした人間を潰す手段になりえるのがヤバい

とか書くと「IPから狙い打ち出来る程便利じゃない」とかそういう擁護が湧くけど

別にこれで容疑を固めるって話じゃないから。別件逮捕用の手段が一つ増えるという話だから。
容疑の種類が増えれば増えるほど拘留期間を延ばせるし。
んで、この容疑だと容疑者のPC没収とかネット隔離とか出来るから美味しいよね。情報発信妨害的に。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:21:37.87 ID:PNKoJIWH0
別件逮捕で狙われるようなことしないからそこは心配してない
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:24:57.74 ID:HenhxHD50
>>545
俺らへの直接被害はあまり心配してねえけど、それは問題の本質じゃないので。

サイト持ってる人間がヤバい。
んでそういう人間が居なくなると、俺らの生活もジワジワとやばくなる。
政府官僚与党警察マスゴミ(ry……のストッパーが無くなるわけだから。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:40:31.36 ID:0dybA/hx0
>>546
何のサイトかによるだろ。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:46:49.89 ID:Xxf6ssAJ0
ダウンロード違法化wikiかACTAや嫌韓など腐るほどあるだろ
言論の自由がなくなると拡大解釈ができる訳であって
最悪、池田先生万歳と言わないと書き込めない国にだって出来る訳で
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:48:06.00 ID:HenhxHD50
そうだな。何のサイトかによるな。

それだからこそ問題。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:48:53.49 ID:3NtgEWX70
日本にヒットラーやプーチンみたいな男に首相になってもらいたいから
そういうのに活用してくれるなら応援するわー
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:56:36.41 ID:wIR82Vy8O
そもそもこれを決めたんが、60代〜70代のジジババ達というね…
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 12:13:19.87 ID:bjlr46Ye0
この類いは内容よく分からずとも財界ベッタリの党や政治家は諸手を挙げて賛成するよな
検討の余地も無いから全て断罪しろってね
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 13:23:16.84 ID:sN6zZupR0
pcゲームも対象?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 13:49:44.73 ID:0ee30ZCKP
>>551
団塊・・・いやダンコンの世代か。
脳ミソが勃起男根ばりに硬く、
下は勃たんくせに、上の勃ち場から偉そうにモノ言ってくるという
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 14:31:49.63 ID:sN6zZupR0
この法律って警告製なの?1回きてまたやったらアウトてきな
あとPCゲーム 洋ゲー エロゲ は対象?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 14:39:53.19 ID:56XBIT4zP
わ か り ま せ ん
法律はお上の解釈次第なので
ここで大丈夫といってもそれを誰も保証してくれません
もし知りたきゃ京都府警に直接聞け
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 14:53:48.41 ID:sN6zZupR0
>>556
マジかよこれ
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 14:55:06.46 ID:sN6zZupR0
>>556
変な意味じゃなくて内容が警察とかすげぇって意味不快に捕らえたらすまんorz
未成年は刑はどう?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 15:00:02.03 ID:bF/wHUxZ0
エロゲおとしてるような割れ厨は逮捕されるべきだろう
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 15:04:14.47 ID:sN6zZupR0
>>555
これマジで教えて誰か頼む!
検索とか聞いたりしたことでもいいから
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 15:08:28.75 ID:Rkmjhs0RP
PCゲーム洋ゲーエロゲ全部一発でアウトだよ低脳割れ厨くん
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 15:09:24.22 ID:k3+6G7us0
実際誰にも分からないのが現実。10月以降逮捕者激増もありえる話
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 15:15:04.90 ID:jt7EDxNwO
pcゲームといっても、改造パッチみたいなものは「動画と音声要素がなければおk」と思う。一枚絵とかは静止画の範疇だから動画じゃない
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 15:18:57.86 ID:i/fLTa7c0
まとめるとこうか?

【違法ダウンロードの該当物】
・音楽
・動画
・ソフトウェア(PCゲームなど)

【該当しない物】
・画像
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 15:22:53.12 ID:jt7EDxNwO
ゲーム(ソフトウェア)には当然音楽とか動画がつくだろw
だからアウト

まあ、改造パッチとかはわからんが。「プログラム」の範疇だから。音声(BGM、効果音)も動画(静止画にあらず)もなければなおさらかと
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 15:34:03.85 ID:st/kfWO/0
そ、たいていのゲームは半自動的にサントラがJASRAC管理になるので、アウトだ。
最近はエロゲーも最初からメディア展開が考慮されていてJASRAC管理だし。
某AVが某エロゲーに突っ込まれたのも、最初は音源だし。
音源が灰色だったから次でアウトにされたが、絡まれた時点でアウトなのはどこの世界も同じか。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 15:39:49.36 ID:jt7EDxNwO
じゃあ音声・動画抜きの改造ツールorプログラムだったら、、、
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 16:01:32.34 ID:jvha6rsg0
月曜の朝からここで議論してるゴミ屑なんて逮捕されても平気だろ。
お前ら、失うもの何にも無いじゃん ^^;;;;
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 16:03:57.67 ID:sl811fIu0
ニコ動やひまわりで見る分にはおkってこと?
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 16:13:24.59 ID:k3+6G7us0
>>568
ゴミ屑同士仲良くしようよw
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 16:16:55.99 ID:9e2LoD5Q0
>>560
そんなに不安なら足洗えっつーの
手出さなきゃ逮捕のリスク0なんだから
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 16:17:06.72 ID:jvha6rsg0
^^;;;;;;;;;;;;;
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 16:19:02.25 ID:CX0HwNG60
^^;;;;;;;;;;;;;
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 16:27:13.62 ID:4PqQ3vy40
>>560
警告するのが望ましいという見解が出てるので、軽度の犯行なら
(一度目は)警告ですまされる可能性はある。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 16:33:02.58 ID:jt7EDxNwO
一番いいのは10月以降インターネットは2chくらいでやめとくことだね。
今回の法律は「動画と音声」が対象だから文章とか画像(静止画)などは対象外。

動画とか音声の定義は著作権法にのってるから不安なやつは見ておけ。俺も安心した
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 17:21:35.83 ID:hwmNEzSl0
まあYotubeまでならいいだろ
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 17:30:10.96 ID:jt7EDxNwO
YouTubeもアウト?

そういえば、よくYouTubeのリンクみたいなのがブログにあるんだけど、再生しなかったとしてもアウト?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 17:36:08.83 ID:/GqHUZDN0
いきなり逮捕とかあるのかw サッカーみたいにまずイエローカードとかやれよ
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 17:36:37.81 ID:zyYh4+TI0
YouTubeもローカルに落とすのはアウトだったはずだから
vdownloaderみたいなソフトは実質違法になるな
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 17:37:20.27 ID:xqGQ0fFg0
動画と言えば一人歩きしてるような過去の有名なアングラエロ動画は権利者誰になるんだろ?
拡散したの拾って自サイトのロゴ付けて再うpとか平然とされまくってるが
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 18:52:18.13 ID:ZMOlhPVB0
>>578
文化庁は一応まずは警告からしていくつもりだと公式に書いてあるよ
悪質な場合は知らん
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 19:00:14.64 ID:S8LCjqxe0
>>581
改正が通ったあとの答弁じゃ事前警告を徹底させる気はないみたいだがなw
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 19:04:41.36 ID:oXJH8iV30
文化庁はそもそも違法化に消極的だったからなぁw
見解が各陣営でバラバラなのも反対派からの攻撃点だったし
結局穴だらけの法律を恣意的運用するつもりじゃん!と
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 19:06:51.60 ID:YhrM75jY0
B-CASが見せしめ効果抜群だったから、
これも執行と同時に絶対見せしめ逮捕来るな
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 19:15:31.40 ID:I8SrlggT0
オークションに出なくなっただけで、各自で改造はしてるんじゃね
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:02:27.39 ID:HenhxHD50
安い被害を態とらしく怖がって名無しの言質を取りたがる奴が湧くあたり
「いつもの問題矮小化火消し」がまた来たなあとしか。

既出だが文化庁は法執行機関じゃないので言質にならない。
警察庁への質問状はのらりくらりの糞回答でやはり言質にならなかった。

安心もなにも、お上が恣意的に陥れられたいような立場の奴は全員超危険
そうでない有象無象なら見せしめ逮捕を引き当てなきゃ直接的にはまあ安全
そういうことだ。

何度でも書くけど俺らが直接逮捕される可能性は極低い。
戦後日本史上最大の言論弾圧の始まりになりかねないのが怖い。
間接被害は日本国民全員が喰らう。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:07:37.07 ID:0ct6pozR0
IPから特定個人を狙い撃ちできないのは事実だし
現物から別件で逮捕もほぼ無理なのも事実ですが何か?

もしかして、あからさまに違法ダウンロードしたと思われるファイルを持ってるだけで別件逮捕可能とか思ってるわけじゃないよな
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:17:16.71 ID:HenhxHD50
>>587
手札のひとつだと何回言えば判るのかなあ。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:17:59.89 ID:0ct6pozR0
>>588
残念ながら、手段の一つにもならない

どうやったらなるのか説明してみろ
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:19:00.10 ID:uyS7WlAf0
手札って言うあたりがもう臭くて見てらんない
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:20:00.27 ID:i/fLTa7c0
【大阪】「8月5日にオタロードで大量殺人をする」と大阪市のHPに書き込み 演出家(42)を逮捕 大阪府警捜査1課★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345996997/

IPから逮捕されてるね
こっちは犯行予告だが、IPから個人特定は可能
しかもこの逮捕では、物的証拠が無くてもIPだけで逮捕されてる

マジで恐ろしい世の中になるなw
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:22:53.26 ID:HenhxHD50
更に言うなら今回の「手札」は汎用性が高い。
いまはネット犯罪の踏み台にされても踏み台を逮捕しちまえる流れだし。日本は。

そんな状況でネットでの罰則付き犯罪の条件が広くなったってことは
そういうドサマギ逮捕出来る範囲が広がるということだ。

TPPが通るようなら連携で日本のネット言論は壊滅する
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:23:50.23 ID:HenhxHD50
>>591
ああ、ちょうどあがってるな、それだよ。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:25:02.47 ID:0ct6pozR0
>>591
違法ダウンロードと無関係、犯罪予告はそれ自体が立派な犯罪だ

ID:HenhxHD50の主張は
>反政府反官僚反与党反警察反マスゴミ反(ry……な発言をした人間を潰す手段になりえるのがヤバい

何がどうなったら違法ダウンロード罰則化が言論弾圧のツールになりうるのか
主張する以上は、具体的な手段についての説明をするべき
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:25:53.99 ID:0ct6pozR0
>>593
ああ、要するに何となく感覚でいってるだけなのね

論外だわ
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:26:36.82 ID:zT+NLoHm0
まぁまだ10月じゃないし落ち着けお前ら
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:27:35.63 ID:G2S6uHi/0
便所の落書きの名無しの中途半端な法解釈を鵜呑みにするのが一番危険w
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:34:07.12 ID:HenhxHD50
>>594
枝葉末節をひねくり回せば山程問題点は挙げられるが、そんなのどうでもいい。
ネット上で特定情報を発信する事が強リスクになる時点でそれ以上の説明なんて不用だろうよ。
脅迫や犯罪予告とたかが著作権法違反(ネット上ではほぼ不可避)が並んだんだぞ?
いまどき、ネットを介さない情報拡散なんて無いんだ。ネットからの排除に使いやすい法ってだけで桁外れに危険だ。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:36:21.07 ID:awibxvey0
>違法ダウンロードと無関係、犯罪予告はそれ自体が立派な犯罪だ

アホなんだか自分に都合の悪いことは一切認めない病気にかかってるのか知らないが
自分で書いたことが小学生でも分かる矛盾抱えてるじゃねぇかw

違法DLは法に反しているので犯罪
10月からはこれに罰則が追加されるってだけだろ
10月以降は犯罪予告もDLも同じ検挙対象の扱いになるだろうが
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:39:26.08 ID:4PqQ3vy40
違法ダウンロードが犯罪なのはその通りだが、
ダウンロードなのか違法ダウンロードなのかを判定する
決め手がそう簡単には出てこないと言いたいんじゃないかなー
と、esp発動。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:40:02.90 ID:0ct6pozR0
>>598
俺の中でお前は論外判定が出たので、もうこれ以上相手はしない

