★「音源」初心者DTMスレ「集め」★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
■■■■■■■■■■※ 重 要 ※■■■■■■■■■■
ここは初心者スレだ。

「〜の使い方がわかりません」→ 手取り足取り教えるから書け
「〜が動きません」→ 動かせるまで付き合うから状況を説明しろ
「〜が見つかりません」→ 場所を指定してやる、それでも埒が明かない場合はURLで教えてやる
「〜ってもう流れている?どれが本物?」→ 皆で調べて行こうじゃないか
ここは初心者質問スレッドです。
どのような質問も歓迎、できるだけ答えていく姿勢歓迎
入手したポエムは自己責任で取り扱うこと前提だが分かち合う姿勢が求められる

「○○がよかった」「前ver.より○○が変わったよね?」
「〜の使い勝手はどう?」「〜のパッチを開くと○○Errorが出ねぇ?」

といった、リリース物の感想・批評や、情報交換目的・動作報告を兼ねた質問は常識的に考えて不要。
流石にこのスレに持ち込まないでくれ。落とすまでが大前提だと肝に銘じてくれ。
初心者が欲しい物を落とすまでの手助けスレだ。 その後の喜びを分かち合うのは大歓迎。
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 17:40:40.06 ID:tj12bm560
これでダウンファイルを話題にして皆で共有できるな
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 19:17:49.05 ID:wqSj9mgu0
>>1
2ch全板でIP記録されてるのに
ずいぶん危険なスレ立てたな・・・
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 19:25:37.53 ID:xBjDNKqv0
>>1
おまえが知りたいだけだろ
勝手にK木しに電話して聞いとけ
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 20:54:03.81 ID:wa5InEv10
>初心者が欲しい物を落とすまでの手助けスレ

昨年施行されたダウンロード規制法的に完全アウトじゃねーか
ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/21_houkaisei.html

あーあ
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 22:02:33.51 ID:ujgj6jib0
規制法案に刑事介入はない

現法では、
自分から違法性のある事をしていると公言した上で
なおかつプロバイダも自ら公表するような事をし、
民事訴訟されるのに十分な証拠が揃った上で、
企業側も裁判する事によって利益を得られると判断し(大半の企業は嫌がる)、
企業が裁判に踏み切った場合に、初めてDLした人間に不利益が生じる仕組みとなっている

ちなみに規制法案成立前後、過去に訴訟沙汰にまでなった人間は日本で一人も存在しない

なんもわかってもねえくせにデマ流すなよ
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 22:06:07.19 ID:ujgj6jib0
抜けてたので補足

>>過去に訴訟沙汰にまでなった人間は日本で一人も存在しない
ダウンロードの場合に限る。アップロードした人間には厳しい罰則が待ち受けているし
過去何十人も逮捕されている。アップはかなり重い刑事責任有り
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 23:12:00.65 ID:+JoH5hoo0
このスレでは人をからかったり、デマを流すのはやめようぜ
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 23:15:26.34 ID:+JoH5hoo0
ものによるが大は小を兼ねていたり、マイナーなものは流れてないようだね
人気と供給に比例してるのかな、初心者スレとのことで当たり前の話してみた
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 01:16:51.36 ID:TY0gzuSJ0
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 01:18:48.97 ID:dTDDkpl70
ゆとりは個人情報垂れ流してろ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 05:31:21.84 ID:rGBXhbQo0
個人情報?
2chが潰れない限り流出する筈がないよ

まあその理由すらわからんのだろうがな…
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 05:40:23.05 ID:2AMTg8gJ0
良スレじゃないの。
個人的にレス内容には限度持たせて貰うが自由度が高そうなので今度も利用させてもらう。

1おつです
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 06:05:37.20 ID:2AMTg8gJ0
過去にあっちのスレで「ELECTRI6ITY」が放流された時、限度を弁えてレスしたつもりが、横から釘を刺されたことがあった。
一発目にきたのはネームが違ったのでそれを説明しただけで過剰反応されちゃった。
そいつの気持ちも判らんでもないが、探し人さんの文面から苦労が滲み出ていて可愛そうだったな。
あんな人に必要以上に苦労を強いらせたいとは思わないからね。
>>1>>10その他の人
改めておつかれさまです。
また何か見つけ次第きますね。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 06:45:37.60 ID:0vTuJ1vL0
>>14
なんかそんなんあった気がする覚えてるw
お察ししますwまたよろですw

いちおつ&ろだおつ

>>6-7
家宅捜索して疑われるデータの検証し取り締まったら
50%強の人が逮捕されちゃう
犯罪者を管理するのに人材が必要だから
日本という島国が刑務所となり世界が機能しなくなるw
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 06:48:09.85 ID:0vTuJ1vL0
>>5
「プログラム割りました!」
と周囲に呼びかけても誰も犯罪だとしないし取り締まらない
企業もそれ覚悟で商売してるしね
世の中の人はDVDレンタルコピーして観てるしだーれも犯罪だなんて思ってない
罪とは心を裁くもの ひとが罪としない時点で始まらない気がw
ひとのふんどしで銭儲けするとひとは悪いやっちゃとなるようだよw
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 07:35:49.59 ID:L3wzkgsv0
おまいらもちつけ。そもそもこのスレは合法スレだろ。違法性は感じられんのだが。妄想で決め付けてかかるな油断は禁物。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 08:20:50.38 ID:bPRFJody0
こっちの住人の方がレベルが明らかに高いな
1.3だのと小ネタで盛り上がれるヲタ気性はオレも理解に苦しむ
超大作がきたら呼んでくれ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 08:37:21.97 ID:dTDDkpl70
ダウソ板でここまで堂々と違法行為推奨してるスレここくらいだから周り見てこいよw

>>12
俺が何を言ってるか分かってない素人乙
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 08:57:43.30 ID:03PrzhE+0
>>19
いやあ本当に夏ですねぃ
荒らしにこなくていいですよ^^
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 13:21:00.72 ID:VbY4dnqd0
この板の存在自体が一番あれだろ
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 15:58:34.26 ID:WqymN9I50
ベースでいいのしらない?
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 17:20:26.43 ID:2qUsNx5H0
>>22
つCHRIS HEIN BASS
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 17:22:19.45 ID:MRLogIeE0
つとりりあ〜ん
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 17:40:46.40 ID:6384yRgj0
ロックに合いそうなギターしらない?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 17:48:09.94 ID:JFconYuA0
MUSIC MANのJOHN PETRUCCI BFRとか
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 18:10:24.51 ID:dyyDyy9w0
>>23-24
さだまさしが弾くようなギターしらない?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 18:12:39.76 ID:dyyDyy9w0
アコースティック?エレキじゃないやつです
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 18:28:07.80 ID:teEnt27K0
>>27
つ びゃ〜U
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 19:05:51.75 ID:VbY4dnqd0
お前らのいいベース音源っていうのはクリスハインやトリリアンなのか
SR5やscarbeeが挙がらないとな
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 19:11:09.12 ID:AxMmoanE0
ほう流石だな
ギターはどれ推すかだな
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 19:36:11.30 ID:VbY4dnqd0
アコギはペッチンハウスかオレンジツリーをおさえておきたいところだけどない
最有力候補はリアルギター2、アルペジオ奏法にはvir2のアコギ音源、ナイロンはIlya

エレキギターでリアルさを求めるなら間違いなくprominySCとエレクトリ
prominyLPCは不完全クラックなので視野にいれない
短時間で簡単なデモを作りたいときはリアルストラト、リアルLPC
ペッチンハウスのダイレクトギターもなかなか良かった気がする
メタルのリフを手軽に作りたい人はShreddage
Scarbee Funk Guitaristとか特殊な位置にある音源もあるけど、これ使うくらいならprominysc使ったほうがいい
最初の文章以外、挙げたのは全部落ちてるから自分で探せ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 19:43:16.62 ID:AxMmoanE0
ちょっとレベルが違ったようだ恐れ入った
文章見てピンときたんだよ
この人できるかもと
機会があれば参考にさせてもらう
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 20:03:53.66 ID:GZnE75Ae0
大きいサイズのピアノしらない?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 21:01:42.72 ID:rGBXhbQo0
やるならいっそGMの音源にあてはまるもんかいてテンプレ作ったら?

001グランドピアノ… Ivory、Galaxy II、Galaxy KP4、Pianoteq
002ブライトピアノ…         〃
009チェレスタ  … Pianoteq、SAM TRUE STRIKE 1
041ソロバイオリン… LASS、EWQLSO

などのように
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 21:08:36.46 ID:XyAOK91Q0
>>35
なんとも発想と思考が天才的
意識して埋め合わせればテンプレになるかもね

>>34
つQuantum Leap Pianos
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 21:11:17.02 ID:rGBXhbQo0
QLピアノは割れてないよ
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 21:21:51.77 ID:XyAOK91Q0
>>37
ピアノ無知でスマソ

>>34
ごめんちゃい
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 21:24:46.43 ID:XyAOK91Q0
いろいろ探すきっかけになると思って( ^ω^)
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 21:33:02.80 ID:U7dvc2Jz0
吹奏楽部の人もおどろくトランペットしらない?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 21:49:47.70 ID:VbY4dnqd0
いいなテンプレ
作ろうぜ
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 22:08:07.67 ID:U7dvc2Jz0
057:トランペットしらない?w
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 22:13:57.55 ID:rGBXhbQo0
:少人数向け
The Trumpet
クリスハイン
MOJO

:オケ向け
QLSO
Symphobia
SAM Orchestral Brass Classic
CineBrass
まだまだいっぱい
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 22:19:21.79 ID:rGBXhbQo0
001〜127まで一つずつ書いたら膨大な量になるから
直にスレに書くのではなくて、
別途txtファイルを用意するとかそういう形になるだろうな
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 22:23:26.38 ID:U7dvc2Jz0
>>43
ありがとう
勉強になりました

