【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ192

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【47.9m】
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●ここは「初心者のみなさん」が他スレに及ぼす多大なる経済損失を考え、      ●
○エスパーのみなさんがヒマな時、浮浪者に賽銭を投げ入れてやる隔離スレです。○
●ダウソ系の質問はあるが、だれも答えてくれなかった方はこちらで質問どうぞ。 ●
○ダウソ板の誇る一流のエスパー達が回答or誘導します。sage進行で願います。○
●あと情報「交換」のスレでは無いので「知ってる方いますか?」は止めましょう!...●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃必ずテンプレを良く読んでから書き込んで下さい  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

前スレ
【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ191
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1313997229/
2touhokuden:2012/02/16(木) 11:58:35.68 ID:XGWDsxz70
※超重要!!分からない事はまず聞く前にググってみましょう!!───────
|                   →ある漫画ではペットのトラでもそう言ってます(藁
|      _______                     __
|    // ̄~`i ゝ                    `l |
|    / /        ,______   ,_____    _______  | |  _____ TM
|   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
|   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
|      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
|                          ヽヽ___//   日本

|◎ロボット型検索エンジン「グーグル」は…http://www.google.co.jp/

|◎検索エンジンの使い方のコツは…http://www.aimnow.com/searchtech/
|→検索エンジンのコツを掴めば質問の9割は解消できるハズです。
|  調べたとかって「知ったか」を気取らずにチョット勉強してみてはいかがでしょう?
└──────────────────────────────────
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 11:58:49.92 ID:XGWDsxz70
┌エスパーの皆さんへ───────────────────────────

|★ジョークが混じっても「マジレス」でお願い致します。
|★テンプレ違反な内容は生暖かい視線を送りつつ黙殺して下さい。
|★叩かれてる質問者が居たら、とりあえず最終的に回答はあげましょう。
|  (マナーの無い香具師は当然除外ですけど…)
|★エスパー同士でケンカするのは止めましょう。超念力のみで誅して下さい。
|★…どうかドンドン伸びていく、このテンプレを勘弁してあげて下さい。 _| ̄|○...
└──────────────────────────────────
┌質問者・初心者の皆さんへ───────────────────────

|★ここのエスパーの皆さんは大変に優しい方ばかりですが、
|  質問者としての一般的な礼節は守りましょう。
|  そもそも住人はエスパーなんで、厨房の性質は熟知しています。
|★あなたのためのスレです。解決時はお礼を添えた事後報告があると、
|  エスパーの皆さんが次スレを立ててくれるでしょう。
|★当スレは「エスパーのみ」多少の暴言は許容されます。
|  回答に対する「買い言葉」は全てのエスパーを敵に回します。
|  また、明らかに不誠実と思われる回答は「華麗にスルー」して下さい。
|  他スレ同様に過敏に反応する方も同罪と見なします。
|★違法丸出しな質問はご遠慮下さい。例え違法行為でも丸出しはいけません。
|  そんな質問には答えません
| 例:× winnyで落としたPS2のゲームのやり方が分かんないんだけど…
|                ↓↓↓↓↓↓↓
|    .○ PS2のゲームをバックアップしたのですが起動できません。…
└──────────────────────────────────
4:2012/02/16(木) 11:59:07.62 ID:XGWDsxz70
※超重要!!発言の際は必ずsageましょう!!───────────────
|                           ◎注目↓↓↓注目◎
|┌────┐    ┌──────┐     ┌────┐
||書き込む.|名前:.|            |E-mail:|sage   |←ここにsageと書くだけ
|└────┘    └──────┘     └────┘
|    ┌────────────────────────────┐
|    |                                         |
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|◎なぜsageなくてはイケないのか?
| 2chでは通常スレッドに発言が書き込まれると板のスレッド一覧の順位が最上位に
| 移動します。目立つ所にあると人が多く入ってくるので、より活発な議論が交わせる
| のです。しかしながら、このスレッドはダウソ初心者丸出しの質問が書かれるため、
| しばしば嫌がらせを受けます。入りやすくするとその確率が更にハネ上がるのです。
| 回答側の気分を害するので、満足な回答が得られなくなります。ご注意下さい!!
| …何よりageられると脳にカビが生えた奴が増えて困るんだよ!絶対やめれ!!
└──────────────────────────────────
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/16(木) 11:59:20.00 ID:XGWDsxz70
想定問答集 rev2
Q1 〜のとおりに〜
A1 〜のとおりに〜できていないのでしょう

Q2 ちゃんと〜
A2 ちゃんと〜 できていないのでしょう

Q3 何も触っていないのに〜
A3 おまいさんの認識とは無関係で客観的な問題です

Q4 急に〜
A4 急に戻るかもしれないので、しばらく様子を見ては

Q5 ある日突然〜
A5 ある日突然戻るかもしれないので、しばらく様子を見ては

Q6 前までは〜できていました
A6 ただいま現在が重要なのでは・・・

Q7 色々やってみましたが・・
A7 他にもあれこれするといいでしょう

Q8 △△や××では問題ないですが、○○はダメです
A8 それなら△△や××を使えばいいでしょう。ここは○○のスレです。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/16(木) 19:46:40.24 ID:ZmYwEFUV0
warota
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/16(木) 21:37:01.06 ID:+3TlDCvD0
エスパーイトウのバタークッキー
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/17(金) 09:59:34.63 ID:YCGT/1oM0
新スレ乙です
早速の質問で申し訳ないのですがyoutubeからある大容量のHD画質の動画を
smiledownloaderを使って落とそうとしたのですが
どうしても残り5〜10%を残して3.99GB辺りで必ずDLが完了しましたとなり
3時間39分のうちの残り9分が見れません
どうしたら4GB以上の動画がDLできますか?
ちなみにRAMDISKなどは使っていません
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/17(金) 10:36:34.98 ID:t3pmpzwIP
>>8
ちなみにOSはなんでしょう
それと、もしWindowsであれば、保存するドライブのフォーマットはNTFSにしてるよね
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/17(金) 11:00:22.20 ID:YCGT/1oM0
Windows Vistaです
HDDはもちろんNTFSフォーマットしています。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/17(金) 14:59:47.05 ID:jqoCUR4R0
1.SmileDownloaderのバージョンを確認して最新バージョンにする(現在はVersion1.34)
2.DL中のファイルに対してウイルス検査を行うソフトを使ってる場合
 ウイルス検知ソフトを一時的に停止してみる
3.保存先をNTFSフォーマットされた他のHDDかUSBメモリーに変えてみる
4.諦めて他のダウンローダーを使う
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/17(金) 15:14:50.62 ID:mjHlHvqw0
こいつがNTFSだと思い込んでるだけで実はFAT32だった、に一票
ダウソ先って外付けHDDじゃねえの?
「買ってきてVISTAにつないだらすぐ使えた。よってNTFS確定」とか
世間知らずな事考えてそう
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/17(金) 15:15:22.17 ID:xZcDvunw0
その線が濃厚
1410:2012/02/17(金) 17:24:20.63 ID:YCGT/1oM0
>>11
ありがとうございます
1最新バージョンにしています
2ソフトの実行を停止しましたが駄目でした
3他のHDDもやってみましたが結果は同じ
4smiledownloderの一度に可能なDL上限が4GBまでなのではないかと思い
CravingExplolerを使用してみた所99%までは行けましたが
やはりどうしても僅かを残してDL完了しましたとなります
途中までDLされた動画のサイズは4.19GBでした、本当に後僅かなんですけどねorz
大容量をDLできるダウンロードソフトとか知りませんか?


>>12
酷い言われようだ、外付けなのは確かだけど
ちゃんと数時間かけてNTFSフォーマットしとるがなw
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/17(金) 17:25:51.51 ID:xZcDvunw0
後出しジャンケンには勝てない
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/17(金) 17:36:24.39 ID:KAvRjwCG0
VistaならIE7ってことはないかもしれんけどIE自体にも制限あるみたいね、ツールがコンポーネント流用してたら引っかかる可能性あるかも
ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie8-windows_other/xp-2gb/b9cf38e4-3780-48fa-85a2-8c20c397f35e
FireFoxとかのアドオンじゃだめなの?
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/19(日) 21:22:56.66 ID:QytbkiF20
4sharedの動画リンクでpreview.flvとなってるリンクを視聴するのはどうすればいいんでしょう?
preview.flvとなっていないのはちゃんと見れるんですが。
自分のアカウントに動画をアップしてみて、urlを比較してみましたが分かりませんでした。
FireFox推奨らしいので入れてみたんですが、4sharedの広告みたいな短い動画が表示されただけでした。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/20(月) 04:56:37.61 ID:cY4TMQ2g0
Windows 7 64bitで
ny、share、PD等は問題なく動作しますか?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/20(月) 15:04:27.43 ID:G+J3CqkW0
おう
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/21(火) 12:32:44.52 ID:mSLfeEIq0
shareは本体だけならな
2118:2012/02/22(水) 01:06:02.84 ID:cu5QAZuq0
ありがとうございました
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/22(水) 02:45:01.65 ID:zkz3DKKE0
share-online.biz でDLできねー、どこクリックするんだよ
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/22(水) 10:02:15.64 ID:wOjAvksB0
試してみたけど認証すればStartDownloadって出てくるだろ
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/23(木) 12:52:31.50 ID:XWE8RLop0
>>17
リンク先URLのimgをfileにかえる
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 11:12:57.74 ID:P8Q6eljH0
>>24
諦めかけてたけど毎日チェックしてて良かった…。
ありがとうございます!やってみます。
超感謝。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 11:13:41.63 ID:P8Q6eljH0
sage忘れてましたすみません。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 12:38:24.92 ID:SX1z60gW0
115にある
115にきてる

その115がわかりません。
115だけだとどうやってぐぐっていいのかも、わかりません。
115にある
とはどういう意味なのでしょうか。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 12:41:43.60 ID:aZNs/JNH0
115.comっていう中華なサイト
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 18:10:00.19 ID:67iQkxbd0
プロバから30Gbルールの警告メールが来ました
BTを使っているのですが全体のアップロード速度を絞ってたのに何故かいつの間にか設定が無制限に戻ってました。
こういうことはあるのでしょうか?
毎日確認しないと駄目ですか?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 18:17:29.57 ID:IDqD2owp0
そういうことがあったのでしょう。
毎日確認するといいでしょう。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 18:24:43.37 ID:7mmEkW/30
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 19:04:40.83 ID:qiM9tpsD0
何かムカつくな
他のエスパーの比べても
とりあえず上げとくわ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 19:07:22.35 ID:9I+TKekK0
くやし・・・かった
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 19:07:48.91 ID:qiM9tpsD0
ごめんごめん
他のエスパーの比べても → 他のエスパースレと比べて
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 19:14:56.05 ID:9I+TKekK0
とても、く・くやし・・・かったキリッ!
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 19:35:49.86 ID:qiM9tpsD0
>>29氏とは関係ないよ
一応ね
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 22:00:25.46 ID:OnCiXfmR0
他板と比較する意味がわからんね
べつにDL人口増やす目的とかないしわかんなきゃやるなよって感じ
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 22:35:11.78 ID:h+R+p3XO0
ゆとりを発狂させる何かが >>5 にはある。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 22:35:22.38 ID:qAqp5b3Q0
ADSLでやってるけど昨日まで180KB/sていどだったのが今日は1.0KB/sになってる
シードもそこそこあるやつで前落した奴をもう一度落そうとしても1.0KB/s程度になる
一月の累計で30GBダウンロードって程度でこういうことあるんですか?
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 22:36:57.37 ID:h+R+p3XO0
国内のISPならカウントしてるのはアップロードだけだが、
おまえの利用しているISPはどこの国のだ?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 22:43:40.50 ID:qAqp5b3Q0
>>40
ISPがよくわかりません
すいません
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 22:46:30.99 ID:DMlE/1l5P
>>41
プロバイダ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 22:46:57.03 ID:h+R+p3XO0
上級エスパーの登場を待て。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/24(金) 22:49:46.05 ID:qAqp5b3Q0
>>42
OCNです
>>43
はい

sage忘れてすいません
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 01:55:49.16 ID:djUGBwIw0
ocnは30GB制限やってるよ
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 03:29:18.80 ID:sv9OWt/L0
30GBオーバーから逮捕とかあるの?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 04:21:09.59 ID:65QBEiBi0
>>45
30G制限は1日単位でだからADSLじゃ制限くらうことはまずない
制限後も50KB程度だから1KBは異常
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 07:32:58.73 ID:ZxLgmlFI0
wmvをaviに変換するフリーソフトを教えてください
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 10:07:16.40 ID:9uDG8Ql7O
http://www.filestube.com/8ey3TTXr2PUGiQ4ETx3ipI/Konoha-Charenji.html
すみません。これをダウンロードしたいのですが、英語ばかりでよく解りません。どうしたらダウンロード出来ますか?
携帯でも出来ますか?
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 10:11:34.90 ID:c7aIaSrl0
>>49
「ファイルはもうありません」って書いてあるよ。マジで。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 10:12:43.90 ID:9uDG8Ql7O
>>50
じゃあもうダウンロード出来ないんですか?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 12:29:45.66 ID:w/qN9sUB0
そのアップローダーからは、な。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 14:14:10.78 ID:z6vqRLJqP
>>49
File no longer available

この文を覚えておきな
他のロダでも大抵これだから
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 14:23:00.20 ID:9uDG8Ql7O
>>52-53
そうなんだ。残念です。このエロゲのCGを携帯の待ち受けにしようと思ったのですが
ありがとうございました
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 14:23:15.58 ID:/9kVXql90
UPした人に問い合わせるといい
違法じゃなければ答えてくれるよたぶん
5656:2012/02/25(土) 17:08:00.32 ID:e41F4cf80
5756:2012/02/25(土) 17:10:09.53 ID:e41F4cf80
質問なんですが。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 17:15:05.29 ID:q+0InIqq0
エスパーさんお願い!
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 20:25:34.89 ID:RjwtbgS/0
すげえ レベル高けえのが北。
1)まず落ち着いてパンツを脱ぐ
2)ルーターを再起動 わからんかったらコンセント抜いて1分放置
 もちろんコンセントは差し直せよ
3)Firefoxで再チャレンジ 持ってないならここで拾え→ ttp://mozilla.jp/firefox/

これでどうだ!
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/25(土) 20:54:35.30 ID:d1hWJWUx0
おなりました。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/26(日) 01:08:15.03 ID:liYJC4VW0
今年一番笑った
ありがとう
でも何かムカつくからアゲた
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/26(日) 02:39:24.32 ID:zwR8EQ1zP
ここsage進行なのな
他の板のエスパースレは、大抵質問者に対してはage強要なのに
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/26(日) 09:05:24.60 ID:pFuPK5ZQ0
ageないと質問を見つけられないようなボンクラはエスパーではない。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/26(日) 09:33:19.40 ID:Qz7n/c7kO
age強要質問スレは、ageないとIDが出ない板に多い。
そうしないとなりすましがはびこるから
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/26(日) 09:40:13.16 ID:69RUPqPf0
Share-Onlineのフリーなんですが2回目のカウントダウンが始まらないので
ダウンロードできません
落とし方は他見たので合ってるのですが
お願いします
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/27(月) 23:28:50.62 ID:KINMsjN30
Hongfireというサイトでログインした所、あなたには権限がありませんとかでdlできないんですが、このサイトは閉鎖してるんですか?使い方がわからないもので
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/27(月) 23:33:58.81 ID:eJQwRZ2a0
素直に英語が読めません、と言えばいいものを。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/28(火) 00:53:41.18 ID:k8EKK8or0
英語が読めません。
丁寧に使い方のってるサイトありませんか?ググったけどよくわからないもので
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/28(火) 02:15:20.43 ID:sgHTZCEaP
じゃあ、英語の勉強サイトをググって、英語を覚えればおk
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/28(火) 02:44:31.54 ID:gCSXD58w0
英語が読めないんだったら読める言語のサイトを利用しなさい
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/28(火) 09:58:15.63 ID:k8EKK8or0
Oh no
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/28(火) 16:12:12.45 ID:Fv6Ii8CV0
見栄張るからフルボッコ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/02(金) 18:31:35.60 ID:xqybXKLb0
P2Pを使ってるパソコンで尼など通販サイトやフリーメールは利用しない方がいいのでしょうか?
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/02(金) 18:40:14.94 ID:wjY4DXZL0
君のセンスで決めてくれ
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/02(金) 20:00:08.52 ID:y682LOIS0
PDでアップロードする時に
キーワード入れろって言ってきたんだけど
これはshareでいう所のクラスタみたいな物?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/02(金) 20:02:50.97 ID:cl6fgYWq0
そんなもん。
何種類か登録してると呼び出せて楽できる。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/02(金) 20:29:40.03 ID:y682LOIS0
ありがとう!
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/03(土) 04:52:57.62 ID:4LjM95U20
>>73
尼やフリメは気にするのに
プロバは平気なのかw
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/03(土) 20:04:29.29 ID:7AkICErw0
ダンロードリンクを右クリックで「リンクをコピー」できないロダがあるんですけど
どうやったらリンクコピーできますか?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/04(日) 01:50:29.68 ID:5j0hMllP0
リンク先に飛んでからURLコピーすればいいんでないの
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/04(日) 12:52:37.39 ID:mkCjHwdJ0
>>79
Javascriptじゃね
だったら無理だから>80の方法で
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/05(月) 15:11:31.34 ID:U2fmiCVg0
↓のAAの娘について教えてください。
ダウソ板のスレで見かけましたが教えてくれませんでした。

   j:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/l:::::j::::ハ::::l::::::::゙、                           
   l::::::::::::::::::::::::::::j:::::::::/-!:::/l::/T::::}:::::::ト:\                             ,..ィ'"⌒`ヽ、
   i:::::::l:::::::::::::::::/{:::/ /::/// └イj::}::::} `〜                       ,..<: : : : : : : : : Y
    !:::::i::::::::::::::{::l {斗示ミ~ // i刋》:/:::j!                       ,.<: : : : : : : : : : : : : j
    }::::::!::::::::::::::「《戔勿      ヒ///::::/                      /: : : : : : : : : : : : : : ノ /
   /::::λ:::::::::::i::゙、 `'''"      } イ::::人__                    癶: : : : : : : : : : : : : :ン: :;'
   /::/:::::゙、:::::::::ト、\      __  ノ::/l::l`ミ=ヽ                 /  \: : : : : : : : : / : : ;'
  /:/l:::::::::゙、:::::::::ト\>  f__ ノ /:/ j:j   ゙,              /     \ : : : : / : : : :/
  // j::::::::::∧::::::::゙、 `''ー  _ ィ:::::/ll ノノ    i           _/         ヽ : :/ : : : : :/
 / //::/  ゞ::::::::`、_  /l::l" ll メ、    i      /{У ̄j/               У : : : : /
  //j:/    ヽへ::ヽ `   j/  lト、 Y    i    r</  弋  〈_             /: : : : : :/
  〈/ L!         ヽ:>    .;'  /⌒`ミ、    ト、-=く ゝ-、イ)-‐'"~ 〕        / }: : : ,.斗―-、
    {     \       .::j /: : : : : ハ    !: ヽ: : :Y  }_ `< {        / />'": : : : : : : :`ヽ、
     !     ト、    ヽ::::{/ : : : : : : : }    !: :}: : : V ̄ {   i┐ヾ癶    /,.・": : : : : : : : : : : : : : :\
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/05(月) 15:48:43.61 ID:RbYsHpE70
アニメやAA系の板で聞くか適当な行でググってみれば?
俺は撫子に見えた
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/05(月) 22:58:06.08 ID:PpoXFIlA0
BitBonusはプレ垢じゃないとDLできないんですか?
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/05(月) 23:02:51.16 ID:KnL3A5vX0
デルPCならデル用以外の7の認証いらないの?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/06(火) 09:09:05.85 ID:YWXE6iiY0
utp(帯域幅マネジメント)ってなんぞ
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/06(火) 09:43:07.76 ID:aQobsxmd0
>>86
UTPはTCPと同様に通信プロトコル
TCPよりはプロバに制限されないから速度出る
でも、ある程度絞った方がいい
うp制限超えたら意味無いからな
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/06(火) 09:44:36.06 ID:aQobsxmd0
>>87
やべ、自分で混乱してきたw
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/06(火) 12:07:45.47 ID:YWXE6iiY0
μtorrentのスウォームの定義がよくわかりません
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/06(火) 12:13:07.44 ID:YWXE6iiY0
あと可用性のグラフ?の見方が良くわかりません
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/06(火) 12:25:05.40 ID:HOBn0RK40
μは専用の質問スレがあるよ
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/06(火) 13:26:04.85 ID:J8AoZDl00
なんだ
連投するのが流行ってるのかw
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/07(水) 11:07:25.83 ID:dK5pkZ6A0
昨日から
www.he○tai-ho○.com/
が見れないんですが・・・
どうしてでしょうか?
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/07(水) 19:12:07.57 ID:dDEollPk0
心を開かなければエヴァは動かないわ
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/07(水) 22:36:55.33 ID:4VIrVLen0
winnyもcabosも死んだし、yourfilehostも動かない。
もう昔みたいに自由にファイルを落とせる時代は終わったのか?
つい最近までかなり危ないロリ系の動画とか普通に観れたはずなのに・・・。

かつての同胞はいったいどこへ行ったんだ。
ニートを卒業してからしばらく経ったが、知らない間にみんなしょっぴかれてしまったのか。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/07(水) 22:38:38.54 ID:LqBvyclM0
せやな
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/07(水) 22:38:58.69 ID:7Ca0WTVt0
ついでにロリも卒業汁
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/07(水) 22:45:36.78 ID:4VIrVLen0
くっそう。これじゃ絶対に性犯罪増えるぞ。
かくなる上はリアルで、って連中が出てきたっておかしくない。
俺はもはや無理だが、すべてを失った連中、もしくははじめから何も手にしてない連中は、いつ、どこでそっちに手を染めるか分からんぞ。
おお、怖い怖い。犯罪抑止のために児童ポルノを解禁すべきだ。ちくしょう。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/07(水) 22:49:11.24 ID:dDEollPk0
AVやロリがp2pで落とせるようになってから性犯罪は減ったのかな?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/07(水) 22:56:06.60 ID:4VIrVLen0
そもそもなんなんだ。性癖に本質的な貴賎など無いだろうに。
あるのはパラダイムのみ。この時代のパラダイムはロリコンを悪だと決め付けてはいるが、本質的なところで異常者だと誰が言えるだろうか。
いいや、そもそも異常者という枠組み自体が国家による暴力と言えるだろう。

>>99
少なくとも、日本における性犯罪のピークはおよそ60〜70年前。それからというものダントツで下がってるんだ。
これは近代的法整備が行き届いた結果か、それともAVなどのアダルトコンテンツが徐々に充実したからか、それは誰にも分からんが、少なくとも減ってるんだ。
いや、そもそも性犯罪者なるものが誕生したのは性犯罪に関する法律ができたせいと言える。
性犯罪者を生み出しているのは法律だ。法が成立する以前に性「犯罪者」がいただろうか?
そう、法律が犯罪者を創っているのだ。以上。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/07(水) 23:01:52.89 ID:7Ca0WTVt0
さようなら
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/08(木) 15:18:58.79 ID:BCxvxJfS0
ラベリング理論だな
まあ強姦とかは法が云々のまえにダメな行為だとは思うが
しかしなぜ小学生とセクロスをしてはいけないのか・・・
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/09(金) 15:52:32.06 ID:kgQbbQr00
>>しかしなぜ小学生とセクロスをしてはいけないのか・・・

いけなくはありませんよ
どんどんやってください。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/10(土) 01:59:49.78 ID:YUhhdWsn0
PDを起動後、しばらくしたら、ネットにつながらなくなりました。
ルータがDHCPからIPアドレスを取得できていないようです。
ルータに手動でDHCPを設定しても、IPを取得できません。


構成としては、PC-ルータ-モデム、となっております。
なぜか、PC-モデム直結であれば、ネットにつながります。

プロバイダから(ルータを?)規制されて、切断されている状態なのでしょうか?

OS:win7 64bit
ルータ:WHR-HP-GN
プロバイダ:地方ローカルなADSL
試したこと
・ipconfg /renew, /release
・ルータ初期化
・ルータのMACアドレス変更
・モデム、ルータの電源OFF&放置
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/10(土) 03:27:33.40 ID:lQvk6nSX0
>>104
ちなみに、プロバイダはどこですか

そりゃ直結すりゃPCに直接グローバルIPアドレス割り振られるんだものつながるだろうなと
その考えでいくとルーター壊れた
106104:2012/03/10(土) 08:56:22.11 ID:YUhhdWsn0
>>105
地方の有線放送プロバイダを使用しています。
地方すぎるので、詳細はちょっと...

