PeerBlock2ブロック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
PeerBlock(PB) - PeerGuardian2(PG2)の分家(fork)バージョン(フリーウェア)
開発元サイト:ttp://www.peerblock.com/

以下、FAQの適当訳
概要:
 ・PG2が約2年間更新されていないのを見かねて、PG2 RC1 Test3 Vista betaのコードを元にPBを作った
 ・XP/Vista/7の32bit, 64bit両方でPG2よりも(比較的)安定して動く
 ・デジタル署名つきドライバが同梱されている
 ・現在のところ、Windows版のみ

PG2との共存について:
 ・PBが安定して動いているなら、すでにインストールされているPG2を削除する必要は特にない
 ・PBとPG2の両方を稼働状態にしてはいけない(動作保証はない)
 ・PG2を削除する場合は、PBを終了させてから行う

Mac版について:
 ・開発の元になったコードが根底の部分からWindowsに強く依存しているため
  Mac版リリースはしばらくの間ない。が、ver.2.0に向けて依存部分を書き直す予定
 ・機材もないし人もいない状態なので、開発のできる人がいればいつでもwelcome

前スレ
PeerBlock1ブロック目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1250074672/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 17:28:26 ID:Pjv3eFt00
--- 日本語化patch(前スレ963氏)
PeerBlock 1.0_r223 用パッチのみ(本体はHPよりPeerBlock 1.0+ (r223) Installerを ZIP版でもOK)
DLパス block

XP/VISTA/WIN7 32&64bit ALL
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/57399.zip

自分の環境はXP 32bitのみです。
上記環境にてZIP版にて日本語化し、MD5チェックでパッチファイル適用出来る事だけは確認しています。
XP32bitでは表示、動作確認できていますがそれ以外は表示、動作未確認なので、
使用される方はその事を了承の上でお願いします。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 17:30:47 ID:Pjv3eFt00
Q.特定ISPを弾くといい事があるんですか?
A.ない。キー流通量の減少による検索ヒット率の低下、拡散速度の低下など
 デメリットの方がはるかに大きい。

Q.試しに遅いと言われてるISPを弾いたらdown速度が上がった。
A.考え方を変えた方が幸せになれる。もともとnyはまったりが基本。
 速度が不満なら低速を必死に蹴るより、自分から高速に近づくなどの工夫を。

Q.逮捕者出たISPは揉まないと危ないんじゃないの?
A.危ない使い方をすればISPは何処であろうと一緒。
 PGもあくまでおまじない程度。頭の隅にでも入れておく事。

Q.中・韓を弾くようにしたほうがいいの?
A.日本人というだけで一方的に攻撃してくることがある。
 そんな彼らを愛せるのならAllowすればよい。個人の好みで。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 17:31:16 ID:YeC5lxm5P
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 17:49:05 ID:tFTWOCH20
>>1
乙です

ところでwiki、前スレ>>985をいじろうと思ったんだが
>>996の人が頑張ってるっぽいんで>>985は放置した方がいいかな?
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 17:52:09 ID:t/BBq/vj0
            |     | な お い
 一 ま 宣 バ オ|→ ̄`'| る ま え
 緒 わ 伝 カ レ .|     |  : え ば
 だ る  し だ は|     |   の い
  : の  て と  /  '"  |   恥 う
  :. と       / "  " ∧   に だ
        _/ " イ / //〉、    け
 ̄ ̄\「 ̄"r‐、 '"//‐<`/'ー /7ーァw┐√
    レ! '" lf=|"/  ー。-ミ、  __¬イ/  |/
    | "  lじ'/     こ ̄` ド-`7
    |/l '"ヽ〈       _, ,. ; l`´′
     |/"/ :::.    , ´  '' ┘,′
     _L/  :::..   ′ ¬ー- /
  _/:::〈   :::::..      = /
'´:::::::\::::::ヽ   :::::ヽ    /
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 17:58:25 ID:YeC5lxm5P
>>5
そうだな

まあ乱立しても仕方がないし
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:08:47 ID:lVnD6tqH0
A.危ない使い方をすればISPは何処であろうと一緒。
 PGもあくまでおまじない程度。頭の隅にでも入れておく事。
 ↑
 ↑
俺アホなんだけどこれでいいのかな?PG
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:10:37 ID:RIZXov0e0
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:12:53 ID:YeC5lxm5P
>>8
本当だ

まあ次スレから
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:18:34 ID:X6lm6M5l0
>>1
じゃまとめWikiはこっちで

996 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 17:35:04 ID:51F5E3Ev0
まだ何もないけど暖かく見守って
ttp://www40.atwiki.jp/peer_block/
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:20:29 ID:RoaokC7D0
俺はデザインで985を選ぶわ
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:21:29 ID:RoaokC7D0
自分で作りたいように作る
ジャスティス
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:22:41 ID:IcnQDw2g0
こういう風な情報の分散は好ましくない
どちらかに絞るべきだな
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:30:22 ID:p3lJg2B3O
デザインも何もテンプレですし
985何しとるん
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:30:50 ID:dob97oQo0
ID:uk4+T0P10に決めてもらおうぜw
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:39:45 ID:BNZ1sKb50
PG からPBに移行してからShareがブロックされるようになった
何で?
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 18:42:32 ID:IcnQDw2g0
ソフトの差ではないな
リストの差だ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 19:13:13 ID:0PQVrzGr0
985のPBのアイコンだけ>>11のに付け足せばいいと思う


>>12>>11

985[名無し]さん(bin+cue).rar sage 2009/11/23(月) 16:45:16 ID:RoaokC7D0
http://www24.atwiki.jp/peerblock/

違う人だがWikiを作りました
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 19:21:30 ID:YeC5lxm5P
アイコンかっけーな
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 19:26:01 ID:p3lJg2B3O
このアイコンWinnyUtilの使い回しだし
フリー素材でない限り使わないほうがいい
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 19:32:49 ID:0PQVrzGr0
>>1