テンプレいいですね
別途テキストにするのもかっこいいかもです
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 00:22:46.77 ID:/Yf7ZomW0
むしろ放っておくと落ちそうなスレだしどうせなら一つずつスレに書いてしまうのもありじゃ
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 00:38:00.36 ID:uGmKImSp0
>>43
CineBrassどこにきてるの?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 00:45:40.88 ID:S4/zR4IH0
>>47
CineBrassは割れてないよ
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 00:48:39.97 ID:WeX/ZbMR0
ロダにあったが
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 01:04:00.36 ID:JOSDzSXg0
このスレ知識が豊富な人多い
神スレ化してる
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 01:12:01.91 ID:pYdSjfVj0
>>50
だよな
法的な事にも詳しい人いるし
ギター&ベースのエキスパートもいるし
このスレをwikiにできそうな人もいる
ハッキングのプロの匂いがする人もいる
ここは神々のスレだよw
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 01:27:33.19 ID:wNNlo+O00
親戚のおじさんに連れられて、笛を二本も三本も持って演奏する生演奏観せてもらったことあって以来フルートやオカリナに興味持っちゃったんだw
変わってる趣味とたまに言われるが個人的にテンプレは73〜80ぐらいを埋めてもらいたいw
ただの我侭スレ汚しごめん(´・ω・`)
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 02:55:15.40 ID:loIbx3FC0
音屋って意外に割れ厨多いんだな
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 04:37:19.73 ID:0I/T9zxA0
実際この板でアンケート取ったら割れ使いがほとんどだろ
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 06:47:08.07 ID:spFCCoPA0
ベストサービスのアコーデオンをaddして、
パッチをロードしようとすると
This patch is encrypted...みたいなんがでて使えない。

バージョンは4.2.3、圧死郡製。
解決法知ってる方いませんか><

>>52
フルートならWestGateがオヌヌメ。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 07:18:54.14 ID:73fQYZpn0
>>55
お心遣いに感謝します、ありがとうございます。
むむむ、ともに検証しなきゃね (`・ω・´)ゞ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 08:59:22.18 ID:pZbGCmEZ0
単純評価でサムとシネはどっちが上?
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 09:01:32.95 ID:Z/hKu9vj0
>>1-2
>「〜が見つかりません」→ 場所を指定してやる、それでも埒が明かない場合はURLで教えてやる
>落とすまでが大前提
>初心者が欲しい物を落とすまでの手助けスレ
>これでダウンファイルを話題にして皆で共有できる

ACCSに通報しておきますね^^
59誘導:2011/07/27(水) 09:03:34.20 ID:N+3CEjyH0
重複
ダウンロード板には既にDTM関連スレ有り

////DTM・SamplingCD part50////
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1310848342/
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 09:08:12.79 ID:pZbGCmEZ0
>>58-59
何勘違いしてるの?
みんなで作曲したファイルや日記などを交換するスレだお
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 09:09:35.08 ID:j2dEvVXn0
神々のスレとかくっせぇ
マジでゆとりはこの板に来ないでくれないかなぁ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 09:13:40.43 ID:N+3CEjyH0
>>60
>みんなで作曲したファイルや日記などを交換するスレ
そのような表記が>>1のテンプレに見当たりません
また、DTMに関するスレは>>59で誘導した通り
既にダウンロード板に存在します
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 09:32:43.81 ID:pZbGCmEZ0
>>62
みんなこっちで書いてよ、とお願いでもしてみれば?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 09:33:35.76 ID:gcyAbPI90
>>58

前、丁寧なことに訴状をスタインバーグとACCSに送ったらしい?奴もいたが
何の法的拘束力も持たない無駄な事と思うけどな…

>>61
いやゆとり用の隔離スレみたいなもんなんだからいいんだよ
あっちじゃいちいち説明しないことをゆとり向けにきっちり説明しようと考えてるしな
折角はけ口ができたのに奪ったら元の木阿弥だよ
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 09:41:04.51 ID:Cs9s2uxZ0
オーディオ関係の新しいリリースの情報はここに出てる
ttp://www.audiop2p.com/pre.php

あくまで情報だけ、ダウンロードはできない
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 09:42:23.72 ID:pZbGCmEZ0
そうそ、そっちに初心者誘導してどうするの
おいらは今こっちにお邪魔してるだけ
目的も意図も違うスレだし、片方しか使っちゃいけないルールがあるわけでもなし
臨機応変に両方利用すりゃいいじゃない
難しく考えなくてもね
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 09:47:10.75 ID:j2dEvVXn0
もともと自分で調べられない人間は手を出すなって板だろここ
「分からなければ調べろ」は2chの常識。大抵のことはサルでもググれば分かる。
本スレ?見てきたら50も続いてるじゃんか
続いてるものにはそれなりの重みがあるってもんだ

>>1みたいなテンプレ作っちゃう辺り、少しは恥を知ろうぜ

ダウソ板のバナーに書いてあるが
・URLは直リンクしない
・違法サイトのURLは削除対象
これすら読めず>>10みたいなゆとり全開なことしちゃうんだから、文句言われて当然
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 09:52:06.65 ID:pZbGCmEZ0
音がよくても重すぎたりデカすぎもこまりもの
色んな考え持ってる判断して使ってると思う
>>57に書いたが音の好みや使用感を気軽に話したいだけなんだけどね俺の場合は
荒れてきたようだし珈琲でも飲みながらDVDでも見るかな
初心者虐めもそこそこにね〜
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 10:14:03.40 ID:9X89gUux0
>>57
甲乙付けがたいがややCineBrass優勢かな。


ギター系詳しい人に訊きたいがズンズン系のギター得意なのどれ?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 11:59:42.58 ID:0AKjX/5d0
>>69
ズンズンがよくわからないがprominyLPCじゃダメ?
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 12:21:34.71 ID:WeX/ZbMR0
ブリッジミュートでズンズクしたいんだろ
LPCは残念ならが落ちているものすべて不完全
となるとElectri6ityだろうな
レスポールも入ってるし、ストラトもテレキャスも入ってるから結構潰しがきく
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 12:44:43.43 ID:3uteZKQ30
Chris-Hein-Guitarsが1.2.3.と分割されてるが1がものにならないと使えない?
ロクニッパセントでわらわずらーと並んでるけどw
無理だよね?そうだよね、スルーしまw
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 12:49:55.45 ID:3uteZKQ30
>>71
そこは小さい小さいお客様しかなかった
チョレンチョではむり?
はぁ…
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 12:52:45.99 ID:3uteZKQ30
>>71
なんでおまえそんなかっこいいんだ?
男前キャラだな
お前に興奮して連投してまうwww
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 13:00:59.10 ID:WeX/ZbMR0
なにを言ってるんお前はw
クリスハイン使ってみたことあるけどやはり音がチープ
それなら現時点で一番良いの使ったほうがまだいいだろう
検索でここがひっかかるからあまり張るもんじゃないけど、初心者スレということで
ここで「Electri6ity」検索したら出るからとりあえずそれ使って、気に入らなかったらShreddageを試してみては如何

http://bitsnoop.com/
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 13:20:04.30 ID:3uteZKQ30
>>75
やっぱいいんだElectri6ityは。
そこに行っても白紙で何も表示されない
気持ちだけで嬉しいしハデにやらかしたくないので感謝です!
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 14:13:22.76 ID:L/q4szXF0
>>66
ゆとりという言葉を交えた会話をするやつが本当のゆとりだろうな
生まれて初めてゆとり言う言葉を使いましたよとw
>>71
LPCが不完全?またどうして?
>>75
なんのつもりそれ
>>76
Electri6ityは割れたが次期じゃないから無理だぞ
このスレ的にはLPCが無難だろうな
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 14:22:40.66 ID:WeX/ZbMR0
>>77
落してみればわかるが、GUIがない
だからオートサスティンやストローク自動検出がされないので到底使い物にならない
落ちているアップデータを当てればソロモードが使えなくもないけどMIDICCで操ってもオーサスティンを切ることができない
アルペジオができないんじゃ、満足して使えないだろう

LPCで正常に使える方法があるならぜひ教えてくれ
俺もこれに関しては相当探してる
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 14:40:38.18 ID:L/q4szXF0
>>78
そんな糞PCを窓から投げ捨てろよw
探してるってw
探すようなものかと。
デマを撒き散らし嫌がらせしたいだけなら出て行け糞がw
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 14:42:19.11 ID:WeX/ZbMR0
ようこそ、ここは初心者スレだからゆっくりしていけ
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 14:44:18.77 ID:XMR2gN8W0
LPCは残念ならが落ちているものすべて不完全(キリッ

こんな奴が知ったかで教えたがりクンの本領発揮してるのか、こっちは
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 14:52:08.07 ID:L/q4szXF0
>>81
デマを逆手に取れば情報も入手しやすかろうなw
幼稚なデマ見かねて流石にレスしてみましたよとw

いいか初心者よ。ネットのヒキはそもそも社会に適応できないようなクズなんだ解かるか?
根性も腐ってるし、嘘もつく、コミュニケーションも取れない、おまけに童貞で馬鹿、ざっとこんな連中ばかりだw

定番ものは割れる。そしてマイナーものは割れない。あるものはあるしないものはない。
キモオタが割れたと言えば割れてないし、割れてないと言えば割れているw

一概に言い切るのも酷だがデマに流されないように。
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 14:53:12.65 ID:NsuU+6imP
こらこら、ここは中学生が小学生相手に
神の知識を得意げに披露する場所なんだから
大人は生暖かく見守ってやれやw
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 15:22:41.69 ID:/Yf7ZomW0
>>61
あのレスはどう見たってこのスレを快く思ってないやつが小ばかにしてるだけだろ
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 15:42:13.34 ID:gcyAbPI90
いや〜グングンのびるね、やっぱ隔離スレとして丁度いいねここ
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 15:51:21.29 ID:gcyAbPI90
LPCだがその略称だとProminyのLPCを言ってるのか
Music LABのReal LPCを言ってるのかわからんがまあどっちも不完全だよ。

