3 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/09(木) 14:00:13 ID:4I7F/KNk0
乙あげ
FUQIDの速度がよくわからん
で、結局のところ、0.5と0.75ってどっちが良いの?
新しいものがいいに決まってるじゃん!
1276
入れてみてけどよく考えたら英語出来なかった
カタコトでいいんだよ
FMSで質問してみたけどみんな丁寧に教えてくれたぞ
迷ったら機械翻訳でok
I am Japanese, and no good at Engish.
Please be patient if my google-translated-English is weird.
(訳) 俺は日本人だから英語が全然だめだお
ぐーぐる先生に翻訳頼んでみるけど 変な英語だったら許してくれ
↑最初に こういう自己紹介的な断り書き付けてカキコっていう手もある
逆に読む側になった時 ぐーぐる先生に翻訳させたらワケワカラン状態になったら
Sorry, I translated your post(>>レス番号) by google,
but it's not giving me a good result. Could you use simpler English, please?
(訳)すまん。お前の投稿(>>何番)ぐーぐる先生に翻訳させたら
変なのになっちまった。もうちょっと単純な英語で書き直ししてくれまいか?
ところでFreenet自体のセキュリティレベルを上げるよりも
ディスクごとTrueCryptかなんかで暗号化したほうがいいのかな
何のリスクに対する話?
物理的盗難?ハッキング?ネットワーク調査?
それとも警察に踏み込まれた時の言い訳のため?
PCを押収されれば暗号化用のソフトをインストールしてあることもバレるし
隠ぺい工作みたいにとられて殆ど言い訳なんて出来ないと思う
暗号化するのは個人の勝手じゃないのか?
押収された人が調書をとってるときにそれを言えるのかい?
記憶にございません
で乗り切れるだろw
政治家だってそれで済んでるんだから
姉歯ですら記憶にございませんで乗り切れなかったろうw一般人には到底無理。
政治家は、自分が本当のことを話せば、自分以外の多くの人間にも
迷惑がかかると考えてるから、頑張れるんだろうな。
きっと自分のためだけに頑張りとおすのはすごく困難なんだろう。
でもホリエモンは自分だけのために頑張ったな。その意味ではすごいw
その結果がオカマのをフェラしたって告白か…
1277
気が動転してpass忘れますた><
ところでFNにはどんなファイルが流れてるんだい?
児童ポルノ
とりあえず、どちらとも導入して使ってみて判断するのが吉。
現状では0.5でも0.7.5でも一長一短でなんとも言えない。
うちは最近はDLに時間がかかるので0.7.5に集中させてる。
でも長期的には開発が継続してる0.7.5以降がいいと思うが、短期的には0.5の方が
効率がいいので、寿命まで0.5の方を使う方が無理がなくていいかもしれない。
インストール等わかりにくい場合はこちらのサイトも参考にどうぞ。
http://ztake3.web.fc2.com/ なお、0.5の方はノードが古くて繋がりにくい場合があるのでこちらから
多少新しいノードファイルをDLして、FNをインストールしたフォルダーに
古いノードファイルと入れ替えてから起動してみることをお勧めする。
http://peculiarplace.com/freenet/seednodes.ref.zip それと古いjavaはセキュリティ的に問題がある場合があるので0.5では
インストールした後にjava1.6をインストールしてFLaunch.iniの内容を
こう書き換えて1.6を使うようにしたほうがいい。
JavaExec=C:\Program Files\Java\jre6\bin\java.exe
Javaw=C:\Program Files\Java\jre6\bin\javaw.exe
今年はクソ暑かったし一日中PCを起動させておくのはキツかったな
目的の物が無けりゃ、今の0.7は時間かかるからパスしたいとこだけど
そうもいかないところがにんともかんとも
>>26 まあ仕方がないよね、向こうの都合もあるんだろうから。
その辺の話をすると0.7.5では荒らし扱いになるだけだから、黙って
我慢してDLするしかない。
我慢とか、おいらはそこまで驕ってはいねーぞw
今は0.5は短時間しか起動してないけど、本来は長時間立ち上げておくべきものなんだろうし
どのみち低電力のPCを一台組むべきなんだろうな
ほとんどROMってるだけだが、向こうの方で0.5の方がいいとか言ったら
あの板の雰囲気では荒らし扱いになるのは必死じゃない?
空気読めって思われるだけだよ。0.7.5はうちでは1h/50MBぐらい。
うちも同時起動がスペック的につらいのでそんな感じ。
0.5の方は数時間起動でもまあまあDLできるから後回し。
職人にしてみりゃ、別に選択肢が0.5と0.7の二つしか無いってわけじゃなく、
他にもポエムを公開する手段は色々あるわけで
休業・引退って選択肢もあるしね
そんな状況で「0.7なんかで上げんな0.5に来いカス」なんて騒いでも、意味ないんじゃね?
むしろ逆効果かと
それには同意するよ、今の所0.7.5は連絡用に必要だからいいんじゃない?
別に役に立っていないわけではないから。ただDLに時間がかかるのでちょっと
こちら側からすると不便なだけで。
0.7のダウンが遅いのはノード数だけの問題?
>>32 遅くなってるのは違うと思う、1255からのキャッシュの改良中で遅くなってるらしい。
徐々に良くなってくるとは思うんだが、いつ安定して速くなるかは不明。
開発中なので、一旦大規模な改良が行われるとしばらくの間不安定でも
我慢しないと駄目みたいだから、根気がない人には向いていないかな。
>>26 おかげさまで、クーラーも付けっぱなしにしたせいで
電気代が冬の3倍にまで跳ね上がっててワロタわ
冬は暖房代わりにもなるんだけどねぇ
扇風機で冷やした方が安いぞ
外気温以下には下がらないが
ガス冷却しろよ。余裕で外気温以下になるぞ
高いよ
>>14 TrueCryptで丸ごと暗号化してあれば証拠が取れないから書類送検で不起訴になる。
最近もそういう例があったろ
>隠ぺい工作みたいにとられて殆ど言い訳なんて出来ないと思う
そういう「印象」は関係ない。パスワードを教えさえしなければ。
自白したら終了だから、自白したくても出来ないようなパスワード
の作り方、保存場所を工夫する必要がある。
怪しいではどうしようもないからな
覚えられないくらい異常に長いパスワードにして小さな紙に書きブロック塀の隙間にでも入れておけばいい
暗号は食べられるもの(せんべいとか)に書いておけばいいよ
賞味期限の問題 おかんに食われる問題
42 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/14(火) 18:38:33 ID:UedoZHfP0
缶詰の製造番号をパスワードにすればいいんだよ
おかん:あー あついからアイス食いたいけどなー
買いに行くのもつらいわー あ みかんの缶詰冷やしたらうまいかもなー
あー いける うまいうまい よっしゃ買い物行く元気でたでー
(そのまま缶詰はスーパーのリサイクルボックスにブチ込まれた)
>>14 6年くらい前だったと思うけど、ヤフオク詐欺師が逮捕されたときPCが押収されたんだけど
本人は黙秘、通帳は架空口座、ネット接続は他人の無線LAN、そしてHDDの起動ドライブ以外全てがPGP Diskで暗号化されてて
あやうく送検すら出来ない状況になったらしい
結局どうなったかは知らんが、誰か顛末を知らない?
> 通帳は架空口座、ネット接続は他人の無線LAN
ここまでバレてりゃ もう黙秘で逃げきるとか甘いレベルじゃない気が
>>45 しかし、肝心の詐欺の立件はできるのかな…
Freenetでも逮捕者が出たときこそ、ホントの意味でのP2Pの終焉かもしれんな…
___ / : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨〈_/.ノ
/ \ / : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '. y'´ :
\ /⌒ヽ |: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!ノ : : :
だ | i '. W∨: : : : |: :/: / : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : :
い | | } ,リ /イ : : : |/イ//イ/| : : : : : : : :l、: : : : : : : : : : :.| : : : :
じ .| | j ./ ,ハ :|:| ,≧ミx、|/!: : : : : | :| \:!:! : : : : : : : | : : : :
.ょ | | / /イ | : !N 〃 んィハゝ |∧: :,ハハ:|z≦|:|i: : : : : : : :|: : |: :
う ! ,j ィ′ .| l! |: :| {{ 弋Zソ ∨ ´んィハ|八 : :|: ;ハ|∧|:|:
ぶ > /ノ { V| | ハ: :ハ 弋Zソ }} }ィ : |∨: : ! |ハ:
! | / '. ヽ.W N:ハ ' /: : :|/|:∧|
/ ./ ヽ _ \ _};ム f´ ̄ 、 ,.イ : : : ! .!:| :!
/ / 、 \ マミ≒=x≪: : : :\ | / .イノ:!: :,ハノ ,ハ! |
\___,/ / } }、 }:Vハ: \: \\: : : :\ ヽ _,/ ∠};ハハ/ | } /|/
/ ,.ィ -、{ \ 八:Vハ: : :\: \\: : : |丶 __ ,. イ: : : :\ .ノィ/
. / / | ヽ \ {: : }:} }: : : : } : : \\: ! //: : : : : : : `≫x、
何日もポストないなーと思ってみたら勝手に通信止まってるうえに判断できないんだな
キャッシュのタイムスタンプで判断するしかないのか
>>44 徹底してるなぁ
まぁ何十TBにもなるファイルの山を全部暗号化する気には全くならんが
0.7もfuqid使ったほうが速いのかな
1.0試してるけど、frostの半分ぐらいの時間で終わりそうだ
記事取りに行ったりとかしてないから?
その前に暗号化までしないとダメなデータを貯蓄してんのか?
いまはISCSIのパーてションで暗号化できるから楽だろーよ。
仕事のは暗号化しろってのが最近は流行りだし。
職務上の正当な理由がないかぎり、暗号化しても暗号化で証拠を隠すと
こわいぞ。
隠すならファイル検索ソフトで見つからないように隠せ。
ShareとPDから乗り変えようか考え中なんだけど
流石にまだShare程にぎわってない感じ?
そりゃもう賑わってるわけないじゃん
使用目的にもよるが、洒落とPDからFNに乗り換える奴なんて奇特な奴だけだろ
普通に考えればすべて併用。スペック的に厳しいならあきらめろ
ありがとう
重いと思うならI2PでiMuleでもしておけよ。
専用機クアッドコアに載せ替えたからさくさくだわ
つけっぱなしだから電気代があれだけど
シングルコアで十分です
VPCにインストしてリソース減らせば重くない
63 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/22(水) 16:17:33 ID:ffxjQ3ST0
そもそもFreenetはマルチコアに対応していないのだが、
スレッドも疑似マルチだし。フォーラムの会話すら読んでいないのか。
ほかのソフトと併用することを考えてるんじゃ
>>64 日本語は読めないみたいだから、そっとしておいてあげて
0.7なんだけどDownloadとCacheのフォルダをデータドライブが入ってる別マシンのフォルダに設定したら
StarterError起動不可再インストールしろってダイアログが出てFreenetサービスが起動しなくなる。
ShareやNyは同じやり方でなんら問題ない。
なして?
0.7の速度が50kくらいしか出ない……(´;ω;`)ブワッ
なんだよこれ
FN導入したんだが、これ起動するとブラウザとかPDとかほかの通信が不安定になる。タスケテ
ぐぐれかすー。TCPの最大接続数500とかに変えろー。
変えてみた。今のところ調子いい。さんくす
今どんなの流れてるの?
porn
ポーン?
ポ○ノ
またFreenetの利用者が増えそうだ
日本人ならamoebaが良いと思うけど
amoebaって100%中継じゃないんでしょ?
>>77 100%中継ってのは逆にファイルを持ってるノードがどれか特定できないとありえないだろうな。
偶然ファイルを持ってるノードに一発で要求しちゃうことを避けるには、
ファイルを持ってるノードを特定し、そのノードとは接続しないようにしなきゃならない。
>>78 > 偶然ファイルを持ってるノードに一発で要求しちゃうことを避けるには、
> ファイルを持ってるノードを特定し、そのノードとは接続しないようにしなきゃならない。
持ってないって応答するだけだろ。
>>79 もってるのに、もってないと応答したら、誰も持ってないことになる。
1278
>>79 もってなくても多段中継の途中のノードでランダムで
中継したキャッシュを保持する仕様です。それはUPでもDOWNでも同じ。
要求したキャッシュを持っていても、その他のノードに保持がある場合
は所有したキャッシュからではなく中継としてのみ機能します。
Freenetが凄いのはUPでもDownでも中継することでキャッシュが広がる
仕組みをもっているのです。
偶然に完全キャッシュを持っているノードに要求するとか、そういうのは
無いはずです、完全キャッシュをもっていても中継になるだけです。
完全キャッシュから多段なしで転送されることは100%ありません、
故に転送よりかなり広い帯域を必要とし、無駄な転送も行われます。
当然中継は暗号化しているので中継ノードが何を転送しているかは判断
できません。中継の末端に来てキャッシュ保持のノードから転送される
のが基本です。UPして完全キャッシュを持つノードは消滅しても、
充分な拡散をしていればUP主の存在はネットワーク上に不要なのです。
>>82 > 完全キャッシュから多段なしで転送されることは100%ありません、
それが逆に匿名性を低下させるという話なんだけどね。
ノードAがダウンロードの要求元、ノードBがキャッシュを持っていないノード、
ノードCが完全キャッシュを持っているノードとする。
まず問題のないケース。
AがまずBに要求する。Bは中継として機能し、BはさらにCに要求する。
CはBの要求に答えファイルをBに送る。BはCから受け取ったファイルをAに送る。
AはBからファイルを受け取るが、それはBがもともと持っていたものなのか、
Bは単に中継しただけでファイルはCが持っていたのか、(B以外は)誰もわからない。
つまり匿名性は保持される。
これはOK。
ではAがたまたまCに要求を出した場合どうなるか。
CはAの要求に答えファイルをAに送る。CはB(中継ノード)からの要求なのか、
Aからの要求なのか区別できないのだから、
要求されたらそれに答えてファイルを送るしかない。
結果的にAとCは直接接続になるが、直接接続になったことは誰もわからない。
AからみたらCは中継ノードにも見えるし、CからみたらAは中継ノードにも見える。
つまり区別がつかないのだから匿名性は損なわれない。
> 充分な拡散をしていればUP主の存在はネットワーク上に不要なのです。
今問題にしているのは一次アップロード者が特定できるか否かではなく、
キャッシュを含めてファイルの保持ノードが特定できるかという話。
freenetについてあなたが今書いたような定型的な説明をよく見かけるが
(それともあなたが全部書いてるのか?笑)、上記の理由でfreenetの長所と短所を
誤解させる説明で、そういう誤った情報、ミスリードを意図するような情報を
広めるのは困った行為。
freenetは高い匿名性を持ってい入るが、その匿名性はどういうものか
正しい理解が必要。
freenetを擁護している人間、啓蒙している本人がそもそもfreenetについて
誤った情報を広めているのでは、ね。
freenetは地味に優秀だと思うけど、あまり興味をそそるデータが流れないのがネック。
実験目的で流したポエムとか、炉関係とか、ゴミデータばかりでうんざりする。
え、炉データあんの?
ちょっとフリネインスコしてくる
むしろFN0.7は世界的にはほぼ炉データ専用だろ。
ところで、新オバマ法でFreenetオワタ、みたいな投稿が出てるがどこまでマジかね?
なんでもすべてのソフトウェア暗号はFBIが読めなければならないってのを開発者に徹底する法案だとか。
英語苦手だからニュアンス間違ってるかもしれないが。
ソース公開してるから読もうと思えば読めるんじゃないのかな?