プロバイダ名でググっても、思しき情報はヒットしませんでした。


ルーターって簡単に壊れるものなんでしょうか?
去年買ったばかりなのに(p2pで酷使はしたけど)
107104:2012/03/10(土) 09:05:40.74 ID:YUhhdWsn0
追伸:ルーターを買い換えるなら、メーカーはどこがいいのでしょうか?
NECの安い奴でも買っておけば安全かな、と思っているのですが。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/10(土) 12:49:11.61 ID:q0K4hlOV0
どこでもいいけどcoregaとかいいような風潮
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/10(土) 13:09:22.85 ID:JK5xgcoX0
corega w
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/10(土) 22:46:49.87 ID:aKUGMl120
uploadedでAll of our free-download capacities are exhausted currently.というメッセージが出ました。
これは永遠にもうDLできないんですか?
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 01:58:19.21 ID:pETZmXRy0
currently
を辞書で引け
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 15:58:36.09 ID:ikeRob3Z0
winnyp Ver 7.28ですが、
起動後、ウィンドウの周りに赤い枠が出て、数秒後に落ちるようになりました。
誰か解決策知ってたら教えてください。
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 18:46:18.38 ID:lOmPXlhR0
本体dlからやり直し、従来の設定は絶対に引き継がないこと
それでダメならos再インストール
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/12(月) 14:06:27.77 ID:lsR2fNyX0
>>112
Avast使ってる?
Sandbox有効になってるとそうなるかも
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/12(月) 18:14:39.69 ID:5pyWaWXU0
fileserveのプレ垢一日のダウン量何ギガまでですか?
数時間で垢BAN食らいました
2chMate 0.8.1/SHARP/SBM104SH/4.0.3/16.0MB/64.0MB
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/13(火) 15:25:21.82 ID:5Bjx/eWA0
初歩的な質問で申し訳ないんですが、トレントファイル探すと、ダウンロードをクリックしてもリンク先はブログでファイルが見当たらないんですが、どこにあるんでしょうか?
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/13(火) 21:09:13.01 ID:CW2Sg2s+0
2パターン
・いくつかのダウンロードリンクにひとつ本物があるパターン
・トレントサイトうたってて、実質ロダへの誘導
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/16(金) 04:04:28.41 ID:UEEZWUWuO
動画サイトで生配信されてる動画を保存したいときって、画面に出てる映像をそのままキャプチャーする様なソフトを使うしかないんですか?それともダウンロード出来るソフトってあるんですか?
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/16(金) 08:03:25.07 ID:pw66c2xmi
>>118
あることはあるけど、動画サイトによってソフトが違ったりするんだが…
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/16(金) 10:23:49.52 ID:uFAfS0iP0
今まで順調に使ってたんですが
いつの間にかHDDのスペースが一杯になって通信が止まってたので(ログ確認)
充分な空きスペースを確保してフォルダチェックしたのに
繋がる→通信エラー→切断を繰り返して%がまったく進まなくなりました。
ダウンフォルダの容量不足で通信が止まっていたのは30分ぐらいです。
他のP2Pは繋がっているので規制ではありません。
(というか引越しで一時的にADSL使用につき低速ですが規制なしです)

念のためクォーター機能のチェックも外して
低速ダウンもチェックを外してみたのですが
ノードに繋がる→通信エラーで切断を繰り返します。

歯抜けじゃない古いファイルにやっと繋がったので
一気に落としてしまいたいのですが困ってます。


121[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/16(金) 10:47:05.13 ID:KAIBnz8l0
洒落だと思うけど120の設定の問題じゃなく相手がまともじゃないんじゃないかな
知ってると思うけど見つかったものが落とせるって保証はまったくないので、古ければなおさら
122120:2012/03/16(金) 10:50:38.36 ID:uFAfS0iP0
>>120はshareの事です
最初に領域を確保するemuleはダウン・アップ共に動いているのですが
shareが容量不足でダウンが止まった後、
容量を確保して再起動してからもすべてのダウンが繋がる(一桁の超低速)→中断するようになってしまいました。
古いファイルなので繋がっているのは同じ人だと思います。




123[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/16(金) 10:54:37.83 ID:uFAfS0iP0
>>121
リロっていませんでした。

現在2つのファイルをダウン中でしたが
速度から、それぞれおそらく同じ相手で
一定の速度でダウンできていました。

容量不足で30分中断した後、ずっと通信エラーで切断してしまいます。
現在2つのファイルをダウンしてますが、どちらともです。

ファイルは3年ぐらい前のものだと思います。
1GBと500MBのzipなのでデカいサイズでもないのに・・・
124120:2012/03/16(金) 10:57:40.83 ID:uFAfS0iP0
いま挙動をみるために、別のファイルをダウンしてみてますが
普通にダウンしています。
容量不足で通信が止まったファイルだけ
繋がっても通信エラーで進まなくなってしまいました。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/16(金) 11:19:53.36 ID:KAIBnz8l0
だから、そのファイル持ってるノードがアップする気ないんじゃないかって話をしてたんだけど・・・色々でてきたなw

相手を(申告?)速度だけで決めるのはかなりナンセンスだとおもう、たとえわかっても落ちないもんは落ちないしね
ダウンフォルダの容量不足で自動で止まったんだとしたらキャッシュの不具合っていうのも考えづらいかなあ
そもそも洒落って通信止まるんだっけ?よく覚えてないw

どのくらいの時間で判断して来たのか知らないけどもう少し様子見れば
126120:2012/03/16(金) 12:06:47.12 ID:uFAfS0iP0
share歴8年ぐらいで
こんなこと初めて起こったので焦ってすいません。
せっかく9割方落としたキャッシュ消して再起動して再度繋いでみたけど
そのファイルだけ相手の挙動がおかしいです。

いや確かに相手特定とか、普通はないんですけど
古いファイルでやっと歯抜け埋まったのと、ずっと同じ中途半端な速度設定の人と繋がってたんで
たぶん同じ相手なんだろうとw

最新のISOで挙動みたら普通なんで
なんかそのノードとの間の通信に問題が生じたようです。
相手の側の規制?とか・・・まあ原因がわからないので気持ち悪いんですが諦めも肝心ですね。

現在ADSLしか使えないんでtorrentはseed激遅の問題で
shareに戻ってみたんだけど何だかなぁ。
愚痴すいませんでした。
127120:2012/03/16(金) 12:10:15.88 ID:uFAfS0iP0
>そもそも洒落って通信止まるんだっけ?よく覚えてないw

ちなみに容量が底をつくと
落とそうとして腹いっぱい→通信エラーのエンドレスになります。
ISOとかじゃねーしと、キャッシュ置き場をRAM DISKでやってたんで容量パンクしましたw
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/17(土) 02:14:49.05 ID:SDHtqWa00
>せっかく9割方落としたキャッシュ消して
なぜ消す? 適当に移動させておけば、後から元に戻してやりなおしとか
色々できるんじゃね?

>キャッシュ置き場をRAM DISKでやってたんで容量パンク
poka-n
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 14:02:29.39 ID:CjXtpwb70
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 缶詰版をプレイしたいと思ってます
exeを実行するとゲームをインストールしてくださいと出てきますが、
肝心のインストール方法が全く分かりません。
mdsやccdファイルなどがなくarcファイルしかないです。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 16:59:22.49 ID:owjY7nie0
>>129
arcって圧縮ファイルじゃなかったけ?
Laplusとかが対応してた気がするが
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 18:54:21.10 ID:CjXtpwb70
ファイルの内訳はこうです。

AI5WIN.EXE
AI5WIN.INI
BG.ARC
DATA.ARC
EFFECT.ARC
FLAG00
FLAG10〜38
MES.ARC
MUSIC.ARC

この他にnocdパッチ、savedata、elf_Classics.regがありました。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 20:04:53.36 ID:kPobfhgp0
>>131
.regをメモ帳で開いてみて、その中身を教えて
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 20:09:16.25 ID:CjXtpwb70
>>132
REGEDIT4

; elf Classics Install.

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\elf]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\elf\Classic]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\elf\Classic\1.0]
"InstallExe"="C:\\Program Files\\Classics\\ai5win.exe"
"InstallDir"="C:\\Program Files\\Classics\\"

でした
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 20:49:09.70 ID:vNOxVTwni
>>133
それなら.regを右クリック
そうすると登録っていうメニューが出てくるから、登録して

管理者権限が必要かもしれない
135132:2012/03/18(日) 20:52:20.10 ID:vNOxVTwni
>>134
C:\Program Files\Classicsに以下のファイルを置いた状態でな
AI5WIN.EXE
AI5WIN.INI
BG.ARC
DATA.ARC
EFFECT.ARC
FLAG00
FLAG10〜38
MES.ARC
MUSIC.ARC
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 21:14:42.78 ID:CjXtpwb70
登録という項目は出て来ませんでしたが、結合でレジストリに追加することができました。
C:\Program Files\Classicsにファイルを置いてexeを実行してみましたが、
実行するにはゲームをインストールしてくださいとまた出て来ました。
まだなにかやることがあるんでしょうか?
137132:2012/03/18(日) 22:10:21.16 ID://Dd1UwG0
>>136
一応、PCを再起動してみて
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 22:47:16.33 ID:CjXtpwb70
>>137
再起動しても同様でした・・・。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/19(月) 00:32:32.35 ID:+zbVw3D+0
特殊クラスタって入れたほうが効率よくなるの?
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/19(月) 01:01:38.62 ID:XeaEBY9P0
nyならマイナージャンルなんかかなり意味あると思うけど
使ってたのがもう何年も前だから今はどうなのかしらね

洒落なら質問スレのテンプレに詳しくわかりやすく書いてあるよ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/19(月) 01:02:38.33 ID:uYxTzPP10
でも読解力は人それぞれだから。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/19(月) 01:21:55.29 ID:XeaEBY9P0
わかんなかったらやってみるしかないな
一口に効率っていわれても解釈いろいろできるし
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/19(月) 01:23:19.87 ID:uYxTzPP10
好きに運用すればいい。
144132:2012/03/19(月) 07:28:33.81 ID:Ay7rUm15i
>>138
んー、変だな

管理者権限でログインして、もう一度>>134-135を試す

あとはPCの環境次第だから何ともいえない
145132:2012/03/19(月) 07:29:54.50 ID:Ay7rUm15i
>>139
一般的なモノで良いと思う
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/19(月) 21:58:13.89 ID:KuJgW3al0
>>114
あたりでした。サンドボックスの除外リストにwinnyp.exe登録したら解消です。
ありがとうございます。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/20(火) 01:30:00.24 ID:ReTviSZ10
nakidoのパスがタグにあるのですが、
タグがどこにあるのかわかりません。教えて下さい
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/20(火) 14:17:59.37 ID:KEFDcqV70
コミックのtorrentファイル探してると Share-LINKS.biz Secured Folder ってのにぶちあたります。
これはどこかに隠されてるんでしょうか?
それとも単にハズレ?消されてる?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/20(火) 18:39:34.24 ID:UDILSAC+0
>>128
RAMDiskでダウソしたらいかんの?
メモリ24GBも使い切れんからRAMDiskにぶっこんでる。
HDDだとガリガリ五月蝿いわ消耗するわでRAMDisk最高だわ。
洒落の底引きには使えんけどな。

150[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/20(火) 21:31:20.10 ID:K6qIUk4s0
ステマにきまってるだろ 言わせんな恥ずかしい
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/21(水) 02:08:14.15 ID:iV1SJhUM0
>>148
小さい英字と数字の組み合わせ表と、でっかい英字と数字がでてるだろ
これがヒントにならんか
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/25(日) 15:29:04.71 ID:MwUNjrUa0
pitaって消しても画像は残る場合があるらしいですが
どうやって見るですか?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/25(日) 15:34:25.46 ID:HF9/8+Wx0
目で
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 13:12:32.46 ID:DI8ekurC0
質問させてください。
集合住宅向けISP「キッズウェイ」でshareを使うことはできるのでしょうか?
ISPに問い合わせたところ、
ポートは(指定している3種ポート以外)常時解放しているとのことですが、
shareを起動してみるとポートチェックエラーで切断されてしまいます。
環境はIPv4、プライベートIPを自動取得するとのことでした。
UPnPCJも試してみましたが改善されず…
解決策ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 13:16:55.13 ID:w0tyjCBx0
引っ越す
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 17:29:55.85 ID:ybz8sKhvi
>>154
自分のPCのポートが開いてないんじゃね?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 19:26:33.52 ID:xFgPg30k0
ISPのサポセンなんかババアがマニュアル棒読みしてるだけに
決まってるじゃねえか。
ちょこっとぐぐってみたら 会社名がキッズウェイで
ISPとしては「あぱねっと」とかじゃないの?
ポートは常時開放っておかしくねえか?
指定してる3種ポートって何? 3種っていうのは3種類って事?
まさか3種=TCP、UDP、ICMPとか言い出すなよ

まー、要するにサポセンのババアもバカだし
お前もバカって事だ。つっこみ所が多すぎ。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/27(火) 07:10:26.09 ID:oy7YUARD0
ここの動画落とせますか?
http://www.tfifx.com/forex-tv.aspx
ツールはIrvine とOrbitなんですが。。。
簡単じゃなさそうですよね?
参考になる方法、ツールありましたらお願いします。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/31(土) 09:45:59.18 ID:2vRnUiiw0
とあるPCの周辺機器の付属CD-ROMのディスクイメージを探してます。
実ファイルでもいいのですが、その手のが集まってるようなところはないでしょうか。
どなたかよろしくお願いいたします m(_ _)m

>>158
単純な動画ファイルじゃなく"swf"みたいです。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/31(土) 12:40:52.00 ID:TGY0NcN00
Fetch.ioってサービスありましたよね?今久しぶりに繋いだら消えてたんですが閉鎖したんですか?
いい代用サービスがあったら教えてください
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/02(月) 19:39:45.71 ID:e7JFsusp0
JDown使って10個程同時に接続すると回線がすごく絞られます
下り1Mも出ずページを開くことすらできなくなります
回線のせいかダウンロード失敗、接続見失い、が頻繁に起こります
何故ですか?
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 06:43:42.56 ID:AYBZbVAo0
お尋ねします
rayfileを落とそうとしています。
それのダウンロードソフトraysourceをインストールしようとしたのですがインスト完了せずに終了していまます。
OSはWin7 32bitです。どうしたらインストールできるのでしょうか。

rayfileを落とす方法としてeaselinkというアドオンも試してみたのですが
リンクを変換してくれないし、うまくいきません。

どなたかご教授お願いします。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 09:56:29.61 ID:tBYYBwoM0
>>161
>回線のせい
自分で答え書いてるじゃねえか

>>162
それウイルスorバックドアじゃない?
セキュリティ切って、管理者権限で実行だか何かすれば入るかもしれないけど
入らない方が吉な気がする。
いや、既に、ウイルスだけは入ってしまってるとかタチの悪い事もあるかも
OSクリーンインストールおすすめ
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 13:08:17.74 ID:AYBZbVAo0
>>163
解答ありがとうございます
ウイルスソフト「ウイルスバスター」を見てみたらバグっていてアンインストールしないければならない状況だったので
犯されているのかもしれないです。
アンインスト後、管理者権限で実行もしてみましたが、一緒でした。
クリーンインストのあとまたやってみます。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 17:11:36.83 ID:P3wbJn+bO
Torrentをしているんですがファイル探していると沢山のサイトが引っ掛かります
大抵のサイトはブログ方式でDLって書いているところを
クリックすると90%広告サイトに飛ばされるんですが
ブログ方式でファイル紹介しているサイトはアフィリエイトなんでしょうか?
やはり海外のサイトから直接探した方が早いですか?
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 17:27:04.27 ID:hjmR0D7o0
さすがエスパースレッド
167ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 16:38:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 17:58:57.94 ID:bE/tahZy0
多分な
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 18:49:28.54 ID:4g/JNp070
>>163
無線LANのせい?
eoネット、ホームタイプ100Mプラン
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 19:49:43.02 ID:FWCcr+bx0
>>161
OSのTCP/IP同時接続数制限による可能性が大。
XPでSP2以降なら最大数が10に制限されてしまっている。原因がこれなら
http://www.traceability-center.com/proserpine/pcSettings_TcpipMaxConn.html
とか見て対策すれば改善される。
もちろん、ツールの使用は自己責任。

>>162
別のツールを使えばいいじゃん?raysourceでしか落とせない訳じゃ無いようだぞ?

>>165
マウスをリンクにポイントすると、ウインドウの下部とか(ブラウザによる)にリンク先のURLが表示されたりしないか?
律儀に総当りでクリックするこたぁ無い。

>>167
っ極窓
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 20:50:52.49 ID:P3wbJn+bO
>>170
ありがとうございました
URL見て探してみます!
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 21:56:01.36 ID:Wm3TV6Wh0
放送大学のストリーミングをDLしたいんですが、放送大学スレで聞いたら「ダウソ板へ行けKY」
とはげましていただきました。

放送大学の学籍を持っていない(IDが無い)くても、DL出来る方法があるらしいのですが
どなたご存知の方ご教授くださいハート



なお、以下のスレに以下のような書き込みがありました

専業まで放送大学で学ぶ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326711174/

>21 :Trader@Live! [] :2012/01/21(土) 07:44:47.29 ID:D7E456Ve (1/4)
>ネット配信は誰でもダウソロードできるよ
>ログインしないとダメって書いてあるのもあるけど実際は必要なく入学しなくても大丈夫

>27 :Trader@Live! [↓] :2012/01/21(土) 09:39:19.61 ID:mKk8TivG (4/4)
>いろんなツール使ってみたけどストリーミング再生だけでダウンロードはできなかった
>一応公式にもストリーミング再生のみって書いてあるが・・・
>>>21
>どうやってダウンロードしたの?

>29 :Trader@Live! [] :2012/01/21(土) 10:03:36.06 ID:D7E456Ve (4/4)
>>>27
>正規学生ならば学生用のページにダウソロードのヒントが公開されてるらしい
>MACユーザー用のストリーミング再生方法に技術的解説があってMACだけでなくて
>WINDOWSやLINUXでも使えるツールを使ってオプションを変えるだけでダウソロードができる

よろしこ
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 22:47:08.72 ID:Z10jQDJy0
抜けるjavが有りません
どうしたらいいですか
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/04(水) 00:30:22.10 ID:KY+/zHgW0
魔法使いをめざすがよろし
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/05(木) 16:38:10.73 ID:U5r+TjJ60
実家の固定回線がポート開放できないIP契約何ですけど
WiMAXかLTEってP2Pできますか?
もちろん規制されない範囲の量です
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/06(金) 00:26:29.27 ID:irZVviMA0
>規制されない範囲の量
。。。ふーん。 何を根拠にされないと決め付けてるんだか
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/06(金) 09:59:56.99 ID:0vJPhWOw0
torrentの速度についての質問なんですが
開始時は100kも出なかった速度が数十分後には1M以上でてることがよくあるんですが
これって何でなんですか?シーダーとの接続数は開始時から変わらないのに
急に速度が早くなる意味がわからないんです
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/06(金) 10:09:42.82 ID:fcBSEmlX0
同じ人と繋がってると仮定したら相手の帯域に余裕できたんじゃないの
数十分も張り付いて接続相手チェックしてるわけじゃないと思うし気にすることないと思う
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/06(金) 10:14:22.85 ID:e/tGL+DO0
HPに埋め込まれた動画を保存したいんですが、ググってもわからなかったんです。
HPアドレスの最後にjspとついてるんですが、どうにかダウンできないですかね・・・
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/06(金) 12:54:38.84 ID:h+HpPFhi0
>>179
URLプリーズ

ちなみに動画を右クリックして「Copy Video URL」があればラッキー
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/06(金) 13:22:48.22 ID:0UBIZ6Xj0
>>177
インターネット自体ベストエフォート型サービスで速度が一定ではないが、
BTにはそれ以外に理由もある。
ファイルの拡散をより効率的に行うために、up速度の速いユーザーに
ダウンロード(他のユーザーのアップロード)が集中するシステムになっている。
「すんませーん、僕にもファイル落とさせてくださーい」(開始)
「お、お前、なかなかupが早いじゃねーか。みんな、こいつにもっとファイルくれてやろーぜ!」(になるまで、ちょっと時間がかかる)

>>179
ストリーミング動画については↓の方が詳しい。

YouTube板
http://anago.2ch.net/streaming/
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/07(土) 02:05:02.25 ID:ocoaAlVt0
μtorrent使ってるんですが保存先を外付にしても、ファイルの容量分、C:driveの容量が増えてるんです。
ファイルはちゃんと外付の指定したところにあって、C:driveの容量の多いフォルダしらみつぶし
にしても、CCleaner使っても分からないんです。隠しフォルダは表示されてます
どうしたらいいでしょうか・・・XPです・・・
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/07(土) 02:39:39.91 ID:ocoaAlVt0
すいません自己解決しましたorz
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 17:20:31.47 ID:h+QfFzgX0
うpできないファイルがあるのですが
プロテクト外すフリーソフトあったら紹介してください
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 17:47:27.38 ID:m4FvxJxl0
なんのプロテクトだよw
ってとこまで分かってしまうエスパーも居るんだろうなw
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 19:45:25.18 ID:3ve10MPl0
アーセナルファン以外のやつがさっぱり落ちません
トラッカーに繋がっていない?ようです
cn。kr。はpbでブロックしてます
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 19:59:44.00 ID:p1XE15k10
それはすごいですね はい つぎのひと どうぞ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/10(火) 01:05:37.81 ID:9jb3XXCc0
スレでは「トレにきた」と盛り上がっていますが
様々なトレ検索サイトで検索しても全くヒットしません
トレ検索サイトで調べる以外にもトレントファイル取得する方法あるんでしょうか
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/10(火) 01:06:58.92 ID:ezY8c76w0
ありますよ はい つぎのひと どうぞ
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/10(火) 03:17:55.13 ID:MsMGE8HB0
>>188
まじめに回答得たいなら具体的にどうぞ
トレントったっていろいろジャンルあるから
どのスレのか、どこのトラッカー漁ったのか
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 00:50:21.23 ID:N/hT09Qk0
1番最後の行を答えてくれということだろ
知らんなら答えんな。と188が申しております
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 00:55:42.80 ID:aloaE+Qq0
Q あるんでしょうか
A ありますよ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 01:00:00.39 ID:xhuFT0vr0
質問文に即した鮮やかな回答ですね
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 01:33:41.69 ID:UlsqCzP90
すみません出直してきます
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 01:36:12.61 ID:fuIDkWqz0
自分の文章力、読解力棚に上げて・・・
見事なゆとりさんですね。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 05:33:16.45 ID:p6qOiMby0
格の違いに笑った
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 14:12:23.81 ID:BPSdTRmM0
【ny洒落PD】 SM・調教総合スレpart12 【BTロダ他】
スレで「ロダのは生きてそうだけど」と、いうレスをもらいました
この「ロダ」とは何のことでしょうか?nyとは関係ないんでしょうか
どこかのアップローダーに1GB以上の動画があるとも思えませんが
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 14:26:11.57 ID:RefJoo7/0
あるとも思えないなら仕方ないですね。
199197:2012/04/11(水) 14:34:40.18 ID:BPSdTRmM0
HFというのは有料の海外アップローダーのことなんでしょうか?
ググってもイマイチ分からなかったんですが。どこにあるんでしょうか
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 14:34:57.41 ID:NqXrJxEW0
すごいカバー範囲の広いスレだな
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 14:47:53.67 ID:BPSdTRmM0
HFとはHotfileのことなんでしょうか?アップロード画面は出ますが
ダウンロードはできません。これはどうなっているんでしょうか
それとも何かアップして登録しないとダウンできないんですかね
登録はやっぱり有料になってしまうんでしょうか。よろしくおねがいします
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 15:08:46.74 ID:NqXrJxEW0
なんでそのスレで聞かないのかと覗いてみたらマルチなのね
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 15:11:47.65 ID:BPSdTRmM0
すいません。あとWinMX v3.53をインストールして日本語化し、起動したところ
接続先を探索中…と、出たままいつになっても接続されないんですが…
これは何がいけないんでしょうか?どんな設定をすればいいのか教えてください
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 16:18:54.70 ID:pNC5yDa60
>>2
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 16:25:34.24 ID:BPSdTRmM0
ググってもよく分からないんですが。MXは接続できましたが
検索したら関係ないファイルまで大量の検索結果が出てしまいます
これを普通の検索結果が出るようにするにはどうすればいいんでしょうか?
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 17:04:46.66 ID:xyQQ1m0Z0
>>201
ちがうよ。間違った所探しているんだから見つかる訳が無い
HFはhentai fuckの略。普通にぐぐっても出てくるはずがない。
名前の通り、すんごいドエロファイルがザクザク保存されている。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 22:14:05.06 ID:f6jpgXCN0
ニュージーランドでCracing Explorer使おうと思ってますが、辞めといたほうがいいですか?
なんかスカイネット法とかあるらしいですけど……
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 03:21:12.19 ID:BU7DoFLM0
>>206
FreeRaqidでURLを入力してダウンロードできるわけじゃないんですか?
どうもHFに生存しているという意味が分からないんですが。
ロダやトレというのはググって分かるものなんでしょうか?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 20:45:50.11 ID:hV28T99VO
zipで木村沙織の画像100枚ほしい、といったとき使える(検索できる)サイトを教えて下さい!
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 21:05:01.82 ID:wue8SJTt0
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 21:46:11.44 ID:hV28T99VO
>>210

zipでヽ(*`Д´)ノ
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/13(金) 10:19:33.60 ID:dJA6ZcI30
torrent48というサイトを見つけたのですが、
ログインが必要なようです。
新規登録をする画面が見つからず、
ぐぐってもよくわかりませんでした。
新規登録は現在行ってないんでしょうか?
行っているとすればどのようにすればよいですか?
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/14(土) 19:45:50.64 ID:md4QiiI/0
silverlightの動画をダウンロードする方法教えてください
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/14(土) 19:49:13.43 ID:TPfLMe180
portal2起動してバルブでてからすぐにランタイムエラーでるんだけど解決策ない?
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 04:53:23.02 ID:K7w/t+2j0
バカばっかだな
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 07:27:02.75 ID:kg2SbN+W0
bt下載 ダウンロードできない
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 08:51:55.07 ID:how+uZO00
queenshareでFree Downloadを選ぶと
認証入力の欄の上にバナーが出てきて
入力できないのですが、closeボタンがありません。
このバナーを閉じる方法を教えて下さい。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/16(月) 22:14:52.73 ID:nrO8aeBc0
カメハメハがつかえません
jav沢山もってくから教えて
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/20(金) 00:35:23.55 ID:v5Y7JYud0
同時にいくつかのP2Pを同時起動してポートは全て共通でも普通に全て正常動作しますか?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/20(金) 00:36:28.25 ID:nhSFI0gu0
便器一つに何人も座って大便してみろよ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/20(金) 00:37:08.56 ID:BOI41Sxs0
無理。個別に設定して。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/20(金) 23:26:36.33 ID:Id1MRzZY0
>>219
できねえよ せいぜい最初に起動したソフトだけ動いて
後から起動したのは通信不能

もしかしてお前ポート開放ができない春厨か?
だからtorrentみたいな自動でポート開けるソフトを起動させて
同じポートをnyかshareで共用すれば的な発想してるのかな?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 14:22:59.16 ID:N6uajN5i0
http://www.goal.com/jp/news/3761/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA
ここの動画どうやって落とすのでございましょうか?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 17:18:43.87 ID:wlT4vWyJ0
シェアサイト検索で、良いサイトを教えてくださいな
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/23(月) 11:03:20.02 ID:DQXqSwpqi
>>223
URL解析ソフトとrtmpdumpを使う。
初心者にはかなり敷居が高いと思われ…

>>224
Google
226223:2012/04/26(木) 20:18:57.61 ID:o1pSDbAr0
>>225
できました。ありがとう
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/27(金) 23:58:26.58 ID:inkmIp9U0
XP→win7 64bitでダウソ再開したんですが
洒落のプラグインは使えないんですか?