最後に一つ言っておくが、お前IPの開示請求だとか、逮捕状・捜査令状請求だとか
警察が犯罪を取り締まる時に行ってる手順やルールをほとんど理解してないだろ、もっと勉強して来い
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:42:52.27 ID:HenhxHD50
はい、警察信用厨来ました。いつもどおりですね。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:43:31.79 ID:0ct6pozR0
>>599
また頓珍漢なことを言い出すのが現れたか

>10月以降は犯罪予告もDLも同じ検挙対象の扱いになるだろうが

検挙扱いになるがそれがどうしたの?
ID:HenhxHD50の主張する、言論弾圧と何の関係があるの?
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:51:06.30 ID:Pte7vA+H0
>>602
警察信用厨って新しい単語作って悲しくならないのか。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:55:40.83 ID:HenhxHD50
そして単発が不自然な頻度で湧きだしたw

なんだろうな、なにかに直撃するネタなんかね
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:55:47.39 ID:1VNt0zFx0
アップロードの方も今より厳しくなるの?
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 20:59:40.58 ID:Pte7vA+H0
>>605
実際○○信用厨とかお前しか使ってないだろう。
もはや何でも厨を付ければ良いと思ってるだろ?購入厨みたいに無理矢理蔑称付けて。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:02:18.78 ID:e2WnPRXm0
自分に賛同しないものは全て特定の組織的犯行と決めつけるのはもう何かアレ
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:04:31.47 ID:Pte7vA+H0
>>608
総合スレと言いつつちょっとでも意見を言おうなら総攻撃喰らうからね。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:09:24.66 ID:jvha6rsg0
月曜の朝からここで議論してるゴミ屑なんて逮捕されても平気だろ。
お前ら、失うもの何にも無いじゃん ^^;;;;:::
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:10:21.86 ID:jvha6rsg0
sage^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:13:56.78 ID:k3+6G7us0
ゴミ屑同士仲良くしようよ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:15:48.97 ID:jvha6rsg0
そうだな^^;;;;;;;; ;;;;;; ;; ;;
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:21:21.91 ID:HenhxHD50
>>609
お前が言うなよw
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:24:47.68 ID:Pte7vA+H0
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:29:52.36 ID:hwmNEzSl0
YouTubeからFireFoxのアドオンのDownloadHelperを使って落とすと何か証拠か
足跡みたいなの残す?その辺詳しい人いない?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:30:57.69 ID:HenhxHD50
少なくとも俺は総攻撃喰らってる側だろw
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:34:38.29 ID:Pte7vA+H0
混乱させる奴が何言ってるんだ。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:39:58.39 ID:HenhxHD50
勝手に混乱してるだけじゃんw
総攻撃の是非とは関係ないじゃんw


過去の歴史に学べない人は気楽でいいねえ
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:42:11.06 ID:OyfTsM4CP
テレビとかでは話題にもされないのに、10月から施行されるとか・・・
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:43:28.82 ID:Pte7vA+H0
>>619
過去の歴史(笑)またネットde真実かよ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:47:30.36 ID:HenhxHD50
>>621
だよなあ
問題点込みでおおっぴらに報道されてんならここまで邪推もしねえんだがね

この状況で不審を覚えない奴って生存本能壊れてんじゃねえのかね

>>621
こういうのは比較の問題だからさ。ネット外の偏向報道一色よりは全然マシよ

いまのままネット言論殺されたら日本も死ぬよ
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:49:37.04 ID:qgQvyyQj0
民主党 余った復興予算のうち1兆円を天下り法人に分配
復興予算1兆円 天下り法人がピンハネ 野田政権はやはりインチキだらけだ。
10日、発足から半年経った「復興庁」。 東日本大震災の復興支援を目的に約15兆円(11年度)を計上しながら、4割に当たる約6兆円が使われず、うち1兆円を特別会計に繰り入れていたことが問題になった。
驚くのは、特会に流れた後のカネの配分先だ。 ナント、天下り法人にバラまかれていたのである。
「今国会に提出された『東日本大震災復興特別会計』の明細書に、繰り入れられた1兆円の使い道が記されています。
ざっと挙げると、『沖縄教育振興事業費』に31.5億円、『独法国際交流基金運営費』に約1.2億円、『独法酒類総合研究所運営費』に5700万円――となっています。
何のことはない。復興予算をシロアリ天下り法人の運営に充てるのです」(経済ジャーナリスト)
増税で役人を太らせる野田に、消費税増税を強行する資格なんてみじんもないのである。
http://gendai.net/articles/view/syakai/138156

これとかも報道しないな
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:51:37.36 ID:Pte7vA+H0
>>622
不審覚えないとは誰も言ってないよね、妄想乙
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:59:41.82 ID:jvha6rsg0
>>623
月曜の朝からここで議論してるゴミ屑なんて納税してないだろ。
お前ら、払うもの何も無いじゃん ^^;;;;:::
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 22:05:17.17 ID:qgQvyyQj0
>>625
自己紹介ですか?
ゴミ屑リーダーさんw
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 22:11:44.21 ID:jvha6rsg0
>>626
月曜の朝からここで議論してるゴミ屑なんて納税してないだろ。
お前ら、払うもの何も無いじゃん ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

628[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 22:13:51.50 ID:k3+6G7us0
ゴミ屑同士仲良くしろ
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 22:18:54.64 ID:HenhxHD50
>>624
お前、俺に対しての叩きしかして無いじゃん
意見も言わねえお前が不審だろうが信頼だろうが知ったことか
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 22:23:30.30 ID:/GqHUZDN0
>>623
ふむふむ金は天下の回り物ですねw
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 22:27:35.48 ID:Pte7vA+H0
>>629
お前の得意技だな、どうでもいいだの何だの。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 22:33:46.86 ID:HenhxHD50
>>631
いい加減お前はこのスレの趣旨に添った発言の一つでもしろよ
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 22:44:44.99 ID:Pte7vA+H0
>>632
え?











  ∧_∧
 ( ´∀`) 
 /,   つ   
(_(_, )
  しし'
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 23:21:13.61 ID:LwmerBpY0
やめるのが一番ってことだよ
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 23:31:31.54 ID:HenhxHD50
直接被害だけならやめるだけで解決だけどさ。

やめたところで被る間接被害は減らんよ。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 23:36:37.61 ID:PTOqbGi10
下手に厳罰化の事を知ってると10月からは打席立っただけで2ストライク扱いになるかもな
法律知らないってのが意外と免罪符になる時がある
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 23:57:18.57 ID:jvha6rsg0
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 00:03:49.36 ID:vg5Xmrqp0
BCASカードのときも僕の考えた法律解釈とか無視して逮捕されたし警察の意のままだよ
適当な理由つけて逮捕される時代がやってくる
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 00:05:34.50 ID:H+zJBRvw0
僕の考えた
kwsk
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 00:14:34.62 ID:IzSyXk4f0
犯行予告も実際には威力業務妨害なんて無理やりな理由で逮捕だしな
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 00:27:32.89 ID:guGGQJwf0
親告罪なんてどうせ建前だろうし甘く見てるとヤバそう
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 00:30:07.89 ID:WpuCP7Hk0
俺は絶対つかまらないとか自信満々な奴多いけど
どっからそんな自信が来るの?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 00:37:16.18 ID:er1K4Lue0
>642
自己中心的なのだろ。
「自分は事故に遭わない」「自分は大病を患わない」「突然死、災害、詐欺に遭わない」と同じだ。
運が良ければ死ぬまで勘違いに気づくことはないから、いいんじゃね。
そいつらの運が悪くて自爆しても>642に損は何もないだろ?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 00:56:27.32 ID:38ecLBwo0
47氏や平成の竜馬さんの例を見ていてもわかるでしょ
逮捕案件かどうかは裁判所とポリの独自解釈でしかないの

47氏は最高裁で無罪を勝ち取れたけどもう元の生活は帰っては来ない
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:03:27.85 ID:NE9hcdUD0
>>644
だから?としか言い様がない。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:09:02.30 ID:bs5kr4LA0
思考停止っていうか >>642が言ってる奴らと安全君は、今袋叩きにされてる韓流婆とKARAは親日とかいってるガキとかわらんな
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:09:55.74 ID:IKsBAyYN0
法律を1度作ってしまうと警察や警察とグルの裁判管は暴走始めるからな
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:11:16.96 ID:IKsBAyYN0
やっぱりアップロードで逮捕されたついにでダウンロードしてたやつが
芋ずる式で逮捕が一番可能性が高いそうだな
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:13:13.27 ID:ntsf1PTL0
まあ47氏に関しては
長い目で見てむしろアレで良かったのかもしれない

日本でもっとも有名なプログラマーの一人になったのだから
しかも実際に実力とセンスも備わっていることもわかるし

本人にとっては極めて酷であったろうけれど
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:14:45.71 ID:ntsf1PTL0
>>648
そですね
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:15:21.61 ID:NE9hcdUD0
>>646
警察信用厨の次は安全君か、変な造語を作って流行らせようとする作戦か?
>>648
>芋ずる式で逮捕が一番可能性が高いそうだな
高いそうだな
高いそうだな
高いそうだな

↑え?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:22:59.25 ID:IzSyXk4f0
だから?
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:24:13.41 ID:bs5kr4LA0
>>651
残念だったな信用厨ってのは俺じゃないぜ
まぁ一言言わせてもらうと、チョンと同じ土俵にとか、反応しないで民度の高さを見せつけrとか
お前のやってる行動は火消し工作員そっくりなんだよw 違ったらごめんね(はーと
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:30:07.47 ID:NE9hcdUD0
>>653
もう成立してる事に火消し工作員も糞も無いけどな。
少しでも逮捕されない方法を考えるのは常識でしょ?
むしろ君は逮捕されて欲しいからこうやって煽るの?
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:41:29.42 ID:H+zJBRvw0
月曜の深夜からここで議論してるゴミ屑なんて逮捕されても平気だろ。
お前ら、失うもの何にも無いじゃん ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:41:42.75 ID:38ecLBwo0
>>645
君に言ったわけじゃないよ
気にせずに我が道を行きなさい
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:41:53.93 ID:bs5kr4LA0
>>654
上の方に2日前のレスあるだろ?惚けるのよくないぜ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:48:26.65 ID:ntsf1PTL0
>>655
経験した人じゃないとわからないと思うけれど
どん底に落ちたと思ったら、
その下にさらなるどん底があるんだよ
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 01:52:51.95 ID:NE9hcdUD0
>>657
抽出してよ工作員さん
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 03:54:18.66 ID:y2+hKZspO
結局お前らDLするんだろうな
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 04:02:14.60 ID:yZb4qbSO0
無料でダウンロードしまくるとかお前らどこの国の人間だよw
最近の10代はみんな特亜気質なのか?
ったく、ほんとこの国も落ちぶれたものだよ。
10月から俺も通報祭りに参加するからよろしくな。
ツイッターは徹底監視の方向で行く。
1曲でも無料でダウンロードした的なツイートがあれば通報もんでしょ。犯罪を犯したわけだから
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 04:13:48.58 ID:H+zJBRvw0
火曜の明け方からここで議論してるゴミ屑なんて逮捕されても平気だろ。
お前ら、失うもの何も無いじゃん ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 04:28:29.65 ID:y8NM1HkY0
>>661
がんばれよ
中学生辺りが晒し上げ逮捕されれば、この異常な法案が一般人にも注目される
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 04:29:42.52 ID:IzSyXk4f0
>>661
無力感で気がおかしくなったのかw
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 04:35:10.90 ID:JXRrwHcD0
やっぱり数ヶ月に何人か見せしめで逮捕されるんだろうな
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 04:48:36.40 ID:Zb2VmFdy0
結局視聴だけでも家宅捜索される危険性は残ったままなのか?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 04:51:15.21 ID:Hpphhi8J0
法の条文が変わらない限りはそういうことだ