Prominy LPCは平和外らへんだがコバルトらへんが出したSPMパッチがある。
が、GUIなし・ライブラリー追加されず。
Real LPCの方はアサインが出してて音源そのものはまともに使えるが、
起動の度にレジスト画面がでてくる。これも不完全といえる
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 15:55:59.76 ID:VmtAVCpJ0
vir2のアコースティックのキーないな
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 15:57:47.94 ID:gcyAbPI90
KONTAKT系は基本いらんぞ
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:05:22.52 ID:P4C4eYka0
>>88
vir2 instruments をセットアップしなきゃ読まない
Samplesは19.5GB
割れてないとしてゴミ箱コース?
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:10:20.59 ID:P4C4eYka0
これはライブラリがないみたいで、、、
キーの陰もなさげ
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:11:55.93 ID:gcyAbPI90
いや何ができんのか知らんが普通にできるぞ…
そんな不完全なんて一杯あるもんじゃないぞ
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:15:54.06 ID:gcyAbPI90
昔、コンタクト系はひとつひとつキーが付属してたが、ここ数年に入ってからなくなってきた。
そのかわりキーは不要で、インストすりゃ普通にできる。
キーのみが存在して割れてないものなんて、EWQLシリーズのPLAYエンジンくらいだぞ
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:16:49.36 ID:P4C4eYka0
>>91
不完全じゃなくてキーがない
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:18:32.17 ID:WeX/ZbMR0
keygenとかなくね
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:23:14.43 ID:P4C4eYka0
キーがないのでセットアップできない
セットアップできないのでファイルを置きにいけない
ライブラリがない
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:24:47.03 ID:gcyAbPI90
ないないばっかりで状況がつかめん・・
最新版のコンタクトはインストールしてるのか?
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:28:10.82 ID:P4C4eYka0
>>96
してる。vir2 instrumentsだって。
vir2アコースティック。
普通はファイル用意されてるので読めるがこれはキーが要る。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:31:20.79 ID:gcyAbPI90
俺も持ってるよ。キー不要で普通にインストできたがね。他のライブラリはうまくいったのかね
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:31:53.20 ID:WeX/ZbMR0
俺はそのライブラリ落して、普通にコンタクトから読み込めたけどな
まずキーってなに?オーソライズの事?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:37:28.49 ID:P4C4eYka0
>>98-99
えー、ホントに?
Elite Orchestral Percussion.exeがあってセットアップするとキーを要求されるが付いてない探してもない。
ファイルを解凍してマウントしたら、Samplesのファイルが分けられてる。
Samplesを呼んでもエラーと言われ読めない。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:40:51.31 ID:gcyAbPI90
ああそういうことか。nfoにある。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:43:52.03 ID:P4C4eYka0
>>101
何が?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:45:59.59 ID:gcyAbPI90
インストール時にシリアルキーの入力求められるんでしょ?
その際、NFOに書かれてるシリアルを入力すればいい
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:48:22.38 ID:P4C4eYka0
キーも尻も付いてない。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:55:10.22 ID:QVguwI5w0
ハハハハ・・・なんか漫才だな。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:57:27.48 ID:P4C4eYka0
だめもとでレスしてるから笑い事だけどなw
せっかくで、もったいない気もするがゴミ箱行きか
キーなきゃどうしようもないからな
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 17:07:08.12 ID:WeX/ZbMR0
茶飯事
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 17:18:14.10 ID:P4C4eYka0
茶飯事
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 17:26:40.39 ID:Cs9s2uxZ0
NIのキーは全部0でインストールできるよ
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 17:32:26.59 ID:P4C4eYka0
EOP行ってみる
茶飯事かw
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 18:01:18.08 ID:QVguwI5w0
こればっかりはiNSTALL NOTES嫁としか言いようがない
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 18:25:39.63 ID:TceG/74+0
容量が小さめの総合音源ないですか〜?
マシンスペックがショボイでのご配慮お願いします
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 19:03:39.51 ID:WeX/ZbMR0
サンプルタンク
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 19:08:58.10 ID:gcyAbPI90
ハイパーソニック ヤマハっぽい音色
Sample Tank 6.5G 定番
VI ONE 21G スカスカ
RIG / URBAN WORKSTATION わりと使える・オケヒ充実
コロッサス 32G 定番 汎用性高し
KONTAKT 40Gくらい 少々使いづらい
オムニ 40Gくらい 総合音源ではないがクオリティ高い
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 19:12:07.77 ID:je6sm9k60
Microsoft GS Wavetable SW Synth
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 19:50:53.60 ID:hTWi434g0
ものになって使えるギターおしえて
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 21:00:17.83 ID:/Yf7ZomW0
上のほう見たら
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 21:20:02.90 ID:hTWi434g0
見たけどものにできなくて
みつけやすいのおしえて
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 21:37:02.12 ID:WeX/ZbMR0
さすがに居なさそうだが、ミクソ落した奴いるか
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 21:49:17.18 ID:gcyAbPI90
ミクソあるけどBFDよりミックスが面倒くさくて結局使ってない。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 21:51:57.87 ID:l0KffKTv0
おらもギターほしい
どれなら落ちる?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 22:11:16.44 ID:gcyAbPI90
検索する際、欲しいソフトの後ろにfilesonicとつける
まあこのやり方だと高確率でウイルスも一緒に拾うけどな
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 22:33:01.02 ID:WeX/ZbMR0
>>120
bitsnoop?
つないでみたら一応シーダー30人くらい居たんだけど、macって表記があるから気になる
isoの中身はそんままのライブラリ?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 22:50:57.11 ID:XaIhZFFi0
>>122
なんでもいいけどどのギターが狙いやすいの?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 22:52:20.50 ID:gcyAbPI90
大幅変更前のRapidshare 来たのは1〜2年前、Win
随分前の事だからうろ覚え。インストールだったような気もするが。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 22:54:36.33 ID:WeX/ZbMR0
情報提供に感謝いたします
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 22:55:43.21 ID:gcyAbPI90
>>124
Prominy SC かElectri6ityとかなら比較的最近だからどこにでもあるんじゃないのか。
VG2とか古いものは探すのが少し難しい
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 23:02:14.39 ID:XaIhZFFi0
>>127
わかった
スキルが足りないんだと思うがガンガル
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 23:13:21.13 ID:XaIhZFFi0
>>127
Prominy SC と Electri6ity は何回つないでもシーダさんいない
ギター存在しないみたいな世界にいるみたい
ひとつでいいのでギターほすい
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 23:40:32.41 ID:WeX/ZbMR0
bitsnoopのprominyscのライブラリにシーダー50人くらいいるじゃねぇか
根気よくいくつもつないでみないと
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 23:58:49.96 ID:XaIhZFFi0
>>130
bitsnoopは死んでるようで映らないよ
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 00:02:14.10 ID:WeX/ZbMR0
死んでる?
アクセスできているのだが・・・
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 01:41:25.20 ID:/Imk5xiI0
ていうかなんでbitsnoopだよ。proaudiotorrentもaudionewsももうすぐ登録できるようになるぞ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 01:45:40.89 ID:3mSwf8b90
>>132
やっぱりbitsnoopは今機能してないようです
アクセスできるとのことなのでリカバリしてきましたがやっぱりアクセスできませんでした
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 01:59:36.80 ID:6J14lv0U0
>>10であがってたtorrentサイトってどっちも会員制だったけど、
誰でも使えるところってないの?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 02:00:33.77 ID:0FYkyM/e0
お前らトレントで落さないの?
ロダから落すってすごく時間かからない?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 03:51:24.39 ID:3mSwf8b90
どれが一番いいのでしょうか
また教えてください
リカバリ疲れたので寝ます
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 04:29:02.79 ID:gzmD80tc0
ミンナ、ベースやドラムは何使ってるの?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 05:50:37.15 ID:gzmD80tc0
>>138
つCHRIS HEIN BASS
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 05:52:28.69 ID:gzmD80tc0
>>139
けっこういいの使ってるのな
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 05:53:34.95 ID:gzmD80tc0
>>140
そんなでもねえよ
なんのこれしき
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 06:01:28.11 ID:gzmD80tc0
やるなおぬし
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 07:32:27.30 ID:Vgg+7T1g0
他の音源使うようになってからメインのSONARに合わなくなった
ギター60GBのもあるじゃまいか
ベターな感じのしらない?
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 07:38:36.74 ID:hzENQZxF0
>>138-142の自演っぷりにフイタ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 07:43:51.70 ID:Vgg+7T1g0
>>143です
スレ見て調べたら確かにここで勧められてるのはないなー
今より少し太い音になれば幅利かせられるはず
普通に流れてるものでお勧めあればよろしく
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 08:06:43.41 ID:mvdEB5/w0
シーダー全然いないじゃんw
お前らどれ使ってるんだよ
俺もソフトギターほしいぜwwww
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 08:09:43.13 ID:mvdEB5/w0
明るいピーンとした音から、低いギャンギャンした音までCDみたいに出てるDEMOあるじゃんw
同じグレードのまでいらないがだいたいあんな音で作曲でいるといんだがなwww
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 08:59:44.07 ID:J2nx8Acl0
探してもよくわかんない
ヘビメタ曲に合うようなドラム教えて?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 09:18:46.78 ID:+2tt8gTX0
>>146
だな。どこも満員てくらいギター音源も人気あればいいんだが、人気が薄いな。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 10:40:35.31 ID:Hp9Y1cKG0
おれのRealLPCは普通に動いているんだが…
ソロモードでしか使わんのだが、どこが不完全なの?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 11:14:39.55 ID:0FYkyM/e0
>>148
ADのメタル
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 12:42:13.74 ID:hzENQZxF0
DTMer名乗るなら三大ドラム音源くらいチェックしっときましょうよ
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:11:48.10 ID:zgxqMnlU0
なんだよRealLPCって。
380メガのへんなのしかないじゃん。
初心者なんだから助けてクレオ。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:13:31.19 ID:/Imk5xiI0
てかこのスレの質問全部同じ奴が自演でやってるように見えるわ
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:14:38.09 ID:zgxqMnlU0
俺みたいな夏厨用に鉄板ギター紹介してくれよ。
自分だけじゃできないから探すの教えてくれ。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:16:09.24 ID:zgxqMnlU0
どれがイーンダヨ!
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:17:56.42 ID:zgxqMnlU0
>>152
ドラムの鉄板も教えてクレオ。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:24:25.32 ID:hqLAvPLa0
以後クソスレ化必至
じゃんじゃんアホレスしてこのスレ終わらせてね
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:28:54.84 ID:zgxqMnlU0
誰でもいいから俺に夏バンドギターを伝授してクレオ。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:32:58.46 ID:zgxqMnlU0
ウェルェキギチャーの鉄板求む!夏バンドを頼む!
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:37:21.55 ID:hzENQZxF0
■三大ドラム
AD
BFD
SD2

■エレキ
Prominy LPC & SC
Electri6ity
Shareddage
RG
ヴァーチャルギタリスト2
クリスハイン
■物理モデリング
Real Strat & LPC
A|A|S Strum Acoustic GS-1 / Strum Electric GS-1


質問するだけじゃなくてサプライしましょうよ
君たちテンプレとか作る気0じゃん
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:47:59.14 ID:/Imk5xiI0
いや上のやつは質問を装った荒らしだろ
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:52:40.14 ID:zgxqMnlU0
>>161
おお!ありがとう!
>>162
教えてほしいだけだい!
荒らしじゃないやい!

ありがとお!
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:54:15.29 ID:0FYkyM/e0
もういいや、ミクソ落してみるか
120Gこえで、mac用だったらガッカリ感が半端ないだろうけど
その時は落ち込んでこの板離れるかもなww
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:57:02.13 ID:zgxqMnlU0
>>164
ミクソてなにい?
協力できることはするよ!
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 13:58:58.17 ID:hzENQZxF0
ミクソはやめとけ、ミキシング技術ないなら意味内
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 14:01:44.41 ID:zgxqMnlU0
でっかいね!ミクシングそ〜?音源じゃないの?
実験台になるよ!速さはあるはず
今からじゃ時間かかるだけか orz
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 14:01:54.52 ID:hzENQZxF0
>>165
じゃあiLok買ってドングルエミュ試してくれよ。
ラルゴとか一部の奴、ドングルエミュ必須だから試してくれる奴が欲しい。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 14:04:29.67 ID:zgxqMnlU0
>>168
専門用語すぎて orz
わかるようにお願い!