699/700とか微妙なとこで1パーツ歯抜けのaviとかを
歯抜け埋めて強制変換したいんですけど
どのプラグインなら使えますか?

wikiみても古い情報ばっかりで・・・

228[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 23:38:24.29 ID:vECtLBCR0
前までnakidoは登録しないでも落とせるもの(緑バナー)もあったのですが
今は全部登録(旗?)しないとできなくなったんですか?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 12:40:15.13 ID:nL1rKrnx0
>>227
7使ってないんで力になれないけどプラグインスレに情報ないかな
ざっと見た感じ使えないもの多そうだけど
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 04:29:28.64 ID:yST6ip/40
禁断の壺のダウンロードし、ダウンは出来た?みたいなんですが
起動しません

実行をクリックすると、セキュリティがかかったようになり
実行されません

これって、ダウンロードも途中なんでしょうか
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 11:46:25.43 ID:8VFQNEHa0
情弱には洒落とPDどっちがいいの?
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 11:48:43.84 ID:ilKLqujb0
情弱ならどちらでもいい、情強なら好きな方を選べ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/04(金) 08:47:44.50 ID:f+tFHR0c0
rapidgatorのプレミアムリンクジェネレーターってrapid8以外にありますか。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 00:59:10.50 ID:dzlridAh0
http://ameblo.jp/ruhuraro/entry-10362790676.html
ちょっと古いブログ記事なんですけど
サイトのどこかにエロ画像ZIPがあるらしいんですがどこか分かりません
どこですか?
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 23:17:41.96 ID:t45480GV0
ソースコピーしてダウンローダに突っ込めば分かるだろ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 14:42:49.31 ID:IiOAduGM0
分からないね
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 22:07:15.75 ID:LRXb0FMmi
jpfilesってサイトをめぐってくとPart1から順番にたくさんでてくるとこまでたどりつくんですけどここからどうすればいいんですか?
全部一つ一つ落とすわけではないですよね?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 22:08:51.95 ID:1J1NRXaP0
一つで十分ならな。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 07:13:51.83 ID:49lOMiaOi
全部落とすってことですか。
何日かかるんでしょうね…

諦めます
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/12(土) 15:15:49.69 ID:v5PP1gUO0
JPDDLのファイルってなんであんなに壊れているのばかりなんですか?
某アーティストのファイルをいくつか落としたら全滅でした。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/12(土) 16:38:25.06 ID:vh3VdA060
文章は質問に見えなくもないけどただの愚痴だろそれ、知ってなんか意味あるのか?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 07:32:47.78 ID:XCU/DpKwP
今はμ使っていて、ポート解放してなくても使えているんですが
torrentファイルがあっても完走しなかったりずっと0の物が多いので
洒落とかしてみようと思ったんですが、洒落はポート解放しないと繋がらないんでしょうか?
それとポート解放なんですが、ルーター>hub>PCでいくつも繋がっている場合
繋がっているPC全部で設定しないとダメなんでしょうか?
他のPCはそのままで洒落入れるPCだけIPを固定とか出来ますか?
2年ぐらい引きこもってる弟がいて仲が険悪でもう2年ぐらい口をきいていないので
弟のPCの設定を変えるのが極めて困難なんですが。
部屋も閉め切ってますし
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 07:53:54.40 ID:7mOnLkJS0
>洒落はポート解放しないと繋がらないんでしょうか?
はい
>繋がっているPC全部で設定しないとダメなんでしょうか?
いいえ
>他のPCはそのままで洒落入れるPCだけIPを固定とか出来ますか?
はい
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 07:55:54.18 ID:XCU/DpKwP
>>243
ありがとう。色々調べてみます
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 23:56:03.91 ID:1iTQBRL/0
弟にエロ動画を献上して懐柔するんだ

冗談はさておき、「ポート開放」って言葉はイメージが湧きにくいと思う
俺は「port forward」の方がわかりやすいと思う
ポート開放にしてもport forwardにしても
誰が、誰に、何を、どうする・・・という内容なのか
そこが分かればウジウジ悩まなくて済む

お前の場合はもっと他に悩まないといけなそうな感じもするがwww
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 04:13:04.69 ID:RC87hP050
ウイルスバスターがsetup.exeに反応してトロイ認定してるんだけど、これって誤認識とかじゃないの?
一緒に付いてた説明書とかその他諸々のファイルは至って普通だったんだが・・・
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 04:40:26.63 ID:LrFy9VrN0
そのファイルを見ていない以上、違うともそうであるとも言えません。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 09:01:56.12 ID:uI1WKrIF0
>>246
setupをこういう所にうpして https://www.virustotal.com/
あとは自分の判断だなw
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 22:02:34.48 ID:Fz/158Hv0
>246 説明書に、「これはウイルスです」とか
「下記の講座に10万円振り込まないと呪われます」とか
書いてるとでも思ってるのかよ
「説明書が普通」なんてそんなの根拠として弱すぎ
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 03:09:13.83 ID:A15IeUDpi
ここで聞いていいのかな…
ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/w-higeki/index.html
この動画をパソコンに保存する無料ソフトや方法ありますか?
ASFは試しましたが無理みたいでした。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 18:44:51.44 ID:p6T9/Rlm0
>>250
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1335337089/
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 19:36:35.79 ID:A15IeUDpi
>>251
そっちで聞いてみます
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 14:12:50.51 ID:QqnS7xfn0
ポートが解放できないんですが
どうすればいいのでしょうか

CTU-ハブ(NoRouter)-PC
kaihoukunで「解放してるよ」と表示されても、しぇあでは接続失敗になっています
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 14:40:06.31 ID:JY9y2Ibk0
kaihoukunの勝手な言い分「解放してるよ」は無視しなさい。

外部からのチェックが通っているかが重要
h ttp://share.benri-tool.net/init/port.html
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 14:41:18.46 ID:Ugw40JNg0
問題の切り分けしてないなら、そこからかなあ
そのポートを他のソフトで使ってないか確認
確認サイトなんかでそのツールで本当に開放ができているか確認
そもそも接続失敗ってポートエラーのことなのか
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 14:52:21.66 ID:urPR/JVs0
トレのめっちゃダウソ遅いです。光なのに。
最高で2000kくらいしか出ません。
何か速度を上げる方法ありません?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 14:56:45.80 ID:JY9y2Ibk0
費用はおまえ持ちでいいなら、世界中のユーザーに光ファーバー導入させる。

258[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 15:01:33.97 ID:Kh/RqmXk0
>>254,255
UPnPCJでは「○テストに成功しました」と表示、
FWも無効設定にしています

それでもしぇあでは接続試行エラーばかりが増加しています

ひと通りの設定は254さんのサイトでできているはずなんですが。。。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 15:02:41.89 ID:d3svsbv80
UPnPCJの勝手な「○テストに成功しました」という表示は無視しましょうw
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 15:16:51.27 ID:Ugw40JNg0
>>258
いや、ログにグローバルIP確定って出るかどうかなんだけど
そこに出てるなら別の問題なので
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 15:48:10.08 ID:JY8Duyyh0
>>260
しぇあのグローバルIPの値は何も表示されていません・・
CTUのFW無効にしましても、先ほどのサイトではポートが開いていないと怒られます。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 16:25:01.10 ID:Ugw40JNg0
開放できてないことはほぼ確実なんでツールに頼らず手動でやってみたら
あとで役に立つ知識でもあるしそんな難しいもんじゃないから
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 16:32:00.43 ID:6LVPQoge0
Vnsharingってどうやって会員登録するんですか?
ベトナム語だから1つの項目の意味がぜんぜんわからなくて…
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 16:38:56.01 ID:3JP3ygm/0
>>262
アドバイスありがとうございます。
なんとかポート開放は成功しました。

しかししぇあの接続承認が2回出た以外、他全てエラーになっています・・・
取り敢えず調べてみます。。
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/21(月) 02:45:26.78 ID:sLKTNGqd0
しぇあってなぁに?
シャレの事?
ルーター使わずシャレとか恐ろしいコ!
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/21(月) 11:47:39.41 ID:DHKMVp2b0
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1753.jpg
すいません、あとこのデスクトップのアイコンを
小さくしたいのですが方法はありますか?
下のラブにIEがありますが、デスクトップ上にも出したいのですが・・・
それと、いらないアイコンを教えて欲しいです。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/21(月) 14:07:51.67 ID:f9e9pcN30
本気で質問したい時はスクリーンショットのほうがいい
で、内容的にはPC初心者板あたりがいいんじゃないの
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/21(月) 19:04:46.57 ID:sLKTNGqd0
マカフィーとアヴァストを確認
どっちかにしろw
あと上半身裸で撮るべき
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 16:34:34.11 ID:zhHGINID0
すみません違うスレで質問したと勘違いしてました
イタチですみません。スクショの撮り方も忘れてしましました。・
マカフォーとアバストではどちらのほうがP2Pにむいていますか?
でもp2pする時はポート開放するから意味ないんでしたか?
4年ほど前にcabosしてたのですが忘れてしまいました。
あと初心者でしたら何のソフトがいいでしょうか。
音楽ファイルが欲しいのですが・・・。
昨日はあげてしまってすいませんでした。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 16:52:23.78 ID:Zt74d0xl0
落としたファイル限定の話なら今はどれでも似たようなもんでしょ
キンタマみたいな定番のトラップの注意点覚えておけばいいんじゃないかな
欲しいものがあるならそれ扱ってるスレ探してソフト決めればいい
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 17:02:44.81 ID:zhHGINID0
分かりましたありがとうございました!
前使っていたカボスでいきたいと思います。ありがとうございました
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 17:03:19.45 ID:zhHGINID0
優しく教えてくださりあちがとうございました
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/23(水) 01:20:38.04 ID:tIlnRxB80
http://ameblo.jp/ruhuraro/
このサイトに隠しページがあってそこに各種zipが眠ってるらしいのですが
どうやれば良いのかさっぱり分かりません
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246231742
ここに書いてあるんですがやっぱり分かりません
コメント打っても管理人の許可が無いと反映されないとか
ブラウザが違うと駄目とか深夜じゃ無いと駄目とか
誰か詳しい隠しページの入り方を教えて下さいm(_ _)m
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/24(木) 02:13:24.78 ID:TkZUzeNGP
μで残り99.7%とかから進まないのが多いんだけど何なんです?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/24(木) 11:00:00.55 ID:or/NsdKG0
もってるしとがいないんでなんです
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/24(木) 15:30:47.21 ID:UEfYWdkE0
曲をダウンロードするやり方やサイトを教えてください
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/24(木) 15:37:13.75 ID:MHfCFihB0
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/24(木) 15:39:02.19 ID:UEfYWdkE0
すみません
無料で曲をダウンロードできるサイト
お願いします
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/24(木) 15:58:33.96 ID:MHfCFihB0
こんなの使うとか
h ttp://koukaijo.seesaa.net/
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/24(木) 16:03:38.31 ID:UEfYWdkE0
出来ればアルバムの曲を一括でダウンロード出来るようなサイトがいいです
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/24(木) 19:03:19.17 ID:utR2p3b70
サイトを知ってたとしても犯罪幇助になるから、誰も教えないと思うよ

頑張ってググれ
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/26(土) 23:52:32.73 ID:fk5VlQf30
http://fileomg.com/のファイルをダウンロードしようとすると

「You have reached the download-limit: 5000 Mb for last 3 days」

と出てダウンロード出来ないのですが
これは自分のIPを使って誰かがダウンロードしてるってことでしょうか?
ちなみにこのサイトで自分がダウンロードしたのは1ヶ月前です。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/27(日) 00:35:29.08 ID:DF5emAEC0
お前ハッキングされてるよ
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/28(月) 00:49:51.12 ID:RKnm/J6n0
この板についての質問なんですけど、ゲームキューブのダウンスレとかないんですかね?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/28(月) 19:48:46.72 ID:Hwtzy6dr0
sharecashというサイトからダウンロードするやり方を教えてくださいませんか
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/28(月) 21:02:52.13 ID:P6+WPtC70
cabosをするとき、最初にハッキング等されないように
設定かなにかするんでしたか?
4年ほど前にしたので忘れてしまいました・・・。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/28(月) 21:09:50.05 ID:iNkkOLjd0
覚えてる必要のないって事なんでしょ。
細かいことは気にしない。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/29(火) 00:21:24.09 ID:1DXPZoRk0
先日、ポートエラーが出ると相談したものですが、何となく原因が分かりました。
言葉があっているか分かりませんが、入り口と出口のポート番号が違うみたいです。
この場合どうしたらよいでしょうか?
ちなみにソフト本体は外付けです。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/29(火) 00:25:40.80 ID:AcHDo4ne0
まるで他人事なのな、ワラタ
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/29(火) 01:31:14.77 ID:os7WKASo0
>>288
まずは日本語の勉強からすればいいでしょう
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/29(火) 02:44:24.66 ID:aSfEVEGZ0
Share 質問スレ Part144
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1331034960/619

619 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/28(月) 23:37:38.15 ID:qshuRaCd0
先日、ポートエラーが出ると相談したものですが、何となく原因が分かりました。
言葉があっているか分かりませんが、入り口と出口のポート番号が違うみたいです。
この場合どうしたらよいでしょうか?
ちなみにソフト本体は外付けです。
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/31(木) 17:35:31.33 ID:XuLa6e410
マンションの都合で工事ができないので無線ランでやりたいと思うのですが、どこの
プロバイダーがいいのでしょうか?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/31(木) 21:36:22.41 ID:iU+IivpQ0
イミフ
無線LANでも部屋に引く工事は要るし
wi-fiの事か?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/31(木) 21:38:00.43 ID:E2KwDr2V0
ホント日本語で頼む。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 00:35:08.53 ID:denXErEX0
だが断る
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 11:25:32.31 ID:o4VEIjBiO
jpg png 画像を
透過処理の編集ができるフリーソフトを教えて下さい
Photoshop みたいにいろいろな機能はいらないので単純に透過処理だけがしたいです
かんたん透過くんというフリーソフトを見つけたのですが
画像を強制的にgifに変換してしまうので使えませんでした…
よろしくお願いします
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 13:10:47.44 ID:dh+TVkZa0
くわしくないんだけどjpegって透過処理できんの?
でてきたGIFを好きな形式に変換してやれば済む気もするけど
フリーソフト 透過処理
あたりでググれば色々でてくるから好きなの選べばいいんじゃないか

多機能でも困ることはないと思うけどw
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 13:18:59.15 ID:QzQtR//u0
出来ないからgifに変換されたんじゃね?w
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 14:49:22.41 ID:F2Dp7/vS0
userpornからorbitを使ってのダウンロードができません。
どこで聞けばいいですか?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 12:41:51.44 ID:6xj9FwEv0
失礼しました wi-fi でやりたいのですがどこのプロバイダーがいいでしょうか?
ちなみに東京です
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 12:48:29.99 ID:IhiMPoB/0
292 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 17:35:31.33 ID:XuLa6e410
マンションの都合で工事ができないので無線ランでやりたいと思うのですが、どこの
プロバイダーがいいのでしょうか?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 02:37:37.52 ID:UmpjLup80
>>299
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1335337089/
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/05(火) 03:54:54.34 ID:1X2RmpNS0
マルチになってしまい、すみません
15年ぐらい前の色々なCDを失くしてしまい探してるのですが
どのP2Pが適してますでしょうか
また、音楽専用のとかありますでしょうか
よろしくお願いいたします
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/05(火) 03:59:39.14 ID:itzcMnJ30
それが何かによる。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/05(火) 04:33:37.51 ID:1X2RmpNS0
>>304
バンドものなんですけど
ラウドネス、ZIGGY、ガスタンクや海外メタル物なんです
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/05(火) 19:07:04.96 ID:eSJFd5gZ0
トレで良ければ洋楽の多いサイト
ttp://www.torrentbox.com/
シーダーが既に居ない物も多数・もちろんほとんどがmp3やoggに圧縮されてる
320kbpsのmp3は多い

洋楽をブラウザで落とせるサイト
ttp://www.sideload.com/

piratebayやisohuntにも洋楽は多い
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/07(木) 11:39:53.74 ID:fjzNpbjy0
アメリカっぽいサイト(英語)の画像掲示板の画像が×表示でみれません
見るにはどうしたらいいでしょうか?
プロキシとやらで接続したらいいのですか?
最近うpされてたのも見れないのでリンク切れはないと思います
308307:2012/06/07(木) 11:43:59.17 ID:fjzNpbjy0
追記、グーグルの画像検索では表示されてますが、そのサイトにいくと×で画像を表示でも表示されません
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/07(木) 11:48:34.21 ID:N6lagYBy0
グーグルの画像検索の結果から(サイトに行かず)画像だけのリンクで表示される?
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/07(木) 12:01:50.04 ID:fjzNpbjy0
みれます。原寸大の画像をクリックしたところ
403 Forbiddenとでまして、ぐぐったところアクセス権が無いみたいです
セキュリティソフトを切るともありましたが、海外サイトなのでウイルスが怖いため
プロキシーを経由したほうがいいのですか?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/07(木) 12:12:43.09 ID:LUvDfoti0
うだうだいってねぇでURL出せ
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/07(木) 12:13:13.90 ID:N6lagYBy0
URLが分かればココから見られるか試してもいいけど
書きたくないみたいだし、とりあえずプロキシ試してみれば。
あとはブラウザのサポート言語見てるかもしれない。
313307:2012/06/07(木) 13:33:36.27 ID:fjzNpbjy0
URLはこれです
http://www.mangareader.net/btooom/29
さきほど、ノートン先生から攻撃を受けました(処理しました)
と出たのですがヤバイサイトですかね?
IEの言語設定はUSのみにしてあります
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/07(木) 14:01:32.45 ID:N6lagYBy0
何種類かプロキシ試したけど、これだと表示されるね。
たとえば、46.38.191.29:8080
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/07(木) 15:04:58.94 ID:fjzNpbjy0
>>314
ありがとう!
あとで試してみます!
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 10:20:36.13 ID:M08qUSmY0
J( `o' )し いますぐやりなさい!
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/09(土) 01:13:19.92 ID:ht5egfct0
Vnsharingに会員登録したんですが、
ポストがほげほげ言われてブロックされてるのは
適当なスレにポストしろってことなんですか?
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/11(月) 21:27:23.32 ID:DWjbBAmw0
やっちまった
誰か旧はるか夢の跡でsyobo−nを経由して今のサイトになってるところ(しょぼんzipではない)
URLの情報求む
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 00:04:20.88 ID:CBGjpLWQ0
>>318
Download板のろだコミスレ(過去スレ)に書いてあった気がする

頑張って探せ
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 08:59:39.14 ID:OgEpTfci0
今ってACゲーの本スレってないの?
いわゆる昔のMAMEスレ的なの ていうかMAMEスレってなくなったのか?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 17:40:12.32 ID:vIwvmHCB0
imgurで、著名人のコラ画像をアップして
削除URLをなくしてしまったので、imgurに削除依頼のメールをしました。
URLはどこにも公開していないので誰も見ていませんが、捕まりますか?
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 17:56:04.81 ID:9DbwLlXV0
捕まりません!
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 18:00:55.39 ID:vIwvmHCB0
本当ですか!?
ありがとうございます。ありがとうございます。
324 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/15(金) 19:38:46.42 ID:jPdNyqhp0
肖像権の侵害で逮捕だな。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 19:55:48.05 ID:vIwvmHCB0
やはり、URLをどこにも公開していなくても逮捕でしょうか?
それは、imgurから本人側へ連絡がゆくのでしょうか。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 20:16:34.22 ID:gwil2ArY0
ほぼ確実に警察に連絡されますよ
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 20:18:16.30 ID:gwil2ArY0
imgur→警察→本人→逮捕
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 20:25:18.55 ID:vIwvmHCB0
手が震えています。ありがとうございました…。
明日から犯罪者です。

329[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 20:34:07.19 ID:qtTSk+yz0
明日からじゃなくてアップした時から犯罪者だな
まぁ大丈夫だと思うよ
びびりすぎ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 20:37:01.78 ID:vIwvmHCB0
泣きそうです…。もうお終いですね。
逮捕されない場合は、もれなく無いのでしょうか。
本当に、どこにも公開するつもりがなく、保存用だったのです。
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/16(土) 16:41:31.04 ID:cPvqD1al0
質問です
とある事情でマンスリーマンションに暫く住む事になったのですが
LANケーブルが1本出ているだけの状態で
こちらのルーターのポートは開いたのですが
ポートが開けてないという事は大元がハブではなくルーターで
2重ルーターになっている状態だと思うのですが
そのルーターのポートを開けてもらうのは難しそうです
となると、洒落やIRCのDCC送信とかも出来ないと思うのですが
何かいい方法はありませんでしょうか
よろしくお願いいたします
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/16(土) 16:49:45.41 ID:GfLDcFl90
洒落は強引に他人の管理下でやるもんじゃないと思う
IRCなら知り合いに渡すんだろうからロダでも使えばいいんじゃないの
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/16(土) 21:32:11.87 ID:cPvqD1al0
>>332
迅速な回答ありがとうございました
他の回線は引けそうもないので
デスクトップですがイーモバイルでも検討してみます
色々調べてみます
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 09:28:44.09 ID:U9h3FKxC0
novafile の落とし方教えて
ブラウザ、JDで落ちない
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 12:04:47.88 ID:tVHxSg1t0
Shareにはどんなファイルが落ちてますか?
海外ドラマのisoやらもあるでしょうか?
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 12:20:23.99 ID:fiwXtjeS0
>>335
ここで検索してみれば、どんな物が流れてるか分かる
ttp://keydb.telegrip.info/
今、落ちてくるとは別の問題だけど傾向は掴めるはず。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 14:40:11.38 ID:A/q9q7i/0
バナナはおやつに入るンですか? ちなみにおやつの袋は大きめです。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 14:43:57.73 ID:Nmd+qBG90
入ります
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 18:22:42.40 ID:19izO8f80
>>336
ありがとうございます!!!まさに、知りたかった情報です!!ThxSoMuch!!
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/18(月) 13:43:10.75 ID:i6sjFEXH0
画像スレで画像を開いたらグラビア写真などの著作物だった場合は
今後、逮捕されてしまうって事なんでしょうか?
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/18(月) 19:32:10.61 ID:ulAd7sl10
>>330
保存用なら普通にローカルに保存しろ
そんなクソ以下の言い訳で警察が許してくれると思ってんのか?
警察だって点数稼ぎがしたいんだよ。バーーカ
一回刑務所で世間の常識をイチから勉強してこい
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 18:54:34.61 ID:CDTJ1j9z0
ぷ!にアップする際、DLpassは設定したが、削除pass設定し忘れて、
消そうとしても消せないんですが、どうしたら良いですか?
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 21:18:03.30 ID:+raWlr7R0
>>342 おまい>>321だろ
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 21:18:55.20 ID:RPqyOt/L0
ドキッ!
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 22:20:29.27 ID:rM5hnfFs0
>>343
ちちちちちちがうんもんっっっ!
346333:2012/06/23(土) 10:59:09.22 ID:Zg+g8dnz0
イーモバイルって4GをDLしたら終わりなんですね
nyかMXでも数年ぶりに試してみます
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/23(土) 11:06:59.62 ID:1j1+Cpus0
>>346
電話線で契約すればいいやん。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/23(土) 18:08:15.31 ID:kIkntriS0
rapidgatorでDLする場合フリーだと何か制限みたいなものはありますか?
E_DAYLIMITって表示が出てきてDLできないんですが・・・
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/23(土) 18:09:07.78 ID:TKrm61wN0
LIMIT とあるようだが。
君は小学生か?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 14:57:22.05 ID:AnXoegxw0
>>348
You have reached your daily downloads limit. Please try again later.
Don`t want to wait? Upgrade to Premium and forget about delays!
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 09:50:45.80 ID:5PLrowsS0
http://onepiece-ten.com/

↑このサイトを丸々保存したいんですが最適なフリーソフトを教えてください
超初心者にもわかる合法的なもので

よろしくお願いします
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 10:29:22.43 ID:DzXGnnRj0
10
15
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 10:35:02.39 ID:5PLrowsS0
>>352
自分宛ですか?
でしたらこちら初見の者なので詳しく教えてもらえませんか?
すいません
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 10:55:47.85 ID:4Y4RUXq30
サイトを丸々保存できると謳ってるフリーソフトを片っ端から試せばいいだけでないの
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 14:19:10.07 ID:l4tVQGK60
自分で試したら、負けかなw
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 14:25:16.26 ID:/Uw/NKJK0
なんか定番みたいの知りたいんじゃね?
俺は知らん。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 15:52:19.97 ID:Z8wTHLJV0
なんかDL系以外の質問多くないか?
ってか摘発が怖いならネットやるなって時代だろ
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 16:15:22.12 ID:WmbgBdpi0
ほとんどがDLの質問だと思うけど、この板を割れ限定にでもしたいのか?
2行目は論外
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 15:33:20.18 ID:XM6ZbQgK0
いやいや割れ限定だろwそれ以外回答者も興味ねーし
ここでitunesのダウンロードで〜とか
PCゲームのパッチを公式サイトから〜とかの質問に答える必要があるか?
専用の板がちゃんとあるだろそれらは
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 15:39:51.16 ID:GutLN4kh0
お前が偏ってるだけだろ
答えたくない質問に答える必要ないんだし割れ専任で頑張ってくれ
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/02(月) 18:08:24.03 ID:1YaGZjZ70
ワレワレハワレザーダ
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/03(火) 10:37:08.02 ID:/Mwoc1Xi0
ニコニコ動画の無料生放送ニコファーレをタイムシフト予約してあるのですが1回しか視聴できないので、
ローカルにDL保存して何度も見れるようにしたいと考えてます。

kakorokuというツールを探し当てましたが、ニコ生の保存はできるがニコファーレは不可とありました。

rtmpsuckというツールについて説明しているサイトはありましたが、かなり難解で使えそうにありません。

ニコファーレをDLできる方法をご存知の方がいたら教えて下さい。
よろしくお願いします m(_ _)m
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/04(水) 01:08:53.80 ID:fflgdTQN0
上で話でてるけどストリーミングの保存はもうこの板の話題じゃなくなってる、昔は専用スレもあったけどね。
情報もどんどん新しくなっていくジャンルだと思うんでつべ板見たほうがいいと思うよ。

YouTube
http://anago.2ch.net/streaming/
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/04(水) 07:58:11.72 ID:zPvfK9MU0
>>363
ありがとう
そちらで聞いてみます。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 00:43:38.12 ID:fELy5Ivi0
*f7c4d0bc3607ffa4613896317e32aa5

これってどういう意味ですか?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 00:44:19.64 ID:PXFKzap90
それの出所は?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 00:52:18.32 ID:G6da6rMti
何かのハッシュ値だけど、検索かけたら、何かヒットするんじゃない?
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 00:53:51.80 ID:PXFKzap90
勝手にアスタリスク付けるから回答が得られんのよ。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 01:08:39.36 ID:fELy5Ivi0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1341153431/

708 +6:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/07/04(水) 23:16:04.46 ID: 9ihXc+Ie0 (1)
ほらよHighPower乞食用
*f7c4d0bc3607ffa4613896317e32aa5

です。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 01:16:19.07 ID:fELy5Ivi0
16進数とかで変換するんですかね?自分にはお手上げです・・
何か分かる方よろしくお願いします
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 02:55:51.00 ID:jQkxKWsK0

UQWIMAXでshare,PDは速度でるのですが、子鯖系のうたたねでは速度がでません。
もちろんポートも開放してあります、これって子鯖はプロバイダに規制かけられて
いるということなのでしょうか? うたたねで速度を出すいい方法はないでしょうか?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 04:22:11.11 ID:kk+RIMqJ0
shareやPDと違って一人から転送してもらうソフトだから相手のUP速度以上は出ないよ
どういう状態で転送開始したのかわからんけど相手が速度抑えてるかもしれないし、その情報だけではなんとも
もし子鯖はじめたばかりならやたらとキュー入れまくったりしないほうがいいと思うよ、鯖にもよるけど基本好かれない
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 04:55:44.28 ID:/cXxI+4m0

714 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2012/07/05(木) 02:34:56.82 ID:stXlStDy
【スレのURL】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1329361097/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
UQWIMAXでshare,PDは速度でるのですが、子鯖系のうたたねでは速度がでません。
もちろんポートも開放してあります、これって子鯖はプロバイダに規制かけられて
いるということなのでしょうか? うたたねで速度を出すいい方法はないでしょうか?
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 05:36:12.05 ID:vnfmmV0J0
>>370
ハッシュだって教えられてるのに無視してややこしくするな
375367:2012/07/05(木) 07:30:34.08 ID:zR66cmA4i
ん、ひまわり動画のスレにあったのか
おそらく動画URLの一部だろうね
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 09:21:39.43 ID:RJR7CR5HP
お尋ねします。
このサイトの「Free Download」から入ったところにあります「グローイングアップ」という
映画のストリーミングなのですが、ローカルにDLする方法をご教示頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
http://rapidload.org/nqfwtn0lhtge
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 11:41:41.43 ID:Objqg5yti
>>376
ストリーミング再生させる時にURL Snooper2で動画本体のURLを抜く

そのURLの ?start=0 を消してブラウザのアドレス欄に貼り付けて行けると思う
Firefox 13.0.1(Portable版)で確認
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 14:46:25.19 ID:RJR7CR5HP
>>377
レス有難うございます。
自分もFirefox 13.0.1使っておりましてやってみたのですが、
URL末尾がxmlというものばかり検出されてきて動画のURLらしきものが出て来ません。
出来ましたら、その確認された際に出てきたURLを教えて頂けませんでしょうか。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 16:51:41.44 ID:Spw30NVx0
tp://www.blitzdownloads.com/download/p-The_Spoons_Here_are_The_Spoons.rar
このアドレスなんですが、exeしか落ちてきません。
元々ファイルが存在しないのでしょうか?
DL方法を教えて頂けませんでしょうか。
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 17:04:36.05 ID:sDR/ZrKq0
有料会員になる
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 17:09:01.17 ID:3Meg/VPm0
Webで落としたものなんだが
解凍したら ファイル と convert_file.txt というものが入っていた

どう扱えばいいのでしょうか? テキストファイルの中身はよくわからない文字で読めません
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 17:19:48.58 ID:mf63DXqw0
さすがエスパースレッド。
383377:2012/07/05(木) 18:12:56.25 ID:+tbxx+/ei
>>378
やり方が悪いのかな?

