PS3 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
来週までに頼むわ
おまえら

PS3がついにハッキングされる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282265080/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/20(金) 17:57:29 ID:J97kQ9nd0
>>1
通報しました
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/20(金) 18:36:25 ID:Sh4B9Nn50
中国が安価で作るまで待てよ
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/20(金) 18:36:32 ID:SEirRW+c0
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/20(金) 18:55:43 ID:l2W6bGB00
気がはえーよw
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/20(金) 20:39:53 ID:4N5M6Od00
2000円以下になったら教えて
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/20(金) 23:59:56 ID:FfbL6WYO0
支那に期待だな
5000円以内まで落とせたら買ってやる
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 01:30:18 ID:w/T2EcXp0
USB-Modの中身流せば、みんなハッピー。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 01:45:03 ID:ihUKcVxn0
中身コピーできたらとっくの昔に流れてるだろ
なんかハード的な物じゃないの
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 02:35:29 ID:spAVWWxi0
オンラインできなくなるだろうし
そもそも欲しいゲームがない。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 02:48:48 ID:DcxjpHL20
ここはお前のメモ帳
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 04:28:20 ID:ZxA8MtIR0
糞箱で我慢しろよ
3日で壊れるけどw
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 09:38:31 ID:wdJwcFA00
やっと立ったか

箱○だと空みたいなサイトあるけどPS3にもそういうとこある?
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 10:17:10 ID:X/cWCwTU0
フルコンプ目指せ!
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 11:39:56 ID:Qg/oQ5L3P
中華のサイトでは既に流れてるし
欧米でも流れてるっぽいぞ
また日本は出遅れかよ
16 ◆HhTh8Gv36s :2010/08/21(土) 17:48:23 ID:C+7Sy9f+0
 
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 18:15:09 ID:DFcHLmfo0
>>9
まだ発売してないんだよこれ
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 20:17:24 ID:NNKJDpSTP
業者へのサンプルが撒かれた程度?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 22:44:28 ID:w/T2EcXp0
早速分解されてるし。
結構シンプルね

ttp://www.planetadejuego.com/psjailbreak-destripando-el-modchip-de-ps3/
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 22:58:16 ID:/5tQLzMS0
ど真ん中のチップを中韓が量産できるレベルのものならすぐ捨て値になりそうだな
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 01:06:41 ID:3xV8trAzP
>>20
連中を止める事は不可能だから半年も待てば数千円に落ちるよね
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 01:53:59 ID:jSo7XjHx0
せとあスレ立てろ
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 02:56:02 ID:1ChkZHWW0
ここで良いな
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 03:32:12 ID:HydPzsRrP
BDISOとかでかすぎなんだけど
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 04:08:58 ID:pwGHxCMO0
光回線導入しろよ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 07:05:08 ID:cU23rbtKP
BD吸い出しの必要機材と手順おしえてくれ
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 08:01:27 ID:fwaniDTV0
BDっていっても実際は2G〜5Gぐらいのディスクが多いようだね
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 09:30:01 ID:Cx7/Fp7G0
BDエロとか動画は容量食ってるけどゲームはたいして使ってないよな
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 15:44:56 ID:38bgA+ZG0
>>26
PS3に外付け繋いで
PS3用Linux導入してLinuxから起動して
本体にディスク入れて外付けに抜き出してリネーム
数年前にこの方法できてたぞ
分かったら今まで買ったディスク全部抜く作業に
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 16:15:00 ID:NYehFhuM0
このチップ付ければPS3で抜けるんでしょ
あとはファイル固めて流すだけの方が簡単じゃね
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 16:48:14 ID:1ChkZHWW0
ISOじゃないと嫌です。
ファイルだけ抜いて固めて流すなんて論外
32 [―{}@{}@{}-] [名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 17:11:49 ID:t0kfD8MYP
>>26
好きなの選べ。
http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/ma_271/

どのドライブでもPS3のディスク、マウントできる。
というか、ライトンのBDドライブしかPC直で読み込みできない。
あとは、imgburnで吸い出すだけ。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 18:03:33 ID:Rycauo1h0
ライ豚ってのが口惜しい
読みは優秀だけどBD-Rの品質はアレなんだよな
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 19:03:48 ID:O7sqx5UU0
割れたところで箱やwiiと違ってネットにゲームが流れたないな。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 20:01:14 ID:fwaniDTV0
なんか旧作でも1/3ぐらい動かないのもあるみたいだな
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 20:12:51 ID:3xV8trAzP
>>34
来月には沢山来るんじゃないの
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 20:27:38 ID:23acg6z90
>>32
これ買うならtorrentで落としたほうがいいなw
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 21:56:28 ID:23acg6z90
よく考えたらPSのダウンロードサービスのゲームもできるのか?それなら欲しい
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 22:04:32 ID:38bgA+ZG0
このUSB手に入ったら速攻で今まで外付けHDDに貯めてた
PS3磯を試してみるわ
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 23:56:32 ID:qShBZidO0
サイズでけえのに
中華もこないだろ
まだまだ先やろ
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 00:41:13 ID:Gg8HXY3m0
これって正規ROMからじゃないとHDDへインストールできないの?
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 01:04:41 ID:EpngT5EP0
このMOD使ってPSNにサインインして、ネット対戦とかは出来んのかな?
DNAS認証パス出来るなら大したもんだと思うが。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 01:11:32 ID:oQwrHjlr0
このMod使えるようだったらローカル専用にもう一台PS3買ってやるよ
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 03:26:19 ID:Coc+PPsu0
一般人がこのmod手に入れるころにはPSNは対策されてるだろ?
どうせオフ専になるわ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 08:26:09 ID:d52jvrEGP
>>41
PS3は汎用HDDなんだぜ? 何の問題もないだろう
46ベツキー:2010/08/23(月) 09:39:23 ID:Nd5vVObF0
つかえるわけねえ
だすにしても日本こねえだろ
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 10:10:29 ID:d52jvrEGP
なんで素直に喜ばないの?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 11:25:41 ID:6/rBRqoY0
ゲハから出張してきてるから
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 13:17:34 ID:owpnFjqR0
>>45
PS3はHDDは暗号化されてるんじゃなかったっけ?
外付けHDDでも良いらしいから、単にファイルをコピーする程度良いのなら大丈夫だろうけど。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 14:51:42 ID:i7VTI2R30
>>47
だって肝心のゲームがDL出来ないから。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 15:36:50 ID:vQm7Xoma0
                   .__l__  _ __|__  ____  _  __
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 17:36:40 ID:JaG5oHFAP
実用的な速度で動くPC用のPS3エミュが出来たのかと思った
でも出来たら出来たで今度はHDDが困りそうだ
今アニメや映画とかのBD磯でパンパンだし…何年後か知らんけど
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 18:30:55 ID:vQm7Xoma0
PCでPS3ができるようになるとか
10年以上先だろうな
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 20:59:41 ID:V7EQ/N5V0
PS3持ってないから初期費用がなぁ
ほとんどやりたいゲームないし
PS2ができるなら考えるけど
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 21:08:05 ID:QQaOlZT+0
マジかよ割れステ捨ててくる
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 21:11:48 ID:94SL69QC0
マジかよゴキブリ沸いて来る
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 22:01:33 ID:F+H5zMHl0
興味があって聞くんだが[PS3]と[PS3ISO]と[PS3][BD]どれがいいと思う?
箱○は[XBOX360]使ってるんで[PS3]でいいと思うんだけど
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 22:30:12 ID:Of0W65YF0
[PS3][ダミーカット]でお願い。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 22:31:47 ID:mHXwZBsN0
MGS4がインストール無しでできたら嬉しい
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 22:35:17 ID:2mAomO8k0
>>57
通報しますた
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 22:50:41 ID:94SL69QC0
はい承りました
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 23:17:42 ID:vQm7Xoma0
PSPはUMDISOってなってるし[100823][PS3ISO][BDISO]ほしいところ
マクロスみたいにゲームと映像一体化してるやつも増えてきそうだから
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 23:40:06 ID:X6sHnzZBP
とりあえずなんかPDあたりに放流してくれ
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 23:59:11 ID:2mAomO8k0
                   .__l__  _ __|__  ____  _  __
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 00:09:44 ID:tgFTqEKh0
とりあえず生ISOで流してね。
改変やダミーカットは勘弁な。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 00:32:59 ID:7cqhW7oTP
ダミーカットで流してね

67[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 05:02:03 ID:VvYCCM6x0
ダミカにもう一票
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 10:14:34 ID:/4KBYVoV0
ダミカでいいよ
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 12:51:50 ID:TuXOtWzT0
ダミカデいいよ
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 15:04:43 ID:eUh6FJt30
ダミカぐらい自分でしろよ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 15:06:01 ID:y8812DGH0
ダミカに一票
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 15:32:32 ID:JV/q//m1P
ダミーカットってなんだ?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 16:09:26 ID:ff6Kgfuh0
野汁
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 16:10:37 ID:yFX1nqki0
野汁さん
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 16:12:44 ID:eUh6FJt30
てかまだ洒落PDじゃ流れてないけど
海外BTじゃ数年前からPS3ISO普通に流れてただろ・・・
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 16:14:17 ID:9PaPA1Z4P
オンライン無料、ソフトも無料!
最高じゃないPS3
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 16:25:41 ID:9ah6xR1f0
PCからFTPでインスコ出来るようになるpkg早く出ないかな
いちいちBD焼くのはゴメンだな
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 17:08:38 ID:KuYfJp8m0
なにまたやらんのに本体買う羽目になるのか
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 22:09:41 ID:iGNgVG0MP
このUSBのツールが高いんじゃないの?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 22:10:24 ID:A9pCpvdY0
無料がクルよ
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 22:46:27 ID:rRTfa4c40
ソフトも無料 ツールも無料
最高だ〜
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 22:51:04 ID:iGNgVG0MP
まじかよ
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 22:52:51 ID:rRTfa4c40
>>82
開発中だってさ
たたUSBメモリが必要って書いてあったような・・・
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 22:55:19 ID:iGNgVG0MP
ってよく考えたら家のPCにBDドライブついてないんだった
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 22:57:26 ID:rRTfa4c40
>>84
BDドライブは最低でもPentium4のパソコンが必要らしいよ
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 22:59:00 ID:iGNgVG0MP
いやPCそのものは最近安いの購入したんだけどBDいらねってつけなかった
87ベッキー:2010/08/24(火) 23:23:27 ID:1b4QUZ7c0
ネタだろよ
USBだけてそんなのできるかよ
PS2でさえもスワツプいつたのに
できるわけねえ
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/25(水) 01:41:54 ID:M8Q1bEdJ0
中学生並思考の低脳ばっかだなwwwwwwwwwwwwww
そうやって勝手に乙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww
こんな風に格差ができるのをなぜ分からないのwwwwwwww
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/25(水) 09:13:09 ID:e7cqA0Yb0
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/25(水) 12:40:46 ID:4C8VMGWb0
その昔 PS2用にS-BOXというのがあってだな・・・
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 07:38:42 ID:1Gv8Uy7k0
これってどこかに落ちてないの?