この先誰の口から何億回同じことを聞こうがそうなんだよ
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 05:00:03.16 ID:H+zJBRvw0
蛭子能収の域に達した俺は
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 05:58:37.82 ID:ntsf1PTL0
>>668
次はもはや抜くことすらなくなる領域に到達するんだな
人それを枯れたという
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 06:56:40.69 ID:LqFwmOjf0
赤玉、出たん?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 08:10:24.06 ID:WhuOdKXB0
>>616
フォーマットの変換の為に変換サイトみたいなとこに接続してた気がした。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 08:28:51.04 ID:GzBpjIY30
文化庁様が視聴だけならセーフっつてんだろ!
あれ見たって言っとけばガサ入れ食らっても大丈夫
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 10:34:46.34 ID:yZb4qbSO0
>>663
一般人に注目されようが別に廃案になるわけじゃないよね?
世の中金と権力と名声が全てだから。
今後の悪法もコレら3つの作用が働いて次々と成立するからなー。
一般大衆は無知すぎた。全ては時遅し。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 10:40:13.87 ID:GDzwgNio0
一年後の見直しに期待してるんじゃね
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 12:09:07.77 ID:ZaA9cb3eO
でも悪法かどうかは個人の主観だよね。
まともに議論しなかったのはアレだけど。議論するまでもなく酷い現状ならわかるが
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 12:24:50.40 ID:dDJC2LJA0
CDが売れないのは単純に邦楽が腐ってるからでダウンロードのせいではない
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 12:26:55.25 ID:ZaA9cb3eO
まあそれも事実だよね。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 12:45:31.62 ID:+Ma7dL+90
CDなんて媒体もいらないけどな
データだけで十分
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 12:51:34.99 ID:ZaA9cb3eO
音楽自体いらないし
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 12:52:28.08 ID:AqHLRlAZ0
もう邦楽は完全に終わってる
売れるのは馬鹿なアイドルオタに媚を売ってゴリ押ししてもらえるアイドルだけ
ここ数年、邦楽なんて新たにDLすらしたことない
タダで聞く価値すら無いのが今の邦楽

ま、この調子でどんどん規制してくれよ
増税とのコンボでどんどん市場が縮小して行くから
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 13:00:46.27 ID:vs9fIrg70
違うな。
売れるのは、非可逆圧縮に堪えられない
アコースティックな音を使った音楽(クラシックなど)。
だから、一部の層にしか売れない
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 14:25:12.54 ID:AdAKt/hb0
まーた音質厨の見下し理論けぇ
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 14:29:42.82 ID:EORSryFT0
金に汚いメーカーや売国奴のメーカーは今後もどんどん割って会社自体を潰すべきだ
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 15:39:32.91 ID:H+zJBRvw0
蛭子能収の域に達した俺は
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 15:59:29.42 ID:FW6LuTTN0
^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 16:21:01.99 ID:eg9+orM60
対抗策 
10月以降CD,DVDを買わない
ツールで落とす HDDオフ会を開催

ドイツで似た様な法律が以前通ったが 結局 元の木阿弥状態
訴訟案件が劇的に増え 裁判所が対応出来なくなり
軽微なものはスルーされる事に その上CDの売り上げも
落ちたらしいw 
頻繁にダウンロードする人は 頻繁に購入する傾向があるのは
すでに統計上明らか 日本はどうなるかな
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 16:25:55.60 ID:0LAPNtbD0
結局何がアウトで何がセーフなのか教えれ
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 16:31:57.36 ID:FW6LuTTN0
>>687
逮捕者第一号・二号・三号って出ていけばだいたいの全体像がわかる
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 17:14:47.07 ID:ntsf1PTL0
アウト
ゲーム・動画・音楽・エロ動画・エロゲ
セーフ
画像・漫画

アウトの中で告訴のされやすさに差がある
監視係がチェックしているような作品群の方が危ない(つまり新作類、人気作品の方がより危ない)
逆に同人ゲームや同人音楽等は告訴や違法状況を調査するノウハウを持っている人が少ないため捜査されづらい

逮捕の実際(の予想)
アップロード者の捜査に付随してダウンロード者も家宅捜索される(および保存していたら逮捕)
その際の人数は今までのアップロード者の一斉摘発規模が一回で30人程度なので
警察の割ける人員からはその程度が限度(ただしダウンロード罰則化に伴う組織体制の改革によっては一度により多くが逮捕されることもありうる)

その情報は告訴者(被害者)に提供されるため、(違法アップロード者の逮捕事例より)民事訴訟がなされる可能性はあるが
裁判費用の観点からされづらい
どちらかというと、金銭による和解を被害者側から持ちかける事の方が現実的
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 17:19:50.71 ID:AxYQ4aeD0
>>689
そこんとこ曖昧だけど、まとめてるサイトある?
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 17:25:29.49 ID:NE9hcdUD0
>>689
アクセスログが9月30日以前だったら無理
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 17:28:13.00 ID:ntsf1PTL0
>>690
私はしらね
いろんなサイト見てるけど、どこも断片的だね
まとめwikiもあまり違法化の頃からあまりかわっとらんし

>>691
その通りですね
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 18:12:31.23 ID:5HnetSsn0
>>690
数日前、某スレで恥かいてた馬鹿をふと思い出したわ


700 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2012/08/24(金) 14:59:26.95 ID:9WZs0lkj0 [2/6]
前から気になってたんだけど、なんで漫画とか本は大丈夫って思ってるやつが多いのかねw
まっ本人たちがいいなら別にいいけどさ。 
安牌なのかな  ←みんなに聞いて自信をつけたい感じが出てるしさ。

703 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2012/08/24(金) 15:28:23.29 ID:+TBM0o+6P
>>700
これ読んで出直せ無知
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/14.html

704 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2012/08/24(金) 15:31:53.61 ID:9WZs0lkj0 [3/6]
>>703
キミ中学生でしょ。すぐ分かったよww
無知とかブーメランすぎw
そのタイトルを見ろよ。違法だぞ い・ほ・う。今回は刑事罰で・す・よ?w
とりあえずwiki見て、すぐそう思い込んじゃう中学生に呆れちゃうわw
まっキミがいいなら止めやしないけどねw

705 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2012/08/24(金) 15:34:52.44 ID:sj3Fyt6V0
ようするに漫画や本は大丈夫ってことじゃん
頭沸いてるのかコイツ

706 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2012/08/24(金) 15:34:56.17 ID:V+IdYv8L0
上でも同じこと書いてるアホか

707 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2012/08/24(金) 15:35:36.71 ID:6CHpc6Dw0
wの好きな方だな
よほどうれしかったんだろう
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 18:20:35.16 ID:bZwkFCGq0
ID:9WZs0lkj0のアスペっぷりにワロタ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 18:25:47.59 ID:AxYQ4aeD0
>>693
σ(゚∀゚)オレ?
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 18:30:08.28 ID:ZaA9cb3eO
ゲームといっても、改造パッチみたいに音声・動画なしはだいじょうぶかと。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 18:56:27.68 ID:H+zJBRvw0
蛭子能収の域に達した俺は
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 19:04:49.46 ID:qXqFwruG0
>>696
パッチはパッチで「無許可で勝手にプログラムいじっちゃいけませんよ」法みたいなのなかったっけ
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 19:20:38.10 ID:6CHZLYUd0
>>698
さあ・・・
とにかく「動画」と「音声」に抵当しないよね。
>>698の言ってる問題もあるが
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 19:27:50.66 ID:AxYQ4aeD0
ゲームは結局アウトなの?セーフなの?難しいところなの?
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 19:29:47.90 ID:6CHZLYUd0
>>700
動画と音声があるなら確実にアウト

しかし、その要素さえなければわからない。(一枚絵とかね)
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 19:30:17.62 ID:FW6LuTTN0
>>700
そういう難しいところは最初の生け贄にはしないよ
とりあえず100%アウトの連中から捕まっていく
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 19:33:28.31 ID:OkIuZiHW0
簡単な所だとS○○○や○ン○ム・○○コンとかかな?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 19:56:23.52 ID:6CHZLYUd0
しかも最近のゲームなw
90年代は動きとか少ないから動画の面ではグレーかもしれんが
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 20:08:25.10 ID:IucRhediO
これって普通に動画ページで視聴するだけでもアウトなの?
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 20:08:38.74 ID:AqHLRlAZ0
違法化後の音楽やゲームの売上が楽しみだ
今のご時世だとソーシャルゲーぐらいしか売上あがらねえよ
馬鹿から金をできるだけ絞りとらないと
単純な数を増やすのは無理
ゴミを買ってやれる程、今の日本は景気良くない

違法化後、売上上がらなかったらJASRACはどんな言い訳すんだろ
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 20:11:58.36 ID:zCyj8cEF0
ダウンロード刑罰化は三頭合意の産物だったが、その三党合意が終わった。
いまこそ刑罰化廃止を目指そう!

自公が首相問責決議案を共同提出、野党7会派の決議案と一本化調整
2012年 08月 28日 19:45 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE87R06N20120828

[東京 28日 ロイター] 自民党と公明党は28日夕、野田佳彦首相に対する問責決議案を参議院に共同で提出した。
中小野党7会派が先に問責決議案を提出しているため、一本化についてこれから協議するという。

自民党の岸田文雄国対委員長が明らかにした。

これに先立って自民党の谷垣禎一総裁は公明党の山口那津男代表と会談、その後記者団に、きょう問責を提出することになったことを明らかにし、いまの野田政権は限界にきていると語った。
また、問責提出で「近いうちに」という解散の約束は反故になったとする一部民主党内の声について、「そうは考えない」と否定した。

谷垣総裁は、今回の問責提出をどう解散に結びつけるのかとの質問に「将棋で言えば、もう詰んでいる」と述べ、
解散に踏み切らないまま次の臨時国会を開いても野田首相を参議院に迎えないとの声が党内にあることについては「そういう考え方があるのは事実だ」とした。

自民党の岸田国対委員長は問責提出に関連して、先に問責決議案が提出されており、7会派から自公の決議案には乗れないとしていることを明らかにしたうえで、
統一の決議案を作ることができないか、自民党側から提案したと語った。

こうした動きに、民主党の城島光力国対委員長は「問責は論外だと思うが、出てきた中でやっていく。われわれは国民のため、その一点で9月8日までの会期を全うしていきたい」としている。
前原誠司政調会長も、問責提出は一体改革をめぐる3党党首会談を破棄するものだと批判した。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 20:12:24.15 ID:6CHZLYUd0
>>706
@「親告罪にしたからだあqwせdrftgyふじこl」
A「もはや音楽という概念自体無用!」
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 20:38:44.41 ID:38ecLBwo0
>>707
森ゆうこ議員辺りがこの機会に何か動きを見せるかもな
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 20:43:11.22 ID:6CHZLYUd0
>>700アウト。
ただし今回の対象は「動画、音声」だよ。
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html
・平成二十四年六月二十七日法律第四十三号 より
 >有償著作物等(録音され、又は録画された著作物又は実演等(著作権又は著作隣接権の目的となつているものに限る。)