あなたが書いたURLに飛んで、画面下の方の「-Kostenlos-」をクリック→15秒程度待ってから、画面中段の「Stream ansehen」をクリック。
Web動画プレーヤーの真ん中は広告。広告は閉じる。

ここから、URL Snooper 2を起動

プレーヤーの左下部の再生ボタンをクリック。これで、URL Snooper 2にURLが記録されるぞ。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 18:57:34.73 ID:fELy5Ivi0
>>374
なんだよハッシュって、えらそうに言うなら解いてみせろよ
ハッシュじゃね?何かの一部じゃね?って曖昧すぎんだよ

ほらよHighPower乞食用
*f7c4d0bc3607ffa4613896317e32aa5

385[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 19:46:41.16 ID:+tbxx+/ei
いや、キレられても
結局>>375が最終的な回答なんじゃないかな
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 20:12:15.83 ID:RJR7CR5HP
>>383
はい、URL Snooper 2は使ったことがあるのでその通りにやったのですが、
何度やり直しても>>378に書いたようなURLしか出て来ないのです・・・
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 20:24:40.31 ID:JhZ9x4O8i
URL Snooper 2は、Show allなんちゃら的な設定?
初期設定じゃダメだぞ
もしくは、選んでるネットワークアダプタをミスってるとか
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 20:28:44.58 ID:Spw30NVx0
QuammSearchEngine_Setup.exeをインストールしないと駄目みたいなんですが
これってレジストリ関連を汚さないでしょうか?
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 20:30:24.04 ID:Spw30NVx0
補足です
有料会員自体は直ぐになりましたが
↑のexeをインストールしてDLをするやり方です
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 20:38:38.49 ID:JhZ9x4O8i
そんなに不安なら仮想環境を構築して、インストールしてみたらいいやん
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 20:39:09.92 ID:3Meg/VPm0
>>381は無理か・・・
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 21:43:00.62 ID:mf63DXqw0
赤の他人がどこから落としたなんのファイルかわからんのを解凍して出てきた、文字の読めない.txtの扱いを聞いてるんだぜ。
自覚ないならキチ
393378:2012/07/05(木) 22:29:36.14 ID:RJR7CR5HP
>>387
いえ、念のため他のサイトで試しましたが抽出出来ましたので
設定は大丈夫だと思います。
スミマセンが抽出されたURL教えて頂けませんでしょうか。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 23:53:45.25 ID:fuIySR/J0
>>393
http://rapidload.org:182/d/4noxrem2u6qag7lh7mddylmjzygbmjvkohsu7q5644f*************/video.mp4

*の13文字部分はIPアドレスによって変動するから、無理だぞ
渡しても「Wrong IP」って表示されるだけ
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 23:57:33.19 ID:fuIySR/J0
>>381
どこかにそのテキストファイルうpしろよ
396378(393):2012/07/06(金) 04:22:44.63 ID:qtc/9GesP
>>394
そうですか、う〜ん困った・・・
関連してお伺いしたいのですが>>376のページから「Download File」を入っていくと
「File Download Link Generated」と赤で表示されて、その下にmp4ファイルの名前とサイズが
出ているのですが、自分の環境では肝心のリンクが見当たらないのですが、
皆さんが見るとこのページ上にリンクってGenerateされてますでしょうか。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/06(金) 04:28:22.30 ID:+YM4H29c0
自分の操作がまずいの認めたくなければ、欺しサイトだったということにしておけば傷つかないよ?
398378(393):2012/07/06(金) 04:50:47.65 ID:qtc/9GesP
>>397
いえ、別にまずいの認めたくないなんてことはないですし、
動画もストリーミングで見られるので欺しサイトでもないと思います。
ただ自分の環境では「File Download Link」がページ上に表記されてないので、
皆さんはどうなのか知りたいのです。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/06(金) 04:57:25.38 ID:bKTmTdLo0
5W1hハッキリせんと何ともいえん

何時
対象
こちら側のツール・バージョン

配信側は仕様を頻繁に変える
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/06(金) 07:28:49.87 ID:iyO8W6Jgi
ぶっちゃけ画面スクショ上げれば、済みそうな話なんだが…
「百聞は一見にしかず」
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/06(金) 14:32:17.49 ID:x5sZ84tC0
質問者の大半が言語障害レベルだからな。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/06(金) 14:47:11.55 ID:mahAP3e90
エスパーすれやからそれでええ
403378(393):2012/07/06(金) 23:42:33.44 ID:qtc/9GesP
他で尋ねてみたところ、ある方がDLした動画ファイルを
ロダに上げてくれて入手出来ました。
「File Download Link」がページ上に表記されてるのかどうかについても
クリアしました。
どうもありがとうございました。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 04:00:12.95 ID:titOZzUm0
「File & Image Uploader」で複数同時アップロードができなくなったんですが
(ひとつ上げている間、他のファイルは待機状態)
どこの設定をいじればいいのか、それとも仕様変更でしょうか?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 04:29:12.41 ID:VGnwPGLK0
>>372
いや相手はT1やT3の方ばかりなのでそれは問題ないと思います
しかしうたたねだけどうしてもUP DOWN速度とも異様に遅い。。。
なにかいい解決法はありますかね?それとうたたねだけ規制がかかっているとか
現実的にあるんでしょうか?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 04:55:23.91 ID:I1YtAeiC0
自己申告制に過ぎないが、君がそれを全面的に受け入れてしまうと、おれを含めた有象無象の見解と齟齬が・・・・・
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 08:05:14.96 ID:/F1i/qM00
>>405
「異様に遅い」みたいなあいまいな言葉だと解決遠ざかるだけだよ。
規制なんかされたら数k/sみたいに使い物にならない速度しか出ないだろうし
どんな相手でも同じ速度で頭打ちになるんじゃないかな、その辺の情報ないとなんともいえない。
406もいってるとおり回線種は自己申告でしかないし虚偽申告のペナもないんでね。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 15:12:52.33 ID:oxs8ac1M0
ルーターをプロバイダからリースされているものから変えようと思ってるんですが
P2Pを利用するにあたってオススメのルーターや選んではいけないものはありますか?
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 16:59:46.19 ID:/F1i/qM00
予算なんかの条件にもよるからハードウェア板でも見てくれば
自宅サーバ板あたりも参考になるスレありそう。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 18:08:54.29 ID:oxs8ac1M0
なるほど
予算は1万です
P2P使いたいって言うのは言いづらそうだけど
まずはハードウェア板と自作鯖板みて勉強してみます!
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 18:25:32.81 ID:/F1i/qM00
あーごめん、多くのセッション捌けて安定動作するみたいな条件で探してる人いるだろうから
P2Pとか言わなくてもなんとなく候補絞れるんじゃないかな、何年か前に買った時はそういう探し方した。
412405:2012/07/07(土) 23:41:25.68 ID:VGnwPGLK0
こちらの回線もUQマイマックスなんてPDとかでも1500K/s程度なんですが
うたたねだと100K/S程度になってしまいます
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 23:45:01.23 ID:8qWplzxL0
414405:2012/07/08(日) 19:07:31.16 ID:WUd2cYPA0
いやあ どんな相手でもうたたねだと100K/sなんですよね
やはり規制でしょうか?なにか解決法はないでしょうか?
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 19:10:28.00 ID:vTu6sEkI0
面倒だから規制でいいんじゃね。
早速変更だ。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 22:34:53.46 ID:yHZHnuqM0
次のお客様どうぞ〜
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 22:40:30.35 ID:181nfRyu0
答えは決まっているが、背中押して欲しかっただけ。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 22:50:30.00 ID:pxt7uY8J0
人のいうこと理解する気がないのになんで質問するんだろうな
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 22:58:49.22 ID:181nfRyu0
質問というより、おれの話を聞いてくれ、そしておれを肯定してくれ。

期待する回答は、「君のいうとおりだよ(何を言ってるかハッキリしないがw)」
420405:2012/07/09(月) 01:38:15.45 ID:vIvgk1cG0
最後にすいません、うたたねの本体をCドライブ以外のドライブにダウンロードしたのが
いけないのでしょうか?普通はCドライブに本体をおくのでしょうか?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 01:42:26.00 ID:0XsGVlOM0
関係ない、うちDにおいてるよ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 01:45:35.68 ID:3TmNvtg40
君がそういうならそうなんだろ。












パスが変わるとどんな理屈で変わるか知らんが。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 07:27:09.41 ID:Mxm6n/Sx0
winnyで韓国ドラマトンイを落としたいのですが、該当スレはどこにあるのでしょう?
検索で色々調べてみましたが、該当スレがみあたらず・・・

母親がみたがってるので、みせてあげたいのです。
韓国ドラマということで気を悪くされた方がいらしたら申し訳ありません。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 08:15:58.96 ID:pNeiKNoA0
レンタル探してきた方が早いと思われます。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 09:02:01.45 ID:n4DbXuKE0
>>423
winnyとshareの検索サイトでは見つからいけど、
perfect darkで検索したら見つかるね。
検索しただけで落としてないから本物かどうかは分からない。
60話もあるけど、落として見終わる前に捕まるかもよ!
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 10:44:31.14 ID:zaTBGy2p0
>>425
竹島でなら何をしても日本警察は逮捕に来ませんか?
427423:2012/07/09(月) 18:18:00.19 ID:Mxm6n/Sx0
>>425他皆様
皆様レスありがとうございます。
母が見落としたのは60話だけなので、パーフェクトダークをインストールして
60話だけ落とそうと思います。
スレ違いの質問でしたが、親切にしてくださってありがとうございました。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/13(金) 14:30:57.73 ID:L/t/XfgA0
プロバイダが固定グローバルIPを割り当ててない場合は
ポート開放しても実用レベルで使えない?

変動グローバルIPの場合でもローカルIP固定してポート開放すれば
モデム再起動しない限りは、変動グローバルIPも長時間、
半日〜1日程度は固定になるので、グローバルIPが変動するごとに
ローカルIP固定の再設定がめんどいだけで
P2Pダウンロードソフトを最長でも半日の利用なら
固定グローバルIPと同様に機能するのか?
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/13(金) 15:06:42.96 ID:mj+JJ4Ax0
>>428
グローバルは変動しても問題なく使えるよ
勘違いしてるように見えるのは

>半日〜1日程度は固定になるので、グローバルIPが変動するごとに
>ローカルIP固定の再設定がめんどいだけで

この部分かな、ローカルIPというのはLAN内のIPだからグローバルが変動しても
通信には影響でないよ、おかしくなるとしたらローカルIPの固定が出来てないんじゃないかな
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/13(金) 18:35:08.22 ID:YpbEO3Ja0
>>429

それコピペ荒らしだよ。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/13(金) 19:51:50.03 ID:mj+JJ4Ax0
マジか、失礼
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 16:58:28.43 ID:EwA5+xPH0
rapidgatorはどこをクリックしてDLしたらいいんですか?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 17:19:24.55 ID:sERMI81N0
サイト上部の言語を英語にして試してみましょう
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 18:00:58.58 ID:A2DeEm7C0
ポート空けていたパソコンから新品のPCに換えると(モニターやLANケーブル、インターネット接続会社は変わっていない)前開いていたポート閉じますか?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 18:06:49.89 ID:n/IM9zuE0
例えば、ローカルIPを固定するときに、
このMACアドレスはこのローカルIPだよ!とか
設定してると使えなくなっちゃうね。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 18:08:05.13 ID:Xozx8Fnt0
一からやり直しが基本
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 18:14:34.03 ID:7fshYHZC0
>>433
親切な貴方に今日幸あれ
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 19:25:00.61 ID:zn2jzSzM0
MDFファイルをDVD-Rに焼きたいんですけど、そのまんま焼けるソフトが無くてデーモンツールでマウント
その読み込んだデータのドライヴ⇒書き込みドライブという形でデータDVDを焼いたんですけどこれって大丈夫ですよね?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 19:27:46.39 ID:4oITI70z0
再生してみれば。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 21:03:14.56 ID:xFhYyzFd0
>>439
読み込みはするんで大丈夫だとは思うんです
ですが中身はPCゲームなんで最後までプレイしないと分からないなと思い聞いてみました
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 21:16:10.08 ID:A2DeEm7C0
>>435
なるほど、ポート開いたままでしたか
ありがとうございます
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/15(日) 01:59:54.33 ID:L5kDGaox0
あ・そ・こ(はぁと)
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/16(月) 03:56:15.65 ID:ewT5mEO50
4.6GB以上のisoがDVDに入れられなくて困ってるんですが
ブルーレイディスクなら入れられますか?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/16(月) 11:06:30.16 ID:A/wF/MTj0
>>443
ドライブが対応してればね
DVD+R DLか、DVD-R DLでもいい。ドライブが対応してればね
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 19:54:38.96 ID:+LuPyja10
このスレでいいかわかりませんが、質問させてください。
PCでDLした有料サイトの動画を、USB接続の外付けHDDに保存したのです、
これをテレビで再生しようと思いましたが、テレビにはHDMI入力しかできません。
これは、USB⇔HDMI変換アダプタとかでつなげば、再生可能ですか?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 03:13:57.19 ID:LAqF+omB0
>>445
有料サイトから合法DLした動画はDRM(プロテクト)掛かってる場合が多いし
DRM解除できたとしても基本的にPC意外では再生不能なファイル形式が多い
更にファイル形式を普通のTVで視聴可能なように変換できたとしても
TV自体が端から直接外付けHDDの動画を再生可能な機種じゃなければ、
PC等を経由せずに再生するのは不可能

つか
>USB⇔HDMI変換アダプタとかでつなげば
こういう発想がおかしいと思わない知識レベルならおとなしくDLしたPCで見てなさいw
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 03:17:40.75 ID:NGSbH8rJ0
ニコニコ生放送のタイムシフトを StreamTransportでダウンロードしました
flv 512×288 16:9です
これをFreemake Video Converterで不要な部分をカットして小さいサイズにしたかったのですが、
内容をカットしてもサイズは1.5倍くらいになってしまいます
サイズも小さくなるようにカットできないでしょうか?
画面サイズを変えればいいんでしょうか?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 03:41:29.55 ID:2J0iI91y0
flvで出力して大きくなっちゃったの?
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 03:43:10.08 ID:NGSbH8rJ0
>>448
はい。
aviでもたまにあるんですけど、ニコ生のは必ずそうです。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 04:54:49.84 ID:2J0iI91y0
再エンコで大きくなってるんだと思うけど設定できないようなら別のツール探してもいいかもね
flv 編集 とかで検索すれば出てくると思う、または詳しい人の降臨を待ってね
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 07:21:53.34 ID:mdgZPU8O0
>>447
AviUtlに投げて編集→mp4出力がいいと思う
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 20:32:30.73 ID:lCLW382G0
sendspaceがHTTP 403ってなって落とせないんだけど
対処方法分かる方いらっしゃいませんか?
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 21:29:32.24 ID:LSWuJoMK0
>>451
flvは読み込みません
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 21:30:09.40 ID:LSWuJoMK0
すいません間違えました
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 21:30:55.82 ID:LSWuJoMK0
やっぱり読み込まないです
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 22:24:08.74 ID:2J0iI91y0
447のひとかな?ちょっと手間はかかるけどAviUtlでも読み込むでしょ
エンコや編集なんかは調べる習慣つけないとどんどんきつくなってくると思うよ
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 22:34:35.27 ID:LSWuJoMK0
対応していないってでますね
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 22:40:37.71 ID:TQSoTwOs0
>>457
K-Lite Mega Codec Packをインストール
あと、Directshow File Reader プラグイン for AviUtl (v0.26a)を入れる
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 22:43:36.42 ID:LSWuJoMK0
ありがとうございます
勉強させていただきました
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 22:45:54.77 ID:o7TpBVKC0
K-Liteとかよく考えてからにしたほうがいいぞ。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 22:50:25.44 ID:TQSoTwOs0
>>460
初心者にはこれでいいと思う
解説サイトもあるだろうし

英語をきちんと読まないと不要なものまで入れる事になるけどさ
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 23:06:58.10 ID:LSWuJoMK0
いったんaviにしてから作業してもいかなと考えています
ありがとうございました
463461:2012/07/20(金) 00:11:25.52 ID:wgVCj3hF0
>>462
画質が余計に悪くなるよ。
可逆出力するなら、別だが…
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 00:33:00.10 ID:nkREAkLc0
あの
sendspaceがぁ…
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 05:05:38.30 ID:WSFZKenL0
エラーメッセージはこれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/HTTP_403

続きは上級エスパーに任せる。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 05:59:19.39 ID:FH4Nb5wdO
ありがとうございます
ステータスで言うと403.8だったかと思います

sendspaceの特定のURLじゃなくどのURLでもHTTP 403と出るのですがググっても何も分からず
他の方は問題なく落とせてるんでしょうか
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 06:36:58.70 ID:UmicYxJy0
具体的に君が「落とせ」ない、というのはどれかね?
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 23:07:46.81 ID:MO/mJJdL0
すいません。
同人などを検索できて、実際に、その中身(画像)が閲覧できる外国のサイトがあったと思うのですが
サイト名を失念してしまいました。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。
何卒、よろしくお願いいたします。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 23:22:14.02 ID:MO/mJJdL0

すいません。検索してたら見つかりました。お騒がせしました。
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 23:26:25.08 ID:vqHH6sJh0
良かったNE!
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/21(土) 11:23:51.72 ID:q8dc4Ia50
>>468 いわゆるgooglehackなんだけど
site:サイト名 例 www.エロサイト.co.jp
左(検索)の下に表示している画像という項目を押せば良い訳なんだけどね
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/21(土) 13:32:38.27 ID:UGRBdpIU0
http://www.demonoid.me/files/details/2977279/001201588524/

こういう風にSACD ISOというのがあったんですが、どうやって吸い出したんでしょう。
PS3を使っているらしいのですが…。
そして、パソコンでどう使うんでしょう?
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/21(土) 14:46:36.62 ID:91XCW6cS0
やったことないけど PS3 SACD でググれば色々出て来るんで読んでみれば
たぶんLinuxのツールでしょ、単なるISOじゃないかな
微妙に板違いっぽい気もするw
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/21(土) 23:50:27.47 ID:CkwL9LpH0
DL違法法とは言うのはBTもshareもnyも海外ロダも全て使うとアウトですか?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 00:13:44.64 ID:c24tp0wc0
>>474
文化庁はwebサイトからのダウンロードと言ってるので、
該当するのはロダだけだね。
ただし、取り締まる警察がそう言ってるわけじゃない。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 09:51:16.47 ID:EuTaPokj0
現在Cドライブにny,BT,shareをインストールしています。
キャッシュなどのすべてのフォルダはDドライブに置いています。
いずれ、外ドライブに移す予定ですが、もしCドライブをクリーンインストールしたら、
そのままDドライブにインスコしたP2Pクライアントはつかえるのでしょうか?
よろしくお願いします。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 10:14:12.59 ID:2Q8bPcPJ0
>>476
CドライブとDドライブとどっちにインストールしたんだ?
Dドライブにインストールしたんならそのまま使えるはず
(ショートカットは作り直す必要はあるだろう)。
Cドライブの場合はインストールしたものを退避しておいて
Cドライブのクリーンインストールが終わったら
Cドライブに戻す。そうしないと使えないと思う
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 10:17:13.85 ID:2Q8bPcPJ0
「インストールしたものを退避しておいて」は
「インストールしたフォルダごと退避しておいて」の意味ね
479467:2012/07/22(日) 11:04:12.66 ID:EuTaPokj0
レス有難うございます。
プログラムをインストールしたのはCドライブの方でした。
ということは、プログラムファイルのフォルダの中から当該のプログラムのフォルダを退避させれば良いということでしょうか?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 15:57:31.14 ID:oBqkZMpg0
誰か代理で落としてくれませんか。。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 16:15:00.11 ID:ZTFylhiv0
ny、shareはそのままフォルダ移せばいい
iniでフォルダパスの変更は忘れずにな
BTはインストしなおし
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 21:10:55.97 ID:kFAfN+Qf0
今気づいたけどパンドラTVってどっか消えた?パンドラがどうなったか詳しいいきさつ
知ってる人いますか
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 09:24:54.26 ID:ED/S+fOe0
PSPのISOにパッチを当てるにはISOツールというものが必要なようですが
ググってたどり着いたサイトではISOツールの公開を削除したようなのですが他で入手出来るとこはないのでしょうか
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 14:20:29.40 ID:gc8QBk1b0
子鯖やっているんですが、ダウンもアップも並列的な速度しかでません
たとえば、一つでも150ks 5個ずつ落としても150ksしかでません
一つで800ksぐらい速度を出したいのどうすればいいのでしょうか?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 14:40:17.24 ID:tWUpF+lN0
>>484
例えばじゃなくて具体的な話してくれたほうがいいかな
5つの合計が150なのか150が5つあるのかもわからない
ISPやOS、同時にほかの事で帯域食ってないか、相手は誰でも同じなのか
原因は色々あると思うよ、てか5つ同時とかMXのようだなw
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 19:31:54.28 ID:gc8QBk1b0
>>485
ダウンが一つだけだと150で4つ同時におとしたら4つとも150なんんですよ
ISPはUQWIMAXでOSはセブン、相手は誰でもそういう現象がおきます
一つに絞って800ぐらいは出さないと相手に切られてしまうんです
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 20:44:54.62 ID:tWUpF+lN0
ひょっとして>>371とか>>475の人かな
規制Wiki見るとそういう書き込みもあるけど規制されて150kも出るもんなのかな
4つとも150なら合計で600kは出るってことでしょ?