ttp://emuonpsp.net/

■PS3のメンテナンスマニュアルなどが流出

最近PS3関連のニュースが多くなっているような気がしますが、今回はちょっとやばい話であります。なんでもPS3関連の重要な文書(たと
えばサービスマニュアルや色々な文書)、更にプログラムやSDKなどが流出してしまったようです。流出元はDemonhead氏のブログから
であり、現在はHPが落ちているようですが、既にインターネットに多数流出してしまった後のようです。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 07:48:03 ID:yNbvsD8pP
メンテマニュアルなんて技術的に価値があるのかねぇ?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 07:51:26 ID:1Gv8Uy7k0
メンテよりプログラムとSDKが問題だろ。うまくいけば自作ソフト、ISO起動を可能にする物を作れる可能性がある。少なくとも例のPS jailbreakでBackup Managerと同レベルの物が作れる
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 08:24:15 ID:244FWpH30
勉強のためだけにSDKとプログラムが観たいわ
サービスマニュアルも気になるな
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 08:32:59 ID:98k6xVtJ0
興味本位でどんなもんか見たいわw
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 09:14:57 ID:yNbvsD8pP
SDKなんてゲーム開発の下請けから沢山漏れてるけどなぁ・・・
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 11:42:15 ID:K62Rxqly0
かたっし
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 11:55:34 ID:FkONsDIX0
で、結局できるのこれ?
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 12:03:03 ID:qbJcq79o0
>>98
海外じゃ続々と報告出てるよ。
一般は明日から発売だね。出来るからここまで騒がれてる。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 13:14:04 ID:FkONsDIX0
まじか
俺も買ってきてトトリやるかな
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 15:43:55 ID:Wc8hnmW50
なんかソフト流れてないのかね
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 15:53:56 ID:xG/pDjkK0
PS3ソフトらしきものがトレ流れ始めたね・・・
昔からもたま〜に流してる人がいたけど、ダウンロードしても使えないからほとんど広まらなかったけど、
今度は違うからな
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 17:49:46 ID:RxbuE5Cp0
メタルギアとheavyrainは見つけた。
これから増えるのかな。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 20:43:51 ID:1Gv8Uy7k0
で、どっかに>>91ってないのかな?
PS Jailbreakで吸出しソフトを作ったりできる可能性があるわけだが。
まあ実物見ないとわからんけど。ネットに流れてるっていう割にはTorrentとかで流れてるとかの情報がない
105 [―{}@{}@{}-] [名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 21:11:33 ID:G/qQ2nC/P
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 21:11:47 ID:1Gv8Uy7k0
って、あれ流出方法が外部侵入だったのか。そりゃ流れんわけだ。
ファイル名みた感じでは何かできそうな感じだけど無理っぽいかな。どこかに流れてないか探してくるしかないか
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 21:12:35 ID:1Gv8Uy7k0
>>105
ってあきらめてたら・・・
マジサンクス
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 21:37:25 ID:1Gv8Uy7k0
サンクス
pdfは基板の配置とかの情報だね。modチップ作るのにものすごく役立つだろうね。これは。
SDK流出はガセかな
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 22:06:47 ID:zdgLfoho0
糞箱のSDKとかとっくにtorentで流れてるよな
PS3も昔のバージョンが流れてなかった?
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 22:10:23 ID:1Gv8Uy7k0
いや、それ一部だけで結局ソース読むだけだから解析に役立つだけ。
PS JailbreakのBackup ManagerはSDKの類が全部ないと作れない代物。アレってSCEが作ったツールだったなら勘違いかも試練が。

あと、何気にPSPのTA-085のpdfがあるな。俺はこっちのほうも有用な気がする
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 22:45:15 ID:9UEXDzhN0
ちょっとPSP-2000買ってくる
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 23:13:29 ID:9UEXDzhN0
ってTA-085って既に突破されてるやつじゃん
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 23:15:40 ID:1Gv8Uy7k0
そう。ただTA-088とそのPDFとの相違点が対策部分。そこを何かすれば何か動くかもと思った
スレチか
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/26(木) 23:38:24 ID:P1/gfBQN0
吸出し用BDドライブ買っておこうかな。書込み可のにするか迷う。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 09:33:22 ID:I8IWzvgf0
                 
           ________
      ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、     
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,     
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',   
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ   リ   L,イ''ト,/|::::i::|..     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__    
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i緑のたぬき/  i .|     └┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 11:07:46 ID:7au1KuXxP
>>114
本体で吸い出さないと復号化されないんじゃないのかい?
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 11:58:53 ID:bBUn60rt0
>>116
余り詳しいことは分からんけど、買って吸い出して即売りの為にとりあえず。
PCに保存したイメージからPS3の方へインストールできるなら良いんだけど
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 12:13:18 ID:7au1KuXxP
外部デバイスから内蔵HDDにコピーする機能も
バックアップマネージャーにあれば問題無いけど、
動画を見る限り選択肢があまりないので。
今後マネージャーのバージョンアップがあれば自由度は増しそうだけど。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 12:32:37 ID:3etFtahs0
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 12:49:34 ID:bBUn60rt0
>>118
これから色々使いやすく改良されてくと思いたいね。

>>119
LITEONの安いドライブ買うよ。
画像をぼかしてるのは何か意味あんの?
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 12:51:25 ID:Sc3TAVfh0
バックアップマネージャーがどうやって作られてるかが問題だな
公式SDKとソース丸ごと外に出ているのか、バックアップマネージャー単体で出ているのか
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 12:59:51 ID:7au1KuXxP
>>121
ハッカーが作ったものだろうし秘密にする必要性を感じないから
ハッカーサイト行けば転がってそうだけどね
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 14:49:17 ID:Sc3TAVfh0
>>122
いや、バックアップマネージャーって公式SDKを利用して作られてる
もしかしたらSONYが内部で利用していたツールの可能性がある
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 14:55:39 ID:aXQfgUcn0
買うならもっと高機能化してからだな
そのうち価格も下がるだろうし
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 15:35:36 ID:7au1KuXxP
>>123
ハッカーなんだから純正SDKくらい持ってると思うけどね
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 16:32:12 ID:9C53MqtHP
CFWが完成して無いのにねーわm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 17:43:22 ID:3cMCk/AR0
日本中が待望した国民的アイドル やまぐちりこ AV DEBUT

品番: DV-1184
本片為DMM原版高畫質!
配信開始日: 2010/08/27
収録時間: 131分
出演者: やまぐちりこ
影片信息:3000kbps /800*450 /wmv /2751 Mb
http://www.mrjh.org/gallery.php?entry=images/1282813592.jpg
http://ww36.com/i2Je687uo?de/27083c57353dv01184&q

Link URL: http://host2.jptorrent.org/link.php?ref=WZMHFDZ7KW
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 19:09:43 ID:rLYbgazO0
おら、早く割れ流してゴキブリども死滅させろやwwwwwwwwww
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 19:17:38 ID:3etFtahs0
>>126
今回のはCFWとはワケが違うのがわからないの?
ワロwwwwwwwwww
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 19:34:16 ID:I8IWzvgf0
ゲハ民は巣に帰れよ
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 22:48:17 ID:CEpgRJCB0
PSJailbreak発売延期ってさー、早くて来月の頭って所かな?
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 22:49:42 ID:UKGCy9eA0
>>131
マジすか!?なんで延期??
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 22:52:57 ID:PeUn+Uiz0
パチモンで買えるな 13999円
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 23:13:41 ID:FUqcZ7Qa0
http://www.ps3news.com/PS3-Hacks/sony-halts-australian-reseller-quantronics-ps-jailbreak-sales/

本文
PS Jailbreakを売ろうとしてたオーストラリアのQuantronicsという業者が連邦裁判所から販売刺し止めその他の命令を受ける

update #1
QuantronicsがPS Jailbreakの販売を中止

update #2
連邦裁判所で閲覧できる他の訴状から、Ozmodchips(PS Jailbreak作った大元)もSCEから特許侵害で訴えられたことがわかった
https://www.comcourts.gov.au/file/Federal/P/VID727/2010/actions

update #3
Inaudax(誰?)のIRCでの発言によると、OzmodchipsはPS Jailbreakへの予約全てをキャンセルし、返金に応じているとのこと
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 23:45:31 ID:CEpgRJCB0
>>134
つーかさ、オーストラリア全滅でも、法律無視の中華なら来月中旬あたりにやってくれそうじゃない??
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 01:11:32 ID:3KD5e9ZsP
Ozmodchipsで予約したけどキャンセルメールなんかきてないぞ
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 01:44:05 ID:fC97B2Ux0
キャンセルメールはModSupplierのみたいだよ。
ソースは↓
ttp://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65096
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 01:53:21 ID:fC97B2Ux0
上記のフォーラムでquantronicsの中の人がしゃべってる。

The order is for a continuation of the current emergency injuction that was granted yesteryday.

The injunction is baseless, and is very unlikely that it will be continued or become permanent.

This makes absolutely no difference to those that have preorders as none of us will be receiving stock until the end of the week/next week anyway.

OMC, Modsupplier and myself are all close friends, share lawyers and have sought senior counsel for this matter.

We started in this industry as kids with a thought towards changing the countries views on copyright law, fair use and freedom.

TO THIS DAY, we stand for the same believes, values and will at ANY COST fight for what we believe in, the rights we should have and in a david vs goliath battle, we will give it our best.

Obviously now that the information is out, you will receive information straight from the horses mouth as it were and will know that we are the same as when we started, in my case 1998, someone who believes in the right to freedom.

他の店と一緒に弁護士を立てて戦うよ?みたいな感じかね。
オージー以外の地域だと販売されるのかな。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 02:15:08 ID:oWI17RDR0
SCEもわざわざ訴えるとか、本物かどうか不安になってる奴に対して最高の後押しじゃねーか
先に対策しろよ

