http://mimizun.com/log/2ch/download/1271924108/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひみつの文字列さん
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/22(木) 17:24:02 ID:OhPCZM8L0
>>1乙 & 訂正

Guwashi's yet another ASE (GyaASE)(サーバー情報、大半が正規の鯖)
http://d3.jpn.org/gyaase/index-ja.html
3ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:36:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
4987:2010/04/22(木) 18:26:27 ID:J2N54laH0
>>1
shareがプロバイダー規制で出来ない奴用に他の手段はないのか?
割れ導入しようにもそこで詰んでしまう

嫌がらせか新規を遠ざけているとしか思えん
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/22(木) 20:50:21 ID:vn20bFyd0
【peercast】ピアキャスト初心者質問スレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1233970241/

実況もできる動画サイトLiveTube 60
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1269770775/
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/22(木) 22:29:02 ID:s+ma3pOn0
中国からのconnect ipで日本鯖に接続できん 仕様なのか?なんか方法があったら教えてくれ
中国人と遊ぶのは言葉通じんくてめんどい
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/22(木) 23:00:21 ID:lYR6QI4O0
2.0.0.6偽装じゃなくても普通に2.0.1.1までアップデートしても安定してるんだが
サイトによっては不安定だったりするみたいだがな
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/23(金) 00:00:59 ID:gFmTXPjl0
いちょつ
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/23(金) 03:34:25 ID:0LIsc+BR0
■一部マップのインストール方法
音声ですがファイルサイズの大きなDead Before DawnやSilent Hillなどを
プレイする場合は、事前に以下のコマンドを入れておいた方が無難です。
ttp://left4dead.wikiwiki.jp/?%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%E0%A5%DE%A5%C3%A5%D7%BE%D2%B2%F0A-L

■L4D2におけるカスタムマップ(L4D1用MAP)がバグって出来ない人達へ
http://www.multiupload.com/2ZNS6RIXIP

「pakassetsv2.7z」をダウン。 解凍すると「pak02〜」がいくつか出てくる。
「pak02〜」ファイル(解凍したファイル全部)をSteam\steamapps\common\left 4 dead 2\left4dead2の
「pak01_〜.vpk」がある同一フォルダへコピー。


上記の2点を正しく導入しても感染者が発光する現象があったり
アドオンによって一部グラフィックがバグっていたりMAP上でERRORオブジェクトが表示されるのは仕様のようです。

また、環境によるものなのかアドオン自体が認識されないもの、正常に操作が出来なくなるもの
MAPスタートの後Runtime error強制終了やロード中にエラー表示もなく終了する事もあります
(特にカスタムマップを幾つか導入すると公式MAPが不具合になりプレイ出来なくなる)
これらについての解決策は現時点で無い模様、カスタムマップの使用は諦める他ないようです


>>1のshareハッシュ無印良品氏のが落とせない人用Torrentファイル
ttp://thepiratebay.org/torrent/5400606/Left_4_Dead_2_non_steam_v2.0.1.1


P2PがISP規制によりDL出来ない方は当スレが推奨する本体の入手が不可能
10ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:36:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/23(金) 08:54:42 ID:b08G9M790
DLC来てるっぽいね
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/23(金) 12:22:02 ID:nzFTT2lR0
DLC来たんで恒例のSTEAM値引き来たぞ
http://store.steampowered.com/app/550/

Left 4 Dead 2 $20.09 USD
\1980位か、割れだと色々面倒だし
マルチも鯖限定されるから買のもいいかもな。
13ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:36:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 09:47:47 ID:OGFwB3P30
情弱ですまんがサーバーにつなぐ画面って出せないっけ?
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 10:50:35 ID:OGFwB3P30
garenaで台湾部屋に入って接続しても切断されて
つながんないんですが、どうしたらいいですか?
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 11:00:16 ID:2t6Epy9U0
2.0.1.1にしましょう
2.0.0.6偽装では入ることができません
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 11:44:40 ID:Tjycr1HG0
20ドルだから買ったほうがいいな
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 13:33:23 ID:EbD/zrs10
クリスマスまで待ってれば15ドル以下にはなるだろうが
それまでの面倒さを考えれば今20ドルでもいいかな
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 17:31:48 ID:YJg1aZ390
DLCまとめ

1. HLDSUpdatetoolをダウンロードする。
2. コンソールから
HldsUpdateTool.exe -command update -game "left4dead2" -dir . -verify_all
3. DLC以前のL4D2のleft4dead2フォルダにあるsoundフォルダをHldsUpdateToolでDLした同じ位置に移動する。
4. 新しいclient.dllとleft4dead2.exeを手に入れる。
終わり。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 18:02:26 ID:OJ/CCwVi0
今安いし買っちゃおうと思うんだけど、他に買おうとか考えてるヤツいる?
いれば4人パックで買っちゃうのもアリかなと思ったんだけど
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 18:35:05 ID:huZrtgoy0
2.0.1.4になってから新しいマップ増えたから入れない・・?
無印神、差分パッチを!!!!!!
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 20:36:35 ID:ke4eJO9P0
パチンコの一番の問題は敵性国家への国富の流出。
自分たちの金で核を作られて日本だけでなく世界中に迷惑をまき散らしてるのが今の日本。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 22:50:28 ID:OkfwaKZa0
各種フォーラムを見回った感想ですが、特徴的なL4D2におけるValve側の対策は

・マルチ、シングルにかかわらずゲームプレイの統計をValveのサーバで集計している。
http://www.steampowered.com/status/ep1/
http://steamgames.com/status/ep2/ep2_stats.php
HL2での統計の結果が公開されているのでサンプルで張りましたが、
同じようにL4D2でもたとえシングルプレイでも常時Valveのサーバで監視されてる模様。
もともとこの監視機構を発展したものが実績システムで今回はよりチートとクラックに強化されているらしい。
ヘタすると実績が消えるか、クライアントが落ちる。
・CEGでの割れ対策
Steamでのゲーム販売での宣伝文句にCEGとかいう割れ対策っていうのがあって
いままでまとも使われたことがなかったらしいが、今回L4D2で採用されているらしい。
ヘタをするとクライアントが落ちてファイルが削除される。
・Steamのアプリが落ちるほど密接に連携
今まで、ロビーやマッチング程度だったのが今回の機能の大半がSteamのアプリ(例のランチャー)に依存している模様。
L4D1では鯖と同じファイル(steam.dllとsteamclient.dll)をエミュレートないしクラックすれば解決したらしいが
L4D2のクライアントは(steam_api.dllとclient.dllとそれに連携するSteamに)機能が散在していて対応が難しいらしい。
下手にクラックするとCEGでクライアントが落ちる。

>>19
我の場合client.dllやleft4dead2.exeっていらないんじゃ?
よく知らないけど、入手はどこから?
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 23:16:05 ID:OGFwB3P30
すいません。2.0.1.1でプレイするにはどのパッチをあてればいいんですか?

25[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 23:17:21 ID:Tjycr1HG0
2.0.1.1だよ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 23:21:24 ID:Tjycr1HG0
>>23
How to Update and Play Left 4 Dead 2 - No Steam Edition.
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 23:25:46 ID:FJ3LI0lA0
ここ見てる人はそもそもSteam使ってないから関係無いね。
我の場合client.dllやleft4dead2.exeは必須でしょ。差分パッチに毎回更新されたの入ってたし。

>>19の場合だけどclient.dllとleft4dead2.exeが見つからんな〜・・。 Loaderはそのままでもいいの?

その他の場合で「L4D2_Full_Update_2013_The_Passing.exe」で2013にした後、「L4D2_Update_2013_to_2014.exe」を
して「L4D2_Rev_Emu_for_v2013」でいけると思うんだけど、DLが遅すぎて試せん。。。
誰か速度早い人出来たら教えてください!



28[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 23:34:14 ID:OGFwB3P30
2.0.1.1のパッチってどこで入手出来ますか?
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 23:37:01 ID:Tjycr1HG0
L4D2_Update_2011_to_2013.exe
Emu_for_v2013
_2013_to_2014.exe

の順番じゃないかな
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 23:55:12 ID:FJ3LI0lA0
>>28
無印神の差分パッチが2008までしか出てなくて2008を当てるとサウンドループが
酷かったから2006まで当てて2011に書き換えして皆やってるよ。

>>29
「L4D2_Update_2011_to_2013.exe」ですと2011までちゃんとUpdateしとかないと駄目かと思ったので
「L4D2_Full_Update_2013_The_Passing.exe」これだとFull Update from any version to 2.0.1.3って書いてるので
verが2006までの人でも当てれば大丈夫だと思うのですが。「Emu_for_v2013」した後に「2013_to_2014.exe」でしたっけ!?

>>29さんは2014で出来ましたか?


31[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 00:02:07 ID:OGFwB3P30
>>30
書き換え2011でgarenaの台湾部屋とか入って接続すると
切断されてしまうんですが。偽装でいけました?
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 01:30:48 ID:Qqgpvz8n0
>>31
それは台湾のバージョンが違うからだよ。
中華、台湾は2002〜2006位のバージョンが多いから(前スレのテンプレより)
でもDLCきたからHow to Update 〜から入れて2014試してみたら?
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 02:03:48 ID:Lr8ie96S0
既出だがやっぱりもう買った方がいいな
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 02:09:32 ID:uK8hULmU0
無印のやつにhow to update にあるやつでアップデート出来ますか?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 02:45:51 ID:6QsYQtCx0
2.0.1.1フルアップデート入れてGaNiで回避すれば安定する
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 04:23:46 ID:6QsYQtCx0
2014入れてみたらエラー出ただと・・・
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 04:36:54 ID:6QsYQtCx0
2008ぐらいからRevEmuが不安定で困る
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 05:04:13 ID:6QsYQtCx0
他の入れたら2014行けたわ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 11:51:13 ID:de1MHmbT0
ttp://l4d.jpn.ch/ の1.0.1.8-7ってsteam.infに
1.0.1.8-7って書いて偽装でプレイ出来ます?
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 13:03:15 ID:dONqh8ee0
それはL4DだからL4D2でやってもできないと思うよ
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 13:33:45 ID:de1MHmbT0

サンクス。
garenaの部屋入ってプレイするときって
steamグループサーバーって下のほうに
出てくる所から選んでプレイでいいんだよね?
あと電波ぽいアイコンの隣の数字は何?
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 13:50:04 ID:U6HZjdX/0
自分のランク
人いっぱいいるから常に変わるけど自分の技量がわかる
150超えると目も当てられないわ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 14:38:41 ID:de1MHmbT0
サンクス。
garena部屋入ってプレイするとsteamサーバーグループで
出てくるのが6個位しかないんだけど...これって普通?あと
相手と同じバージョンじゃないとsteamサーバーグループに
出てこない?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 14:57:36 ID:Cpby0qG00
オフ専なんだが「L4D2_Full_Update_2013_The_Passing.exe」入れればおk?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 15:00:30 ID:RJ+Dqs9W0
Garenaに登録したんだが、
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/107031

再度ログインするとこんな画面がでてオワタ

エキサイト訳
このアプリケーションは、珍しい方法でそれを終えるようRuntimeに要求しました。
詳しい情報のためにアプリケーションのサポートチームに連絡してください

なんのこっちゃw
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 15:33:04 ID:KJbvVWSyP
Runtimeエラーでググレよ
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 15:34:52 ID:6QsYQtCx0
ぐぐればすぐ解決策でるんで・・・
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 16:31:48 ID:RJ+Dqs9W0
>>46-47
>>1で必要な
・Microsoft Visual C++ 2008
・Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1
は導入してるんですけどね

ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nswjapanesekb.nsf/jp_docid/20040929105823946?OpenDocument&ExpandSection=2&Src=jp_hot

ここで対策を見ててもDirectXは最新だしノートン先生もいれちゃいないし
うーん
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 19:43:30 ID:Qqgpvz8n0
2014出来ね〜 ワァ〜!。゜(`Д´)゜。ワァ〜!

>>38
詳しく詳細を。。。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 04:18:09 ID:fpnj2lMC0
2014入れてもGarenaでも大して鯖ないよ
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 12:38:53 ID:CAFgSmdC0
誰か2014のやり方を詳しくお願いします。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 13:20:17 ID:oj3LxNSi0
めんどくさいんで買っちゃった
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 21:44:52 ID:HaEm41HP0
誰か一緒に4人パック買おうや
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 22:13:36 ID:CtywlxmM0
how to 〜みて導入してみたんだが
exe押すとcan't find background image 〜
って出て落ちてしまう
手順なにがまちがってんだろう
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 23:10:46 ID:WRxrECrW0
>>54
ちゃんとL4D2インストフォルダにしていしてパッチあてたかい?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 23:53:44 ID:CtywlxmM0
>>55
解凍したフォルダにfull updateと2013から2014のアップデートのexeをインストしてるんだけど・・・
これを行うとleft4dead2と別にleft4dead2_dlc1とupdateのフォルダができるんだけどleft4dead2フォルダに上書きしたほうがいい?
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 00:58:45 ID:9TevMTcq0
俺も「can't find background image 〜」これが出て詰んでる・・。
left4dead2_dlc1とupdateのフォルダは作られるね。
俺の場合は20無印神の2008まで差分パッチ当ててから
Full Update from any version to 2.0.1.3→Update from 2.0.1.3 to 2.0.1.4→L4D2_Rev_Emu_for_v2014
の順番。
これ2011までUpdateパッチ当ててからじゃないと駄目なのかな?

58[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 01:09:50 ID:+FK5hBB00
garenaで相手のバージョン確認って出来ない?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 01:32:28 ID:eoAnBf6A0
-2011までUpdate、その後>>29
left4dead2_dlc1とupdateフォルダはそのまま
これで普通にDLCのステージプレイはできる

でもサバにはつながらない
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 02:00:53 ID:W2zQUHc30
L4D2_Update_2011_to_2013.exe
_2013_to_2014.exe
Emu_for_v2014

今はこれ
鯖に繋がらないってのがわからないがSTEAMのグループ鯖がなぜか表示されてるからオンラインは出来る
ただconnectをつかった接続が出来なかった
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 08:54:21 ID:B4jsm2fy0
Revemuは不安定だって
行ける奴もいるかもしれんが
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 15:21:36 ID:9TevMTcq0
無印の差分パッチは2008までしか出てないからその後に「Update from 2.0.0.8 to 〜」で
2011まで上げて>>60をすればOK?