余談だが、従前の例云々のくだりも掲載されているよ。
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 20:55:14.30 ID:H+zJBRvw0
蛭子能収の域に達した俺は
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 21:07:55.38 ID:IzSyXk4f0
えびすでも抜けるのかと思ったわw
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 21:26:00.62 ID:uZPuJySw0
>>708
「締め付けが緩いからだ、もっと厳しい処罰にしろ!ガンガン取り締まれ!!」
だろ
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 21:28:58.30 ID:6c4eXrC10
>>706
「10月以前の分も全て検挙しろ!」
「単純所持も全部有罪だ!」
「ええい面倒くせえ、みんなぶち込め!」
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 21:53:30.93 ID:6CHZLYUd0
>>714
…で、刑務所の場所と囚人への給食係はどうします?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:07:52.39 ID:tONb/ZZh0
>>714
むしろKがムショに入ったほうがラクじゃね??
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:11:24.23 ID:6CHZLYUd0
むしろわれわれがKに(ry
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:24:58.47 ID:Km1TjPgy0
文化庁があてにならないけど書籍やコンピュータソフトなどの著作物のアップは著作権侵害と書いてあるにもかかわらず
今回の刑罰対象は音楽、映像のみといってるんだな
ゲームは対象外なんていうふうにとれないこともない
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:35:15.83 ID:Ikkla3l50
多士蟹
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:36:17.67 ID:Zb2VmFdy0
10月1日までに動画投稿サイトの視聴のみなら何も罪に問われない事を明文化してくれれば
それでいい
もちろん家宅捜索も
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:36:42.54 ID:tF5mxgaz0
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:39:41.35 ID:M5D1SVEF0
10月からDLしなくても怪しいからと家宅捜索されたら逮捕しないけど賠償請求食らえってなりそうな予感
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:42:58.26 ID:6CHZLYUd0
自民はdl
民主はacta

まさに挟み撃ちだね。

>>722
怪しくなければいいじゃん。
警察の犯人逮捕に2,3回貢献したりするとか
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:49:41.01 ID:uZPuJySw0
ダウンロード法に違反している警察官を逮捕すれば良いんだな、任せろ!
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:50:38.38 ID:ntsf1PTL0
actaはよくわからんな
有名な説明動画は悲観な方に偏りすぎていて、実態とは違うように感じられるし
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 22:53:39.15 ID:4r/UDrk10
ついでに派閥と新党作るのを難しくする法を作った方がいいな。党はいくつまでしかできませんみたいな議席数のような
小沢他類似の旧世代議員のバカは入ってはやめ新党作っては投げの繰り返しだろ
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 23:09:34.49 ID:H+zJBRvw0
おかずあると集中力もってかれて逆に抜けません^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 00:14:37.92 ID:e1IU2gh+0
分割ファイルはokだぜ
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 00:16:40.50 ID:e1IU2gh+0
>>680
アニソン最高ジャン
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 00:17:40.05 ID:sbgHgzrLO
もうニコニコ動画の面白い某宗教のMADも観れなくなるのか… ああ…
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 00:48:52.54 ID:nEmechAD0
笑ったらポアくらい落としとけ
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 00:59:34.16 ID:NkK4CYI50
madは今後も残るよ
リッピングは罰則化されてないもの
某宗教をアップロードした人が逮捕されたという話は聞かないし
今回の法案ではmadには影響ない

だけれどそれとは別に
madそのものが既に衰退していっているようだけれど
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 02:30:46.30 ID:0efAmXf40
>>732
元動画の転用してる時点で著作権法違反なわけだが
切り貼りじゃないMADなんて皆無
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 03:23:32.84 ID:8/9ZY1070
MADが著作物を壊しているのではなく
逆に宣伝になっているというのであれば、

著作者にMADを認めてくださいと、と意見を送ってください。
ダウンロード違法化の時代になっても、
著作者が認めれば、問題ないんですから。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 03:27:23.05 ID:NkK4CYI50
>>733
そうね。だから今でも温情で存在してるだけだよ
んで今後も温情は続く
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 03:32:54.25 ID:0efAmXf40
>>735
続かない。
音源の著作権管理してんのはレコ協とかカスラック。

DL刑罰化を強力に推進したレコ協と、MIDI文化を潰したカスラック、だ。


うまいことBGMを避けてMADを作り続けられればいいね。
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 03:34:19.74 ID:0zYpjxdU0
どのファイルが著作権フリーで、どのファイルが著作権制限されてるかなんて
ダウンロードする前はわからなくない?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 03:42:54.56 ID:rvFk+VaX0
torrentファイルを開く行為はホームページ上にあるものをDLする行為に当たるの?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 03:45:40.62 ID:NkK4CYI50
>>736
まあ解釈の違いだね
今年中にはニコニコ動画の99%の動画が削除されるという感じにおもってるの?
私としては少なくとも向こう何年大丈夫だと思うけれど

私の予想も述べたし、あなたの予想も聞けたから
あとは実際どうなるかみてみよう
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 04:00:35.02 ID:0efAmXf40
>>739
消されるわけねえだろ。
ニコニコには天下り入った。カスラックも当の昔にニコニコに噛んでる。

つかニコなんて所詮ただの発表の場だから。MADそのものとは関係ないから。
MADが勝手に生まれるとでも思ってんの?
ニコニコがどうかとか関係ない。制作者が作らなくなったら終わりなんだよ。

DL刑罰化で、視聴者が泥被る環境になって、なお作り続ける制作者がどれだけいるか、だよ。

それと、当初黙認されたところで、法はもう有る。

見逃すのを止めることはいつでも出来る。
作った人間も見た人間もMADに関わった人間は潜在的にずーーーーーーーーーーと危険なままになる。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 04:09:37.97 ID:xl40zSH40
今日ACTA衆院で強行採決だとよ
終わりが始まるな色々と
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 04:10:13.01 ID:QX+DOjFE0
ニコニコってカスラックとの間で
楽曲の利用に関して包括契約を締結してるもんな
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 04:11:09.92 ID:NkK4CYI50
>>740
madって今でも著作権違反状態だし
それでも作っていたわけだし

だけれど、刑罰とその運用の厳しくなるにつれて
作る人が減少するのはその通りだと思うよ

んで
>DL刑罰化で、視聴者が泥被る環境になって、なお作り続ける制作者がどれだけいるか、
についての認識としては
madはそんなにかわらないんじゃねっていうのが私の認識だわ

貴方は大部分のmad製作者がこれで制作をやめてしまうという認識なわけだね
貴方がmad製作者なら、それだけでわずかばかりに、減少するだろうし

貴方の意見には納得できないけれど、あなたの考えはわかった(と思う。3割ぐらい)
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 04:27:16.94 ID:TDP8hjN80
刑罰化は既に稼動の決まったドナドナの荷馬車だよ

言論の自由は、それを持つ国民と共に荷馬車に積まれ連れ去られる
残された者はその行方を知ることもなく、そのすぐ後にどれだけ残酷な結末を迎えるかを知ることも無い
それが誘拐・拉致・人身売買を経た殺人罪かもしれなくても、現実を確かめず、知らぬという幻想の安寧に身を委ねながら
やがて自分も積み込まれ虐殺の現実に直面する時まで
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 04:49:53.11 ID:NkK4CYI50
日本の法とその運用においては近年、言論の自由の後退期にあたるのはわかる
(一方で技術革新は言論の自由を拡大させている。特にネット)

今後も法とその運用の締め付けは厳しくなっていくように思われるけれど

仮に>>744の通りの社会ぐらいまで厳しくなったとして
もし自分が虐殺されるにしても、どうしようもないんじゃないか
防衛策ってあんまりないぞ。海外脱出するか、もしくは管理する側に回るか
少なくとも私はどっちの道も取れそうにないけれど

知ってようが知っていまいが
どう足掻いても絶望って状況はあるように思える

今の知識を持ったまま、スターリンの頃のソ連で暮らすことになっても、
虐殺されるかどうかは運次第でどうにかできるもんじゃないだろ

それなら知らないままあの世へ旅立った方がまだ精神的に幸せじゃろ(捕まる前までは)
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 04:53:37.67 ID:iU+XF+1m0
もうだめだ
俺たちはおしまいなんだ
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 04:59:34.17 ID:NkK4CYI50
みんないずれはあの世に旅立つんだから
厳密に考えるとすべての人は
もうだめぽ。俺たちオワタ状態だけれど

その中に幸福を見出す人はちゃんといるから
要はとらえ方の問題だよね
大抵の状況ならとらえ方次第で幸せになれると思う

もっとも人間関係最悪で何時間も罵倒されている最中とか
ボコボコに殴られている真っ最中とかに
幸せだーと感じることはほぼ無理だけれど(本人談)
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 05:02:59.77 ID:zpEahGca0
どこの宗教だよ
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 05:22:54.79 ID:nEmechAD0
確かにお前らゴミ屑はおしまいだね^^

蛭子能収の域に達した俺は
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 05:49:03.54 ID:h4U90ALv0
実際
ようつべやニコ動の視聴くらいなら家宅捜索されない保証はあるのか?
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 06:07:55.52 ID:AJjrnTPh0
>>750
一番いいのは観ないことだね。50年前はそんなものなくても
楽しい生活が出来たよ

>>744
自由は秩序があってはじめて成立する。
しかし今回の刑罰化までのプロセスは正しい行いの筈なのに非常に見苦しい
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 08:59:29.84 ID:smdJybGKO
本日ACTAが衆議院にて強行採決予定。2ch、同人、ヲタ文化、Twitter、YouTubeこれにて終了。本当にありがとうございました。ネット楽しかったよ…
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 09:14:53.98 ID:D4JyxB5o0
真人間に戻れるチャンスを貰えて良かったですね
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 09:29:31.96 ID:nEmechAD0
確かにお前らゴミ屑はおしまいだね^^

蛭子能収の域に達した俺は
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 09:41:39.00 ID:AJjrnTPh0
>>752
たとえ悪しき文化捨てて貧しくなろうとも、
清く美しくなれれ・・・るか?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 09:44:35.01 ID:L7oBe5UW0
なれる訳ねーだろ。
これから、ネット世界は北斗の社会と同様の世界になる
指先一つで社会的にダウンさ
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 09:48:46.00 ID:AJjrnTPh0
たとえマンガやアニメなどのサブカルがなくても、
美しい、貧しい、清き日本(200年前)くらいに戻れるならいいわ。

清貧?
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 09:51:39.56 ID:xq62cy5x0
Acataは六カ国が批准しないと意味なかったような
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 10:01:11.89 ID:ti3lzkJc0
【ネット規制】ACTA明日採決へ!2ch終了か!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346161582/l50
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 10:28:37.36 ID:z9WWooH30
動画にところかまわず「竹島尖閣諸島日本領土」ってコメントしてるの誰だよwwww

ふいたw
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 11:10:45.44 ID:iDFZXOlQ0
AKB前田卒業で大騒ぎw 日本人マジでバカ過ぎww 

平和ボケで危機感無さ過ぎwww
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 11:13:56.21 ID:y80Q4FTJP
>>757
大昔にも浮世絵や春画という二次元コンテンツがあったぞ
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 12:42:33.72 ID:rnYBpcKe0
平和ボケなのは間違いないけど
そこらの日本国民にできることなんて何もないからなあ
デモなんかしたところで意味ないのはみんな分かってるし
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 13:00:33.99 ID:2XG9kF/F0
【政治】人権救済法案を了承-民主党部門会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346209882/

このタイミングでこっちの言論弾圧法まで来た。
ダウンロード刑罰化より知名度は遥かにあるから
こっちでダウンロード刑罰化について一日中訴えて回っておく方がいい。
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 13:17:05.95 ID:CYOb8McyP
>こっちでダウンロード刑罰化について一日中訴えて回っておく方がいい。
それをしてなんのメリットがあるの?
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 13:19:48.82 ID:QX+DOjFE0
>>764
>今国会中にも閣議決定される見通しだが、与野党の多数派が
>衆参両院で異なる「ねじれ国会」のため成立する可能性は極めて低い
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 15:34:02.27 ID:6DLu/d8o0
おまえらこの時間にP2Pやる奴いないんだよな?
当然テレホタイムでしかやらないよな?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 15:38:22.45 ID:ZjOZPVoq0
【民主党】人権救済法案を了承 反対派の意見押し切り 前法相の小川敏夫が座長の法務部門会議★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346218280/
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 15:43:22.01 ID:Uf8QMMFo0
+のURLはいらん
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 18:52:56.18 ID:vm+zoeko0
そもそも何でACTAで2ちゃんが終了するんだ?
言論や表現の自由が規制されるから?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 18:57:04.67 ID:bXSiqwjV0
2ちゃんが潰れてもまた新しい2ちゃん作る奴が出てくるだろうけどな
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 19:10:04.21 ID:lVV0doH/0
いや、むしろ既存メディアを壊すことから新しい物が生まれる
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 19:10:57.18 ID:qgDfJ5xU0
661 名前:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/08/29(水) 18:57:46.22 ID:TK5bgZbR0
なんかちょっと来れない間にいろいろあったようで
ACTAでまたデマが飛びそうなので先んじて解説を

・現状 なぜか参院先議で可決し、今日衆院の委員会で審議入り。採決は見送られたが金曜日にやるとのこと?