>>133
メール後即売り切れかと思ったらまだ残ってるな
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 03:46:37 ID:xo+Sn8zq0
中華に渡せや。したらヤツラ作りまくるぞ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 05:33:46 ID:18fu0BDr0
SCEが本物って認めたな
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 07:14:24 ID:yx7wJpZk0
発売日延期して、あげくの果てには訴えられて売れませんとか。
何かデマくさくない?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 07:43:38 ID:MJLmkypO0
てか訴えるのが早過ぎるだろ。
そんなに早く動ける事じゃねぇぞ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 07:45:08 ID:Cb0EL5Xb0
訴えられたってのも嘘臭いね
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 08:06:11 ID:yx7wJpZk0
多分そのドングリとやらがバチ物って言うのがバレるのが怖いだけだろ
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 09:21:25 ID:Fn5xirA20
まあ、気長に待とうや
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 10:21:12 ID:JUgpPp7s0
完全にぶつ抑えられる前にものを中華あたりの業者にうっちゃう算段じゃないの
ここまでやってはい駄目でしたじゃ損にしかならない
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 10:31:17 ID:NYBXC1jt0
中華に少数売って中華が大儲けするくらいなら売らないだろ。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 19:26:22 ID:eNFS3QQ40
150名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 11:03:42 ID:/j9L1eu/0
PS3最新ファームウェア 「OFW3.5」のお知らせ
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 11:08:03 ID:XGWU8Fpc0
>>150
デマでしか擁護できない割れステ3
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 13:57:24 ID:tkWb1GNc0
届いた奴いる?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 15:36:44 ID:CZv4xBuAP
今持ってないソフトで割ってまで遊びたいオフ専ソフトとなると・・・ほとんどねえな
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 17:28:27 ID:H/7zVt1+0
本物だとしても、今後発売されるソフトに対応出来るのとか
サポートの面が怪しすぎる〜。
PS2のmodみたいに、いろんな所から出てそれぞれが競うように
なると状況は変わるんだろうけどな〜。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 18:32:38 ID:og/rUhaV0
PS3のソフトなんか発売本数少ないんだから欲しいのは買えばいいじゃん
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 18:35:35 ID:4zYd21nRP
買うとか犯罪かよ
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 19:02:10 ID:ELyP1ck00
(キリッ)
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 19:10:45 ID:f9o2KPZD0
いその〜
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 20:23:31 ID:+f1/JDOK0
んでHDDへのインストは、メディアのみ?
PCからイメージもおk?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 21:32:01 ID:hQhlGsYI0
PS3でやりたいゲームがさっぱり出ないのが悲しい
どうしてこうなったェ…
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 21:42:09 ID:NIuct8wz0
ソフトもPSPとどっこいどっこいだから、自作ソフトが活性化したら価値が出る。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 22:26:13 ID:jCCd9trgP
俺はチートツールに期待。後はエミュとかかな。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 00:39:44 ID:7csKrC4v0
流れてる磯からの起動はできるの?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 00:58:06 ID:+T2dPqM70
そう、それが気になる
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 07:43:46 ID:IFDklw2oP
>>164
可能みたい、ただし何も対策されてない今ならとい条件付、
中古屋で売り買いなんて、金も手間もかかるし駄目だろ

ツールが入手できてiso(これが問題)も入手できる人となると
案外限られる気がする想像より流行らないと思うこれ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 16:47:55 ID:dT6xJdz20
そんなもん中華さんが本気出せばあっというまだろ
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 19:13:12 ID:DW7L3xMR0
落とした磯をPCから直にせとあHDDへインスコ出来るようにならないと
イマイチ使いづらそうだな…
ドライブ買うほどやりたいソフトもねーし
っていうかこれはOSをインスコする必要があるの?
だとしたら旧型の旧ファームしか不可って事なんだろうが
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 19:16:59 ID:bImmdbvO0
PS Jailbreakの事をいってるなら
今の所すべての型番で動くんじゃなかったけ?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 20:14:15 ID:lBGukdWG0
磯をネットから落とすのは物によっては非現実的な時間がかかりそうだね・・・
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 20:15:52 ID:p73RWPk20
>>169
ダミーカット
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 20:16:29 ID:V3KvkgAZ0
外付けHDDにISO入れれば普通に起動するんだろ、インスコなんか不要じゃね
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 20:19:35 ID:OzIXzOdH0
ダミカで普通にいろいろ放流される状況になるまでどんくらいかかるのか
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 20:23:50 ID:BrU9ZLFM0
4年と3カ月
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 20:25:01 ID:dT6xJdz20
その頃にはジハードがきてるな
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 21:30:50 ID:F7zeE/usP
>>169
ADSLの俺ですら一日あれば50G落とせるぞ
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 22:41:54 ID:1AkPwmv40
100MB分割で500個かw
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 23:00:27 ID:tv67R3jjP
普通にブルーレイアニメの磯とか流れてて、落としてる人は落としてるけどなあ。
キャッシュ持ってるのはそれなりの回線のユーザーが多いから、
爆速で落ちてくるから時間もそんなに掛からんし。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 23:19:20 ID:LsI6pHS30
1GのUSBメモリ(中空っぽ)にPS3 Jailbreakの名を冠して売る詐欺が出ると予想
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/30(月) 23:23:25 ID:lGpbkaxt0
いらんやつにとっては
PDのネットワークを圧迫しやがるだけでウザいだけだな
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 00:23:19 ID:9iTAbfyc0
12MB/secで落ちてきたときはビビった
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 01:00:02 ID:nOL1/ryI0
12MB/secって1GBだとどの位で落ちて来るん?
そのまんま12で割れば良いだけ?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 01:06:25 ID:TrNIw2Hu0
数年かかるやろ
もう解散でええよ
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 01:35:41 ID:oLkck3rL0
ダミーカットが動けば一気に出てくるんだろうけどな
まんまは流石に厳しい。それでも出るんだろうけど
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 01:37:00 ID:eVZJiMdB0
光の俺に死角はなかった
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 01:43:26 ID:qQgIPWaF0
ダミーカットだけは止めてね
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 01:44:11 ID:2OGP15zpP
ダミーカットでいいよ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 02:10:03 ID:2n9yA18f0
両方流せ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 02:31:24 ID:+/Rho7ND0
はい解決
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 21:42:43 ID:8eJX5rewP
PS3の磯ってダミカするとLBA配置とか変わらないの?
よく知らんけど…バッチ当てないと動かなそう
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 01:52:51 ID:mayOGeiF0
そのせいでPSPでは結構動かなくなるゲームがあるしね。
CSOやダミーカット等で流してるのはアホとしか言いようがない。

PS3の場合は分からんけど、大抵のゲームは10GBも無いようだし、
ダミーカットするくらいなら、普通に圧縮してくれた方が良いよ。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 02:03:17 ID:Hl8Ez9ZL0
(BDの意味が無いよね)
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 02:10:32 ID:mayOGeiF0
割れ対策として、容量少ないゲームでも全部BDで出してるんだっけ?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 04:13:28 ID:1OmwlzpL0
せとふのHDLなら
焼いても動くレベルで正しくダミカすればどれも問題なく動くし
むしろダミカが当たり前なんだがなあ
こっちはそういう訳にはいかんのか
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 04:42:56 ID:7KdfetQG0
PS2ってダミカ流行ったっけ?まぁ大抵4GBくらいだしな
PS3はちょっとグラに力入ってる系は20〜40GBはあるっぽいがまともに流通するのか
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 06:10:37 ID:eDYAJ/0J0
映画やアニメの40G超のISOが当たり前のように流通してるんだから、
べつにPS3ゲーくらい余裕だろ
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 10:24:15 ID:ZmyfR+x40
PS3 GamesPack 1 [blues-brothers biz] in Games  66.61 GB

Burnout.Paradise.EUR.PS3-SUSHi
Call.of.Duty.4.Modern.Warfare.PAL.PS3-MRN
Dead_to_Rights_Retribution_USA_PS3-HR
Fuel_EUR_PS3-HR
Grand.Theft.Auto.IV.EUR.PS3-GLoBAL
Hannah_Montana_The_Movie_EUR_PS3-HR
Iron_Man_2_The_Videogame_EUR_PS3-BHTPS3
Madagascar_Kartz_USA_PS3-HR
Saints_Row_2_USA_PS3-HR
Shrek_Forever_After_USA_PS3-HR
SOCOM_US_Navy_Seals_Confrontation_USA_PS3-HR
Trivial_Pursuit_USA_PS3-HR
Where_the_Wild_Things_Are_USA_PS3-HR
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 11:18:30 ID:MPMNDjlb0
PALって日本のPS3で動くのかな
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 11:21:50 ID:4tOUicOs0
どうせ日本版は子鯖くらいでしか流れないだろうな
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 11:50:45 ID:d4inJSs50
子鯖ならハマスに襲撃されて壊滅したよ
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 12:28:23 ID:LT7LN04u0
PS3のPES2010用の各種パッチとかも出るかな?時期的にPES2011かもしれんけど
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 14:49:04 ID:w+nAWBwm0
これはSCEヤバいんちゃう

722 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 14:36:49 0
既出かもしれんが一応、、

http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65191
Mathieulh氏はPSJailbreakのオープンソース版「PSGroove」を公開した。
ただし、ゲームはコピーできないようになっている。
あくまでPS3上で自作ソフトを実行させるHomebrew環境であるとの事。

インストールには Programmable USB が必要。たとえばこんなもの
ttp://www.coolcomponents.co.uk/catalog/images/ArduinoNanoTop.jpg

以下からダウンロード可能
http://github.com/psgroove/psgroove

---------------------------------------------------
という訳で、世界中のハッカーが今後改良を重ねていく事になった。
しかし、オープン化すれば当然バックアップ機能まで復活させた
亜流PSGrooveが登場するのは時間の問題。
PSN BANされないJB登場など、悪用される可能性は十分ある。
今後も注目。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 16:14:54 ID:sDNMDZFt0
訴訟とはなんだったのか
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 16:49:29 ID:9d+u5oMu0
818 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2010/09/01(水) 15:36:46 ID:0
いまのところのまとめ

>* AT90USB162
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=50027
1,890円
http://www.microfan.jp/shop/94_174.html
1,575円

>* AT90USB646

>* AT90USB647

>* AT90USB1286

>* AT90USB1287
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02646/
3,400円

>* ATMEGA32U4

>* …and maybe more.