気持ちだけ協力的でもだめか、orz
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 14:07:14.77 ID:zgxqMnlU0
ルァセン!ぶっ飛ばそうよ!ぶっ飛んだやつにしようぜ!
もっと前向きにいかなきゃ!
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 14:08:36.83 ID:zgxqMnlU0
とりあえずギター調べてまたわからないことあったらクルオ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 14:10:37.42 ID:hzENQZxF0
オムニスフィアのキージェネとかさ結構ウィルス疑惑ある奴多いんだけど
かたっぱしから試してくれねえか?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 14:19:54.08 ID:zgxqMnlU0
>>172
トレしか知らない子だぜ

でもウイルスは全く怖くないマジで
いくらでも実行するよ
PC起動不可になったら返事遅れるけどw

マジでできることは率先して協力するよ
このスレにきて恩も受けたいが何倍にもして返したいと思ったしw
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 14:23:13.88 ID:zgxqMnlU0
ただ登録が必要だったり、難しいサイトだと理解するスキルがあるかが問題
具体的に実行ファイル俺にぶつけてくれたら詳細ふせたままでも実行検証するよ
いくらでも喜んで
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 14:32:36.50 ID:0FYkyM/e0
>>166
すごく面倒らしいな
やはりデフォのスネアの音はしょぼいんだろうな
スネアだけほしい
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 14:45:15.75 ID:hzENQZxF0
>>174
まずはiLok買ってよ
いいソフト一杯あるのに、イーライセンサーがらみのソフトは誰も試してない。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 15:23:08.48 ID:DFeqjLM/0
例えば、ROLANDのJUNO-G等のハードシンセ音源とかないでしょうか?
なんでもいいので、ハードシンセをPCの中で再現してみたいですが。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 16:01:14.21 ID:DFeqjLM/0
それどころではなくなった。
例を言わせてほしい。あなたですよあなた。
違いますってあなたですよあなた。神様ありがとう。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 16:04:20.86 ID:DFeqjLM/0
改めてお礼をさせてください。
神様ありがとう。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 16:10:13.03 ID:DFeqjLM/0
ナルホド。見えてきました。ナルホド。
やはりある人物をよく思ってない人がいるんですね。
しかもその方は偉大なる神ありました。
見えましたよ私も馬鹿じゃないので。
ふんふん。ナルホド。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 16:12:38.15 ID:DFeqjLM/0
>>150
泳がせておけばいいですよ〜。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 16:23:09.58 ID:DFeqjLM/0
ところでエレキギターのお勧めないですか〜?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 17:21:37.05 ID:wbeX4kSN0
いいじゃん、気楽に楽しくいこうよ
重い空気にするのやめようぜ

あのさリアルボーカル音源んみたいなのないかな?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 17:38:23.49 ID:kh6ZDcSb0
機材に金かけてる分落とせる物は落とすのか
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 17:40:46.31 ID:0FYkyM/e0
まずDTM音源の値段が調子こきすぎ
wavesのバンドル70万とかふざけるな
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 18:14:18.26 ID:hzENQZxF0
>>177
後ろにKONTAKTとでもつけて検索すればあるんじゃね?
ちょっとそういうのは珍しいから俺も詳しくないが。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 18:19:29.80 ID:oBKatRJQ0
Komplete6より5の方がどうしてファイルサイズ大きいの?
何の差?それから7はバラけてるけど割れてるの?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 18:25:07.18 ID:hzENQZxF0
う〜ん神ってのは、
OxYGeN時代から各チームの歴史について超詳しく知ってたり
シンセスレ顔負けの知識持ってたりする人間
(過去スレには底辺プロっぽいのまでいた)の事をいうんじゃねえのか?
あと前人未到のiLok関連のレポする奴。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 18:27:24.75 ID:THzdP7YxP
そういう奴らを排除する為にこのスレが出来たんだよ
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 18:27:30.15 ID:hzENQZxF0
>>187
7はダイナのは不完全。
アサインのは多分いけたと思うが・・・
その後に、アサインはバッテリー完全版を出してる。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 18:38:06.29 ID:oBKatRJQ0
>>188
5と6のファイルサイズの差は?
6の方が何か足りないように気がしてしまう。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 18:40:26.14 ID:oBKatRJQ0
失敗アンカーチョンボ。
もとい
>>190
5と6のファイルサイズの差は?
6の方が何か足りないように気がしてしまう。
製品からそうなのかな?まぁ気になるだけ。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 19:18:50.73 ID:hzENQZxF0
さー流石にそこまでは・・・・
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 19:28:16.00 ID:oBKatRJQ0
>>193
困らせるつもりはなかった。どうでもいい気になっただけ。
7も気になってたがややこしいということで納得した。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 19:29:06.91 ID:oBKatRJQ0
d。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 22:30:11.98 ID:KhBswj9c0
コンプリートの7は使えるの?
まとまってないみたいだけど
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 22:38:04.98 ID:KhBswj9c0
全部落としてインストールしていいかな!
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 05:20:00.24 ID:rI3cD/fp0
>>196
大丈夫だよ。
Komplete7は正常動作おk。

勿論ここで「不完全」だと言われているものは「完全動作」しますよ^^
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 05:22:17.40 ID:IvJV9BQL0
ダイナのコンタクトが動くわけねえじゃん
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 05:26:11.37 ID:IvJV9BQL0
いや正確には動くが、コンタクトもバッテリーもタイムボムがある。
何故アサインが名指しでダイナの事をバカにしてたのか、そんな歴史も知らんのか
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 05:33:29.58 ID:rI3cD/fp0
スレの流れを見れば一目瞭然。
踊らされていることに気付いた途端に“いつものように”あちらでの 自演 が増えました。
こちらでの書き込みは減っていますね。

こちらのスレでも、あちらのスレでも、
連日連夜24時間体制で、2ちゃんに張り付いている引き篭もりさんの人生が垣間見れて楽しいですね^^
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 06:53:31.17 ID:gBzXC9bR0
妄想で語るのやめた方がいいぞ病気っぽいから
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 08:35:32.57 ID:DXZolNTK0
巡音ルカ 

鏡音リン・レン 

発音ミク 

初音ミクAppend

ってまともに動くんかな?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 09:57:31.34 ID:IvJV9BQL0
ボカロ………いやPOCALOIDになるのかな?は悪いんだが全く手をつけてなくてね……で、マルチはやめよう
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 10:46:14.48 ID:/lXLadlt0
ミク、リン・レン(act2含む)は動くはず。
ルカと64bit Windows7じゃemorphのkeygenでは動かん。
多分、ミクappendもダメ。


Virtual Guitarist 2のドングルパッチって出回ってる?
製品版DVDなら落っこちてるの見たんだが、
ドングル回避がどこにも見当たらない…
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 10:55:27.02 ID:o7aUKzy60
ギターがどれもこれも落ちそうにないのばかりなんですけどー!
落ちるエレキおしえてよぉー?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 11:04:29.17 ID:o7aUKzy60
どうしてもダメならロダに挑戦します!ヘルプ!
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 11:41:12.70 ID:LSNptT4f0
2ちゃん新参です
鉄板エレキキボンヌ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 12:13:25.20 ID:v+LDyTFh0
そもそもMassiveのクラックに成功したのがASSiGNしかいない
AiRのもボム搭載
フォーラムとMassive 1.2.1のNFO読んでこい
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 12:23:43.19 ID:c6C2rVGX0
パンクロックに合いそうなディストーションギターしりません?
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 12:47:23.97 ID:bsSLsZFk0
俺も試してみたが大御所ギター今落ちないな
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 12:50:51.96 ID:0wap0puM0
>>205
コンプリートパック(ほぼ全部入ってる)とかいう奴は全部動作確認、win7
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 16:14:04.66 ID:JHeRS1Gp0
>>211
なんかいいのないですか?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 16:21:01.80 ID:0wap0puM0
>>32のデモを聴き比べてそこまで違いが発見できないようであればとりあえずRealLPCでも落しとけ
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 16:49:14.56 ID:Dlq5zg8p0
このスレじゃprominyLPCを推してるね
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 16:53:28.42 ID:Dlq5zg8p0
RealLPCの方が音は生々しいかもしれないけど手に入らないから嫉妬したくなる
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 17:13:51.78 ID:Dlq5zg8p0
prominyLPCは音がよくないよね
でもこれしかないからみんなこれなのかな
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 17:21:43.12 ID:0wap0puM0
ちゃんと前のレス読んでるか?
だからprominyLPCは正常に機能しない不完全クラックなんだって、だから使ってるやつは皆無
それにRealLPCは音がチープ、しかし使いやすいことでギター音源スレでは有名、ていうか普通に落ちてます
ここで推すのはprominySCとElectri6ity
それとprominyは最高のギター音源会社として有名、音は最高にいいんだよ
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 17:22:56.24 ID:GMO53gk/0
俺はこのスレの神のおかげで、めぼしいものは全てコンプしたぜ。
不満をいうとprominyLPCの音色かな。ダメなギターの音だわこれ。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 17:27:49.50 ID:GMO53gk/0
>だから使ってるやつは皆無
ギター曲の人の大半がprominyLPCだよ。

>prominyは最高のギター音源会社として有名、音は最高にいいんだよ
割れが活発だから有名なだけで音はよくないと思うよ

人気ある曲のギターの音色とは程遠い音だから・・・・
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 17:46:29.42 ID:0wap0puM0
耳糞でも詰まってんだろ
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 17:50:14.63 ID:IvJV9BQL0
ProminyシリーズとElectri6ityは
現存のギター音源の中でもっともリアルだとされる、だが相当の打ち込みが面倒くさい。
Prominy SCとLPCならレスポールだけあってLPCのが音は太い
一応LPCでもSPM機能は使えるので、
GUIがないとかそういう問題が気にならないなら使ってみてもいいと思う