暗号鍵だけ変えたバイナリ作ったとしても別バイナリと比べたりして
鍵が発見しやすかったりとかしないのかな。
>>90 そういうもんじゃない(笑
現在の暗号は、すべて方式が分かっていても鍵がなければ解けない。
鍵はその都度乱数で生成される。
>>89 昔アメリカで同類の法案がでて廃案になったよ128ビット以上を政府以外が
使うことを禁止するやつ。
>>88 激しく遅いし、無駄な中継ばかりの通信ばかり。
PCのHDDは専用(保存用、cache用、フロントエンド用)を設けないと常時動いているし。
それでいいなら。
>>92 それとは全然主旨が違うようだ…
今度のは開発者はFBIに暗号のマスターキーを提供することを義務付ける、
みたいな感じに見えた。
>>92 あの頃はまだ「自由」が尊重されてたから退けられたけど、
9.11テロ以降、昨今の風潮は「自由」より「安全」だからどうなることやら。
アプリをインスコすると鍵Pと鍵Sを乱数で作る
通信するときに相手に鍵Pを渡す
相手は渡された鍵Pでデータを暗号化して返す
鍵Pで暗号化されたデータは鍵Sでしか復号できないので復号できればおk
暗号についてはこれでいい?
今回の法案は鍵を作った段階でFBIに報告しなきゃ駄目ってこと?
そういうややこしい暗号を今後使うなってことかもしれないし、
その辺は開発者が考えろってことかもしれないし、
ただの飛ばし記事かもしれないし今のところはなんとも。
んじゃWinnyの暗号が解けたってとかはバイナリ解析して暗号のアルゴリズムがわかったって事?
そういえばこの間HDMIのマスターキーがインテルから流出して騒ぎになってたけど
あのマスターキーってのはどういう意味があるのかな
>>97 p2pの場合、見ず知らずのノードと接続するのが常態なわけで。
暗号というのはAとBの通信内容をCが解読できないというものだ。
BとしてAに接続する分にはあたりまえだけどAと通信できる。
Winnyの場合は共通鍵を使って暗号化してるらしいからバイナリ解析で鍵を出せば
AからBに流れてるデータを拾って内容を読めるってことでおk?
>>95の方式でやる場合は基本的にはAとBしか通信の内容を知り得ない
ただしAとBの間に割り込まれてそれぞれに対して相手になりすますような場合を除く
最初の公開鍵暗号の通信でランダムに生成された共通鍵をやりとりして以後それを使えば
強度は多少落ちるものの比較的安全で高速な通信が可能
HDMIのマスターキーの話はよくわからないけどランダムに作り出されて製品に個別に
組み込まれた鍵がマスターキーから作られた正規の鍵であることを保証する的なものなのかな
>>95でいう鍵Sにあたるものを各対応機器が持っていて
マスターキーとなる非公開の鍵Pで暗号化された
データである製品個別の鍵を復号して正規かどうか認証するみたいな
100 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/01(金) 19:39:11 ID:5W8bx1xr0
1280
1279どこいった
1280がいい感じだ
1275〜1278よりさらにいい
>>99 > AからBに流れてるデータを拾って内容を読めるってことでおk?
別にAからBへのデータをわざわざ解読する必要ないだろう、ってことなんだけどねぇ。
自分がBとしてAに接続すれば、Aがどのファイルを持ってるかAはちゃんと教えてくれるわけで。
なかなかAuto-updateされないでござる
frostで掲示板に投稿したけど全然アップしにいかない
ポートはudpでopennetとdarknetと開けてるのになんでだろう
6時間以上待ってもUploadingにならないならFrost再起動でだいたいいける。
Freenetって単体じゃなにもできない出来損ないなの?
たかだかP2Pに複数のソフトを立ち上げないといけないとか、どんな拷問だよw
相当長い間開発している癖に、未だにWinnyの使い勝手の
足下にも及ばないゴミソフトw
この調子じゃ将来性無いねw
6時間ww
30分くらいで諦めてたthx
109 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/03(日) 02:06:27 ID:rAtL80fd0
日本にはアメスピみたいなオーガニックタバコってないのかね?
110 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/03(日) 02:07:17 ID:rAtL80fd0
誤爆
投稿がうpされるには、投稿したいボードが更新できる状態じゃないとダメ
他のボードが更新中で、その数が上限に達してると投稿が始まらない
Frost再起動かボード更新数を増やす。ボードが更新できる状態なら5分あれば始まる
過去に遡ってダウンロードする日数が大きかったり、Always download all days backwardにチェックいれてると、そうなるのかな
1283
五分で投稿できなかったら即Frost再起動してるな
>>107 0.8.0betaでいろいろ統合されて一つになる予定だけどね。
使い勝手とか甘いこと言ってられなくなった時の避難所だし。
少なくとも禁句の方はもう日本人求めてないみたいだし国内で宣伝する必要もない。
またか
ボード更新数増やしてfrost再起動したら投稿できたよー(^o^)ノ
同人誌で検索したら何かいっぱい出てきたww
>>114 その0.8.0betaって今年中にはちゃんと出るの?
1280の時はbuildの尻に-realって付いてたけど、アレ何でしたのん?
+dream
1284はまた糞バージョンアップだな
Fuqidのセッションアベレージが1283の時の1/3以下になった
devlにchangelogが上がらないときは大抵糞ビルド
ちぃおぼえた
なのでまだ1283のままにしてある
同じく1284駄目だね、CPU使用率も上がってしまって効率悪くなった。
そういえば、0.8は11月頃と言う話聞いたが最初から安定しているのだろうか?
知っているのは掲示板機能が標準で付くらしいことぐらい。
Frostは本家は2009.03.14からバージョンアップしてないので、Frostは
将来的に不要になるのかも。だた0.5の方は、0.5専用の違う人が開発してる
派生バージョンのFrost classicが、この前インストーラーのFCONとともに
更新されたのでこのまま開発が続いて行くみたいだ。
1255辺のビルドで、CPUむっちゃ喰うけど速度が出た時に似てるね
今1284で繋いでるけど、BACKED OFFが少なくて速度でてる状態
1285
>>122 0.8.0に統合される予定のWot+FreeTalkは既に非公式Vaporwareとして絶賛稼働中みたい。
Freenetの不具合報告はFrostじゃなくてそっちで受け付けてるくらいだからそれなりに安定してるんでは?
0.8.0beta時にはそれを正式に同梱するだけじゃないかと。
0.8.0betaの登場時期は元々2010/09/01だったけど順調に遅れ中。
ボードではDiabloIIIと同じ気分で待とうぜ、みたいな雰囲気ですな。
FN導入サイトを見てて思ったのですが
Frostのニックネームって絶対に入力しなきゃいけないんでようか?
1286
更新があると、一時的にネットワークが壊れるのか半日ぐらい速度が不安定になるんだよなぁ
って1287ですやん
Freenetってサービスとして起動するんだよね?
だとすると起動時にアクセスできるHDDじゃないとだめ?
普段は接続してないHDDに入れたいんだけど。
0.7なら手動に、0.5ならスタートアップから外せば良いんじゃね
逆だったらゴメン
とりあえず導入してみたけど、UDPポート開けろってメッセージが出る。
でもボードは読み込めるんだよね。
やっぱり自力でポート開けないとだめなの?
たしか自動で開けてくれるってどこかで読んだような気がするけど・・・
ルータがupnp対応してれば開けてくれるんじゃないの
>>133 ルーターはAtermWR8300だからUPnPに対応してるんだけど、なぜかUPnPにリストに出てこない。
>>134 んで、手動で開けてみたけど、
ちゃんと通信できているかどうかの確認ってどうやればいいの?
137 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/11(月) 22:57:28 ID:NwC1+DfH0
FNの時代きちゃう・・・あげ
HTLっていくつにすればいいの?
鍵付の板だけ表示されね
わけわかめ
>>139 0.5と0.7の鍵を間違って使ってるとか?
1291
0.7でFuqid for0.7v0.2を使って落とそうとするとcould not create fileとか出てDL出来ない
FrostだとDL出来るけど何なんだろう?
Settings Generalの Use direct disk〜のチェックBOXをポチポチしてみると良いかも
これとフォルダ指定の二点だけ設定すれば、うちは問題なかったな
ごめん、verによって設定項目違うか
0.7弄るのならFuqid-v1.0オススメ
jp_r2もどっかのボードに上がってる
ありがとう
ちょっと探してみる
ttp://ztake3.web.fc2.com/ のサイトを見て0.5を導入しようと思ったのですが
FLaunch.iniのJavaMemを書き換えようとしたところ何故か書き換えできません…
上書きしようとしても「アクセスが拒否されました」とでます
手順にそって設定してたのでインストール中だったのですが
一度FLaunch.iniを無視してインストールしFreeNetを終了した後に設定しようと思ったのですが
それでもやはりFLaunch.iniが書き換えできませんでした…やはり「アクセスが拒否されました」
いったい何が原因なんでしょうか分かる方いますかね?
147 :
146:2010/10/12(火) 14:29:03 ID:Xe9ISmp50
OSがwindows7なので管理者権限が問題なんでしょうか…?
でもFLaunch.iniってどうやって管理者権限で設定すればいいんでしょうかね?
右クリックでも管理者として実行はありませんし
148 :
146:2010/10/12(火) 14:35:39 ID:Xe9ISmp50
んが…メモ帳を管理者権限で起動してそこから開けばよかったんですねorz
スレ汚しすいませんでした
コマンドプロンプト開いてjavawってやったら何か出る?
パスが通って無いとか
>>151 レスありがとうございます
’javaw’は内部コマンドまたは外部コマンド
操作可能なプログラム、バッチファイルとして認識されていません。
と出ました。
Javaをインストールしたフォルダ(program fils)の中を覗いたら
javaw.exeはあるみたいなのですが。。。
パスが通ってないみたいだから再起動して駄目なら
環境変数PATHにjavawのあるフォルダを追加するといいよ
やり方は環境変数PATHでぐぐればいい
>>153 度々レスありがとうございます…
再起動しても駄目なので一度Freenet0.5とJavaをアンインスコしようと思ったら
また問題が…
全てのプログラム→FreeNet→アンインストールをしたのですが
どうも色々とゴミが残ってしまったようで。。。なんだか泥沼にハマってしまいました。
一度Freenet0.5を完全に消去するにはどうしたらいいでしょうか?
具体的には
全てのプログラムにFreenetフォルダが残っている(Freenet uninstall update)
program filsにFreenetフォルダが残っている状態です
本当に困ってしまいました。。。
とりあえず全てのプログラム、proglam filsにあったFreenetフォルダを全部削除しました
レジストリ関係も削除しておきたいけど知識がないんで無理…
あとインストールした後終了すると
Freenetが正しくインストールされなかった可能性があります
とダイアログがでました
アンインスコしたときも同様のダイアログが…
いったい何が原因かもう訳分からないっす。
同じような人は居ないみたいだし。
>>154 パス通せって言われたのに、それを全く無視しといて
勝手なことして、本当に困ってしまいました、だとよw
人の言うこと聞く気がないなら、はじめから質問とかするな。
答えてくれた人に本当に失礼なやっちゃなぁ。
0.5,0.7問わず、インストーラーを使わずに導入出来るぞ。
ゴミ云々言うなら手動でインスコしろカス
>>156-157さん
そうですね…せっかくパス通せってアドバイス貰っておきながら
勝手な行動とった自分は本当にカスですね…
一度全てアンインスコしてから入れなおそうと思ったのですが浅はかでした。
>>153様
貴重なアドバイスを頂いたのに本当に申し訳ありませんでした。
>>157 >手動でインスコ
やり方教えて0.7の方。
あと、Fuqid-v1.0+jp_r2ってインサートするファイルにfrostみたいにアイデンティティってつけられないの?
0.75ってどうやってアンインストールするの?
うーん、frostの設定とか使い方とか調べようと思ってググっても、
すんごい古いバージョンのしかでてこないなぁ
最新の情報が開設されているサイトってないの?
できれば日本語で。
そのamoebaスレにPDにいた職人がFNに移ったとか書いてる奴いるけど、誰よ?
誤爆
くぎゅうって鳥消してる?
FreeNet0.5+Frostを起動してるのですが一向にボード等が見れません
FreeNetで指定したキャッシュフォルダも2.9MBから増えないし何か設定を間違えているのでしょうか?
・FreeNet0.5+Frostを起動しポート開放確認でポートが開放されているのを確認
・キャッシュが入っているHDDにはアクセスしている模様
・Frostで検索してみたところ(*)何も検索されない
・ボードの書き込みがいつまでたっても何も見えない
ってな具合です
Web Interfaceを見ると Outbound message overhead: が100%になっているのですが
これとは関係ないですかね?
これ日本語の板ってjp.testとjp.freenetしかないのかな?
0.75でつないでるけどどうやって一覧とか得るのかよくわかんない
あと
>>162について詳細知りたかったり
おまえら、過去logを見てくれ。
ぽこぺん?
しかし0.75は速度出ないな
0.5は多重出来てたと思ったけど無くなった?
0.5は日本人ばっか使ってるから、結果的に光接続が多いから、速度が出るんだよ。
結果,それが自らの首を締めることに繋がるんだがな
過去ログ全部dat落ちorz
ところでなんで0.7使わないのかな
あっちのほうが実装的に速くて軽くてより安全になってるんじゃないの?
0.5の方がいいんだよ、と喧伝するアホがいるからw
>>167 せっかく職人が移動してくるチャンスなんだから、面倒がらずに親切に教えてやれよ。
>166
どっちを見ているのかわからないけど、
jp.test
_jp.test
2つあって、jp.testの8月25日に日本の板の一覧があるのでそれから拾ってください
thxです
ニュースの過去に遡る日数が全然足りてなかったから8/25を読めてなかったっぽ
ファイルの保持率ってか寿命が短くてクソだと思ってたけど。意外とそれが強みになってたりしてな
0.5で繋がらないんだけどなんで?
0.5で繋がらないんだけどなんで?
0.7は、あちこちにkeyが貼られててフリーダムすなぁ
そういえば、FNって1ファイルのサイズはどのくらいまでうpできるの?
うーん、拡散をしない設定なら、いくらでもいけんじゃね?
その代わり、必ず自分のとこにみんながアクセスしてくるけど…
0.5でFrostの統計情報でファイル数が1559になったんですが
これって正常にFNが稼動できてるって事でいいんですよね?
そのわりには何時までたってもファイル数が1559から動かない&ボードの書き込みひとつも見れないorz
自分は全部0です。
コレっておかしいんですか。
わかる人おせえて下さい。
wiki見るとメモリ消費量が多いみたいだけど注意されている項目を
調整した上でどれくらい必要なんだ。1Gじゃ少ない?
>>184 Frostの設定のニュース(1)で過去に遡ってダウンロードする日数が少ないんじゃない?
半年(180日)ぐらいにしたらどうかな?それでボードを更新してしばらくしたら
書き込みあれば見えると思う。見えなければjp.test板にでも書き込んでみて
送信済みになってから更新しても、反映されない?
freenetとfrostの関係がいまいちわからない。
frostを立ち上げてなくてもボードのデータって受信してるの?
それともfrostを立ち上げってないと、ボードを読み込まないの?
ファイルのインサートとかはfrostを落としてもうごいてるみたいだし・・・
どっちで何が動いているかって解説しているサイトってない?
>>187 ありがとうございます。ボードは見れました。
それともうひとつ不明なことがあるのですが
FN0.5を起動してから少したつとOpen Gatewayのページが重くなり開けず
FN自体もなんだか正常に動いてるのかどうか怪しくなります。
起動した直後は問題ないんですが何が原因なんでしょうか?
>>188 0.5の方は多分Frostを起動して更新しないと受信はしないような気がする。
0.7.5の方はファイルはFrostを落としてもFreenetからは動いてる
ようにみえるけれど、よくわからない。
>>189 多分、Freenetの割り当てメモリーが不足しているからか、webも繋がり
にくいのならwinのハーフオープンコネクションの数が足らないかのどちらか。
前者なら、PCのメモリーと相談して、Freenetをインストールしたフォルダーの
中のFLaunch.iniを開いて、デフォルトからメモリーに余裕があれば1GBくらい
使うようにこうにすればOK。後者ならツールでハーフオープンコネクション数を
500ぐらいに設定すれば解決すると思う。
JavaExec=C:\Program Files\Java\jre6\bin\java.exe
Javaw=C:\Program Files\Java\jre6\bin\javaw.exe
JavaMem=1024
Priority=0
PriorityClass=32
>>190 ありがとうございます。
ぐぐったらOSが7なんでハーフオープンコネクション数は制限ないみたいなんで
メモリを1GBにしてみます。
>>190 度々すいません
メモリを1GBにしても結局駄目でした(´・ω・`)
あとさっきタウクトレイのウサギに赤いビックリマークがついてました。
×タウク
○タスク
>>192 >>190の設定はXPの32bitのOSの設定ですので、Win7の64bitのOSの場合
JavaMem=1024以外の所を変更すると、javaのインストールされている場所が
違う場合がありますので正常に起動しない場合があります。javaの1.6は
インストールされていますか?インストールされていなければ1.6をインストールするか
1.5のjava.exeとjavaw.exeを指定してみてください。
0.7使ってる人どのくらいの速度出てる?