この感じだと挙げるまでも無く電子部品扱ってる店で普通に買えそうだな。
値段は1500円〜4000円以内って感じか。すげーことになってきたな。


854 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2010/09/01(水) 15:57:58 ID:0
既にパッチ済みのHexも配布されてる
http://www.ps3news.com/forums/ps3-hacks/psgroove-open-source-ps-jailbreak-ps3-exploit-released-112277.html#post300396
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 17:22:57 ID:yuHo44KN0
よくわからんけどハンダが使うところ少なそうな1890円の注文してみた
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 17:34:30 ID:Ljn/Zdfo0
チョニーが別システムインスト不可にしようとしたのを見て
スーパー頭脳ブレーンたちはそこにヒントがあるって気が付いたんだろうな
自爆ワロスwwww
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 18:37:27 ID:os2El1B40
クラックされたからインスト不可になったんじゃ
なかったか
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 19:21:02 ID:DYDlNxRq0
なんか凄い事になってるなw
タダ最高!さすが外人さん
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 19:46:39 ID:4CaE76p40
でもガンガン流れてくれないとここは始まらないな
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 19:47:56 ID:ZmyfR+x40
時間の問題
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 20:24:56 ID:bV78gs8O0
せとあ始まったな
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 20:25:35 ID:2Fn0AR57P
せとあ始動
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 20:30:18 ID:g/WoypCM0
そのうち中華から出そうだな
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 21:44:04 ID:9d+u5oMu0
中華に期待だな
次スレからはせとあで
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 21:44:14 ID:sUiVUKKI0
外人が過去に流したイメージで起動試した奴まだいないの?
簡単?
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 00:44:02 ID:gzFHOPhF0
ちょこっと半田使うだけ
旧箱より簡単そう
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 01:52:57 ID:3hrkBRW70
流れてるISOをHDDにインストールできるのかね。
BD-R等に焼かないといけないのか、焼いても無理なのか。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 02:02:53 ID:AIVY3zN9P
BD-Rが必要なら即売りがいいような
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 02:03:30 ID:Ty1FPjxg0
bdも安くなってきてるぞ
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 02:05:54 ID:rGFXqZZb0
箱とwiiででてなくて気になるソフトあったっけ…
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 02:18:00 ID:ta38O/eU0
ISOまんまでなんとかできるようにしてくれないと
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 02:23:45 ID:mm2TMEdc0
BDに焼いても意味ねーよ
ディスクが特別だから
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 02:25:55 ID:AIVY3zN9P
>>219
オンが出来るならありじゃね
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 02:28:44 ID:C/KrpWbv0
ソフトを普通にBDドライブいれても読めないんだね
流れてるのはどうやって抜いてるの?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 02:40:55 ID:wNtw8kyN0
mk2でデモンズ、FO3、オブリどころかPS3のRPGの中で一番評価の高い神ゲートトリを忘れたのか
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 02:44:11 ID:BjHlI5ttP
個人的には焼いたBDから起動できる機能付いてたほうが嬉しいな。
HDDインストールのみだと3.5インチ化しないと足りなくなりそうだし。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 03:13:40 ID:3hrkBRW70
>>223
Linux入れたPS3か、PS3DISCを読めるBDドライブを使って。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 03:53:36 ID:XZ+LEaNM0
やはりリナックスは脅威だったのか
突然OS入れるの禁止にしたのはそういうことか
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 04:45:51 ID:e3MXYLUNP
割れれるようになったのに肝心のハッシュがないスレ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 04:47:51 ID:C/KrpWbv0
それだけならPS3 OS意外でPS3ソフトを認識しないようにすればいいだけじゃない?
他にも脅威と成りうる理由があったのかな
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 04:51:05 ID:B86CjrLJ0
>>229
最初はLinux上から物理改造の上exploitを使うとPS3のFWのファイルが覗けた。んでLinux廃止
今回はそれとは別。でもexploitの発見事態はLinuxのexploit利用
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 05:19:12 ID:C/KrpWbv0
>>230
結局原因はLinuxだったのか
それなら削除したくもなるな
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 05:45:16 ID:fmjnb4pT0
ダウソ民としてはダウソした物だけでいいのかね?
オリジナル買ってコピーとか勘弁w
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 09:22:39 ID:2koYVYwS0
EURとUSAはちらほら見かけるけど
JAP版はまだ流れてないのん?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 09:29:42 ID:VJKdjvtl0
流すにしても自分で起動確認してからじゃね、本体と上のUSBあればコピー出来るみたいだししばし待てよ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 13:42:44 ID:QUPeJ70X0
>>224
>FO3、オブリ
この二つはPCでMOD入れてこそだろw
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 13:51:35 ID:krgiMibc0
とりあえずFFやMGSみたいな有名どころさくっと流してよ
全然割れてないじゃん
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 15:30:38 ID:4FTO+3eq0
はんだ付け無しで4000円コース、
はんだ付け有りで2000円コース

秋葉の電材屋に特需がきたな
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 15:54:42 ID:3kTjfy/I0
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 15:32:11 ID:bwaaTneL
手ぶれスマン・・・
http://josup.xrea.jp/src/up0670.jpg

バックアップ時間(内蔵HDD)
・みんごる5:約17分
・トトリ:約7分

バックアップマネージャーの機能としては、ソフトのバックアップとマウント
マウントは、ディスクを入れたときに出てくるアイコンを押したときに何をプレイするか選ぶ機能
バックアップしたもの、若しくは現在入っているディスクが選べる

ロード時間は前情報通り、体感的にもかなり俊敏な感じがする

今のところ、PSNの接続は全く問題ない

起動のみコツが要るみたいで、必ず主電源を切るかコンセントを一回抜かないとうまく起動できなかった
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 15:56:58 ID:3kTjfy/I0
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 15:51:48 ID:bwaaTneL
IDつけた
http://josup.xrea.jp/src/up0671.jpg

>>17,30
外付けをつけると、自動的にそっちに入る
選べないみたい

アップデートは既に本体にダウンロードしたやつが使えた

>>19-20
それで動いたよ
反対側は抵抗を挟んでVCCに

>>26
出なかった

>>31
起動も必要
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 16:01:23 ID:3kTjfy/I0
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 15:55:18 ID:bwaaTneL
画像ミスった
http://josup.xrea.jp/src/up0673.jpg
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 16:43:52 ID:A4ncmih70
もっと安くて今すぐ買えるマイコンUSB誰か教えてくれ
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 17:13:11 ID:j+/ztbO1P
>>241
ATMEL製品は国内薄いからねぇ
心当たりのとこは見たけど全滅だった
明日辺りに秋月また復活するんじゃないのかな
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 17:19:47 ID:5NrwTgRA0
在庫復活よりも先にPSPで代用出来る様になるのが早かったりして
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 17:33:33 ID:krgiMibc0
買って吸出しして動いたじゃ意味ねぇ
早く割れろ
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 17:40:30 ID:5NrwTgRA0
吸い出した奴はrarで固められんの?
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:00:49 ID:j+/ztbO1P
秋月復活しトルネ
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:09:03 ID:a34e5zvl0
>>62
ゲーム毎に暗号化やパッケージ化はされていないので、自由に中身を見れる
ちなみに、トトリのファイル構造は・・・
GAMEZ ─ BLJM60241(トトリのゲームID) ┬ PS3_GAME ─ ゲームデータ
                          ├PS3_UPDATE ─ ファームウェア
                          └PS3_DISC.SFB
そして、他のPS3に接続してバックアップマネージャーからのマウントに成功し、プレイも問題なく可能
つまり、このファイルをネットに上げられてしまうと、大変なことになるという・・・


ファイル単位で流せばいいらしい
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:09:19 ID:VJKdjvtl0
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2010/09/02(木) 18:04:38 ID:bwaaTneL [8/8]
大変お待たせしました

どうやら外付けHDDも含め、他のUSB機器を繋げているとJailbreak出来ない模様
トルネや外付けHDDは、起動時に都度取り外しが必要


>>62
ゲーム毎に暗号化やパッケージ化はされていないので、自由に中身を見れる
ちなみに、トトリのファイル構造は・・・
GAMEZ ─ BLJM60241(トトリのゲームID) ┬ PS3_GAME ─ ゲームデータ
                          ├PS3_UPDATE ─ ファームウェア
                          └PS3_DISC.SFB
そして、他のPS3に接続してバックアップマネージャーからのマウントに成功し、プレイも問題なく可能
つまり、このファイルをネットに上げられてしまうと、大変なことになるという・・・

>>82
トルネとのHDDの共有は問題ないが、起動時に毎回外さないといけないという・・・


これなら流れたの落とすだけで済むなw
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:09:25 ID:JEX5I2iRP
157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/09/02(木) 18:04:38 ID:bwaaTneL(8)
大変お待たせしました

どうやら外付けHDDも含め、他のUSB機器を繋げているとJailbreak出来ない模様
トルネや外付けHDDは、起動時に都度取り外しが必要


>>62
ゲーム毎に暗号化やパッケージ化はされていないので、自由に中身を見れる
ちなみに、トトリのファイル構造は・・・
GAMEZ ─ BLJM60241(トトリのゲームID) ┬ PS3_GAME ─ ゲームデータ
                          ├PS3_UPDATE ─ ファームウェア
                          └PS3_DISC.SFB
そして、他のPS3に接続してバックアップマネージャーからのマウントに成功し、プレイも問題なく可能
つまり、このファイルをネットに上げられてしまうと、大変なことになるという・・・



おっしゃー!早くこのフォルダを流す作業に入るんだ!!
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:10:46 ID:n+Zeiajw0
PS3始まったな
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:10:48 ID:krgiMibc0
よしぼちぼち環境準備するか
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:14:22 ID:UBqm+loB0
さぁそろそろ動きがありそうかなこっちも。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 18:04:38 ID:bwaaTneL [8/9]
大変お待たせしました

どうやら外付けHDDも含め、他のUSB機器を繋げているとJailbreak出来ない模様
トルネや外付けHDDは、起動時に都度取り外しが必要


>>62
ゲーム毎に暗号化やパッケージ化はされていないので、自由に中身を見れる
ちなみに、トトリのファイル構造は・・・
GAMEZ ─ BLJM60241(トトリのゲームID) ┬ PS3_GAME ─ ゲームデータ
                          ├PS3_UPDATE ─ ファームウェア
                          └PS3_DISC.SFB
そして、他のPS3に接続してバックアップマネージャーからのマウントに成功し、プレイも問題なく可能
つまり、このファイルをネットに上げられてしまうと、大変なことになるという・・・

>>82
トルネとのHDDの共有は問題ないが、起動時に毎回外さないといけないという・・・
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:14:57 ID:VJKdjvtl0
つまりディスク入れてインスコしたらPCにHDD繋げばいいのか簡単だな…w
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:18:55 ID:a34e5zvl0
isoで流れてるのあるけどあれって中身取りだせんの?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:20:54 ID:J/AmFNNqP
よくわかんないけどこれ買っても使えないの?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02161/
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:21:21 ID:n+Zeiajw0
BD-Rに焼いても認識しなかったって話だから無理じゃないか
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:25:51 ID:3hrkBRW70
ISOで流してよ
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:28:58 ID:eaT1/cRP0
現状、磯をBD-RではPS3に認識させられない
フォルダを圧縮して放流か?
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:30:54 ID:j+/ztbO1P
>>255
ライターを別途必要とするし色々と面倒そうだな、
オープンソースで提供されているとはいえ、
USBコントローラーを制御する部分を移植するのは結構手間取るからやめた方がいい。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:31:43 ID:JEX5I2iRP
150 :名無しさん必死だな [] :2010/09/02(木) 18:21:07 0
>>144
外付けHDD (NTFSも可)にバックアップしたファイル群をそのままZIP。
バックアップ自体はPS3とドングルのみでおk。

P2Pで入手した後、手元のHDDへZipを解答。

ドングル付属のバックアップマネージャーで認識させれば起動準備完了。

つまり、割れのエコサイクルが本日ついに完成した
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:32:10 ID:eaT1/cRP0
PSPで出来るようになるぞ、たぶん
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:41:50 ID:3hrkBRW70
>>258
中身を取り出して、HDDへ配置すりゃ良いんじゃないの?
流す方としても、わざわざManegaer使ってHDDへインストールしたものを纏めるより
PCにバックアップしたISOのままの方が楽だと思うけど。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:45:05 ID:bxDZagE+0
とりあえず秋月の届いたらトレントにある66GBの詰め合わせから何か落としてみるか
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:46:15 ID:C/KrpWbv0
>>262
そのPCにバックアップするのが敷居高いんでしょ
普通のBDドライブじゃあ認識しないみたいだし
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 18:47:14 ID:eaT1/cRP0
>>262
バックアップマネジャで複合化してんじゃないの?
磯の中身覗いて引き抜いていけるのだろうか?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 19:06:37 ID:3hrkBRW70
>>264
まあ確かにw

>>265
あー実行ファイルを復号してるんだっけ?
じゃあ駄目か。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 20:02:47 ID:wNtw8kyN0
ヤフオクでHDD売る奴が続出するなw
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 20:17:02 ID:VJKdjvtl0
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 20:47:26 ID:tbtpht/60
4Gの壁がある限り、BDから直で吸い出せないと
PS3から4G越えたファイル取り出せないわな。
4G越えたファイルを扱ってるソフトがどれくらい
あるか知らないが。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 20:52:41 ID:Jr6wA9Q10
あとは面白いソフトがでるだけだな
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 20:54:09 ID:fmjnb4pT0
>>263
起動したら詳細頼む
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 21:04:09 ID:V1DGNT220
タイムリーすぎてワロタww

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:58:53 ID:6bw96PLR
Hello guys, I’m working on a tool called PS3 ISO2JB.