・批准されたら何が変わるか
→発効には6カ国の批准が必要で、その数集まる可能性は低くなってる
→仮に発効しても、DL刑罰化とかやった日本は既にACTA以上にやばいので特に変わらない
(欧州での反対運動で「日本のようになるな!」と言われたとか何とか)
二次創作禁止とか言ってる奴は煽りブログ鵜呑みにしたアホにつき放置

・じゃあ何が問題か
→手前勝手に作られた条約がこれと言った議論もなく(提言した外務省のメンツのために?)批准されようとしている
→何かの間違いで発効したら、この先、日本の著作権制度を変えていく障害になる

顔文字を辞書登録してないから23を有効活用させてもらったのはここだけの話だ!
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 19:17:16.31 ID:ku7ag4Lg0
>>773
これが本当だったら騒ぐことのほどでもないな
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 19:46:18.20 ID:qgDfJ5xU0
風営法や違法DL刑罰化など様々な「規制」を考える書籍『踊ってはいけない国、日本』
2012/08/28 17:44
http://www.cinra.net/news/2012/08/28/174427.php

風営法問題をはじめとする現代の様々な規制について考える書籍『踊ってはいけない国、日本』が、本日8月28日に刊行された。

同書は、全国各地のクラブが「無許可で客にダンスをさせた」などの理由で摘発されていることで注目を集めている風営法問題を中心に、違法ダウンロードの刑罰化や生活保護受給へのバッシング、
原発再稼働問題、食品衛生法改正によるレバ刺し禁止といった現代日本における様々な「規制」を読み解いていく。

掲載内容は、宮台真司とモーリー・ロバートソンによる対談『新住民が生み出した、<行政過剰依存>の時代』や、Taku Takahashi(m-flo)へのインタビュー。
さらに松沢呉一、佐々木中、津田大介、開沼博、千葉雅也、坂口恭平による論考、高橋健太郎、ばるぼら、浅沼優子らのコラム、行政書士が風営法について解説する『行政書士が教える風営法とクラブ』など、多彩な内容になっている。
編著者は音楽ライターの磯部涼。
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 20:26:04.17 ID:VrhsGKPGO
てか無駄だよこんな法律。そもそもコンピュータ、インターネットの登場で、
音楽映像その他デジタルデータ化して、作るのも利用するのもすげー便利になった。
作り手以外も編集出来るようになった。
むしろプロとアマの境界も無くなってきた。
大量複製も可能になって、「買う」って発想も無くなってきた…

と、今適当に列挙したけど、こういう流れに違和感ある?とても自然で当たり前の変化だと思うんだけど。
これを悪だと言って否定しても何も生まれないし変わらないでしょう。ダウンロードも止まらない。だって自然現象だもん。
考えるなくちゃいけないのは「この状況で」何をすべきかだろ。作る側も「デジタル」は手放せないのだから。
そういう意味で違法化は人々を思考停止させ、インターネット時代に合う新しいシステム構築の足枷にはなるだろうけど。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 20:30:47.73 ID:iDFZXOlQ0
時代と逆行する国、日本

いつまでも他人の揚げ足取りばかりの政治のこの国に未来はあるのだろうか
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 20:32:18.26 ID:lVV0doH/0
政治政策がこんなことしてるから愛国心っつーのも根付かないんだよ
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 20:58:49.19 ID:m6pLNztN0
>>778
そ、そ
自国民を畜生以下にしか思っておらず利権最優先で害悪しかもたらさない
政策しかやらないような連中に愛国心なんて持てと言われても無理っす

中韓と日本の衝突で何十年も問題を放置してきたカス自民の連中も
中韓に威勢のいいことをほざいてるようだけど、じゃあお前らが責任取って
竹島に乗り込めよとww

それで全員殺されてくれれば日本人のナショナリズムを一層高められるわ、
自民の連中は全員死んでくれるわで超メシウマなんですがww
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 21:04:24.05 ID:cv0PUrAu0
民主党は消滅する
自民党は自公あわせても過半数取れないだろうな
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 21:20:48.43 ID:OSM8qOJ/0
なんだかなあ 政治家の話はつまらないよ
もう書くことが無いなら終了でいいんでない?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 21:26:23.51 ID:FbpFqqj00
つまらないなら見なければおk
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 21:32:13.18 ID:m6pLNztN0
これほど政治に特化したスレもないじゃんw
そもそも板が悪い、本来なら政治系の板に立てるべきスレなのに
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 21:33:55.16 ID:u5Njo01K0
自公政権に戻るまでの辛抱だ
自公ならば竹島奪還作戦の決行もありうる
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 21:50:17.05 ID:rnYBpcKe0
>自公政権に戻るまでの辛抱だ
ないわー
自民民主公明共産社民は糞だと考えたほうがいいよw
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 21:55:05.00 ID:AJjrnTPh0
farewell!

わしは 来週からヌコ道もtubeもやめるよ!
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 22:14:41.03 ID:/QZG+8XB0
>>785
みんなの党と維新もクソだよ
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 22:27:20.11 ID:ZtyG58v60
>770 暇だからネタが欲しいだけだよ。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 00:02:03.70 ID:ZueNg0Ru0
もう10月になったら自殺者が増えるな
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 01:14:30.96 ID:DMRvZBmx0
急速に言論統制国家へ向かっている日本
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=267586

@ 「人権救済機関設置法案」
A 「マイナンバー制度」
B 「コンピューター監視法案」
C 「私的違法ダウンロード刑罰化」
D 「秘密保全法」
E 「ACTA(アクタ)」

国家権力がある勢力の意向に従って、国民の自由意思を徹底的に縛り上げ、
民主主義の根幹である『言論』『表現の自由』を徹底して奪うというものである。
これらの法律は国民を徹底監視して、米官業利権複合体に反逆する精神を持つ国民を、
個人的に狙い撃ちできる法案である。

狙い撃ちという意味であるが、それはずばり別件逮捕である。
米官業利権複合体に都合のよいこれらの法律群は、人権擁護、国民総背番号化の便利性・効率性、
ネットの公序良俗維持、知的財産権の保護など、それぞれに一見合目的性を有しているが、
当局の思惑は明らかに別のところにある。これら6つの法案は、
言論統制手段として極めて有効なツールになっている。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 01:35:28.14 ID:6ZxLenAj0
https://twitter.com/tentama_go/status/240690655037378560
てんたま ?@tentama_go

本日のACTA採決をとめたのは共産の笠井議員の尽力によるものみたい。ACTAで共産ずいぶんと叩かれてたけど、数少ない規制反対派の味方の党というのが前RTでもわかります。
少しでも気にいらなかったら全部敵という考え方が見られますが、100じゃないなら0という考え方は実は損だったり
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 01:57:28.55 ID:HnrUwCfe0
【ネット規制】ACTA明日採決へ!2ch終了か!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346161582/

699 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2012/08/30(木) 01:38:20.52 ID:i95qEm3a0
昨日の今頃盛り上がってた連中は一体どこに消えちまったんだ・・・?
鬼女も新スレ立たない、ニュー速+は韓国一辺倒、ニュー速もここと分断でかつての面影はなし
twitterのリアルタイム検索かければ馬鹿みたいにツイートがあがってるのに2chはこの体たらく

原発の時にも感じてたがここの運営はもう完全にダメだ
スレを削除する圧力がどこからかかってるのか・・・なぜそれを跳ね返せないのか?
俺が昔知ってた2chと今の2chはもう似て非なるものに成り果てた
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 02:15:59.96 ID:WNOPnjb20
お前らの育てたHDDがあれば音楽、映像には困らないだろ
2chは正直無くなると辛い…
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 02:19:46.19 ID:atULYCYA0
あれだ、

ジャップってのは潜在的に奴隷本能が植え付けられているんだろう
表面上は抵抗していても本能では政治屋の犬になりたがってるんだよ
DL罰則化にせよ、ACTAにせよ

ヘタレなジャップには自分達は民度が高いというムダなプライドがあるから
革命やクーデターで政権を転覆させる国を野蛮な国家だと見下したがるけど
たとえ暴力的な手段であっても自分達を不当に押さえ付ける権力者に
立ち向かおうとする気概があるだけそういう国の方がまだまともだよね
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 02:38:00.51 ID:GraUdPjC0
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 02:43:47.28 ID:cl7Oczkw0
ACTAと違法ダウンロード刑罰化はなんか関係あんの?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 02:46:38.19 ID:p31YO1ju0
>>794のレスを日本人が書いてると思うとキモいな
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 03:37:40.78 ID:RN04rKzp0
>>796
ダウンロードに辿り着くまでの過程や情報発信が禁止される
それを回避する事も違法化される
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 03:48:16.15 ID:51fR3SRO0
>>794
外国の方は日本を勉強してからきてね
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 05:06:03.07 ID:W6GvRhkc0
残念だが当たってる
会社に入れば社蓄になり下がり、政治家を先生と呼んでぺこぺこするだろ
上の人間の気分を損ねない逆らわない様に振舞うのが日本人気質なんだよ
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 05:09:56.74 ID:FTD6qWwW0
その日本人気質に気づけている日本人がほとんどいないという現状
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 05:17:24.05 ID:zUMsSlWM0
まーでもあれだw
本当の意味で奴隷じゃないからさ
本当の奴隷の身分ならそういう性分にはならんw
奴隷奴隷って言いたがるのは潜在的にそういう記憶が埋め込まれた某民族
ほら思い当たるだろ?w

803[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 05:39:42.10 ID:renD2xTk0
少し前までは自分が何もしなければ平和に過ごせたのに
そこまで徹底的にちょっかい出して来る法律や条約ばかりになってるな
今まで通り平和に過ごしたいなら傍観しててはダメと言う面倒な事になった
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 05:42:13.26 ID:W6GvRhkc0
平和を保ち続けるには、戦い続けるしかないとか矛盾してるなw
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 06:12:33.91 ID:RpiNnasM0
一番の矛盾は、「自分に一番利益のある」制度を「他人が」守ってくれるという思い上がりだろ

民主主義とは誰のための制度だ?
お前らはその辺を徘徊するオッサンや道端の犬を自分よりも優先して守るのか?
それをしないのならば、なぜ他人がそうしてくれるなどと思い込める?

キチガイでないのなら考えを改める事だ。「目を覚ます」とも言うがな。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 07:54:29.65 ID:10p9AvFj0
上からみても実は同レベル
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 08:03:00.08 ID:qTuqf20h0
>>790
バカ?
チョウセンヒトモドキの意向だろうが
お前もチョウセンヒトモドキだな
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 08:07:04.02 ID:qTuqf20h0
>>794
コイツもチョウセンヒトモドキだよ
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 08:45:57.72 ID:wz8Jxr6z0
問題と直接関係無いイデオロギーで簡単に仲間割れする日本国民
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 11:36:20.72 ID:IT9WniS60
>>809
ワロタww
2chは、バカとかチョンとか相手を卑下する言葉を簡単に使い過ぎるよな。

>>790,>>794は彼らなりの考えを述べていて、決して卑下するような内容ではない。
それをバカ呼ばわりするのはいかがなものか。
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 15:34:34.64 ID:qTuqf20h0
>>810
コイツもチョウセンヒトモドキだな
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 16:14:21.58 ID:loBdsQbI0
半角2連芝



ID:IT9WniS60臭うぞ
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 17:31:00.31 ID:EXxVP1ZU0
ダウンロード罰則化といっても、
以前からアップロードは罰則ついてたわけじゃん?親告罪とはいえさ。
スレの人等がいうとおりにダウンロード罰則化されて大量に逮捕されるんだったら、
とっくにアップロード者は大量に逮捕されておかしくね?
特に海外のストレージとかに上げてる人等とかさ。
でも逮捕されてはいないじゃん。これはどういうことなの?