0.5は割りと速度が出るんだけど、0.7は全然ダメだ(´・ω・`)
>>194 返事ありがとうございます。
FLaunch.iniはJavaMemの所しか弄ってないので大丈夫です。
あとはJavaは1.5なのですがFLaunch.iniのjava.exeとjavaw.exeは正しかったです。
最初はきちんと動いてるようなので何が原因かよく分かりませんね(´・ω・`)
>>195 0.7.5はFuqid-v1.0+jp_r2を使ってMAX設定で110〜80ブロック平均ぐらい。
結構最近のバージョンだと速い方だと思うよ。Freenetの設定でスレッド数を
500から1024〜2048にしてみたらどうかな?
0.5は日本人が多いから速いけど、0.7.5は外国人がほとんどなのである程度
遅いのは仕方がないよ。
測ってないけど130MBくらいの洋物が1~2時間で落ちた>0.7
>>196 java1.5はもう古くて、セキュリティ的にも良くないらしいので
1.6の方をインストールしてみて、javaをインストールしたフォルダーの
1.6の方にパスを変更してみたらよくなるかも知れません。1.5だと調子が
悪かったのが1.6に変更してよくなる場合もあるようですので、一度1.6の
方も試してみられてはいかがでしょうか?
>>199 java1.5アンインストール後
java1.6入れてFLaunch.iniを書き換えたのですが今度はFNが起動できなくなってしまいました…
[Freenet Launcher]
JavaExec=C:\Program Files (x86)\Java\jre6\bin\java.exe
Javaw=C:\Program Files (x86)\Java\jre6\bin\javaw.exe
JavaMem=1024
Priority=0
PriorityClass=32
java.exeやjavaw.exeの場所はあっているのになんでなんだ…
>>200 64bitのjavaではどうですか?
Win7の64bitのOSの場合、うまく行かないトラブルがあるとか。
このような書き込みが0.5の方にありました、これはXPの64bitOSの
設定のようですが、Win7でもいけるかもしれません。
>Win7/64の場合、
>C:\Program Files\Java\jre6 が64bit版で
>C:\Program Files (x86) 配下にあるのが32bit版だと思いますよ。Win7/64の場合、
>XPだけど、64bitで動かしてる。
>FLaunch.iniさらしてもらった方が早い気がするが。
>Javaexec="C:\Program Files\Java\jre6\bin\java.exe"
>Javaw="C:\Program Files\Java\jre6\bin\javaw.exe"
>で良いと思う。だめならコマンドラインから
>"C:\Program Files\Java\jre6\bin\java.exe" -server -Xmx2048M -classpath freenet-ext.jar -jar freenet.jar
>>201 C:\Program FilesのほうにはJavaフォルダ自体がないんですよね…
インストールされたのはC:\Program Files (x86)のほうです
自分以外でOSが7で64bitを使ってる人はどのように設定してるんですかね
FN起動するとjava.exe javaw.exeが見つからない
FLaunch.ini書き換えてみたいなメッセージが出るからFLaunch.ini書き換えてるのにorz
過去ログみたら同じように駄目な人いましたね
他の人は
JavaExec=C:\Program Files (x86)\Java\jre6\bin\java.exe
Javaw=C:\Program Files (x86)\Java\jre6\bin\javaw.exe
で問題なく動いてるって書き込みがあったからうーん…
とりあえずJavaを1.5に戻しFLaunch.iniも書き直したらましたら起動できました
いやぁ話には聞いていましたがなかなか敷居が高いですねorz
うちの環境でも1.6にすると起動はするけどなんか繋がってる気がしない
>>204 自分の場合はjavaよりもFNを起動して10分くらいたつと
繋がってるかどうか怪しくなりWeb Interfaceすら開けなくなるのが問題ですね…
初めは繋がるからもう何がなんだか
そしてウサギのアイコンにビックリマークがでてるorz
えーと、javaは32bit版と64bit版の2種類ありますので、こちらの方で
JREダウンロードを選択して、Platform:Windowsx64を選択してそれを
インストールすると64bit版ですので出てくるかも知れないですね。
http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html これで無理な場合は、最後の手段でFCONを使うという手もあるみたいですが
まだ一度しか試していないので設定方法がよくわからないんです。
0.5のjava1.6用の新しいインストーラーなのでうまく行くかもしれません。
0.5専用の最新のFrostもインストールされたのを確認しましたが
元々本家のインストーラ使っていましたので、不要でアンインストール
してしまってあまり検証していません、誰か他のテスターの人の検証待ちですね。
http://fcon.sourceforge.net
>>207さん本当に色々ありがとうございます
明日にでも64bit判のほう試してみます
ちなみにFN本体がJava1.6対応の本体じゃないと動かないと過去ログにあったのですが
それってどこで判別できますかね?Buildってのかな…
FNのボードで、Frost revision 3197(2010-05-06)ってのを流している人がいるけど、
これってどこから入手したヤツなの?
公式らしきHPではもっとふるいのしかないみたいだけど。
とりあえず症状なんかを詳しくまとめておきます。
Freenet0.5+Java1.5
OS windows7 64bit
Free Net使用メモリ1GB(512MBでも同じ症状)
症状
FreeNetを起動すると最初は問題なく稼動するが
10分くらいから怪しくなり(Web Interfaceが重くなる)
最終的にタスクトレイのウサギアイコンが「!」マークになる。
導入+設定は
ttp://ztake3.web.fc2.com/を参考にしました。
関係ないのかもしれませんが最後のほうWeb InterfaceのLoadが120%になってました。
どなたか解決方法をご存知の方、よろしくおねがいします。
FreenetでFrostのMy shared filesがあまり使われていない理由って何ですか?
やっぱり匿名性に何か問題があるってことかな?
検索できて便利なのに・・・
215 :
210:2010/10/15(金) 11:28:00 ID:BB3KdInU0
やっぱり駄目でしたorz
FreeNet自体が起動してるか怪しくなるから
fuqidやFrostも正常に動かなくなる…
fuqidのDawn Statsを見てると起動時は500K/sと出るのにドンドン下がり
最後反応しなくなる直前40k/s位になってしまう。もうだめぽ
>>215 FNのログをNormalにして
スレッド数を絞るかルーターを変える
FN起動中PCや他のソフトに影響がないなら一日放置
ログをチェックして対処する
メモリの数値設定がおかしい時、同じ症状になったことがあるな
DLだけなら512で十分だよ
0.7ならデフォでもおk
218 :
210:2010/10/15(金) 17:47:26 ID:BB3KdInU0
>>216 了解です。ログとって見てみます
それとFuqidについて質問なんですが、
これって順番に一つずつしか落とせないんでしょうか?
1番上に登録されたキーしかdownされてないです。
219 :
210:2010/10/15(金) 18:04:23 ID:BB3KdInU0
すいません Fuqidの件は解決しました。
DLしたキャッシュデータをHDDに正常に書き込めてないんだね。
で、メモリ一杯になってハングアップして止まると
221 :
210:2010/10/15(金) 18:44:31 ID:BB3KdInU0
>>220 自分にのレスでしょうか?
FreeNet関係の問題はググってもなかなか解決方法が見つからず大変です…
しかたないのかなぁ
0.7でFuqid-v1.0+jp_r2_2落としてみたんですが、特別な設定って必要なんでしょうか?
64bit版のjavaでも駄目でしたか、0.5の方は旧バージョンですので
OSがXPに最適化されていますから、もし可能でしたらXPのPCにインストール
して試してみてください。Win7の64bit版は、パスの通し方がXPなどと違う
場合がありますのでうまく行かないのかもしれません。
>>224 0.5も0.7.5も最初は時間がかります、接続数が0.5なら40から60くらい
0.7.5なら上限の40になってから1時間くらい立たないと安定しません。
接続時間が長いほど安定してどんどん速くなる傾向があります。
0.5でしたら、Frostの設定でニュース(1)の投稿のダウンロードHTLを
23から増やしてみると、より多くの投稿を発見できるかも知れません。
0.7.5の書き込みが多い日本語板ってjp.test以外で何かありますか?
frostがタスクトレイから出てこなくなった・・・
死んだかと思って、frost.batを立ち上げると、
すでに立ち上がってるって怒られる・・・
タスクマネージャーから強制的に終了させたいんだけど、
どのプロセスを落とせばいいの?
あれ?
フリーネットがかってに再起動してる。。。
新バージョンきた?
なんか、再起動からちゃんと立ち上がらなくなったんだけど。
Freenetのサービスが開始中のままぜんぜん動かない。
やっと起動した。
この遅さはバージョンアップの初回だけ?
こんどはfuqidが接続されない・・・
Cannot connect to 0.7 node: connect failed: 10061
ってどんなエラー?
情報なさ過ぎで投げ出しそうですよ。
freenet上で聞いたほうが良いんじゃね
現状、丁寧に説明できるような人はどういう人かってことを考えると
2chに書き込むとは思えない
そういうこと
fuqidってどういう具合に動いてるんでしょうか?
例えばA.B.Cというファイルを登録した場合
AのシードがガンガンたまりB.Cのシードがなかなか振り分けられないことがあります
>>226 板つくってここで宣伝してもいいのよ
面白いレスがあったり外人がたまに着たりスパマーが沸いたり色々あるだろうけど
その過程で板の管理の仕方とか他の板情報とかフィルタリングの仕方とか学べるかもしれない
Fuqidのウサギアイコンがピカピカ光り出したんだけど、これって何?
0.5と0.7.5って同時にインストールできるの?
インストール先とかキャッシュ場所とか分ければ大丈夫?
フォルダの名前分ければおk
書いてあるまんまだよ
設定変えれば次からは出ないよ
なんか設定変えたら、検索と共有ファイルが、選択できなくなったんだけど。
まぁ、使ってないから別に良いんだけどね。
上記を使ってるとセキュリティが甘くなるって警告だったの?
ダウンロードで100%止まってもファイルは作成されるんだが、これは問題無いの?
同じく完了したのに経過状況のところがクリアされる場合もあるんだけど。
0.5と0.75の同時起動って不可能?
試したけどエラー出て繋がらん
可能だよ。ちょっと起動する順番変えてみて
おれが以前同時起動しようとしてエラー出たときはそれで回避できた
原因はわからんけど
JAVAのバージョンとか、なんがなかったっけ?
pc買おうと思うんだけど
同時起動しても重くないスペックてどのくらい?
0.75入れてみたんだけど、ダウンロードに登録してもすぐに「失敗」になってしまう
何回やり直しても同じ
何か思い当たる原因あります?
>>246 win7の32bitだけど
corei5あれば軽いかな。
corei3だと重たい印象。
>>246 0.7.5がアップデートによってCPU使用率や転送効率が大きく変わったりして安定感に欠けるんだよね。
起動から安定するまではCPUも結構使うみたいだが、
同時起動でもFNのみの運用ならCore2Duoの2.4GHz以上ぐらいあればいけそうな感じかな。
余裕をもって使いたいならi5やi7のもっと上のクラスのCPUが必要だと思う。
メモリは設定次第だろうけど同時起動で快適に使うとなると4Gではスワップすると思う。
他の事やらないなら大丈夫かもしれないが、自分はFN使ってみて8Gに増設したいと考えている。
FN専用機
CPU Core i3 530
メモリ 3GB
HDD 250GB*2(RAID0)
OS Windows7 32bit
FNVerはそれぞれ最新
0.5と0.7.5同時使用で
CPU負荷20〜60%
メモリ使用量2.40GB
設定のCPU負荷はNORMAL
JAVAメモリはどちらも1024MB
他はデフォの状態
HDDをガリガリやるのでCPU強化よりも
RAID組んだほうがいいと思いますが
252 :
247:2010/10/17(日) 21:09:32 ID:2KvzEWeF0
再起動したらダウンロードできるようになった。
けど、散々言われてるように速度でないね…
やっぱ0.75使ってる人達は環境が良いんだろうか
0.5に人を誘導して0.75の速度を落とし発展を妨げようと頑張っている人がいるせいです
皆さんありがとう様々な意見がありますな…むむ
同時起動で快適がメモリ4ギガで足りるかどうかが一番悩み所かもしれない(32ビットにするか64ビットにするか)
64bitOSをいれて、ゲストにXPをそれぞれいれた0.5と0.7の仮想環境を作ればいいだろ
そうすれば同時起動させても相性とか関係ないし、メモリは8Gくらあったほうがいいだろうけど。
CPU AMD Athlon64 X2 4800+
Mem 3GB
OS Linux 2.6.26 (64bit)
VMware Serverをインスコして仮想マシンを二台立ち上げてる
各仮想マシンにはメモリを1GB割り当て
ゲストはWindows Server 2003
0.5と0.7を別々にインストールして走らせているわけだが。動かないこともないレベル。
>>252 参考までに
おれのFN用PCはシングルコア、メモリ2Gだけどそこそこ速度でてるよ
メモリはあるに越したことないけど、本体やフロントエンドの設定も大事
設定についてはどこの板だったか忘れたけど蒼井のまとめが参考になる
Frostで過去の投稿拾えるように設定して読むといいよ
たまにstore等の移動が出来ないって人見かけるけど、そういう人にも参考になると思う
Frostの設定やら登録すべき板についてはこのスレで何回か出てるので割愛
ダウンロードにはFuqid v1.0+jp_r2の使用を推奨
長時間回した方が安定するので常時起動推奨
うちだとQ9550-メモリ8GB-Win7 64bitの環境で
0.5と0.7.5同時起動時CPU40%物理メモリ使用は5.42GBですね
(更に洒落,PDも起こすと,CPU50%メモリ6.32GBまで上がる)
同時にPBや動画サイトをみたりもしてますが
この状態で半年、真夏日にメモリ熱暴走以外問題無かったですよ
>>257 了解
0.5も0.75も今日導入したばっかりだから色々設定試してみる
速度ってやっぱ回線が重要なんじゃないの?
俺は光じゃないから速度出てないのかと思ったけど
ちかごろのフリネ鯖ってどれも誰得仕様なんだね。
frostの英語のボードを斜め読みしてたら、
今後の主流はfrostからfreetaikってのに変わるみたいね?
どんなやつなの?
使ってる人いる?
0.5と0.75って何が違うの?どっち使えばいいんだ
何で新しいバージョンじゃなくて古いバージョンの方導入する人が多いんだ?
そんなこともわからないなら導入する必要ない
なんか昨日今日と、BACKED OFF多くね?
今までwinnyやshareとかならなんとか動いてた貧弱なCPUの
ンードが増えてるんじゃないかね。>backed off多し
>>246 取りあえずメモリの関係上64bitにしとけ
OSは7でいいと思う。
メモリは積めるだけ積む。
専用機にするなら
モニタに映りさえすればいいので
CPUは、今ならグラボ付のcorei5あたりが消費電力的におk。
後はDLはfrostではなくfquidからな。
日本語のボードってほとんど書き込みなから、つまんないね。
270 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/18(月) 20:26:05 ID:/xVdhY7nO
蛇がいるのは0.7.5で良いんだよね?
さすがにもう復活しないでしょ
消える前にPDに戻ってたし
いまkmcにいるんじゃない?
273 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/18(月) 20:38:27 ID:/xVdhY7nO
FreenetってインストールしたらPC起動時にサービスにFreenet background serviceってのが立ち上がってるんですが
これってサービスの設定で自動じゃなく手動にしても問題ないですか?