This tool will allow your backed up PS3 .iso images to be extracted properly and automatically, then played via Backup Manager.

More news coming once tool is finished. (Today)

http://teknogods.com/?p=441

暗号化されたISOをJBファイルに変換するツール来そうだな
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 21:04:12 ID:6MFRevpq0
isoをJBで動くようにするツールが出るらしいな
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 21:14:10 ID:tbtpht/60
よく考えたら、4G越えのファイル吸い出せても内蔵HDDに移す手段がないんだな。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 21:15:53 ID:VJKdjvtl0
4GB云々とか恥ずかしいからもうそれ以上言わない方がいいぞ^^;
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 21:19:33 ID:tbtpht/60
なんで?4G超えたファイルは存在しないの?それとも内蔵HDDに移すこと出来るの?
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 21:19:34 ID:6M/Q4yxsP
まだ4gとかいってるんだ
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 21:21:04 ID:tbtpht/60
NTFSもサポートする予定なんだね。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 21:46:27 ID:MDywTw140
野汁さん頼むで
ダミカ&鬼圧縮で
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 21:48:21 ID:jJ6768jl0
PSJailbreakバックアップマネージャver1.1の詳細が公開
http://www.ps3hax.net/2010/09/new-psjailbreak-backup-manager-v1-1-details/
The new features:

• Support for all firmware.
• Support for NTFS.
• Supports Blu-ray and MKV.
• Support for PSX and PS2 games.

ChipSpain suppliers have also provided more details below:

• NFTS Support
• New version of Backup Manager 1.1 (OK)
• Compatible with all PS3 firmware
• Compatible with Blu-ray backups, PS2 and PSX.
• Auto Updater via your PC.
• Reproduction of video formats such as MKV and many well known programs like XBMC.
• You can always update the console to play online!
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 23:18:37 ID:voDkH6nP0
PS3 ISO2JB 0.5 Released

==NOTE!==
Required: Jailbreaked PS3 with backups enabled, External USB HDD

http://teknogods.com/?p=445
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 23:26:23 ID:5xV5fYQpP
どんどん発展するな
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 23:34:17 ID:zoWi2L/H0
新品120gを19800くらいで手に入れたいものだ
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 23:58:33 ID:TfNRnutr0
珍しく教えて君が発生しないな
まだまだ上級者向け()笑な気がするんだが
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 23:59:00 ID:B86CjrLJ0
裏技改造に流れてるからな
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:00:26 ID:qTqeSTpj0
もっと落ちてるファイルで起動し放題って段階にならないとな
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:01:48 ID:m80CWmsQ0
>>283
3万円します><

>>286
スキャングループ次第だな
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:04:19 ID:Iq13VgRCP
早く黄金時代のせとふスレみたいな活気が欲しい
お前ら旧せとふ住人?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:06:26 ID:WTl/u56I0
ゲハにこのスレ貼られてたから少なからず変なやつが流れこんでくると思ってた
ゲハのテンプレというか定期的に貼られるコピペを見れば結構分かるからアフォな質問はあまり出ない希ガス
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:10:39 ID:Iq13VgRCP
>>289
来る物は拒まずがPS2/PS3スレ
何偉そうに書いてんだボケ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:12:45 ID:WTl/u56I0
ごめんなちゃい
きをちゅけまちゅ
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:21:38 ID:Iq13VgRCP
活気がないんだよ活気が、これじゃ糞スレ
野汁さんとかせとふ神早く復活して流して
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:29:00 ID:2ivFHHer0
おまえらの回線どんだけすごいんだよ
うらやましぜ
4G超えるの殆ど無いって言っても余裕で超えてんのもあるんだろ?
それとも4G以上は起動しない件は解決してないの?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:31:31 ID:WTl/u56I0
371 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/09/02(木) 23:21:09 0
本家PSJailbreakの凶悪さが半端ない件
http://www.ps3hax.net/2010/09/new-psjailbreak-backup-manager-v1-1-details/
The new features:
• Support for all firmware.
• Support for NTFS.
• Supports Blu-ray and MKV.
• Support for PSX and PS2 games.
ChipSpain suppliers have also provided more details below:
• NFTS Support
• New version of Backup Manager 1.1 (OK)
• Compatible with all PS3 firmware
• Compatible with Blu-ray backups, PS2 and PSX.
• Auto Updater via your PC.
• Reproduction of video formats such as MKV and many well known programs like XBMC.
• You can always update the console to play online!
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:33:23 ID:7c0leb9N0
何度貼る気だソレ
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:36:54 ID:WTl/u56I0
おっとすまん
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:44:01 ID:h4YYZqLqP
• Support for NTFS.
• Support for PSX and PS2 games.

             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:47:09 ID:WTl/u56I0
PS2のバックアップ起動は初期型だけみたいよ
欲しいなら早いとこ確保汁
中古高騰せんうちに
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:50:32 ID:8g7DMX610
>・Support for PSX and PS2 games.

全俺大興奮
初期型漁る作業をはじめるお
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:52:00 ID:K4jZa+g4P
PS1や2をいまさらチートなしでやるとか苦痛
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 01:11:59 ID:8tIXhkP90
ノルスタジックな気分に浸るには持って来いだな
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 01:15:40 ID:2ivFHHer0
チートなんかすぐできるようになるだろ
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 03:40:03 ID:OZknfvQB0
PS3でP4やりたかったんだ!
ちょっとぶれいく買ってくるはwwww
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 04:19:20 ID:blcWqK250
>>255
USBマイコンの種類が違うから、いま出回ってる奴は使えない

おまえが自分でそのマイコン用にPSGrooveのコードを移植するか、
だれかが移植してHEX配布するまで待つかすれば使えるようになる
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 04:28:14 ID:keha4Ff2P
>>300
お陰で俺のAVラックにはPS3世代が積み重なってるよ。
PS2でPS1用ディスクタイプPARがあれば初代は撤去できるんだけど、今じゃ手に入らないし。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 10:27:48 ID:HUQBzuV90
PS3 北米サイレントヒル と DEAD SPACE 流れてない?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 11:04:33 ID:K6/C/rKf0
>>306
箱○のならいくらでも流れてるけど
せとあのは見当たらないな
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 15:40:26 ID:HUQBzuV90
>>307
ありがとう
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 15:42:34 ID:/m/GmS2V0
箱とかのソフト流してるリリースグループみたいな人が、
まだPS3のこれを入手してないから流れてないんだろ
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 16:37:27 ID:rym4Y8jA0
しかし魅力なゲームがだな・・・
パワプロくらいかなぁ
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 16:55:12 ID:FK3oNIp40
さあ、どいつが一番最初に流し始めるんだ?
wktk
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 16:59:35 ID:7bKDSPtg0
野汁さんにきまってるだろ
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 17:03:35 ID:8g7DMX610
現状のラインナップじゃあ、初期型@せとふ専用機になりかねんな…
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 17:12:50 ID:7pt1Odvb0
購入厨やっててプレイ済みならともかくせとふマンセーならけっこう続編出てるやん
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 17:58:55 ID:FK3oNIp40
誰か、早く口火を切れ
後ろは一気に続くだろ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 17:59:59 ID:v5RHTPWD0
>>315
じゃあ君からいきたまえ
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 18:02:24 ID:RRGamcDe0
久しぶりにemule起動してPS3で検索してみた、日本のは掛からないけど海外のPS3なら検索にあるね
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 18:25:27 ID:XS7AaoOJ0
ここはあんまり盛り上がらないね。
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 18:26:24 ID:rym4Y8jA0
まず海外が動いてくれないとな
そしてその海外での人気がイマイチだから仕方ない
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 19:01:26 ID:ddCJ3EsU0
そもそもまだUSBkeyの現物持ってる人間少ないだろ
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 19:02:38 ID:m80CWmsQ0
>>318
ここが盛り上がるのはもっともっと先

---------------------------------

1、HDDに取り込んだイメージファイルの新しい(USBkey)
  吸出し方がイマイチ不明。

2、落としたのをどうやって内臓HDDにインストールのかが同じく不明

3、ダウソした物での稼動報告がない

---------------------------------

1、2を分かる人がいたら記載して欲しい次回テンプレ入りさせる
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 19:06:25 ID:7FNyRsiI0
イメージが出回ってないのにやることに意味が見いだせないし
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 19:07:30 ID:uhGJ5sZ5P
PS2のHDLと同じような感じになるんじゃないの
LAN又はHDDをPCに繋いでデータ入れる
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 19:10:43 ID:HUQBzuV90
外付けに入れるのはだめなん?
俺手持ち外付けに入れたけど
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 19:12:49 ID:m80CWmsQ0
今までのをISOをHDDにインストールしてもUSBkeyでは稼動しないから、
全部新規に吸い出す必要有り、なんか先長そうだろw

Sengoku_Basara_3_JPN_PS3-HR
吸い出したのは流れてるけど古いISO形式じゃ起動しない


>>324
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1283404431/
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 19:12:55 ID:RRGamcDe0
物が届いてないから何とも言えないけど、PS3でインスコしたデータを違うPS3に繋いでも読み込めるらしい
インスコしたデータ流せばいいんじゃね?ISOのまま読めるかはわからん
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 19:35:06 ID:5qPvunVe0
PS3でインスコしたのをPCに移して流すしか今の所方法が無い。

Winhiipのようなツールがあるけど複合化されてないからVerUPされれば使えるかもね。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 19:58:22 ID:j0NLjnox0
早くISO対応しろ
インスコデータとかすぐ廃れんだろ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 20:00:31 ID:fwmlORP00
今まで勘違いしてたわ。PS3SAKとかライトンドライブで吸い出したISOの
PS3_GAME/USRDIR以下のファイルは全て暗号化されてんのね。
PSPのISOみたいに生のファイルのまま纏まってるのかと思ってた。

その内PCに保存してあるISOをLAN経由で復号しながら
PS3にインストールできるようなツールが出てこないかな。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 23:11:54 ID:WTl/u56I0
うわあああああ
しかしAndroid持ってねえ

83 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/09/03(金) 22:23:57 0
psx-scene更新
今度は、Android OSで動作するデバイス(携帯・ノートPC・タブレットなど)を PSGroove化

PSGroove being ported to Android Devices!
ttp://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65246

アンドロイド端末でPSGrooveを実行しJailbreakするプロジェクトが2つ同時に進行しています。
PSP版の進捗は少々滞っていますがこちらは鋭意開発中で、来週にはβテストが開始される模様。
Netzke氏はテスターのボランティアを募集しているので、興味があったら参加してみましょう。

プロジェクト1:Netzke氏
Links: http://twitter.com/netzke
Blog: http://netzke.blogspot.com/

プロジェクト2:qberty氏
http://twitter.com/qberty1337

------------------
寸評:
PSPの前にこっちがリリースされそうな気配。
ただ、Androidというオープンな環境でこのプロジェクトがリリースされれば
それを元にPSPだけでなく様々なデバイスでPSGrooveが動作する下地が出来る。
今後PS3上での自作ソフト環境拡大のためにも、意義の大きなプロジェクトである。