Revemuが不安定の場合、入れないで「Loader」のままconnectで繋がるの?
l4d.jpn.chとl10d.dip.jpでしか遊ばないからconnectをつかった接続が出来なくなるのは困るな。。
6354:2010/04/27(火) 16:04:31 ID:UUtBcSMb0
>>59の方法でできた、ありがとう

64[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 22:57:03 ID:o+Q5twKu0
[一般ゲーム][PCゲーム][20091117] Left 4 Dead 2 (Ver 2.0.0.1).part1.rar 無印良品
[一般ゲーム][PCゲーム][20091117] Left 4 Dead 2 (Ver 2.0.0.1).part2.rar 無印良品
                      ↓
                 L4D2 Addon Support
                      ↓
                L4D2_Addon_Update_feb5
                      ↓
                 L4D2_Full_Update_2011
                      ↓
            L4D2_The_Passing_DLC_v2011_to_v2013
                      ↓
                L4D2_Rev_Emu_for_v2013
                      ↓
                   ヒトリデデキタ
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 23:01:19 ID:pyneT9Jo0
>>64
鯖を立てたり人のカスタム部屋に入る方法って今はどうなってんの?
過去スレみててもやり方が色々あるみたいで正解がわからない
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 00:22:47 ID:PEQ+frGS0
connect で接続しようとすると
BinkOpen( c:\games\left 4 dead 2\left4dead2\media\l4d2_background03.bik )
ってなるけどなんで?HELPです。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 00:46:19 ID:8Phy3A240
しかしまあ見事に予想通りの人物が死んでてワラタ
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 05:49:25 ID:ZbDAECzu0
>>1の本体>>3までのパッチをあてて2.0.0.6のReadMe.txtを読んで必要な設定をしておく。

L4D2_Full_Update_2011.exe
ttp://www.mediafire.com/?f2yndoyhzm2

L4D2_Update_2011_to_2013.exe
ttp://www.megaupload.com/?d=CRB5X11K

L4D2_Update_2013_to_2014.exe
ttp://www.mediafire.com/?zmnzn2zmotz

L4D2_Rev_Emu_for_v2014
ttp://www.mediafire.com/?jok4djmomkh

L4D2_Update_2014_to_2015.exe
ttp://www.mediafire.com/?ikmjjczzygk

今はこれでおk?
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 07:34:42 ID:PEQ+frGS0
>>68
Left 4 Dead 2 - V2.0.1.1 (Patched For Online Gameplay) PROPER .Full-Rip. [blaze69]
torrent なんだけど
これだったら3飛ばして 68のパッチだけでいいのかな?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 07:42:36 ID:nF4IAcF90
>>68
フルアップデートパッチ使うなら>>3のパッチは当てる必要なくね?
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 12:24:00 ID:2PhlIjUR0
2時間かけて導入するよりも同じ時間働いて正規の買ったほうが安いな
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 12:50:07 ID:8Phy3A240
>>68
11までのフルパッチなら06までのパッチ無くておk
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 13:55:13 ID:PEQ+frGS0
Left 4 Dead 2 Patch 2.0.1.1(Full Update) 手に入る
L4D2_Update_2011_to_2013.exe  (手に入る)
L4D2_Update_2013_to_2014 つながらない
L4D2_Rev_Emu_for_v2014 つながらない
L4D2_Update_2014_to_2015 手に入る


L4D2_Full_Update_2013_The_Passing 手に入る
これもあったけどなんだろ。。。

海外から(中国)mediafireつながらないから
だれかmegaにあp or別あpロダの紹介してくれないかな。。。
torrentでもいいけど。。。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 14:42:09 ID:8Phy3A240
13から14にうpすると俺は動かなくなる、15でも動かない
13で良いんじゃね
7568:2010/04/28(水) 16:43:28 ID:5ZnrINFS0
>>72
L4D2_Update_2014_to_2015.exeまでさっきの手順で導入したら
Start Left 4 Dead 2.batから起動してもロードが終わると同時に突如落ちるw
試しにL4D2_Full_Update_2011.exeにダウングレードしたら起動はしたけどカスタムアドオンが
全てインストールされてないとか表示されてワロタ/(^o^)\
この時点でパッシングはでけたがOPイベが発生しなくてゾーイやフランシスも出てこなかった

■現時点での導入順番
>>1の本体
L4D2_Full_Update_2011.exe
L4D2_The_Passing_DLC_v2011_to_v2013.exe
L4D2_Update_2013_to_2014.exe
L4D2_Update_2014_to_2015.exe
がいいのかなぁ

どうもL4D2_RevEmu_for_v2014.exeが悪さをしてるような気がしてならん
76これで出来なきゃ諦めてね。:2010/04/28(水) 16:46:14 ID:68xsDFUg0
>>1の本体(ver2001)  ***無印神の差分パッチは一切当てない!****

L4D2_Update_2001-2002.exeからL4D2_Update_2010-2011.exeまで順番に当てる

L4D2_The_Passing_DLC_v2011_to_v2013.exe  ******Full_Updateの方じゃ無いよ*****

L4D2_Rev_Emu_for_v2013.exe   ******Emuはv2013が今の所安定してる*****

L4D2_Update_2013_to_2014.exe

L4D2_Update_2014_to_2015.exe

:\Left4 Dead2\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2にある「rev.ini」を開いてPlayerName =〜編集。
「#ClientDLL=steamclient_l4d2.dll」を「ClientDLL=steamclient_l4d2.dll」に変える。

デスクトップにあるショートカットアイコンのリンク先を
「\Left4 Dead2\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2\left4dead2.exe" -console」から
「:\Left4 Dead2\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2\left4dead2.exe" -console -novid -nohltv」に書き換え

オンラインでゾンビをやっつけろ!!!

Garenaみたいに画面下に接続できる鯖が出てくるよ!そこは繋いで遊べる!!
でもコンソールからconnect〜では接続出来ない・・・><
オープン鯖ブラウザをF12に設定してカスタムから鯖を選んで接続も出来るよ!
でもお気に入りを選ぶとゲームがクラッシュするから気をつけてね!
インスト先を間違えてるのは論外だから馬鹿な質問しないでね!
この方法なら絶対だから試してみな!30分も掛からないよ!


77これで出来なきゃ諦めてね。:2010/04/28(水) 16:51:31 ID:68xsDFUg0
>>75
無印神の差分パッチ当ててる人はL4D2_Update〜と微妙にファイルが違うから
出来なくなるよ!

Rev_Emu_の代わりにNon Steam Loader(Ver 2.2)を使って接続できる方が特定の鯖しか
行かない人は便利なんだけど、まだ試し中なんで分かる人いたら教えてね!
7868:2010/04/28(水) 17:03:25 ID:5ZnrINFS0
>>76
>L4D2_Update_2001-2002.exeからL4D2_Update_2010-2011.exeまで順番に当てる
↑L4D2_Full_Update_2011.exeで一気にアップしちゃ駄目なのね

起動は無印の場合Start Left 4 Dead 2.batからだけど
How to〜シリーズのはleft4dead2.exeよりの起動しかできないくさいけど・・・・


>>77
やっぱ別物なのね、自分は以前

>>1本体→L4D2_Full_Update_2011.exeでアップしたら
l4d.jpn.chにはコンソールconnectで入室出来たけど
l10d.dip.jpに入室を試みると>>66みたいに

BinkOpen( D:\GAMES\left 4 dead 2\left4dead2\media\l4d2_background03.bik )

と表示されて鯖拒否されて終わってた
7968:2010/04/28(水) 17:06:17 ID:5ZnrINFS0
連投スマソ

×>>1本体→L4D2_Full_Update_2011.exeでアップしたら
>>1本体→→>>3のパッチ→L4D2_Full_Update_2011.exeでアップしたら

でした
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 17:54:11 ID:qUZwC3O5P
とりあえずl4d.jpn.ch用とl10d.dip.jp用の蔵を用意した
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 18:53:49 ID:a19DGy0k0
l10dにはいれない
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 20:15:36 ID:yyC+N+4A0
>>76の方法で完璧に出来た

>オープン鯖ブラウザをF12に設定してカスタムから鯖を選んで接続も出来るよ!
>でもお気に入りを選ぶとゲームがクラッシュするから気をつけてね!

最初これ忘れててお気に入り項目を見ただけで強制落ちして以降繋がらなくなって
再度入れなおしする嵌めにw

カスタム以外選ばない方がいいっぽ、フレンドや履歴みても強制で落とされる

コンソールconnect〜だと接続していますって出たっきり繋がらないみたい
ウチはl4d.jpn.chもl10d.dip.jpも駄目みたい

>>80
どこにでしょうか?あるのなら導入方法もヘルプミー!
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 00:34:49 ID:uZ6K2bIk0
それじゃちょっと鯖立て出来るか試してみよう
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 00:43:59 ID:dyIEVblr0
>>83
これは期待。

>>76で完全動作するけどもl4d.jpn.chとl10d.dip.jpがオープンブラウザでも
画面下にも表示されない・・・・?
これさえ解決出来ればいいんだけど。。どうにかできないかな??
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 05:22:39 ID:9NKqLi7E0
訂正、>>76の方法で最初はいいみたいだけど
ブラウザーからのカスタム鯖やスチーム鯖の部屋に接続するとピンのせいか
音が出なくなったりラグの酷い部屋しかなくてゲームにならないw

その後シングルでプレイしようと公式やカスタムMAPをプレイするとロード時に
エラーも無く強制終了するしsnd_rebuildaudiocacheもフリーズしてしまう

無印の2006→2011偽装でl10d.dip.jp:27020には入れたけど、2015偽装は無理

How to差分は色んなパターンで調べてるけどどれもダメみたい
試しに無印を2008まで当てた上でHow to差分を2008〜2015まで当て
Start Left 4 Dead 2.batで起動したらタイトルに行く前に落とされた
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 13:55:29 ID:1Un12xHb0
エミュでl4d.jpn.ch、l10d.dip.jpに入れてる人はまだいないと言うことでおk?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 14:25:20 ID:EDtqg04E0
l4djpnchは普通に2006偽装2011で入れてた
けど一昨日くらいから鯖落ちててもうわからない

>>85
2011から2015でexeとかが更新されてるからとっかえないと無理
この更新でStart Left 4 Dead 2.batを使ってるloaderもそれにあわせて変えないと無理
でもそのloaderの更新がまだ見えてこない
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 15:46:14 ID:ZCsmvK8S0
>>85
シングルプレイに関してですが、RevEmuを使用している場合rev.iniの

ClientDLL=steamclient_l4d2.dll

の部分に#をつけてコメントアウトする必要があるようです。
(しないと強制終了してしまう)
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 16:35:06 ID:unMbXveJ0
>>87
俺もl4djpnchは無印2006(偽装2011)でおととい遊べた
相変わらずなのか感染者側はREADY状態から沸けない事が多すぎるみたいだけどw
無印ロダ更新がこないかサレでクラスタ設定してガン待ちしてっけど
まだ来ないっぽい

>>88
>>76にある
:\Left4 Dead2\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2にある「rev.ini」を開いてPlayerName =〜編集。
「#ClientDLL=steamclient_l4d2.dll」を「ClientDLL=steamclient_l4d2.dll」に変える。

とあるけど、その内容だと鯖に繋ぐ時は#を消してシングルの時は#を付けないと駄目って事?
毎回編集するのが面倒ですねー

早くカスタムMAPでみんあとExやりたいわ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 17:27:19 ID:ZCsmvK8S0
>>89
「How to Update and Play Left 4 Dead 2 - No Steam Edition」によると、
シングルは#を付け、マルチは#を消すというような記述がありますね。

Garenaの日本部屋1で、試験的に2015の鯖を立ててみました。
自分で入れるのは確認しましたが、他の方が入れるかは不明です…。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 18:19:50 ID:unMbXveJ0
>>90
Garenaはウチなんかアップデートの時ランタイムエラー吐かれて
ログイン出来ないから諦めたよ

割れだとVerupした際の差分問題でつまずく事が多すぎて辛い
最近は購入厨のが悩みも無くていいかもとか思ってたり

割れ鯖の立て方も正式によくワカランから自分でカスタム部屋作って
皆と遊びたくてもそこにすら辿り着けないジレンマがー
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 20:04:04 ID:uZ6K2bIk0
ガレナではないけど 2ch Server 見えてる?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 20:05:13 ID:uZ6K2bIk0
ミス
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/30(金) 00:25:12 ID:xLQDwFoV0
鯖立てたけど、入れるかな not garena
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/30(金) 14:47:28 ID:mrOXqEim0
l4d2の割れ人用鯖管理してる人がzombie panicってゲームの鯖も管理してるって
どっかで見たんだけど何か情報くれください
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/30(金) 20:34:53 ID:a4cHJZ+n0
>>94
鯖の名前位教えてくれないと探しようが無いですよ。

2015出来たけど、めちゃくちゃ重くなってない?
サウンドループ寸前の状態に頻繁になる・・。

l10dのAXIS鯖をオープンブラウザで何回検索しても出てこない?
なんか良い方法ないかな〜??
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/30(金) 22:24:32 ID:wlpz4BaG0
>>96
どの手順で差分を当てたのか詳細キボン
自分はHowToの2001〜2011→DLC2011-2013→Rev_Emu2013→2013〜2015
でスチームとカスタム鯖には一部接続可能、殆どは弾かれる上に
運良く入れてもラグが極悪杉で泣ける。
ただこの場合l4dもl10dも両方コンソールから入っても弾かれて終わる

しかし今みたらl10d鯖全落ちしてんじゃんwww
ttp://l4d.jpn.ch/

最近鯖官さんがさっぱり来ないからどうかなーって思ってたが
ブログの方も全て真っ白のまんまで更新ないっぽいし
ttp://l4dserver.blog61.fc2.com/
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 00:20:05 ID:jWyYyNtC0
garenaで台湾部屋入ってもsteamグループサーバーが
7個ぐらいしか出てこないんですけど、皆さんもそのく
らいしか出てこないですか?
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 01:21:19 ID:yotkqr5N0
l4d.jpn.chの、2015鯖は全滅で2011のみ生きてる状態。
2015は諦められたか…
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 01:28:50 ID:eRUW1lCz0
>>97
同じだと思うよ。>>76の通り。
弾かれる鯖は多いね。ラグってか2015事態が重過ぎてping100前後でも前は
ヌルヌルで動いてたのに紙芝居みたいにww

>>98
2015にすればsteam groupは50個位出てくるよ。どこも重いけど・・。

とりあえずしばらく2011の方でl4d.jpnの外人を感染者でいじめるかな。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 01:28:52 ID:bej5UukP0
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 01:39:12 ID:jWyYyNtC0
76の方法でアップデートしてもバージョン偽装で
steam.infを2.0.1.1に書き換えれば2.0.1.1の鯖に
入れる?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 02:14:01 ID:bej5UukP0

>>102
>>80 がベター
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 02:15:06 ID:bej5UukP0
間違い 30101よ2015用のと
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 02:23:07 ID:PdHJobkj0
>>100
重いのもあるけど最悪部屋によっちゃ自分のファイルもクラッシュされて
再度インスコしなきゃならんから入りたくない

>>102
l4d鯖なら無印2006→2011偽装でいける(今落ちてて確認出来ないけどね)



l4dもl0dも落ちてるし[L4D2] Sixteen Eyes Unlimited
ってトコもラグが酷すぎで速攻落とされてゲームにならない
もう自分で鯖作って募集しようかと

Merry Christmas L4D [L4D]srcds鯖の立て方
ttp://merrychristmasl4d.blog63.fc2.com/blog-entry-15.html

生死不問 - L4D2の鯖立て〜
http://www.milky.ne.jp/~angel/sb/log/eid18.html

みながら自分で鯖を立ち上げてみたんだが

《connect ルータ外部IPアドレス:開放したポートアドレス》
入室するにはこれでいいんだよね
もしかして立ち上げたpcからじゃ自分の部屋に入室出来なかったりする?
(´・ω・`)優しいひと教えて
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 04:14:48 ID:Ko+hKp620
>>102
>>76の方法でアップデートした場合、steam.infを2011に書き換えても接続出来ませんね。
恐らくバージョン2013以降にアップした場合は、infの書き換えのみではそれ以前の鯖には繋げないかと。

>>105
立ち上げたPCからでも自分の鯖に入室は可能です。
方法ですが、
1.メインメニュー右下のsteam groupに表示されるのでそれから入る
2.コンソールから「connect ローカルIP:ポート番号」
3.鯖ブラウザからLANタブをクリックしてそこから入る
上記3つ程あります。

ただし、割れクライアントの入室を可能にするにはHldsUpdateToolで鯖ファイルを導入後
特定のファイルを割れ用ファイルに上書きしてやる必要があります。
107l4d.jpn.ch:2010/05/01(土) 17:54:06 ID:GT0q9HoE0
2.0.1.1というかL4D鯖は定期的に再起動かけないとラグが酷くなるので人がいないときに再起動かけるスクリプト書いてるけど
一人でも接続していて1日以上稼働していると爆発などの重い処理をすると大変なことになる…
今のところ仕様。

2.0.1.5、DLC以降の解析やってるけどどうも難しい…外人の奴らはどうやってるんだ…
Windows鯖ならサクっと動きそうだけど残念ながらWindows鯖がない。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 20:18:59 ID:eRUW1lCz0
俺は2015Rev_Emulator用とl4d、l10d用に無印2006→2011偽装の二つを使い分けてるから
死角は無い。

>>105
クラッシュする?それはどこかオカシクナイ?それは無いな〜。
[L4D2] Sixteen Eyes Unlimitedは昨日やったけどヌルヌルだけど・・。設定見直してみれば?