使用するときだけ起動する感じで。
>>257 参考までにどのくらい速度が出るか教えてください
max htlとディスクとメモリ使用量あげたら急激に重くなった
寝てる間に動かすならいいけどそれ以外は無理だな
遊んでるlinux箱を専用マシンにしてみるか
Freenet 0.75を最近インストールしたんですが、
鍵付き板を使う理由はなんですか?荒らし避けとか?
先人が立てた板をそのまま使ってるだけで、深い意味は無いんじゃね
速度出ない
ファイルもろくなのない
クリア
あの〜、あの〜、あたし、今、どこにいるんですか〜
>>277 最近のバージョンで90blocks/min.ぐらい
ただし新しいファイルの場合。2ヶ月前のファイルだと
30blocks/minになったりする
設定次第でもうちょっとだけ上がりそうな気もするけど
このスペックではまあこんなもん
バージョンきた?
0.5と0.75に別れてないで一本化してよ
少ないノード数さらに分割するとか
どうせ片方に偏っても帯域余るんだし、それなら両方起動させれば良くね?
1293
node.storeDir=datastoreを変えてもキャッシュを違うフォルダにできないんだけど? ちなみに0.7.5の方です
専用機買おうと思うんだけど、出来るだけ消費電力抑えるならノートのがいいのかな?
耐久性が微妙だけどね。。
耐久性は気にしない方向で
専用機の消費電力によっては電気代じゃなく、ブレーカー的にやばくなるんだ…
契約変更すればいいじゃん
ノートだとCPUといいHDDが相当しんどい
耐久性気にしないならまぁノートでもいいんじゃないか。そのノートのCPUはモデルによるけど。
1294
0.7でFrost、Fuqidv1.0+jp_r2なんだけど、PC再起動のたびにダウンロード一からやり直さないといけないの?
んなこたーない
ストレージがメモリ状態になってると、そうなる事もある。
1295
1293以降、なんかネットワークが半分近く壊れてね?
0.5導入して
>>1のwikiにある板設定してみたけど
アニメしか板受信しないぞ
こんなもん?
そんなもん
そうか
他のジャンルでもバンバン検挙されてれば、また違った展開にもなってただろうけどなぁ
落ちてこねえってレベルじゃねーぞ
同人が1日がかりで完走
一日待って完走しないようなら,依頼すればいいじゃない
匿名性高いんだし,きっと同好の紳士がさりげに協力してくれるよ
まあ別に欲しいわけじゃなくて性能評価のためなんだけどね
海外的にやばそうな動画なんかは数百メガでも落ちるときは落ちるのは0.7だからかも
インスコしようと思ったんだが途中で止まってしまう
英語が読めんからもう駄目だw
1の通りにやったら
マナー違反だとか何とか言われて怒られちゃったがな
0.7から0.5へ移行したいんだが
ここを参考に
ttp://ztake3.web.fc2.com/ 0.5インスコして
frost設定完了したけど・・
node dataが作成されない・・
たとえば10GBと指定しても何の反応もなくデータが作成されない。権限関係の問題かと思っていろいろ試したけどだめ
javaは1.5と1.6両方試した。0.7ではこんなことはなかったのに
通信ができていない模様
seednodes.refは読み込めているみたい
frost上でも下のFLQっところが10くらいまでしかあがらない。掲示板も更新できないし
logには(freenet.node.http.DistributionServlet$DistributionRequest, YThread-1): RouteNotFound Fetching (running)が結構でてる
わかる人アドバイスを頼みます
環境win7 home 64bit
1296
まず64bitの時点で(ry
0.5+Frostを導入したのだが、HDDがすごい勢いでガリガリいってる
これってずっとこの調子なの?ボードがある程度読まれるまでとか?
0.7はそんなことないな
なんで過去の使うんだ?
一生ガリガリ君です
死亡してもいいハードを使いましょう
あの音は精神的にくる
速度なんてどうでもいいが、あれは耐え難い
TCPのコネクション数が足りなかったりメモリの割り当てが足りないとずっとガリガリ言う事になる
>>1のファイルだけでインスコできるの?
Freenet-webinstall.exeこれっていらない?
過去の勧める奴は警察の手先じゃないの?って話も上がってるな
実際警察は既にアップデートの無くなった0.5の解析に乗り出してるし
0.5でファイル共有やってんの日本人ばかりなんだってなw
洒落が出てきた時に頑なにnyに固執して移行しなかったのに似てる
0.5で流れてるファイルって0.7に輸入されてたりする?
rev.1氏目当ての人間が大半だろうし、そりゃ0.5を触るわな
速度も出るし
なんで0.5使ってるやつってこんなに必死なの?
rev.1は最近新作やってないけどね
そのかわり他に職人が二人ほど来たけど
正直0.5でも0.7でもいいけどどっちかのバージョンでやって欲しいよ
今は両方やってるけど結局最終的には皆0.7に以降することになるんだから早い内にしろよと思う
ていうか0.5の奴がみんな0.7に来たら問題無いのにほんとに意味がわからない
インサートに時間かかりすぎるし両方にインサートは現実的じゃないだろ
FN0.5はコネクション数の最大値を好きに上げられるからその分速度は稼ぎやすいけど
安定度は0.7のほうがあるように思う
そう言う意味では0.7でコネクション数が40に固定なのが一番のネックではあるよな
調整できると良いのだが恐らくXpでTCPコネクション数を調整できないようなアホが
HDDをガリガリさせまくって文句が噴出した関係で40固定に成ったのかも知れん
他にも0.5は64bitで簡単に動作させられるけど、0.7は32bit動作なので64に拘る人は
0.5の意味がちょっとある
その他にも0.5は初期設定で速度制限無しになってるけど、0.7は1MB/sに成ってたり
通信速度は確かに縮小に向かって設計されているのかも知れん。
他の違いは職人だけ。アニメの職人の数は圧倒的に0.7の方が多い
0.5: rev.1 Link nanaru
0.7: 蒼井瞳 深夏たん(覗きに来た) ぽこぺん くぎゅう NEXTstar AT-X
ただLinkだけは昔は0.7に居たがなんか調子悪いみたいな事言って0.5に移った逆行組
まぁ両方動作させる事は可能だから二つとも動かしてる奴も多いんじゃね?
ま、安全求めてFNに来たと言う事を考えれば0.5は警察の手が入ってきた事だし
どのみち0.7に移行する事になるんじゃねーかな
0.7は昔PDでエロアニメ流してた人も来てる気がする
あとコミック自炊の人も
freenetって完全キャッシュ持ってたりするの?
逮捕されちゃう?
あと0.7はudpらしいけど安全性的にはどうちがうの?
完全キャッシュ持ってないというか持ってるキャッシュの正体がまるでわからない
>>330 0.5にslowも追加
他0.7にあ×4だっけ?蛇も消えたみたいだね。ここら辺どっちにいたのかよく知らないけど
>>333 ある特定のノードにだけにファイルをリクエストしても落とせないってこと?
一度落とした物をファイル間違って消したその直後に登録すれば今までのP2Pなら
直ぐにキャッシュから変換されるけど、手元に持ってないからまた落とし直し
落とされる側のノードはデータを全部持ってるのかな
そのノードだけから落とせたとしたらキャッシュしているのかアップしているのか区別ができないし
完全キャッシュを持っていれば逮捕できるのならその時点で逮捕の可能性がある
誰も完全キャッシュとか持ってない
そして保持しているキャッシュも常に移動していてシャッフルされ続ける
ていうか、お前の妄想うぜぇ
あー、でも全てのデータは仲介されてくるので今までの警察が行っていた
有る程度断定したら接続するIPを単一にしてそこから「全部のファイルが落とせたら黒だ!」
って言う方法でやると、ある意味どのIPで固定しても時間さえたてばそれを中継点として
全てのファイルが集まる事になる。
一応キャッシュの最小容量は20Gだが、それしか持たないクライアントに固定しても
そこからBDISOのような40Gがアップされていたとして、そのファイルを落とす事は可能
ネット上に架空のHDDが存在するが特定のデータを参照する場合にそのデータを
見たい人のPCに集中させるわけではない。データは常に流れるプールのように
流れていて要素は分散し、見たい人はそのカケラをすくっては行くがそれは
手持ちキャッシュとしてはとどまらない。通常のインターネットでファイルを落とす場合に
ファイルを落としてもそのファイルが他の人に参照される事がないように
キャッシュと手に入れたファイルは別物。
手元に落としたファイルのエイリアスが手持ちキャッシュに存在するわけではない。
だから、何処其処にアレがあるから其処から持ってきてと言う考えとは根本的に違う。
キャッシュは沢山持っていても速度が速くなったり再参照が速くなるわけでもない。
まぁだから超遅いわけだがw
基本自由な発言をするための掲示板が主目的だし、単一データが全てコンプリートする
必要も無いので掲示板もデータも歯抜けだらけになるしな
ファイルは掲示板のネット上の重複が仮に1だとして、ファイルは10になってるから
コンプリートする可能性が高いと言うだけで、コンプリート自体も保証されない。
ただ、0.5はその流動性がイマイチな感じはするな…即ちキャッシュが一カ所に
とどまりやすい。その辺が理由で警察が調査をしようとしているのかも
まーその辺は仕様を信じて心中覚悟で行くしか無いんだろうな
でも0.5って人が少ない頃、中継で貯まったであろうキャッシュで
進行度がモリモリ上がったりしてた記憶があるけど、あれは何だったんだろう
熱心に布教してた人も、常時接続で貯めたキャッシュにより遅い速度を補う〜みたいな事を言ってたと思うが
現状のFNで逮捕を出そうと思うと部分キャッシュの保持で違法扱いにするか
FNの起動そのもので違法扱いにでもしないと難しいな
ただ、部分キャッシュだけで違法にする場合、健全な目的だけ(例えば掲示板しかしない)で
FNをやっている人も犯罪者扱いと言う事になる訳だし違法なファイルかどうかすらも
キャッシュからは全く判別付かないしな。
FN自体を違法とする場合もそれはソフトウェアを開発する権利そのものを侵害するのに等しく
MSの某研究者の共同発表で法的にも技術的にもP2Pを完全に防ぐ事は不可能って
発表したのが思い出される
部分キャッシュの保持というか中継とアップの区別がつかないことを逆に利用して
とりあえず特定のノードからダウンロードできたら違法アップロードの疑いありとすることで
FNの起動自体に違法の可能性がある状態にしてくることも考えられる
裁判で否認されたり暗号化などでディスク情報開示に抵抗しようとしても
トラフィック解析を使って他のノードより有意に短期間でファイルが落とせていたことを示せばいい
有意の程度には適当に色をつければいいしデータ自体も実際に収集せず自前で用意もできる
実際はそこまで無茶苦茶なことをやりだすかどうかわからないし
他国でもそんな例は多分ないんじゃないかと思うけど
日本だと起訴や逮捕どころか家宅捜索ですら社会的に抹殺されかねないから
何件か見せしめ的に批判覚悟でやるだけでも威圧効果としては相当のものがあるかもしれない
法的にも技術的にも防ぐことは不可能といっても所詮は綺麗事
例えばマスコミがFNを使って児童ポルノや著作権侵害ファイル
または反社会的な言論をダウンロードしてみせることでいくらでも印象操作は可能だし
そうして醸成した世論を味方につければ多少筋が悪い無茶でも通りかねない状況は
今もあまり変わっていないのかもしれない
まぁそもそもデータの販売形式をPCで簡単に読み込める事が最大の問題。
例えば昔のファミコン時代はROMのデータを吸い出そうにも特殊なハードを
自作しなければならなかったけど、今はDVDもBDもPCの周辺機器の一つでしかなく
参照自体は誰でも出来るわけで、そのデータが流出した!とか言った所で
技術的に簡単にできる事はされてしまって当たり前であり、それが嫌なら
メディアはメディアなりに完全に専用機&専用ハードでPCとの互換性を断ち
クローズドネットワークで商売すべきなんだよ。
またアプリケーションに関してはクラウドコンピューティング的にサーバークライアント型で
データの重要な処理をサーバーで処理する形が必須に成れば確実に紐の付いた状態で
アプリケーションを実行させる事が可能なわけで事実上コピーが不能になる
実際にはクライアントソフト自体のコピーは可能だが、登録されたユーザー以外は
アプリケーションを使えなくなる
例えばオンラインゲーなどはコピーしようがしまいがユーザー登録して金払わなければ成らず
事実上割れをする意味自体が存在しない。
パナがNVのTegraで今度新しいゲーム機を出す事にしたそうだが
多くの処理をサーバーで処理させるユーザー登録制のゲーム機を予定しているようだが
こういった根本的なビジネスモデルの変化が必要なのかも知れない
0.7導入したらIEのタブを開く動作が重くなったので調べたら、
JAVAのJQSIEStartDetectorImpl ClassとJava(tm) Plug-In 2 SSV Helperが
原因らしいので切ったのだけど、FNに影響ってありますか?
0.7で毎回、IE使うなカスって警告出てくるのに根負けしてChrome入れますた
347 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/31(日) 16:25:05 ID:RLWJkTW60
1297
新しいバージョンインストールしようとすると古いの消せって言われるんだけどさ
また設定やり直しなのめんどいね
基本オートアップデートだろ…いつの間にアップデートしてるからイチイチ入れ直す必要なんて無い
あ、そんな機能あったのかスマン
いやいや別にいいですよ
Freenetって
外から見たら(少なくとも原理上は)何落としてるのか・何言ってるのか・そもそも使っているのか(立ち上げているだけじゃないのか)
判別できない
って感じなの?
まじめな話デフォルト状態なら何回Freenet起動したかとか余計ーな情報まで駄々漏れ
起動回数とかほんと余計な情報だな
初回起動と起動時間知りたい
356 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/02(火) 22:11:58 ID:GnTVq0zy0
1298
間違えてFN入れなおしたらさっぱりFrostの板更新されなくなった
なんか特別なことしたっけな・・・もう設定忘れちまったよ
Fuqidを使うことにしたんですが、
これってデフォルトだと実行ファイルと同じフォルダにDataってフォルダが作られて
そこにキャッシュ?みたいなものが作られるんですか?
それで、そのフォルダを別のフォルダに設定することって出来ますか?
どうも。
Build too oldってエラーメッセージはしばらくほっとけば
解消されるんですか?
一応自動更新はtrueにしたんですが
FNってエロゲやらアニソンどうなん?
まったくありません
そもそもエロゲはサイズ的にもキツイんじゃないかな
さっきまで使えてたFreenet0.7一度止めたら
Freenet Starter was unable to control the Freenet system service.
Reason: Service did not respond to signal.
If the problem keeps occurring, try reinstalling Freenet or report this error message to the developers.
って言われて起動しなくなった。タスケテ
Freenet background serviceも止まってる
再インストールで起動できた。
とりあえずfreenet.iniとwrapper.confコピーでなんとかなったけど
起動するたびに再インストールはめんどいな・・・
たまにそれなるけどfreenet関係のもの全部停止させて何回かトライすれば起動するな
なるほど今度なったらそれやってみる
アニメのボードしか投稿表示されないんだけどなんなの
そういうもんです
>>257 蒼井氏のまとめkwsk
過去分とか色々板みたけど全然みつからない(´・ω・`)
蒼井のボード
蒼井氏がFN使い始めた頃の設定覚書きみたいのじゃね
おれも参考にした記憶がある
371 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/06(土) 04:14:54 ID:pjd/6bfs0
1299
0.7インストールしてみたけどよーわからん。
これって例えば4GBのDVDISOとかどのくらいで落ちてくるのん?
自分で計れよ
1週間
インスコしたもののどうも動作がよくわからないのよ。
今どういう動きしてるのかもいまいちわからんし。
どの程度のファイルが転がってるかとかもよーわからん。
emuleあたりと比べて速度、ファイル数とかはどんなものなの?