105 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 22:36:15 0
>>83
もう来てるんじゃね?
http://kakaroto.homelinux.net/2010/09/psfreedom-jailbreak-ps3-with-n900-worked-finished-and-released/
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 00:25:12 ID:dIf/g5460
試そうと思ったけど重くて繋がらんわ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 01:22:13 ID:6k5oM7bP0
>>314
割れたらやってみっかーレベルで興味あるのって
塊魂とFF13くらいしか思いつかんわやべー
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 01:23:24 ID:27tMxPH40
>>329
LAN経由でか・・・。
出来ないよりかは出来た方がいいと思うが、1本インストするのに3〜4日かかるんじゃね?
内臓HDDにインストするのに15分ほどかかるのが、外付けUSBHDDにすると8時間ほどかかったって報告が。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 01:31:23 ID:vgZx0L8v0
>>333
GbEならそんな掛からないんじゃない?まあ出来たらの話だけど。

>外付けUSBHDDにすると8時間
本スレでも何回か出てたけど、多分それUSBメモリにインストールしてる。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 09:18:50 ID:Yq94MYXdP
そろそろ放流の季節(・∀・)クル-?
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 10:17:27 ID:fkuWrbxx0
これは駄目なのか??
PS3SAKで抽出した事ないからわからん
http://www.ps3news.com/PS3-Hacks/ps3-iso2jb-v0-5-convert-ps3-iso-files-to-ps-jailbreak-format/
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 10:35:03 ID:qMKljdu00
なにも放流されんやろ
トトリ、ACEでさえもこねえのに
くるわけねえ


175 名前:名無しさん必死だな [sage] :2010/09/03(金) 22:57:20 P
http://joshinweb.jp/game/5584/mgm4948872412438.html

それより神抱き合わせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 11:34:22 ID:2mv3l3yo0
Super_Street_Fighter_IV_JPN_PS3
FiLE NAME............: hr-ssf4j
SiZE.................: 76*200MB

動確
まだ磯から起動させるのはお手軽とは思えない
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 11:36:47 ID:vZ1FSYL+0
>>336
PS3 iSO2JBでリリースPS3ISOを外付けHDに転送してPSGrooveで起動すると
マネージャーでタイトル選んで暗転の後のDisc選ぶとこまではいくが選ぶと

Game EBOOT.BIN is not valid,can't launch

のエラーが出て起動不可 3つ試して3つとも同じエラー
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 11:49:42 ID:7FKKuX0vP
またウイルスか
ていうかJAILBREAKタグが付いて流れ出しとる
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 12:15:36 ID:vZ1FSYL+0
Xマネージャーでタイトル選んで暗転の後のDisc選ぶとこまではいくが選ぶと
○マネージャーでタイトル選ぶと
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 12:27:43 ID:8nLZaNgq0
うわ
USBストレージ時に中身削除せずにドライバ入れちゃった・・・

AT90USBKEYだけど中身消してなくても問題ない?
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 12:33:40 ID:Yq94MYXdP
>>342
問題ないよ
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 12:34:11 ID:8nLZaNgq0
>>343
安心した!ありがと〜
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 12:43:15 ID:21UCGjcMP
>>337
なんでPS3にPSPゲームを抱き合わせしてるんだ
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 12:44:10 ID:36PRJKFY0
在庫処分でしか無いだろ
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 12:56:18 ID:WodbFU8y0
海外もう流れてもいいと思うんだがな
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 13:00:24 ID:4b0/rBek0
>>337
yahooでポイント20倍の時にそれ買った。
MGSPWは2000円で売り払ったけど。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 13:03:53 ID:4b0/rBek0
>>338
それどういう形式なの?managerでインストールしたものを固めたもの?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 13:05:16 ID:+hWIjMmz0
20倍ポイントついてソフト売れば7000円引きぐらいになって
実質20000円ほどか
いいなぁ
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 13:07:42 ID:ssXkBjMX0
ちょっと前にドンキで2万で売ってたしなPS3
その時に買って正解だった
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 13:09:33 ID:NWvJ0ph00
ジャスコで19980円で買った俺は勝ち組か
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 13:18:53 ID:nltvz7m/0
40GBを中古で購入しすぐに故障
その後にFF13同梱版を買った俺は負け組み
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 13:24:54 ID:d7WLUbTm0
今買う奴の方が勝ち組
割れないPS3をずっと持ってた奴負け組
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 13:27:38 ID:XV104MNI0
>>349
たぶん、落としたisoの中のeboot.binを複合化したんだと思うよ。
クソメンドクサイ方法でね。
PS3のHDDを取り出して、バックアップ、戻して、ファイルをコピーして
再度、HDDをバックアップし、その差分をチェックして・・・・・って感じだと思う。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 14:43:42 ID:cz9R/rKvP
まだまだ動作率低いから様子み
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 15:15:01 ID:unrA6Fre0
↑の方に張ってあるPS3ISOのサイトに何本か来てるね、日本語のはないけど
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 15:29:38 ID:ULywQ7HX0
まだこのスレが熱くなる理由がねぇな
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 15:32:19 ID:zeaB+5it0
熊のような存在が必要だ
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 15:51:26 ID:4A4veTQF0
熊どこいったんだよ。あずにゃんしかいないんじゃん
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 16:25:08 ID:FTS2TLFHP
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 16:38:13 ID:XV104MNI0
>>361
これなんも復号化されてないから動かんと思うんだけど、、、
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 16:51:40 ID:pddHR3H90
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 16:57:43 ID:BJKdjUzM0
>>357
ラインナップがとりあえず中古で安いやつを吸い出してみましたって感じなのが…
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 17:00:43 ID:XV104MNI0
>>363
1つ落としたけどEBOOTは暗号化されたまんまだな。
自分で吸い出したやつは復号化されてたけど、、
これで動くのか?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 17:01:39 ID:SfLj6g8B0
無理
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 17:05:13 ID:unrA6Fre0
流すにしてもテンプレみたいの出来ないとせっかく流してもゴミなりそうだね
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 17:21:35 ID:Yq94MYXdP
>>362
>>361のを試したらISOを解いてるだけで復号化されてない
実際BMでのデータと比較したら違っていたので多分だめだろう。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 17:37:05 ID:XV104MNI0
PS3ISOのバーンも復号化されてないからやっぱエラー
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 17:53:35 ID:HAVq8Ucc0
もう>>252にあるみたいなファイル固めて流すのがテンプレでよくない?
めんどくさいのは流行らんだろ
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 17:55:29 ID:cJlUNGMbP
落としたら復号化しないとダメとかめんどいから
そっちでいいよ
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 17:55:43 ID:K5C31kxG0
焦るなよ。まだ始まったばかりだ。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 18:05:31 ID:zeaB+5it0
めんどくさいっていうか今のとこファイル固めて流すしか方法が無い。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 18:09:00 ID:4b0/rBek0
>>365
EBOOT.BINって2重暗号化だよね?
BMで復号した後も、もう一段階暗号化されてる(この状態ならBMで起動できる)
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 18:10:25 ID:4b0/rBek0
>>372
確かに暗号化ISOでも復号できるようなツールでてくるだろうし、焦ることないか。
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 18:31:40 ID:NWvJ0ph00
>>372
そうだな
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 19:06:26 ID:zeaB+5it0
PS3は海外のRFのソフトに日本語入ってたりはしないのかな
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 19:21:58 ID:1oft5SVm0
まだ当分さきよ

379[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 19:50:42 ID:NWvJ0ph00
10月にアップデート来るみたいだけど本当?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 19:56:20 ID:SLKJsgNm0
>>377
あるけど、そういうゲームは大抵日本版が出てる
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 19:56:43 ID:ak597kwB0
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 20:01:05 ID:pfSm9Nv1P
>>330
MNP0円だったのでAndroid携帯手に入れてきたぜ
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 20:36:41 ID:XV104MNI0
>>381
EBOOTだけ落としたらちゃんと復号化されてるね。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 20:41:21 ID:Cbig7BOOP
GT5出るし、その時にはJB側vsSCEで盛り上がるかな
なんにしても手持ちバックアップだけじゃ、広まらないな
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 20:41:24 ID:SYoiZ0qh0
>>379
マジかw
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 20:48:52 ID:XV104MNI0
BD 3Dのアップデートだろ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 20:54:20 ID:CcMyyeFN0
>>379
遅っせーw
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 21:03:38 ID:SYoiZ0qh0
対策も入れてきたりしてなw
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 21:05:25 ID:XV104MNI0
ファームでは対応無理なんじゃね?
それにファームでやるよりソフト側でやった方が効果あると思うな。
だってハックしたやつらにも防衛できるし
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 21:10:38 ID:BXE8dKWb0
一時的に塞ぐ事はできるだろ
また破られるだけだけど
こればっかりはいたちごっこだろ
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 21:25:51 ID:SLKJsgNm0
中華リリースきたな

Ratchet_And_Clank_Quest_For_Booty_NTSC_JB_PS3-3DS
ttp://www.ludibria.com/nfo.php?sys=ps3&sysid=797
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 21:46:38 ID:+hWIjMmz0
JPNであるのはスト4とラチェット&クランクか
なんと微妙な
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 21:51:43 ID:BBFymons0
まず動かない問題を皆で何とかするのが先

ps3iso2jb.v0.5=ベータで完成品じゃないから多数の問題が有ると記載はされてる
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 21:51:57 ID:ocfdTtJr0
スパ4動作確認にスタートボタン効かんとか書いてある
うんこだな
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 21:55:01 ID:RiBQKKRA0
BM自体、サンプル時の奴だし起動できないの多くてもしょうがないか
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 21:57:31 ID:unrA6Fre0
動作確認表見ると内蔵HDDの方が動作いいんだな、USBで外付けじゃ動作安定するわけないか
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 22:01:04 ID:0rizMqUc0
ダウソ的には外付けの方がいいんだろうけどな
500GBの2.5インチHDD買うか迷うわ
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 22:01:35 ID:BBFymons0
>>395
来週には完成品1.0を出すって、それが復号にまで対応してるのかどうか・・・
自炊神はサイズ的に無理だろうから復号をなんとかしないと、買う即売りの
パターンしか選択肢がない。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 22:03:07 ID:unrA6Fre0
ダウン板的にHDD取り外してPCに接続すること考えたらSATAと電源用意して外付けが一番だろう、2.5インチとかコスパ悪すぎw
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 22:11:04 ID:zeaB+5it0
>>396
内蔵の方はバックアップ速度早いのと4GBの制限無いだけだよ。