速度出ませんって最初に言えば転送開始してから切られることはまずないと思うんだがなあ
遅いのが嫌な人は最初から転送しないと思うよ。
知らない人との交換って感じに見えるから>>486のUPが遅くて相手がシンクロしてるんじゃないの

あとこのスレはsage進行なんで次からはよろしくね >>4
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 21:37:03.10 ID:rL7i/ZoY0
>>483
地道に探すか下記スレでお願いでもして再うpして貰え
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1330086967/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1342711077/
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 21:39:11.00 ID:/OgWOPC30
どこで何度聞いてもその都度小出し、具体的には書かない。
これじゃ、当てずっぽな回答しかつかないな。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 22:51:37.79 ID:UYWwzpCA0
掲示板上のやりとりを小出しと感じるような間抜けは
エスパースレには不要です^q^
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 22:59:39.11 ID:jzImDLlZ0
逮捕スレへ帰れ
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 23:24:55.30 ID:q2S6XmS10
comic city NOG ってサイトで落とした拡張子のないファイルはどうやったら見れるようになるか知ってる人いますか?
有名サイトっぽいけどどのファイルも拡張子がないし、極窓使っても?になる
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 23:46:37.13 ID:QhtVMafC0
見てきただけだけど、そこって多分アフィ目的の騙しサイトじゃないかな
いくつかの有名コミックがそこにしかないのはおかしい。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 01:13:49.46 ID:/nWreBi10
試しに一つ違法確認してみたが、rarを解凍したら中身は非圧縮の同名拡張子
無しファイルで、それをバイナリエディタで見たら頭からケツまで全て00hな
ダミーファイルだった。騙しサイトだな。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 01:15:03.62 ID:uyjV6VC40
エスパーさんカッケー
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 19:26:13.00 ID:i7fnZ0oU0
ダウン中 3Mでてるんだが
他のネットしながらだと重くて仕方が無い

http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
で計ると1Mの速度しかでてない


ダウンロードしない時は
回線種類/線路長/OS:ADSL/0.5km/Windows 7/
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 24.9Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 23.9Mbps
下り受信速度: 24Mbps(24.9Mbps,3.12MByte/s)
上り送信速度: 2.4Mbps(2.44Mbps,305kByte/s)


これはなんで?
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 19:32:56.57 ID:IDVypuz10
大きな釣り針
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 21:01:13.58 ID:9NTlygoW0
>496
3の段の九九を言ってみようか?
3x1=3 3x2=6...3x8=24←ここ大事
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 21:02:23.84 ID:9NTlygoW0
>>482
消えてないから パンドラ探す前にいい眼科探せ
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 21:04:17.84 ID:K+L7s/zb0
九九は2の段で力尽きますた。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 04:48:24.50 ID:CLYdn8Zb0
何かDLしたいのに何も思い浮かばない初心者の俺に何か適当にお勧め教えろ下さい
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 06:55:08.62 ID:nVq4ZhZK0
>>498
どういうこと?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 23:37:07.99 ID:VR7baHQ50
友達から内蔵HDDもらってフォーマットしたんですが
開始時10%ぐらいからすごい熱くて触るとやけどするかと思うぐらいで
今フォーマット終わって触ったらそんなに熱くなく、温度は41℃でした
フォーマットlはHDDにかなりの負荷かけるから熱くなったんでしょうか?夏だしまたすごい熱くなるの困るのでHDD増設やめようか悩んでます
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 23:39:40.97 ID:xbRS1bmD0
じゃ、秋になったら増設!
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/26(木) 11:17:30.52 ID:W2U+7TMi0
ここって壮大な釣りで有名なサイトですか?
http://www.comice.biz/
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/27(金) 22:34:21.79 ID:df85nAvi0
オクでOSとかないPC買ったらどこで安く買えばいいの?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/28(土) 01:42:51.48 ID:yZGmdTVy0
買うとか犯
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/28(土) 22:57:59.97 ID:LrNPEK2x0
古いファイルが欲しいのですがPDとかだとないので、winnyに戻ろうと
思っているのですが逮捕とかやばいんですかね? それと使用者はまだ
いるのでしょうか?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/28(土) 23:12:21.17 ID:CmCdDRvU0
nyはまだ人居るよ。
何年も逮捕者は出てないから安心だしwwww
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/28(土) 23:39:49.64 ID:LrNPEK2x0
>>509
安心って本当ですか? まあ児ポには手をだしませんが
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/29(日) 00:11:25.45 ID:jDv9k84H0
>>510
こうして警察の特典稼ぎの鴨が一匹つれたのであった
>>502
8ビット=1バイト
>496の書き込みは一部ビットとバイトがごちゃごちゃになっている
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/30(月) 21:53:12.16 ID:KsL5X0WC0
>>508
nyのが最近逮捕者出てないから安全だよ
PDはたまに出てるからね
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/01(水) 09:36:22.52 ID:pbKVyhft0
NHKの怪談をかりんとで見つけたのですがパスがわかりません
NHKでよく使われてるパスはなんなんでしょうか
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 20:38:51.30 ID:9gdWsk/b0
このサイト、及びファイルは釣りでしょうか?
http://www.binrand.com/post/2156691-rar-everything-2012-06-01-part-1-of-2.html
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/08(水) 20:09:57.14 ID:WdJ/DF8W0
にゅいるす
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/10(金) 01:05:50.44 ID:zNDAGB+K0
すみませんJDownloader
。大変困ってます。同じ作業でもうずっと何時間もパソコンの前にいます…。
JDownloaderをダウンロードしようとして調べて、サイトに乗っている手順道理に進めたのですがなかなかうまくいきません…。
手順にはダウンロードしたらそのまま日本語のインストール画面が
出てくるのですが私のにはJDownloaderのマークの英語?の画面が出てきます。(多分英語版のインストール画面…?)
そしてその画面がでてくると同時に別の画面が出てきて[Are you sure you want to exit the installer?
]と書いてあります。

はい、いいえ、キャンセルの3つのボタンがあり、はいを押すともう1つの画面ごと消え、いいえ、キャンセル
をおすと次に進めるのですが進むごとにこの表示が出てきます。
しかし、すすめていっても1,2秒でダウンロード完了となりますがダウンロードのゲージは全然たまっておりません
ファイルを開こうとしてもまた英語インストール画面のようなところに戻ってしまいこの繰り返しです…
どのサイトを探してもこのような手順では載っていないし、途方に暮れています

PCはvistaです。どうすればダウンロードできるでしょうか?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/10(金) 02:05:51.93 ID:dLYvEPT50
改行気持ち悪い、見づらい、日本語でおk
もう一回書き直してくれたら教える
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/10(金) 04:58:57.39 ID:gEe2pysu0
入れたの大分前だから記憶が危ういけど、JDって先にJRE(Java Runtime Environment )
入れとかないとインスコできない(JDのインストーラがJREも一緒にインスコして
くれたりインスコを促すメッセージ出したりはしない)んじゃなかったっけ?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/10(金) 10:24:27.54 ID:hqnwcYKk0
315です。見づらかったですよね。すみません。
JDownloaderをダウンロードしようとするとダウンロードの前までは参考にして
いるサイトの手順道理になるのですが、通常で出るはずのインストール画面が
なぜか英語表記のものででてきてしまい、がんばって進めても途中で消えてし
まいます。PCにはファイルは入っているのですが開こうとすると上記のインスト
ール画面が出てきてその繰り返しです。乱文ですいませんが、お願いします。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/10(金) 10:25:57.42 ID:hqnwcYKk0
519です。すみませんまちがえました。516でした。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/10(金) 10:30:41.74 ID:hqnwcYKk0
>>518
参考にしたサイトにも書いてあったのでJavaソフトはもうダウンロード
済みなんです…。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/10(金) 11:40:11.68 ID:sBTWl54r0
その参考にしてるサイトのURLと英語表記の画面のSSでも見せてくれれば早いんじゃないの
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/10(金) 11:42:48.93 ID:i4abFXZP0
ローカルに保存しないで実行してるんじゃないの?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/10(金) 20:05:09.49 ID:iVBps/0s0
>>523
べつにローカルに保存なんぞ必須じゃねえだろ
>519はキーボードにprint screenってあるだろ?
問題の画面の出た状態でそのボタン押せ
んで、スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→ペイント開いて
ctrl押しながらv押せ 問題の画面がペイントで表示されたら「名前を付けて保存」
でぐぐってテケトーな画像あっぷろーだーにスクリーンショットぶち上げて
その画像のURLここに張り付けろ
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/12(日) 10:57:58.17 ID:o0LYjIc+0
お金を稼ぐとかいう喋る広告があるんだけど、サイトを閉じようとしても
先に進むか留まるかの選択肢が出てくる。
どう対処すればいいの?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/12(日) 13:15:41.74 ID:SyrkQXaz0
やっちまったな。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/12(日) 13:23:05.98 ID:q0ptAQ070
>>525
ctrl+alt+delでタスクマネージャー呼び出してブラウザー閉じれ
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/12(日) 15:34:13.66 ID:+9uZgH2M0
>>527
サンクスです
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/12(日) 21:33:49.16 ID:R5bVnRj20
久しぶりに動画サイトで動画を見てみたら、リアルプレイヤーでダウンロードできなくなっていました。
数か月前は、youtubeもfc2動画も再生中に右上に「リアルプレイヤーで保存」みたいな表示が出て、そこをクリックするとダウンロードできたのですが、
それができなくなっていました。
パソコンの設定を変えた覚えはありません。
どうやったら再びダウンロードできるようになりますか?
530 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2012/08/13(月) 00:50:10.27 ID:kBBpd+D30
>>529
もうできません
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/13(月) 10:38:49.23 ID:qB1xUBhI0
>>530
レスありがとうございます。
リアルプレーヤーはもう無理なんですね。
代替方法はありませんか?
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/13(月) 10:58:09.87 ID:G6dkr4XU0
>>531
CravingExlorerなどのメジャーなソフトを使う
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/13(月) 20:24:09.92 ID:23o52hyc0
OSをwin7-64bitにしたらshareが起動時に数秒プチフリするように
なったんですが改善方法はないでしょうか
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/14(火) 12:21:22.87 ID:mxbcFnMK0
>>531
JDownloader
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/14(火) 14:34:37.66 ID:mxbcFnMK0
↑の補足、例えば
http://www.youtube.com/watch?v=QM4TSNq4FAM をJDにURL追加すると
こんな感じ
http://s15.postimage.org/x1boeaj7v/120814.jpg
flvやmp4で上がってるのでそのまま必要なものを選択してダウンロード
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/18(土) 11:43:13.88 ID:tBcdEGy90
chromeでyoutubeからmp3や動画をダウンロードできる「youtube downloader mp3 hd video download」が消えているので
代わりにどれを入れたらいいですか
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 00:33:36.08 ID:AVX65lJD0
何年か前にあった動画サイトなんだけど
日本人がやってて閉じる直前くらいになって鯖代の募金を募ってたりしてたサイトの名前覚えてる人いる?
538 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/19(日) 21:06:17.07 ID:7Mgb89MA0
>>536
ダウンロード違法化されるんで、もうこの手のアドインは出ない。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:17:54.16 ID:T8dsrr1D0
perfect darkで前は多重ダウンできてたのですが
バージョンアップしたころから一度に一つの枠しかダウンロードしないのは
そういう仕様になったのでしょうか?

((`・ω・´)←こいつが前は何個も出ていた)

プロバイダでそういう規制とかできるものですか?
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/19(日) 21:22:30.39 ID:SK2s+8M70
そのネタ飽きた。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 03:38:10.89 ID:cq4hARLB0
フレッツ光ネクスト、NTT西日本でPR-400NEでどうやってもポートが開放出来ないんで困ってるんですが
http://www.akakagemaru.info/port/PR-400NE.html
静的NAT設定エントリ編集画面が表示されるので下記の様に入力します

変換対象プロトコル:TCP
変換対象ポート:80
宛先アドレス:192.168.1.25
設定
前のページヘ戻る

そもそもこのポート:80を開放する手順は必要なの?
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 03:51:51.56 ID:YuJud9uF0
80開けるとは特殊だなぁ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/20(月) 19:37:29.55 ID:9t5hILCX0
説明上、例としてあげてるだけだボケ
お前は銀行口座作る時、サンプル見ながら記入して
名前欄に「三井住友 太郎」とか書いちゃうバカか
「ポート開放ってそもそも何をどうする事?」ってのが分かれば
そーゆーミスは犯さない。
ま、お前みたいなバカはTSUTAYAあたりでエロAVでも借りてきてニヤニヤしてればいいよ
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 12:17:40.99 ID:u2wKAWV20
リモート デバイスまたはリソースが接続を受け付けません 問題検出あり

デバイスまたはリソース (www.boxloader.net) は、ポート "World Wide Web サービス (HTTP)" で接続を受け付けるように設定されていません。
ネットワーク管理者に問い合わせてください 完了

接続しようとしているコンピューターまたはデバイスは使用可能ですが、操作しようとしていることがサポートされていません。
これは、構成の問題か、またはデバイスの制限である可能性があります。

これってロダ側の問題ですか?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 12:26:31.14 ID:AQfQWShc0
メッセージ的には問題があるとしたらアクセス方法に見えるけど
ポートも指定すればいいんじゃないの
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 12:31:22.59 ID:Icash9gG0
>>544
繋がらないね。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 21:29:25.37 ID:iWzftkjL0
Shareflareって安全ですか?

フリーでダウンロードしようとすると、

Install and download for free

というボタンが出てくる。これのリンク先がexeファイルなんだけど
クリックして大丈夫でしょうか?
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/23(木) 21:37:02.24 ID:Icash9gG0
>>544
繋がったね。

>>547
専用クライアントをインストールさせる奴? なんか怪しくて試したこと無いな。
他で手に入る物ばかりで、インストールさせるのが目的みたいだから。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 04:06:28.54 ID:orQS7fo/0
>>547
あれ?たしかそこって上の方にタブでfreeか何か選べた気がするけど
お前は違うところ押してるんじゃね?
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 04:09:04.04 ID:orQS7fo/0
ちょっとぐぐったら出てきた。これ↓
ttp://anicole.web.fc2.com/shareflare01.html
一ヶ月(?)ぐらい前とかだと.exeなんか出てこなかった
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 08:58:06.19 ID:dk5oUBAG0
>>550
それが出なくなったんですよ。怖いから、Shareflareは使わずに
letitbitとかturbobitを使うことにしてます。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/24(金) 09:03:31.83 ID:O9XsDbBv0
普通にフリーダウンロード出来たけどな
使ってるサイトによるのかな
553547:2012/08/26(日) 01:53:17.15 ID:n61/WqHn0
自己解決した。今までの画面に行く方法がわかったw
あぶなく変なexeファイルを実行してしまうところだったよ。
ノートンでは問題ないと出ていたけどね。
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 04:17:09.78 ID:uCtE5GcK0
FileIce(http://fileice.net/)ってサイトでファイル落とそうとしたときに、
ダウンロードしようと思って[Regular Download]ってとこクリックしても、アンケートに答えろって出て(アンケートに答えても)駄目なんだけど
どうしたらいいでしょうか、使い方分かる人いますか?
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 06:26:50.46 ID:2oF9C9Sr0
すみません教えて下さい。私は定額制のフレッツ光に加入しました。
これで自宅から海外ロダにアクセスして、「free」のボタンを押して
落とす分には、一日何回やってもネット料金は追加でかからないで済みますか?

後は同じサイトに頻繁にアクセスするとアクセス解析されて特定されるとかありませんか?
ちょっとデビューしてみたいのです。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 07:45:10.92 ID:UZ4Ct/Hi0
>>555
ネット料金は関係ない
サイトにアクセスしたら解析もへったくれもなく記録される、回数の問題じゃない

不安ならやらないほうがいい、自己責任でどうぞ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 08:47:41.43 ID:2oF9C9Sr0
>>556
ご回答ありがとうございます。もう少し教えて下さい。
私の家は親がフレッツ光回線を引いたので、
それに便乗してハブに自分のPCも繋げている状況です。
ルーターは設置しています。

この状態で私がエロサイトにアクセスしてウイルスにかかると、
親のPCにも感染して巻き込む可能性はありますか?

また、私がエロサイトにアクセスすることで親のPCに迷惑メールが来たりして、
私がエロサイトにアクセスしていることがバレる可能性はありますか?
ちなみに親のPCとは一切ファイルやプリンターの共有はしていませんし、
ワークグループも別の名前になっています。

私はウイルス対策ソフトにavastの製品版を入れていて、自分のPCは安いので最悪ウイルスで壊れてもいいと思っています。
だけど親のパソコンは巻き込みたくありません。

お教え頂ければ幸いです。
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 10:39:49.31 ID:UZ4Ct/Hi0
>>557
LAN経由のウィルス感染はググればわかるとおり実在するよ
セキュリティは専門の板があるし、エロとか割れとか関係なく情報集めておくほうがいいんじゃないの
どんなサイトだって改ざんされたら同じことなんでね
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:41:27.81 ID:ZwXe05/G0
>>555
ロダのfreeは良いがネットのエロにはワンクリックで課金のページがいっぱいある。
架空請求・詐欺と言われてるもので10万円近くの請求がくる。これを避けるソフトはない。
無料動画を追いかけると半分はそうしたページに辿り着く、ページの動画再生ボタンは
十分注意するのと、運悪くクリックしたときの対処を良く調べておくことだ。
>>557
親のPCにも感染して巻き込む可能性は親が共有してなきゃ問題は無いと思うが
どんなウイルスが出てくるかも判らんし、こればっかりは断言できない。
セキュリティは想像もつかないほど脆いもの、あなたのPCに入ることなど狙われれば
いとも簡単と思った方が良い。
ウイルスでOS壊れるぐらいは誰でも経験がある、要は個人情報を抜かれないこと。
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 11:46:01.20 ID:pXWqr9x90
>>557
現実問題、不明なワークグループに感染するとは思えん。
可能性が0じゃない以上大げさに脅すのもありだろうが。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 12:24:00.41 ID:UZ4Ct/Hi0
別に脅してるつもりはないんだけどね、セキュリティホールなんて常時沸いてくるようなものだし
キンタマみたいな単純なウィルスばかりじゃないから定期的に自分で調べる習慣が必要だと思うよ
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 14:34:54.74 ID:B5cBt/gY0
>>557
こうしている間にも新種のウイルスがでたり、新たなセキュリティーホールが発見されたりしている。
マイクロソフトも毎月セキュリティーホールが発見されたって言ってる品 いたちごっこだったりするわけだ
日本のセキュリティチーム ttp://blogs.technet.com/b/jpsecurity/

ウイルス<<<<<<<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<右手が勝手に・・・エロ ならばここで教えてもらうといいよ

ウイルス>>>>>>>>>>>>>親に知られたらまずい>>>>>>>>エロ ならお帰りください
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 16:42:35.30 ID:2oF9C9Sr0
>>558-562の皆様

レスを下さったことを感謝いたします。LANケーブルで繋がっているので不安で仕方がありません。
失敗は許されないので(もし親のPCから情報が漏洩したら親が失職することは確実だから)、
ここは納得いくまで調べてみようと思います。

>どんなサイトだって改ざんされたら

プラグインはアドビ、フラッシュプレイヤー、JREの3つだけ、
毎日最新バージョンかどうか確認しています。

また皆様のお世話になることがあったら、その節はよろしくお願いします。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 19:08:40.22 ID:W6JkY/Zj0
>>563
自分がネットしないときは、有線ならPCのLANケーブルごと抜いとけ
リスク軽減のためにな
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:11:57.43 ID:6N0f2UlB0
>>563
アドビ、フラッシュプレイヤー、JRE ←ひょっとしてこれ3つじゃなくて2つじゃね?
アドビとフラッシュプレイヤーはイコールではないけど結構近いから、
お前の場合はイコールかもしれん。
だとしたら、根本的な知識が不足していて、コロっと、アホみたいな手段に騙されるかもしれんぞ
セキュリティもavast製品版って、また微妙なところだな。avastの醍醐味は無料版だろ。
無料版だとサポートとか機能とかいろいろ削られまくってるけど
そういうのも欲しいなら、もっと優秀なソフトはあるだろう。
>毎日最新バージョンかどうか確認
まさかとは思うけど手作業で確認してるんじゃないだろうな
ついでに聞いておくけど、まさかXPでしかもIEとか、アホアホコンビで
絶賛エロサイト巡回中とか...さすがにそこまでは無いか?
「windows update何それウマイの?」「せんせえ、くりーんいんすとーるって何ですか?」
。。。とか言うなよ。
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 21:48:00.70 ID:2oF9C9Sr0
>>564さま
はい。そうします。アドバイスありがとうございます。

>>565さま
>まさかとは思うけど手作業で確認
「MyJVN バージョンチェッカ」というので確認しています。
手作業といえば手作業です。一応PCの管理画面でこれらプラグインの自動更新を有効にしていますが、
他にやった方がいい対策はありますでしょうか。例えばもっと別のプラグインにも目を向けなさいなど。

>まさかXPでしかもIEとか、アホアホコンビ
win7をvmware上で動かしています。ブラウザはIE9です。
7と火狐なら、人並みのコンビになりますか?

windows updateは自動更新が有効になっていて、
通知領域にある旗をクリックしても「問題は検出されませんでした」と出ます。
まだまだ甘いでしょうか。

一度仮想PCにウイルス罹災率の低いと言われるubuntuを入れたのですが、
お勧めブラウザが火狐で、サイトに接続すると「接続できません」というエラーが頻出するので7に戻しました。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/27(月) 23:04:23.95 ID:6N0f2UlB0
?? で、vmwareを動かしているホストOSは?
まさかwin7上でwin7動かしているの?

>「接続できません」というエラーが頻出
お前どこの糞サイトほっつき歩いているんだよw
俺メインがubuntuだけどそんなエラーまずお目にかからないよ
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 05:32:22.02 ID:E/imKeNa0
>>567
なるほど、ubuntuはエロサイトに有効なんですね。私はwin7上でwin7を動かしてますよ。
何だか「俺は知ってるぜ」という自慢色が濃くなって来ましたね。あなたに聞いたのが間違いだったようです。では。
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 19:41:56.82 ID:Bh14lDPz0
>win7上でwin7を動かしてますよ
何がしたいんだコイツ?
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/28(火) 20:06:59.07 ID:CNGmSybq0
隔離した環境が欲しいんじゃないの
そんなに不思議か?
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 16:25:57.43 ID:YpVSW7zy0
PDでファイルの無視を解除したいのですが、
いったん無視してしまったファイルは検索に引っかからず、どうやって解除して良いかわかりません
やり方分かる方、よろしくご教示ください…
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 16:30:00.52 ID:u1swXRxM0
悪いも表示させて無視を解除
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/29(水) 16:40:41.12 ID:YpVSW7zy0
できました
どうもありがとうございます!
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 10:53:37.95 ID:pBojs3+i0
skymonkとはどういうソフトでしょうか?
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 11:46:07.75 ID:6XLVPIQ70
共有ソフトっぽいね、ググっただけだけど
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 17:07:03.50 ID:PJk64deT0
いまもっとも盛んなP2Pソフトは何でしょうか?
私の中ではwinnyで時代が止まっています。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/30(木) 19:11:40.40 ID:wyKPkjj3i
どこも細々とやってる
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 12:52:09.99 ID:hKBs/yQb0
>>576
新作なら Share BT
旧作なら PD

どれも9月いっぱいで終了するから使うならお早めに
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 14:27:33.91 ID:Qo/EDiqt0
どれも9月いっぱいで終了するから使うならお早めに(キリッ
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 15:55:32.87 ID:fzVP8uKq0
もともとupは逮捕だろ何で9月なんだyo
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/31(金) 18:18:32.31 ID:t9hVMKB30
up0だから9月いっぱいは大丈夫(キリッ
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/01(土) 16:30:01.84 ID:OFOIdIqh0
10月以降はあぶないな
逮捕かけてまでやるようなもんじゃないわ
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/02(日) 00:58:54.82 ID:udQKSsbf0
ここ、釣堀じゃありませんので・・
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/08(土) 20:41:39.49 ID:uP4Mvqgs0
http://gyazo.com/7b08829d362f994352b353f6afa6f44e
パスワードかかってないのでそのままOK押しても
解凍するファイルが見つかりませんとエラーが出ます
lhaplus winrar では無理でした
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/08(土) 20:54:18.82 ID:TjkacEFT0
全部そろってないというエラーじゃないの
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/08(土) 22:15:46.15 ID:8Uh2ZILo0
http://gyazo.com/dae55f44331e986c0d320917cec0bebe
こんな感じにしてpart1をクリックしたんですが違うんですか?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/08(土) 22:18:14.01 ID:wFQMBAPT0
part8まであるのかもよw
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/08(土) 22:32:16.89 ID:hryUgy7g0
さすがエスパースレ
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/08(土) 22:34:54.62 ID:TjkacEFT0
分割ファイルなら最後以外サイズは一定になると思うけど、どうやって集めたんだこれ
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/08(土) 23:06:17.83 ID:wxn4EiTY0
>>584,586
この画像、10月にアップしてくれたら面白かったのに
まあ、でも今でも罰がないだけでそのファイルのダウンロードは違法だけどな

その06-24のファイルpart4まであるよ
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/09(日) 23:59:20.63 ID:5iP3vcsg0
>>586のファイルは何だったの?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/12(水) 04:42:11.41 ID:DftSmiLV0
hotfileなどの海外アップローダからでかいファイルを落とそうとした場合
きっかり1時間でダウンロードが止まってしまいます

無線LANを使っていて、親機ではこのようなことはないのですが
子機の方でこういった現象が起こっていて困ってます

助けてくださいお願いします
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/13(木) 01:29:13.79 ID:nNct3jb60
BitCometについて質問なんですがインストールしてから
デスクトップの下にあるツールバーに「バージョンアップしますか?」
というメッセージが出るBitCometのアイコンが出るようになってしまった
んですが。取り消しで消してもまたしばらくすると出てきてしまいます
これは出ないようにする方法はないんでしょうか?

OS:windowsXP
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/13(木) 02:03:19.84 ID:hAZo2tD20
最新版にすればいいだろ
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/13(木) 23:53:18.78 ID:SN26H9zL0
どんなツールでも最新版があるかチェックする設定の箇所があるだろ
※にあるかは知らんけど、そういうこともわからない者がp2pに手を出すのは危険 XPw
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/14(金) 01:37:29.43 ID:1HzHuXOB0
ttp://mangatown-zip-torrent.doorblog.jp/archives/cat_494829.html

の所にあるファイル落として解凍してみたんだがconvert file.txtって言うのと
ファイル本体の二つが出来たんだけど、これからどうすれば良いのか解らないんですが
だれかやり方解る方居ますでしょうか?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/14(金) 01:44:36.32 ID:G1E2IVe80
偽サイト
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/14(金) 03:49:22.55 ID:e74Ny+sH0
あぁ後16日でダウンロード人生も終わりかぁ
おまいらどうすんの?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/14(金) 03:52:57.24 ID:G1E2IVe80
変わらない
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/14(金) 22:43:56.20 ID:pgJ3G4lp0
30GBルールですが、アップロード速度100kbにしとけば大丈夫でしょうか?
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/14(金) 22:55:09.66 ID:xXbE5wlQ0
同時接続者数も重要かもな
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/16(日) 18:55:42.72 ID:1AiBIbt70
VirtualBox上のWindows7w64 でJdownloaderを使おうとしているのですが
VirtualBoxの共有フォルダ機能で作った共有フォルダがJdownloaderの保存先に表示されません。
共有フォルダの設定は自動マウントon 読み込み専用off にしています。
どこが悪いのでしょうか?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/16(日) 20:08:22.32 ID:q5lbRLMC0
どこかが悪いのでしょう
それを検証出来るのは本人だけです
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/17(月) 10:39:51.76 ID:4P+ZE5Ip0
ポート開放について教えてください
NTTのVDSL 光マンションタイプです
ISPがビグローブです

セキュリティエッセンシャルしかセキュリティソフトは入れてないのですがポート開放できません
OSがwindows7 64bit pro です
OSについてるwindowsファイアーウォールは切ってます

一応
http://www.akakagemaru.info/port/index.html
このサイトに書いてることは一通りやってみましたができません
モデムにログオンできた気もするのですがアドレスが間違ってるのかできません
モデムはVH-1004ESです

よろしくお願いします
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/17(月) 10:48:31.25 ID:4P+ZE5Ip0
すみません
できてましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/17(月) 18:50:16.38 ID:WqGlYCNt0
おめっとwwwww
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/18(火) 00:08:52.06 ID:eDjXWcpc0
lori ロリという隠語のあぷろだって、どこですか?ファイルサイズは5〜10Mです。
30分近く探してますが、かすりもしません…
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/18(火) 18:39:11.12 ID:LCngKg7V0
隠語じゃなくってズバリじゃねーかw
まぁ英語表記はLoliだけどさ
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 00:30:32.49 ID:n+wThwSZ0
μtorrentで質問なんですけど、強制開始(強制ダウンロード)と開始(普通のダウンロード)ってどう違うんですか?

あと、さっきからディスクへフラッシュ中となって、その隣?の数値も一向に減らないんですが…

解決する方法できればご教授願います。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 00:39:48.09 ID:tan2CuYB0
処理が追いついてないんじゃね。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 00:53:55.85 ID:n+wThwSZ0
>>610
他の方のご教授により、高度な設定?のキャッシュも1024にし、他はなにも起動してないのですが…
一回再起動した方がいいですかね?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 00:54:33.58 ID:tan2CuYB0
おまえのパソコンだから、好きにすりゃええ。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 00:55:39.31 ID:n+wThwSZ0
あれ…?ディスクへフラッシュ中っていうのは治ったけど、
シード中じゃなくてダウンロード中100%という風になっている…なんで?