>>374 1週間?じゃほぼemule並みかな。
じゃ、ちゃんと設定やってみよかな。ほかのP2Pと比べてなんかよくわからんのよね。
ファイルはfrostの検索でもある程度見つかるけど
基本はボードみて貼られたキーな感じなのかな
fuqidってやつの方が速く落ちるらしいけどそんなに変わらないという意見もあるし
そもそもこれwindows用だからwineで一応動くけどファイルが落ちなかったしよくわからない
というかfrostでもなかなか落ちないファイルがあるから正常起動してるかしてないかもわからない
0.7インストールしたときは解説サイトの内容とずいぶん違ったし
しょっちゅうバージョンアップしてるからそれもあるんだろうな
設定は特に変えなくても動作してるし落ちるのは落ちてる
0.5と0.75で互換性(暗号とかプロトコルとかの)はあるんですか?
>>1で0.5と0.7を分けてるのはどーいう理由?
これ以上の教えてくんはやめます。どーもスマソ
140 blocks/minってどうなの? これで十分な速度なのかな?
それだけでてれば0.7では上等
0.5使ってます
最初は速度でるのに段々と遅くなっていって最終的には速度0になってしまうんですが
何か原因に心当たりありませんか?
これと、StealthNet、日本人の人口はどっちがおおいですかね。
まあ、どっちも少ないんでしょうけど…。
385 :
381:2010/11/06(土) 20:26:30 ID:n+0rIwZ90
気づいたら 40 blocks/min まで落ちて全然上がらなくなった
エロ動画だけ早かったのか(´・ω・`)
>>386 そっか、俺が発見できていないだけかな。
探してみます…。
388 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/07(日) 06:11:20 ID:HiT/n2j90
1300
fquidで一度ダウンロードしたファイルを再度ダウンロードするにはどうしたらいいでしょうか?
どうもデコード中に問題が発生したらしくファイルが正常に変換できなかったみたいです…
A. 右クリック⇒リトライ
B. 右クリック⇒マークアンリトライ
C. Frost使う
>389
俺も同じ症状です。>390でもピクリともsません…
フロントエンドのエラーの場合はブラウザから本体のDownloadの項を見てみるといいよ
そこの表示が100%になってればstoreには変換前のデータがまだ残ってるから
チェック入れてDownloadのボタン押せば本体が変換してくれるはず
おれもfuqidでダウンは100%まで行ったのに(おそらく変換で)エラーになったことがあって
そのときはfuqidのダウンリストから消したんだけど、後になってブラウザで見てみたら
storeに100%のままずっと残ってたってことがあった
(おそらく正常終了でもAbortしたわけでもないせいで本体ではタスクが残ってる状態
なんだと思うが、FNの挙動詳しく知らないのでよくわからん)
>392
情報どうもです。こんな項目あったんですね。
failed downloadsの項目に挙がっていたので↓
あきらめてダウンロードしなおします
none Unknown 100% Internal error CHK@.../Fuqid-v1.0%2bjp_r2.zip
Fuqidのスレッド数ってどれくらい設定すればいいんでしょうか?
何か目安ってあります?
395 :
381:2010/11/08(月) 22:05:29 ID:OwjIffnt0
JAVAのアップデート案内がきたけどやっちゃって大丈夫かな?
396 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/08(月) 22:10:55 ID:g7jo+66W0
ok
1301
25 blocks/min くらいしか出ないのは何が悪いんでしょうか・・・・
1301になってから安定して速度出てる気がする
先月の安定して出てた時期程度にだけど
FN0.5でなのですが、
FuqidのDownloadのThreadsって、FreeNetで設定したMax Threadsと同じ値を設定すればいいんですか?
このアプリ使ってるやつって何落としてんの?AVとか?
99%がアニメなんじゃね
残りのごく一部が開発状況のヲチ
洋炉は結構あった気がする
sengoku38がfreeneterだったらな
405 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/10(水) 21:38:05 ID:vl8ZTjRv0
自首だから関係ない。
過疎ってんな
2chスレなんか過疎ったほうがいいに決まってる
俺みたいなのが沸くからな
アニメに使うってもそのアニメも正直他と比べるとスカスカだし
いつになったら人が増えるんだ・・・
本来なら、日本はP2Pの技術で世界を席巻できたかもしれないのに、
労咳や、時代についていけない人たちのせいで、潰されていったのは残念でならない
権益まみれで業界も腐ってるからな
>>409 日本語化
解説サイトの充実
0.5と0.7のすみ分け解消
これらが達成されたら
厳密に言えばファイル共有してる
Frostの投稿も本体はXMLファイル
まあ、そりゃそうではあるんだが。
プログラムとか全然分からないけど匿名性破る穴としてFrostは狙われえそうなイメージ
freenet自体は堅実だけどこういう補助的ソフトから突かれることはないの?
公開鍵暗号が破られてもIPが載ってるわけじゃない
オープンソースは穴が見つかれば塞げばいいんだし
自分で身バレするような間抜けでない限り、匿名性は大丈夫かと
それよりもDoSに弱そうだ
>>362と同じ症状が出て起動できなくなった…
再インストールで起動したと思ったらアップデートでまた起動不能に。
何回か再起動しても直る気配がないんだけどどうしたらいいのこれ?
>>420 アンインスコ→レジストリ削除→インスコの後、iniファイルとかをコピー上書きしたら再度エラー
もう一度最初から設定したら治った
匿名p2pがサービスやレジストリ使うとかありえねぇ
ましてや暗号化されてもないフォルダにDL指示したファイル一時置くとか、もうね
0.7どこへ向かってんだw
ぶっちゃけ一年前と何も変わってないと思う
良い意味でも悪い意味でも
>>421 とりあえずアンインスコ→再インスコで起動できた。
でもうっかりfrostのフォルダ削除しちゃってボードが全部消えたw
1日放置してたらだいぶ戻ってたけどね。
原因も対策もよく分からないしまた再発したら嫌だなぁ。
侵略自重
426 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/24(水) 16:16:59 ID:sORsGE9B0
freenet projectのサイトが繋がらんな
FNいつまでたっても浸透しねえなあ
今年は絶対FNの年になると思ってたのに全然移行してこないし皆何やってんだ
洒落とかPDに比べて使いづらいし、速度も出にくいから敬遠する人はいるだろう
俺はPDより洒落のほうが速度出てるけどな
まぁどっちも一長一短だと思うが
話が噛み合っとらんね
429がトンチンカンなのかw
>洒落とかPDに比べて使いづらいし、速度も出にくいから敬遠する人はいるだろう
これを
>洒落とかwwwwwwPDに比べて使いづらいし、速度も出にくいから敬遠する人はいるだろう
こうすると噛み合うのだと思う
ブームってのは "バカに見つかること" なのだそうな。
バカにも使えるほど簡単明瞭でないと、人は増えないだろう。
オレは変に人が増えてマークされやすくなるよりは、今くらいでいいと思うな。
なんかプロバイダがnyとしゃれ規制するみたいだから、難民がなだれ込んでくると思うぞ
全てのフレッツが規制されると勘違いしてる奴がいるだけで何も変わらないと思うぞ
187 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 18:12:54 ID:LTczJ6mb0 (PC)
て、ベクタントじゃねーか!痛くもかゆくもねーわ
188 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 19:13:29 ID:MA+Rs60D0 (PC)
しかし、VECTANTって規制するほどP2P使用者多いのか?
BOT多すぎで、無視推奨プロバだったはずだが
帯域が無限でない以上は、帯域制限がかかる事自体は正しい。
問題は特定のアプリケーション(winnyとか)を狙い撃ちして制限すること。
どのアプリケーションもただの「データ」であり、平等に帯域を制限すべき。
つーか、P2Pユーザー以外、ブロードバンドなんて不要だろw
ゲーマーぐらいか
自鯖とか?
オンゲとかろだ専とか動画投稿サイトとかWEBラジオとかまあ何でも回線速いにこしたことはない
ニコ動とかのヘビーユーザーはそれなりに帯域圧迫してるらしいな
>>434 つーと、BOTが各地へ散らばるってことか
0.7入れてみたんだけどよくわからん
Frostでボード見るにはどうしたらいいのかな?
左側の一覧みたいなところもなんの反応ないし
ファイル検索も何も反応ない
そもそもつながってるのかも・・・
アホな俺に誰か教えてくれ
ああ、何かエラー出てブラウザつながんなくなって
再起動したら動いた
自己解決なのか?
よくわからんなコレ
wiki作ればいいんじゃね?
みんなで少しずつ書き込んでいけば、詳細なマニュアルができあがる。
もうあるのにまた作るのか?
英語読めないやつまで来なくていいと思うが。
何かするたびに質問ばかりするぞきっと。
国産P2Pと違って日本人ノード増加はあまり求められてないし。
参加してやるから教えろよ、って来ても蹴倒す勢いだぜ。
糞アニメなんか流してんじゃねーよカス
>>445 そこ情報古すぎ。
freesiteも0.5のしか載ってない。
>>443 英語のボードみてると日本人よりお馬鹿なのばかりだけどなw
>>447 外人はもうFMSに行っちゃったみたい。
英語板でまだFrost使ってる人ってお馬鹿だから取り残された人だけみたい。
ある時期からレスの質が落ちたでしょう。あれが境目。
日本人でも英語の情報収集ならもうFMS使ってる。
ダウンロード失敗ってのが馬鹿らしすぎる
0.7で50MB6時間ぐらいかかってる俺おかしいのか?
いつ流れたかにもよるだろう
旬を過ぎたやつならそんな速度もあるかもしれん
10日〜一週間前ぐらいに流れたやつばかりなのだが
どのファイルさ
xfpのアニメ全般です
0.7だと皆ダウンロードするのにfuqid使ってるの?
thawの方がいいのかな
>>455 試しに鳩プリ突っ込んでみたけど普通の速度で落ちてきてるよ
fuqidだと鰓吐くからfrostでだけど
設定がおかしいかPCのスペックの問題かもね
設定といっても、今の新規インスコ時のデフォ値はそのままでも問題ないレベルだけど
うーん、PCスペックの様な気がする
p2p用の廃PCでやってたからなぁ
もう一台PenDCのpcあるからそいつでやってみるわ
thx
>>450 0.7は何時間もかけたのが、その一瞬で無に帰すのが納得できないよな
こんな糞仕様だと、0.5から安心して移行できねえ
0.7のCHKは32KB制限にしてるくせに、その正当性も復旧も検証してないんじゃないか?
でなきゃ、エラーブロックだけやり直しできるだろ
とりあえずtempとPersistent tempが際限なく肥大化できるのも、勘弁してくれ
>>459 優先度レベル5でDLやってる?
0.7はDLは優先度レベル0に近づけるとHTLも下げるとかでリカバリブロック見つけにくくなるって聞いたけど。
速度でないから0.7使ってない…
0.5でも一晩で1.5Gくらいしか落ちない
>>460 優先度はデフォの3だが
リカバリブロックてFECブロックのこと?
それは実際のエラー訂正とは違う意味で使われてると思うけどな
単に冗長性を持たせてるだけだろう
GBクラスの大きいファイルであればあるほど失敗の確率が多くて
食らったときの精神ダメージが大きすぎるw
失敗するのってダウンロード途中でPC再起動したり一旦Freenetをとめたり
すると起こるような気がするんだけど違うかな
他のソフトのインストール後やWindows Update後の再起動とかはFreenetの
ダウンロード中はやらないように気をつけてたら最近はダウンロード失敗する
ことがなくなった気がする
build更新挟むとなり易いのかなと思ってる
といっても、一週間にあるかないかの頻度だが
× 一週間に
○ 一週間に一度
なんか抜けてた
>>462 聞いただけだから詳しくは知らないが、
優先度3で一度失敗したやつをそのまま優先度5にして途中からやり直したら、
そのまま最後まで行ったことが何回かあるだけ。
失敗して赤くなったのを、キュー入れ直さずに再DLすると何割か残ってるのかグイーンって進むよね
700 blocks/minとかって表示になる時もあって何事かとビビる
>>449 今後はFreetalkってのが主流になるんでしょ?
外人ってどんなP2P使ってんだろ
BTかロダ使ってるイメージあるんだが
優先度同じままやり直しても成功することもあるし
FN再起動しなくても失敗になることはある。
原因も対策も分からないし正直お手上げだわ。
ところで、PC再起動したら速度が全然出ないんだが…
元に戻るまで結構時間かかるんだなこれ。
時代を逆行してるな
ADSLの人にはお勧めかもな
こう改めて見ると、0.7の方が圧倒的にインストールが楽なんだな。
exe1個叩くだけだし、セットアップも全自動だし。
どっちも英語だけどな。(Linux版除く)
0.5はもういろいろと古いんだよ…
>0.5ではインストール後にjava1.6をインストールし
既に1.6入ってんだけど。
>>475 インストーラを使わずに、必要なファイルだけフォルダに突っ込んで動かせる
Java1.5が必要なのは、Windows用の0.5インストーラだけ
なんで0.5推奨してんだよバカかおい
どっちも残って欲しいし良いんじゃね
散々叩かれてきても0.7は続いてるし問題ない
0.7でも0.5でも使いたいものを使えばいい
ただし、使い心地は自分で確かめろ
話はそれからだ
. ☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ
'‐( ゚ω゚ )´ / ゜ ファンタジックにお断りします
、_ <´<ハ>,フつ
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
´
☆
0.7は速度があまり出ない上に
変換エラーで数時間が無駄になるというトラップがあるからな。
rev.1が大人しくなったからか、また0.5だ0.7だってやり出したのな
騒げば寝た子が起きるかも知れんしドンドンやれと言いたいが、やっぱそれ狙って騒いでるのか?
お前は何を言ってるんだ?
ほんとに何を言ってるか分からない
rev.1が人の名前だと分からないからだろ。
rev.1が人なわけないだろBDをmp4に変換するただの機械だよ
そういえばそんなこと言ってた大臣が昔いたな
人はみな自動ウ○コ製造マシーンです。
俺達は機械じゃねー
rev.1はこのままフェードアウトしちゃうの?
別鳥でもいいから復活したりしないかなぁ
しないだろ
まとめ乞食が丁寧にやる気削いでるし
タスクトレイにあるFrostのアイコンがしばらくすると黄色から黒になっちゃうんだけど
これは大丈夫なの?
自己解決した
ボードの書き込みの新着か
rev.1がいなくなったほうが0.7への移行者が増えて逆に良いんじゃね?
0.5であるメリットってrev.1がいる以外は無いに等しいから
さすがにそれは言い過ぎ
転送速度重視の人間を全部切り捨てることになってしまうじゃん
受け皿は多くあったほうが良い
なんか今回の更新は何度も再起動繰り返してるな
ブラウザからリスタートしても駄目だったけど、シャットダウンして立ち上げ直したら無事更新された
よーわからんw
0.5にはLinkいるだろ?
Linkは今0.7で愚痴りまくってる
0.5は一人で寂しいとか何とか
>>499 そうだったのか…
0.7は遅すぎてギブアップしたんだが、今後なんとかなったりはしないものか…
>>500 そんなに遅いかねぇ、一日繋げば2G前後ぐらいは落ちてくるが
俺にはこれぐらい出てれば十分だわ
FrostとFuqidで同時に落とすと早くなる気がしないでもない
かたっぽ失敗したときの保険にもなるし
他にも0.5で流してる人いるのに寂しいってのは、他の人が聞いたらチトガックシ来るんでないかねぇ
みんなで0.7に行った方が効率あがるみたいなこと
言ってた人居たけどどうなん?
速度は変わんないんじゃないかな
なんか調整されてる気がする
でも、ファイルの寿命はながくなるかもね
>>504 そう
buildのverに左右されたりするから安定してるわけでは無いがね
それ以上落ちてくるときもあるし、それ以下もある
あくまで俺の環境の話だから他の人は知らんが
う〜む…やっぱ環境によるか
FN用のPCとか用意しようかと思ったけど
そもそも回線がそこまで速くないんだよな…
そういや、ファイルの寿命って大体どれくらいなの?
1ヶ月前でも絶望的とか聞いたことあるんだけど
蛇が0.7にいた頃は、日本のノードは当時もちろん少なかっただろうけど、一日4.5GBぐらい落ちてきたよ
今は頑張っても3.5GBぐらいかなぁ
寿命は物によるとしか
小物は長生きしてる気がする
いつまでたってもノードが集まらないんだがどうしたらいいんだ?