外付けでも4GBファイルが無いやつは同じように動く。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 22:29:10 ID:O1Z+aoVf0
>>399
取り外したところで内蔵HDDは現状PCでは読めないわな。
内蔵で使うとしても外付けで使うとしても、USB経由に
なってしまうわな。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 22:29:10 ID:IBsbdJ8w0
トトリは買って正解だったが、ACERは買って外れだったから、やっぱり割れてお試しで遊べるって大事だよな
PS2・DS・PSP・箱ととりあえず落として遊んで気に入ったら買って未開封ってをやってたから
PS3ではゲームでかなり損してる気がする
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 22:31:36 ID:xTLtNAJ40
>>402
通報しといた
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 22:40:52 ID:svEt0s0OP
実機は一つも持ってないな…PCあればエミュで殆ど遊べるし
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 23:45:26 ID:H2FYOT3d0
このスレはGKに監視されています
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 00:00:27 ID:BJKdjUzM0
ゲハ脳さんいらっしゃい
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 00:32:26 ID:KzUqeAvI0
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 00:33:00 ID:j3gO6knI0
今は即売りするやつだけだろ
なんも欲しいとはおもわないやろ
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 00:54:34 ID:O+NNVaCz0
>>407はガセだそうです
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 00:56:47 ID:KKWvd95w0
起動の仕方とかもういらん
ダウソらしい情報もってこい
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 01:00:32 ID:3dhBkd9a0
PSPからは、難しいらしい
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 06:38:31 ID:I/P1UABa0
PS3のHDD(当然ファイルはry)をPC(内部SATA端子)に繋いで
ファイルをPCの適当な場所に丸ごとコピー

次にファイルを外付けHDDにコピー
さっきの外付けHDDを2台目のPS3に繋いで問題なく起動した

PC_OS XP-PRO
ソフト ロロナ

持ってるソフトを纏めてやっても同じように動くと思う(実験はしてない)
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 06:55:37 ID:Puz7CbAh0
ハッシュかトレがないってことは自分で吸出ししたものしか使えないってこと?
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 07:07:20 ID:4mog/2k30
>>412
PS3の内臓HDDを引っ張り出して、PCにつなげたって事か?
内臓の奴は特殊フォーマットで、つないだだけでは認識しないんじゃなかったか?
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 07:22:25 ID:CLZKsCAmP
PS3のHDDはFAT32
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 07:31:59 ID:4mog/2k30
>>415
外部に繋げる外付けHDDはFAT32だけど、内蔵のやつは違うんじゃなかったっけ?
内臓HDDは4GBの壁とか無いみたいなんだが。
俺が勘違いしてるだけかな?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 09:57:08 ID:9RsUco190
isoにソフトまた何本か増えたな、日本語は入ってなさそうだけどw
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 10:35:18 ID:E1/PZydcP
日本版のないソフトなら十分ありがたいけど
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 10:37:58 ID:sZHD8dgI0
4GBの縛りがない=ファイルが磯のひとかたまり状態からバラけ
各々4G以下のファイルに分かれてインストールされるから
FAT32でも成り立つのかなーと思っていた
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 12:07:19 ID:W6lWA/q10
>>414
>>416
あってる。>>412が内蔵HDDをPCに繋いで認識させるソフトを自作でもしたなら
話は別だが。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 12:10:37 ID:9RsUco190
まだ試せないんだけど
内蔵HDD→PC×
USB外付けHDD→PC○
ってこと?
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 12:11:30 ID:MJF1Vxlr0
>>381
これ起動まではいくがブラックアウトだぞ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 12:13:24 ID:4eplF9Gg0
外付けHDDをNTFS対応にできないとどうしようもないな
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 12:18:43 ID:KKFCgX6I0
まだまだやな
数ヶ月かかるやろ
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 12:22:03 ID:RMA9YQeBP
>>381
延々と読み込みしてフリーズした、画面は黒いまま
誰ぞ成功した?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 12:35:49 ID:VLhb2dWEP
確かPS3のHDDをPCに繋ぐと、その痕跡が残って、PS3に戻した時にフォーマット要求されるって聞いたぞ?
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 12:37:50 ID:RpTKTrHd0
>>425
PALって落ちじゃないの?
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 13:06:12 ID:wjQTSweQ0
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 13:51:29 ID:2ZOwRSV40
loadfiles.in
50KB/s制限とかうんこすぎる…
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 14:55:05 ID:G12WVH+20
内蔵にインスコしたのをPCに繋いでみたけど認識されないんだがFAT32でフォーマットしたUSBの外付けにインスコしないと駄目なのかな。

延長で3.5インチを外付けってあるけど結局内部扱いでPCじゃ認識されないよね?
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 15:02:51 ID:WUgtTOKa0
何で当たり前のことを質問するの?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 18:29:30 ID:4mog/2k30
>>412はPS3の内臓HDDをPCで認識するドライバでも開発したのか?
箱○でそういうのあるから、まるっきり不可能ではないと思うんだが。
それとも>>412がまるっきり何か勘違いしてるのか、嘘かのどちらかか?

>>425
リュージョンが違うとかそういいうオチなんじゃね?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 18:31:15 ID:EYN2HFbYP
torrentで落としたPS3のファイルをPSP Goのメモリに入れて、PS3に接続してBackupManagerで見てみたけど
ゲームが表示されなかった。単純にファイルコピーだけでは駄目なんかな。
GAMEZフォルダ内に入れたんだけどさ。ひょっとしたら他のフォルダがあったら駄目とか。
USBのHDDが無いから試せないや。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 18:57:08 ID:MJF1Vxlr0
PS3にはリージョン制限ありません。
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 19:05:28 ID:4mog/2k30
>>434
そうなのか?
EURとかUSAとかあるのでリュージョンありかと思ってた。
ただ単にゲームの表示言語の違いなんか?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 19:09:59 ID:EYN2HFbYP
torrentにあるCondemned:Bloodlustは起動しなかった乙
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 19:20:28 ID:SeK1w0++0
>>421
USB外付けHDD→PC○だよ 外付けに吸出したソフトさっきPCで他の大容量のHDDに移し変えたもん
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 19:24:57 ID:MJF1Vxlr0
>>435
360と違いリージョン制限を設けないというのも一つのウリにしてましたからね。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 19:42:52 ID:4mog/2k30
>>438
そうなると、この板的にはEURとかUSAにも日本語が入ってるかどうかが問題になりそうですね。
英語わかんねぇ (;´Д`)
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 20:14:30 ID:MJF1Vxlr0
ラチェットは日本語入りで動確
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 20:45:51 ID:2gtMXXCn0
>>428
筒抜けかぁ… この羞恥プレイはキッツイわ
後ろ指指され組の倍はきつい
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:00:16 ID:RMA9YQeBP
>>441
宣伝と考えれば気持ちいい!
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:02:19 ID:2d2qzAX90
ネットつなげてなければ、ばれる事はないよ。
少し待ちましょう。ステルス性のマネージャーが出るまで
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:09:35 ID:wTBqzQ5h0
そいつら同士でコミュニティ組みだしたら意味なくね
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:12:16 ID:inFR+NbS0
shareやPDじゃさっぱり流れてないんだが>PS3
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:21:48 ID:ypfeEd2b0
ラチェットのトレが見つからない。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:24:24 ID:dHUbudu/0
つ〜か割れはオンやらないのが常識かと思ったてたが。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:28:05 ID:Z19fXOSY0
ははは
なにもくるわけねえよ
pspだけやろくるのは
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:30:29 ID:Uw8nxjQ40
TOV来てないか
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:36:08 ID:ZjNsmWexP
>>412見ると外付けHDDのコピーなら起動するらしいし、そのファイル集が流れれば本格的にPS3ハジマタだな
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:56:16 ID:MJF1Vxlr0
3Dドッター(英語)、クロスエッジ(音声だけ日本語)、デモンズ(英語)は起動確認。
ディスガイアはブラックアウト
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 22:01:42 ID:9RsUco190
また何本か増えたんだな、日本語はいつも通り0だがw
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 22:48:30 ID:VLhb2dWEP
なんにせよ、バックアップマネージャーがNTFSなり、Unix系のファイルシステムなりに対応して、
外付けFAT32の呪縛から脱出して、外付けで4GB以上のファイルが扱えるようになってから本格始動って感じだな。
個人的には、ISOそのまま起動できるようになれば楽ちんで良いんだけど。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 22:54:27 ID:4mog/2k30
>>450
その>>412の報告の最初に書いてある事「PS3のHDD(当然ファイルはry)をPC(内部SATA端子)に繋いで」の部分がわからないのだが。
どうやってPCに認識させたんだ?
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 23:36:19 ID:918vityj0
SONYが PS Jailbreak に本気対策・デバッグモード削除、HDD暗号化で今後PS3ソフトのコピーは不可能に
http://amaebi.net/archives/1515399.html

SONYは今後の対策としてPS3ソフトのコピー自体を出来なくしてしまう強固な対策を打つそうです。
予定通りの対策が行われた場合、販売差止め裁判に該当しなかった同機能コピーツールも
意味をなさなくなるため、事実上トドメになるかも知れません。

私は問題になっているPS Jailbreak に対抗する良いニュースを(オーストラリアのニュースソースから)聞きました。
彼が私に語った内容-SONYは新たな対抗策としてPS3におけるデバッグモードを削除し、
開発機供給も制限するようです。つまりPSJBとPSGROOVE上で、新しいコンソールが動作しなくなります。
また今後の新型機(PS3 320GBモデルでしょうが)のファームウェアは暗号化された上で
HDDにインストールするようになるため、市販のHDDへゲームをコピーすることはできなくなります。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 23:38:43 ID:dHUbudu/0
>>453
本格始動前に終わりそうだな
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 23:39:41 ID:G12WVH+20
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 23:43:36 ID:wTBqzQ5h0
まあ今のうちに予備機買ったほうがいいかもね
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 00:07:59 ID:2gtMXXCn0
と、言う事は早ければ次回のファーム更新で対策するってのか。
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 00:14:29 ID:tVugr/Gr0
噂だけど、やってもおかしくは無いな。
でも相当大掛かりな変更なので、不具合や今までの利用者の不満とかが大きそうだ。
新しいゲームは新しいファームでしか動きませんのでファームをUPしてくださいとか当然あるだろうし。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 00:24:06 ID:4R8EXEVP0
そもそもsonyがわざわざ対策法を公表するわけないやん
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 00:25:08 ID:Uk1quTuP0
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 00:28:15 ID:cySf/9CZ0
wikiみたけどめんどくさいな
心配しなくてもこりゃほとんど影響ない
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 01:01:13 ID:X5RvkZ6V0
マフィア2起動、ジャスコ2は起動するが体験版同様ボタンがおかしいためプレイはほぼ不可
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 01:11:04 ID:tZbw93tN0
もうおわたな
ソニーすげえよ
おまいら残念
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 01:15:26 ID:6CE6L8tC0
>>462
メーカー名 : Nokia
機種 : N95 8GB
オリジナル撮影日時 : 2008:01:19 23:14:07
デジタル化日時 : 2008:01:19 23:14:07
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 02:26:21 ID:4MYQl8Px0
そもそも解析して割れたわけじゃないからな
対策されたら詰み
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 02:29:43 ID:2TMF+AxiP
十分解析してるだろ、サービスモードの穴をついて合法的にハックしたんだし
PSPのパンドラと同じだ
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 02:33:33 ID:YTbk2FyU0
ソフト的につぶせるなら即潰してるだろうなあ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 02:47:08 ID:sLG8nwrfP
ps3isoのせいでMUもFSもRSも混み混みでまともにDL出来ないなw
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 02:51:44 ID:0A2Ki7tV0
ダウソなのにゲハのソニー信者が湧いてうぜえな
さっさとくたばれや
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 02:54:57 ID:e0zAI7ck0
潰せるならさっさと潰せばいい
ハッタリかますだけで精いっぱいなら余所でやれ
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 03:01:57 ID:zRTCPupm0
<<PS3Key機能一覧>>
−USBで任意のコンソールアプリケーションを実行可能
−保護シールを破らずhackできる
−全てのPS3モデルに互換性あり
−すべての地域をサポート
−USBデバイスをPCで更新
−ソフトウェア更新を強制的に無効化
−多くのゲームと自作アプリをサポート
−USB/HDDからのバックアップ起動
−ゲームの読み込み時間が通常起動より短い
−USBメディアサポート
−必要に応じてCFWを提供