>>107
鯖官さん、いつも乙です。
2.0.1.5DLC以降もl4d鯖で遊べる事を楽しみに待ってます。

109[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/02(日) 04:31:55 ID:Iobp5PI10
>>106
>ただし、割れクライアントの入室を可能にするにはHldsUpdateToolで鯖ファイルを導入後
>特定のファイルを割れ用ファイルに上書きしてやる必要があります。

過去スレを漁ってたら

4. L4D DS.rar を解凍し、L4D DSの中身をC:\srcds\l4dの中に入れ、上書きする。
  
  ※l4d\left4dead\cfgの中にある、server.cfgをメモ帳などで開き、
   17行目、"sv_maxunlag .5"まで残して、その次より下の行は削除する。
    (17行目は下は全部難易度関係の設定)
 あと1、2行目のhostnameとrcon_passwordを適当なものに変える。

5. srcds.exeを起動すれば鯖が立ちます。
  後は友人などにグローバルIPとポート番号を教えてあげよう。

L4D-DS.rar
ttp://rapidshare.com/files/166590921/L4D-DS.rar

なんて記述を見つけてこんなファイルがあったのでやってみましたがエラーはかれて
鯖が立ち上がるどころじゃなくなりました

>>108
l4dでは1chクリアごとに毎回落とされたり、そもそも入った途端落ちたりしますね
それでも2015から出来るカスタムやスチーム鯖よりはまともに出来ますが
何度も本体や差分パッチを当てたり削除しなおしたり繰り返ししてたんで
もうレジストリから駄目かもしれませんw
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/02(日) 22:59:23 ID:IdvOWV1l0
2016にアップデートしたらオープンブラウザの文字が大きくなって
見やすくなったね。
オープンブラウザにl4d.jpnの「[L4D2] Sixteen Eyes Unlimited」鯖が表示されるようになった!
でも2011だから入れないけど・・・。
l10d.dip.の「CUSTOM COOP12 [EXP++]」も探したけど見つからない・・。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 15:15:31 ID:vujRbuSrP
l4d.jpn.chにテスト鯖立ってるな
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 15:47:56 ID:/MBt3XpG0
l4dもl10dも新Ver立てるのはいいとしても
正式な導入方法を教えてもらいたい

現時点じゃ無印2006偽装での2011でl4dには入れるが
l10dの2015にはHowtoパッチから当ててもオープンブラウザやコンソールでも
入室出来ないんだ、2016ですら入れるか解らん

これとは別だけどHowToパッチだと現状カスタムMAPの部屋に入ると固まる
(インスコの為にsnd_rebuildaudiocacheも実行するだけで固まる)

早くなんとかならんものか・・・・
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 15:56:52 ID:g8Rah3Py0
もう買うしかなさそうな予感
この際だし4人パック買おうかな だれか買う人いない?
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 16:09:52 ID:/MBt3XpG0
どうもパッシングパッチ辺りからさっぱり駄目臭いんだよね
RevEmuも2013、2014共に入れると不安定でゲームにならない

>>113
購入したいんだがクレカないんだよなぁ・・・・・
尼でもたかだか6000円ちょい程度だからパッケでもいいとか思ってたり

バージョンアップされる度に正確な導入方法が解らず無駄な時間を過ごすのも
馬鹿馬鹿しく思ってる今日この頃
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 16:21:44 ID:DgkBHPZ30
l10dさんの方は、まだ割れクライアントには対応していないと思われます。
入っている人は恐らく正規の方ではないかと。

l4dさんの方は、割れクライアントの2016で入室出来るのを確認しています。
ご対応有難う御座いました。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 16:29:19 ID:g8Rah3Py0
クレカないならVISAデビットでも作ればいいだろう
審査ないからだれでも作れる
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 16:42:23 ID:/MBt3XpG0
[現状割れ鯖入室方法] 2010.05.03現在

■l4d_2011

無印本体→無印2001〜2006→2006を偽装し2011へ

※スチーム鯖の表示はされない、オープンブラウザで
pingの低い日本人向けなカスタム部屋が表示されるが
一つも入室出来ません。(snd_rebuildaudiocacheでの読み込みは可能)


■l4d_2016

無印本体→Howto2001〜2011→DLC2011-2013→L4D2_Rev_Emu_for_v2013
→Howto2013〜2016(但しカスタムMAP部屋やsnd_rebuildaudiocacheも実行時に固まる)

※スチーム鯖、オープンブラウザでのカスタム鯖(pingの高い海外ラグ部屋が殆ど)
には一部入室出来る(殆どは弾かれる)がどれもラグが酷くオンラインで遊べるレベルではない


■l10d

現時点では割れに対応されていない


こんな処かな


>>116
カードって何か嫌なんだよなー、
へぼな俺は少々高くてもパッケでいいやって思う。古い人間ですまん
118l4d.jpn.ch:2010/05/03(月) 19:07:27 ID:Z8/PITUD0
GWまでには対応すると意気込んだけどいろいろ忙しかったので今日からとりあえずDLC対応宣言。

以下Linuxでのパッチ。結局自力では無理だった。
ttp://www.dieselpowered.me/project/steamclient2009/v0_4_linux
http://rghost.net/1465438
Windows鯖はたぶんクライアントと同じやり方でOKだと思う。

カスタム具合はグレネードランチャーとM60の出現率UPと弾の補給を可能にした事
デバッグ目的のために特殊の出現率が高かったのを通常に戻した。

やり残したことはDeadCityとFreezerBurnぐらいの大手カスタムマップの対応。
何か良いマップ変更投票プラグインを教えてくれ…
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 20:36:27 ID:46w++b6Z0
2016、connect対応キタ━━(Α`(○=(く_`(○=(ε゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)ω・`)=○)゚ё)=○)゚дゝ)━━!!!
コンソールから「connect l4d.jpn.ch:2716」で遊べるぜ!!

でも2016が重すぎて設定を全部下げてもサウンドループが頻発してしまう・・・・!?
以前(2006偽装2011)と変わらなく出来る人いたら教えてください。

>>118
鯖官さんいつも乙です!
コンソールから「connect l4d.jpn.ch:2716」にて接続確認致しました。
他の人も入って一緒に問題なくプレイ出来ました。

>>114
RevEmuも2013が安定してない?>>76の方法に最新の2016パッチ当てれば問題なくl4d.jpn鯖に
入れる様になったよ。(connect l4d.jpn.ch:2716)
カスタムMAP部屋だけど、同じバージョンなら問題ないけどな〜。
もし面倒でないなら今のL4D2を全削除して入れなおしてみたら?




120[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 21:09:29 ID:/MBt3XpG0
>>119
l4dのVer2016なら俺も入室を確認してるケド
2016にVerを上げると偽装してもVer2011部屋には入れなくなる

ttp://l4d2.dip.jp/maplist.html

個人的に上のリストにあるMAPで遊びたいんだけどl4dやl10dでは中々立ってる部屋がない。
んでオープン鯖で中華なんかがよく「2019」や「City 17」やってるっぽいんだけど
2011〜2016どのVerで入室を試みてもエラーで入室出来ないか固まって再起動をしなきゃ駄目になる

そもそも自分で鯖立てられれば募集かけられるんだけど
>>109でやったようにそれも上手く出来ないし、全てにおいて詰んでる感じですw
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 21:50:38 ID:e2bSKg5H0
通りで外人さんがおおいわけだ
でも楽しいなあ
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 22:15:09 ID:46w++b6Z0
>>120
上のほうで2006偽装2011verとRevEmu2016verの2つ持ってる人が死角は無いらしいから
俺もconnect l4d.jpn.ch:2715用に旧verを用意したよ。
だからよく2715で外人を苛めてるわ。(外人達クリア出来ないと直ぐvotemapするのいい加減にしろよ!)

カスタムMAPだけどそこのは全部最新入れてるけどl4dさんが2016以降で対応してくれるまで待ちかな。
画面下に出るsteam groupの方でカスタムMAP入れてる鯖でping200位の所だと俺は問題なく出来たよ。
カスタムMAPもver違うだけで弾かれちゃうから常に最新のを入れてる鯖じゃないと安定して入れないこと
はよくあるね。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 22:30:23 ID:/MBt3XpG0
>>122
前スレに鯖管さんが300M超えるMAPは常にコンソールからsnd_rebuildaudiocacheして
読み込ませた方がいいって書いてありましたがRevEmu版でそれすると瞬時に固まっちゃうんで
(ロードバーが何時間放置してても1ゲージも進まない状態)それが原因で
カスタム鯖に繋ぐと固まっちゃうのか?って思ってます

自分もリストにあるMAP70以上全てアドオンに入れてますが、パッチ当てに失敗する度に
アンインストール→インストールの繰り返しでその度70以上のカスタムMAPを読み込ませる
のはかなり苦行だったりしますw

ところで今RevEmuってRevEmu2014verしかDL出来ない気がしますがRevEmu2016ver
ってのはRevEmu2013verを当てた上でパッチで2016Verまで上げてるって事ですよね?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 23:16:07 ID:e2bSKg5H0
難易度EASY以上になることが滅多になくなったなw
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 00:08:00 ID:3avIAWBH0
>>122
クリアできたのに(俺セーフルーム到着てるのに!)votemapされたときはlolとしか言えんかったな
それも含めて外人は面白いんだが。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 01:06:57 ID:EuPM0O2U0
>>123
「snd_rebuildaudiocache」なんて俺はした事ないよ。
RevEmu版でも一回もしてないけど問題無いな〜。。

パッチ当てに失敗するってが分からないけど??
アドオンに入ってるvpkファイルは退避させといてアンインストール→インストールの繰り返しなら
10分位じゃない?
RevEmu2013ver無くなってるね?2014で大丈夫って事かな?
最初からインストし直すなら最新のRevEmuを当てるだけだよ。今なら2014のみ。

2016が重いってかThe Passingのステージだけが異常にラグルのはバグ??

127[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 07:54:31 ID:eJjIZWam0
日本人はクリア優先の後方ガン無視のマラソン、
外人は後方支援と、ラッシュが終わっても中々前に進まない篭もり派

分かれてて面白いw
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 09:35:20 ID:3kN4Xz63P
フィナーレでゴールがもう開いてるのに外人が助けに戻ってきて全滅とかもう涙出てくるなw
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 11:51:45 ID:cF4PhwU10
購入房だが、他の鯖だとゴールの扉は全員揃わないと開かなかったり
揃ってない状態で開けると大量の敵が沸いたりタンクが出てるするのもある

単独で先行するのが危険な状況に設定出来るともっといいかもね
カスタムマップだとある程度途中のゲートで止めたりも出来るけど
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 11:58:38 ID:qxMxVDU40
もう割れじゃだめだな このゲーム...
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 12:01:23 ID:viX0JOaO0
L4D3に期待
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 12:54:29 ID:GgUTi8PP0
なんか不安定な奴が多いみたいなんで導入方法書いとく
Left 4 Dead 2 Master Update Version 2.0.1.4
ttp://depositfiles.com/en/files/wgnya9a6e
これで2014にする Verはどれでも多分大丈夫
Standalone Patch - T9.9 R3
ttp://www.multiupload.com/273KC5P3PN
これでNoSteamで起動できるようにする

2016に偽装すればL4d.jpn.ch鯖にも入れるしGarenaでも問題はない
俺は2006偽装時と特に変わらず安定してる
GarenaのForumぐらいは見とこうな
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 16:14:27 ID:7wqnmFis0
>>132
他のDLリンクはないかな?
ttp://depositfiles.com/en/files/wgnya9a6e

ここ糞重杉でとてもDL出来ない
光なのに1GBをDLするのに10時間かかるw
更に一回中断すると17分の再開ペナルティ

MEGAUPLOADも遅いけどこれは辛い
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 16:21:07 ID:GgUTi8PP0
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 20:53:23 ID:EuPM0O2U0
>>133
Master Update 2016 http://www.multiupload.com/ILUH4N4XP0
Standalone T10 - http://www.multiupload.com/5794U6WSFW
この二つの方が早く落とせるよ。

無印の本体に「Master Update 2016」でOKだと思う。
こっちの方が簡単かな。

136[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 21:19:25 ID:GgUTi8PP0
2016用来てたのか
Forumの方まだ更新されてねえww
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 22:58:55 ID:7wqnmFis0
>>134-135
助かります!

ところで割れでHowToのL4D2 Add-on Supportと
L4D2 Add-on Support Update Feb5の二つを無印本体にぶち込んでるのに
シングルや鯖でカスタムMAPやろうとする度々
毎度ADDON-SUPPORTをインストールしろよって出るのは仕様だったりする?
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 23:33:15 ID:GgUTi8PP0
DLC来てからなったな
Master Update入れたら治ったっぽいけど
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/05(水) 05:51:05 ID:cuXokoou0
>>138
確かに表示されなくなりましたね

Master Update 2016からconnect l4d.jpn.ch:2716でいけました
ただconnect l4d.jpn.ch:2715は無印2006偽装でないと弾かれますね

問題はこのバージョンでやると今度は一部の声とサウンド(OPのやり取り、セーフルームにいる時の曲)
を除いてさっぱり鳴らなくなる現象が・・・・

特殊もゾンビも銃声もサウンドも鳴らないってなんだろうか
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/05(水) 09:24:04 ID:swp3yQ9L0
2016でも問題無いぞ
>>135のMaster Updateじゃなくて手動で2014から2016にアップデートした奴だけど
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/06(木) 07:23:16 ID:y856YPV/0
駄目だ、無印本体にMaster Update 2016だとスチーム・カスタム・l4d鯖
それぞれに入れるしゲームが出来るのはいいんだけど、何故かサウンドが無効になる

サウンドループでもないし何なんだこれは

試しにそこに上書きでHowToのRevEmu2013入れたらサウンド復活
だが各鯖に入ろうとすると全て切断で不安定。

こんなどっちつかずな生殺しは辛すぎる
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/06(木) 12:23:40 ID:cL0A0uVH0
2016でだめなら2014でやってみたらどうだ
偽装すれば入れるし
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/06(木) 13:25:06 ID:BCN9oiq10
買った方が手っ取り早いぞ
散々苦労しても、またバージョン変わればまた苦労の連続だし
接続出来るサーバーは少ないし人居ないし
カスタムマップで遊べば数十〜数百時間楽しめるから元取るのも容易だしな

その手間が嫌になって買ったが正解だった
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/06(木) 14:03:38 ID:FmdVz2pD0
まあその手間を楽しんでるんだろw
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/06(木) 14:20:51 ID:cL0A0uVH0
まあ買った方がいいな
外人に聞けばすぐわかるんだけどなw
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/06(木) 22:40:15 ID:y856YPV/0
>>142
4時間もかけて重いうpロダからダウソしたL4D2UP 2.0.1.4(1GB)が
起動すると解凍99%のところでNSIS Errorを吐くという状況
再度DLしても同じなんだろうと思う以前にHPからリンク先が消えたw