         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 19:40:20 ID:uk4+T0P10
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 20:25:12 ID:MaFAHuai0
韓国はブロックしてあるけど中国もしといた方がいいのか?
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 20:42:42 ID:GKIpqO5M0
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 21:07:18 ID:Bvk+TvEi0
【隔離】PeerBlock2ブロック目【日本語化厨】
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 22:41:27 ID:BFpK2Wrk0
243 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 21:11:41 ID:Bvk+TvEi0
>>241
だよねー
話題が日本語化しか無いし、IPもホストも全く貼られない
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 09:45:08 ID:epFRMAW20
ウイルスDBが日本語化されているのが地味に嬉しい
英語わかっても、やはりネイティブじゃないから日本語に変換して考えちゃうんだよね
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 09:46:04 ID:7eBXW2v10
台湾てどうしてる?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 10:03:55 ID:wkEBQ8zG0
基本的には弾かない方針で、ケースバイケースで使い分ける
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 10:18:57 ID:7eBXW2v10
ありがとう
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 10:30:07 ID:qfHW8Mc90
>>28
分からないなら分からないって家よw
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 11:32:50 ID:Qajq5uWA0
>>32
わかんねーよ
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 17:49:00 ID:STcwhGAE0
おいお前ら早く更新しろよ
ttp://www24.atwiki.jp/peerblock/
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 17:51:18 ID:JmjstXyEP
>>34
そっちは放置で
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 17:59:15 ID:STcwhGAE0
うるせぇ早く更新しろ
ttp://www24.atwiki.jp/peerblock/
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 18:02:36 ID:XsrmtogN0
何一人で吠えてるのこの馬鹿
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 18:06:44 ID:JmjstXyEP
ttp://www40.atwiki.jp/peer_block/
こっちが本流

久しぶりに見たけど結構充実しているな乙です
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 18:10:15 ID:Ur3VV6p70
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 18:22:50 ID:JmjstXyEP
ttp://www40.atwiki.jp/peer_block/
の件なんだけど「便利なツール」にrir_allocだけ書くのではなく
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1257773951/7
の内容も書いておいたほうがいいと思う

大きな改変なので管理人に任せたい
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 19:06:01 ID:JmjstXyEP
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 19:19:35 ID:CdLNEtcW0
あっというまだなwww編集した人おつ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 19:24:16 ID:IurlkD+Q0
管理人です
とりあえずはIPリストの共有がメインになりそうですが、どのような形にするかは思案中です。
wiki自体は誰でも編集できるようにしてあるので、自由に編集していっても構いません。

あと勝手に日本語化パッチをwikiに上げてしまいましたが、できれば許可を頂きたいですm(_ _)m
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 19:43:07 ID:ISYKpp580
>>43
アイコン自作?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 19:49:15 ID:yZOK7i9Y0
ベータリリースを最新版って呼ぶのはどんなもんかね
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 20:12:26 ID:Ur3VV6p70
>>45
そうだね
分けておこうか
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 20:18:45 ID:5k/KXXMGP
>>43
公式見ろ
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 20:32:16 ID:kNpu9yGOO
うるせぇハゲ共
ttp://www24.atwiki.jp/peerblock/
早く更新しろ
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 21:39:26 ID:8jg1Llwv0
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 21:42:08 ID:5k/KXXMGP
>>49
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 21:52:45 ID:ISYKpp580
>>49
最新版の日付が違うお
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/24(火) 21:53:44 ID:ISYKpp580
Sept 27, 2009ね
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/25(水) 00:02:14 ID:d9AVFeyL0
>>49
しね
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/25(水) 01:06:33 ID:EuFIMU6s0
おい、こっちも更新しろだし
ttp://www24.atwiki.jp/peerblock/
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/25(水) 01:17:13 ID:jiILUDcm0
>>54がやればいいとおもいますー
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/25(水) 10:51:19 ID:v/AEBVwN0
>>54
パクれよ。コピーしとけ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/25(水) 12:22:24 ID:US7iG9kI0
tu-ka,katahouiranaidaro.
reiseinikangaete
58 ◆eHNnE0AMBE :2009/11/25(水) 15:19:12 ID:+qx3pG1D0
>>43
エラー表示もまだ一部日本語化していない完全な物ではないですけどどうぞ。
59New ノビ使徒・オブ・ブラザーズ Wii ◆yjSoVIETJs :2009/11/25(水) 18:50:29 ID:lif2SBOj0

VistaだとCheck Updatesを連打しないと機能しないことがあるから
ウィンドウが0秒で閉じるようにしたほうがよさげ
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/25(水) 18:54:46 ID:SJ0x5HT00
>>59
あなただれ
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 07:20:32 ID:uKXLKvnV0
どのlist.txtで弾いているのかが分かるようになんないかな。
登録した覚えのない会社名が出て探すのが面倒。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 07:59:12 ID:M4s27yJ30
つfindコマンド
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 14:15:28 ID:isGRHTUD0
リスト作成時に非検出エラーだぜ
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 16:01:33 ID:OWkUcJQ+O
(r223)入れたら
Auto - allow hack て接続が許可で繋がってるんだけど
これ大丈夫?うちだけかな‥?IPは 0.0.0.0:68から255.255.255.255:67へになってます。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 16:40:02 ID:M4s27yJ30
日本語でおk
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 17:11:13 ID:OWkUcJQ+O
良く分からんので前のバージョンに戻しとく‥
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 18:07:27 ID:q1sCmqDPP
>>66
良く分からんなあ
SS撮って見せて
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 18:08:29 ID:n2MvZtX+0
早く更新しろだし
ttp://www24.atwiki.jp/peerblock/
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 18:39:44 ID:q1sCmqDPP
>>68
氏ねだし
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 18:42:51 ID:jkRqQBat0
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 18:44:31 ID:n2MvZtX+0
>>69
うるさいばか
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/26(木) 19:49:10 ID:sQYWx5Mw0
>>69
かまうな
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 03:39:50 ID:RJmSdLJdO
早く更新しろだし
ttp://www24.atwiki.jp/peerblock/
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 07:21:32 ID:tv781OtW0
しつこいからNG入りね
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 09:33:52 ID:Sr88Xv7cP
いつぞやの破壊のひとでしょ
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 12:24:09 ID:R3W4kMA/O
wiki見るのも危険っちゃ危険だよね
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 14:52:56 ID:qKAV58iW0
平民の俺が何で国防総省に狙われるのか?...........
history.dbを今みたら27Gを超えていた。
前スレのアドバイス通りルータの再起動やったが駄目だったので
ルータをリセットしてみたが一向に治まらない。
なにか打開策があればいいんだが...
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0249.jpg
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 14:54:12 ID:gaV6sl+r0
まず常駐してるソフトを全部調べてみようか
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 14:58:47 ID:tv781OtW0
>>77
PFW何使ってる?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 15:08:36 ID:m85vr/8F0
>>77
うちのXPは海外の教育機関につながる。
なんかソフトかわからん。
ソフトもskypeくらいしかおもいうかばん。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 15:09:58 ID:Sr88Xv7cP
攻撃受けてるようには見えません
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 15:14:40 ID:tv781OtW0
踏み台にされてんじゃないの?
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 15:16:56 ID:tv781OtW0
>>77
https:/www.ccc.go.jp/
これ試してみれば
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 15:18:25 ID:BRW9zxW30
むしろ、攻撃してるように見えるが
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 15:36:37 ID:qKAV58iW0
相性の関係でPC Tools使ってる。
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0250.jpg