Realシリーズは音の良さはまぁまぁだが
とにかく打ち込みやすい、かつ軽い

あと意外だがShareddageは
多分ギター音源の中で一番ブッとい音が出る。用途は限られるが。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 17:54:00.59 ID:0wap0puM0
>>222
ストロークが自動検出されないんだ
あとサスティンペダルも効かない
相当不自然なことになるから使えたもんじゃない
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 17:57:06.86 ID:IvJV9BQL0
ああ、そういえばスレでそんな事言われてたな…すまん
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 17:59:53.28 ID:stcP1Pw60
ギターってエフェクトかけるからある程度の音源で大丈夫じゃないのかよくわからんが
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 18:11:58.49 ID:GMO53gk/0
>>225
確かに理屈はそうだよね
アコギの音をどれだけ気持ちのいい音に電子化するだけのことだからね
音の良さは「響き」だと思う
アコギも絃を張って弾くだけじゃいい音は出ない
箱あってこそ、昔のシンセはリバーブないと聴けたものじゃないしね
この音はどこのやつ?
http://up.cool-sound.net/src/cool23751.mp3
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 18:49:52.76 ID:GMO53gk/0
こんな音がポンポン出せるだけで十分なんだけどね
低音はどうでもいいかな、拘るような音色じゃないし
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 18:51:38.11 ID:GMO53gk/0
お勧めされてる prominyLPC で我慢するしかないか…

prominyLPC使ってる人圧倒的に多いしね
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 18:56:57.97 ID:0wap0puM0
>>225
そう思っていた時期が俺にもあった
耳の慣れとは恐ろしいもので、ほんのちょっとの発見が物足りなさを生じさせる
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 19:04:43.80 ID:GMO53gk/0

Chris Hein Guitars は、ワレが活発じゃないんだよねー

ELECTRI6ITY も ワレが盛んじゃないんだよねー

正常動作するのは prominyLPC だけだもんなあ
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 19:20:53.52 ID:GMO53gk/0
prominy LPC → prominy-LPC は正式にこう書くのか。知らなかった。
割れ具合が活発で好都合でも、音がな・・・・
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 19:27:20.52 ID:GMO53gk/0
>>203>>205の用だね
hatsune miku の件ね
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 19:29:36.67 ID:+7su8GbO0
>>226
リアルストラットっぽいけどなあ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 19:29:41.01 ID:GMO53gk/0
>>205

MIKU Append は覿面だよ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 19:35:38.00 ID:GMO53gk/0
>>233
REAL STRAT は 割れ が活発じゃないようだね
よくわかるね、俺はギターに詳しくないので聞いてもわからないけど
こんなシンプルでリアルな音出すギターがよかったな

>>203 >>205

MIKU Append は覿面!
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 19:47:28.58 ID:iESczxQO0
REAL STRATにマーシャルのアンプシミュで十分な俺
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 19:53:21.29 ID:+7su8GbO0
>>235
いまは 割れが手に入らない時代なのか・・・
 もっとも俺は面白いジェネとかインストーラー見たくて 探したもんだけどね
クアドラのお宅っぷりが全快で 面白かったなあ
 クアドラに自分の曲送ってみたんだけど インストーラーとかで使ってくれないかなwww
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 19:58:58.38 ID:GMO53gk/0
>>236
この音でやれてるんだ、うらやましいな
いいないいな、十分どころか最高かも

>>237
マニアだね、w
好みのアプリはジェネまで好みになるのかも
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 20:01:35.08 ID:GMO53gk/0
>>237
旬のものだからね
列をなして待ってる人いるけど抜けがるので3枚中2枚半までしか落ちない とか

Chris Hein Guitars ことね

2枚半まではやたら勢いいいけどね
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 20:11:38.92 ID:GMO53gk/0
面倒な人向け
Komplete 6

分割集め苦にならない人向け
NI Komplete 7

↑Komplete系はもろもろのセット

KONTAKT 4 で 大半の音源が読める

音質的にも、今は流行みたい

あとはそれに関連するものを片っ端からいくだけ、なのかな?
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 20:15:28.86 ID:GMO53gk/0
>>89
シリをゼロで埋めるとおk!マジw
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 20:17:46.16 ID:GMO53gk/0
vir2 は 0で尻を埋めることで割れるようになってる のかなあ?
晩御飯の私宅しなきゃ、お父ちゃん帰ってきた・・いそがしいそがし・・・
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 20:24:55.42 ID:Mw6F4gjd0
この頭悪そうな連投はこのスレの伝統なの?
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 20:27:19.22 ID:0wap0puM0
うん
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 20:29:47.27 ID:+7su8GbO0
音源集めだした はいいものの なかなか 全部落としきれないものとか
 
シードなくて かけらすら落ちてこないのが 悔しいんでない?

おいらは 持ってない音源見つけるほうが 難しいくらい持ってるけどw
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 20:43:06.17 ID:8AvfUPpJ0
>>241-242
有難う御座います!
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 21:14:57.62 ID:ZrrRLVx00
>>237
とりあえずここにうp
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 06:30:23.69 ID:qUjrwyM20
Quantum Leap Pianos の曲でよかったら
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 06:53:51.61 ID:qUjrwyM20
>>226
trilogy、HALionOne、とEZ DRUMMERの組み合わせだと思う
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 11:35:37.95 ID:7zG7laFC0
Sibelius 6 (`・ω・´)
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 11:38:30.18 ID:G3rGMVYNi
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 11:41:00.62 ID:7zG7laFC0
他のチームによる前のリリースは、ひどく修復されて、壊れることを引き起こす場合があります; 彼ら
変更された地帯は、システムによって再配置されます。 我々のパッチは、4バイトを修正するだけです、そして、
あなたは、regkeyを必要としません。 我々の働く解放を楽しんでください!

雪音アヤきたー!
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 12:00:51.63 ID:ldxsqOAa0
>>252
どんなものがきたの?
歌う音声のやつ?
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 13:43:35.94 ID:eMoarE8Z0
雪音なんていないだろ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 13:55:05.75 ID:faGCzTC00
>>252
雪音りえ作品集しか出てこないよ
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 14:11:59.37 ID:C7TUeB5j0
エレキギター欲しいな
どこかにないかな
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 15:05:04.84 ID:yBCEzcTf0
>>256
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   そんなに欲しかったら
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !  自分で正規版買って放流すれば
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 15:10:19.80 ID:C7TUeB5j0
キラキラしたキレイなクリーンギターないかな?
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 15:11:08.26 ID:eMoarE8Z0
>>258
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   そんなに欲しかったら
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !  自分で正規版買って放流すれば
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 15:40:11.75 ID:Krxf8sTT0
そのテンプレは本スレで使え
せっかく隔離スレとして成り立ちつつあるのにはけ口奪ってどうする。
本スレに流入するだろ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 16:21:51.34 ID:rxjgP+E70
リアルなドラムが欲しいね
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 16:33:02.88 ID:eMoarE8Z0
MIXOSAURUS
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 16:59:33.59 ID:rxjgP+E70
リアルなやつだよ?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 17:08:44.88 ID:leiMMmn80
パンチが効いたエスニックな音ないかな?
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 19:03:39.68 ID:2j1n+bOb0
古いけどUSBのPlugsoundよかったんじゃない?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 19:24:56.14 ID:xc48g6xm0
はっ!と驚くようなリアルな音源しりません?
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 19:30:13.69 ID:7Y4hUsB60
楽器を一式かって自分で演奏する
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 19:44:53.76 ID:eMoarE8Z0
俺、ギターもベース弾けるけど弾いたほうが断然早いしこれ以上のリアルはない
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 19:58:09.76 ID:c7e6LxBz0
うん・・・
演奏できないおれたちは・・・
音源が頼りなんです・・・
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 20:26:03.46 ID:yBCEzcTf0
>>269
ニコ生とかで 弾いてる人に頼んでみたら? 打ち込みのほうがおといいのは
間違いないけどw
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 20:55:19.55 ID:hZ1A9OdC0
>>270
音が整うし安定するからかな・・・
シンセ好きだからシンセの音でやりたい!
ぶはっ!と驚くリアルな音源ないですか!
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 22:03:06.48 ID:dbfkLIly0
主観や好みでいいんだけどロジックっていいの?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 22:04:38.93 ID:eMoarE8Z0
cubaseとロジックが最強と言われている
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 22:20:22.30 ID:dbfkLIly0
ふうん、わかった!
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 22:28:04.82 ID:dbfkLIly0
ありがとう!
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/30(土) 22:41:40.99 ID:2j1n+bOb0
>>271
ここにいる限りみつからない

>>273
よくない、それしかないから使ってるだけ
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 06:33:41.86 ID:Z2X2KUP50
ほんとにhalion 4ってまだきてない?
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 08:12:22.00 ID:qqizm78d0
3.5しかないね
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 09:36:14.35 ID:cXjGs7i70
halionってどんなソフト?
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 09:45:30.90 ID:cXjGs7i70
それより本物っぽいバグパイプの音源しらない?
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 13:16:40.29 ID:K0U7q4C90
>>280
あなたはよっぽどマニアだね
ブラス系にないかい?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 15:58:51.88 ID:FRQLTE1v0
バグパイプは木管楽器じゃないの
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 16:09:09.73 ID:pxLtAjrB0
Ethno World 4
EWQLRA
Symphobia 2(AP2Pのは不完全)

民族系の音源ってかなり少ない。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 16:58:05.81 ID:FRQLTE1v0
金管楽器かな