>>142-144
正論です、自分もそっちのが苦労なくプレイ出来るんだろうなーって思う
手間隙掛けて失敗して過ぎて行く時間の虚しさったらない
外人に聞きたくとも英語が最大の壁でオワッテル
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/06(木) 22:47:35 ID:JXk3kKlOP
>>146
前スレの986
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/06(木) 23:44:25 ID:y856YPV/0
>>142
4時間もかけて重いうpロダからダウソしたL4D2UP 2.0.1.4(1GB)が
起動すると解凍99%のところでNSIS Errorを吐くという状況
再度DLしても同じなんだろうと思う以前にHPからリンク先が消えたw

>>142-144
正論です、自分もそっちのが苦労なくプレイ出来るんだろうなーって思う
手間隙掛けて失敗して過ぎて行く時間の虚しさったらない
外人に聞きたくとも英語が最大の壁でオワッテル
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/06(木) 23:48:31 ID:y856YPV/0
うおw 間違えて連投になったすまない。

>>147
割れだとマルチは無理っぽいって部分と、How to Updateのリンク先が?
なんにしてもHowToも駄目だったんだけどね
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/06(木) 23:59:58 ID:cL0A0uVH0
youtubeにL4D2の割れプレイ方法的なのあったりするからそこのリンクからダウソしてみるのも手
GARENAのL4d2のUSAで待機してると外人がリンク出してくれたりするぞ
聞けなくても待ってればおk

GARENAはUS版じゃないとランタイムエラーでて詰むと思うが
言語変えれるからJP版じゃなくてもいい
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/07(金) 00:03:06 ID:iJRylTcR0
エミュは対応するバージョンの時点で入れないとおかしくなる。
2716鯖でも問題なくやれてるけど最近人いなくて悲しい。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/07(金) 00:20:08 ID:BjQ13vtU0
>>150
ttp://www.youtube.com/watch?v=buDY6Bh37vg
例えばこういうの?見てて思ったが部屋に入った時こんなにロード早いもんなの?
俺部屋選んで入るとロードだけで1分かかるとかザラなんだけどw
おまけに言えば入室前or入室した途端にエラーもなく落ちる
l4dやl10dに入れた時もロードに1分以上かかるのが普通なんだが・・・

因みにGarenaはこの人と同じ状況でにっちもさっちもならない
ttp://www.youtube.com/watch?v=my_-6ebJCfs

>>1にある起動に必要な物は当然の事ながらこれで
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9226a611-62fe-4f61-aba1-914185249413
DirectXの導入やNvidiaのVerも上げてるし八方塞がりな感じ

>>151
対応した時点か・・・エミュって生ものみたいな扱いなのねw
知らないで後からインストールしても手遅れなのか
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/07(金) 00:23:53 ID:BjQ13vtU0
>>150
>GARENAはUS版じゃないとランタイムエラーでて詰むと思うが

うっかりコレを見逃してました、そうか日本語版だから駄目なのか!
154151:2010/05/07(金) 00:28:45 ID:iJRylTcR0
追記、Full Updateでバージョンを初期化もできる。

updata失敗→Full Update→対応するバージョンまでupdate→エミュ入れる→最終バージョンまで個別update

これで安定しないなら元のファイルが怪しい、と思う。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/07(金) 00:32:59 ID:LgdqvMpM0
ロードで1分は遅すぎだろう
15秒〜40秒ぐらいだな
部屋による
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/07(金) 00:48:41 ID:BjQ13vtU0
>>154
無印本体→Left 4 Dead 2 Master Update Version 2016→L4D2SP_T10
※l4Dやスチーム・カスタム鯖に一部入室可能だがサウンドが鳴らない

無印本体→無印2001〜2006(偽装2011)※コンソールでl4d鯖のみ入室可能

無印本体→HowTo2001〜2011→ThePassingDLC2011-2013→RevEmu2013
→HowTo2013〜2016
※スチーム・カスタム鯖に極僅か入室可能だが99%強制で落とされる

HowToの本体でも調べたいのだが
left 4 dead 2 v2.0.0.0CLEAN files in 6 parts
ttp://www.megaupload.com/?f=KBFDP39B
これ前に全部DLしたが002〜006までのファイル全部ぶっ壊れてて調べようがないw

FULLというとHowToのL4D2_Full_Update_2013_The_Passingしかないと思うけど
他に何かあったりします?


>>155
15〜40秒??早すぎる!!ウチβフレだし回線速度も申し分ないのに
Pingの低い部屋でもこの有様だよ、やっぱエミュで失敗してるのがアウトなんだろうか
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/07(金) 01:14:47 ID:wm96a2BT0
ロードっつってんだからストレージが悪いんだろ
158151:2010/05/07(金) 01:48:40 ID:iJRylTcR0
>>156
知り合いに誘われてそいつからファイルもらったから詳しくはわからないけど無印ではないらしい。
全部HowToかな?

?本体→L4D2_Full_Update_2013_The_Passing→RevEmu2013→HowTo2013〜2016
これで今は不具合ないです。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/07(金) 14:28:15 ID:7zCHWqLe0
Zombie Panic Sourceって割れじゃオン出来ないのー?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/08(土) 01:22:10 ID:VdZfw7rr0
2016に人がくるようになってきたし2011ももういらないな
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/08(土) 05:20:12 ID:+TSU/BjF0
モロトフ、パイプ投げまくりが出来ないからバランスが丁度いい
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/08(土) 07:41:18 ID:qRGN5TuX0
>>158
いけたわ
今んとこ問題なし
ソロ専だからオンは士欄が
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/08(土) 14:51:27 ID:gSc1sA6A0
>>158
最初はl4d.jpn.ch:2715に入室出来たんだけど、他のスチームやオープン鯖に入れないか
確かめてたんだが全て「STEAM validation rejected」と弾かれて終わった

その後はもうl4d.jpn.ch:2715に入室しようとすると上記と同じエラーで弾かれるか
ロード中に落とされる。

Steam_2010_05_07__○○_○○_○○_○○○.mdmpみたいなファイルが\left 4 dead 2の
フォルダ内に出来るからスチームに監視されてる希ガス

プレイ時には立ち上げてもいないsteamの自己プロフの右側にも「規約違反の報告」とか
表示されてて駄目な予感
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/08(土) 15:10:51 ID:VdZfw7rr0
割れ鯖じゃなければそりゃ弾かれるわ
2001ぐらいからDMP出まくってるけど特に何も無いけどな

RevemuはSTEAM関係の出るのかよ
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/08(土) 15:15:22 ID:zf1Ay8EUP
>>163-164
windowsのエラーログみたいな感じだからゴミ箱に送っておk
ちなみにそのファイルは開発者くらいしか読めないようになってるってこのスレが言ってた
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/08(土) 17:05:12 ID:75hXYFkN0
>>164
いや、それが>>76の方法(DLCのFULLを使わない手順)だとスチームやオープン鯖に表示される
部屋に一部入室出来たし遊べたんだよ。殆ど弾かれたけどね
その時に出る弾かれエラーの種類はもっと沢山あったが
何にせよこれも色々部屋に入る事を繰り返し試して時間が経つと
最終的に全部弾かれてオンラインじゃ何も出来なくなる

何にしてもエミュ鯖で確定してるトコじゃないと安定して入れないんだろうと
今回試して思った。

今の状況じゃ割れで部屋も作れないっぽいし不自由だな
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/08(土) 17:12:59 ID:VdZfw7rr0
2001にmaster update2016とL4D2SP_T10じゃ無理なの?
L4D2SP_T10でとくに不自由無いけど
168l4d.jpn.ch:2010/05/08(土) 19:11:59 ID:Shn+EGve0
今日までの修正
マップのリスタート投票が可決してリスタートすると鯖がバグるのでリスタート投票できないようにした。
チェーンソーの稼働時間を30秒から240秒に変更した。
弾を補給するとチェーンソーの燃料も補給されるバグを直した。
グレネードランチャーの玉の補給をしやすくした。
M60は特殊弾のパック以外から特殊弾を取得できないようにした。
リアリズムと同じアイテムの強調表示をoffにした。

既知のバグ
投票によるキャンペーン移動でも稀にサーバーがバグる。
ゴール側のドアに見えないカンヌキ錠が掛かっていて外さないとドアを閉めてもミッション完了にならない。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/09(日) 00:29:44 ID:wDTTU+BQ0
>>167
ウチじゃそれだと音が出なくてゲームにすらならなかったよ

関係ないけど2017がアップされた模様、2017部屋には入れるけど
2016には偽装でも弾かれるっぽい
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/09(日) 13:05:44 ID:yB6OvsSe0
【peercast】ピアキャスト初心者質問スレ3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1269601960/

実況もできる動画サイトLiveTube 61
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1271950095/
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/09(日) 14:39:47 ID:701Drg+d0
test
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/09(日) 23:38:48 ID:701Drg+d0
やっと書けたか

Master Updateでの音の問題はコンソールから「snd_rebuildaudiocache」で直る
ただ何故かsrcds.exeでサーバ起動できない

そこでMasterを使用せずこれで全て解決
無印2.0.0.1>Full Update 2.0.1.3>2.0.1.3 to 2.0.1.7>Full Add-on Support >T10
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/10(月) 00:34:01 ID:n/qxiN3q0
>>172
Wikiだと「snd_rebuildaudiocache」を入力した後ゲージが99%まで進んで
止まったら5分放置ってあったけど

ウチの場合「snd_rebuildaudiocache」を入力するとその場でl4d2が固まる
んで放置しておくと何分か後に右上のロードカウンターだけくるくる回ってる
(しかしゲージは一向に進まない)

HowToとMaster Updateの場合は100%こんな状況(無印差分2006の場合はちゃんとゲージが進む)

何にせよもう割れの導入に疲れ果てたんで今日晴れて購入厨になったw
あんなに入れなかった鯖にどれもあっさり入れるしカスタムMAPでも自由に多人数coopも出来て幸せ

常にTankが何匹もでまくりなハチャめちゃ部屋からガチでExやリアより厳しい
部屋があったり凄く楽しいです

っと、チラ裏スマソ
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/10(月) 01:30:10 ID:3Vnx7Vk+P
トリプルタンク懐かしいなw
アイテムも出てたり自爆したりであれはあれで面白かった
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/10(月) 12:30:24 ID:fRzRj8A30
購入厨は自慢なんかしないでとっととこのスレから去ろうね
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/10(月) 12:56:58 ID:886ttZlP0
>>175
君は少し落ち着いた方がいい。
何でもかんでも厨つけるのをやめよう。
どうみても割れの方が間違っているし恥ずかしい。法律的にも・・・な?
割れでも遊べる鯖を立ててくれたり、入り方を見つけてくれる人に感謝をしよう。

アルカディアの鯖管理さんにお願いがあります。
buyあるので3個の内、どれかに試験的に泥棒ジョッキー入れて貰いたいです。(メイン武器以外も盗む仕様)
12人coopもスペースジョッキーアドオンmap入れて欲しいです
検討お願いします(o*。_。)oペコッ
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/10(月) 13:33:48 ID:CcH7EKFj0
購入厨に成り下がって賢者タイムかよ
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/10(月) 13:36:56 ID:fRzRj8A30
どっちにしても購入厨は板違いですけどね
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 00:21:17 ID:3By4QPBy0
まぁ、バイオとかCoDとかにくらべて割れとしては繁盛してるわな。
良いゲームだってこった。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 14:32:45 ID:wlCR51KkP
購入するのが当たり前なのに購入厨とかw
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 14:58:47 ID:JjewdT370
ダウンロード板では ほめ言葉です
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 16:49:34 ID:2oiSFTp20
ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%8E%A8

言われてみてググッてみたんだが身に覚えありまくりで泣けてきた
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 23:07:15 ID:JjewdT370
しかしパッシングはつまらないな
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 23:27:10 ID:4074o0F80
つかCoD4みたいに早くアップデート終われば割れでも
楽になるのにな。アップデートしすぎだろ。割れ対策?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 00:07:51 ID:MlY8Iq5X0
ただ作ってる所がカスなだけ
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 18:26:25 ID:WFn087zT0
2016入れてパッシングやろうとしたら
survivor〜が無いって言われてプレイ出来ないんだが、
確かにファイルは無いし、ぐぐったらL4Dのキャラデータらしいが、
んなもんアップデータに含まれとらんし今までの差分ファイルにも含まれてないし・・・
どこに落ちてるの・・・
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 20:16:30 ID:s0RSTTd40
どうせ2013-2016のアップデートしかいれてないんだろ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 21:16:56 ID:JlRZq7V8P
l4d.jpn.chの鯖タンクがBOTオンリーになってからやたら沸けなくなった
感染者側1人なのにBOT感染者のほうが先に沸いていくし・・・
タンクも有人に戻してほしい。芋タンクが問題なら自制心つければ問題ないだろうし

楽しい日記 終わり
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 22:10:41 ID:WFn087zT0
>>187
Master2016だが、
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 22:34:31 ID:XTOzzp2+0
タンク、自制心切れてもまた他に回らず自分に回ってきてたんだよ、確か。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/13(木) 22:32:10 ID:8Ex0Awh60
EXとADで難易度変更合戦してるけど、投票なしで難易度変えてんのって鯖官か?
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/13(木) 22:32:53 ID:MfCEY0LW0
どこの鯖だよ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/13(木) 22:38:07 ID:dln6hA6Q0
ここに書くってことは1つしかねーだろjk
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/13(木) 22:40:15 ID:MfCEY0LW0
もしかして感染者側か?
それなら投票見えなかったりするが
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/14(金) 19:37:48 ID:xfivvMjR0
Advanced固定する奴うぜえな
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/14(金) 20:12:52 ID:TVCxbPjj0
Easyに変更しますか?
レレ
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/14(金) 20:16:26 ID:xfivvMjR0
難易度をEasyにしています・・・
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/15(土) 03:19:47 ID:D2IjUN6n0
test
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/15(土) 13:00:44 ID:eezB7ugx0
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/15(土) 20:44:42 ID:D2IjUN6n0
l4d.jpn.ch鯖、M60多過ぎで温くなったなあ。
セーフルームのは1丁だけにしてくれたら愉快なことになるのになあ。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/15(土) 20:54:04 ID:zn/JLRQm0
Garenaいけよ
結構面白い鯖転がってるからな
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/15(土) 21:58:22 ID:zn/JLRQm0
確かに出すぎだな
1〜4まででいいと思うなw
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/15(土) 22:17:36 ID:zn/JLRQm0
1つのキャンペーンで1〜4個ぐらいまででいいと思う
出過ぎでつまらなくなってる気がする
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/17(月) 03:35:00 ID:YjBpMSxf0
今まで誰も触れてないがL10Dは鯖管が引退して無くなったと認識しておk?
大分前からダウンしたまんまだしブログも真っ白なんだが
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/17(月) 06:40:51 ID:VZXmPgqe0
>>204
RevEmuが更新されてないから出来ないんじゃないかと思いたい
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/17(月) 13:26:10 ID:H6j9D6m+0
L10Dは購入厨じゃね?
何があったのかはしらんけど
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/17(月) 15:12:38 ID:65TOovum0
connect l4d.jpn.ph:27015
よく見たら「jpn.ch」じゃなくて「jpn.ph」なのなwwww
こんなんに30分も時間使うとは思わなかったな・・・
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/17(月) 15:24:31 ID:X13WmL8n0
わざわざコピーできるようにしてくれてるんだからコピーしろよw
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/17(月) 16:14:51 ID:YjBpMSxf0
l4d鯖もl10d鯖みたいにカスタムMAPを沢山導入してくれないかなぁ
公式がやり易いのは解るけどもっと色んなMAPで混沌を楽しみたい
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/18(火) 00:55:17 ID:6NUcOBLy0
実績データってどっかにあんのかな?
初期化してぇです、エミュ解除されすぎだろ…
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/18(火) 06:05:24 ID:a8LUZInr0
久々にL4d1やるとおもしろいな
10Vs10がカオス
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/19(水) 00:57:57 ID:/em6aHHJ0
l4d.jpn.chのSteyrとAWSMって威力強化されてるのかな?
タンクに10発撃ち込んでダメージが2700前後、レーザーサイト付きのスナイパーライフルと同等の精度、
爆発弾入れてると足元撃ち込みだけで特殊感染者も狩れるって素敵。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/19(水) 02:00:59 ID:oRXKzx/+0
>>1入れて
L4D2UP 2.0.1.6.exe
L4D2_Update_2016_to_2017.exe
L4D2_RevEmu_for_v2017.exe
を入れてデスクトップのL4D2 No Steam Editionを起動しても
シングルプレイヤー読み込み中に強制終了してしまいます。
どこがおかしいんでしょうか?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/19(水) 03:14:45 ID:GSf0EFWc0
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/19(水) 09:49:45 ID:oRXKzx/+0
>>214 どうもありがとうございます
snd_rebuildaudiocacheで音も出るようになりました
というか前作と比べて死体の数が凄い・・・w
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/19(水) 21:07:11 ID:X2Gi2Blm0
外人はよくPing1700とかで楽しめてるなwww
ラグでイライラするだろ普通
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/19(水) 22:15:53 ID:17hG2CfA0
>>216
日本人だってping100超えたらワープするわ動けないわでゲームにならない
のに1700とか入った瞬間に強制で落とされるレベル