814[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 17:40:52.21 ID:zbU/sv1b0
全部の処理に一件一件訴えやクレームを出してたらキリがないな
ある程度意図的にやってるなら刑罰で即シャットアウトできるのが理想だろうね
黙認云々を利用した詐欺にも近い
業者もスクエニみたいに文章上ではダメだが実際にはニコ生お咎めなしみたいなああいういい加減なことやってるのもいる
アップしてるやつも業者も虚偽記載とかやってるなら両方取り締まるのがいい
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 18:01:59.43 ID:sWEbw7mA0
見せしめは必ずあるでしょ
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 18:17:37.77 ID:7MG1KhDh0
>>813
去年一年で300人以上ガサ入れされてたようだが。

まぁ300人じゃ少ないだろという意見も間違いでは無いが。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 18:23:47.07 ID:XN/qsIZm0
>>813
海外のストレージの場合は逮捕するよりもストレージごと潰せばすべて解決するしストレージ自体もトンズラするし
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 18:40:14.07 ID:EXxVP1ZU0
>>816
300人は少なすぎると思う。
自分が前に見た記事だと、300人の内訳は
ほとんどがP2P、あと動画サイトで、
ストレージについては書かれてなかった。
同じ記事かどうかはわからないけれど。

>>817
それは確かに。メガアップロードとかそうだったものね。
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 18:42:49.69 ID:7MG1KhDh0
>>818
ストレージの逮捕は1〜2人くらいいたかも?

P2Pが釣堀すぎて圧倒的にやりやすいんだろうかね。
それか、監視システムに金を掛けた関係などで、そこから逮捕しろ
というお達しがあるのか。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 18:52:08.39 ID:EXxVP1ZU0
>>819
P2Pはつりぼりというのはそうかも。あと、よく監視監視というけれども、
ACTAもそうなんだけど、憲法には通信の秘密があり、
個人の情報をプロバイダが漏らすことは原則的にダメだよね。
だから証拠となるIPを集めやすいP2Pがつかまりやすいのかなぁとも。
あ、トレント規制に使えるか。アップしてもダウンしてもどっちでも捕まえられるって
ことは、トレント対策になるかもね。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 19:24:41.75 ID:VKYg+Qi50
【社会】セキュリティー対策を強化した新B-CASカード配布を検討 有料放送の不正利用問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346321362/
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 19:26:19.49 ID:XN/qsIZm0
>>819
ストレージの逮捕は漫画をメガアップにあげてたのが逮捕されてたけど
その逮捕されたヤツのブログから足がついた感じだったな
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 19:30:13.65 ID:XN/qsIZm0
ストレージの逮捕はなぜかロダから足がついて逮捕は無いんだよな
まぁ足がつくまえにロダそのものが無くなってることが多いしな
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 19:30:30.90 ID:T6sHJbmh0
アニメをtorrentでダウンロードしたら逮捕ってことなの?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 19:42:15.42 ID:hvLwGyln0
>>794
タニシヌン パーボ?wwwwwwwwwwwwww
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 20:08:25.54 ID:PorphYiU0
ここにいる連中は何人か逮捕されるんだろうな
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 20:27:04.00 ID:EIXF26cG0
私念かなんかで個人情報晒されてるファイル名あるだろ?あれって2次放流でもなんかの
罪になるの?DLもやばくなるの?
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 20:39:45.18 ID:p31YO1ju0
毎日毎日馬鹿すぎる質問厨が湧くのどうにかならんのかね
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 21:46:20.35 ID:92d1uR8h0
衆議院議員 斎藤 やすのり ?@saitoyasunori
けさ超党派「原発ゼロの会」参加。先輩議員と #ACTA の話題に。
「田中眞紀子委員長のもとに市民からの抗議がたくさん来たので、
採決を先送りしたようだよ」と先輩。しかし、あす外務委員会で採決?。
野党欠席で外国との条約を採決するのはこの50年ない。
先輩「法治国家じゃないよ、もう」。

衆議院議員 斎藤 やすのり ?@saitoyasunori
#ACTA 国会続報。あす外務委員会を開くとのこと。
2時間の質疑の後、採決。強引な国会運営に加えて、問責も可決。
いまの野田政権に国の未来を決める権利はなし。
民主党一党だけで外国との条約を決めるなんて、許されるはずがない。

http://twitter.com/saitoyasunori
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 21:49:49.58 ID:I8sNNaSC0
>>828
そりゃ10/1まで騒がれさえしなければ勝ちなんだし馬鹿質問で誤魔化しつつログ流せれば最高じゃないか。

ACTAなんて絶好の盾もあるんだし過小評価させるにはとても都合がよい状況だ。
DL刑罰化のがよほどヤバいのに。ACTAはどうせ諸外国が批准しないので実効性無い。
(ACTAはACTAで今後の悪法整備のダシにされかねないのでやばいのだが)
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 22:45:06.34 ID:G4rCUAnC0
【日本】明日ACTA批准【終了】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346299762/

【日本】明日ACTA批准【終了】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346333246/

【日本】明日ACTA批准【終了】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346333582/

【マジで】明日ACTA批准【ヤバイ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346333704/
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 22:53:19.77 ID:M6lCEW630
【政治】 衆議院審議オンデマンド動画の3時間は殆ど無言状態および休憩状態 衆議院外務委員会で「ACTA」審議、野党欠席で空転 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346302720/
【知的財産】衆議院外務委員会で「ACTA」審議、野党欠席で空転[12/08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346331180/
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 23:06:09.80 ID:WcQoLEP1P
>ACTAはどうせ諸外国が批准しないので実効性無い。
馬鹿だこいつ・・・・
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 23:25:41.24 ID:1gZSemLYP
youtube動画に触れると、「逮捕」はないけど、
いきなり警察が家ン中にドヤドヤと入ってきて、あっちこっち引っ掻き回されたり、
PCを隅々まで調べられる(個人情報データ、メール、画像ファイルetc)
という可能性があるんだな?ヤマシイ物のあるなしに関わらず。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 00:01:43.37 ID:PD9r9cNM0
youtube動画は問題ないだろ
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 00:07:38.90 ID:NvqNTSPJO
アニメだけは見逃してください!
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 00:18:56.92 ID:qOrKq3oF0
結局言い訳見つかるんだから心配ないね
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 00:33:27.19 ID:yKR0TqQX0
高給取りになって節税せずに警察や官僚への付け届けも惜しまず
政府とマスコミの流す情報だけをありがたがって拝聴していれば逮捕も家探しも心配いらない
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 00:39:55.23 ID:2W8qdQce0
要するに自公のような利権政治屋や官僚やポリの従順な奴隷になれと
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 02:13:08.48 ID:j/xrXmaf0
TBSのアニメおもしれー
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 02:25:25.37 ID:um5W31Xz0
蛭子能収の域に達した俺は
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 02:29:17.03 ID:um5W31Xz0
蛭子能収の域に達した俺は
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 03:26:44.00 ID:xTK4sEDd0
森ゆうこ ?@moriyukogiin

@違法DL刑事罰化の参考人質疑。エイベックス役員の岸博幸氏は、
仏のスリーストライク法により違法DLが66%減少したことをあげ、
DL刑事罰化でも生ぬるいと主張した。
しかし、違法DL が減少しても、却って音楽産業の収益が減少しているのではないかという私の指摘に対して、
https://twitter.com/moriyukogiin/status/215136624034594816

森ゆうこ ?@moriyukogiin

A音楽産業の収益増減については、
前提条件の設定が難しいので分析は困難と。その答弁に対して、
違法DLが66%も減少しているのだから、
前提条件はあっても、収益が目に見えて増加していないのはおかしいと指摘。
音楽産業の収益の減少は違法DLのせいではないと皮肉にも証明されている?
https://twitter.com/moriyukogiin/status/215138137507250177

そのフランスの結果
◆フランスが割れ厨の66%を撲滅することに成功、しかしCDの売上げは減少 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333253915/
◆違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333325677/
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 04:13:06.93 ID:/Yio4rL50
悪党は岸博幸か
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 04:24:10.82 ID:um5W31Xz0
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 06:49:45.08 ID:um5W31Xz0
蛭子能収の域に達した俺は
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 09:55:41.42 ID:KvabPclc0
アップロード者逮捕→ログ調べてそっからダウンしたやつも大量に
って流れになったりすんのかね
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 10:17:07.69 ID:kesvBMUx0
エイベックス潰れろ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 10:44:34.21 ID:JYa+RFqI0
ACTA可決おめでとう!
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 10:48:40.16 ID:R/Sk4jaw0
2ch終了のお知らせ。
今後、チョウセンヒトもどきや嘘つきは民主党の始まりと言うと逮捕されます
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 10:58:19.70 ID:9dU3crIJ0
つーか一般人ほとんど知らないだろACTAなんて
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 11:06:11.25 ID:sSZg3GEH0
もうおわりだ
俺達はおしまいなんだ
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 11:08:54.43 ID:R/Sk4jaw0
知らなかったじゃなくて知らせなかったの間違い
森の傀儡だった小泉が一番の元凶
国民の税金で無駄遣いを自慢する玄葉が署名
いつもの押し切りで終了
落ちろなんて言わない。一族、ピカの毒で絶滅しろと
言われてもおかしくないレベル
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 11:11:39.76 ID:mO1B98mp0
何がしたいんだ?この国の政治家は
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 11:32:21.30 ID:kesvBMUx0
参議院でいつ可決してたの
まったく知らんかったw
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 11:41:12.33 ID:241u2/bS0
xvideoとかの外国エロ動画サイトからダウンロードしても逮捕されるの?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 11:41:33.82 ID:JYa+RFqI0
>>855
今日の10時30分頃可決
全員、承認起立でした
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 11:45:58.42 ID:QJQJ8cXX0
簡単に言うと今後どうなるんですか?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 11:49:28.64 ID:JYa+RFqI0
ただちに影響はない
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 11:50:58.56 ID:ueDtLJ+R0
というか本会議での可決はまだだろ?
時間の問題だけど
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 11:54:49.37 ID:dMde7RIkO
六ヶ国以上参加しないと発行されないって言われてるが六ヶ国以上集まってるんじゃないのか?
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 12:00:23.31 ID:mO1B98mp0
>>856
される
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 12:04:25.22 ID:xTK4sEDd0
衆議院外務委員会が「ACTA」承認、ネット規制強化は「誤解」と繰り返し否定
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120831_556512.html

衆議院外務委員会は31日、「偽造品の取引の防止に関する協定(ACTA)」を承認した。すでに参議院では可決しており、衆議院本会議で可決されれば批准となる。

 委員会の審議では、ACTAを根拠にインターネット規制が強化される恐れがあるとの指摘について、玄葉光一郎外務大臣、山根隆治外務副大臣、外務省の八木毅経済局長が繰り返し否定。
ユーザーがISPによって監視されたり、インターネット上の表現の自由など基本的人権が脅かされるのではないか、あるいは(海賊版コンテンツの持ち出し・持ち込みが行われないか)空港で個人がPCの中身をチェックされるのではないかといった懸念は「誤解」だとした。
また、玄葉大臣は、日本では「これ以上の国内法令の改正を行う必要はない」と明言した。