>>283
どこが不完全なの?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 17:09:20.88 ID:pxLtAjrB0
ホイッスルとUilleann Pipesのサンプルが飛び飛び
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 17:39:35.31 ID:FRQLTE1v0
ありゃりゃ、管楽器好きな人も多いのな
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 18:04:43.41 ID:O7g6yIUR0
>>283
サムの民族楽器音源集1も2も持ってるけどまぁ使える
BFDのパーカッションもいれとけよ
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 18:11:56.07 ID:pxLtAjrB0
パーカスは山ほどあるからいいんだが
民族楽器、特にパイプ系は絶望的に不足してる。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 18:31:59.75 ID:gKmOEgTo0
ダウン速度が速かったり遅かったりするのはどうして?
シード的には差はないのに・・・
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 20:09:22.16 ID:cW0ZdBsj0
>>289
いやがらせで歯止めがかけられてるのかなあ?
出し惜しみじゃね?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 22:44:08.37 ID:O7g6yIUR0
これはスレチ
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 01:51:16.36 ID:HFt3bH0p0
>>289
相手の国や回線次第だろ
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 12:29:37.21 ID:FXThyAD80
決して上モノではないが1.8GB程度だったかのストリングスが素直で聴きよい音色だったな
動作確認した第一印象で語るがそれって先入観ないから大事だよね。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 17:31:54.26 ID:c9ZleA5J0
新しくてバカデカイの上がってないの?
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 18:01:07.21 ID:c9ZleA5J0
うほっとなるやつだよ?
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 18:11:36.47 ID:c9ZleA5J0
なめらかで超リアルなバイオリンしらない?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 18:12:28.84 ID:X5y6vRw/0
知らない
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 18:49:01.87 ID:TZ5IJk5o0
きれいなFMシンセない?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 19:28:29.40 ID:nm4bgBIG0
びびるのない?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 19:32:05.08 ID:nm4bgBIG0
これはいけんの、いけんのよ、エレキギターないじゃろよん
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 19:38:42.24 ID:nm4bgBIG0
エレキないとよ、なけんのじゃ
ほんとじゃ、エレキだけないけ、こまっちょるちょもん
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 19:44:40.22 ID:nm4bgBIG0
エレキがなかと…エレキがなかと…エレキがなかと…どこを探してもエレキがなかと…
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 19:52:01.74 ID:nm4bgBIG0
エレキがないんっちゃ!ないっちゃ!ないっちゃ!たいへんばい!!!ないんばい!!
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 20:09:16.56 ID:XExOo2pG0
美人のビオラ弾きいませんか?
自給6000円です。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 20:44:50.14 ID:XExOo2pG0
東京近郊、当然ですが交通費は出ませんので。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 20:45:10.30 ID:XExOo2pG0
あっ!
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 21:08:20.94 ID:6jIgi7Zt0
ちょっとあんたたち!白状ものじゃないわよね?
わたしにも教えてよ!エレキギターなくてこまってるの
ガチで
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 21:10:17.35 ID:6jIgi7Zt0
ひとつでいいからギター専用音源ほしい
みんな何を輪っрフ?なんでもいいんで専用音源プリーズ
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 03:33:49.99 ID:uAHkdgw90
リアリティ溢れる民族打楽器が手に入りました
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 03:59:14.37 ID:pt7mmLcE0
お前らがあまりにもギターギターというものだから、ギターごにょったら奇妙な奇天烈なギターがやってきたじゃないか
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 04:43:11.36 ID:pt7mmLcE0
>>309
フルートのいいのがあったぜ
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 09:25:18.82 ID:pt7mmLcE0
このスレは美人女性が多いな
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 10:26:50.75 ID:/hHwsu/a0
>>293
つ NI Session Strings
たしかにお奨め
31414:2011/08/02(火) 11:04:15.73 ID:IlylsCBs0
スレ可也伸びてるね。
吃驚した。

ところでKOMPLETE8きたね。
ボリュームに戦々恐々。

KOMPLETE7/8の内容丸判り。
http://www.dv247.com/assets/news/dv247/Komplete-8-Comparison-Chart.pdf
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 11:09:11.66 ID:+WSMSmJK0
そういう話題は向こうでやってろアホ
ここは淡々と使える音源とリンクだけ貼れボケ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 11:10:51.16 ID:8Jb4hdeu0
>>314
そんなのどうでもいいから容量小さくて使えるギター書けよ
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 11:17:13.92 ID:HeP1EHLh0
容量小さくて使えるギターしらない?
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 11:28:41.40 ID:q1BaDqqG0
>>314
神様!!エレキギター教えて!!神様本当にお願いしますm(__)m
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 11:33:08.26 ID:q1BaDqqG0
希望するのはこんなやつですm(__)m
お願いします神様!!m(__)m
http://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/mox_series/?list=within#tab=audio_and_video
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 11:43:37.12 ID:xVmcKMOH0
>>319
レガート奏法機能が付いてる音源あると思ってるの?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 12:28:33.29 ID:jgEQRbpb0
そんな煌びやかなギター音源に未だかつて出会ったことない
無いもの無い
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 16:43:38.48 ID:A/vqQGY10
audionews登録してない奴はしとけよ

明日までだぞ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 16:59:33.70 ID:jd3flqj10
登録したらどうなるの?
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 17:27:14.87 ID:chnJwgKW0
ウイルス満載メールが毎日くる
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 21:38:29.64 ID:jd3flqj10
>>324
んじゃ登録しないほうがいいね
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 22:04:03.76 ID:6ujok4eq0
>ギターを探してる人たちへ
確かにギター少ないよ。
厨に人気はあっても、DTM的全体じゃマイナー音源なんだな。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 22:57:50.96 ID:+Pyp6kRE0
ギターは弾いた方が手っ取り早いしやっぱ本物だしね
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 23:41:47.49 ID:vqYXoSPf0
>>327
本物って…。DTM遊びなのに実際に演奏してどうするのよ。
戦争ゲームするのにPCスペックこだわる人いるけど、誰も本当に戦争しようとは思わないわよ。

楽器演奏や、楽器演奏の録音の趣味は別として考えなきゃ笑われるよ?
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 23:48:43.08 ID:vqYXoSPf0
実際に演奏できない人のDTMってこんな発想になりがちなのかな。
私は演奏の趣味がメインだから分けて趣味を楽しんでるけど。
悪いことじゃないかもしれないけどね・・・
スレチごめんなさい。。。。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 00:09:47.92 ID:3pHuL0d/0
DTMは自分の音楽を伝えるための、所謂道具でしかない
ほとんどの奴は音楽を楽しんでいる

お前の文章見てすまないけども、笑った
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 00:24:29.41 ID:yXKc3zV90
レコーディングとDTMは別物。でも、だらしないやつってそんな感じ。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 00:27:12.43 ID:PMJm43pz0
質問しても誰も答えられない
こんな隔離スレで質問するほうがバカだろ
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 01:14:50.06 ID:Hg7xVKJM0
>>332
質問に答えて欲しいなら答えて欲しいと素直に言ったほうがいいですよ
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 01:23:21.66 ID:vdu7yqz00
舌とラビアにピアス入れたらおまえの奴隷になってやるよ
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 01:33:29.93 ID:MHb8VSx10
オレもわかることなら答える
だがギターのことはしらん興味なし
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 01:44:32.21 ID:PMJm43pz0
>>333
テンプレぐらい嫁カス
ここは淡々と初心者の質問に答えたり手取り足取り教えてくれるだけでいいんだよ
答えられないやつが出しゃばるな
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 02:12:46.99 ID:BJBKWfWb0
>>332>>336
すなおにおしえてくれといえバーカ
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 02:52:32.06 ID:WhZcYHJO0
このギター探してる奴DTM板でも湧いてるな 連投ですぐわかる
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 03:13:44.55 ID:ebCUM/cu0
高厨=エレキ=夏
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 04:14:46.98 ID:V70bqlAX0
ニッポンの夏
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 07:55:10.06 ID:L2CWaZos0
キンチョーの夏。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 11:13:55.58 ID:tZptxg5g0
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/04(木) 14:59:20.61 ID:ZHazpgbR0
ジュウニシチョーの夏
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/04(木) 18:55:42.39 ID:sC72NG/R0
このスレは音源に関する情報を
共有するスレで良いのでしょうか?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/04(木) 19:05:50.45 ID:uo7NqO5P0
テンプレどおり
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/04(木) 19:19:37.17 ID:j6dVMSjT0
>>344
好きに使えよ。こんな掃き溜め板で気を使うな
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/04(木) 19:30:14.09 ID:sC72NG/R0
>>345-346
ありがとうございます。
真剣に音源に関することを
お聞きしたいと思います。
sonorというドラムの音源を
探しているんです。
なかったらそれに似たような
音源があれば欲しいのですが、
どなたかご存知ですか?
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/04(木) 19:50:36.74 ID:amCCvCAq0
それ音源名というかメーカーじゃね
それだったらaddictivedrumsに入っていた
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/04(木) 22:25:56.31 ID:suyTdTVf0
8はいつ分裂すると予想する?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/04(木) 22:35:58.83 ID:sC72NG/R0
>>348
調べたら確かにありました。
今度買おうと思います。
ありがとうございました。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 00:41:08.65 ID:NauzMtgG0
>>349
明日
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 01:09:01.70 ID:NauzMtgG0
いよいよだな
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 07:47:40.05 ID:NauzMtgG0
今日だな
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 09:29:38.76 ID:DOvRukx70
もうきた?
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 10:58:30.75 ID:9aRqO0850
もうそろそろか?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 13:57:58.11 ID:0TsNBcVe0
きたか
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 14:16:18.16 ID:0TsNBcVe0
Applications Windows
XLN.Audio.Addictive.Drums.DVDR.HYBRID-AiRISO
きたな
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 14:35:42.15 ID:rLNq8Mr00
>>357
ありがとう!
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 19:06:05.63 ID:ZTHLDclM0
3歳児板にもカキコしたのですが、重複ごめんなさい
是非こちらでも教えてください


【OS】   windows vista
 【CPU】 Turlion64×2 TL-50 1.60GHz
 【RAM】 2GB
 【出せる金額】 1〜5万円
 【音楽歴】 10年
 【PC歴】  7年
 【質問/問題点】 お勧めのソフトを教えてください
 【その他・求める結果など】
  
 右手の病気・怪我でギターが弾けなくなってしまいました。
 DTM初心者で数日前からいろいろ調べています。
 オリジナルの曲がすでにあるので、伴奏をDTMで作りボーカル録音したいと
 思っています。

 Dominoを試してみましたが、1から作るのは大変そうであきらめていたところ、
 Band-in-a-Boxというコード入力で伴奏が作れるソフトを知りました。
 みなさんにこのソフトの評価と、その他同じような簡単に伴奏が作れるソフトが
 あれば教えていただきたいです。

 長文失礼しました
 よろしくお願いします

 
 vipも初心者より
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 19:32:34.59 ID:bKP7suLR0
伴奏をつけるのが出来ない頃にBand-in-a-Box使ったことあるけど
正直スタイルが古すぎて使えねっと思った
あまり期待しすぎるとガックリするよ
結局いろんな音楽聞いて自分の引き出し広げる方が早いと思う
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 03:44:16.27 ID:ycvhnnmB0
昨日何がきたの?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 09:40:39.59 ID:N/dP82b20
>>361
Quantum-Leap-Pianos-pr-EW-171
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 10:45:38.68 ID:HGmv8DGZ0
361じゃないけどいつもありがとう!
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:14:11.55 ID:fQ6vaM4V0
どういたしまして。
また何かわからない事があったら、「アチラ」じゃなくて「コチラ」の
スレで聞きな
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:17:29.49 ID:7T+ryVh90
>>364
奏法に適したディストーションギターしらない?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:29:27.56 ID:gGEMovN1P
>>364
向こうで聞くといつも正しく答えてくれるけど
こっちで聞いても誰もまともに答えてくれなかったんだが
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:30:41.34 ID:XrmaMVaN0
>>364
あなたは362さん?
じゃあQuantum-Leap-Pianos-pr-EW-171がどこに来たのか教えてください
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:33:50.31 ID:1Ru0zTOb0
QLピアノ割れたって?なわけねーじゃん
play割れるってことだぞ、そんな一大ニュースがあったらフォーラム騒然となるわ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:34:14.62 ID:4nJ7eGWz0
>>366
みんな優しくいろいろ教えてくれるよ
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:36:55.24 ID:gGEMovN1P
>>369
じゃあいい加減RealLPCの完全割れ情報教えてよ
不完全クラック版との見分け方とか
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:39:23.19 ID:q4ZbsbtN0
>>365>>370
碌な割れギないから諦めろ駄々捏ねるな。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:46:44.46 ID:1Ru0zTOb0
完全もクソもアサイン以外どこもやってねえんだから完全なんてねえよ
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:56:51.05 ID:gGEMovN1P
結局コッチはまともに答えられないカス連中ばっかりか
期待して損したわ
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 11:59:14.89 ID:3fTDQBPs0
>>373
きみだけにはね
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 12:12:14.65 ID:Smozeqv40
「コチラ」は

・自分で努力しない低脳初心者
・何も答えられないのに教えたがりの知ったか君
・自演キチガイ

の隔離スレなんだから質問するだけ無駄だろw
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 12:14:36.48 ID:fpk9CjML0
>>361-364が意味不明だと思ったら自演だったのか納得
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 12:34:38.12 ID:3fTDQBPs0
あっちのスレもこっちのスレも全部自演
あっちの板もこっちの板も全部自演
2ch全部が自演
納得したら不要なレスは控えるように
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 14:39:38.64 ID:wTDzv2j+0
>>368
おれPLAYエンジン割ったぞ うそだと 思うかも知んないけど まさかなって思ってたら できてたわw
 シルバーエヂションだけどさ  
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 15:09:06.57 ID:1Ru0zTOb0
あっそ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 16:32:14.80 ID:ER+UoJJG0
ハインもエレクもどうにもならんのかーーーッ!!!