狙われるようになった前後にインストールしたのはBitComet1.16r2だけ
μTorrentじゃ全然速度出ないがBitCometだと爆速で落ちてくるから仕方なく...
μのスレみると同じように速度が出ないってレスをよくみかける
現在は公認サイトで落とした1.16使ってる

公認サイトみると
1.16r2について: 広告除去版などと書かれていますが、公式リリースではありません。
最新版と勘違いしてうっかりダウンロードしないでください。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 15:48:37 ID:tv781OtW0
>>77の画像を見る限り、「狙われている」のではなく「狙っている」わけだが・・・
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 15:54:41 ID:qKAV58iW0
あまり詳しくないのでわからんが踏み台ってこと?
クリーンインスートルやってみる
みんな、ありがとう。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 15:57:09 ID:qKAV58iW0
ショックでまちがった
×クリーンインスートル
○クリーンインストール
89一同:2009/11/27(金) 15:58:12 ID:Sr88Xv7cP
俺の話を聞け〜♪
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 16:00:03 ID:tIUDliZV0
国防総省を攻撃するつわものがいたのか
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 16:29:26 ID:2u5ExzcX0
>>85
PC Tools→アドウェア作ってる会社だから本体にもバックドア仕込んでてもおかしくない
BitComet→中国共産党が一枚噛んでる

地雷原を裸で歩いてる気がする…
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 16:36:24 ID:XG9Xjdis0
BitCometはデフォでアドウェア入ってるがな
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 16:49:36 ID:qKAV58iW0
PC Toolsはシマンテックの経営だから信頼してたんだが...
BitCometの速度が魅力で広告は我慢して使ってる
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 16:54:20 ID:tv781OtW0
まあとりあえず>>83のやつ試してみれば。日本政府公式ボットスキャン。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 17:12:17 ID:tv781OtW0
シマンテックが好きならこっち。
ttp://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 17:45:14 ID:qKAV58iW0
>>94
やってみた
過去ログ取得のスクリプトがウイルスと判断された
念の為VirusTotalでもやってみたら10/40だった
AVGやGDATEも反応するからかなり怪しい

>>95
無料で安定してるから使ってるだけ
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 19:48:41 ID:m85vr/8F0
>>96
過去に国防総省のログをとったことあるの?
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 20:19:22 ID:qKAV58iW0
>>97
サイトを覗いたこともない
再インストールしてみたが改善されなかった
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 20:23:45 ID:oMQVZZ190
すっかり馬鹿の情弱日記スレに
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 20:25:05 ID:tv781OtW0
>>98
何を再インストールしたんだ?
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 21:18:50 ID:sv98ofbZ0
人生
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 21:20:39 ID:kAxuAfp70
崖っぷち
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 21:49:24 ID:qKAV58iW0
>>100
OS
μは一切ブロック欄に出ないがBCだとスロットのリール並みの速さでブロックする
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 21:52:01 ID:83D47eXbP
>>99
やっぱり人が多いPGスレに流れちゃうよなあ
これからは7の時代になりそうだからPBこそトレンド
いずれ人が集まって活気づくとおもうよ
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 21:55:09 ID:XG9Xjdis0
まぁ普段日本語化の話題しかでないし
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 22:30:29 ID:NJ99rs/L0
やってること一緒だしPGでもPBでもいいよ
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/27(金) 22:50:57 ID:83D47eXbP
リスト晒し分散しない方がいいからとりあえずはPGスレだな
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/28(土) 12:23:57 ID:0uUFnx620
PBはPGスレに来るなって言ってるだろ
隔離スレの意味が無い
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/28(土) 14:47:26 ID:ucDoTOjRO
お互い仲良くやるという発想はないのか
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/28(土) 14:51:06 ID:fAHS7HwZ0
PGは更新しないからそのうちなくなるよ
窓七はできがいいみたいだから
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/28(土) 15:06:06 ID:UeWJQCSE0
同じリストが使えるのだからPGスレだって覗いてもいいじゃないか
隔離とかアホか
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/28(土) 15:28:29 ID:TbMAXyBJ0
PB使っててPGスレも見てるがPGスレでPBの宣伝してる奴はうざいな
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/28(土) 15:39:27 ID:+2vMQpzn0
黙ってPGスレ見てるなら別にいいよ。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/28(土) 15:59:22 ID:GZFZURvuP
更新マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/28(土) 18:44:16 ID:3LU43FjX0
俺はまだXP使いのままだけどこっちに変えてから愛用してる。
PGはエクスプローラ再起動した時、タスクトレイのアイコンが全く反応しなくなると言う問題あったが
こっちは全くそんな現象が起きない。それだけでも乗り換えた価値がある。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/28(土) 18:59:11 ID:Ccv5AxoA0
セキュリティ関係のソフトで開発停止のものを使うなんて信じられん
リストが同じであれば性能的には一緒だと勘違いしてるんだろうが
検証すればあきらかにPGは劣っている
D板でお縄になった人達もみんなPG入れて安心してたんだろうけど・・・
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/28(土) 19:05:59 ID:Sm1mlvpX0
お縄?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 03:36:09 ID:ckHXk9180
日本語化パッチ、ノートン先生に怒られるな
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 06:30:21 ID:SwrYTehq0
>>118
ノートンのバージョンは2010?
誤検出多くないか?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 07:11:58 ID:t6ZdWXLa0
2010のノートン先生は、やたらSONAR保護が働きまくるね〜
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 08:21:35 ID:60xcRHcc0
そーなん?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 10:16:52 ID:MKfsvJ2M0
今どき脳豚なんて使うやついるのかよ
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 12:12:09 ID:MrKbjtch0
>>122
何つかってるの?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 12:21:27 ID:kQTw4yoR0
ノートン先生は仕事が真面目というか細かすぎるからなぁ。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 12:46:01 ID:4aLPRTs90
カスペさんとかどうかな
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 13:27:20 ID:gOMAHTnB0
カスペはぁやしいですとの判定はでるけど禁止にはしてないな
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 14:42:28 ID:ENra1hQxO
俺はいろいろ使ってみてその時一番しっくり来る
やつを選んでやってる。

