【初めての】スキャン職人養成スレ 19【自炊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
463[名無し]さん(bin+cue).rar
【ADF】スキャナで連続取り込み017.jpg【OCR】
http://unkar.org/r/printer/1301200103
92レス目とか。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/18(水) 22:17:44.41 ID:5WV9IygsP
一番楽なのは職人が上げたのを今のうちにゲホゲホ
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/18(水) 22:34:33.41 ID:ivrLSVJX0
>>463
それは見たんだけど、条件違いすぎてて比較にならない気が…
うp主が言いたい歪みとかはわかるんだけどね

S1500の画傾向はなんとなく理解してるからfi-6130だけでもいいんだけいど、
理想のカラーで未補正なサンプル画像がなかなか見つからないんよ
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/18(水) 23:28:00.49 ID:GCG//7Iy0
初歩の初歩ですが・・
コミックのソフトカバー全体をA4フラットベッドスキャナで取り込みたい場合は皆さんはどのようにやっているのですか?
A. 真っ二つに切ってそれぞれスキャンし、PC上で結合している
B. 適度な箇所で2つに分け、結合せず2ファイルで保存
C. 実はA3フラットベッドスキャナでやってる。お前も買え

Aの場合ですとPhotoshopとか使って編集してるのですかね
CのA3フラットベッドスキャナも考えたのですが置き場所が・・

467[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/18(水) 23:29:52.53 ID:ivrLSVJX0
>>466
一部が重複するようにズラして2回スキャン→写真屋でパノラマ合成
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/18(水) 23:33:34.08 ID:bYMlIreq0
>>465
ほい、例によって条件あんま揃ってないけど
http://www1.axfc.net/uploader/B/so/104007&key=jisui

001はS1500デフォ(設定可能項目なし)、fi-6130はsRGB指定、8800Fはメーカー付属のicc当ててたかも(うろ覚え)
002のほうはIT8当てる前提でこの段階での色調整はしていない