つかそこまでいくと入る以前にロードで固まってゲームどころじゃない筈だよなぁ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/19(水) 22:21:28 ID:fyg4dGtq0
>>216
その大らかさが外人の良いところ
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/21(金) 06:52:17 ID:/3mjmTlz0
>>216
お前から見て1700だろ
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/22(土) 10:54:43 ID:XRVInJ2H0
>>216
馬鹿だなお前w
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/22(土) 18:39:57 ID:bISnVPfk0
鯖から見てだろカスども
これじゃ過疎るのもしょうがないな
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/22(土) 19:27:39 ID:AC4BAr4V0
だって鯖自体がそこまで楽しくないんだもの
Garenaとかのほうが楽しいんだもの
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/22(土) 19:32:36 ID:RlShI/B70
この分だと、Garenaの有料化は早くなりそうだなw
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 03:13:19 ID:rUl2xfJt0
アップデートいちいちめんどくさいから
2.0.0.1のままgarenaの台湾部屋でプレイ
してる
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 16:40:46 ID:6tAofwq90
「オレを誰だと思っているんだ」 酔って男性の顔にコンクリ落とす

県警千葉中央署は15日、殺人未遂の現行犯で、韓国籍の無職、金信広容疑者(63)=千葉市中央区院内=を逮捕した。
同署の調べによると、金容疑者は同日午後1時10分ごろ、同区中央の市道で寝転んだ40代男性の顔に、旗を立てるコンクリート製のポールスタンドを落下させた。
男性は意識不明の重体。近くの飲食店の男性店主が110番通報し、通行人の男性とともに、現場から立ち去ろうとした金容疑者を取り押さえた。
金容疑者は容疑を認めているという。同署によると、金容疑者と男性は初対面で、酒を飲むうちに意気投合。その後、2次会に向かったが、
店が休みだったため酔っぱらった男性が路上に寝転がり、それに腹を立てた金容疑者が「おれを誰だと思っているんだ」と怒ってポールスタンドを顔面に落としたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090815/crm0908151922015-n1.htm


元上司殺害の男に求刑通り無期判決 

埼玉県春日部市で平成20年11月、元上司の浦野智光さん=当時(41)=を殺害して借金の返済を免れたとして、
強盗殺人罪に問われた韓国籍で同市粕壁東の飲食店経営、姜英雄被告(41)の判決公判が7日、
さいたま地裁で開かれた。大谷吉史裁判長は「計画的できわめて悪質。
生涯をかけて罪を償わせる必要がある」として、求刑通り無期懲役を言い渡した。
大谷裁判長は、姜被告が事前に凶器のバールを購入し、浦野さんを呼び出していたことを指摘。
さらに、「免れた借金は1345万円と多額で、犯行も執拗(しつよう)かつ残忍」と断じた。
判決によると、姜被告は20年11月1日午後8時半ごろ、春日部市内で自ら経営する飲食店「ヴィマーナ」に浦野さんを呼び出し、
後頭部をバールで殴ったうえ、首を絞めて殺害。借金の返済を免れた。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090507/stm0905071641010-n1.htm
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 16:49:52 ID:A/byqNs40
>>9のトレントファイルを入手した場合、
どう設定していったらいいかいまいち分からないんですが。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 16:53:31 ID:GW4Yo38b0
>>226
入手したとか犯罪者かよ
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 17:02:58 ID:A/byqNs40
>>227
入手した場合ね
犯罪者はお前だよ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 17:26:07 ID:i2r9JiDy0
じゃあさっさと買ってこいやボケ
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 18:04:42 ID:2o8PhgXg0
この板に居て何を言ってるのかさっぱりわからなかった?
頭がどーにかなりそうだぜ…
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 18:54:52 ID:7jJZducS0
まあ聞く態度じゃねーよ
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 20:32:24 ID:fMfkF9f90
カスばっかだな
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 22:04:57 ID:Gy3tVesy0
>>226
前スレの>>855が張ったやつだが、その後それを使用した人間の質問が色々ある
からくまなく見ると少しは幸せになれるかも
もちろんこのスレも全て見た上での話。

ただ、購入した方がなんの苦労もなく遊べるって事だけは伝えておく
経緯を見てると分かるが割れは導入やアップデート時に四苦八苦
無駄な時間を過ごすのが関の山
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 22:35:49 ID:A/byqNs40
>>233
かなり参考になりました。ありがとう。
ただ、知人曰く、4人で購入したら安くなるそうなので
そちらで購入を検討してます。

とりあえず、もう一度スレを読み直します。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 22:43:48 ID:4hOvTeOV0
これ箱○のってオフでも画面分割で協力プレイできるの?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 02:54:56 ID:LSPiA3ZF0
出来るぞ
PC版も画面分割は可能
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 17:55:09 ID:U3S5DnFO0
分割って素人でもできるの?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 18:44:24 ID:n/PLU1UH0
なんで糞箱ユーザーがこんな所にいるんだ
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 19:30:54 ID:OzNy0MER0
1の時はwiki見て画面分割できたけど
2は同じやり方では出来なかった
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 20:20:57 ID:ypfD0Xud0
マルチデスプレーでは二人Pできない?
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/25(火) 09:18:29 ID:4+XkGGRd0
Garenaとかでpin200 300超えてるとチャージャーに掴まれてバグって動けなくなるから困る
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/26(水) 03:39:33 ID:i4O74++80
>>213の通りにやってみたら、ボイスは聞こえるけど効果音が聞こえない状態になり、
タイトル画面に戻るとBGMすら出なくなりました(´・ω・`)
2.0.1.7で問題なく遊べる鉄板の組み合わせって他にあります?
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/26(水) 05:00:09 ID:U64Aa5n30
買う
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/26(水) 05:56:34 ID:xOfzHcCG0
2018でも全く問題無し
いろんなパッチあるんだから自力で試せよ
後スレも全部見ろ
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/26(水) 12:07:04 ID:EBz918Ub0
>>242 起動したときチャットウインドウみたいなのが出てるだろ
snd_rebuildaudiocacheと打ち込むとキャンペーンが始まる
このフリーズしたような状態で裏で音声の変換か何かやってるので10分くらいほっとく
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/26(水) 22:42:31 ID:3HeictDC0
10分とかじゃなくて HDDランプの点滅が消えたら終わり
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/29(土) 10:01:06 ID:DDXwzHf+0
最初っから全ゲームがインストール済みみたいに表示されてる偽物のsteamが載ってたのってこのスレだっけ?
全然覚えが無いんだけど誰か知ってたら教えてほしい
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/29(土) 21:15:42 ID:h9fB/+S90
プレイ中に真ん中に日本語訳が表示されてるんですが
消し方知ってる方いますか?ちなみにmaster updateです。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/01(火) 19:36:50 ID:bSOKP+440
最近やたら鯖が落ちてるな
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 20:07:26 ID:lPa9vQzB0
l4d2の時代はもう終わったか
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 19:28:39 ID:xoXLxvcS0
もう終ったな
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 20:53:19 ID:GZrK5o0t0
じゃあl4d3に期待
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 06:00:14 ID:rFpT7mQk0
また叩かれるから今年出すって事はないだろな
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 06:39:53 ID:e4zOlfth0
あっちは叩かれるなんてしったこっちゃないだろ
まあDLC来たばっかだしまだまだだろうなw
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/05(土) 14:54:44 ID:VZo+1eqs0
日教組が連合に1億円寄付 子供救援名目、政治行為か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100319/crm1003191148003-n1.htm
256今さらの暫定的まとめ:2010/06/05(土) 21:29:01 ID:OMakORTd0
無印本体

Left 4 Dead 2 Master Update Version 2.0.1.6(〜2016)

Left 4 Dead 2 Incremental(Mini) Update Version 2.0.1.6-2.0.2.0(最新版)

Standalone Patch - T10.6A(最新版)

***注意*****************************************************************************
インスコするときにデスクトップにショートカット出しとく。(後でジャマなら消す)
デスクトップのコントロールセンターの方を先にクリックして言語と名前の設定(インスコ時にも出来る)
次にゲームの設定をする。画質、サウンドのスピーカーはちゃんと自分の環境に合ってるか確認。
初めてプレイすると音が出ない場合が多いので音が正常に出ない人は必ずコンソールに
snd_rebuildaudiocache と入力して10分位待つ。画面右上の4の数字の周りがグルグル回ってるでしょ!?
フリーズしてるんじゃないんだからね!10分位待ったら、半角/全角ボタンを押してコンソール出す。
コンソールに load〜(100%)ってなってたら完了。一回ゲームを終える。
再度、ゲーム再開でコンソールから入りたい鯖でプレイ。
FWの設定でネットにちゃんと繋がってないとゲーム開始前にフリーズする事があるので最初は
デスクトップのショートカットを開いてウインドウモードに設定すると良いかも。
*************************************************************************************



257[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/05(土) 21:34:42 ID:OMakORTd0
>>256
この方法が私の環境では圧倒的に快適にプレイできました。
なので態々書かせてもらいました。。。
>>76の方法でも出来ますがとにかく重かった・・・。

鯖官さん、大変お忙しいとは思いますがそろそろカスタムマップ対応鯖は
どうでしょう。。。?カスタムマップがやりたいです。

258[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 11:35:28 ID:Z+ct9U0t0
Sixteen Eyesさま
感染者側において、出現前の状態で右クリで自由に感染者を選択できるようにしてくだしあ
どうか、どうかおねげえしますだ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 11:44:26 ID:CMS1oABA0
perkmodもついでにぶちこんでおけば
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 14:12:45 ID:QMSG8XpW0
感染者選べるといまいち面白みがなあ。
特殊感染者の種類を完全にランダムにしてダブらせて出現させた方が面白いんじゃないかな。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 14:16:19 ID:snri3FRn0
GARENAパスワード付の部屋間違えて入ったら
その後固まるんだが。。。対処ある?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 14:25:43 ID:IEdmt9f00
ヨーロッパルームとかの01~04って部屋によって何が違うの?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 16:15:31 ID:fOPqh5MN0
>>261
間違わなければいいんじゃね?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/07(月) 22:59:52 ID:HcmCD5QQ0
>>256
これだとsrcds.exeでサーバが起動しない
今は2.0.2.0で安定したrevを使いましょう
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/08(火) 22:44:22 ID:CG7Fu3/00
感染者側がExpertでも不利だから感染者側つまらんな
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/08(火) 23:23:23 ID:WrLJKuwHP
訳わからんcustomしてるからな
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/08(火) 23:47:02 ID:oWFAiISP0
ダークカーニバルの沸きスタックと出現できないバグが無ければ別に
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/08(火) 23:52:38 ID:PSmNHZAO0
いつも撃ち殺されて山積みになってるだけだから
マルチくらい感染者無双させてあげてもいいよね・・・(´・ω・`)
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/08(火) 23:56:26 ID:CG7Fu3/00
少し感染者が有利ぐらいが楽しいのに
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/09(水) 01:04:08 ID:W1KYzq7r0
Expertなら最大限にハンター無双ができるだろ…
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/09(水) 01:13:13 ID:/Vp7jgyi0
チャージャーでふっとばし胆汁をかけてハンターでとりつきゲロの上をよちよち歩かせる
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/09(水) 02:19:46 ID:zZrvTEnOP
お前が連携できてないってだけ
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/09(水) 03:04:35 ID:hFNcW1Th0
perkmodほしいな
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/09(水) 12:54:27 ID:QtNYxyhD0
どんなにいい連携しようとBOTが4人いるとまず勝てない
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/09(水) 17:09:28 ID:HfzUAHVyP
BOTはまじで神AIMすぎて笑うしかない
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/09(水) 17:27:25 ID:hFNcW1Th0
ハンターで飛びまくってても余裕で当ててくるからな
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/09(水) 18:57:54 ID:aPGvUhpc0
感染者側も下手に人間やるよりBOTの方が全滅率あがるしな
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/09(水) 21:22:54 ID:W1KYzq7r0
普通の対戦の感覚でやると感染者側は上手くいかない。
下手に連携するより雑魚を狩るか猛者を仕留めるか、その判断が全滅させるには重要。
人数が多くて逆に統制が取れないんだから付け入る隙はいくらでもある。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/10(木) 01:22:31 ID:lStB8LFj0
よくいる日本人達だと上手いよ、どっちやらしても。

生存者側でクリアー出来ないステージ。expartは無理アルヨ〜┗(´┏Д┓`)┛

ふっふっふっ。まかせなさい(´ー`)y─┛~~日本人メンバー追加で楽勝クリア。

生存者側が人いっぱいで入れない。

シャーネー感染者側でいじめてやるか( ´∀`)σ)Д`) 直ぐ全滅。。。

我が国ではノーマルが基本アルヨヽ(`Д´)ノウワァァン!! 

うるせーここはexpart部屋だ(`・ω・´)





280[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/10(木) 06:35:03.18 ID:uiBvBsx00
>>279
oiおい特定した
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/10(木) 09:31:06.49 ID:O/3bkXA+0
侍鯖とかにいる奴は普通に上手いけどな
せんとくんとか
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/10(木) 17:38:58.04 ID:lkgsHni20
>>281
誰か特定した。
鯖名や個人名を出す事は非常に問題あると思うんだが。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/11(金) 01:26:01.04 ID:gJ80vaBy0
ハードレイン行きのエレベーターとプランテーションの感染者側だけは楽しいな
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/11(金) 14:38:11.15 ID:no4bfeZi0
All your hope鯖がいつのまにか結構面白くなってるな
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/11(金) 18:36:09.68 ID:TR+TFzEi0
何故l4d.jpn.chはupdateしないのはどうして?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/12(土) 00:02:20.37 ID:M2b0GMpT0
>>285
糞鯖の名前だすな
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/12(土) 10:40:02.03 ID:d9a3Pzf40
>>1 の本体のshare以外はないでしょうか?
他の探してるのですが見つからないです
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/12(土) 12:32:48.42 ID:fzWmweVI0
本当に探してるなら見つかるはずだけどな
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/12(土) 13:25:09.70 ID:ms8bBl+r0
探してるのですが・・ぐぐってもこのスレばっかりでます
もう少し探してみます
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/13(日) 20:36:38.06 ID:G2QtKUUP0
最近.garenaのフォーラム見れないけどどうした?
更新情報が分からんぜよ・・・。

2022に更新されたら人がいなくなってるな〜。
鯖官さん、そろそろカスタムマップをやらせて下さい。
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/13(日) 22:22:19.25 ID:exmuOopT0
2022になったら満員になるくらい大盛況なんだけど
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/13(日) 23:11:25.11 ID:aZocLKSm0
マラソンつまらんなぁ・・・
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/14(月) 00:33:52.18 ID:jcsUTAxX0
どうせならAllyourhopeみたいにフィナーレでタンクがすごいことになるプラグインでも入れてくれたらいいのに
プレーヤーがタンクになれないようになってるんだし
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/17(木) 00:01:06.60 ID:6VdxhT7K0
芋タンク復活か
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/19(土) 15:01:57 ID:wP7373lQO
>>9 のTORRENTダウソしてみたんだがパッチあてても何してもexe起動するとファイルが見つかりませんみたいなエラー表示されてできないんだが偽物?