くそったれがっ!!!!
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 16:34:19.91 ID:ER+UoJJG0
>>1-380
ボケっとせずに100%のハゲどもを呼んで来いっ!!!
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 16:45:52.86 ID:cT5Iem0W0
>>380
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        割  納        |
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 17:30:02.48 ID:utVp66tH0
尺八のいいのないかね?
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 18:09:30.29 ID:1Ru0zTOb0
パイプ系はソフト音源という界隈自体で量が少ない・・・
Ethno World
Symphobia
QLRA
是非知ってるなら補完したいところ
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 18:17:33.92 ID:+zHV2rBh0
>>383
ヒント→高円寺
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 18:40:15.55 ID:jEX8L8zK0
>>384
その人じゃないけど情報ありがとう
>>385
www
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 19:41:41.97 ID:mX8YR/ak0
躊躇に躊躇を重ねて慎重に書くが私コンプしたかもしんない。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 19:43:56.30 ID:mX8YR/ak0
6年分くらいかな。今は存在する王道とメジャーどころコンプしたかもしんない。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 19:47:14.13 ID:mX8YR/ak0
まだあるの?とびっくりするような目玉商品の名前でも見せてくれないと冷めちゃうかも…
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 19:57:34.72 ID:arwmg+KJ0
>>389
神になったの・・・
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/07(日) 00:25:47.00 ID:LjFfKczo0
>>360
>結局いろんな音楽聞いて自分の引き出し広げる方が早いと思う

ありがとうございます
いろいろと試行錯誤してみますね!
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/07(日) 16:16:10.66 ID:yb1H+cXk0
しねぶらす半端にきてね?
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/07(日) 16:49:23.73 ID:RAvi1mUg0
P2Pの?
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/07(日) 17:08:05.71 ID:AIwqhP6d0
CINEさんBRASSどのはきたでおじゃるか?どこでおじゃるか?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/07(日) 18:43:37.98 ID:RnG6ZruZ0
チームは?
またダイナとかいうんじゃねえだろうな・・・・・・
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/07(日) 18:53:37.84 ID:Txt6Cpj80
ダイナの仕業
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/07(日) 19:27:15.77 ID:t1hhT/SU0
>>388
俺もコンプしてるだろうな サンプリングCDあわせると DVD1000枚くらいあるし
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/07(日) 20:42:08.53 ID:IN6M7c180
>>397
数えたら1000枚超えてたww
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/07(日) 22:55:15.09 ID:cLPkP9JC0
ファイルの質問おkだと思うので
お聞きしますがWINDOWS用のLogicどれかわかりますか?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 01:02:52.63 ID:Bh44kLnB0
Logic 5.3
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 01:43:58.47 ID:ln9Y5wxQ0
>>400
くわしくお願いします。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 01:58:45.31 ID:e0KCEeH10
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 02:03:25.68 ID:etuKI1/J0
>>399>>401
マジか?w
釣りネタも加減しろw

LogicはMAC専用でWIN用は無い。
昔はあったが使いたくないだろ?w
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 02:12:07.50 ID:yey4EeF+0
ディストーションギターを紹介してくんさい
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 04:29:50.65 ID:z58wKjTq0
>>404
つウンコプロミニ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 17:22:19.01 ID:2Ib5tmxM0
このスレの住人は精神年齢が高いね
大人だなっていつも思って読んでる
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 18:14:01.90 ID:6qOf85z20
>>406
んなことないお!リラックス!
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 22:46:01.73 ID:SgfWh1eo0
向こうは相変わらず自演で大変そうですね。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 22:56:14.72 ID:DeBrL87bP
あれが自演に見えるってお前まじで病院行ったほうがいいぞ・・・
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 23:03:37.26 ID:SgfWh1eo0
P!!
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 23:08:03.71 ID:WRRCtEco0
規制ラッシュでP2ユーザー多いのは仕方ない
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 23:10:51.80 ID:7hCwCD+D0
うん。だとしても、大人気ない発言はやめましょう。

面白いものはないかなっと。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 23:12:20.52 ID:7hCwCD+D0
>>412>>408へのレスな。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 01:43:45.80 ID:4YeopMSq0
>>413
分かりました。大きな気持ちで受け止めます。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 08:20:05.38 ID:dUCT66NB0
>>392
あの半端軍団はなんだよ
主どこいったんだよ
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 17:27:29.42 ID:0kcE4yat0
神様、何でもいいのでオススメ教えてください
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 17:57:45.33 ID:2oxm68Oc0
真面目にお願いがあります。
パイプオルガンの音源あこがれます。
ソフト音源にありますか?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 18:02:37.59 ID:vM6vo3tv0
>>417
つMSGSの20番
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 18:07:17.50 ID:lpGHDRTD0
Clavery Church Pipe Organ
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 18:38:08.53 ID:tpufvyGp0
>>418さん
>>419さん
ご丁寧にありがとうございます。
楽しみです。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 18:43:14.28 ID:66HKn8uc0
自演するならせめて417と420のIDは統一させようぜ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 18:45:38.68 ID:IlpMciCF0
それに予め気づいたこいつらが、ちゃんと最高の音源だけは教えていないところは評価する
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 19:08:35.75 ID:tpufvyGp0
お礼しただけで他人ですw
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 19:16:06.80 ID:0fULy5fl0
おまえらたのしそうだな
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 20:38:20.65 ID:BU8dk0zD0
集めるものもうないんすけど〜?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 20:45:46.16 ID:BU8dk0zD0
このスレにタイトルがうじゃうじゃ上がってるから芋づる式にいけばぷー♪もう落とせるのんないんすけど〜♪
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 23:06:07.81 ID:lOr1GRT70
>>426
じゃ、よかったじゃない。
>>1に感謝だな。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 01:03:08.22 ID:QYCStG5Q0
>>427
おっしゃるとおりw
サーセンw
429426:2011/08/10(水) 01:41:54.67 ID:aYMk6w3B0
>>427
>>1に感謝してますです〜♪
同じく調子にのってサーセンwwwww
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 05:39:39.09 ID:qzw3ObD80
俺も>>1氏のおかげで潤った。
恩に着ます。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 00:54:40.29 ID:Nqz3q9jw0
正直DTM割れ廃人とかそんなに人数いないから
初心者煮釜王が放置しようが釣られようがたいして荒れないんだよな
ちょっかい出して煽るから、無駄に雰囲気悪くしてるだけ
そしてそれを住人が求めてるというだけのこと
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 03:11:11.13 ID:WESTXPqh0
>>431
何言ってるか分からないけどお前も世話になったんだから>>1に頭下げとけ。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 05:07:24.31 ID:vv4Bb2QC0
>>431じゃないけど、このスレのおかげで半端じゃなく潤った。
もう笑いが止まらない。今まで探すのに苦労してたのは
何だったんだって感じ。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 05:20:28.47 ID:QLPsWXUy0
何このスレ?
犯罪者のす窟
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 06:28:50.03 ID:eCXq+Jo40
>>1殿
_(__)_
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 07:30:33.49 ID:VrUcBgNe0
ダウソ板の中でここまでモラルのないスレも珍しい
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 12:10:15.63 ID:M3I4Kj360
仁義無き自演スレだもんな。モラルのかけらもねえ
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 16:31:36.21 ID:wn+OIqRZ0
>>1さまに幸ありますように。(^人^ (^人^ ) ☆彡(^人^)
('-'*)アリガト>>1さま♪
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 23:42:35.57 ID:ULh0LFqT0
>>1様。ありがとう。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 18:40:56.81 ID:CFSfhryh0
>>1氏に幸あれ
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 22:50:38.02 ID:fgRNmkDG0
Steinberg LM-4 MKU XXL、なにぶん古いから売ってもいない。
もしかしてアップされてるんじゃないだろうかと思い検索かけてみるも、5MB弱の容量のものばかり(どう考えてもおかしいだろ)

これってどこかにあるものかね?
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 22:58:44.10 ID:Ao5xoZnIP
ここってキチガイ隔離スレだぞ
向こうで訊けばいいのに
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 23:25:22.43 ID:fgRNmkDG0
>>442
すまんね。
2chはromって数年、書き込みなんてほとんどしなかったもので勝手がいまいちわからんのよね。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 23:30:52.43 ID:Ao5xoZnIP
>>443
本スレいっとけ
////DTM・SamplingCD part50////
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1310848342/
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 23:34:34.31 ID:fgRNmkDG0
>>444
ホントすまんね。
親切にどうもです。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 00:41:15.32 ID:pzeNZAiG0
このスレができてから本スレ住人が嫉妬からか急に親切になったな
ありがたやありがたや
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 01:06:44.82 ID:bBahmsZK0
AudioNewsの無料登録っていつぐらいからなんですかねぇ?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 03:43:22.61 ID:0bM8rulS0
>>442
君が言うキチガイは存在しなくて、本当のキチガイは君だけなのかも知れないよ^^
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 06:56:12.15 ID:BdyTZeav0
Omniのアッピデイトって最新のだけじゃなく、今までの全部入れなきゃだめなのかに?