1307に更新した後、もう一度起動しなおしたら同じ現象になったんで再インスコした
俺以外にも同じ目にあった人がいたのか
はじめて使うのでまったくわからん・・・・・
Freenet Node of ~none~
のページで下に7/14って表示されるようになったんだがこれでいいのだろうか
Frostの方で検索が全くはじまらないが・・・・・・・
>>513 1307でWrapperManager Error出まくって落ちまくり
このタイミングでWrapperが新しくなったみたいだ
1304.jarで上書きしたら動きだしたんで1307が悪いのだろう
1308が来てるが正直入れたくないw
0.7は人柱向けだな
インストーラーで入れ直した1307は問題なかったよ
1308は自動更新でそのまま問題なし
昨日から今日にかけてダウンロード失敗が多発したのはこのせいか…
updateのたびに本体がエラー吐いたりダウンロード失敗になるんじゃ使い物にならないよなぁ。
自動更新は切っておいてキューが空の時に更新するなりした方が良いだろうね
うちの環境ではDL失敗は最近無いから自動更新にしてるけど
試しに0.5を入れてみたがいつダウンができるようになるんだろうか
0.5は監視システムに解析済みって聞いたけど。
0.5を入れたがダウンファイルがリストに出てこない
都市伝説
昨晩は速度出てなかったけど、今は問題ないな
更新直後でネットワークが崩壊してたのかな
130 bloks/minぐらい出てる
0.75アップデートしたらUDPポート開けろって怒られたけど
別に繋がってるし開けなくてもいいんかな?
開けても開けろって怒られるしよく分からんw
upnp切ってなければ開けなくても良いと思うよ
>>526 サンキュー
なんか色々訳わからんねww
Frostでファイルを探せないのか?
0.7+Frostで、ダウン100%まで行ったのに
2時間くらい待っても完了にならないファイルがあるんだが…
これってどうしたらいいのん?
freenetを再起動するとスコーンと終わる時がある
完了にならなくてもファイル自体は完成されてる時もあるし謎
これってPDみたいに初期にキャッシュをためないとダメなのか?
Build too old
Node Announcing
いまだに繋がれねぇ……
>>532 1日待ってもずっとそれなら公式から新しいインストーラ落として入れなおしたほうがいい気がする。
>>526 PGと相性が悪いのか無効にしないと安定しない
>>535 何か余計なものもブロックしてんじゃない?
>>535 BogonやUSやPLとかを拒否っているのが問題なのかな?
ポート開けろと言われて無視してても問題ないべさ
あの英語は「ポート開けたらもっとパフォーマンス出ますよ。開けなくても一応動くけど。ついでに本当に開いてないかは自信ないですぅ。」っていうニュアンスなんだが。
新しいバージョンを公式から落としてインスコしたんだけど、キャッシュの置き場所って変えれないのか?
なんんかエラーになるし、初期化されるしで変更できないんだが
>>530 いろいろやってみたけど無理っぽいから削除して落とし直すことにした。
0.7は内部エラーだの何だのでマトモに動かないことが多すぎる…
>>541 設定画面とツールチップをよく見れ、実はキャッシュは三つある
node.storeDir=
0.5と同じく一般的なキャッシュ(容量の制限が可能)
node.tempDir=
0.5と同じく一時的に使われるキャッシュ
node.persistentTempDir=
0.7で新たに加わった諸悪の根源、In ProgressとCompletedに使われるキャッシュ
落とすファイルの約三倍の容量が最低でも必要で、PCとの相性の疑惑もあり
これが壊れると必ず100%病になり失敗するが、数時間後にタイムアウトするまで誰も教えてくれない
つまり0.7は人柱用だ、初心者は簡単な0.5使ってろや
三倍も膨らむか?
うちは等倍程度なんだが
今確かめてみたら1.2倍弱か
1255過ぎ辺で膨らむバグがあったけど、もう直ってると思うよ
0.5は職人が逃げるほど過疎ってる
んなこたーない
たとえ人柱用でも0.7の職人からファイルをもらうには0.7使うしかないもんなぁ…
乞食には選択権なんてないんだよな。
>>543 サンクス、道理で上手くいかなかったわけだ
インスコし直してくる
>>543 ダメだ、素直にキャッシュ置き場にインスコしておくよ
>>545 node.persistentTempDirに作られる
persistent?ファイル内に最大1.5倍 (In Progress+FEC)
そこから生成されるfreenet-temp?ファイルに最大1.5倍 (Completed+FEC)
それをdownloadに保存するか、Frostなりでダウンロードして消せば
Completedファイルは消えるが、persistentは一定時間残る
全体としては三倍以上空けておいた方が安心だと思われるが、これは仕様だろ
Freenetだけでリッチに何もかもやろうと考えるからメタボになるし
メタボに隠れた脆弱性が紛れ込む可能性は否定できないな
よーわからんな
0.5でも0.7でもキャッシュ同じだったら良かったのになぁ
パソコン起動時に立ち上がる設定は変更できるのかな?
スタートアップから削除しても駄目だ
管理ツールからサービス
んでfreenetなんちゃらを手動に
d
0.7弄ってる人間は両方使えば良いやんって言うけど、
0.5弄ってる人は0.7使うなって言うのはなんでだろう
自分たちの逃げ道狭くしてるだけじゃね?
PD叩いて宣伝してたし、もうそういうやり方でしか出来ない頭になってるんでしょ
0.5って最近rev.1氏も来てないしもう風前の灯火なんじゃ
>>556はコピペを繰り返すことで0.5へのネガキャンにしかならないがな
情報古いし、初心者にも優しくない
0.5ならjava1.6入れて
>>1やれ、FrostやFUQIDはTCに入れとけ、で済む話
そもそも匿名性謳ってるのに、インストーラーやサービス使って痕跡残してること自体ありえない
Freenetそのものに違法性無いのに、0.7のグローバルキューに危険物登録することもありえないから
家宅捜索⇒PC起動したら0.7動いた⇒キュー見たら路歩が⇒\(^o^)/
電源落とせば自分以外には発見不可能ってのが最低ラインだ
その点で0.7は、初心者にはまだまだお勧めできないってのが正直なところ
もちろんそれらを理解して慎重に0.7使ってる猛者なら問題ない
freeが名無しと新鳥でいろいろ上げてる気がする
でもBD物は毎月追っていかないと消えちゃうしキツイかもなぁ
rev.1は絶対完走するって安心感があったからそれでも良かったけど
>>559 一応Linkがいる以上チェックはしておくわ
できればrev1も戻ってきて欲しいけど
rev.1も今やってる分は完走するんじゃないの
まーでも、洒落PDみたいに一話からの分、丸々キャッシュが残っているような状況じゃないし
完走させるにもモチベが上がらないのかもな
どうでもいい職人しかいないよな?w
職人自体少なくなってるこの現状で、『どうでもいい』職人なんていない
すんごい過疎地でOG上げてる人がいるな
PDに輸入して倉庫にするのが一番
てかやって欲しいんですが輸入職人
輸入大歓迎。速度が出なさ過ぎて毎週分が間に合わない。
BTになら輸入されてるっぽいけどね
そっちから輸入の輸入した方が早いかw
初めて知った
誰のが輸入されてんだ?
くぎゅうやリンク
Raws-4Uの人かな
流石bt、めちゃ早いな数分で終わる…
さっぱりわからん
気長にやるか
Fuqidのuse direct disk accessって有効にするとどうなるの?
575 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/13(月) 00:29:02 ID:qKwB+4Xx0
あ
遅いのがなぁ
インスコしたらHDDがいつまでもゴリゴリガリガリ動いてるからビビってすぐアンインスコしちゃった。
HDDの負担すごそう。
遅いのは我慢できる
けど病気はだめだ
終わってる
> 577
> HDDがいつまでもゴリゴリガリガリ動いてるから
キャッシュをどのくらい指定したかによるけど、
少し待ってれば落ち着いたのに。
んなこたーない
あくまでshareやPDに比べてだが。
洒落やPDは完全キャッシュ優先だが
これは違うみたいだからずっとアクセス中になって重いのは仕様だな
0.7入れたんだけど日本語ボードどこで探せばいいんだ?教えてくれ
jp.testで過去の記事を集めるか、叫べば誰か貼ってくれるんじゃないか
0.7はトラップ満載だし
>>582 がどうなるか楽しみだw
最悪他の人と見ている世界が違うこともありうる
鍵付きと無しでかぶってるボードの使い分けとか意味あんのか?
ムダに多すぎる
まーそのうち収束するでしょ
何?鍵あり・なしの同一名のボードなんてあんの?鍵なししか知らん
俺の見てる世界はみんなと違う可能性が出てきた
>>587 もうそれなりの時間稼働してるなら拾ってるだろ
FROSTの「ニュース」→「既知の板を表示」
>>588 とりあえず過去100日まで遡ったけど鍵付きアニメ・鍵付きアニメハッシュしか見つからなかった
いわゆる職人とやらの板はまた別ものになるの?
導入はしたけど使った事ないから職人板があるかないか教えてくれ
jp.announceの2010/12/04
遅いなりになんとかなるもんなんだな
エロゲ輸入して欲しい
0.7入れて数日見てみたけど
なんであそこ蒼井が仕切ってて神みたいに扱われてんの?
なんか凄いことしたん?
蒼井以外いないからだよ
まさに神じゃんw
一神教乙
避雷神
PDじゃ有名な職人は皆FNへ行ったくらいの勢いで言われてるけど、ホントなの?
嘘です
一部出戻り
Lv.1→0.5
Slow→0.5
Link→0.5、0.7
蒼井→0.7
ぽこぺん→0.7
くぎゅう→0.7
七夕→0.7?
蛇→0.5、0.7→あぼーん
ああああ→0.7→あぼーn
地味にGCCXが有り難い
FNやってる人ってみんな専用マシン組んでるの?
605 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/19(日) 18:47:19 ID:IQ5aj/ll0
ヽ、:::::::::|/:::::::::;/
,. <>´ ̄ ̄ `丶`_丶、
/ヽ/ \メ、\
/X´/ ヽ┼X\ ・・・えぇっ・・・?
/‐┼/ |┼┼<.ヽ
/┼┼l ,. -――- 、 r― !、乂,. ヘLl Freenetが使えないんですか?
|.┼ > ' ` ヽ::::::::r=<::::::|=|
ヽ ' 〉;:::::!!_ ノ:::::l\ 可哀想過ぎて
/ _ -r――r-- ...._ /:::レ'::|ヾヽ':::::/_ 何て言ってあげるべきか・・・
l_ ,.-‐' ´ l__.レ ト.、 i_、 :l\:::::::/-'\:ノ_ `\
/ / :i | ´| |l .i .| i | ! ̄i` `| i i |´ \ ヽ 私にはFreenetが使えなくて
/ |/l :| li.,lz=,=r、 l==,s、 |/ l-! ノ / i | ダメダメな人の気持ちは判りません・・・
.| l!. l l、 .i.〈!'゙|::llし! !:iillし/>: | |.ノ | .l
! |ヽ\! ヽ!liこ)  ̄ ,  ̄こ)|: l .ノ\ / ./
ヽ \__|: !、 - ,l: |ヽ ゙'――'゙ /
\ ___l: |'\ / ̄ヾ\ _./|: l `' ‐---‐ '
.| l--r ,ト` l`└l |、
,l |::::</ ニヽ |_ / l::::\
/| .l>'.| ‐ |ヽ //ヽ ,/:::::::::::i
.l:::l | l イ ´レ // |/>::::::::::::::|
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | へーすごいじゃん
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
609 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/19(日) 21:10:04 ID:IQ5aj/ll0
>>608 鍵は、
>>605のURLのページの下の方に書いてある鍵を登録しているよ。
_jp_2ch なら、
SSK@K4BaS2QyuCDy3ux1hrCL-Sir4Z0
SSK@Q-s6ZuUkD1ts3v3V-GqE6BkMmNUPAgM
だよね。
ググって出てくるのは0.5の情報でしょう。
0.5のその板はもう使われてない。
数年遡れば記事も出てくるかもしれないけど、
仕掛けて1週間は待とうな。
611 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/19(日) 21:57:43 ID:IQ5aj/ll0
>>610 何を仕掛ければいい?
とりあえず jp.announce を仕掛けたけど。
612 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/19(日) 21:59:58 ID:IQ5aj/ll0
jp.freenet と jp.test も追加してみた。
ありがとう。
そういや俺も
>>605と同じ症状だな
0.5ずっと使ってたから0.7をこないだ試してみたら うんともすんとも
多分設定が間違ってると思うが 面倒くさくなっちまって放っておいたが同じ症状のやつ居たかw
まさかとは思うけど
0.7に0.5の鍵使えませんよ?
なんか速度出なくなったと思って色々弄ってたんだけど、node.db4o.crypt消したら直った
こいつは定期的に消した方が良いのかね?
>>614 なんだなんだ 0.5の鍵当ててたよww
0.7見つからないんだもん だから繋がらんかったんか なるほど納得した
繋がったんならFN上で聞けよ。
てか鍵無しの所に晒し厨いるだろw
しかしFNで聞けってんならこのスレいらないんじゃないのか
向こうの方が安全だし向こうで全てやり取りすればもう落としていいんじゃないの
0.5は日本人増えないとどうにもならんからここが必要なんだよたぶん
騙して人増やしてもしかたないだろうに
しかし0.5って、日本人の接続ノード数結講あったのに、なんであんなに板が寂れてたんだろうな
0.7の一部の板みたいに、無理に盛り上げるのもアレだとおもうが
PDは騙して人増やして一応成功だったんじゃない?
洒落やnyだってそうだし似たようなもんなんだろう
つかP2Pはメジャーにならないと充実しないけど、メジャーになったら対策される
まぁ大半の人はメジャーで一時を楽しく過ごせればそれで良いんだろうけど。
PDを前面に押し出して生贄にし、Freenetを召還すれ
最近の0.5は誰がいるの?
今日と父兄
好奇心で0.7+frostを導入してみたんだけど、
これ正常に動作してるかどうかってどこを見れば分かる?
板に出てくる発言数の増え方がゆっくりすぎて戸惑ってる
PDと洒落で事足りるんだが
じゃあここに来る必要ないだろ
ここに書く必要も無いな
Freenetの為に洒落PD盛り上げててくれ
ここは過疎っててもFrostの板で盛り上がっているかもしれないと思わせる不思議なスレだなw
でも実際は……
Freenetってファイルいっぱいあるの?
あるある!もうびっくりするほどいっぱいあるよ!!
FuqidでDLしたら100%になった後の変換?のときに
HDDがすげーガリガリいって、冬場なのにHDDの温度が40度くらいに上がるんだけど
こんなもんですか?
40度は別に高くない
うちなんて60℃前後で10年近く回しっぱだが、なかなか問題でないな
キャッシュHDDとして隠居してもらってるのに、なんて頑丈なんだw
0.7とFuqid-v1.0+jp_r3で最近ダウンロード中にエラーになることが何度かあるんだけど
(今まで一度も無かった)
みんなは何とも無い?
40度でびびるくらいなら止めた方がいいと思う
冬場40とかいかねーよ。
freenetでも何とかなるもんなんだな
冬場で40度なら真夏なら60度くらいいきそうだな
ぶっ壊れてもおかしくない温度だが…
体感で20度変わるって、暖房も冷房も入れないのかよ
基板温度80度でも動作OKの公式仕様だったRADEON8500は神
一応HDDの動作保証温度は5度〜55度だな。
少なくとも40度というのは全然高い部類には入らない。
ただ、HDDってなんでコントロールチップにヒートシンク付けないのかねぇ。
結局熱くなるのはモーターではなくチップ。
チップにヒートシンクをつけるなり、外側の金属部分に熱を逃がすようにするなり、
そういう構造にした方がいいと思うのだが。
高くなるからだろ
HDDのスレに行ってぼっこぼこにされてこーい。
そんな温度が気になるなら寒村は10度ぐらい低い
キムチ嫌いは我慢しとけ
他に何の理由があるww
651 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 11:57:33 ID:n3ujAYk90 [3/4]
ただ、HDDってなんでコントロールチップにヒートシンク付けないのかねぇ。
結局熱くなるのはモーターではなくチップ。
チップにヒートシンクをつけるなり、外側の金属部分に熱を逃がすようにするなり、
そういう構造にした方がいいと思うのだが。
>>651 よくそんなくだらんこと書けるねw
Frostはアップデートされねーの?