「Can't find background image
materials/console/background03.vtf」

materialsフォルダはあるがconsoleなんてのはその中にも入ってなかった
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/19(土) 21:25:55 ID:1nDED8ng0
>>295
パッチ当てる前に2011(インストしただけで)で起動できた?
出来たなら当てるパッチが違うんじゃない?
もう一回最初から試してみ!
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/22(火) 22:11:17 ID:cAdBhqPX0
tesr
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/23(水) 14:31:39 ID:2NDfoMbYP
あんな芋タンクやってたらまたAIに戻りかねないから勘弁してほしいな
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/23(水) 20:49:48 ID:CUqaxgki0
ゲージがちゃんと機能してればいいんだけどな
テンポ的にもAIの方がいいわ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/23(水) 21:19:34 ID:onB03znj0
一定時間でTank自爆でいいじゃないか。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/23(水) 21:43:07 ID:CUqaxgki0
まあでも爆発・火炎弾無限だから 丁度良いのかもしれんね
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/23(水) 22:30:48 ID:gWM4yaL10
対戦みたいなTANKじゃないからな
相手をパンチでダウンさせたらCoopのあのモーションになるし
それがなくなればTANK無双できるんだけどな
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/24(木) 21:37:55 ID:aIUsdMDM0
カスタムマップはまだ出来ないの?
鯖官さん生きてるのかな??
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/24(木) 23:39:27 ID:cMLfrYpX0
カスタムMAPの導入の多さと言えばl10dだが鯖官は何も言わずに失踪してる

他にも代表的なカスタム鯖であるSAMURAiやARCADIAも終了
ただでさえ過疎気味なのにカスタムMAPで遊びたいって人間にとっちゃ
ほぼ終焉を迎えたと言っても過言じゃない。

導入してる鯖は他にも色々あるが、規模が小さいところばっかだ
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/25(金) 03:06:19 ID:WIs9CI130
またTANKがAI専用になったらLAST BOSSのプラグイン入れて欲しいな
流石にプレイヤーだと無理ゲー化しそうだし
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/25(金) 03:39:34 ID:zIaNFRfc0
タンクになったとき地面のめりこむバグに毎回遭遇するんだが
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/25(金) 04:25:48 ID:Lvw26oCPP
痩せましょう^^
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/25(金) 07:58:25 ID:oWwdIAQl0
>>304
l10dの鯖管に直接聞いてみた
「最新パッチが全然更新されないのでプラグイン製作ばかりしてる」との事
割れ鯖告発されてプレイヤーが激減したところに嫌がらせのメールが
来まくってたらしく相当凹んでたみたいだけど良く頑張ってたと思うわ
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/25(金) 12:11:12 ID:zIaNFRfc0
惜しい鯖官を亡くした
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/25(金) 15:06:54 ID:WIs9CI130
割れ鯖としてまた復活してほしいものだ
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/25(金) 23:33:39 ID:/5e12ilA0
>>308
l10dの鯖管さんがそんな事になってたなんて・・・・。
割れ鯖だったら何か文句でもあるのか?
色々な設定してあって神鯖だったのにに。
開き直ってもう一回立ててくれないかな〜。

l4dの鯖管さんもブログ全く更新されてないし忙しいのかな?
全然ここにも現れないね。。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/26(土) 02:23:30 ID:LKbhhwuI0
>>308
鯖管も人間だしな、そんな状況の中でよく頑張ってると思った・・・
L4Dに愛がある限りまたいつか舞い降りると信じたい

ちなみにARCADIA鯖何気に復帰してた、ただの休養かと思いきや
今まで4人coopだった(?)はずだが12人coopに変化してる模様w

カスタムMAPやりたい人はここに来ればいいのかもね
313308:2010/06/26(土) 03:13:50 ID:hEv65RaR0
朗報!!!
RevEmuLinuxが昨日付けで公開されてたからメールで伝えてみたら、
明日の午前中の仕事終わってから早速テストしてみるって言ってたよ!
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/26(土) 03:25:51 ID:EL9Pr+mw0
多人数?デフォ?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/26(土) 16:36:07 ID:XonHxXoI0
また$20になっているからもう買っちゃえよ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/26(土) 19:25:01 ID:uaXevv/U0
>>1の本体ステ埋まらないんだけど、クラスタ悪いのかな?
それとももうキャッシュ保持してる人いない?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/26(土) 19:50:28 ID:pspHAFjf0
今時違法ダウンロードしてる人なんていないでしょ
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/26(土) 21:10:59 ID:uaXevv/U0
そっすよね。おとなしく箱○版買います。
319l4d.jpn.ch:2010/06/26(土) 21:31:48 ID:CZ0wvDkW0
ドメイン、jpn.chがぶっ壊れてるのでl4d.jpn.phにて稼働中

>>313
これじゃダメ?
http://rghost.net/1465438
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 06:32:53 ID:mloD8Mu30
Steamサマーセール日替わり特価で$10だ
さすがにこの値段なら購入厨になるだろ?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 07:16:53 ID:R72BAxhu0
まあ買っちまえば全鯖行けるようになるし楽しめるだろうな
ただ普通に楽しみたいor鯖探せるなら割れで十分だけどな
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 07:56:33 ID:R72BAxhu0
STEAM1:0で実績取れてる奴ってどのクラック使ってるんだろうな
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 08:06:17 ID:CcxYCBcz0
それでも購入鯖の方が断然人が多い
故にそれだけ遊べる幅が違う
ARCADIAもSAMURAiも復帰した模様

>>319
ttp://l4d.jpn.ph/
だからHPに繋がらなかったのかw

ttp://l4d2arc.dip.jp/maplist.html
↑ここがl10dの導入してたカスタムだったっけ?
l4d鯖ももっとカスタムMAP増やしてくれると嬉しい
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 08:09:26 ID:CcxYCBcz0
ん?よくみたら
ttp://l4d2arc.dip.jp/maplist.html

ここがARCADIAだったのか・・
やるたんびに同じの入ってるなーと思ってたけど
俺の勘違いだったようだ、連投と板汚しスマソ
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 11:29:43 ID:Ifky4mDe0
ttp://blog.theevilpc.com/2009/11/how-to-update-and-play-left-4-dead-2-no.html
今更始めようかと思ったら、パッチあり過ぎて分けわかめ。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 12:52:00 ID:R72BAxhu0
ちょっと英語読めればどれ入れればいいかわかるだろ
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 14:51:27 ID:pyuXruWyP
いや、まったく英語読めなくても出来るだろこれは
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 20:15:52 ID:+IAXn9Zs0
>>319
鯖官さん?いつも乙です〜。
現在稼動してる鯖は「connect l4d.jpn.ph:2715」だけですか?
一月ぐらい前 「〜2716」でカスタムマップになってるのを一瞬見かけたのですが・・・?

>>324サン、そこのARCADIA鯖とういうのは正規鯖ですか?

>>325
前すれかこのスレを1から読めば出来ると思いますよ・・・・。

329[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 21:25:20 ID:mBW6AfJU0
対戦をしたいんですが、1人で野良は寂しいです。
クラン的なものを探しているのですが、初心者気味の私でも入れるようなクランってあるんでしょうか?
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 22:34:03 ID:pfZeCo4v0
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 23:14:26 ID:mBW6AfJU0
>>330
返答ありがとうございます。
この掲示板でどうすればいいのか、わからなくて困ってます。
コミュニティに入ればいいのでしょうか?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 23:44:01 ID:pyuXruWyP
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/27(日) 23:55:07 ID:pfZeCo4v0
FF無しで慣れたから キツそうだ
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/28(月) 00:48:52 ID:qUdXICcr0
日本語で文句言ってるやついるけど横から見てたら恥ずかしいだけだぞ
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/28(月) 02:22:42 ID:JlnSbbXa0
rちゃんかい?
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/28(月) 04:44:40 ID:/x2oCKKf0
>>328
正規鯖

L4D2ってcoopでも人気ある鯖とそーでない鯖があって
ARCADIAは日本鯖の中で恐らく一番カスタムMAPが充実している

悔やむべきは人が普段そんなに人がいない事かな、
初心者〜中級車向けって銘打ってる鯖だけに慣れた人には物足りないんだと思う

■人気があるというとNico-op鯖(ジャンプ天国)の毎日御礼状態は異常w
Tankがわらわら沢山同時に出てくる仕様だが近接が全てホームラン仕様
進行もスピーディなので息抜きや爽快感を味わいたい人にはお勧め

■SAMURAi鯖はCoop専門の中では一番鬼畜、HPにある独特のシステム
(お買い物や本体とコピーの関係等システムは熟知しないとゲームにならない)
を理解してから挑まないと辛い部分がある

進行としてはL4D独特の緊張した雰囲気を6〜12人で味わい、特殊感染者の同時多数沸き
と鉄壁Tank(種類もあるがHPが通常Exの3倍以上)との熱い戦いに胸を躍らせる
事が出来、クリアまでに早くても4時間以上(10時間コースもザラ)を耐えられる人間にはお勧め
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/28(月) 05:03:59 ID:qUdXICcr0
全て正規鯖だけどな
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/28(月) 15:31:09 ID:V8EsQJFOP
へぇ
トリプルタンクの人ってアルカディアっていう正規鯖でまた始めてたんだ
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/29(火) 01:37:52 ID:sZ9YAw4d0
先ほどダウンロード完了しました
誰かcoop付き合ってくれませんか?何も分からない状態ですが、、、
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/29(火) 01:55:14 ID:eoyGBhXB0
ttp://l4d.jpn.ph/の鯖に凸すればいいよ
その前にまずはソロNormalぐらいはクリアしときたいけど
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/29(火) 01:57:06 ID:sZ9YAw4d0
ありがとうございます!出来れば初心者+お世話好きな上級者という黄金の組み合わせで学びたいなぁという下心がほとんどです
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/29(火) 02:12:59 ID:qTvSlhrn0
皆さっさと進んで行って残された>>339が感染者の餌食になると予想
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/29(火) 02:14:28 ID:eoyGBhXB0
まあわからん内はついていけばいいからな
そのうち覚えるし慣れる
FF無しだしな
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/01(木) 00:24:18 ID:dXa/07un0
Expert合戦するぐらいならもうExpert固定でいいと思うんだが
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/01(木) 01:25:43 ID:ovu0f1GM0
あれうざいなぁ・・・
あきらかに実力差があってもEXPにしたがる奴もいるし(特に感染者側
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/01(木) 02:04:37 ID:6s4Jho0uP
普通の対戦モードじゃなくてcoop仕様のよくわからん対戦モードなんだね
ゴースト状態じゃなくて実体から始まるわ沸く場所も選べないわでありえん。これじゃ連携もクソもない
その上生存者はクソゲー弾ともいうべき爆発弾がデフォであるし・・・

まともに対戦とかできない
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/01(木) 02:13:34 ID:6s4Jho0uP
生存者が復活、爆発弾がデフォである時点でゲームになってない
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/01(木) 02:16:41 ID:dXa/07un0
perksが入ってる12人〜16人対戦がほしいな
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/01(木) 09:39:55 ID:2HPQ5NNbP
>>346-347
勘違い君はいいから鯖からどいてくれ
最近満員で困ってんだ
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/01(木) 13:09:29 ID:23t9On0R0
8割方外人で埋まってるんだけどな
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/01(木) 20:08:14 ID:LFa/j1pi0
DiabloIIは公開鯖落ちてる時でも、ローカルホスト(鯖)でゲーム作って
友達にIP教えて入ってもらう。ってできるんだけど、L4D2ではできる?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/01(木) 20:12:29 ID:igBWGX2+0
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/01(木) 22:15:41 ID:LFa/j1pi0
いや、RevEmuでsteam使ってないし向こうで聞くのはまずい気が・・・。
やりたいのはListenだと思うんだけど、これはsteam入れてないとダメ
でしょ?
現在、フレンド、ローカルでロビー作成ボタン押しても
”ゲームを作成しています...”から進まない。

354[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/02(金) 01:26:11 ID:MSo7upZ+0
ダークカーニバルフィナーレのはまりタンクと、芋タンク多くて間延びするから やっぱりタンクはBotの方がいいな
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/02(金) 02:03:49 ID:mcaD8o7d0
ゲージが無くなったら次の奴に移動またはBOT化できれば一番いいんだけどな
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/02(金) 02:09:11 ID:mcaD8o7d0
鯖から弾くってのもいいな
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/02(金) 02:53:16 ID:YIk+pPNH0
BOTタンクなんて外人部隊だけでExpertクリアできるヌルゲーになるじゃねえか…
前のBOTに戻す直前の一定時間経過でイベント強制進行ってのがベスト。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/02(金) 03:11:50 ID:MSo7upZ+0
だらだら岩投げされるより良いわ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/03(土) 14:51:00 ID:MrcbwjQ00
中国人で上手い人多いな
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/03(土) 20:20:59 ID:3aV8c/8J0
中国人で上手い人多い・・・?
プレイヤー側が中国人だらけで感染者側に常連日本人達がいた時の
絶望感ったら無いんだぜ。。。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/03(土) 21:29:04 ID:x4XGDVAr0
pingが低めでラグの影響がほとんどないから中国韓国は比較的使える。
ping600とかで普通にやれてる外人とかマジでバケモンだと思うよ。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/04(日) 03:58:29 ID:qyEYU3870
400前後でもExpertラッシュで近接普通に使ってたらHPゴリゴリ減っていくからな
それでも普通にやれるから600とかでもなんとかなりそうだけどな
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/04(日) 07:52:48 ID:DSnrkgx40
パッシング(DLC)のpak02_***.vpkってどのフォルダにあるのが本当?
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/04(日) 17:29:42 ID:edCn700A0
開幕直後に突然死する仕様は一体なんなんだ
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/04(日) 22:35:24 ID:8CZyuCCH0
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/05(月) 19:57:36 ID:dQXgqAbv0
connect l4d.jpn.ph:2716
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/05(月) 19:58:43 ID:dQXgqAbv0
↑のDam it 2!って、Add-on Support入れてもテクスチャおかしいけど他にも必要なファイルあるの?
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/05(月) 20:28:42 ID:rO6firMY0
こっそりちょっと前から2716で!votemapを使ってカスタムマップに対応させてみた。
あと2716って外人はこない…はずなんだけど来るときは来る。
対戦モードはサーバーに誰かいる時点でモードを切り替えると鯖もクライアントも調子悪くなるようなので調査中。
ゲームモード自体は固定にしていないからサーバーに誰もいない時点でmm_dedicated_force_serversコマンド使えば出来無くはないけど
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/05(月) 21:42:58 ID:/TfcC9/20
>>368
カスタムマップ!!!!!!