公式サイト
ttp://www.ps3key.com/
***************************************
X3Jailbreak
公式サイト
ttp://x3jailbreak.com/
***************************************
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 03:02:29 ID:q0IniVNO0
↑かっけえ
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 03:33:23 ID:q0IniVNO0
一つ聞きたいのですが、PS3HDDをPCに認識させてhddにインスト起動する方法
をおしえてください。まだ確実には出来てないでしょうか?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 03:47:57 ID:Sb8hy6050
暗号化?のためPS3のHDDをPCで認識させるのがムリなのが現状かな
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 03:54:17 ID:q0IniVNO0
>>476
ありがとうございます。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 11:57:55 ID:xaxaZsbe0
海外きはじめてるのに日本語版まだー
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 12:20:28 ID:umrbfcoT0
>>466
さっそくemuonが釣られてた
本当に無能だな
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 13:14:25 ID:X5RvkZ6V0
isoのLP2とDMC4はどちらもローカライズされますな。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 13:30:03 ID:xaxaZsbe0
デモンズとアンチャーやりてーな
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 13:39:30 ID:706r/Xqj0
もうあかんぼもうあかんぼ
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 13:40:56 ID:vfikq+hY0
なんだこいつ?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 13:42:59 ID:2TMF+AxiP
デモンズなんてオンじゃないとつまらんぞ
アップデートも必須だし
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 14:51:55 ID:Hf91iLlP0
アルトネリコ3USBにインスコしてるんだが時間かかるってレベルじゃねーぞもう1時間以上やってるあほかよw
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 14:54:43 ID:M859xwB20
チラ裏はTwitterにでも書いてろ
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 14:57:12 ID:Hf91iLlP0
誰のためにわざわざ外付けにやってるとおもってry
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 15:44:01 ID:X5RvkZ6V0
GOW3 40Gって、、、
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 15:45:31 ID:KbLP9LKs0
GoW3になら納得出来る…
そこらの糞ゲーが40Gじゃふざけるなって感じだけど
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 19:24:27 ID:tVugr/Gr0
GOW3の言語が英語+?か・・・
日本語入ってるのかな?
試しでDLするにはでかすぎる
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 19:33:01 ID:gV/m8ye10
[PS3] クレイトスさんと愉快な仲間たち.part13.rar って本物なん?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 19:56:33 ID:EyOolO1M0
40Gもインスコなんて相当かかるやろ

493[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 20:25:10 ID:X5RvkZ6V0
たしかGOW3には日本語はない。
その変わり日本版のボカシがなくなっている
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 20:29:47 ID:AAhGXKs30
差し替えMODに期待
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 20:34:07 ID:X5RvkZ6V0
ps3isoのLP2はGDATA02.datが壊れているようでキャンペーンをスタートして
2回目のカットシーンで異常終了します。
jjesso1993のバーンも動かないし、こいつのは要注意
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 20:37:59 ID:x9tBHpIz0
おーい日本語版どうにかなんねーか

ps3isoみたいに1Gの所によろ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 20:44:22 ID:9YR/3fUc0
毛虫になんか立ったけど権限無いとかで見れねぇ
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 20:51:33 ID:Hf91iLlP0
リリースサイトがPS3で埋まってる、これからは新作も流れそうだな
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 20:56:06 ID:X5RvkZ6V0
Valkyria_Chronicles_USA_PS3-Jailbreak-SEGATASANSHIRO
日本語音声あり、それ以外はすべて英語
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 20:59:22 ID:sLG8nwrfP
Ratchet & Clank Future: Quest for Booty PS3 MU
part15だけ落ちないな。
なんでだろう
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:01:04 ID:4R8EXEVP0
Permission 20かよw
そのうち解除されると思うけどな
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:03:14 ID:1E4fsjdo0
PSjailbreak
PS3 PSjailbreak

Release Name:No Group, Rep to original maker
Release Name:Tools To Mod Your PS3 (Backups + Homebrew)-NoGrp
Release Date: September 5, 2010
Filename: PSPGroove Mod Your PS3.rar
Size:7.66 MB
Type:Jailbreak
Protection:Jailbreak
Language: English
Requirements: Windows

Release DescriptionTools To Mod Your PS3 (Backups + Homebrew)

1-USB Programming Software
2-Program this on your USB Development Board
3-PS3 Backup Manager (install using your programmed USB)
FAQ.nfo

NOTE : You Need A USB Development Board Or An AT90USB and related microcontrollers

THIS WILL NOT WORK ON A USB STICK OR THUMB DRIVE ETC!!

Included PSGroove (backup enabled version)
PS3 Backup Manager
A couple Of USB Programming Tools..
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:05:46 ID:1E4fsjdo0
毛虫の書いてある内容↑
よくわからんがいらんだろ?
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:08:22 ID:9YR/3fUc0
>>499
日本語音声って戦闘中以外にもある?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:12:05 ID:X5RvkZ6V0
>>504
カットシーン
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:25:32 ID:9YR/3fUc0
カットシーンって敵を撃ち殺したアリシアさんが笑顔で「うん♪」とか言う場面の?

会話シーンは普通に英語字幕+英語音声ですか。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:29:47 ID:X5RvkZ6V0
ゲーム開始時のあらすじのあたりとか日本語音声と英語字幕
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:29:59 ID:x9tBHpIz0
>>498
どこでい!
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:46:15 ID:cosAdfeH0
バイオ5、DMC4、ロスプラ2、鉄拳6、ベヨネッタ、龍が如く3、レジスタンス2、アンチャーテッド1,2の北米版は日本語対応してるみたいだな
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 22:16:18 ID:tVugr/Gr0
GOW3は日本語ないのか。
これは日本語版が流れるまで待つか。
規制なしなのはいいけどストーリーがわからんのは辛いし。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 22:28:33 ID:x9tBHpIz0
Heavenly Sword usa 日本語ある?
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 23:32:54 ID:tAIOHspF0
クレイトスさんはノーマルで10時間くらいで終わるぞ
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 23:49:43 ID:bnf6nJTZP
GOWは玄田声で暴れまわる筋肉モリモリマッチョマンの変態ハゲを見て楽しむゲーム
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 00:20:03 ID:Riic9WTx0

毛虫ってKMCの事でしょうか?間違えてたら指摘をお願いします。

>>498さんリリースサイトとは、どこでしょうか?
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 00:42:16 ID:dR6iPQqA0
バイオ5ベストでるしええわ
トトリとACEあたりこねえな
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 02:08:35 ID:ANSlKz9s0
PCにバックアップしてあったISOは暗号化されたままだから今のところ無意味なファイルなのか。
暗号を解けるか、あるいは復号された状態でISO化できるようなツールが出ないかな。

なんとなくISOじゃないと気分的に嫌なんだけど、そういう人いない?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 02:33:05 ID:fwPa2JMj0
DLした奴をどうやって、起動させてるの?
もしかして外付HDDにDLした奴をいれて、PS3につなぐと
BMから起動できるってことかな?
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 03:03:11 ID:XqeeX6niP
BMがISOに対応しない限りは無理でしょ。
このまま開発が続けば、いずれは対応するだろうけど。
ポンとISO放り込むだけなら楽で良いけどね。

その前に、外付けHDDのFAT32縛りが無くならないと。ISOは4GB越える物がほとんどだから、
そもそもHDDに入らない。
まあ、NTFSに対応予定とは言われてるけど。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 03:59:27 ID:G8DWGlN90
PSPのCFWみたいなISO直接起動になれば楽なんですけどね。
さすがにそれは高望みしすぎかな。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 07:16:30 ID:rVto10YU0
磯から起動するのはまだまだ無理そう。
ファイルすら、そのまま外付けに放り込んで起動したのが1本w

日本の磯はスキャングループが全部リリースはしてる(チームHR)、
ただ磯を復元して起動させる事が出来ない現状では磯はゴミ

海外のはJBで起動するのがリリースされて流れ初めてる、
日本のはどこかのチームが誕生するか初めないと・・・
JBって入ってるのがJB版ファイル

ttp://ludibria.com/index.php?sys=ps3&m=8&y=2010
ttp://ludibria.com/index.php?sys=ps3&m=9&y=2010

※詳しい人次回からテンプレ作成してくれると助かる
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 07:38:20 ID:eZefG5EPP
>>518
BMが磯に対応するのは個人的には不可能だと思う、
磯を復元させるツールの誕生を願った方が良いかと。
BMにはNTFSへの対応をお願いしたいけど可能なのか疑問
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 08:59:18 ID:uSwQXPegP
NTFSはマイクロソフトが特許持ってて仕様も公開してないから無理な悪寒
マックのHFS、UNIX系のUFS、Lnuxのext2,3,4とかのが可能性ありそう
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 09:06:35 ID:cpE0yU3r0
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 09:01:58 ID:G2l8hza7
>>45
それは冗談で言っているのか?
バックアップに適したWBFSをワニノコが作っただけでNTFSに対応することもできる
実際ヘルメスの222/223/224がNTFSに対応してるだろ


NTFSについて裏改にこんなことが書いてあったけどヘルメスとかぐぐってもわkらん
知ってる人いる?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 09:09:34 ID:1Tp3AeN50
それwiiの話じゃねえの
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 09:46:48 ID:4J3dX0nj0
ISO起動できなかったら糞じゃね
ツールで復元とかそんなダルい割れ今まであったっけ
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 10:15:12 ID:AF2fjY+q0
礒じゃなくてBDMVみたいにフォルダ構造でいいんじゃないの?
>>252によると
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 10:45:04 ID:ANSlKz9s0
>>525
PSP
まあEBOOT.BINだけだけど。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 10:53:25 ID:7AkdVuqQ0
今のPS3ハックって昔のXBOXのハック初期に似てる。
展開したデータをHDDに入れて起動。
今回のハックって元々デバッグ用の機能を使っているわけで
ISO対応なんて話になったら全部自前で作ることになるが、その部分には
当然、復号化が入っていないとだめでその部分はまだハックできてないし
無理だろからまず無理っしょ。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 12:12:54 ID:Riic9WTx0
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 12:15:18 ID:cpE0yU3r0
そのガセブログがまだ生きてたことに驚きだよ
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 12:24:22 ID:oVXtvTnU0
3.42うpでーときたな
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/07(火) 13:25:04 ID:T23oClvi0
ロクに恩恵もないまま対策か
533[名無し]さん(bin+cue).rar
―終了―