日本語版は一回入れてみて慣れたので、
それからは入れてないが
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 14:49:06 ID:35c5OQ+fP
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 15:03:35 ID:2wna+2ga0
URLで貼れるよ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 15:06:31 ID:35c5OQ+fP
どんだけ負荷が掛かるか知ってるか?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 15:11:15 ID:qQPRfTPb0
お前は何を言ってるんだ?
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 15:11:43 ID:qrPOqu4LP
ワロタ
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 15:13:43 ID:NsRtTy6P0
久しぶりにワロタ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 15:16:03 ID:RDUoI08a0
わざわざスクショ撮っちゃってwかわいい><
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 15:23:52 ID:kQTw4yoR0
スクショって書かれていると
スクールショーツと脳内自動変換されてしまうんだな。
病気かねぇ・・・。
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 15:38:48 ID:PyHdI6+OP
更新マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 15:47:01 ID:6UDU4nf70
>>128
頭悪そう
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 16:36:58 ID:2wna+2ga0
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 17:40:01 ID:lI8COftX0
>>138
Webサーバに多少なりとも負荷がかかるだろうが
そんなこともわからんのか
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 17:50:53 ID:sgNqFopB0
ほう、うpろだには負荷がかからないと
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 18:50:18 ID:j/K6bKFS0
もう許してやれ
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 19:00:17 ID:g0LjYrdB0
>>135
エロ脳乙

おまいの書きこみを見た瞬間、俺もスクショ=スクールショーツ(;´Д`)ハァハァになってしまったわ
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 19:02:37 ID:0xfpUiOb0
PureBonnow
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 19:34:32 ID:9C3WAtku0
wikiに載せる日本人向けの弾きリスト作ろうかと思ってるんだけど、
どのIPがどの組織に配布されているかの詳細が載ってるwhoisリストってどこかで見られない?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 19:36:54 ID:PyHdI6+OP
>>144
PGスレのテンプレ
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 20:23:08 ID:16hhyp4FP
>>128
>>130
>>139

βακα?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/29(日) 21:36:15 ID:lFdTc6zv0
>>146
お前の方が頭悪そうだぞwww
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/30(月) 02:33:24 ID:LYzc1IQs0
>>144 さんくす頑張れー
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/30(月) 20:54:55 ID:QWKmJB1OP
更新マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/01(火) 01:43:43 ID:mhoQ5YWP0
リスト更新するたび非検出エラーが出る
なんだこれ
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/01(火) 03:28:29 ID:/TwFtW9w0
>>150
スクショあげて
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/01(火) 04:19:32 ID:Xr9Dt8r70
これvistaは\Program Files以外にインストールした方がいいのか
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/01(火) 17:38:15 ID:3KOIfJ220
>>3
PG?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/01(火) 19:23:52 ID:Qn+7F/il0
>>152
実行ファイルのあるフォルダにブロックリスト落としてくるから
UAE弄りたくないならProgramFiles避けたほうが無難だね
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/01(火) 19:41:01 ID:R9wRiFHI0
UACだけどな
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/01(火) 19:48:07 ID:Qn+7F/il0
テラドバイwww

スマンカッタ
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 00:27:34 ID:Zh73ekYH0
>>151
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org414793.jpg
リスト更新すると必ずエラーが出る
PGに戻したらこっちでも出るしどうしたらいいんだ
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 01:09:55 ID:Sa6GQk0q0
>>157
151じゃないが
PBしまい込んでるフォルダ名が日本語って落ち?
後はわからん。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 02:40:38 ID:z+MvHrE10
これってなに?

Stooped displaying allowed packets, for perfomance reasons. Re-enable by selecting 'Show allowed connections' option to override.
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 06:23:31 ID:Z5eCaj9e0
>>157
俺の場合ポータブル版(ZIP)では>>157みたいに毎回エラー出て、
インストーラー版なら出なくなった
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 12:02:20 ID:xqXr7SOh0
俺も>>157のエラーがリスト更新のたび出る(ZIP版使用)
でも普通に動いてるっぽいからそのまま使ってた
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 13:22:04 ID:qxalGtDE0
一度リストをまっさら(削除)にしてから更新してみれば?
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 17:05:05 ID:Pqbwj3Fa0
まっさらブルージーンズ
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 17:40:50 ID:RiZ71X7R0
>>158
パスが2バイトだとエラー吐くね
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 18:13:52 ID:Z5eCaj9e0
よくあるのはユーザー名が日本語だとかな
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 21:29:15 ID:vrhmFVCT0
PB導入してみたんだけど、sharebotのIPが定期的に接続して来るんだが何でだ?
あと、丸の内OCNもちょこちょこ接続してくるんだが・・・なんも起動してないのに
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 21:29:47 ID:Dd0zfOYx0
(´・ω・`)知らんがな
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 21:35:08 ID:k0hJ67jc0
botって意味わかってるか
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 22:40:31 ID:R6zjAmTl0
>>166
ルーター再起動でIP変えればいんでないの?(´・ω・`)
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/02(水) 23:22:35 ID:F02amVVH0
クライアントを立ち上げてないのにってか?
頓智の効いた釣りで大笑いさせて貰った。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 01:20:49 ID:pK9dLY1v0
>>159
俺は訳してやんよ
後は自分でなんとかしな

すとぅーぷどぅ でぃすぷれいんぐ あろーど ぱけっつ
ふぉー ぱふぉーまんす りーずんず
り・いねーぶる ばい せれくてぃんぐ 「しょー あろーど こねくしょんず」
おぷしょん とぅ おーばーらいど 
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 02:41:03 ID:dkGl6IET0 BE:427734735-2BP(182)