これって成功?したって事でいいんですかね?
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 00:59:27.48 ID:tan2CuYB0
自己解決宣言なw
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 01:06:58.41 ID:n+wThwSZ0
再起動したら99.9%に戻ってて、2つあるんですけど、一つは…

って、書いてる途中で自己解決下っぽいです。レスして下さった方ありがとうございます。また何かあればよろしくお願いします。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 01:26:57.31 ID:n+wThwSZ0
あの、すいませんもう一つ質問したいのですが
シード 1/1
ピア 2/14
で可用性1.901で94.1%なのですが一向に動きません…なんででしょうか…?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 01:59:11.20 ID:n+wThwSZ0
可用性は2.941でした。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 02:03:46.94 ID:ymrEKHme0
自己解決待ってるよ。
ゆっくりしてってね。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 03:11:48.60 ID:n+wThwSZ0
>>618
教えてくださいよ…
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 03:18:56.83 ID:ha5t0M4F0
そのトレントの日付はいつだ
新しいなら待てそのうちシードが増える
古いなら諦めて放置しろ運がよければ完走する
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 07:24:10.06 ID:jQbsxYLU0
>>616
・シードが帯域しぼってる
・こちら側から他のピアにピースを渡しまくってるから
→ピースが公平になるようにソフトが調整

くらいが原因じゃない?
放置するか停止して再度DL
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 17:52:32.24 ID:diO/zWqn0
10月に出るエロゲーを落としたいんだけどやっぱ諦めるしかない?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 17:59:19.11 ID:eMp8fHo50
kwsk
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 18:33:44.91 ID:n+wThwSZ0
>>620
結構新しいんですが…

>>621
ピースが公平になるようにソフトが調整、というのがよくわかりません…

あと、停止して再度DLって、一時停止か停止して、もう一回開始か強制開始をすればいいんでしょうか?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 18:45:07.89 ID:n+wThwSZ0
あと、シード・ピアの横にあるスウォームってなんですか?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 20:13:05.52 ID:u329bAbN0
μTorrent質問スレ Part19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1340533646/
μTorrent Part19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1338183766/
ここや関連スレは目を通したのかな?
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 20:18:04.33 ID:n+wThwSZ0
>>626
目を通しましたが、良くわかりませんでした…
特に一番目のスレでも同じ質問をしたのですが…
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 20:20:13.00 ID:1XiUFf+70
マルチかよ
市ね
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 21:42:09.42 ID:g4kgRaMF0
win7 Pro(64bit)でマイクロオフィス2000をインストしようとすると毎回途中で
止まってしまうのですが、win7 Pro(64bit)だと無理なんでしょうか?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/19(水) 21:57:47.64 ID:u329bAbN0
この板の話題とも思えないけど2000ってとっくにサポート終わってるんじゃないの
軽くググっただけででVISTAですら危ういような記事が見つかるけど
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/20(木) 00:15:58.86 ID:q/Ck5e0+0
>>624
別に知らなくても良いんだけど・・・
ピース(ファイルの断片)のやり取りをソフトが自動で調整するんだ
ピースの所持数が多い所から少ない所へなど


停止して再度DLの解釈は合ってるよ
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/20(木) 00:18:23.20 ID:q/Ck5e0+0
>>625
Wikipediaより

スウォーム(swarm)
同じトレントファイルにより、同じファイルを提供/ダウンロード中のコンピュータのグループ全体をいう。
ほとんどの場合、一つのコンピュータはその一部とだけ、直接データのやりとりを行っている。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/20(木) 00:43:47.50 ID:qpzmRgaE0
なんか急にルトラッカー検索できなくなったんだけど俺だけ?
634633:2012/09/20(木) 02:02:30.33 ID:qpzmRgaE0
よく分からんけどIEがおかしくなっただけみたい
別ブラウザインスコしたらできた
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/21(金) 00:05:05.33 ID:Z63BQsb+0
http://mico0712.net/wp/

こちらのサイトに上げらているファイルは落としても大丈夫でしょうか
マルウェアの有無等、ご教示お願い致します。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/21(金) 00:36:04.99 ID:dTDvSlDj0
ファイル落とすのは自己責任
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/21(金) 00:41:13.29 ID:h9QyAJVF0
>>635
ウイルス入り
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/21(金) 01:04:51.30 ID:1uQKJfX10
ド変態が
639635:2012/09/21(金) 21:10:22.62 ID:PNgrc3H50
>>636
>>637

どうも有難うございました
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/21(金) 21:11:02.36 ID:fiCKBlZh0
アホ様きたああああああああああああwwww
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/21(金) 21:45:53.14 ID:z1yTnQe60
もちろん自己責任だが、サイトが1年以上続いてるとこを見ると大丈夫そう
ウィルス踏ませるのは新しいサイトや掲示板、個人が自由にロダへのリンクを貼れる場所が多い
危険なサイトなんてそう長く続かないし続ける理由がないからな

何度も言うがDLは自己責任
怖いならサイトを見極めれるようになるまではDLするな
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 00:06:43.68 ID:RmhOPZFv0
質問なんですがアホの子てカワイですよねえええええええええええええええええええええ
そうですよねえええええええええええええええええええええええええええ
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 00:40:13.98 ID:pLxHvcU10
DLとULについて質問です
例えば、こちらがあるファイルをロダからDLした場合、
これはロダからしたらこちら側にULしてるという事になるのでしょうか?(逆の場合も)
それとも自らが相手に送信(受信)するという意思で操作するのがUL(DL)ですか?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 00:58:20.96 ID:/DDsUsVB0
送信=UL、受信=DLという解釈でいいと思うけどそういう質問じゃない?
DLリクエストを受け付ける(応える)というのも自動化してるだけで意思はあるでしょ
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 01:41:59.48 ID:pLxHvcU10
>>644
いや、そういうのも含めてDL(UL)と言うのかなと思いまして。
質問の意図はP2Pが関係してるんですけど、
P2Pで言うULというのは、自らが相手のPCにファイルを送信する事を言うのか、
相手がファイルをDLする事で相手に送信される事なのか
その辺がよく分からないんです
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 02:17:12.20 ID:/DDsUsVB0
P2Pというかファイル共有ソフトはクライアントとサーバを兼ねてるといえばいいのかな^^;
アップローダで言えばロダとブラウザの機能を両方持っていてユーザ同士で転送しあってるので
あなたの持ってるファイルをDLしたいと言われればULするソフトと思っていればいいんじゃないかな
逮捕のニュース()なんかだと公開って表現もされたりしてるよね

winnyとかは中継とか少し複雑なこともやってるけど基本はそういう感じ
自分の持ってるデータを転送することは総じてアップロードでいいと思うよ
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 12:41:25.33 ID:DAOqy8Ds0
P2Pって違法助長なイメージありますけど、ソフトウェアの体験版とか以外でならぜんぜんセーフだろってファイルってどんなのがあるんでしょうか?
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 12:48:35.50 ID:sdEh4k3z0
>>647
自主制作の映画流してる人居るよ。
あれが当事者自らならセーフ品やね。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 12:53:38.88 ID:vw5ZUyBn0
>>647
公式サイトに「転載自由」と明記されてるWebラジオを知ってるけど
そういうのならいいんじゃないかな
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 12:54:49.44 ID:pLxHvcU10
>>646
調べてみると中央サーバにファイルリストを公開する、
なんて事があるみたいですが、これが即ちアップロードで
リストを共有した人からDLされる状態にあるから
違法・逮捕といった理屈なんですかね?
ファイルリストというのは、あくまでファイル名であって
ファイルそのものではないですよね?
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 13:08:47.92 ID:vw5ZUyBn0
>>650
>>646とは別人だけど
リストをアップロードする人はこの際無視していい。
P2Pソフトでは、ファイルのダウンロード中に、
自動的に他人からファイルのダウンロード要求を受け付け
要求があればPCにある未完成状態のファイルを転送するようになっている。
Winny・Share・PDなどは自分がダウンロード中であるかどうかに関らず
そういう状態になる。
これが違法状態ということ
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 14:05:36.24 ID:pLxHvcU10
>>651
なるほど。つまり、相手がDL要求をすることで
こちらがそれを受け付けて、転送することが違法と。
そのような形で転送することを周りは「アップロード」と呼んでるのかな?
自分は「アップロード」というものを、自ら操作して例えばロダに送信することを言うものだと思ってました
でもそれって、ロダは受信してる訳だからロダにとってはDLしてる、という事になるのかな

それともう1つ質問なのですが、P2Pソフトでは、ファイルのダウンロード中に
そういう状態になるという事ですが、
自分がファイルのDLを行わない場合は、他人が自分のファイルをDLする事は無いんですか?
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 14:06:20.11 ID:pLxHvcU10
あ、後、肝心な部分は解かりました
お礼を言います、有難うございました
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 14:29:59.04 ID:vw5ZUyBn0
>>652
P2Pソフトの種類によって違う

Winny・Share・PDは、自分がダウンロード中であるかどうかに関らず、
オンライン状態であれば、要求があればファイル(の一部、または全部)を転送する。
(これらのソフトでは、自分がダウンロードしたもの以外も入ってくるため、
転送するのは自分がダウンロードしたものとは限らない)

torrentは、自分がダウンロード中、あるいはダウンロード済みの
ファイルしかPCには無いため、
(クライアントに依存するが)ダウンロード中は要求があればファイルを転送する。
ダウンロードが終わっても放置していれば基本的に要求があれば転送するが
自分で止めれば要求があっても転送しない。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 15:11:30.17 ID:pLxHvcU10
>>654
Torrentに関してがいまいち解からないんですが
自分がダウンロードする際も、
ダウンロード先の人が何かをダウンロードしていないと
ダウンロードできない、って事になりませんか?
(そうなると、初めてtorrent使って人は、どうやってDLしたのだろう?)
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 15:15:59.79 ID:pLxHvcU10
後、レスを読む限りだと
P2Pソフトは、DLと同時にULを行うと言われてるけど
相手が要求をしなければ、こちらがDLするだけでULは行われない
って事になるような気がしますけど、それで合ってますか?
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 15:37:05.28 ID:vw5ZUyBn0
>>655-656
torrentも含めてP2PソフトにはULのみを行なう機能もあるんだよ。
一方でDLのみという機能は無い。DLのみしているようでULもする。

相手が要求しなければULしないが、
相手は何千・何万人といるので、よほど万人が好まないファイルでなければ
ULしていると思っていい。
Winnyなどの場合は、それが自分がDLしたものとは限らないってだけ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 16:11:38.70 ID:pLxHvcU10
>>657
ULのみというのは、自らが他者にファイルを送信するという事ですか?
そうするとDL先の人が何かをDLしてなくてもDLできるようになるんですか?
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 16:16:30.44 ID:pLxHvcU10
先程のDLすると他者のDL要求を受け付けて
転送する状態が違法という話でいくと
ロダって人がファイルをDLすると、ロダが人へファイルを転送(UL)する訳じゃないですか
となるとロダって違法になると思うのですけど、ULしてるという認識にになってないのかな

質問ばかりですみません
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 16:41:15.58 ID:/DDsUsVB0
なんか話が続いてたw
ソフトによりけりだけどアップロード可能な状態でファイルを持っていれば検索なりで見つけた人が
ダウンロード要求をしてくるというだけの話、拡散効率を上げるために自分からアップする
ソフトもあるけどファイル共有の全般的な流れではないと思うよ

ロダは削除要請があれば削除するはず、基本的にファイル置く場所を提供しているだけなので
ロダという存在そのものが違法ではない、これはファイル共有でも同じこと
ケースバイケース
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 16:48:38.31 ID:pLxHvcU10
多分、僕は、Aの地点からBの地点にファイルが行くという事が
AがBにアップしてるのか、BがAからダウンしてるのか
分かってないし、ここが一番知りたいのだと思います
すみません
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 17:20:01.49 ID:/DDsUsVB0
難しく考えすぎなんじゃないかな
アップとダウンは対になっているものだからどちらかがなければ成立しないでしょ
質問する人がいれば聞く人がいる、回答すれば回答を受け取る
視点の違いだと思うけど^^;

強制的なアップロードでも受け取る人がいなければ出来ないんだしね
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 17:34:26.05 ID:pLxHvcU10
>>662
だと思います・・・
それで、DLと同時にULという言葉にひっかかってしまってるのだと思います
相手がDLを要求したという事ならば、
自分がDLと同時に相手にULというより、自分がDLと同時に相手が(こちらのファイルを)DLじゃないのかな?って
確かに視点を変えれば、こちらが相手にULとも言えます
でもそれはこちらが主導的ではないのに、
あたかもこちらが相手の要求云々に関係無く一方的にULしてるような
感じにも取れるなあ、と思って

なんだか、ここまで来ると自分でもよく分からないwタヒりたいw

664[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 17:41:49.05 ID:pLxHvcU10
ここら辺で勝手ながらまとめていきたいと思います、wikiで調べたのも含めて。(違ってたら本当ごめんなさい)

P2Pソフトを使って自分の欲しいファイルの名前を検索し、
そしてファイルの保持者を特定してその人にDL要求しDLに至る
DLの最中にキャッシュフォルダにDLしたファイルがコピーされ、
同時期に別の人が同じファイルをDLしてると
その人に自分のコピーされたファイルがULされる

相手がDLするという事は、視点を変えれば、自分がその人にULしてる
事になる為、法律に基づくと、違法になると

どうでしょうか?
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 18:07:34.44 ID:RJMP2p1B0
元エスパーの俺がまとめてやんよ


・ロダの流れ
Aがロダにファイルを全て渡す(UL)=ロダがファイルを貰う(DL)→保存した場所のURLを公開する→そのURLからBがファイルをDLしたいとロダに言う
→ロダはBにファイルを渡す(UL)=Bはロダからファイルを貰う(DL)
つまりロダでULするのはAとロダ、DLするのはロダとB

なぜロダを使うのかというと、Aは一度ULすればB、C、D...と多くの人に渡せるわけだ。A個人でB...に送るには個人のネット回線は小さすぎるからな
ただ逆に言うと『ロダを通さないと他の人に渡せない』とも言える、とするとロダがファイルを消してしまったらB...は二度とDL出来なくなる

 これを解決したのがP2Pソフトだ

・P2Pの流れ(torrentの場合)
Aがファイルを.torrentといファイルの情報が書かれたものを作る→それを公開する→その.torrentを使ってB...がファイルをDLしたいとAに言う
→AはB...にファイルを少しずつ送り始める(UL)=B...はファイルをAから貰う(DL)
とこのままではAは小さな回線でB...という多くの人にファイルをあげなくてはいけないわけだ、当然それは難しい
ならどうするのか、B...がAに既にもらったファイルの欠片を後からDLを始めたB'にあげればいい
→AはB...にファイルを少しずつ送り始める(UL)=B...はファイルをAから貰う(DL)
→AはB...にファイルを少しずつ送る(UL)=B...はファイルをAから貰う(DL)=B...はB'にAに貰ったファイルをあげる'(BはUL,B'はDL)=B'はファイルをB''にあげる(B'はUL,B''はDL)=.........
こうすればAはB...の何人かにファイルを渡すだけでB...B'...B''..........と膨大な人数の人に送れるわけ
個人個人であげもらいをする量は大したことないので小さい回線で十分可能
P2PだとULしたのはA,B...,B'...,B''......、DLしたのはB...,B'...,B''...... となる

個人個人がファイルをUL出来るので、A,B...がファイルのULを止めたとしてもB'...がB''...にあげればいい
更にB'...がULを止めたとしても、B''はC''...が既に貰ったファイルを貰ってパズルのように組み立てれば完成品ができる

ちなみにTORRENTだと上記のULはDL中か、自分が完成品を持っていてA'状態になっているときにする
A'状態は停止ボタンを押せば簡単に辞められる、ただしDL中のULはDLとセットなので不可能
666665:2012/09/22(土) 18:41:28.96 ID:ISQzI2ZS0
微妙な続きがあったがPC回線切れたわww
復帰してもIP変わってるだろうし忘れてくれ
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 20:06:03.49 ID:NWeR4A3Y0
まとまってねえw
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 21:59:51.53 ID:pwXMs7B40
turbobit.netのレギュラーダウンロードって10分間のカウント終わってもまた10分間のカウント始まったり
パスワード入力画面出て入れてもまた10分間のカウント始まったりするんですけど・・・これはどういう事でしょうか
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 22:15:03.56 ID:xh0xts6i0
有料会員のみDL許可、と指定してupされたものとかじゃねJK
670665:2012/09/22(土) 22:21:21.55 ID:9/Kgb1j30
せっかくだし貼っとくわ


これがshareやPD,winnyだとAのファイル以外にもA'やA''などといったDLするつもりのないファイルを勝手にDLする
更に誰からもDLしていなくても勝手に裏でそれをULしている
だから起動してるだけで違法ULもしていることになる

上にも書いたがtorrentはULするのはDLしているときだけね
つまりDLしていないときはA'状態でない限りULはしてない


なぜshare達はそんな酷いことをするのかというと、ファイルを長い間DLできるようにするためなんだ
torrentだと長い間誰もDLをしていないとA'どころかB''...といった欠片を持っている人すらいなくなる、B''たちもいつかは諦めるからね
そうすると古いファイルをDLしようとしても誰もいないのでファイルをDLは当然出来ない
これがshare達だと知らないうちに欠片を持っている人がたくさんいるから、その人達から欠片を貰えばファイルがDL出来る
つまり古いファイルでもDLできる可能性が高い



まとめると
ロダ    違法DLのみ。最初にロダに上げる人は違法ULをする
torrent  違法DL中は違法ULもする。DLしていなければULはない
share達  違法DL中もDLしていなくても違法ULがある
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 22:52:44.62 ID:pwXMs7B40
>>669
いえ、数時間後とかに試すとあっさり通ったりするので何なのかなと
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 23:01:27.04 ID:xh0xts6i0
有料会員だけで手一杯だから、貧乏人どもは後回しってだけじゃね。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 23:22:41.35 ID:wkwDYuvy0
たすけてー
急にポート開放できなくなった・・・

先日win7を導入した際にポート開放は一度は普通に成功したんだが、
システムドライブにSSD導入にともなってOSをクリーンインストールした途端
なぜかどうやってもポート開放してくれなくなった・・・

ipconfigでIPアドレス、デフォルトゲートウェイを確認、
インターネットプロトコルv4のプロパティからそれらを入力、
(この時点でもう一度ipconfigから入力したIPアドレスが固定されてるのを確認)
ルーターのポートマッピング機能から
変換対象プロトコルTCP
変換対象ポート(4桁で適当に)
宛先アドレス(先ほどのIPアドレス)
を入力して再起動したんだが
ぜんぜん開放してくれない・・・以前はいけてたのに・・・。
何が悪いのかさっぱりわからないのでどなたか
経験に基づくエスパーレスお願い申し上げます・・・
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 23:23:39.69 ID:5dNQpQC20
規制だな
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 23:37:34.59 ID:wkwDYuvy0
いや、そもそもポートの開放ができないので・・・
3週間前と手順を同じ(と思う)ようにやってるのに
なんで開放してくれないのかさっぱりわからない・・・

何度確認してもIPv4アドレスはしっかり固定されてるし
長年の付き合いであるルータ側の設定も間違ってるとは思えないんですが
これ以上の原因がなにかあるのでしょうか?かなり切実です・・・・

ルータが壊れた?にしてもポートの開放だけできないとかありえないだろうし・・・
パブリックネットワークだとポート開放できない、とかないですよね?
(というか前回はパブでいけてたはず・・・)
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 23:37:36.06 ID:vX9UznZJ0
>>673
ガンバレー!
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 23:39:22.37 ID:vX9UznZJ0
>>675
分かったよ!再起動の前に保存ボタン押してないからだよ!
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/22(土) 23:58:32.97 ID:wkwDYuvy0
いけたあああああああ
ほんと疲れた・・・orz
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/23(日) 00:00:19.76 ID:We6+Hh810
結局どういう思い違いをしていたかは書かない・・・愚痴って暴れだけでクソの役にも立たない
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/23(日) 00:03:20.77 ID:wkwDYuvy0
文章にそのまんま書いてるから読み取ってください。
ってか誰も何も教えてくれなかったのになんといういわれようw
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/23(日) 00:04:21.25 ID:We6+Hh810
>>5 ということだな
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/23(日) 10:17:52.42 ID:75Y7MaOK0
youtubeから動画ダウンロード支援サイトでダウソしようとしたらwebm、flv、mp4
いろいろな形式が表示されるんですけどどの形式でダウソするのがいいんですか?
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/23(日) 10:46:43.16 ID:nFFuVDFP0
自分のしたい形式でいいかと
ただwebmは再生に対応してるソフトが少なめなのでオススメしない
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/24(月) 19:57:11.58 ID:K+Vw9e990
BTで99.9%で止まってる動画があるんですが、
保存先から再生しようとするんですが、できません
このような場合100%にならないと見られませんか?
シードもないので無理な気がするんですが
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/24(月) 20:04:10.76 ID:imUayMYB0
>>684
>保存先から再生しようとするんですが、できません
エラーが表示されるとかプレーヤーが落ちるとかなんか
ヒントないの?w
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/24(月) 20:18:39.17 ID:K+Vw9e990
>>685
ファイルを再生できませんから、コーデックナビで
「動画ファイルの再生・変換に必要なコーデックの情報がありませんでした。」と出ます。
一つは声だけです。
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/24(月) 20:20:16.83 ID:K+Vw9e990
あっプレーヤーはGOMです
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/24(月) 20:51:53.15 ID:imUayMYB0
>>686
!utの拡張子ついてたら外してもダメ?
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/24(月) 21:06:51.93 ID:zdJzPOSV0
>>688
拡張子はどちらもaviです
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/24(月) 21:31:14.26 ID:imUayMYB0
(><)
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/24(月) 21:42:28.54 ID:lQXLg1Kk0
パソコンを再起動した後にshareのダウンロードリストが消えて、まっさらになったけど復元はできますか?
トリガやハッシュは残っています。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/25(火) 11:52:35.01 ID:6DskuX1Q0
>>689
aviは情報が後ろについてる
復元はできない

まあ、無理やりaviの情報をくっつけるツールもあったはず
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/25(火) 11:58:10.61 ID:scgU58730
>>692
解決策はないですか?
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/25(火) 19:04:47.00 ID:6DskuX1Q0
>>693
DivFix++で、修復できるかもしれないし、できないかもしれない

あと、MMname2でどのように壊れてるか調べられるよ
それをコピペすれば答えてくれる人もいるかもしれん
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/26(水) 06:52:51.40 ID:K23K+scI0
アイドル動画で検索すると、(IV)と
引っかかるのですが、(IV)の意味って何ですか?
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/26(水) 06:59:19.98 ID:cBaZ+G+40
イメージヴィデオ淫乱ヴァギナ色々考えられる
正確なところは本人に聞かないとわからない
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/26(水) 15:21:33.46 ID:Ak69Zzin0
ストレージサイト行くと「このexeファイルを落とすともっと捗るよ!」みたいな感じで
exeファイルのダウンロード促されますけどあれは何にどう作用する物なんですか?
落としてもインストールしても問題ない物なんでしょうか
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/26(水) 16:00:11.60 ID:OO8JV3nP0
>>697
問題ないこともあるけど、大抵はマルウェアに近いから入れない
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/26(水) 16:09:32.78 ID:Ak69Zzin0
落として入れて、必要なファイル落とした後にノートンとかでファイルチェックかければマルウェアの影響消せますか?

700[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/26(水) 16:10:49.05 ID:b75okspd0
だから入れるなって
大抵のロダは入れなくてもDL出来る

効率求めるならプレミアムアカウント購入して。
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/26(水) 18:00:33.32 ID:D2tZyORf0
スパイウェア入れたいならインストールしろよ
嫌ならブラウザで落とすか、DL支援ソフト使え

最低でも一度ソフト名をググってみろ
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/27(木) 04:19:46.61 ID:o6smOoTK0
大概その.exeファイルは問題ないことが多いが、
そいつをインストールする際に(一様確認はあるが)勝手にインスコされるBabylonみたいなソフトが
あちこちのレジリストリを書き換えたりと削除がかなり困難だから、しないほうが賢明

あとはプレミアムリンクジェネレータを使うとか
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/27(木) 23:04:51.32 ID:f+DlKxO7O
「filetram」と「filestube」を比較した場合、「filetram」の方が凄いはずなのに、「filestube」の方がヒットし易いんですが、何故でしょうか?
宜しくお願いします。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 21:55:55.43 ID:1G28b4ru0

1 10月1日以降は、エロ以外は落とさない方がいい?

2 10月1日以前のは遡ってタイーホはされない?

705[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 21:57:59.61 ID:mtwncunB0
1 映像(動画)や音楽は落とさない方がいい。
2 絶対にない。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 22:20:14.79 ID:YM+SkWU60
警察が容疑者の目星をつける→権利者に訴えるよう持ちかける

という流れなので、同じAV落とすなら表より裏の方が安全っぽいな
警察が裏の業者に持ちかけることはなさそうだから
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 22:28:12.60 ID:1WTJtFyu0
>>706
裏の業者をみつけたら捕まえるだろjk
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 23:04:26.61 ID:YM+SkWU60
うん、だから裏の業者が警察の誘いでDLの摘発に参加することはないだろうってことで
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 23:10:21.34 ID:Swcw/66k0
質問です
Win版iTunesにネットから音楽を落としたいのですが、オススメのフリーウェアありませんか?
Win7です。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 23:12:23.55 ID:s/fN0Sn/0
iTunesはフリーウェアですけど。
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 23:17:20.07 ID:Swcw/66k0
>>710
>iTunesに
>に
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 23:22:30.65 ID:PxlHpzf/0
>>707-708
裏、裏って言ってるが米国では裏ではない、JAV業者もすべて外国発だろ
いわゆる洋物ならOKとか言ってるのと同じだな・・・米国にDL罰則は無いってことでOK?