0.75
同じ鮮度で先月末は100blocks/min以上出てたのに
今月末は30blocks/min程しか出ない・・・なんじゃこりゃ
>>656 その理屈ならCPUも放熱なしで済む低性能なやつのほうが安くていいだろうね。
初めてでよくわからないんだけど、
これって検索機能はあまり当てにならなくて、板でハッシュを交換してそれを直接DLする感じのもの?
初めてでよくわからない時は、
わかるまでボード半年以上遡るもの。
2chで半年ROMるよりは早い。
今必死に遡ってる
しかしこのフォーラム風の板使いにくすぎる
FNのキラーコンテンツは2chブラウザ風のコミュニティツールだな。
FNオワタ
おわたね
まー去年の夏頃もこんな感じだったが
なんでこんなに速度でないの・・
build怒涛更新で速度一時期より改善された?
FN以外になりがあったけか?
日本語でおk
JSTとGMTで自演しまくってる人がいるんだけど、何が目的なんだ?
旧作上げてた人もさすがに折れたか
>>671 P2P議論を思い出した。取り巻きかもしれんが。
安定しねーな
ある意味安定してる
低速で
俺の収入みたいだな
それでは不安は募るだろ…普通…
0.75の速度がどんどん落ちてるな
先月の1/5まで落ちたぞ
速度で不満なら0.5に行けば?
いや、むしろFNやめたほうがいいか?
的外れにも程があるぞ
FNにしかないものがある時点で止める理由が無い
>>679 0.5で流してくれるんなら0.7なんか使わねぇよ
つーか流すやつらはなんでデメリット多い0.7以降使ってんだよ
匿名性なら0.5でまだ致命的問題なかっただろ
いずれ0.5から移行するだろうと踏んで0.7使ってるんだろう
FN使ってUPしてる人たちは匿名性とか気にするタイプなんだろうな
だったら今後も更新あるであろう0.7の方を使おうとするだろ
頒布することよりも、P2P技術というかfreenetの更新状況を把握することに重みを置いてるんじゃね
まーまだそういうスタンスの方が精神的に健全かもな
蒼井Linkあたりはボコボコ流したそうにしてるから0.5と併用すりゃいいじゃんって気もするけど
Link全面移行か。0.5なら何とかなったけどこれから大変だわ
欲しい物溜まりすぎでやばい
2台目の専用機用意するしかないのか
DL失敗しまくってるんだが、これって原因何なの?
ちんこが15cm以下だと失敗する仕様
通常時6cm勃起時13cmの俺はどうすれば
だから失敗する確率が高かったのか!
4GB。赤くなってDL失敗になる。
赤くなるときって大体後半なんだよなw
1GBくらいのを1日かけて97%であと少しって所で赤発動するとイラっとくるよな
年末年始のTotal messagesがえらい少ない数字になってるな
去年のレスに安価するのもあれだが
>>654はサムスンHDDのSMART値の温度が実測値よりかなり低いことを知らないチョンなのか
HDDの話するくらいなら自作PC板くらい見とけ
>>696 ソースは?
かように毎度繰り返される伝統行事www
寒のHDDの温度が室温以下だったりするのは周知の事実だからいいんだよ
204では直ってるらしいけどな
なんて書くと俺まで叩かれるのかw
なんか今日は0.7の板が賑わってると思ったら、毎度の自演っぽい流れでしたとさ
今日始めて0.7インストールしてみたけど使い方からさっぱりわからん
みんなよくこんなもん使ってるな
一週間くらいいじっていれば大体わかってくるよ
だからFN用の2chブラウザを誰か作れって
半分ぐらいの速度になっちまったんだな
20MB/s位にならないとヤラない
んな速度P2Pで出たことねぇw
一区切りついたしドラゴンボールを20個集める作業始めるお
710 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/14(金) 19:29:47 ID:i5Z3G8550
また一時的に盛り上がるぞお前ら・・・
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
一時的に盛り上がって自然と消えてく
これも恒例だな
クライアント作り始めたけどインサートができねぇw
監視対象に移行しました
今までされてなかったとでも?
もっと簡単に使えればいいのに
クライアントアプリ一つ立ち上げればOKなくらいに
FNで逮捕される事があるとすればまずLinkだろうなー
世界的な大ニュースになるね
世界中から情報提供求められるようになる
vpn越しに使いたいんだけど良い方法ないかな@0.7
やってみてから家
これでつながったぽ
route add $MY_VPN_HOST gw $MY_GW $PHYS_IF
route add default gw $VPN_GW $VPN_IF
route del default gw $MY_GW
しかし遅い
板の追加って右クリックで新たな板を追加でいいんだっけ
とりあえずjp.testと入力してみたけど全然落ちてこない
shareまた大量逮捕か。
少し戻したかと思ったら、またノード減って行ってるな
Frostの板と投稿の激減はFMS移行が加速してるからかと思ったけど、それだけじゃないのね
最近のbuildはトラフィック平均化の匿名性を取り入れていて、130KB/s程度に
抑えられてるので、かなり遅くなったから、またあきらめた人が増えただけでは?
開発陣にユーザーが振り回されっぱなしだから、FNは1.0の区切りの完成版に
なるまで様子見するのがいいかも。良くなったと思っても、必ずまた使い物に
ならなくなるレベルまで落ちるの繰り返しだから、一時的にしか人が増えないし。
でも1.0になるまでには、5年ぐらいは最低でもかかりそうだが。
やばそうなbuildキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! かも
職人殺しのbuildでFN終了のお知らせ
え?最近FNの情勢はどうなってるの?
今年になって0.5の人がいなくなり、0.7.5に統一されたとのうわさは聞いた。
あまり状況が悪くなるとStealthNetに移行するんだろうか?
他はまともに動かないらしいGNUnetしか、あまり開発が活発ではないらしいし。
Linkあたりは引退しちゃうんじゃね
他は遅いの慣れてるだろうし長い目で見てそうだが
そもそも欲しい物が尽きた感
Freenetが使い物にならなくなったので、J22チャンネルのお世話になります
1339
なんか改悪でもあったの?
StealthNetでも逮捕者出たし、FNも警察は解析済みだから終わりも近いな
世界的なニュースだな(棒)
というかFNってオープンソース・・・
736 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/31(月) 08:12:17 ID:aTb50/+U0
>734
ソースがあるうえに制作陣がustreamで解説までしてくれているのに…
だから0.7に移行しとけとあれ程…
>>737 0.5は、今年の初めに逮捕者が出る前に誰もいなくなったらしいとのうわさ。
0.7.5以降の開発バージョンは、現在使い物にならないぐらい遅くなってる
との話なので、最近ここもすっかり寂れたね。
もう自分はつないでないが、例の外国ボードで、月初めに国別の全体ノード
報告しているサインつきの外国人がいるけど、2月になってまた減ってそう。
数日つながないとすぐtoo oldになるよね
FNって以外にエロがないなぁ
アニメだけじゃん
エロがないと普及しないでしょ?
エロは一般層を取り込む有効手段だが、FN自体一般人は手を出さない
よっぽどのレアファイルがある、とかでなきゃ遅すぎて手を出さないんじゃないかね。
正直アニメだけで手一杯だよ。ダウンリストが消化しきれん。
エロなんて著作権うるさくねーし、至る所で手に入るし
わざわざこんなところで無理して流す事はない
児ポ法絡みなら(ry
0.5はlvがいなくなって終わったね
洋エロはあるとかいう話じゃなかったのか
wikiリークスもFNに移行すればよかったのにな…
FNは猿がアニメ流して帯域無駄にしてるからな。
洋エロか
有料サイトのID&PASSが沢山転がってるだろ それで我慢しとけ
0.7.5のアニメ板が全然書き込み取得してくれなくなった・・・
数日間接続してもダメだ・・・・
priority弄れ
たぶん0で最大
そうした個別設定をしなければ対処出来ない時点でもうソフトとしては終了だわな
なんか人減ったな
結局ファイル交換用には使い物にならないってことか
ファイル交換(も)できるということで、人集めてただけだろ
ごくろう!
インターポールが割れ取り締まりに本腰入れたら、海外ロダも危険だがな。
別に書き直さなくてもいいんじゃね
0.5の説明はそのままで0.7について詳しく書き足せば。
ただ更新のない旧バージョンの方を推奨してるのは
やめた方がいいと思う
そもそも元々の目的が違うし
ついでにいえばgnunetがfreenetより匿名性が低いみたいな
馬鹿丸出しの文章を書いて恥ずかしくない精神力の強さに、さらに磨きをかけるといい。
0.5推奨もアレだが、妄想でアンチしてるどこかのフリーサイト管理人もイタイな
頻繁に仕様変更&機能追加することによる
匿名性や脆弱性への影響が存在しないとでも思ってるのだろうか
捜査する側が新機能の穴を親切に教えてくれるとか?
>>755 駄目ではないし、匿名性に穴が開いたわけでもない
使用者が極端に少ないために、ブルートフォースが可能なだけ
こんな書き込みしかなければ、そりゃあ廃れるわな
なんか新Buildになるたびにどんどん遅くなってるな。
起動直後はある程度落ちてくるのに
しばらくたつと数分間何も落ちてこないとかどうなってんのさ?
0.5って、もうほとんどファイルをUPしてる人いないんでしょ?
0.5で使われてるハッシュチェックのSHA-1もそろそろ寿命だから
0.5はそろそろ引退してもらっていいんじゃないの?
2001年から今まで10年間匿名性を維持し続けた実績は偉大だとは思うが。
だれが残ってるんだ?
ここの人は主に何のファイルを扱ってるの?
さあ?
潜入捜査ご苦労様です( ^ω^)
上司:どうだったかね?
部下:思ったよりガードが堅くてたいした情報は手に入りませんでした
ボード見れねーぞあほんだらぁ
HTLってどこまで小さくして大丈夫?
よく分からん…
HTL=中継の数
どうするかは自分で考えな
なーんか調子悪いんだよなーここんとこ。
板の更新掛けると、FNが勝手に落ちて再起動してる。
俺なんか一人としかつながらないぜ
どうなっとん
nPro使ってるネトゲと相性問題あるみたいね
8888は0.5
0.7は9888
設定ファイル見て理解できないなら諦めて再インストールした方が速い
うちの0.7は8888だが
0.5は消した
今って日本ユーザは0.7使ってる人の方が多いの?
0.7にしても全然ボードに記事こない・・・
遅すぎるぞコンチキショー
インストールするたびに、開放すべきポートが変わってめんどくさいんだけど、
設定ファイルとかで開放すべきポートをいじることはできますか?
>>755 0.75のほう、設定項目が若干変わってるので更新していただけると幸いです
最初のFreenetをインストールする時にキャシュサイズの容量を決める所が有るけどこれって何GBぐらいにすればいいの?
あとこのキャシュを最初のシステムが入ってるHDじゃなくて別のハードディスクに移す事は出来るんでしょうか?
どなたかやり方を教えてください。
787 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 12:30:38.36 ID:NcxIHFEo0
788 :
785:2011/02/27(日) 22:14:32.54 ID:C21/EEXc0
キャシュサイズの容量とハードディスクに移す事は解決できました。
それでもう一つ質問があるのですが、
新規にインストールしたFreenetのフォルダにアンインストールした方のFreenetの残して置いた古いフォルダのデータなどで
移しといと方がいい物はdatastoreだけでOKなんでしょうか?
それともまだ移した方がいいデータ等はありますか?
アドバイスをよろしくお願いします。
そもそも移せるのか?
前にやったら結局一から再構築してたけど
>>789 そうですか…
どうしようか悩む…
とりあえずdatastoreだけ移して様子見てみます。
何日繋げてれば500MBのファイル落ちてくんだよー
遅すぎるってもんじゃねえぞ!!!!!
2〜3日
超マイナーファイルだろ
500なら六年前の古PCでも半日でおk
それ1分間に何ブロック落としてる?
最近はましになったの?
UPされて2週間ぐらいの300MB〜400MBくらいのファイルでも、2日半から3日ほど
かかったので0.7.5はあきらめて、PDとShareに戻ってしまったが。
今も変わらんよ
平均50行けばいいほう
こまめに再起動してれば平均50超えるけど
そこまで張り付くの無理だし気付くと大体30〜40になってる
BDマジキツイ
>>796 32KiB×30ブロック×60分×24時=1350MiB/日
>>797 まず、先頭の検索用ブロックを探すのにうちでは時間がかかりすぎて
時間がかなりかかった、それだけで半日とか。そのあと本体のブロックが
Fuqidで3〜7blocks/minといった所でいつになるのかわからなかった。
400MBもないのに、丸一日起動して3割程度しか進んでないとさすがにね・・・
ステータス見た目は異常なさそうなんだけど、ポートが開いてないんだろうか?
UDPは確認する方法がよくわからない。
>>797 そっちか
それなら日に数Gは行くな
1個に集中すると全く動いてない時間が出てくるけど
0.75だけどボード名の所が赤字になってて停止マークが付いてるんだけど何が原因ですか?
DoS
3月のFN0.7.5の日本ノードはどのくらいになったかな?
12月から見てないのでわからないが500は行ったのだろうか?
12月は確か360くらいだったような。
ほんと遅いなぁー
設定でダウンロードを速くする方法ってないの?
ぶっちゃけ増えるより減ってると思う
2011-01-01 〜 2011-02-01
550 4.30% JP Japan
2010-12-01 〜 2011-01-01
483 3.91% JP Japan
2010-11-01 〜 2010-12-01
426 3.31% JP Japan
jp.test全然落ちてこないな
2件書き込みがヒットしたけどアップできない
実験してみた
こまめに再起動→平均55
完全放置 → 平均20
何だこの差はw
導入がめんどすぎる
FreeBSDを8.2にアップグレードしたら起動しなくなっちゃって
いろいろ調べても動かなくて全部消そうかと思ったが
結局アップグレード直後にアップデートしたOpenjdk6が原因だった。
消さなくてよかった。
>>807 もう日本人が増えても回線速度制限が元からかかってるので、効率の改善は望めないのか・・・
まあ、もともと内部告発などのテキストメインの匿名性重視で回線速度は
あまり必要ないってことなんだろうが、このままだとやっぱり普及はしないね。
20blocks/minだと、平均10KB/sのISDNに毛が生えた程度の速度だしなあ。
遅せえ('A`)
P2Pの基本はまったりというのを忘れてる奴がいるな
814 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/05(土) 13:46:22.21 ID:wketDMeo0
プロバイダは大義名分ができたから、
たちの悪いところだと必要な整備もしていないだろうな。
利用者には調べる方法などないし。
もともとエフォートパフォーマンスだかなんだかといって、
手を抜いているから言い方が変わっただけだろうが。
P2Pの基本はまったりというのは大昔の話
Freenet 0.7.5 build 1356
で、75に人は集まっているのか?
潜入捜査ご苦労様です( ^ω^)
>>815 その通り
まったりは匿名の基本なのだよ
今どっちが人多い?
そもそも速度を重視しすぎて匿名じゃなくなってしまった場合が多く……ありますよね?
2日ほど起動してたがjp.testに全然レスが流れてこないし拾えない
外人の板は大丈夫なのに
>>823 日本人とあまり繋がってないだけとか?
パソ新しくしたのでインスコしたら設定が保存されてないのか毎回初回ウィザード出るwめんどい…
>>823 >>755さんのサイトに鍵付きの板情報追加できるファイルあるから
それを追加して気長に待てば?
>>823 0.7.5か?
流れてるけど全部スパムだから、Frostが自己規制してる
テストなら鍵付きの_jp_test池
FNを導入して3日間常時起動してたらPC落ちてブルースクリーンになっちまった…orz
何が悪かったんだろう?
スペック不足なんじゃね
うちは3世代前のPCで弄ってるけど、それでもブルスクなんか見たことないよ
0.8になって、荒らし防止用の掲示板が標準機能で付くようになったら
Frostは不要になるはずらしいが、肝心の0.8はいつになるんだろうか?