 野田首相の問責決議で国会審議が空転する中、外務委員会は29日に行われた前回に引き通き野党委員が欠席したままで開かれ、与党委員だけでの採決だった。
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 12:10:40.69 ID:KvabPclc0
・プロバイダに検閲義務があるので常にネットを監視される で違法性があると判断されたら即通報されちゃう
・中国みたいに国に危ないと判断されたサイトは強制的にアクセス遮断できるのでツイッターも2ちゃんも終わり
・国が国境でPCやipodの中を任意で覗けるようになる
とかなんとか
危機感あおってる人らの過大解釈かもしれんが
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 12:16:20.05 ID:o9demMqU0
なあ・・・なんでこの時期になっても
ID:241u2/bS0みたいな馬鹿が湧くんだ?
日本人は本当に馬鹿が多いということなのか??
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 12:28:40.12 ID:jNeYr0b50
ID:241u2/bS0
は日本人じゃない。そういうことにしとけ
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 12:50:10.34 ID:vSXNDL0n0
actaは要するに 憲法みたいな性質のもので
actaが目指す社会を目指して
国内の法整備及び、政府内部を整えるってことになるから
実際に効力が目に見えてわかるのは
そういう法律、政令、省令が制定及び施行されてからだな
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 13:11:35.52 ID:ns3ePQXL0
10年後とか自由がないただルールに従うだけの生活になってそう
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 13:22:15.11 ID:RnhWC4c9P
もう刑事罰化が施行されるんだし
廃案されることもないから何をしても無駄だろう
民主党に投票した馬鹿国民を恨むしかないね
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 13:29:14.14 ID:0r9+XaIq0
>>864
その可能性を否定しきれないのが問題やね
そもそも今回の件を一番熱心に層化党にロビイングしてた杉良太郎の真の望みは
「行列の出来る民間刑務所」の経営だからな


K札の恣意的運用をきっちり監視させるにはどこに陳情するのが効果あるのやら
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 13:30:19.04 ID:mO1B98mp0
随分生きづらい世の中になったな
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 13:32:46.19 ID:efhTcp/d0
まったくだ
国民の生活を第一に考えてない
こんなんじゃ売国になった連中の気持ちもわかるっつーもんだ
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 13:33:43.95 ID:r0nKp27R0
このスレだけACTAに興味薄すぎ
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 13:34:49.38 ID:dFskQL270
アクタは六カ国で可決しないとダメだってきいたけどちがうのか?
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 13:43:00.10 ID:InGoBrvl0
日本が6カ国目じゃなかったっけ
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 14:17:05.81 ID:dFskQL270
ちゃうやろ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 17:00:22.43 ID:um5W31Xz0
蛭子能収の域に達した俺は
おかず無しでも余裕で抜けます^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 17:43:33.04 ID:qurTHVAy0
次の選挙で自公+維新政権になるので問題ない
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 18:06:12.34 ID:dMde7RIkO
なんで問題ないの?
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 18:42:02.07 ID:GgK3d42CO
そもそもダウンロード刑事罰化という最悪法成立が達成された今、これが可決してもネット規制なんて進みようがないんだよな
それこそ児ポや人権擁護法や共謀罪レベルのが可決されて進む話だしそうなった時はまともに生活出来なくなってる
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 18:58:59.16 ID:rgjH1t2I0
ACTAって動画サイトの視聴のみでもダメなのか?
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 19:03:33.04 ID:RnhWC4c9P
少しは自分で調べろよカス
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 19:22:36.76 ID:E+maZMM10
そのうちパソコンは違法マシンになるので
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 21:39:18.15 ID:efhTcp/d0
DL法について語る放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106275844
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 21:41:25.61 ID:tZPBLBHn0
>>884
開いた瞬間虹絵
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 21:57:50.76 ID:wft1ocAC0
来月施行のDL法について語る放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106281440

プロのみんなで阻止するため語り合おう
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 23:25:00.06 ID:2W8qdQce0
>>869
参院で自民が多数派になってなかったら
多分こうはなってなかった

>>872
日本を挑発する中国韓国相手に憤慨してた頃が懐かしい
今じゃ中韓よりも自公の方がムカつく有り様
もちろん中韓もムカつくから自公と共倒れになってくれるのが理想だが
民主もな

自公の連中が中韓相手にあたふたとタコ踊りする姿は見ていて実に愉快だ
こいつらの身から出たサビだな
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 00:50:37.32 ID:RfSPSVVv0
あと一ヶ月か
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 01:08:00.56 ID:a0gwg1yY0
>>856
そんな糞画質の動画落として意味あるの?
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 01:33:39.39 ID:1Gq4n/bR0
youtubeで公式に配信されてる洋楽もdlしたら逮捕されるの?
米国の会社が本気になったらべらぼうに請求されそうなんだけど
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 12:23:30.38 ID:y+sNJ2Rn0
そもそも違法にアップロードされたものか
公式による合法的なものかってどうやって知ればいいんだか
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 12:38:22.66 ID:bvGA8m5b0
ACTA 衆議院外務委員会『村越ひろたみ議員』の国民軽視発言にTwitter民が炎上
http://matome.naver.jp/odai/2134640155819792601
【動画】
http://www.youtube.com/watch?v=EnBXFmM_dpU

外務委員会で質問にたった民主党の村越祐民は、嘲笑しながら
国民からの電話・FAX・メールを「キャンペーン」と一蹴。
「国民にいろいろ言われてるのをいちいち気にしてたら仕事にならない」。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 12:40:55.89 ID:bR4sYj/l0
もう来月っすねー
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 12:44:16.85 ID:TuHsih6f0
>>891
わからなければ、著作者に聞けばいいと思います。
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 14:23:20.92 ID:puhxyFDv0
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 14:39:26.33 ID:rlPu/VrY0
デモ開始時間 13:00→東北大学学生寮(八木山)→ACTA学習会→バーベキュー(予定)


は?バーベキュー??
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 14:40:13.15 ID:4zaHrvp50
ただの馴れ合いイベントですし
女見つけてセックスセックス
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 14:42:23.75 ID:R2ZE0bJg0
最後は怪しい音楽に合わせて全裸踊りですね
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 16:54:20.61 ID:+iNLfri10
>>897
さらに子供つくってナマポ受給の流れ
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 17:01:28.45 ID:goCdpJkkO
>>896
それなんてピースボート?
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 18:53:43.27 ID:0c/ilXpQ0
「ネット時代の民主主義」ニコ生×デモクラシー・ナウ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106249391

偽造品の取引を防止するACTA、コンピューター監視法、
違法ダウンロード刑罰化、そして、機密保全法・・・・・・
ネット時代に民主主義は生き残れるか?
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 20:07:36.73 ID:cIQQ++9I0
ネット相互監視社会の誕生であった
ムカツク奴の履歴すっぱぬいて通報→逮捕に持っていけますなー
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 20:09:09.31 ID:cIQQ++9I0
あとは・・・子供にパソコンもたせちゃイケナイヨ
前科付いちゃうからね
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 20:14:11.71 ID:rlPu/VrY0
前科は付かないけど、中二病になります

参考例
【悲報】ネトウヨ中学生、顔出しでブサヨ批判動画を投稿 → ブサイクだったためチョン認定を食らう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346484121/
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 21:16:36.78 ID:d/AwhFfu0
英語版WikipediaのACTAページの項目「Criticism(批判)」以下を、
私の拙い英語力で全文翻訳してみました。
日本語版Wikipediaでは全く触れられていない、重要な部分です。

http://dl.dropbox.com/u/1798799/index.html

このページは常時公開するようにしておきますので、
関心のある方は読んでみて下さい。
コピペ拡散大いに結構です。これを読むと、全く話題になっていない

日本の状況がいかに異常な状況であるか、
決して違法ダウンロードや同人誌が無くなるだけで済むような
問題ではないこと、 また賛成派が「極論・妄想」と切り捨てていることが、
あながち極論・妄想とも 言い切れないことが分かると思います。
906名無しさん:2012/09/01(土) 21:39:36.70 ID:nXqMUQgg0
発展途上国は
特許クソクラエで発展していかないとならんからのう
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 23:13:39.55 ID:AFJaxMzc0
>>905
乙です
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 23:54:53.00 ID:+LmW2keI0
最後の月ですね。

ここまで来たら違法化によってクリエータに利益が
還元されて、コンテンツ産業が大いに盛り上がること
を期待したい。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 00:36:41.50 ID:BHvUNleA0
著作権法の親告罪見直し 海賊版の出品・ダウンロード違法化も検討 07年知財計画
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/01/news094.html

>政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 00:54:43.57 ID:smskoetK0
ぶっちゃけ守るやついんの?
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 01:43:00.79 ID:+G73M3pH0
最近情報が出ないね・・・
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 02:04:54.24 ID:XBue08DI0
10月になったら静観してりゃいいんだろ
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 02:41:38.24 ID:oo5eegpB0
違法になるのって音楽と映画だけなんでしょ?
漫画とかの画像は合法だとどっかで見たけど
アプリとかも違法なのかな?
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 02:46:01.69 ID:M0isma3J0
合法て馬鹿か
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 02:56:53.20 ID:q0NeeJpk0
著作権のあるものはすべて違法です
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 03:07:44.02 ID:ERTwU4W00
ここ、ACTAに対して無関心すぎだろ。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 03:14:45.17 ID:a2EeUnf50
漫画もダウンロードすると逮捕されるのか
今のうち落としておくか
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 03:41:12.70 ID:fbDZo7ds0
>>910
判例と実務が蓄積されるまで守るよ
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 03:49:05.70 ID:AotrOpr20
田舎者は最新アニメみれなくなるんですか 酷い(;´Д`)
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 04:14:02.28 ID:OganA/Qq0
何となく動画などにアクセスしただけでアウトな気がする。
DLしたか、アクセスのみしたのかって判断は難しい気がする。
DLした、アクセスのみしたって情報をごちゃまぜにして適当に逮捕狙ってる気がする。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 04:23:28.48 ID:yzflBeCi0
あと1ヶ月きったな
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 04:37:48.99 ID:ZwIeazvn0
>>920
その通りでDLしたかアクセスしたかの判断なんて分からない
という事は家宅捜索するしかないわけで、ようするにPCの中身が見たいんじゃ無いの?
本当の狙いは著作権どうこうだと思えないんだけどな、政治的なもんとか
管理しやすくしたんじゃないの知らんけど
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 05:04:47.13 ID:28+VO2YS0
本当に区別つかないのか?
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 05:29:12.20 ID:JnfY5COp0
>>923
どっちでも関係ないだろ。

政治的なもんとかで、捕まえたい奴に吹っかける分には区別が付かない方がむしろいい。
家宅捜索や押収や拘留の口実になるからな

別件に使えるネタは多ければ多い程良い。
更に曖昧ならそれに越した事はない。拡大解釈の余地に繋がる。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 05:40:17.45 ID:ZwIeazvn0
>>923
例えばyoutubeにアクセスしてそのサイトの動画を見てから
そのキャッシュを動かしたかどうかは第三者が分かるわけが無い
もしかしたらそういう技術がコレに伴って作られる可能性はあるけど
今は直接PCを調べない限り無理でしょ
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 06:08:18.08 ID:Onezl15H0
ならマジで10月1日からはようつべやニコ動も視聴すら出来ないじゃないか・・
だって視聴のみでもある日突然警察が家宅捜索に来るんでしょ?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 06:10:40.05 ID:6uJHrMYa0
10月はかなり慎重にネットせんと怖すぎるな・・
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 06:33:21.98 ID:JnfY5COp0
>>926
こねえこねえ、心配すんな。
雑魚潰しなんて最初の見せしめくらいしかしねーって。


と言いたかったが、それとは別に音楽業界が絡むからな……
特にカスラックは金が絡めば雑魚潰しこそを喜んでやる。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 06:44:24.64 ID:Onezl15H0
もう2ちゃんと通販サイトと各分野のメーカー公式サイトしか見れないな
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 08:30:49.58 ID:mtwXINtP0
光ファイバーとか要らないよね
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 08:49:37.73 ID:pDfL71310
民主部門会議、人権救済法案を了承
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082911250005-n1.htm

これってガイシュツ?
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 08:59:51.71 ID:aWtDhYT+0
アップされたラジオをダウンロードしてIpodで聞きたいんだけどそれもOUTなのか
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 09:05:59.75 ID:6LuNEqYk0
>>932
ラジオが公式にアップされてるなら
そこでダウンロードすればOK
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 09:10:05.29 ID:JnfY5COp0
>>932
DLはまずバレっこねえけど
番組の内容によってはバレたら2年以下の懲役か200万円以下の罰金。
有償提供されてる音楽が混じってなければ違法だが罰則無しなのでまあ安心。