それは訳じゃなくて読みじゃないか?って突っ込んでいいのか
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 06:15:51 ID:YJ6/ynSZ0
PG2はタスクトレイに入れておくと高確率でいつのまにか落ちてるんだが、PBはどうなん
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 06:21:32 ID:JsNVDqqr0
>>173
PGよりは消えない
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 07:28:36 ID:YJ6/ynSZ0
>>174
ありがと
試しに乗り換えてみるわ
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 09:57:28 ID:dkGl6IET0
大してかわんないよ
リスト更新時に落ちるようだから自動更新きってたけど
>>160見てインストーラー版にしてみた
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 16:53:04 ID:iuRIj6+M0
稚拙な質問で申し訳ないが PBはTXT形式のLISTもOKなのかのぅ?
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 17:00:20 ID:TKo2ZAK+0
>>177
機能的にはPGと同じと思ってもらって結構
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 17:09:50 ID:iuRIj6+M0
個人的に作成したTXTベースの xxx:0.0.0.0-255.255.255.255もOK
という事かぁ...ありがと
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 19:49:18 ID:xF5p1uJu0
PBも多言語化したらユーザーもっと増えそうだな
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 21:29:25 ID:/5rQ1/T30
いや〜これが必要な人は英語でも使うと思うよ
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 22:40:32 ID:eFAabw1k0
2バイト文字関連でエラー吐いたりしなけりゃ別に問題ないしね
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 23:01:26 ID:DsHfdz/h0
ローカライズで時間を取られてリリースが遅くなるのは困る
英語ならいいだろ、ハングルやアラビア語だと使いにくいが
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 23:51:19 ID:ylFICfWF0
今のジョッキーとチャージャーのダメっぷりにワロタ
O☆TO☆SE
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/03(木) 23:52:22 ID:mynEfM640
pgからpbへ移行しようかと考えてるんだけどさ
pgのリスト管理に登録したurlとか手動でやんないとだめ?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 00:05:57 ID:ZSV0CvZb0
スレ内検索してみ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 00:35:14 ID:ZSpdxrPG0
リスト管理、上へ下へとかソート出来るとええな
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 10:53:50 ID:tnewPPxF0
PB快適だな、使い方も同じだしもっと早く乗り換えればよかった
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 12:31:51 ID:eBr8nFBt0
作者乙
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 12:39:23 ID:owNzN11x0
PGなんてなかったんや
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 13:47:55 ID:jpQcbHPV0
PBにもPGみたいにデフォルトでブロックリストが入ってるのかな?
広告とかP2Pとかそういうのが
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 13:48:26 ID:DnxqhObF0
うむ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 14:24:38 ID:WrrFFSDf0
ファイル名やフォルダ名を日本語にしてなきゃ移行は楽
あとP2P選択すりゃデフォルトでBluetack Level1落としてくるし
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 14:34:39 ID:jpQcbHPV0
>>192-193
さんきゅ
乗り換えるか
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 18:23:12 ID:xlEwQImT0
あれ?
日本語化できないな・・・

みんなできてるよね?
今の公式にあるバージョンとパッチのバージョン違うのかな?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 18:26:43 ID:PUZbsP210
これほど日本語化する意味のないソフトもないだろうに。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 20:02:41 ID:xxgMC0Ng0
PBって、政府組織 gov はデフォのままじゃブロックしないんだな。
自分でリスト追加するしかないよな?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 20:03:38 ID:xxgMC0Ng0
ごめん「反p2p組織」に含まれているっぽいな。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 20:33:08 ID:KFhGu2360
こやつめ
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 20:50:11 ID:ZSV0CvZb0
>>195
パッチ当てる前にPB起動しただろw
タスクマネージャーでプロセス終了させてPB再起動
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 20:55:55 ID:owNzN11x0
こんぐらい日本語じゃなくても使えるだろ
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 21:00:10 ID:xlEwQImT0
>>196
まぁ確かにほとんどpgと一緒だし簡単な英語だからわかるけどさ
日本語パッチがあるんだったら日本語のほうがいいじゃん

>>200
たしかに当てる前に起動させてちまったけど
終了させてから当てたんだけどな
てかログを見ると
「ファイルの内容が違います」
とかあるんだな…
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 21:09:53 ID:ZSV0CvZb0
>>202
プロセスの意味を理解してないっぽいから簡潔な方法で
PBアンスコ→PC再起動→PBインスコ→パッチ→PB起動
これで正常に日本語化されるはず
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 21:10:03 ID:aWWOI9M8P
>>202
もう一回PBを入れ直してからパッチを当ててみろ

あと環境ぐらい書け
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 21:23:07 ID:GbNpmZFA0
>>202
PGから乗り換えたが
スレとWikiだけで全部できた
ダウソ専用低スペノートでXP
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 21:29:25 ID:D0piiGqL0
>>202
バージョンがあってないんだろ
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 22:14:33 ID:xlEwQImT0
>>203
PBってインストール形式なの?

アンインストールしようにもどこにもインストールなんてされてないんだが…
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 22:18:15 ID:xlEwQImT0
あとプロセスってタスクマネージャのことでしょ?
それも確認してからやったんだけどね・・・

多分大本のバージョンが変わったんじゃないかと思ってる


連投すません
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 22:21:49 ID:aWWOI9M8P
フォルダごと削除しろよ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 22:23:55 ID:AoUZaGAB0
HTTP enableにしたらshowtime Incが大量ブロックされるんだが、
どのページのどこをブロックしてんだかさっぱりわからん
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 22:36:47 ID:ZSV0CvZb0
すまん変なのに餌付けしてしまった
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/04(金) 22:51:53 ID:xxgMC0Ng0
>>207
PGはインストーラついてたけど、別にインストーラからインスコしなくても普通に動作する。
PBも一緒。圧縮ファイルを展開したら、即使える。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/05(土) 13:42:35 ID:0uHPL1Pm0
HTTPはブロック解除しててもイイノ?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/05(土) 14:56:55 ID:BsbCAFaM0
イイヨーイイヨー[・∀・]
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/05(土) 15:03:05 ID:FYF9yeMd0
>>213
ダメだよ。 サーバーなどはHTTP(80)で感染しているわけでしょ
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/05(土) 21:12:45 ID:7aM4bQpX0
これ使ってみたけど
通常のWebページを見るときも、頻繁にブロックされてうっとおしいな。

なんか、設定あんのかな。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/05(土) 21:18:01 ID:LyYkFIyH0
それは使ってるリストのせいだろう?
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/05(土) 21:18:10 ID:EG3yRslh0
>>216
HTTPを許可する
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/05(土) 21:32:41 ID:7aM4bQpX0
>>218
なるほど、それで良かったのか