霜は永遠です
>>828 メモリー不足じゃね?
FNってメモリーやたらと使うからなー
俺はメモリー2GBだけどFN起動してるとネット見たりするのすげえ遅くなるし
それはJavaが古い予感
>>832 言っておくが
linuxならVM128MiB上でも日に3GiB行くし
俺の場合は熱だったな
ハードディスクかメモリがやられてた
同時接続数の問題じゃねーの
TCPZかなんかで見直してみたら
メモリは1GB割り振ってるけど全然余裕あるよー
FNってメモリの使用量を小さく変更出来るんですか?
やり方教えてください。
つ java メモリ
でグーグルさんが教えてくれるだろう
どうもです
ちょっと調べてみます
>>840 それで教えた気になってるの?w
オマエの書き込みには一ミリの情報も無いw
ぐーぐるさんに丸投げしてるやん
ここで聞くようなレベルの奴が
その単語で検索しても意味分からないだろ
煽ってるのはゴミだがなw
自分で調べられないレベルなら手を出すな
これが人が増えない原因か
今の脳豚CMでアホが捕まってるシーンあるだろ?
あれが此処で言う情弱の見本な
保守であります〜
PC起動時にFreenetも自動起動するんですが、これをオフにするにはどこの設定をいじればいいでしょうか?
バージョンは0.75です
質問しなきゃ分からないレベルならアンインストールした方がいい
初心者レベルの質問
最近のバージョンはサービス使ってなかったんじゃなかったっけ?
それならそれで見るべき場所は限られてる
ヒント:設定には無い
エーシー エーシー AC♪
コンニチワ ありがとうウサギ♪
オシム 「スピードが命なんだ」
心は誰でも見えないけれど、思いやりは誰でも見える
幼稚園で・・・幼稚園で絵を・・・・。
本を読むと知層が広がる・・。
38歳のとき子宮けい癌を発病して・・・・。
エーシー エーシー AC♪
自転車 ガシャーン! 大丈夫ですか!? 大丈夫ですか!?
ありがとうと言ったらありがとうという。 ごめんと言ったらごめんという
856 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/18(金) 01:34:04.84 ID:mD/PR3pi0
Freenetで児童ポルノDLしてる人いるの?
861 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/18(金) 02:47:38.22 ID:mD/PR3pi0
つかまればいいのにwwww
>>861 アホはROMってろよ
何で晒し上げられたのか全く理解してないだろ
>>863 いま死んじゃったら現在進行中の大イベントも、そして富士山噴火・関東大震災という絶好の大事件も楽しめないままなんだよ?
新型の山田が発生中なのか
Freenetに、BDで30GBとかの大きいファイル流れてます?
エンコ物等の小ファイルが主流なんでしょうか?
今日も潜入捜査ご苦労様です( ^ω^)
空の境界
なんでFNってエラーでリスト消し飛んだ時に
それまでに落としたはずのデータまで消し飛ぶんだろうか?
>>869 Freenetは匿名性向上の為に、常にキャッシュが別のノードに移動してるから
もう一度最初からやり直しになるのでは?
しかし、今後どうなるんだろうか?
Freenetの仕様が去年までとは変更、0.7.5はADSL並みの100〜130KB/sの帯域に
平均化されて、調整しても効率の改善は見込めないどころか、下手に調整すると
怪しいノードとしてはじかれるらしい。現在のDL効率は去年の1/5程度(10KB/s〜30KB/s程度)
になっているらしい。
ファイルはアニメが主らしいが、今後4月番組改変時期で大量の新作アニメが
でて来るので、放送物だけでもDLするのもかなり大変そう。
地震の影響で、関東以北の人は計画停電の影響で24時間起動不可能になり
関東以北の放流主のUPや他のノードの拡散がかなり遅くなりそうだから
DLもさらに遅くなる可能性も。
地震後からなんか知らんが100〜130くらいになってるけど
更新したわけでもないのに上がっててわけわからん
一日放置で3〜4GBぐらいだね
たまに再起動掛けてやれば、もう少し増えるだろうけど面倒だしこれぐらいなら十分
被災地じゃない国のノードのほうが圧倒的に多いからあんまり影響ないんじゃ?
放流主直撃とかじゃないと。
SNやGNもな。
国産とはそこが違うと思う。
bogon許可したら速度が倍近く出るようになった
弾き過ぎはダメなのねん
当たり前だろ、、
アホの言う事鵜呑みにして弾いて安全とか思ってるヤツも同じアホ
現実には全くの無駄
あれ? 0.7の流通は終わった?
ホントに終わったかもしれん
更新後100〜200KB/sが1〜4KB/sになってやがる
すまん、気のせいだった
(^ω^)
以前のような怒涛の更新が無くなったね
怒涛のプラグイン更新来てるけどな
日本人じゃ気づかない人多そう
てかそもそもカスプラグイン使う必要ないから
怒涛の更新で引退表明したのは3人だっけか
遅い、重たい
それは仕方がない
100%になって早3時間
未だに変換が始まらん
さらに2時間くらいしたら表示が失敗になってそうだ
100Mサイズを20同時ダウンロード試してみたが
とりあえず10ほど落ちたが失敗無し
失敗の条件がわからん
>>888 ダウンロード⇒暗号解除⇒ファイル生成
仕様上ではダウンロードの%は見えるが
その後の暗号解除とファイル生成の%は見えない
つまりダウンロード100%のまま止まってるように見える
Persistent temp files directoryにある暗号解除ファイルサイズ(約1.5倍)か、
Default download directoryの生成ファイルサイズを直接見るしかない
これらのdirectoryに変化がなければ、恐らく失敗しているだろうと思われるが、保証はない
キッズアニメが全然流れていないから入れようかどうか考えているんだが、実際にはどんな状況だ?
ちゃんと流れている?
流れてないので来ないでください
キッズアニメってなにドラえもんとかアンパンマンのことか
アニメって子供が見るもんじゃねーの??
体は大人、中身は子供
股間のモノは新古品
ちんこだけに
昨日80今30
酷すぎ
899 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/11(月) 15:38:59.64 ID:rENRhgBL0
pen3の死にかけパソコンにlinux入れてfreenet鯖つくったった
メモリが320とかしかないからすげー重いけど今のところ全部は使ってない
コンソールベースでvncとssh立ち上げたらのこりが280とかしかないけど多分だいじょうぶだと思う
うちはLinux256MiBだがUP DOWNとも問題なく何年も正常稼働中
その年中無休のHDDが10年選手で、そろそろ寿命がヤバそうだが
たまーにHDDから異音がしてたけど無視して使ってたら
40000ブロック消し飛んだでござる
USBハードディスクでいっぺんぶっ飛んだから別の買いたしてRAID1にしてる
暗号化もしてるから踏み込まれてもただちには大丈夫
FN(フリチン・ネットワーク)は秘密の倶楽部だから
検索しても簡単には引っかからないよ
今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日本大震災。
そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。
そこで気になったことが一つ。
「あいさつするとともだちはふえるのか?」
そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。
男高校生 無言で会釈
スーツのおじさん 「元気だな!こんちわ!」
小さい女の子と母 「こんにちわー。ほら、○ちゃんこんにちわは?」「こんにちわー」
20代小娘 無視
おばあちゃん数名 「あらこんにちわ、コレたべなさい」飴くれた。
実際はコレの3倍くらいは無視されています。
小一時間ぐらいすぎたあたりでしょうか。
「こんにちわ!」を威勢よく返事したらそこにいたのは
警察官数名。
警「何してるんですか?」
僕「あいさつしてます。」
警「何で?」
僕「挨拶するのに理由が要るんですか?」
警「・・・選挙活動かなんか?」
僕「いえ、ともだちが欲しくて。」
警「・・・」
結論
「あいさつするとけいさつをよばれてれんこうされる」
HTLって増やすと遅くなるよね?
HTL3ぐらいが適切かなぁ?
HTLってキャッシュの生存率に関係してくる?
1時間で12000とかビックリだなw
HTLは増やすと遠くのノードまで探したり、UPしたりするから遅くなる。
DLの場合で古いファイルを探す場合は、HTLをあげないとなかなか近所の
ノードではもう消えてしまっていて見つかりにくいので、ファイルによって
HTLを上下させるのが基本だと思う。
frostで検索しても全然ファイルが出てこないのはなんで?
共有タブに登録してる人が少ないってこと?
共有の使用は推奨されてなかったはず
よく知らないんだが匿名性の問題かな?
0.7.5を使いはじめたんだけどHDDのガリガリはどうにかならない?
2.5inchHDDを使ったらビープが鳴る謎
ならない
そのうちHDD死ぬけど気にするな
最近internal error多すぎ
5分の1位の頻度ででる
糞杉www
最近DL失敗が格段に減った
保険のせいだったってのも笑えないもんだ
もう1ヵ月も起動してねえw
これSSDにインスコしたほうがいいな
読み書きの頻繁なP2PはHDD
日に日にHDDの音がやばくなっていくぜ
FN以外は全て退避させたから死ぬまで使うが
SATA1とは言え移動に4M/sしか出なかったわ・・・w
久しぶりに失敗になったわ
GBクラスで失敗とかふざけんなよクソ
最近メッセージの送受信がうまくいかない・・・・・
数日間隔でまとめて拾う感じ
でも全部を拾うわけじゃなくてツリーが穴だらけに
何か対処法はありますでしょうか?0.7の方です
メッセージの送受信のプライオリティを上げてみるとか
0が最高なので0に近づける
FuqidとかのプライオリティをLowとかにしてみ
んでメッセージの優先度を高くしとけばいい
>>923 frostオプション→設定→ニュース(1)の
投稿のアップロード/ダウンロード優先度
でいいのですよね?
優先度を上げる、高くするというのは
>>922さんのとおり0に近づけるという事でしょうか?
925 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/29(金) 23:17:16.71 ID:psVT0aLI0
最新の音楽 download ~"h t tp://WwW.P 2p s hared. Com"~qaqiaa
12時間完全放置で平均100
再起動かけたら150〜200
実用レベルになってるな
>>926 すごいね。HTL以外の数値とか弄ってる?
嘘くせえなあ
HTL弄ってるんでしょ
それなら妥当な数字かと
0.7のデフォルトのHTLっていくつだっけ
解説サイトだと25〜50だったような?
大きいほうが深いところまで探しに行くと書いてあった気がする
現実は・・・
デフォルトは18
最新ファイルなら下げても落ちてくるが3ヶ月や半年くらいまえのを漁るなら50まで上げないと落ちてこないソースは俺
ありがとう。
CPUが100%に張り付いていて困っていたんだけど
HTL上げ過ぎると負荷かかるんだね。
デフォに近くした。
設定する所にマウスオーバーするとデフォルト値が出てくるんだけど…
なん・・・だと・・・
FNってどのくらいのマシンスペックがあれば普通に動かせるの?
今FNやってる人、参考までに教えてもらえませんか?
CPUとメモリが大事なのかなー…
鼻毛で十分
たぶん
>>926はHTL3ぐらいにしてるんだろうな
うちも弄っててそんな感じだった
スペックはDLするだけならC2Dでお釣りくるでしょ
ULはシラネ
C2Dですか
ありがとう参考にしてみる
メモリも負担かかりそうだから4GBぐらいで考えてみるか
HTL3にしたらアベレージ上がったわー最初から言ってくれよー
FNはメモリ喰うソフト8GBにしとけ
4Gでも余る
2Gでいけるんじゃねえかな
専用機なのか並行作業するのかで変わってくるんじゃないの
ああそうだな専用機なら2Gでもなんとかいけると思う
併用マシンは確かに4G以上いるかもしれない
FreenetInstaller-1368をダウンロードし、JAVAをインストールを選択
しかしInstall_JAVAとExit以外選択出来るものがないんだが、どうすりゃいいんだこれ・・・
JAVAのバージョンを1.5 1.6に変更しても特に変わらず
BTにしとけ
簡単だし
pen3の450でメモリ320で動かしてる@linux
freenetだけだとこれで何の問題もなく行けるけどgui立ち上げてfrost上げてとかなったら
ものすごくものすごく重たくなる
メモリは使い切ってないからcpuとかハードディスクのアクセスとかいろいろと酷そう
>>947 それはLinuxのGUI環境入れる時点でそのスペックでは重いせいだと思われ。
Fproxyを宅内LANアクセス許可設定して、GUI操作は全部別WindowsPCからとかにすれば幸せになれるかも。
guiつっても軽量wmなんだけどね
vnc+ssh越しにそれを動かすだけなら全然大丈夫
frostというかjavaのguiがスペック的に重いと思う
んで今はssh越しに9481と8888にアクセスしてる
でもずっとfrost起動しっぱなしじゃないと
freenetでダウンロード完了してもfrostだと完了してないことが結構ある
その都度freenetからダウンロードしてキーを
実際のファイル名に変えればいいんだけどちょっとめんどい
もともとfrost起動しっぱなしなのが結構重かったから
別マシンに分けたんだけど別マシンのほうがスペックが低かったでござる
100% 8512/8511
-1 of 8511 blocks to downloaded
なにこれw
溢れてるんだけどw
HTLを3にしてみたがたしかに速くなった
しかしファイル変換が物凄く時間かかる
変換待ちが9ファイルとか・・・
うちも基本1だけど変換が貯まったことないな
てっきり複数に設定してるもんだと思った
スペックの関係なのかねぇ
うちもショボPCだけど
先日移民してきたlameCBRのmp3小サイズのファイルとか?
小サイズファイルは変換もすぐ始まるから
全部DLし終わってしまった
でもTransfer initiatedから進まない・・・
一番古いファイルだと今日の15:30からその状態
>>955 それもあるけどほとんどはサイズ大の動画ファイル
更新挟んでバグったんじゃね?
忘れてたけど俺も今日昼頃1個固まってたから落とし直した
だとしたら(´・ω・)カワイソス
ブラウザで見ると、DLは終わってて指示待ちみたいな状態で溜まってたりするから確認してみたら?
てゆーかブラウザでDL終わってるの確認できるんならそっちで変換
初めてエラーになった。
ようやく100%まで来てこれは悔しいな。
たまに再起動って書き込み見るけどどうやれば出来るの?
もしかしてFreenetを一旦STOPしてまたSTARTする事を再起動って言ってるのかなぁ…
0.7
HTL3で平均50〜80
たまに150くらいまで上がる感じ
そそ
ありゃ30くらいまで下がってきた
>>963 俺はPCの再起動と思ってたけど
>>968 ここ1〜2ヶ月のアニメファイルなんだけどね
古いファイルだとHTLを50くらいまでって書いてあったような
DL始めは100以上キープで40〜50%あたりから
>>964,966といった感じになりDL完了。仕様かな?
>>967 RestartFreenetってやつか
ありがとう
>>970 他の人も言ってるけど物によるとしか
ふた月前の物落としてるけど平均100ぐらいいってる
更新があると速度が出にくい状態がしばらく続くんで、ここ数日はその影響もあるかも
あと自動更新した後、うちの環境では再起動かけてやらないと速度がイマイチだったりする
始めたばっかなんですが、FrostよりFuqidのほうがダウンロードって速いんですかね?
あと、スレの上のほうで出てきたFuqid v1.0+jp_r2はどこで入手できるんですか?
質問ばかりですみません。
なんかチマチマVerうぷきて、登録したDLリスト飛ぶんだが…
何とかならんの
なんかまた最近更新が多いね
まったり行きましょうや
自動更新機能が自殺を繰り返してるけどなんだこれ?
Freenetインストールしてもサービスとして登録されなくて困ってる。
手動で登録したいがsc.exeを使えばいいとして、引数とか書いてあるところないかな?
>>978 最近のビルドはサービスに登録しなくなった気がする
自動更新有効にしてるのに何で新しいFreenetのバージョンにならんのだろう?
何か設定とかあったっけ?
DL中の物があると更新が遅い時があるかも
そうか待つしかないのかぁ
Frostが新しいFreenetのバージョンにならないと機能してくれないみたいだから
どうしたものかと…