Lineから引っ張ってアナログ録音してやれば完璧に合法だから、
万一にも警察に付け込まれたくないなら手間掛けてそっちで。


まあはっきり言って世界中に日本の立法の恥を晒した馬鹿法。
日本は外交に関して致命的なダメージを負ってしまったと思われる。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 09:14:49.35 ID:6LuNEqYk0
たとえばこういうラジオなら問題ないはず

玲緒っぽいらじお - ふぐり屋 Official Web Site
http://fuguriya.sakura.ne.jp/reoradio.html
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 09:20:04.12 ID:aWtDhYT+0
>>934-935
レスありがとうございます
99のオールナイトニッポンと吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLDをダウンロードしたいんだけど
これじゃダメみたいですね
この法案で訴訟や逮捕者だらけになる予感がしますわ
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 09:29:24.37 ID:woAot5VQ0
>>936
99のって危ないの?
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 09:38:46.79 ID:aWtDhYT+0
>>937
公式にはアップされてないでしょ
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 09:39:26.36 ID:XkrZAQYR0
>>934
じゃあ立法に関する罰則規定を設けて
その適用基準も曖昧にすればよさそうだな
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 10:02:32.84 ID:ByHv9THo0
ただのザル法
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 10:18:56.19 ID:7oMDqdH70
エイベックスの野郎のせいで面倒なことになってんな
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 10:29:35.70 ID:/yCjAKWJ0
レコード業界の意を受けた民主の暴走許すまじ
次の選挙で奴らに壊滅的打撃を与えよう
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 10:32:14.03 ID:+uc/5dlH0
次ぎのって言うか
次から永遠に浮上できないだろ
他にもいっぱいやらかしてるし
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 10:35:01.58 ID:XkrZAQYR0
>>942
民主も加担してるから同罪だけど
この法案の首謀者は自民と公明だからな
そこを忘れないように
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 10:49:24.56 ID:MfjHHKnu0
そもそもこのところの法案成立ラッシュは自公連立政権の為の地ならしだしな
これで貢献を認められたら自民に合流って所だろう
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 11:04:55.82 ID:yXm0Sq3P0
谷垣かアンパンマンが世論では有力っぽいけど
新しい顔が誰にもなっても汚れた顔がしかない状態
名投手のバタコさんも応援してくれるカバオもいない
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 11:11:30.58 ID:HyqZKQHB0
日本語で頼む

それにしてもほんとロクな政治家が居ない
民主は全滅、自民はしんじろうを推してる始末
維新は未知数
やはり一度共産に4年やらせて、日本を徹底的にスクラップして貰った方が良いな
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 11:20:40.79 ID:L0CsN6An0
そう思うなら君が日本に住む理由もないな
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 11:22:11.51 ID:yUN1qMob0
はよう10月にならんかのぅ。
俺が率いる通報部隊もはよう成果あげたくてうずうずしとるんじゃ。
ネット監視は徹底的に行うつもりじゃ。
このスレのなかからも幾人かの逮捕者が出そうじゃのぅ。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 12:05:53.23 ID:Uki/o1va0
権利者じゃないと通報はできないぞ
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 12:06:34.12 ID:t8c7UqLj0
権利者じゃないと起訴できないの間違いだろ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 12:39:35.86 ID:En2Eu1XH0
>>910
俺は引退予定。
この板で落としたという会話もできなくなるだろうし、
どうなるんだろうな。
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 12:45:53.69 ID:ByHv9THo0
本当に施行されんの?竹島だの解散選挙だ問責だのドタバタしてるけど
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 12:48:28.26 ID:woAot5VQ0
>>953
こういうことは早いと思うw
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 12:59:17.73 ID:LYE0RS9E0
まあでもエイベックスだけには絶対金は落とさない今後一切
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 13:14:18.48 ID:ShNEvLK80
部隊
成果
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 13:33:51.19 ID:Dg+tWwfU0
どいつもこいつも韓国や大津みたいな雑魚にしか興味ないからこんなことになったんだよ
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 13:39:33.25 ID:6LuNEqYk0
>>953
成立した法律が施行されるのには何の手続きも要らない
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 13:50:11.47 ID:Dg+tWwfU0
人権擁護法案とACTAで日本が終わりそうな今でさえ
ココロコネクト(笑)のドッキリ企画が一番盛り上がってるという現実
日本は本当にただの馬鹿の集まり国家になったみたいだ
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 13:54:08.93 ID:CLgXu3Td0
そりゃココロコネクトは今現在起きていることだからな

これから未来、今後どうなるかよくわからんものにどう盛り上がれと?
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 14:04:11.73 ID:ByHv9THo0
また首相が変わるのかw
こんなコロコロ首相が変わる国他にはないなw

いい笑い者だなw
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 14:12:01.90 ID:XkrZAQYR0
>>960
起きてから盛り上がっても遅いんだけど、
まぁこれがジャップの国民性と思って諦めるしかないな

原発だって事故前から散々危険性が指摘されてたのに、
過去に学ぶということを知らん下等な民族だからな
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 14:15:07.00 ID:2athSC0W0
>>962
いいから行動に移せよ。
お前の国民性の話なんかどうでもいいわw
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 14:18:59.21 ID:XkrZAQYR0
>>963
俺一人が動いたってしゃーねーだろ
そういうお前もなんかやれや
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 14:31:25.57 ID:7+KJeFla0
分割ファイルはセーフとFAが出たようだな
とりあえず小さなファイルでも分割した方がいいってことだ
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 14:36:15.58 ID:ERTwU4W00
>>934
あくまで以下と言う事を忘れないように。
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 14:42:58.61 ID:C3mFjaePP
行動しろと言う奴は何をすれば効果があるか具体的に教えてねー
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 14:57:37.86 ID:T/rqHeow0
>>965
それマジなん?マジならソースはよ
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 14:59:37.95 ID:n5MwExMmO
ココロコネクトの件はダウンロード違法化と関係あるぞ。
製作側は、正確にはアップロードを
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:01:43.81 ID:MfjHHKnu0
あの公式発言の言い様は正に10月以降のモデルケースにもなりそうだしなあ…
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:08:12.20 ID:t47EjqNi0
分割だー
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:10:01.55 ID:n5MwExMmO
ココロコネクトの件はダウンロード違法化と関係あるぞ。
製作側は、「恣意的な改ざん」や「アップロード」を問題にして訴えるみたいなこと言ってるらしい。
だから正確にはダウンロードではないが…
人権とか言い出して面倒くさいことこの上ない。
ドッキリだがいじめだか知らねーが、考え無しに叩いてたら結局自分らの首締める結果になったようだ。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:12:12.94 ID:XkrZAQYR0
全然反省してないよね、あれ
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:14:15.46 ID:0/Du4IIF0
する理由がない。契約は問題ないし、本人も納得している。
騒いでいるのは「法に触れなければ何でもいいのかよ」と当人や関係者でもない野次馬だけだ。
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:22:06.81 ID:zCaobQQE0
まぁ騒いでる奴はネタが欲しいだけだろ
タダで暇つぶし出来れば何でもいいんじゃね?
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:23:03.73 ID:n5MwExMmO
ミスった。ごめん。
俺はココロコネクト関係の動画は観てないから正確には分からないが「改ざん」されたというのはどうも怪しいらしい。反応みてると。
けど「違法アップロード」されたものを(違法ダウンロードなどして)観たということで、公式がそう表現したことで反論しにくい感じといった所か。
コラ好きな俺としてはちょっと気になる事態だ。ナルトス好きな俺としては…
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:27:27.51 ID:XkrZAQYR0
>>974
関係者乙
部外者に謝罪しなくていいけど本人にはちゃんと謝っとけよ
せっかく沈静化してきてるんだから火に油を注ぐようなことをするな
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:29:53.73 ID:CLgXu3Td0
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:41:01.70 ID:n5MwExMmO
まあでも冷静に考えると興味深いというか教訓めいた事件だな。
>>974の言うように考え無しに叩いた奴らは「違法」アップロードはスルーして「倫理」を声高に訴えたワケだ。
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:44:49.22 ID:Wc7y6Jn60
愛国無罪の精神です
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:49:30.67 ID:C3mFjaePP
おい>>967に答えろよID:2athSC0W0
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 15:52:20.04 ID:n5MwExMmO
叩いてた奴ら(主に10代〜20代でしょう)がアホなのは間違いないだろうが、彼らの世代(ニコニコ世代?)にとって(違法)アップロードもそれを楽しむのも「常識」なんだよね。
違法アップロードを華麗にスルーしたのはそういうことだ。
この「常識」が断罪されるべきか否かはこのスレと大いに関係ある。
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 16:26:39.66 ID:+G73M3pH0
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 16:33:55.53 ID:ByHv9THo0
腐りきった邦楽に出す金なんか無い
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 16:39:53.79 ID:ifC6BaKS0
昔から好きなアーティストの新曲が出たらチェックするくらいかな
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 16:41:21.59 ID:+G73M3pH0

321 :名無したちの午後:2012/09/02(日) 16:35:24.49 ID:woRkiUFf0
デビュー歌手数
http://www.riaj.or.jp/data/others/debut.html

音楽ソフト・有料音楽配信の売り上げ推移(億円)
http://www.garbagenews.com/img12/gn-20120330-07.gif

売上げとデビュー歌手数にまったく相関関係がないことがわかるはず

322 :名無したちの午後:2012/09/02(日) 16:36:44.24 ID:woRkiUFf0
レコード会社「たくさん稼いだからこのお金で新人歌手をたくさんデビューさせよう!」なんてことはまったくなかったという現実。
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 16:59:06.90 ID:t47EjqNi0
ドイツで実務がガタガタなことも触れてないな
しねよ糞教会
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 17:33:27.76 ID:p4NfPyZW0
昔はルックスのいい奴に歌わせてTVCMやっときゃ誰でも売れたからなぁ
今はインターネットがあるからTV見る奴が減ったし
音楽より面白いコンテンツに人が流れただけだと思うんだ
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 18:28:26.57 ID:CLgXu3Td0
ココロコネクト公式サイトから今回の件で発表について
http://ameblo.jp/garoumow/entry-11344293982.html
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 18:49:35.16 ID:S8SXJEig0
そうやってほとんど関係ない件で議論して、スレを流すのいかがなものか
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 18:50:47.22 ID:Ik9NvA2LI
画像はアウトじゃないよね
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 18:56:57.76 ID:AqQNqffY0
罰則化の後だったらサンプルになれたのにねこの件
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 18:57:30.73 ID:C3mFjaePP
10月以降で通報厨共が本気出したら逮捕者1万人いくかな?
警察はこの法案の件で通報されたら絶対に動かなくちゃいけないんだろ?
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 18:59:39.06 ID:yf9b43p80
>>993
完全に義務負うならストーカー殺人も減ってる
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 19:02:39.03 ID:C3mFjaePP
>>994
でもこれすげえ簡単に逮捕できるじゃん
点数稼ぎたい警察なんて腐るほどいるからヤバイと思うよ
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 19:03:48.14 ID:S8SXJEig0
>>993
第三者からの通報で警察が動く義務はない、親告罪だからな
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 19:07:34.06 ID:C3mFjaePP
親告罪なんて建前だろ
警察が見つけて著作権者に申告したら終わり
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 19:07:58.66 ID:S8SXJEig0
>>995
>点数稼ぎたい警察なんて腐るほどいるからヤバイと思うよ

これまでの捜査経緯からみても、インターネット関連の立件では警察は慎重に動いてると取れる
今のところサイバーパトロールの部署は点数稼ぐことを強要するような状況にはなってない
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 19:10:40.22 ID:Dg+tWwfU0
>インターネット関連の立件では警察は慎重に動いてると取れる
そうだとしても逮捕しようと思えば逮捕できるからなあこの糞法案wwもう完全に詰んでるわ
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 19:14:22.40 ID:S8SXJEig0
いつも通り、煽りがワンパターンなんだよ
騒いでるやつはそんなに危険を煽って、Youtubeやニコ動を使ってほしくないんかね?

それとも煽ってくれと、誰かに頼まれたんか?
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://kamome.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