           。    。
             \   /
キタ━━━━━━(   )━━━━━━!!!!
            |
            ∀

対応マップはどれだ〜???
誰か夜中集合な。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/05(月) 22:12:06 ID:dQXgqAbv0
さっきからやってるけど誰も入ってこないんだよなw
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/05(月) 23:31:10 ID:GOEJxmch0
706 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 21:00:42 ID:jFWlPbu20
ttp://didrole.free.fr/Name_Enabler/Name_Enabler_L4D2_0.1.rar
stryder 使ってる人はこれ入れて autoexec.cfg に
name 名前
と書くとちゃんと名前が出るようになる。


上の使うとゲーム起動でこける。
2024で使えてる人いる?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/06(火) 00:02:57 ID:LyWgjvXf0
>>368
前々から言おうと思ってたけど、バージョンを分けて作ると全然バージョンアップが進まなくなる。
あと2716は何故か見たことない外人しかいなくて余計おかしな事になる。日本人が居ない。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/06(火) 00:07:46 ID:zQm/MeWx0
>>360
ping200↑の4人組に日本人が野良狩りされるなんてよくある話
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/06(火) 01:03:28 ID:Njen2MNZ0
カスタムマップ面白くて時間忘てもうた。
やってた人おつかれ〜。

>>371
http://teching.x10hosting.com/

多分ここの一番安定してるけど「Standalone Patch」のインストの時に
「rev〜」 じゃなくて「stryder」選択してControl Panelで名前を設定すれば
問題無いよ。
2024はまだ出てないから2023を2024にしてるわ。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/06(火) 03:03:47 ID:iEP+pPbY0
最近びっしり埋まってたのに 一転過疎だな・・・
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/07(水) 01:12:21 ID:oDVy2r7k0
$10で売っていたからなぁ
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/07(水) 01:38:25 ID:h2x47J63P
カスタムMAPの難点
1 人が集まりにくい
2 常に最新のバージョンにする必要があるから管理人が大変
3 ダウンロードがめんどう
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/07(水) 03:35:14 ID:6RSqVdrR0
>>374

そなんだ。ありがとう。
うちrevemuだしダメなのかも。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/07(水) 06:23:18 ID:3FrfPOAv0
手順間違えて無ければrevemuでも安定するぞ
鯖が右下で探せる分revemuの方がいい気がする

ちなみにName_Enablerは使わなくてもini弄れば名前変えれる
Name_Enablerは2.0.0.5ぐらいまでしか使わない
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/07(水) 22:26:57 ID:fp6darxE0
鯖落ちてる・・・?
カスタムマップ遊べない!!!
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/08(木) 21:45:13 ID:iXWEXoBi0
d>>379

rev.iniの方はmameに2バイト文字使えないすよね。
bindにしてもやっぱダメだし>>374のならなーって。
>>374のでコケてたのも2バイト文字だったからかも。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/08(木) 21:54:14 ID:g8hFdAbY0
ヒント : UTF-8
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/08(木) 23:22:18 ID:mJfzgL7S0
>>382
イケズな人だな〜!?ちゃんと教えてやれば良いのに( ´∀`)σ)Д`)

>>381
UTF-8がサポートされてないからiniで編集してもゲームでは文字化けの場合があるよ。
書式を英語圏のにして書き込めば文字化けはしないよ。

384[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/09(金) 00:52:44 ID:GkoNImMC0
iniを保存するときUTF-8にするんだ

これで君も大沢佑香だ
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/09(金) 10:43:14 ID:cdJhqgMv0
ありがとう。>>382-384

rev.in UTF-8保存で正しくカタカナ名で表示されるようになりました。
Unicodeでダメだったんで、やっぱ2バイトだめかぁ。的に諦めて
しまってました。
感謝。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:43:20 ID:bGXGZHAC0
2716良いけど 過疎杉だな・・・
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:49:28 ID:gL84BjuG0
大体が外国人で埋まってるってことだな
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:23:32 ID:FbwltwyH0
>>1にある鯖以外の割れ鯖って無いんかな

ぐぐり方が悪いのか全然でてこねーんだよな・・・
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:30:22 ID:7jeX2UxHP
そんな著作権法の違反を勧めるようなサイトが簡単に見つかるほうがおかしいだろ
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:36:45 ID:FbwltwyH0
おまえら普段どーやって探してんだ
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:00:08 ID:usOI6E2t0
l4d_sc_warehouse のフィナーレがいいな
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:38:08 ID:usOI6E2t0
もうちょっと感染者側強くしてもいいんじゃないかな
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:10:10 ID:n8AEq7Pa0
2716のカスタムマップの数を早く増やしてくれ〜!!!
それとバージョンは2715と一緒にしてくれないと不便だな。
鯖官さんそこんとこ宜しく。
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:23:01 ID:HoEWEggU0
>>392
対戦みたいに全滅させることが目的じゃないからな…
感染側はゲームを盛り上げればそれでいいんだ。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/12(月) 00:38:38 ID:VFxMPsSx0
いやいや その盛り上がりに欠けてきてるからって事なんだけど。

エキスパでも爆発弾ライフルで数発でラッシュゾンビもすぐ片付くし
よろけとヘッドショットで感染者拘束も即終了。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/12(月) 00:52:32 ID:VFxMPsSx0
というかカスタムマップにしてもほとんど人来ないのな。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/12(月) 01:56:33 ID:fJH6OzxWP
感染側はマゾ以外おすすめできんw
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/16(金) 20:35:47 ID:vSWg1WBE0
鯖官さん、カスタムマップ乙でした〜。
「Dead Air Modified 」のマップだけいくら選択しても始まりません。
暇な時で良いので直してください。お願いします。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/17(土) 00:54:43 ID:6Hd4Tpba0
winのsrcds使って割れ鯖立てたいんだけどどこかにまとめってある?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/17(土) 12:37:24 ID:DQI4Gp8q0
ほんとカスタムマップだと人こないな
3-4人が限度
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/17(土) 17:41:45 ID:MliSUy/f0
やりつくした公式MAPより沢山あるカスタムMAPのが楽しいのに
DLが面倒って理由なだけでやらない奴が多すぎ

coopでラストまでやれるキャンペーン型のカスタムMAPは
個人的な調査に過ぎないがざっと80以上はあるのになぁ・・・・

内容も仕掛けも斬新でボリューム満点なカスタムMAPの数々を
公式で自動DL出来る仕様にしてくれれば
誰でも気兼ねなく楽しめる筈

よりL4Dの世界がもっと広がると思うんだが所詮バブルか。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/17(土) 18:01:01 ID:o32c6sUv0
凝ったのは予習が要るしチームに迷惑もかけたくないみたいな心理じゃない
面白いところはだいたい公式に凝縮されてるし
スチムも仕事やDL帯域食らって同じ安ゲームでいつまででも遊んでもらっちゃ商売あがったりw
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/18(日) 19:59:35 ID:UAcW931y0
タンク一体じゃないのいいけど、埋まったり体力1だったり、バグがおおいな
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/18(日) 21:10:51 ID:bNMjjWSy0
カスタムマップカスタムマップ言ってた奴なんて所詮そんだけだったって事だろ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/21(水) 19:53:28 ID:7wudlPmoP
ドア開けた瞬間に誰かが死ぬのがバグなのか仕様なのかが未だにわからない
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/22(木) 16:09:09 ID:vxVvj8/Y0
所見だけどとりあえずどの方法でやるのが今のところ一番確実なんでしょうか?
それとパッチはひとつずつ皆さんググッて探してんですか?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/22(木) 16:21:51 ID:qGmISgCW0
パッチなんて一気に2014とかまで上げれますし
2.0.0.0か2.0.0.1手に入れたらレス全部見たり前のスレみたりググれ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/23(金) 03:11:36 ID:K73IGvk30
というか自分のPCで動作確認して製品買おうと思ってるのでシングルプレイだけでもいいんですが、その場合はどうしたらいいでしょうか?
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/23(金) 07:36:24 ID:gP5v4oKF0
体験版やったらいいと思います
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/23(金) 09:35:10 ID:Xf0AadTH0
demo版まだあるの?
期間限定じゃなかったか
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/23(金) 18:06:56 ID:K73IGvk30
うーむ、探したんですけど体験版はないみたいです・・・。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/23(金) 23:17:58 ID:K73IGvk30
一応自己解決・・・?シングルは出来ました。
>>134 から最新のMaster UpdateとStandaloneをこの順で入れていっただけなんですけど・・・。
オンラインが出来るかは未確認です。
もしできない、わからない初見の人いたら参考にしてください。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/24(土) 02:48:54 ID:nzNCpiNs0
みんなカスタムmapしようずwwww
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/24(土) 03:16:21 ID:bnG1bBSw0
!votemap

でも最近カスタムでも火と増えたね
感染者側で沸き場所任意で出来るようになったけど、
近すぎて沸けないとか、返って難しくなったな
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/24(土) 14:59:43 ID:FgjLTTS70
おまいら夏休みなんだからカスタムにこいよ
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/24(土) 19:23:34 ID:mmvHGGH90
garenaでオンラインやってます。
正規のソフトウェアを使ってください. Garenaをファイアウォールの例外リストに入れないといけないかもしれません.
って出るんですが大丈夫なんでしょうか?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/25(日) 21:37:33 ID:JBYBIo/c0
4タンクいいな 今まで簡単すぎたもんな
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/25(日) 21:59:43 ID:XdpX37X/0
1回目のTankが生き残ったままイベント進んで2回目に重なっただけ。
偶然クリアできただけでもっとよく知ってる人がTankやればよほど上手いのが集まらない限りクリアは無理。
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/25(日) 22:05:57 ID:JBYBIo/c0
うん だから よく知ってる人がやって クリアするのが難しいって時はそんなにないから、丁度いいって事だよ。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/25(日) 23:12:30 ID:Fs3YeipoP
よく知ってるって言っても後ろ下がって永遠と石投げだからなあw
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/26(月) 17:00:23 ID:CiQ45jqZP
バックアップしてる時に停電で本体.rarが消えて涙目すぎた
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/26(月) 22:37:11 ID:3wx6IUYC0
2029に上げたらカスタムマップだけエラーで入れねーじゃねーかよ!?
フザケンナよGani!!!!
http://fps.garena.com/forum/viewthread.php?tid=610317&extra=&page=1

ここの使ってる人いるかな?
最新にしたらカスタムマップ「City 17」 以外全部エラー出る・・・。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/27(火) 02:58:32 ID:pI5YIRs20
あの
GaNiはgarena向けなんですけど
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/28(水) 00:13:59 ID:NCyBd7EM0
city17って対戦向きそうなマップだなぁ
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/28(水) 20:39:28 ID:FhIYpxYI0
>>422
Standalone Patchを2.1の最新にすれば治るよ。


GaNiってgarena向けなん?
確かにgarenaも一緒にインスト出来るようになってるけど俺は入れた事無いな〜。
これが一番簡単だと思ってたけど皆、どこの入れてるのよ?


426[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/28(水) 20:41:16 ID:nVWryf8R0
how to update 〜ってとこのつかってる
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/30(金) 17:10:01 ID:vccyHESR0
追放機能の復活を
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/30(金) 20:04:03 ID:YUh/XPMaQ
誰かシングルのまとめを作ってくれないか
頑張ってるが上手くいかん
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/30(金) 23:21:58 ID:Q1TXD1XsP
どこがどう上手くいかないか書けよ
まとめなんてだるすぎて書く気にならない
430428:2010/07/31(土) 13:47:17 ID:VgAlxP8rQ
>>429 すまん
XPで起動したがスペックが無くて
7が入ってるパソコンで動かそうとしたら
exeもbatファイルも動かないんだ
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/31(土) 15:02:08 ID:/2jngI890
2715キックコンソールなんて出て入れないよ! どうなってんの!
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/31(土) 15:03:53 ID:dQKMc/a90
>>430
>XPで起動したがスペックが無くて
>XPで起動したがスペックが無くて
>XPで起動したがスペックが無くて

MrLEFT
「最新のぐらふぃっくぼーどを会得せん限り
お前がレフトをぷれいする事など出来ぬわ!」
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/31(土) 15:06:26 ID:/2jngI890
なんでこんな所にミスターカラテが居るんだ
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/07/31(土) 20:45:34 ID:9GmLp+I50
>>430ここはよく釣れますか?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/02(月) 21:09:54 ID:kFHdV/Wy0
鯖官さん〜「connect l4d.jpn.ph:2715」の鯖が kick〜って出て繋がりません・・・。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/02(月) 21:11:15 ID:vls8vTSlP
IPひかれてるんじゃねーの
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/02(月) 22:36:07 ID:BPNzg/PV0
でもいつみても0人なんだよな
誰も入った形跡が無い
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/03(火) 00:30:08 ID:QgTK/QUN0
2716は日本人ばかりなのはいいけど、上手い人多いからエキスパートでも簡単すぎるねぇ
スピッターのチャージ速度短縮とか、スモーカーの引き寄せ速度アップ、タンクの体力3倍とかしても良さそう
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/03(火) 02:54:36 ID:0BF1H7es0
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/03(火) 02:56:07 ID:8r3vk8lLP
人が多ければいいけど2人とかだとマジで悲惨
2人は普通に進むんだけどBOTが後ろのほうで倒れると普通なら見捨てる所を全員で救出に行って全員ダウンするとかよくあるし
まあタンクの処理はBOTが一番早いんだけどさ
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/03(火) 21:39:48 ID:oRLhQ32D0
>>439
そこ正規鯖でしょ?
ここ覗いてる人で入れる人は殆ど皆無かと・・。


2715に入れる人いないでしょ?
何だか蹴られて誰も入れない筈なのはなんで・・?
更新も止まってる・・?