ただ、あきらかに日本で撮影されたものは製作業者捕まえることできそうだ
女優だって逮捕できそうだがなんでやらないのだろ
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 23:23:04.89 ID:s/fN0Sn/0
iTunesにならiTunesですよ。
しっかりしなさい。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 23:28:06.69 ID:1WTJtFyu0
>>709
iTunesストアからiTunesで落とせばいいよ
あっ違う?
他のダウンロードツールを教えろってことかな?
10月1日になったら教えるよ


>>712
大きなニュースになってないだけで捕まってんじゃないの

715[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/28(金) 23:39:33.94 ID:Swcw/66k0
>>713
MP3だったけな?
ネットからMP3形式のファイルをダウンロードしてiTunesにインポートしたいのですが

>>714
教えろください
普段Macなんで分からないです
716704:2012/09/29(土) 00:55:12.58 ID:y0A3WfbR0
>>705
>>706
レスサンクス。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 01:03:25.80 ID:vrZAWOac0
>>712
米国にDL罰則があったとして、それが10/1からの変化に何の関係があるのかよくわからなかった
今までも日本で裏AVをDLして米国法にもとづいて捕まってたやつがいるってこと?
頭悪くてすまないが、説明お願い
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 18:40:10.34 ID:i+5pR/QDO
洒落ですがステータスのDBはどういう意味なのでしょうか?
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 18:52:04.66 ID:WFCFlLo40
http://www.dreamcash.org/j2INFM#

このサイトでファイルをダウンロードしたいのですが、広告クリックして待て。ということであってますでしょうか
全くできません。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 20:28:08.29 ID:uW/Uutd90
>>718
Share 質問スレ Part145
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1343009767/9
基本的な疑問はここのテンプレでほぼ解決すると思うよ
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 21:54:15.46 ID:52DtD+5x0
>>719
サイトには
「以下の広告を踏んでください
 2-3分でちゃんと踏んでるかを確認します、もしちゃんと踏んでたらダウンロードは自動で始まります」
と書いてるな

海外のロダじゃ結構ある方法
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 23:08:31.00 ID:jdxUCP7N0
過去にダウンロードした履歴とかって永遠にプロバイダ(その他?)とかに残りますか?
プロバイダ解約すれば消えるんかな?
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 23:10:44.97 ID:aFk8kgT30
自動追尾型
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 23:14:49.28 ID:1LGkDEXi0
>>722
プロバイダには何をダウンロードしたとか
何というエロサイトを見たとか一切残らない。
残るのは割り当てたIPアドレスだけ。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 23:19:20.40 ID:aFk8kgT30
安心させておいて警察と仲良し
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 23:23:01.59 ID:1LGkDEXi0
自動追尾型
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 23:26:57.17 ID:jdxUCP7N0
>>724
えwプロバイダには俺が何ダウソしてるかモロバレで玉キュンするってレスよく見るけどw
そうなんだ
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 23:43:09.89 ID:zypgErBWP
>>727
んなわけないよ

最低90日間は、ログ保存しなきゃいけないことが決まってる
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 23:45:47.35 ID:1LGkDEXi0
>>728
それは割り当てたIPアドレスのログだよ。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 23:56:13.43 ID:zypgErBWP
>>729
何言ってんだ
例えばIPアドレスのログだけだったら殺人予告した奴を捕まえられないじゃないか
何を通信したかというのを証明しなきゃならないんだから
IPアドレスだけだったら、その時間帯にネットはやってたけど、何をやったのかがわからないよ
ということは、相手側のログの捏造じゃないのってなるけど

通信記録なんだからさ、相手側の鯖とプロバイダ側の鯖でのやり取り自体をすりあわせられないとね

731[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/29(土) 23:59:43.57 ID:y0A3WfbR0
nyaaにある からくりサーカス のファイルが使えないのだが
あれ使えないの?
シード、ピア数は存在しているのんだけど
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 00:02:45.27 ID:8FNcDDtU0
素で言ってるのかw
殺人予告したのならした場所に通信記録が残る、そのIPアドレスを誰が使ってたかISPに問い合わせる
意味もなく通信内容傍受なんかしたら大問題だよ
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 00:04:25.97 ID:dTC7GWgP0
>>730
2chに犯罪予告をする。2chにログが残る(ISPではない!)
2chのログを元にISPに照会する。
その時間そのIPを割り当てたユーザーを特定する。
これが流れ。

例えば、エキサイトのトップページを開くと
82個のリクエストが発生する。トップだけで!
後は分かるな。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 00:06:36.67 ID:ftxFrmSn0
rarファイルをdirect download して結合するのも違法ですか
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 00:08:21.08 ID:6zmzvnOa0
731だけど、これ。

http://www.nyaa.eu/?page=torrentinfo&tid=188915

諦めたほうがいいか?
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 00:13:58.55 ID:dTC7GWgP0
使えそうだぞそれ。
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 00:14:29.20 ID:CdppVHdAP
IPアドレスだけだったら、ISP側に通信したという記録が残ってないじゃん
だったら相手側のログの捏造でないといいきれるの?

それになんのためにISPに対して裁判所とか警察からの開示請求があるんだよ
IPアドレスだけだったら秘密にあたらないよ

>>733
それは、あるIPアドレスからリクエストしたという記録がISP側に残るだろ
で、あるIPアドレスがリクエストされたというのがエキサイトに残ると
そのことをいってるんだが

IPアドレスだけだったら82個の同じIPアドレスが羅列されてるだけになるだろ
これで何を証明するんだよ
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 00:17:16.03 ID:6zmzvnOa0
>>736実際落としてみ、使えないから
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 00:18:06.59 ID:CdppVHdAP
>>737
間違った
>>で、あるIPアドレスがリクエストされたというのがエキサイトに残ると
IPアドレスが→IPアドレスから
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 00:19:53.28 ID:dTC7GWgP0
>>737
面倒くさいからもういいよそれで。

>>738
リネームしろよ。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 00:24:42.62 ID:CdppVHdAP
>>740
いや、そうだろ
だってISP側がIPアドレスだけのログしかとってないんだったら
相手側の捏造問題起こるけど?

ログって見たことないの?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 02:45:31.17 ID:6x7C2gtz0
craving exploreで変換してPSPに入れてて最近また動画を入れようとして転送したんですけど再生不可になってしまいます。
何か仕様が変わったとかありますか?
ちなみに最新版をインストールしてあります
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 02:48:27.07 ID:O8gd1F8j0
さすがエスパースレッド
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 03:13:07.51 ID:cYc+A9ci0
よろしくお願いします
rmファイルをリアルプレイヤーでaviに変換できますか?
gomで見られるようにしたいんですが
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 03:39:56.88 ID:SYCgppLq0
gomは端からrmの再生が可能だが
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 03:46:40.29 ID:cYc+A9ci0
できなかったですね。
リアルプレイヤー導入で見られるようになりました
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 13:11:29.12 ID:wMqHN4N00
http://fileurl.me/3mpaa

これがダウンロードできません。やり方もしくは代理でおねがいします。

0.4kのファイルで中のテキストが知りたいです
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 13:17:57.78 ID:Bd8TTS7O0
>>747
広告クリックタイプだろ
代理とか調子に乗るなハゲ
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 13:32:15.37 ID:e1hQbdAU0
ファイル共有ソフトってダウンロードするときアップロードも同時にしてるんですよね
じゃあファイル共有ソフトで違法ダウンロードしてる人は今でも逮捕される可能性はあるんですか?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 13:40:28.81 ID:Bd8TTS7O0
>>749
yes
今までDL専門ユーザーの逮捕者が殆どいなかったのは、グレー寄りのレッドゾーンだったからです(ファイルを完全にアップするわけではないため)
それが明日からは完全にレッドゾーンに入ります
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 13:40:29.33 ID:LmbZ7MSa0
アプリケーション総合スレで質問させて頂いたんですが、スレ違いだった?ようでレスを頂けなかったので、こちらで質問させて下さい。
ファイル検索エンジンで、Windowsのisoが在りますが、正規版と同じものなのか確認する方法はありませんでしょうか?
ハッシュで確認までは調べられたんですが、
宜しくお願いします。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 13:43:10.48 ID:Bd8TTS7O0
>>751
ファイルサイズはいくらでも調整できるので、やっぱりハッシュで確認するしかないと思います
正規版のハッシュをどうするのかという問題がありますが・・・
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 13:56:20.72 ID:e1hQbdAU0
>>750
解凍有り難うございます
やっぱり危険なんですね…それでも使ってる人がいっぱいいるのが不思議です
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 13:57:03.85 ID:Bd8TTS7O0
>>747
訂正しとくわ
広告クリックだけじゃなくてリンク先で登録しろとも書いてるな
「嘘の情報で登録したらあなたのアクセスを禁止します」とも

回避ツールがあるみたいだが怪しいサイトばかりだから自己責任でな
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 13:59:24.88 ID:Bd8TTS7O0
>>753
簡単に大容量のファイルがダウンロード出来るからね
ロダはDL制限にサイズ制限や速度制限などの制限があるけどそれが一切ないわけだし

これだけ大勢がやってるんだから自分が捕まる可能性は低いという考えが多い
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:09:29.64 ID:SzuyAw3m0
至急教えて欲しいんだけど、share flare で、downloadしようとしたらインストール&ダウンロードしようとしたら、落とすファイル名+skymonk.exeがてできた。今までは避けてたんだけど、インスコしてしまった。

ググったらskymonk.exeは、一緒にマルウェア(トロイ?)もインスコするらしい。ウイルスセキュリティゼロは入れてあるけど反応しなかったんだけど、マルウェアはいっんてんのかな…

入ってる時の対応と、マルウェアへの処理を教えてください

電源切れねぇー
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:11:22.81 ID:+1FQ7b2y0
ウイルスセキュリティゼロか…
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:12:07.47 ID:1VcPC7lW0
セキュリティゼロ!
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:12:09.16 ID:SzuyAw3m0
>>757
評判良くないのは分かってる…
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:12:43.49 ID:8FNcDDtU0
ググったところに対処法書いてないの
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:14:13.43 ID:SzuyAw3m0
>>760
一応あったにはあったけど、レジストリ値書き換えなきゃいけないみたい

出来ればまず、入ってるかどうかの確認がしたいんだが…
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:16:21.40 ID:1VcPC7lW0
o(^-^)o ワクワク
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:27:38.53 ID:8FNcDDtU0
いや、レジストリ書き換えられてたら感染してるって事なんじゃないのか普通w
対処法が書いてあれば見分け方も書いてあると思うんだが
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:32:15.77 ID:SzuyAw3m0
いや、レジストリが書き換えられてるから、対処法も、セーフモードでレジストリ書き換えるって書いてあったような…
トレンドマイ○ロとかに…
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:34:05.58 ID:SzuyAw3m0
連投スマソ

トレンドにプラットホーム、2000,xpって書いてあったから大丈夫かも。vistaなんで
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:36:33.12 ID:cquhMBqW0
http://about-threats.trendmicro.com/malware.aspx?language=jp&name=TROJ_AGENT.JDSM

ここに手順まで書いてくれてるぞ

IEの起動はするなだとよ、まさかIEなんて糞ブラウザ使ってないよな?
それと他サイトにアクセスして色々集めてくれるタイプのようだぞ、そのURLを見ると危険度は低そうだけどな
>大丈夫かも
情弱が一番やる死亡フラグです本当に(ry
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:39:12.13 ID:cJ1n6DSH0
今回の教訓


素性の知れないアプリはインストールするべからず


ひとつ賢くなれて良かったじゃないか
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:42:16.32 ID:cquhMBqW0
http://systemexplorer.net/file-database/file/skymonk-exe

こっちにはwin7で発見されたと書いてあるな
良かったな2000,xp,,win7だけだ、確かにvistaは大丈夫に違いない(棒)
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:42:32.18 ID:SzuyAw3m0
>>766
俺もそのサイト見てた。IEと狐使い分けてるけど、今ガンガンIE使ってたわw

上でも言ったけどvistaだから、大丈夫なはず。ただ、サイトで集めるっていう意味が分からん。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:45:48.88 ID:cquhMBqW0
>>769
他のサイトから自動的にソフトをインストールしてくれるってこった
もちろんどんなソフトかは使ったことのない俺には分からんが

あっウィルスもソフトの仲間だったね!
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 20:53:51.95 ID:SzuyAw3m0
プログラムファイルらへんは見てみたけど怪しいのはなかったな…

やめる前にセーフモード入っとくわ
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 21:06:19.76 ID:cquhMBqW0
いや駆除の方法を書いてくれてるんだからそれに従えよww

ちなみにProgram Filesには
Mail.Ru
SkyMonk
を作成だとよ
他のあちこちにも作るから削除しても意味は無いだろうけど
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 21:16:43.39 ID:SzuyAw3m0
>>772
いやだって、Mail.ruはおろか、skymonkすらないんだぜ
他のは見てないけど
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 21:19:21.04 ID:z/pOEUPf0
未だにXPで洒落使ってると言ったら
「後衛的だな」と言われました

頭にきて半年間がんばって30万円貯めました
おすすめのOSと現在「前衛的」なダウンソフト教えてください
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 21:20:09.86 ID:8FNcDDtU0
結局なにを相談したいのかねw
レジストリ検索くらい他の事しながらでも出来るだろう
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 21:23:44.42 ID:z/pOEUPf0
あーすいません。いらないこと書きまくりましたね

今一番主流の共有ソフトを教えてください
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 21:30:21.43 ID:8FNcDDtU0
洒落で困ってなければ人がなに言おうといいじゃないと思うけど
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 21:31:05.57 ID:cquhMBqW0
>>773
隠しフォルダを表示させてないってオチはないよな?
まあお前が大丈夫だと思うなら放置すればいいじゃん
相談スレじゃなくて質問スレだここは、でもだってを続けるなら別のスレに行ってくれ

>>774
win7が既に主流になってるね、win8を待つのもありだろうけど評価はwin7>win8だと思う
共有ソフトで主流なのはtorrentじゃないかな、世界中で使われてるし
日本内だと洒落>ny=PD>その他 だと思う
明日からどうなるかは分からんが
それと>>775はID:SzuyAw3m0への返信だと思うよ
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 21:56:01.52 ID:cJ1n6DSH0
新作は早いがすぐ歯抜けになる洒落、
接続ノードは多いがウィルスだとが偽装ファイルが多いny、
古めのファイルがまとめて落ちやすいPD、
最新作と大昔の名作だけは異様に拾えるBT

どれもそれぞれ特長があって使い分けてたよ

今日まではな・・・
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 22:28:32.09 ID:qG/M88ld0
>>774

先鋭的だろうな。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 22:30:13.57 ID:xbMb/xbzO
>>752
レス本当にありがとうございます!
> 正規版のハッシュをどうするのか
そうなんです!
例えば、isoファイルとハッシュがあったとすると、
小細工されたisoファイルからハッシュを算出?すれば、当然、小細工されたisoの証明ってだけで、正規の証明とはならないって理解で合ってますでしょうか?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/09/30(日) 22:39:41.71 ID:KjCr2WpK0
>>781
まず本物のハッシュがないと、小細工されてるisoのハッシュなのかすらわからないよね
どこかに「これが本物のハッシュですよー」とハッシュが書かれてもそれが本物だという証拠はない
同じく「これは偽物のハッシュですよー」と書かれていてもそれが本物の可能性もある

なので偽物だという証明にすら手元に本物が必要となる
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 15:24:05.10 ID:iDTjDXfo0
.xlsxというファイルをエクセルやオフィスなしで
読む方法はありますか?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 15:27:42.05 ID:CuWpYilQ0
フリーのopen officeじゃいかんのか?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 15:28:46.65 ID:2PmC5UJp0
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 16:03:00.07 ID:iDTjDXfo0
>>784
>>785
ありがとうございます!
ダウソ板の人は親切ですよね
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 16:24:43.84 ID:CuWpYilQ0
”まとも”な人には親切だよ
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 20:18:57.70 ID:OX8T3ReA0
shareでファイルをダウンロードしようとしてたら途中で急にshareが落ちて
起動し直したけどダウンロードが止まったっぽい?
どうすればいいんですかね
もうしばらく待てばいいのかな
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 20:23:25.22 ID:D9V7mTjh0
リストにちゃんと残ってるなら大丈夫でしょ
P2Pはパーツを集めて完成させるんだから、そのパーツの出処がそれぞれ違っても問題ない
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 20:44:29.19 ID:OX8T3ReA0
ありがとうございました
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 21:49:04.42 ID:xaynbAYL0
姫騎士アンジェリカのDL版ていうのが起動できないんですが、無理なんでしょうか?
検索してみたところ、解決方法も見当たらなかったのですが
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 21:56:24.04 ID:D9V7mTjh0
俺のエスパーレベルじゃ情報が少なすぎて無理なようだ
誰か教えてやってくれ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 21:59:06.21 ID:nmAmKPX90
ここはモロ出しの質問しないほうがいいスレだと思うのです >>3
★違法丸出しな質問はご遠慮下さい。例え違法行為でも丸出しはいけません。

関連スレの過去ログ見たほうが早いんでないの
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 22:32:50.55 ID:S7NCv1M30
起動できないっていうのはどういう状態?
rarとかで圧縮されていて起動できないってこと?
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 22:34:51.84 ID:HSi+m8Px0
NODVDパッチあるみたいだし、なんかのプロテクトかかってるんだろ
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/01(月) 22:36:05.34 ID:VfOrJIm80
それに  ア  レ  が仕込まれてることが多いんだよね。
自己責任でクリック!クリック!
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 01:22:06.75 ID:N7CiLySHO
>>782
レスありがとうございます。
解り易くて、すっきりしました!
ちなみに、SPが適用された物は、正規品に手を加えられた物だと理解して良いんですよね?
逆に言えば、正規品は、SP適用されてませんよね?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 01:39:21.72 ID:jD9j1Ekm0
>>797
SPってのは公式が配布しているService Packの略だってのはいいよな?
SPが適用されたのは”正規品”に手を加えられたものではなく、”初版”に手を加えた正規品と考えてくれ
本で例えるとわかりやすいと思う
まず本は初版(第一版)が発売するよな?これが発売してすぐに売られるOSなわけだ
それから暫くすると誤字脱字を直した第二版が発売するだろ?これがSP適用済みのOSパッケージってわけ

つまり発売からしばらくしてSP1が完成すると、それ以降はSP1を適用済みのパッケージを売り出す
せっかく修正したのにそれを適用してないのを売り出すのは馬鹿馬鹿しいからね
Amazonを覗いてみればwin7は無印とSP1適用済みが公式から販売されてると思うよ

なので正規品にはSPが適用されているものと適用されていないものが存在する
もちろん適用されてないのをインストールしてもWindows Updateデートで簡単にSPを適用できるけどね
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 13:11:58.43 ID:N7CiLySHO
>>798
わっ、凄く丁寧に説明して下さって、ありがとうございます!
とってもよく解りました!
SPが発表されれば、SPが適用された正規品が販売されるんですね。
ハッシュ、正規品共に勉強になりました。
ありがとうございました!
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 14:02:12.22 ID:+lZUwcKf0
うむ精進し給えよ

IDころころ変わってるけど気にしないでね
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 21:10:56.40 ID:C53og/iq0
ウイルス対策ソフトってやっぱり有料の奴使った方がいいんですか?
今avast何ですけど頼りないですかね
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 21:34:25.03 ID:MBZ+KGZw0
どのソフトがいいかはGoogleさんに聞いてみるといい
どれも一長一短だから、これが一番!ってのはない
そういった長所短所を書いてくれてるサイトは山ほどある、毎年更新されてるしね

少なくとも俺はフリー版使ってきてるけど感染したことはない
フリー版でも検出力は大して変わらないしと思うよ
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 21:43:20.72 ID:Lt3moyFW0
同じくフリーで必要十分と思うな
最近はツールバーとか余計なものインスコさせようとするのも多いから
セキュ板で専用スレのテンプレくらい見てから決めるといいかもね
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 21:59:14.93 ID:emJsRRqAO
avast先生がキンタマ落とす前に弾いてくれたのは感心した
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 22:26:22.77 ID:YAoAgEAG0
落とす前とかavastさんマジエスパー
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 22:33:41.51 ID:C53og/iq0
いろいろ調べたけどavastは優秀ってことしか分からなかった
ここでも評価悪く無さそうだしこのままでいこうと思います
ありがとうございました
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/02(火) 22:35:57.15 ID:2bew6L4W0
今のフリーは多分MSEが無難
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/03(水) 07:22:27.68 ID:2/95Zmau0
ts
809703:2012/10/03(水) 09:52:50.56 ID:38epYfHu0
宜しくお願いします。
810703:2012/10/03(水) 09:54:35.41 ID:38epYfHu0
ageてしまいました…orz
済みません…
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/03(水) 09:58:27.15 ID:n+RAGGea0
>>810
なんでfiletramの方が凄いはずなん?
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/03(水) 11:10:31.68 ID:0koy8JLx0
俺の超能力によるとDL速度が早い=凄い という考え方だな

まずDL速度は日本からのDLじゃ遅くとも、海外からのDLは早いってのはザラにある
なのでファイルを上げている人が住んでる国基準で選んでしまうのは当然
次に報酬が多いから、という場合もある
DL数によって報酬があるのは知ってるよな?その報酬はロダによって違うので、できるだけ高いロダを使おうとするのは当然
あとファイルがどれだけ消されにくいかってので選ぶ人もいる
有名どころのロダだと削除要請が出たら即効で消されるわけだ、それがマイナーロダだと対処が遅かったりスルーしたりする
もちろん上げる人からすると消されにくい方がいい、なのでマイナーロダを使う人もいる
あとは滅多にないが、鯖が置かれてる国が違法UPDLに寛容だからとかね


これで納得出来ないなら俺のエスパーレベルじゃ情報が足りないわ
813703:2012/10/03(水) 19:16:29.52 ID:38epYfHu0
>>811-812
お世話になってます。
検索対象(対応)サイトが、
「filetram」の方が、「filestube」より、ずっと多いので、最強?お勧め?だと教わりました。
でも、実際に検索してみると、「filestube」の方が、ヒットし易いので、ずっと不思議に思っていたので、今回、思い切って質問させて頂いた。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/03(水) 19:17:30.17 ID:k+bWPmF60
難しく考えない。
併用すればいい。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/03(水) 19:33:25.36 ID:sexS6jVA0
>>813
数より欲しい物が見つかる方がいいやん。
俺もFilesTubeの方が好きだ、1クリ後の画面も見やすいし。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/03(水) 19:47:11.14 ID:Vu/S6qgeO
>>814-815
詳しい皆さんでも、「filestube」を愛用されているんですか?
でも、単純に、検索サイト数が多い「filetram」が勝っているはずなのに、何故でしょうか?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/03(水) 20:36:40.01 ID:p8MfFdkq0
勤勉な馬鹿だなぁ。
818812:2012/10/03(水) 20:43:57.89 ID:jfw5BQvY0
スマンな今更自分の勘違いに気づいたわ
ロダじゃなくてロダ検索サイトのことか

エスパーレベルどころか知識レベルが足りてなかったようだ
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/03(水) 23:42:09.92 ID:38epYfHu0
>>818
そんなことないです!
勉強になりましたよ?
ありがとうございます。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/05(金) 20:36:23.48 ID:vLf8r0JM0
恐縮することはないよ
解答が的確さを欠くのは、エスパーとして未熟であるだけ
俺達はもっと進化する必要がある
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/06(土) 07:26:09.38 ID:i1JApi2M0
真のエスパーは質問が書かれる前に回答出すからな
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/06(土) 10:07:29.57 ID:sF3S/W4R0
「念」で個別的に回答送っちゃうよな。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/07(日) 10:02:38.07 ID:LQD6O+cG0
初心者ども、お前らたまに自分で解決法思いついてうまくいく事あるだろ?
あれ俺らが念送ってるだけだから
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/07(日) 12:28:21.84 ID:Hc0YwyF00
質問を掲示板に書き込んだ瞬間いいアイデアが思いつくことってあるよね
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/07(日) 16:11:59.83 ID:UtZXb7T50
漫画のweb割れはセーフ?
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/07(日) 16:55:52.29 ID:LQD6O+cG0
作者次第
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/10(水) 17:05:02.29 ID:uzpJui+P0
洒落ってどこで手に入れられる?ソフト自体
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/10(水) 17:18:46.83 ID:sqm4rfAw0
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/11(木) 07:36:59.10 ID:7HFFX65L0
ソフトを自分で見つけられないレベルの人は多分そのソフト扱えない
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/11(木) 07:51:30.59 ID:MR50ebQc0
ポートエラーってプロバイダの遮断ですよね!
許せない訴えてやる!