さんくす(・∀・)
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 02:11:10 ID:YvnSQMqh0
そのかわり、80番やら443あたりが抜けます
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 18:43:47 ID:GzK3Yzs4P
指定ポート許可する機能を激しく希望
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 00:46:22 ID:XVUQh4jO0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
223221様:2009/12/07(月) 06:42:27 ID:25viQ9tN0
馬鹿にゃわからんわな。俺みたいなネットのプロでないとな。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 06:51:30 ID:oDLVl7bV0
等と供述しており動機は不明
ってか、ポート指定とかファイアウォールの役目じゃないの?
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 07:55:35 ID:IbuM4+pf0
でも実際問題、PBに指定ポート許可の機能が実装されてたらかなり便利じゃね?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 08:32:49 ID:a1ufpjtf0
重くならないならな
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 09:20:06 ID:26KwgPMe0
なんかniftyやらso-netやらをガンガンブロックしてるな
list manager見ても見あたらないんだがどうなってんだこれ
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 11:26:34 ID:Ck+rAUJ6P
>>227
まずは晒せ話はそれからだ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 14:38:41 ID:sVkRjQoI0
>>228
晒したらまずいだろ
FUJITSU○○ってのは地方の下流プロバイダだが、
infowebは単にFUJITSUって出る
後、So-netは普通にSo-netの他にDreamwave○○が多い
地方のケーブルTVも引っかかりまくり

PDは速度への影響はよく分からんが、
torrentは異様に遅い
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 14:44:04 ID:sVkRjQoI0
あ、すまん、So-netとかはAnti-P2Pにデフォで入ってるのか
規制してるんだっけか
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 15:29:03 ID:ept5ukWsP
フヒヒ
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 03:23:54 ID:3jGYFQcv0
PG2のリストアップデートすら出来なくなったから移住してきた今後ともよろしく
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 09:01:54 ID:Qp9cU9bt0
単なるバージョンアップだろ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 23:21:00 ID:9RKCDdd40
>>232



      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /


235[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 23:28:51 ID:nZEPRjun0
>>232
俺も同じだ

Windows Server 2003 R2でも快調に動いてる
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 06:04:13 ID:WNhaRoaR0
インストーラー版でもZIP版でも勝手に落ちてることがある
なんなのこれ
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 12:50:31 ID:xTCPDjB/0
お前の環境が糞
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 19:53:34 ID:BpBg62Xf0
これだめだ毎回エラー出る
pg2に戻るよ
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 20:01:00 ID:kGYqK6GzP
どうぞどうぞ
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 20:25:17 ID:+SHqj9tU0
どうぞどうぞ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 20:30:22 ID:LQdHoNTD0
あ、どうもどうも
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 21:34:08 ID:MgiWsw2M0
どういう環境だとエラー出るのかな?
一度もエラー出ないけど
PBのデフォルトリストってどれくらいの間隔で更新あるの?
インストールして1週間以上経つけどまだ1度もアップデートがない
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 21:40:43 ID:hYL4f3QoP
<<242
ワシが釣られてやる
ほぼ毎日
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 21:46:41 ID:/YKB3lBn0
では、自分も釣られる

<<242
毎日のようにリストは更新されてる
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 21:50:04 ID:q+S2OIEA0
おまえら釣られる前に安価おぼえろ?
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 21:52:26 ID:Ajr3EamBP
<<243
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 21:54:50 ID:hYL4f3QoP
御言葉ですが最近の専ブラはどちらでも...
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0251.jpg
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 22:02:50 ID:kGYqK6GzP
>>247
v2c?
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 22:23:41 ID:hYL4f3QoP
gikonavi
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 22:26:57 ID:q+S2OIEA0
ギコナビ最強伝説
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 22:32:01 ID:kGYqK6GzP
IEコンポ氏ね
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 22:47:24 ID:bLa88jP40
>>249
rep2も対応している
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 22:51:05 ID:MgiWsw2M0
>>243-244
え?それほんと?
【アップデート確認】ってボタンを押すんだよね?
毎日やってるけど毎回「更新する必要はありません」って出るんだけど・・・
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 23:09:03 ID:IAKSIU630
おぬしのpcは呪われておるんじゃ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 00:00:28 ID:tOvu5ySc0
こりゃ次のテンプレに加えておいたほうがよさそうだな。

同機能で今も更新継続中のPeerBlock(PeerGuardianの生まれ変わりみたいなもの)に関することはこちら。
PeerBlock2ブロック目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1258964870/

みたいな。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 00:01:09 ID:10a9Cv/Z0
あ、誤爆した。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 02:18:29 ID:yPJDyEtk0
巣から出てこないでください
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 09:27:41 ID:1//HfDsy0
なぜ啀み合うのか理解できない
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 10:18:08 ID:Hv3dUN7kP
PG使ってる俺カッコイイ!キラーン

とでも思ってるんだろ
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 10:31:03 ID:ikDGJZ030
いい加減ウザイから巣から出てくるな!

>>258
米が大好きで毎日米を食ってる人間に
パンはすごくウマイからパン食え食え食え食え食えって
毎日毎日勧誘に来られたら温厚な人間でもキレるだろ

PB使いの人間性を疑うよ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 10:39:04 ID:CHOCGTK4P
>>260
巣から這い出てきたゴミが何言ってんの?
お前こそこっちにくるな
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 10:39:50 ID:NYbNh0tL0
例えがおかしい
遺伝子組み換えジャガイモか
遺伝子組み換えでないジャガイモかの違いじゃね
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 10:42:30 ID:8qUu2tjn0
例えがおかしい
不二家のペコちゃんか
薬局のケロヨンかの違いじゃね
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 10:52:42 ID:FHkar1hb0
セキュ板の不毛な争いに比べればPGとPBの争いなんてかわいいものさ
好きな方使え が通用しないのはどこも一緒だな
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 15:16:45 ID:CtDk4F5P0
PBってPG2の後継じゃないの?
os関係なく使えて機能に差も無い(安定度ではむしろPBが上)といっていいのに
いがみ合う意味が分からん。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 15:18:21 ID:6/pHLpdK0
セキュ板はマジキチw
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 15:43:35 ID:oJlX0Alv0
>>265
PGのサイトでPBを紹介している
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 15:53:47 ID:DAvTsqgf0
PG数年使ってきてPBマルチがうざくて敬遠してきたが乗り換えてよかった
使ってみるとなんで乗り換えないのか不思議なのもわかるがああうざくちゃ嫌悪感も沸くし理解できる
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 15:58:30 ID:OHTVEhYt0
というか違いって何?ってくらい同じじゃね?
PG2でアップデートできなくなってたのができるようになっただけでも乗り換えて良かった
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 15:58:36 ID:yPJDyEtk0
健康食品とか水晶球の購入者かお前はw
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 16:13:03 ID:niJI/UAm0
>>269
PGでも同じURLを入れとけば出来る
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 16:22:43 ID:HgiFhHlu0
>>271
どっちもほぼ同じ、開発中を使った方がいい気がするが・・・人それぞれ
こんな無駄な話よりIP情報が知りたいのだが
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 18:09:05 ID:H/+qBvuz0
ip弾ければどっちだっていいし
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 18:12:53 ID:WoFMTj3nP
>>272
IP情報は専らPGスレだな
今のところは仲良くしていこうぜ
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 18:17:53 ID:QNOGBGu60
>>264
向こうで暴れているのは通称"雑音"と呼称されていた真性荒らしだ。
荒らし全てが此奴の仕業ではないだろうけどな・・・。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 18:30:35 ID:chE4DiTY0
MediaSentryから苦情が寄せられたとばいだからメール北
ブロックリストには入っていなかったのか。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 18:39:46 ID:u/CaC4Kw0
PGもPBもそうだが、おまもり程度だぞ?
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 18:41:10 ID:DAvTsqgf0
最近はおまじないから下級防御呪文に昇格
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 18:41:35 ID:M3oHDO1j0
最近逮捕された人たちはその"お守り"をしていたのかどうかが気になる
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 19:50:15 ID:gY8bJmJo0
>>279
してたからアップが絞られて確定しやすくなったんだろうね。