大変だにい。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 08:37:22.75 ID:LIBovbjg0
本スレのpart47-49のどれかに書いてあったがだんだんややこしくなってきたね。
1.5あたりからVIPパッチとは違う新たなライブラリでてきたり、
1.51だか1.55でアサインがどうのこうのっていう問題があったらへんから
ワケわかんなくなって更新してない。どうなの。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 09:46:47.63 ID:OD11Ad3p0
>>447
9月2日
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 09:54:26.22 ID:bBahmsZK0
>>451
どうもです。
9/2かぁ。だいぶ先ですねぇ。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 14:55:44.14 ID:j8psV2Tz0
ANの登録
オムニのアップ
お気を付けたし
理由は香り
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 18:31:13.84 ID:MuI1oWkD0
>>1のおかげでほんとに潤った
マジで感謝してます
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 19:26:00.41 ID:BdyTZeav0
しょがないなー、じゃーいっちょやってみるかに。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 00:30:40.17 ID:E3alfEtX0
RAZOR は いらんかに??
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 02:20:14.76 ID:VXNNkRln0
9/2〜9/3ですよね?
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 11:00:34.49 ID:xafE1Rcs0
>>453

もう少し初心者にも分かりやすくお願い…。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 00:39:48.70 ID:TvDTDNBe0
先日から
ETHNO WORLD 5 PROFESSIONAL & VOICES
がきています ^^
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 01:27:01.61 ID:Eqw6EizM0
>>459
ありがとうo( _,,_ )o
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/21(日) 13:06:40.47 ID:z9lwoXqRP
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313381007/250,254 で事実を指摘されると
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1313807399/53 コピペして荒らしてるつもりwww

ここまで惨めな奴も珍しいな
ID:apbzj8Oi0→ID:blxGwYz00→ID:WZzOCh0V0

462[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/22(月) 15:05:19.84 ID:LNcR6Wo+0
良スレにょ(-ε-〃
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/31(水) 18:26:36.99 ID:qlZcD7VP0
amplitube fender のキーって
dynamicsのkeygenしかないよね?
これorsamっていうウイルス判定出る

metalとか他のamplitubeはteam beatからいいのが出てるのに何故

他のないのかな?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/01(木) 19:13:49.20 ID:UQmccddD0
>>463
砂箱
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/02(金) 19:08:36.66 ID:t1tWjyE60
カスペルスキー使ってるが、アンプリのキージェネは俺もウイルス検知した。
カスペルスキーの仮想実行使うか、
フリーソフトで仮想実行ができるサンドボックス使わないと危険
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/04(日) 15:03:43.98 ID:kTO5aEnU0
audionews登録忘れてた……
来月か。
467 【25.7m】 :2011/09/04(日) 17:01:58.56 ID:94cJXO7J0
kontaktの左側にある長方形アイコンをじゅぶんで作りたいのですが、置き場所はどこなんでしょうか?
468 【16.9m】 :2011/09/04(日) 19:48:23.23 ID:94cJXO7J0
ワカタ!

自己解決しました。
NIのユーザーフォウラム見たら書いてあった。

そ〜らよっと・・・
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/11(日) 15:12:58.33 ID:UK0JVlXm0
NIのService Centerからのアクチって割れでもできる?
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/12(月) 01:24:53.53 ID:bZ5lp/0B0
audionews以外はどこがいいの?
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/12(月) 01:26:32.65 ID:LVCNbhRr0
ACCSがオススメ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/12(月) 01:33:51.53 ID:bZ5lp/0B0
さすがにそれには釣られないよ。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/16(金) 19:55:59.04 ID:xS0N20KJ0
>>469
たとえば?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/17(土) 17:57:21.62 ID:GDa5nu5U0
>>473
BASiSとかCHRIS HEIN BASS
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/17(土) 18:47:43.43 ID:6G6gGMY30
基本は正規版だから無問題
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/17(土) 19:35:38.00 ID:GDa5nu5U0
>>475
なるほど。じゃあkeygenが必要なのか。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/19(月) 20:40:23.12 ID:MlC7yr8p0
宜しくお願いします。
基礎的な事だと思うんですが、コンプをかけ取りするにはプラグインではなく、ハードウェアのコンプレッサーが必要でしょうか?
プラグインのコンプを使用してかけ取りすることは不可能ですか?
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/19(月) 20:42:27.43 ID:MlC7yr8p0
477ですが、logicを使っています
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/24(土) 01:51:52.16 ID:qfF44Cc70
Noriaki - unstoppable
http://www.youtube.com/watch?v=ofp_ffk0LM4

はぁマジノリアキ様神
「安い音源だからいい曲にならない」ってのは甘え
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/05(水) 04:05:00.65 ID:VQBiy8EL0
>>477
ロジックはよくないから使わないほうがいい
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/08(土) 00:14:29.22 ID:M4ywplmK0
え?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/11(火) 05:43:25.17 ID:rq8zFUt90
audionews登録できるの次はいつ?
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/12(水) 20:27:23.42 ID:CkQXyDk+0
知らね書いてあるとおりだろ
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/17(月) 20:15:07.89 ID:RbI+Xb7x0
結局初心者なんていなかったんだろ
色々探すのがめんどくさいだけの話、わかるよ
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/19(水) 12:37:39.94 ID:XNSvzIHk0
書いてないよぉ・・・
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/20(木) 09:08:16.94 ID:on/ohRwx0
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/23(日) 20:11:08.60 ID:O85v3VRU0
VOCALOID話題すら出ないな
かつては単スレも立ったのに
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/27(木) 12:07:09.90 ID:MTQfMbht0
audionewsいつなのかなぁ・・・
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/27(木) 19:29:20.96 ID:Mrn1RpV00
Chris hein系のアクチのシリアルナンバーって流れてる?
検索して見つかった奴をService centerに入れても適したシリアルナンバーではありませんって出るんだが
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/27(木) 20:43:34.74 ID:0q5HT7wN0
nfoにシリアルは書いてあるだろ
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/27(木) 21:02:25.31 ID:Mrn1RpV00
NFOファイル付属してなかったわ
ゴミ箱行きかこりゃ
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/28(金) 07:50:26.16 ID:kiswxHY00
すまん、探す所が根本的に違った
NFOに書いてあったシリをcenterに刺したらシリナンバーが不明です(1017)ってエラーが出たんだが
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/28(金) 09:46:45.18 ID:zX4IJgsF0
根本的に違うのはそこじゃない
通常シリアルなんて必要ないし、サービスセンターを起動する事もありえない
仮に正規のコンタクト使ってると言うんならライブラリも正規を使うしかない
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/29(土) 16:59:57.90 ID:puJbogcQ0
乞食ども、ただで使うのだけでも罪深いのに
シリ差しても動かないなんて文句たれるな。
運良く動いたら正規ユーザー様に土下座しながら使うんだぞ。
TryBeforeBayだ、いつまでも割れつかってんじゃねーぞ。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/29(土) 17:02:02.24 ID:puJbogcQ0
失礼Buyだったww(顔真っ赤)
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/30(日) 15:43:10.84 ID:DDLabokb0
いいシンセには金を払いたくなるな
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/30(日) 15:44:13.82 ID:DDLabokb0
sage忘れた。
スマソ(´・ω・`)
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/04(金) 20:31:55.05 ID:G5NCw6bA0
はじめまして皆様。
先週LIVE8を買ったばかりの初心者なのです。音を配列して制作する感じは掴めたのですが、
音を作る、エディットする、って事がわからないでいるので、音源DVDを購入して、まずは曲の制作に専念したいのです。

そこで、ミニマム〜クリック系音源と、HIPHOPのドラムループ系でオススメの音源DVDがありましたら教えて下さい。

499[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/05(土) 12:22:15.75 ID:dSsQLN2s0
はじめのうちは付属の音源使ってたほうがいいよ。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/07(月) 17:09:10.63 ID:Mm7eRTiJ0
>>1には、フリーのVSTiでも教えてあげたらいいんじゃないの?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/09(水) 19:48:46.19 ID:EltDDgcs0
DaftPunkのシンセ音に近い音源ってありますか

普通にシェアウェアで構わないんですが、心当たりある方いれば情報下さい
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/20(日) 21:16:59.59 ID:b92Qgm6Z0
一応保守
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/28(月) 23:07:01.50 ID:gj6zH+1K0
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
 
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/12/12(月) 02:33:24.19 ID:eHoTsNvs0
IMAGE-LINE のgroovemachine、じぶんのできるすべての方法を試しましたがdemoのまま、Clackできません。
あのパッチ、どこに置いたら起動するのでしょう?
もうしわけありませんが教えてください。
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/12/13(火) 17:22:45.02 ID:X8bIIXA20
折り返しご連絡しますので、まずは生年月日と住所氏名をお願いします
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/01/26(木) 20:38:55.75 ID:zAGb+/ow0
このスレ生きてるのか?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/15(水) 04:41:57.59 ID:H/3UoKwF0
何この過疎ぶりw
ちょっとは進んでも良さげなのに。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/02/23(木) 19:24:54.83 ID:vz19IUfm0

   , 个个l^l
    | 〉〉イ⌒)             ___,
   ヽ,_,...ノ            /. : : : : : <
    〈////∧          /八: : : : : : : : 冫
     ∨///∧         |.:ト∨ ノハ: : : ,'
     ∨///∧         |.:|rェ  rェ|: : : l
      「 ̄´ '          |.:|  」   |: ; :/
      ',  /⌒ヽ     /人 ー ノ|/:/⌒l
        ヽ/     丶、_ノ∨ 人ー‐厂 ̄  ノ
          \      / `| |  //    /`ヽ
           ` 、   /   | | 〃     /⌒\
             丶、|   │|//      ′    \
               l   │|/        |      \
                 」__ W      \〉ー─ 、     ヽ
               〈//∧ | ____ノ    \  /⌒ヽ
               ∨/∧|//////////〉     Vヽ   l
              (´\////////////          l__|
              ( \厂厂厂厂厂厂)         厂//∧
                  //∨<..ノ..ノ..ノ..ノ           ∨///|
              /(_/ 厂////> '⌒〉         W//|
            /人_ノ//> ´ ////l          厂 ̄`
            //////> ´\///////|           〈丿   |
           ////> ´ ///  \//// |             ヽノノノ


509[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 21:13:55.75 ID:IZWac2GrO
>>507
たしかに
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 02:00:20.68 ID:K5xe0Qol0
平常
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/04(金) 19:34:11.96 ID:7Ci5MI3A0
THE DARK SIDEってどこかに落ちてない?
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/04(金) 21:28:35.12 ID:8nrZUo55P
ダークサイドに落ちる前に割れなんとかやめとけ
513[名無し]さん(bin+cue).rar
rhodes premierとか割れてないの?