と、ボケてくれるのを期待
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/11(木) 13:21:28.72 ID:IQKPMC3L0
fileiceについて質問です。
>>554の方も聞かれているようなんですが通常DLクリック後
アンケートが出て、リアルプレイヤーをDLしても案の定ロック解除できません
皆さんどのように利用しているのか教えて下さい
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/11(木) 13:25:21.09 ID:3MICj1oG0
俺なら他所で落とすよ。面倒くさい。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/11(木) 18:24:38.37 ID:TxbqHHf50
俺もだわ
そういった面倒くさい手段が必要なサイトほど危険だというのが経験上だわ
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/11(木) 18:25:42.25 ID:QZyh0SuW0
広告だらけのエロサイトでみんな学んだよな。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/12(金) 07:54:23.13 ID:S7qZVDlf0
洒落って海胆と違ってポート開けらなかったら使えないんですよね?
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/12(金) 08:24:37.83 ID:NNmTssYl0
おう。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/12(金) 16:06:54.85 ID:frQ9QNC/0
PCでもみれるVROファイルを
DVDプレイヤーで見られるように変換したいんですが
どうやったらいいでしょうか・・・?
サル君でなんとかならないでしょうか?
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/12(金) 22:00:46.14 ID:Ndv9JXi+0
>>837
ぐぐったらあったよ
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/13(土) 08:44:09.90 ID:oyxHmIhU0
>>838
よかったらソフト名教えてください
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/13(土) 08:47:03.53 ID:BHAqthho0
普通にググったらいくつもヒットするわけだが
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/13(土) 09:49:42.92 ID:noo8ry9p0
ソフト名書いてやれば終わるだろう。ここで遊ぶな。
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/13(土) 10:00:20.37 ID:Eh9k0Y6j0
>>2 にまず自分で調べろと書いてある、話はそれからだ
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/13(土) 10:05:21.83 ID:BHAqthho0
今までは簡単な質問にも答えていたが、これからはもう少し厳しくいこうと思ってる
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/13(土) 11:42:23.90 ID:3cYwY3OX0
ちょっと複雑なことならともかく、ググったら出るレベルのものが調べられない奴はその情報を使いこなせない
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/13(土) 11:51:44.23 ID:Eh9k0Y6j0
あ、調べる手伝いというかヒントはありだと思うし出してるよ
838や840以上の回答を望むなら自分で調べた時の検索ワードくらい書けば進展する
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/13(土) 12:00:09.02 ID:yFmUYY+/0
せっかく教えても、「そんなのもうやった」じゃ不快になるわな。
今のとこ何やったか書いてあれば、「それ以外の何か」を提案するわ。

結果として早期解決に繋がる。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/13(土) 12:04:07.01 ID:wqfMnhN20
絶対どの質問者もテンプレ読んでないよね
もうGoogleから回答を引っ張って来てまとめる作業は嫌だお・・・
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/13(土) 21:10:57.78 ID:ekintP11O
849835:2012/10/13(土) 21:11:48.24 ID:ekintP11O
>>836
駄目じゃないですか…orz
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/14(日) 02:38:00.05 ID:se2Y60W/0
エスパーたちの反乱
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/14(日) 09:42:10.39 ID:xawnqgdv0
教えても理解できないという不毛な未来が見えちゃってるからな
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/14(日) 21:52:26.66 ID:3DIXuvjHi
今はWinRARよりwavの圧縮率が良いマルチ圧縮ソフトが有るんだな。
nanozip

まだα版だけど圧縮スピードも高速
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/15(月) 13:23:22.93 ID:C0gzQ1Ik0
ZIPの解凍はWinRARまたはWindows標準のみ推奨
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/15(月) 16:52:03.58 ID:Jrr6QUkGi
>>853
7-Zipで解凍した方が高速だよ?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/15(月) 21:47:29.74 ID:wxWHRWluP
回答者が初心者なんじゃどうしようもないな
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/15(月) 21:52:11.27 ID:pIh41Lh50
大きな釣り針
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 06:55:58.64 ID:dNkhMBvN0
>>854
高速かどうかじゃない
正確かどうか、エラーがあれば正確なエラーを表示するかの問題
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 06:59:34.71 ID:dNkhMBvN0
Eclipse 日本語化 | MergeDoc Project
http://mergedoc.sourceforge.jp/
このページの下のほうにある
「Windows 上で zip を解凍するときの注意」
を参照
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 07:55:50.40 ID:afgOQiuPi
7-Zipもエラーを返すだろ?
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 08:14:08.33 ID:afgOQiuPi
>>859
それと>>858は本家の説明と違う。いまいち信頼出来ない。

本家wikiサイト
http://wiki.eclipse.org/SDK_Known_Issues#Windows_issues
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 08:40:07.71 ID:dNkhMBvN0
>>859
7-Zip 9.20 (2010-11-18) for Windows x64
を使ってみたが、何の警告も無く解凍された

WinRAR 4.20 x64
を使うと、警告が出て解凍できなかった
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 10:01:50.51 ID:DhkIFwfT0
ソフトウェア個々の比較も悪くはないと思うけど警告文が正確っていうのはほとんどないよねw
もちろん場合によるから正しいエラーも出るけど割と使いまわしなケースが多いと思う
個別のスレで話せばいいようなネタかなあと思うけど

WinRARだと厳しすぎて解凍してくれないけど中身は間違ってないので
誰も推奨しないようなアーカイバで解凍して無事成功

こんなケース長くやってれば誰でも経験あると思うしね
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 10:09:29.63 ID:dNkhMBvN0
WinRARの警告メッセージは
「パスとファイル名の長さの合計は 260 文字を超えることはできません」
という正確なもの
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 10:32:44.45 ID:DhkIFwfT0
だから場合によるって言ってるでしょ
エラーメッセージのあら探しなんてしだすとキリがないんだよ
どうしても納得行かないなら作者に対応頼めばすぐ直してくれるんじゃないの
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 11:34:21.87 ID:dNkhMBvN0
なにムキになってんの?
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 11:39:54.02 ID:DhkIFwfT0
何レスも使って何が言いたいかわからないからだよ
なんかの質問なの?
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 11:55:36.51 ID:dNkhMBvN0
言いたいことは>>853
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/16(火) 12:13:43.04 ID:DhkIFwfT0
了解
>>861の例が何を指してるのか情報少なすぎたんでもっと広範囲な話をしてると思った
>>863のことを言ってるならエラーメッセージの問題とは限らないからね
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/19(金) 19:52:33.70 ID:9ML3C+oF0
PDって2000でも問題なく動くんですか?
どの程度のスペックのPCで動作するんでしょう
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/19(金) 20:22:00.06 ID:6bTgD//X0
君には無理そう
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/19(金) 22:14:19.41 ID:cYQeYjqw0
サポート終了前まで2kで動かしてたけど自動アップデートがダメだったはず
なんかやり方あったけど忘れた
2k使うの止めはしないけど今後ますます不便になるんじゃないか
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/23(火) 09:38:29.63 ID:kN5QIRO90
rarの中にzipが複数個入ってて、それを解凍する際に「指定したファイルは書庫ではありません。圧縮しますか?」となってしまいます。
圧縮しても変化がないようなので、Winrarなどで解凍を試みましたが無駄でした。

最近よくこういった事態に遭遇するのですが、諦めて捨てるのが賢明ですか?
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/23(火) 09:49:59.94 ID:eJ7ngzhK0
「書庫ではありません」だからzipじゃないんじゃね?
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/23(火) 10:17:30.43 ID:A/pDiUCN0
1,『極窓』をインストール(拡張子チェックツール)
2,一応rarの拡張子をチェック
3,rarを展開
4,中のzipをチェック
5a,zip認識なら他のソフトで解凍を試みる
5b,他の拡張子なら解凍方法をググる
5c,?表示なら諦める

それとそもそものrarやzipのDLがうまく出来てないとそういったエラーになるぞ
DLの出来によって  圧縮ファイルとして正常に解凍可能>>破損ファイルとしてエラー>>>書庫認識すらされない、圧縮する?  になる
rarは展開できるなら、圧縮した時点でzipが破損かクズファイルだった可能性がある
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/23(火) 12:00:03.18 ID:H5hc2qB7O
>>873
やはりzipではなく、判別したところひとつはmp4でした。

>>874
ご回答ありがとうございます。
極窓で確認したところ、?もありましたが、ひとつのファイルがzipではなくmp4と判明しました。

ファイルは正常にダウンロード出来ていたようで、解凍したら全く関係のないファイルでした。

本当に助かりました。ご助言ありがとうございます。

876874:2012/10/23(火) 12:12:16.48 ID:Ee2Tn3K60
おう
877874:2012/10/23(火) 12:43:14.85 ID:EQzca2vy0
ういっす
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/23(火) 12:55:56.93 ID:RvG8w58y0
>>872
ファイル名に簡体字とか使っているとき、同じようなことが起きるな
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/23(火) 13:04:29.99 ID:Ee2Tn3K60
簡体字は7-zipで開けなかったっけ?
あとは゛が分離してるファイルや記号とかか
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/27(土) 15:01:17.66 ID:qYWXBSz10
vistaのアプグレ版のパッケージあるんだけど
このシリアルを使って正規にwin7にする方法ないかな?
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/27(土) 15:09:41.55 ID:w0qSmjp90
真っ黒だな。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/27(土) 15:41:15.44 ID:qYWXBSz10
>>881
ロダはなしで・・・
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/28(日) 21:53:57.14 ID:0xUKn9qt0
fc2でとある動画を読み込んでいるのですが、今はその動画そのものが消されてしまっているようです。
しかし、chromeで最後までストリーミングを読み込んだ状態で残してるんですけど、
この動画を保存する方法はありますか?
OSはmac10.6.8です。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/29(月) 02:32:04.40 ID:Xxo9Aeo20
何度も言ってるけどストリーミング関係はつべ板のほうが新しい情報も入るしいいんじゃないの
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/29(月) 02:33:08.30 ID:6qO8Gd6X0
アホのマカーなんだろ。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/31(水) 13:08:24.15 ID:TDOAqbDP0
転売ヤーの盛んなwin8や
win7のプロダクトキーを安く買う方法ないっすか?
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/31(水) 13:22:37.31 ID:RMDdHN/O0
誤爆なら誤爆と書いていってくれ、ここはそういう板じゃねえ
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/31(水) 13:48:33.78 ID:TDOAqbDP0
>>887
誤爆しました・・・ごめんなさい・・・
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/10/31(水) 18:04:15.89 ID:kzJscQzX0
買うとか犯罪かよ
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 16:47:10.01 ID:UKnTcVoy0
torブラウザでとあるページを開いて、そこにあるリンクからファイルのダウンロードをした場合
このダウンロードは匿名化できているのでしょうか?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/09(金) 18:33:46.33 ID:usWE1iex0
診断くんでも見てみれば
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 08:49:05.95 ID:ylGEVFTO0
>>887
反日サヨクか?
日本人ならかな入力こそ保守本流だろうが
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 14:27:30.90 ID:4iYWxbii0
誤爆なら誤爆と書いていってくれ、ここはそういう板じゃねえ
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 15:54:02.91 ID:U2A4Id6L0
女性向け漫画がダウンロードできるサイトしりませんか?KMC以外で
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 15:56:10.50 ID:OLYuPgqc0
>>1
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 19:21:51.63 ID:Je/3/OCD0
あと>>2
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 19:26:11.12 ID:EeBHs9VG0
>>4 も大事
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/11(日) 23:18:42.94 ID:PCuP7LPK0
>>3がハブられてて可哀想
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 11:42:12.10 ID:NMQcTcfG0
CrystalDiskInfo で保存専用のHDD2年未満のHDD2TBが注意が出て
winのプロパティーからエラーと不良セクターの回復スキャンをかけたのですが
エラーで出て再度CrystalDiskInfoで確認したら異常と表示されました。
やはり上記の表示が出る場合は速やかに新品のHDDにデーターを移した
方が良いのでしょうか?

またデーター保存用のHDDでも2年弱であ〜ぼんするものなのでしょうか?
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 12:20:29.13 ID:+e046i8o0
HDDは消耗品だし個体差や使用環境もあるから一概に期間では言えないけど
大事なデータならバックアップしておいたほうがいいんじゃないの
うちは注意出てるの使い続けてるけど死んでも気にならないデータだからって感じなんで
何を隠そうこのPCはシステムドライブに注意が出て1年くらい経っているw

s.m.a.r.t エラー 回復
あたりで検索してみて判断すればいいんじゃないかな
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 18:23:05.03 ID:clgeyZUt0
二年弱でもするときはするな
それに不良セクターが多いと保存してるデータが破損してることがある

俺なら中身によるが新しいHDD買うわ、というか前になって買った
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/15(木) 22:55:08.59 ID:Eb7EjGeS0
フレッツを隼にしたいのですが
P2Pで制限があったりとかデメリットはありますか?
プロバイダー次第で回線の種類はまったく関係ないのでしょうか。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/27(火) 22:28:14.45 ID:Unwol+H40
テレ朝動画の保存の仕方を教えて頂きたいです
例えばこれなんかです(ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/momocloch/69

10月まではrtmpsuckというかhelperで容易にDL出来ていたのですが、11月入ってからできなくなってしまいました
他のスレで聞いた所、rtmpsuckが最新でないと言われたのですが、最新の探し方がわかりません
最新のHEADのバイナリという単語がよく意味がわからず手詰まりに。。。よろしくお願いします。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/28(水) 01:25:42.41 ID:okaEuB7O0
>>903
某スレの>>450-451だよね?
公式サイトにはHEAD(SVN最新版)の実行ファイルは置いていないという意味。
SVN最新版を入手するには公式サイト記載の git からソースコードを入手して自分でビルド。


まあ面倒なら、GetFLV使えば良いんじゃない?
Enable RTMP Recode Modeにチェック入れとけば、時間かかるけど落ちてくるよ
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/28(水) 21:57:55.19 ID:N2EdTmEt0
>>904
さすがエスパースレでした

rtmpsuckについては今時間がないので後日勉強してみます
とりあえずgetflv教えて頂きありがとうございました。
906904:2012/11/28(水) 22:28:08.45 ID:t9hQhx1Ai
>>905
不定期だけどそのスレを見てるから分かるよ

rtmpsuckは、下記から入手するのも1つの手
https://github.com/svnpenn/rtmpdump/downloads
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/11/30(金) 19:28:46.22 ID:Cc0rXAth0
せやな
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/02(日) 20:32:36.46 ID:1AjQVFBH0
初歩中の初歩の質問で申し訳ありません。
この板のスレで、よく以下のようなレスを見ます。

[ABCDEF]
[GHIJKLM]

カッコと文字列が書かれているだけ。
恐らく、何らかの指定情報だと思うのですが、何に使う情報なのか
全く見当がつきません。
英字の文字列だけなので、内容的にググりようもないので、是非
教えて頂けませんでしょうか。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/02(日) 20:40:17.61 ID:B4TZiCpA0
具体的にはどこかね?
910908:2012/12/02(日) 20:43:05.32 ID:1AjQVFBH0
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/02(日) 20:48:55.90 ID:B4TZiCpA0
ググることすら放棄かね。
912908:2012/12/02(日) 20:57:48.47 ID:1AjQVFBH0
>>911
勿論最初はググって何とかしようとしたのですが、英語の文字列が
書かれている、という内容だけでは調べようがありませんでした。

ただ、あなたの書き込みで、「文字列そのものでググる」という発想に
行き当ったので、試してみたら何となく意味が分かりました。
どうもありがとうございました!
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/12(水) 19:22:27.39 ID:xaf3eF8o0
ttp://www.jpidols.eu/

昨日からここのサイトのDVDを適当に選んで次の「ダウンロード ⇒」にあるshorttext.comをクリックしても展開しないのですが、サーバー落ちとかでしょうか?
なにかここを展開する方法はないでしょうか?
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/12(水) 19:26:53.82 ID:fCmJUbEZ0
このスケベが
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/14(金) 22:53:24.71 ID:AkQhmKYp0
Magnetってどうやって落とすんですか?
このWebページは表示できませんと表示されるんですが・・・。
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/14(金) 23:04:26.29 ID:0CXy4pYA0
Magnetはトレント系のソフトで落とせるよ。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/21(金) 14:33:20.44 ID:BQ4m10NV0
Rapid gatorのパスワードの入れ方がわかりません
表示された文をそのまま入れるんじゃだめですか?
頭ひねらなきゃいけないんですか?
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/21(金) 15:01:34.14 ID:AMPvvTry0
具体的にはどれかね?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/21(金) 18:44:16.88 ID:84geS37l0
>>917
そのまんまだろ
試しに画像あげろよ
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/21(金) 19:44:27.68 ID:zpQP/JI80
サイトの言語設定が日本語だと、文意を読み解くタイプの認証画面が出たり
Free/Premiumを選択しても30秒カウントダウンが始まらなかったり
認証通ってもファイルが落ちて来なかったりと色々おかしくなるらしい。

英語に設定すれば、表示された数単語(たとえば"boys and girls"とかの
普通に意味の通るフレーズになってる)をそのまま入力する認証タイプ
以外は出現しないはず。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/21(金) 23:07:15.34 ID:BQ4m10NV0
やろうと思ったら一日の限界みたいで出来ないです
あと英語版でやりました
というか言語変えられるのも今気付きました
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/21(金) 23:09:09.76 ID:UAwsdKfZ0
プロキシかなにか使って同時IP接続が増えすぎたんで
正解のない意味不明なキャプ出されたんじゃね?
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/22(土) 00:48:52.74 ID:QeBQAofz0
日付またいでもできないのでしばらくしたらまた来ます
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/22(土) 00:51:32.57 ID:sFUVfeFK0
いや、日付は関係ないでしょ。
日本基準なの?
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/22(土) 07:47:05.74 ID:VjkbBppo0
いいや
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/22(土) 22:55:40.62 ID:QeBQAofz0
選択式の問題が出たのでできました
ありがとうございます
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/22(土) 22:57:44.91 ID:OCqBF5MU0
>>926
そういうのIPアドレスとクッキーだろうから、ルーター再起動して
クッキー削除すれば待たずにイケると思うよ。
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/23(日) 23:43:39.77 ID:fNMk0GfO0
すいません、女性向けのモノってどこで流れているんでしょうか?

男性アイドルのDVDとか本とか皆無じゃないですか?
少女マンガやボーイズラブは少しだけPD、shareなどで流れていますが、男性向けのモノと比べると極端に少ないです。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/24(月) 00:07:21.36 ID:2LZK3KbF0
オマエを含めて流す奴がいないんだろ
ファイルは湧いて出てくるものじゃね〜ぞ
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/24(月) 08:17:11.28 ID:MLsK5emx0
お前が買って、流す流れを作れ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/24(月) 09:33:15.35 ID:9FnAaYlL0
どこかで誰かがリッピング[DVDISO]や[EAC]、エンコーディング.mp4.avi.mp3して放流
どこかで誰かがスキャンして.jpg.png放流

男性アイドル好きにはそういうことする(できる?)人が皆無ということです。
少女マンガやボーイズラブは、男性向けのモノと比べると極端に少ないけど、少しだけいるということです。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/24(月) 19:55:52.85 ID:MLsK5emx0
流す人がいないのは、まあ、いいことだよね
数の違いもあるけど
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/25(火) 16:07:27.64 ID:6QpK21OC0
V系を女性向きと定義するならこのジャンルはものっそ流れてるな
ドマイナーやレアっぽいインディーズ時代のんとか
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/25(火) 16:13:11.42 ID:+2/QFI6X0
まさかのジャニーズ?
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/25(火) 16:21:07.05 ID:wyzJKE3v0
レア物はもっと流すべき。廃刊とか。
でも流すにはそのモノを壊さなきゃいけないんだろ?
レア物いくつか持ってるが、傷つけたくないんだよね
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/25(火) 16:34:34.64 ID:Tqst4CLC0
非解体ゴミスキャン、ってのでも名器してあればそれはsorede
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/26(水) 00:34:30.51 ID:asWUMOtGP
昔は保存用・読書用・布教用で3冊とか言われてたが、
今はそれに自炊用も加わるのか?
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/26(水) 10:06:19.82 ID:kuwFcJx2O
uploaderの何MB以上は、プレミアム会員じゃないと落とせないという制限は、どうにかしてクリアできませんかね…orz
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/26(水) 10:28:26.43 ID:v2Etf+1b0
認証あるからそれは流石に無理。
共用や盗まれたアカウント探せば有るだろうけどヤバいよ。
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/26(水) 10:41:40.78 ID:kuwFcJx2O
>>939
早速のレス多謝です。
素直に諦めます…orz
しかし、分割ファイルで、part1は、落とさせておいて、2からは、プレミアム会員限定とは、してやられた…orz
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/26(水) 12:22:39.18 ID:PgcI5vVM0
ファイル名が分かってれば別サイトがアップしたものが見つかるかもね
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/26(水) 16:08:54.08 ID:kuwFcJx2O
>>941
今度はファイル名で検索ですか!
なるほど、試してみます。
ありがとうございました。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/26(水) 21:11:48.14 ID:o9uwKc9L0
sharecash でどの項目をクリアしてもダウンロードできないのですががが
どなたかダウンロードの方法をご教授いただけないでしょうか。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/26(水) 21:51:11.85 ID:X8AagL/p0
2chan.aviを探してるなら
2chan.rarや2chan..zip
2chan.part1.rar
2chan.wmv
などいろいろ試す価値はある
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/26(水) 22:33:14.09 ID:W6vWgB4F0
アカウントやシリアル自体を貸してくれる素敵なサイトあるよな
使ったことないけど
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 04:54:18.73 ID:rraU9zFP0
rarファイルpart1からpart4まで全部落としてさあ解凍しようと思ったらパスワード...
rarパスワードで検索して出てきたもの試してみましたがだめでした
そういうパスワードをまとめたサイトとかないですか?
落としたのはとある書籍です
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 05:16:01.16 ID:O9fsFALg0
さすがエスパースレw
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 06:54:01.99 ID:0iS2A6V90
>>946
そのファイルは偽物だ、アキラメロン
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 09:15:29.81 ID:aQrdC+bt0
>>946
それが海外のトレとかアプロダなら一番多いのは、awabi.2ch.netみたいなドメイン。
ファイル名+passで検索して出ることも多い。国内物だと身内用か偽物が多い。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 11:56:28.62 ID:98m4sBYG0
たいていの偽物って、146KBとかなってて偽装しようとすらしてないよね
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 12:43:16.45 ID:rraU9zFP0
rapidgator.netっていれてみましたがだめでした
ファイルは399MBが3つと100MBが一つなので偽物とは思えないです
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 13:21:14.72 ID:YkEbNBGv0
ハードディスクの肥やしにしておきなさい。
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 13:34:15.80 ID:1Oc8Cn5/0
>>951
rapidgator.netってアプロダでしょ?
そうじゃなくて、そのファイルをやりとりしてる所(掲示板など)のドメイン。
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 18:54:20.31 ID:fK3FszqC0
zipファイルについてお聞きしたいんですが……
使ってるブラウザはChromeです
HDDがクラッシュしたので新しいものに交換したんですが以前はDLするとすべて展開された状態で自動的にファイルを開いてくれていたんですが
今現在、ブラウザ下部のDLバーをクリックしてファイルを“すべて展開”しなければなりません
今の状態では手間がかかって仕方がないので以前の状態に戻したいのですがググってみてもよくわかりません、どうかご教授お願いします
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 18:58:32.02 ID:YkEbNBGv0
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 23:23:51.84 ID:rraU9zFP0
>>953
jpddl.comもだめでした
ヤフーで検索してでてきたのでこれ以上はさかのぼれません
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 23:30:14.23 ID:1Oc8Cn5/0
>>956
jpddlではどう?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 23:31:57.66 ID:YvaFYtrd0
情報出し惜しみすぎ
ざまーみろ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/12/28(金) 23:58:22.76 ID:rraU9zFP0
>>957
できました!
ありがとうございました!!
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/01(火) 19:19:51.19 ID:g7Ix30ul0
FIXEDって書いてるのはこの場合はどういう意味なんですか?
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/01(火) 19:36:07.02 ID:GON+woPJ0
辞書みりゃわかるだろ
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/01(火) 19:58:17.56 ID:aSllyPY30
うpされたブツにfixedってコメが付いてる物の話なら、以前にうpした物に
なんらかの不具合があったのをfixして再うpした物って事。
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/01(火) 20:22:14.17 ID:W8UFtGmP0
EDをFIXできるほど勃起できる優れものファイルだぜ!ってこと。
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/03(木) 19:35:00.13 ID:idla8UrN0
http://kie.nu/Fr9
ヒントゼロでパスわからん
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/03(木) 21:29:09.38 ID:34Mut7iFi
>>964
てか、マルチしてんじゃねえよ

575 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2013/01/03(木) 19:37:16.32 ID:idla8UrN0
http://kie.nu/Fr9
ヒントゼロでパスわからん
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/04(金) 15:53:45.98 ID:AIBEY4ze0
>>965
さーせんw
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/04(金) 23:26:14.20 ID:xA9Xhx1R0
開けてる人がいるんだからノーヒントなはずがない
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/06(日) 18:37:30.97 ID:urUbWQLLP
Windows7 Pro 64bitで、64bit用のマルチメディアプレーヤー(PotPlayerの64bit版を使っています)で、
オーディオコーデックがVorbis mode3+のいかがわしいファイルを再生したい・・・・・・無理でしょうか?

WMPや32bit用のMPCではちゃんとアンアン言ってるから、コーデックそのものはインストールできてると思うのだけど
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/06(日) 19:27:34.12 ID:2wL4F61b0
>>968
拡張子を変えるとかいろいろやってみればいいんじゃないの?
オプションの詳細設定とかあるし。
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/07(月) 16:17:59.02 ID:TvgN2amf0
>>968
K lite使ってコーデック一喝インスコしてしまえば一発だと思うが
971968:2013/01/07(月) 19:29:27.42 ID:Wdj/PY5NP
アドバイス、ありがとです。オプション設定は・・・・・・・・・気が遠くなりそうです
K LiteのMegaと64bit用を再生用で一括インスコしたんだけど・・・・アンアン言わないorz
全部入れないと駄目なのかなぁ・・・・・
さしあたって32bit用PotPlayerでアンアン言わせることにします
いい方法見つかったらここに書きます
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/09(水) 02:16:53.82 ID:ZTmYmY3v0
スレ違いだったらすまんが、

アクチベーションに関連して質問。

office2007のインストールされてるPC(NF40U)所有なんだが、
別れた彼女に当時に、このOEM版ディスクでインストールしちまった。
これがライセンス違反で民事上損害賠償対象だってことは知ってる。
MSには申し訳ないとは思ってる。

その後、NF40UがPS1とかのアップデートができなくなった。
原因はMSによれば不明。ネット上で検索してみたら、
リカバリ以外に方法はないということがわかった。
現在Cドライブの領域も満タンで、リカバリしたいと思ってる。

しかし、ここで問題なのは、リカバリしたら最後、
上記のoffice2007のもはや利用できなくなっちゃうのだろうか?
できれば教えてください。某PC初心者スレで聞いたがスルーされました。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/09(水) 10:13:37.71 ID:n+hiHTgm0
おまいらHDDの箱どうしてるの?
引越し考えてるんだけど、箱に入れて移動させた方がいいのかな、5台分くらいあるんだけど
入れなくても大丈夫そうなら処分したい
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/09(水) 15:33:17.97 ID:2pp6VE3o0
>>973
既にPCの中に組み込まれているHDDなら、そのままでよかろう
外付けなら、箱に入れたほうがよかろう
俺なら、両者ともクルマで慎重に運ぶがな
クルマないんなら、HDDだけデイバッグにでも入れればよくね?
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/09(水) 18:32:30.58 ID:Uw1t+fDKi
>>972
Officeのインストールディスクとそれに付属するプロダクトキーがあれば、再インストールして使えると思うよ

SP1などの更新が出来ないのは、恐らくCドライブの容量不足
→最低20GBは空けておこうな
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/09(水) 19:42:27.55 ID:pITj6HE4P
>>973
裸のHDDならミラーマットかエアキャップでぐるぐる巻いとけ
箱は、保証書になる場合を除いては、ただの資源ゴミ
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/09(水) 23:54:24.78 ID:aogK9Lu/0
>NF40UがPS1とかのアップデートができなくなった

SP1のことならIE絡み
通常のアップデートはできないから

「(OS) SP1 アップデートができない」で検索すれば、ダウンロードすべきファイルと遣り方を詳しく紹介しているサイトがみつかる
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/13(日) 20:29:30.33 ID:wCTjSH7MO
去年のダウンロード違法化で、素人投稿の3gp動画をダウンロードしたら違法になりますか?
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/13(日) 20:49:14.23 ID:pVPl6OXl0
P2Pしたり、相手と直接ファイル交換(メッセンジャーとかスカイプで)したり、
自鯖立ててファイル共有する場合、CPUはどれくらいのスペックのものが必要ですか? (Core i3とかCore i5とか具体的に教えて)
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/13(日) 21:03:14.69 ID:atdYAlyL0
メッセもスカイプもP2Pです、質問スレなんでなんとなく通じればいいやって表現は避けてね
CPUはソフトによるけどC2Dあれば十分でしょ、鯖官が交換ってのは個人的にお勧めしない
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/13(日) 21:54:24.00 ID:3XkfLioZP
去年のダウンロード違法化で
トレントとP2Pどっちが危険ですか?
とあるサイトでトレントはドメインが丸見えだから危険と聞きましたが
2chでは逮捕者はほとんどP2Pからしか出ていないと言う意見も目にしました
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/13(日) 22:17:52.36 ID:+STvvqGL0
>>981
トレントもP2Pです。
そして何を落とすかで危険度がぜんぜん違います。
貴方が何を落としたいのか知りませんがビビるくらいならやめた方が良いでしょう。
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/14(月) 03:50:26.71 ID:3WUs5+S60
こういう反応された時でも丁寧にレスしてくる奴だったらこっちも丁寧に教えてやろうって気にもなるのにな
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/14(月) 10:49:16.76 ID:JPsw57il0
携帯がageるとPが来るってことでいいんじゃないの
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/14(月) 22:33:33.28 ID:1KrEEyfM0
末尾Pって何よ
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/01/14(月) 22:36:42.30 ID:gwNYFybc0
ちょっと ア レ な子が多い
987[名無し]さん(bin+cue).rar
把握した