中華へのアップは最初からのぞくし
ウィルス感染のうそもいえなくなったんだろうね。

1月から法施行で逮捕されたらわかるでしょ
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 19:52:10 ID:pkSX+QVm0
お前なんでこのスレいんの?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 22:22:14 ID:iDCpHXeK0
>>269
winnyとshareみたいなもんだな
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 22:23:30 ID:RDq5BBYc0
>>282
全然違うよ
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 22:31:05 ID:N3e5fAxn0
やっぱりここ数日定義ファイルのアップデートが来てないな
以前は毎日更新入ってたのに
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 23:17:43 ID:B+ZsJaBk0
>>282
それ言うんだったらWinnyとWinnypだな?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 23:27:26 ID:aoppe63a0
>>284
アラ、俺だけじゃなかったのねアップデートきてないのは。
釣りでも何でもないから、これが正常な状態なのか誰か教えてくだされ  m(゚д゚;)m
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 23:35:54 ID:iDCpHXeK0
m(゚д゚;)m
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 23:41:27 ID:RDq5BBYc0
m(゚д゚;)m
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 23:43:05 ID:B+ZsJaBk0
m(゚д゚;)m
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 23:45:11 ID:e6n7KGDO0
m(゚д゚)m
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 23:46:13 ID:aoppe63a0
アラアラ聞くだけ無駄だったみたい
とりあえず反応ありがとっ m(゚д゚;)m
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 23:51:41 ID:RDq5BBYc0
>>291
BLリストのアップデートは来ているぞm(゚д゚)m
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 23:58:15 ID:aoppe63a0
>>292
マジで? やっぱ俺の管理が悪いのか…
「更新する必要はありません」になるんだよな。もうちょっと格闘してみます
ありがとでした。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 00:07:08 ID:zvG6WJqN0
更新する必要がないなら無いんだろうよ。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 00:16:13 ID:m0HR520C0
I-BlockList のBluetackリストは更新していない
質問も出てるから逝って見てこい
ただし Nexus23 などのは更新してある
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 19:08:48 ID:HIU7zqu20
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 20:18:22 ID:WC99c8k10
>>296
宿題して、小便して寝ろw
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 20:25:25 ID:kZot1jBv0
略して「宿便出して寝ろ」
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 20:28:56 ID:Z2fJR8bO0
>>295
遅れてスマソ
理解した! おかげさまで無事稼動しはじめました。
ありがとう、いい薬です。
300293:2009/12/11(金) 20:30:44 ID:Z2fJR8bO0
>>299>>293 だす
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 21:32:50 ID:F24X4TJ60
なんで利益ないって書いてあるのに弾いてるの?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 21:35:19 ID:/LYmd0fo0
思い出せ。お前はこういう展開でこそ燃える奴だったはずだ
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 21:35:42 ID:BpMIBvBi0
不利益を被るかもしれないから
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 22:19:44 ID:j8Rv/Nwm0
>>301
自由だから。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 05:04:55 ID:07FLGx8c0
Verうpまだー?
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 18:22:34 ID:Xrnr/dNa0
r181入れたけど、全然IPブロックしなくて・・・
とりあえずR223入れたらブロックしだした。
しかし、何時間かしたら、またブロックしなくなったorz
2台マシンがあるから、片方のローカルIP設定しても、全然はじかない。
Peerblockを何回か再起動してると、はじきだす。
Vista 64bit 日本語化してるんだけど、こんな状況の人いる?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 18:24:49 ID:adMMBkRz0
いないよ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 18:35:46 ID:6bN5X8HZP
>>306
C:\Program Filesに入れてるんでは?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 18:49:41 ID:Xrnr/dNa0
>>308
いや、入れてないよ。
もう、何回もPeerBlockを再起動して、今やっとブロックした。
なんで、漏れだけこんな不安定なんだ?
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 18:53:07 ID:0DN9Q0sS0
もうすでに攻撃受けてんじゃないか?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 18:53:25 ID:w/ty2S4J0
>>309
書ける範囲で良いからフルパス晒してみ?
C:\Documents and Settings\xxx\な感じで
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 18:57:04 ID:Xrnr/dNa0
>>311
D:\TOOL\PeerBlock
こんな感じ
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 19:01:11 ID:w/ty2S4J0
>>312
日本語も入ってないし、良いよなぁ・・
もしかしたらデスクトップにでも展開しているのかと思ってたけど
Vista64bitで安定しているVerあったっけ?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 19:04:44 ID:Xrnr/dNa0
>>313
本家の、Vista/7の64bit ZIP版からDLしたんだよなぁ。
ちなみに、日本語化しないでやっても、不安定。
今は、中国や台湾をブリブリブロックしてるが・・・
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 19:11:56 ID:heTRfO7v0
XPでもZip版は不安定。 インストーラー版は問題なし
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 19:13:09 ID:aXkr4NOL0
お前の環境ではそうなんだろう
お前の環境ではな(AA略
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 19:19:04 ID:w/ty2S4J0
>>314
krやtwをブロックしてて国内スルーって何だそりゃw
ウチはXPHome32bitでr181の安定版使ってるけど・・ちなみにzip版ね
環境依存なのかなぁ・・スマンね
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 19:22:09 ID:AFgcwLqj0
listは?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 19:53:11 ID:Xrnr/dNa0
>>317
海外ブロックしてる時は、もう1台のマシンもちゃんとブロックしてるよw