442[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/03(火) 22:07:18 ID:QgTK/QUN0
>>439
いじりすぎは論外
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/04(水) 02:50:04 ID:clriYLNS0
>>442
プレイしてみれば分かるがレフトのexcoopを極めすぎてかつ
対戦はしたくないからもう辞めようかって考えてる人間だったら

騙されてやってみ?「これは病みつきになるわぁ・・・」って納得する筈。
やれば分かるが絶妙なバランスを誇ってるよ。どんな状態になっても
耐えられるマゾ耐性があるのなら嵌って抜けられない面白さ。

もちろん、買わないと遊べないが金払ってでも納得する出来栄えの鯖
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/04(水) 04:44:29 ID:tPo2ScJn0
板名読めよ
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/04(水) 05:00:07 ID:PXfefGwjP
分かったから消えろクズ
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/04(水) 21:34:23 ID:IKRp4eLx0
中国割れ鯖にも似たようなMOD鯖があるがな・・・
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/04(水) 22:55:25 ID:uDEQZ5/10
お 2715こうしんきたな
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/05(木) 02:22:19 ID:55YrqkZT0
やっぱり2715も入れない日続いたせいで 集まりが悪いなぁ
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/05(木) 23:10:18 ID:55YrqkZT0
2715 TANKバグ確認
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/06(金) 18:08:39 ID:1g42Gk9T0
Tankの使えない感染者側なんて・・・
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/08(日) 14:30:43 ID:sQ2Q47gq0
感染者側が誰も居ない状態でBOTタンクが出たとき、感染者側になればなれるみたいだね
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/08(日) 15:10:06 ID:/LwqM93c0
一時的にでもFFonにしてもらいたいね、温すぎる。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/08(日) 18:09:22 ID:sQ2Q47gq0
超高速で動く中国人いたな
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/09(月) 00:56:21 ID:DURisW1R0
2715カスタム出来るんだ!
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/09(月) 21:07:07 ID:iovIjimB0
カスタムマップやってると次のチャプターになると必ずランタイムエラー
で落ちるんだけど何で・・?
ランタイム全部入れてるんだけど他に何か必要なの?
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/11(水) 19:27:11 ID:aRVWrMKhP
人数によって増えるタンクとかほしいな
人多いと4匹くらい出てきてほしいです
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/11(水) 21:05:16 ID:JdA2Dc4a0
どっかいい鯖ないかなぁ
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/12(木) 17:04:42 ID:Noj3VwZ60
まだタンク死亡バグ残ってるな
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/12(木) 19:57:49 ID:499kUlAa0
•Tank は出現時まず固定状態 (stasis) になり、人間プレイヤーが制御権を得たあとはそれが解除されるようにした
•Tank が固定状態のときは攻撃しないようにした
•Tank が固定状態のときは生存者からは見えないようにした。ただし感染者からはシルエットが見える

この辺とMod?の相性が悪いんだろうなあ
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/13(金) 21:15:31 ID:ANT3FRQFP
簡単なカスタムMAP導入方法

ここで現在回ってるMAPの最初を探す
http://l4d.multiplay.co.uk/stats/maps.php?type=coop

次にここで最初のMAPを探して横にあるカスタムMAP名をコピーする
http://l4d2arc.dip.jp/maplist.html

あとはググってDLする
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/14(土) 01:36:33 ID:iP79mvQp0
Tankバグ治ったっぽい?
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/14(土) 01:44:34 ID:CL5el5XO0
ぽい が、また地面のめりこみは健在
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/15(日) 10:11:41 ID:sSdIDOuI0
しかしおまえら アニメエロゲスプレー大好きだな
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/15(日) 21:50:02 ID:sSdIDOuI0
タンク6体くらい出てきてるんですけど・・・
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/15(日) 22:59:07 ID:K3XC7mucQ
TANK20体ぐらい出てた時もあった
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/16(月) 23:26:31 ID:s2FZZZmT0
20体以上出たわ、なんかのバグっぽい、笑うしかない
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/19(木) 01:14:37 ID:NMXmk7nB0
この大量タンクはバグなのか?
人数集まればこれはこれで面白いけど
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/19(木) 03:56:09 ID:/J3VggMkP
ゴーストタンクがなくなればまだいける
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/19(木) 06:16:47 ID:aQfDToH90
Easyだったらクリアできないこともない
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/19(木) 19:48:34 ID:/J3VggMkP
!ji使えなくなったらなったで面白みがなくなったな
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 02:24:26 ID:Lg35yMu60
沸き場所指定できなくなったでこれまた面白みがなくなったな・・・
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/21(土) 17:05:38 ID:Lg35yMu60
最近感染側で、killで生存者Bot減らしたり 回線重くさせる奴がでてきたな
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/22(日) 21:43:01 ID:ghbdlsMJ0
2.0.3.4まだかよGaNi・・・・・。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/23(月) 23:27:53 ID:89/qIS/k0
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/24(火) 21:06:06 ID:iPK30Y820
>>474
何よ、これ??
iniの書き換えだけでverいじってもいつのまにか駄目になったのな・・。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/25(水) 22:18:47 ID:/fkYRrxv0
チャージャーの体力50000位の鯖ってないのかな
一度捕まったら終わりみたいな
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/25(水) 22:33:19 ID:ZvQWMg6KP
それは殴り消さないとひどいことになる
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/27(金) 21:37:05 ID:ibK9d6+60
GaNiがアップデートしてくれんからゲーム出来ん・・・・。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/28(土) 20:30:36 ID:iJDMSEyV0
鯖官さん、2715の方も2035にアップデートして下さい。
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 17:07:47 ID:Hl+PiiKt0
ttp://blog.theevilpc.com/2009/11/how-to-update-and-play-left-4-dead-2-no.html
ココみてVer2.0.2.0導入したんですが
割れ鯖立てるのはこれからどうすれば…?
身内でやるだけだけどできれば自分で鯖立てたい
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 17:29:38 ID:LXT3O9F40
ポートを開けて srcds.exeを実行
srcds.exeの画面見てればあとはわかるとおもう
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 17:56:43 ID:3xYuKwV90
\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2\にsrcds.exeって
あるからこれを実行。
GUIだから触れば分かるだろうし要点だけ。

相手がネット越しで接続の場合。
ネットワークの欄は インターネット に設定。

同フォルダのrev.iniをメモ帳等で開き以下の項目を編集。

[steamclient]
PlayerName =
Logging=False
#ClientDLL=steamclient_l4d2.dll  ←ここが自分と接続相手とで違う。

LOCAL接続になる自分は # を付け、コメントアウトするる。
WAN側の相手は # を消す。

483[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 18:00:06 ID:3xYuKwV90
ポートはUPnP対応ルーターなら勝手に開けるんでやらなくていいよ。
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 18:03:58 ID:Hl+PiiKt0
あなたのサーバは時代遅れです。 アップデートして、再開してください。
何か導入間違ったのか…
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 20:01:28 ID:Hl+PiiKt0
>>481-483を参考にしつつ (ありがとうございます
srcdsのエラーは無くなったけど
connect ローカルIP で「ゲームを作成してます」から進みそうにない…

l4dの頃思い出してコマンドプロンプトな感じに立ち上げたら
connect ローカルIP でロード中になるけど繋がらない…

何かさらにパッチが必要なんでしょうか?
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 20:43:38 ID:+VOOdXqX0
steam分離しないと割れだといろいろ邪魔なので、
http://l4d2.ngnl.org/?%E3%82% B5%E3%83%BC%E3%83%90%E6%A7%8B% E7%AF%89#p874eab5
hldsupdatetoolを使ってサーバー用ゲームデータを一式ダウンロードしたあと、ロビー機能をoffにしないとSteamにログインしてないクライアントがサーバーにログインできないのでサーバーのゲームコンソールから
sv_allow_lobby _connect_only 0
にしておく事と
sv_consistency 0
で公式ファイルと違うファイルが使われててもログインできるようにしておく
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/29(日) 21:34:49 ID:MJHlu23q0
>>480
鯖出来たら、ここの仲間達にもおしえてくれよな!
遊びに行くぜ!!
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 15:48:26 ID:jw98mJXD0
マラソンばっかだから、エキスパを外人とチンタラ進むのが楽しいのう
489480:2010/08/31(火) 16:01:57 ID:LoFnWMoV0
なんとか無事に鯖立てれました、ありがとうございます。

しかし多人数等やりたいのでとりあえず
mmsource-1.9.0-hg722-windows.zip
sourcemod-1.4.0-hg3073-windows.zip
metamod.vdf
を入れたんですがMAP読もうとすると落ちてしまいます…
フォルダの上書き場所や
vdfのserver.dllへのルート書き換えは間違ってないはずなんですが
どうしたらいいでしょうか?
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/08/31(火) 20:28:02 ID:0mLG1CKc0
>>488
チンタラすんのも面白いけど、ここは早く通り過ぎた方が良いだろって所でも
グダグダして全滅とか何回も繰り返してるのはお国柄なのかな・・?
それを見てブチキレルrちゃんとかひたすらトップランナーのHちゃんとか
飽きないなこのゲーム。

>>489
http://www.mediafire.com/?secb5xhj4jhp2r9

このデディ鯖ツールで出来ない?

491[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 12:13:27 ID:ocx5jxW+0
>>490
それ GaNi用じゃないかな
>>480のはhowtoインストだから、入れたらダメになると思う
492480:2010/09/01(水) 18:30:40 ID:0R+j65KM0
metamodとsourcemodのVer下げたら無事稼動しました
ついでに多人数化も無事できたのでしばらくL4D2が楽しめそうです
ちなみに使ったのが
mmsource-1.9.0-hg719-windows.zip
sourcemod-1.3.3-windows.zip
left4downtown-0.4.6.0-l4d2.zip
l4dunreservelobby.smx
L4D_MissingSurvivors.smx
でしたー
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/01(水) 20:16:28 ID:XfD/Dl3n0
>>492
だから鯖のアドレスを教えてくれと(ny
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 23:18:29 ID:u2elvDBI0
デッド・センター チャプター2のコーラ持てないんだけどなんで?
誰か打開策を頼む・・いやお願いします
PC版です
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 23:29:03 ID:hAvIPZf00
割れだともてない
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/02(木) 23:51:12 ID:u2elvDBI0
>>495
え そうなの?
上の方の割れじゃないんですがどうすればいいですか?
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 00:41:39 ID:IH8euudF0
>>496
発売初期に出回った、DEMO版を基にしたファイルだとコーラが持てない、
チェーンソー等が使用出来ないなどの不具合があったかと。

バージョンを上げてみてダメだったら、別の蔵を使用するしかないかも。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 01:00:49 ID:OJTSv46i0
そうですか・・・
ありがとうございました
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 13:36:49 ID:3IFVSiQX0
{JP} Wikiwiki Serever

見えてる?
500499:2010/09/03(金) 17:16:53 ID:3IFVSiQX0
とりあえず建ってるようだけど、

No Steam Editionの人は右下のに表示されてるはずなので ここの人で入れたら報告頼んだ
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 20:25:21 ID:ea+MfY6f0
表示されてませんが、何か?
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 20:58:14 ID:oVUNF6cH0
鯖官さん、いつも乙です。
カスタムマップの「Carried Off」ですが!votemapで何回やってもマップが
変更されません。暇な時に確かめてください。

>>499
右下ってGarena使ってる?表示されてないね・・・・・。
ここはGarena使って無い人も多いから
connect〜で繋がせてよ。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 21:40:33 ID:crdK9z0v0
最近、外人だらけだな。
http://www.mediafire.com/?n01bwg8i5gt8op8
http://www.mediafire.com/?34dctqdu04264tb
steam.infを2.0.3.2にしてL4D2SP TX1.5.exeのパッチを当てたあと
left 4 dead 2 client.25_to_26.update.rarのclient.dllで3.0.3.4以降の鯖の接続ができるぞ。
あとの更新ファイルはhldsupdatetool使えばおk
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 23:24:09 ID:JXhq2sOy0
「@
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 23:25:59 ID:KnT/3Nsd0
いまさらだがシングル専用割れってあるのか?
一人でやりたくなった
健在してプレイできるやつ 教えてくれ
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/03(金) 23:28:10 ID:yLtYHNZGP
スレすら読まないで質問する男の人って
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 00:26:46 ID:daAGyy+u0
プレイ中にドライブにディスクがありませんって頻繁にでるんだけど
直し方知ってる?
508499:2010/09/04(土) 01:39:13 ID:Ktjcwwdz0
うーん 他の人は入れてるけど 入ろうとするとvalidation rejected エラーになるな
sv_lan 1じゃないと無理かな。 一覧表示で入れるようにしたいのだけど

>>502
connectってどうやるの?
509499:2010/09/04(土) 01:41:01 ID:Ktjcwwdz0
おっと >>502garenaじゃないよ
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 02:56:11 ID:VWST9yrD0
>>508
鯖のIPアドレスやドメインを何処かで公開ないし登録していますか?
もし上記をしていないで他の方が入ってくるならば、正規用の鯖になってはいませんか?
他の方がいない場合は、自分は入室出来ますか?

No Steam EditionのSteamグループに表示させる件ですが、Setti's MasterServer listに
登録すれば可能かもしれません(自分で確認していないので間違っているかも)
少なくとも、登録すれば鯖ブラウザには表示されそうです。

参考URL:ttp://blog.theevilpc.com/2009/11/left-4-dead-2-dedicated-server-setup.html

connectで他の方に接続して貰いたい場合は、グローバルIP:ポート番号を書き込むか、
レンタルDNS等で関連付けたドメイン名を書き込むかのどちらかです。
511499:2010/09/04(土) 03:37:26 ID:Ktjcwwdz0
>>510
SCRDSアップデートしたらSCRDSでサーバー起動時にエラーで落ちるようになった・・・
もうちょっと頑張ってみるわー サンクス
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 16:10:48 ID:ohhykDXH0
2015の鯖 votemapでカスタム出来ないの?
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/04(土) 22:24:07 ID:y0QNqBMO0
!votemapでカスタムマップ選ぶと以下のエラーが出て一回出されちゃうよ??
だからもう一回「connect l4d.jpn.ph:2715」入りなおすと入れるけどこれは何で???

CAsyncWavDataCache: 532 .wavs total 0 bytes, 0.00 % of capacity
Host_Error: CMapLoadHelper::Init, unable to open maps/l4d2_darkblood01_tanker.bsp
CAsyncWavDataCache: 532 .wavs total 0 bytes, 0.00 % of capacity
514499:2010/09/05(日) 19:52:17 ID:KlpE1b9g0
確認頼む

121.102.24.200:27015
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 21:11:05 ID:Wdh0Jauh0
>>514
LANサーバーはローカルクライアント(クラスC)専用です。

これが出て入れません・・・。
516499:2010/09/05(日) 21:48:15 ID:KlpE1b9g0
どれどれ もう一度・・・
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 22:43:49 ID:zG5iednC0
>>516
22時30分時点で、「ゲームに参加しています」から画面が進まず、入れないようでした。
その際気になったのが、コンソールのログで lobby id が表示されていたのですが、
server.cfgに「sv_allow_lobby_connect_only 0」の記述はいれていますか?
また、自分の割れクライアントでは入室は可能でしたか?
518499:2010/09/05(日) 22:56:31 ID:KlpE1b9g0
>>514の時はsv_lan 1にしてて自分でも入れてた そして>515の報告。
それで今は sv_lan 0 だけ変えて、4人埋まってるけど自分では入れない状態。
今のcfgは↓の感じ。 

sv_lan 0
sv_consistency 0
sv_allow_lobby_connect_only 0
sm_cvar sv_steamgroup_exclusive 0

srcdsでの起動時は LANになってる
rev.iniは、sv_lan 1 でも sv_lan 0 でも↓のまま。
ClientDLL=steamclient_l4d2.dll

#つけてないけどsv_lan 1では自分で入れてた。

色々スマン
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/05(日) 23:18:50 ID:zG5iednC0
>>518
まず sv_lan 0 にした状態で自分が入れるか確認してみるのがいいと思います。
22時頃に一回試した際は、「Steam Validation rejected」のエラーが出たので
もしかしたら今入室しているのは正規の方で、割れ用の鯖にはなっていないかもしれません。

#に関しては鯖の立て方次第では、#をつけてコメントアウトしなくても正常に入室は可能です。
520499:2010/09/05(日) 23:46:23 ID:KlpE1b9g0
sv_lan 0では同じくValidation rejected 
うーん もう分からん 諦めた・・・
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 00:34:22 ID:6KMJn9uX0
sv_lan 0
#ClientDLL=steamclient_l4d2.dll

sv_lan 1
ClientDLL=steamclient_l4d2.dll

だと思うが。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 01:38:18 ID:iRGC1gME0
#をつけるつけないは

#ClientDLL=steamclient_l4d.dll(シングルプレイを可能にする)
ClientDLL=steamclient_l4d.dll(鯖ブラウザやsteamグループ鯖を有効にする)

なので、sv_lanによるものでは無いかと。

ただ>>482で書かれているように、how toを実施して蔵と同封されているsrcds.exeを使用した場合は、
コメントアウトしておかないと自分が入室する際にsrcds.exeが終了してしまいます。

別の方法で鯖立てを行った場合は、コメントアウトしなくても問題無いこともあります。
523499:2010/09/06(月) 04:23:17 ID:8jkp8RIc0
とりあえずLan 0でも自分は入れるようになった。
何人か接続してきてるけどここの人? でも何もしてないのにsrcdsの接続禁止項目で永久接続禁止入りになってる。
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:04:56 ID:JkQiZhOw0
私別の人だけど鯖の設定方法とか一通りまとまったらwikiにまとめてもいいのかしら?
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/06(月) 21:59:26 ID:8jkp8RIc0
多分そのころには需要なくなってると思うw
526[名無し]さん(bin+cue).rar
>>524
お願いします。

>>525
499さん、今鯖閉めちゃった?
「connect 121.102.24.200:27015」してもコネクションエラーで繋がらない。