>>318
デフォルトリストと、どっかで拾ってきた、韓国とか台湾とかのリストを入れてるよ。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 19:59:53 ID:VWVSzeAL0
PC初心者のPB初心者なのですが、PBの「反P2P機関リスト」の中にはPGにあった「反政府機関リスト」も含まれているのでしょうか??
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:01:40 ID:g5i00GcF0
反政府機関リストかこええw
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:06:53 ID:mFaMWmus0
アルカイダとかハマスとかそういうのか?w
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:07:31 ID:TcmKGSWx0
>>320
落ち着きたまえ
>>197-198
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:08:16 ID:ixsofzOg0
反省不帰還
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:08:36 ID:VWVSzeAL0
あ、間違えましたw
「政府機関」リストですか??
初心者ですのでお手柔らかにお願いしますwww
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:15:58 ID:/k4ApYDl0
まあ反政府機関も含まれてるけどな
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:16:00 ID:MXyfF7qtP
>>319
国内ipスルーってもしかしてデフォルトリストが効いていないだけのでは?
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:18:22 ID:eb1DoSm90
氾性腐器官
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:41:51 ID:s69BVtRm0
>>308
C:\Program Filesだとなんか問題あるの??
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:43:55 ID:s69BVtRm0
152 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 04:19:32 ID:Xr9Dt8r70
これvistaは\Program Files以外にインストールした方がいいのか

154 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 19:23:52 ID:Qn+7F/il0
>>152
実行ファイルのあるフォルダにブロックリスト落としてくるから
UAE弄りたくないならProgramFiles避けたほうが無難だね




こういうこと?
XPだとC:\Program Filesでなんの問題もないよな
当たり前だよな・・
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:48:32 ID:MXyfF7qtP
そういうこと
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 20:49:32 ID:znp64ZBF0
便所の落書き以下w
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 21:09:35 ID:G92E0O4g0
peerblockのP2Pリストって、日本のk察なども入ってる?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 21:10:33 ID:Xrnr/dNa0
>>327
だから、国内ipスルーなんて、言ってないじゃんw
ブロックする時は全部するし、しない時はもう1台のマシンすらブロックしないって、言っただけ。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 21:12:26 ID:MXyfF7qtP
>>334
ふーん
でPGではきちんと動作するわけ?
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 21:38:22 ID:6bN5X8HZP
>>329
Vistaだけ。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 22:11:47 ID:Xrnr/dNa0
>>335
試してない。
ってか、PGってvistaで動くの?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 22:14:41 ID:MXyfF7qtP
>>337
俺の環境(vista)だと激不安定ながらも動くことには動く
まあ十中八九PBが動かないならPGも動かないだろうけど試してみたら?
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 23:35:55 ID:t4xoiNq80
XPx64でもまともに動くのにな
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 23:42:56 ID:AjonKpLW0
Allow HTTPしてるとポート80だけはどんなリスト入れようがヌルーするけど、それとは違うのか?
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/13(日) 22:30:31 ID:52Wbebof0
http://imepita.jp/20091213/809660
昨日まで普通に動いてたんだが急にこうなった。
同じ症状の人居る?
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/13(日) 22:40:14 ID:/kYk/WQuP
>>341
こりゃ環境依存の問題だな
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/13(日) 22:50:21 ID:52Wbebof0
全部消してC:\programfilesじゃ無いところに入れたら直りました
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/13(日) 23:00:44 ID:8tl6oDho0
>>333
リストの中をjpで探してみたら?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 23:40:19 ID:wZCgVatu0
Stable版使ってリストの説明に日本語入れても文字化けするのな。
リスト自体に2byte使ってないのに・・・
あとスタートアップ時に更新のチェックを外したいけど無理?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 05:09:39 ID:uywqzJhq0
放流先を日本除くで韓国とかあえて利用したら
やっぱりメリットになりますか
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 08:23:11 ID:QzwN+CjR0
どうしてここで訊くの?バカなの?
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 19:12:44 ID:U8XU5qFJP
>>345
リスト名にはアルファベットを使ってください
>あとスタートアップ時に更新のチェックを外したいけど無理?
可能です
設定をよく見てください

>>346
迂回法とも言うのですが捕まりにくいというメリットがあります
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 20:45:31 ID:zQzNV8sY0
zip版でもドライバエラーってなって起動できないんだが。ちなみにxp
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 21:17:23 ID:H+38fpXg0
XP ならPG2でいいんじゃないの
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 21:21:42 ID:6RriKQgM0
一昨日正常動作しないって書き込んだ者だけど・・・
途中からはじくようになって放置していたんだけど、
昨日、また全然はじかなくなった。
今回は、testのリストを作成して、もう1台のマシンを設定したら、正常にはじいた。
そのtestリストを無効にしても、中国や台湾の登録してあるリストをはじいてくれない。
正常に動作してた時は、5分から10分間隔で海外のIPをはじいてたのに・・・
zip版ではなく、インストーラ版で試しても同様。
なんで、こんな動かないモノを公開してるんだ?
外国産だから問い合わせしようにも出来ないし・・・
誰か、Vista 64bitで正常動作してる人いませんか?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 21:40:38 ID:kKBkpZk8P
片言の英語も出来ない程度の奴が逆ギレしてるようにしか見えない
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:09:27 ID:6RriKQgM0
さぞ英語がペラペラなんだな。黙ってろ
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:10:42 ID:CJSv4J0E0
BPIDのもリストも追加してみたら,名前にカテゴリしか書いてなくて,
whois しないとどこをブロックしてるのか良くわからんな
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:11:49 ID:YAJUUPdj0
んだなぁ
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:15:41 ID:kKBkpZk8P
>>353
日本語もだめなのか・・・
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:25:36 ID:6RriKQgM0
煽ってきたのはそっちだろ。暇人なのはわかったから、引っ込んでてくれ。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:27:58 ID:U8XU5qFJP
>>351
Cなんとか
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:28:54 ID:Nf5NUpwU0
家にはVistaはないけど
XP,XPx64、windows7 64bitでは問題なく動いてる
Vistaがダメなんだろ
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:32:23 ID:jCx+5pC50
使ってる人間がダメなんだろ
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:37:42 ID:W8uPGUX30
>>360
黙れよ
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:41:35 ID:yTUHlGBU0
(゚д゚ )
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 22:42:05 ID:kKBkpZk8P
マジレスすると>>351を英語にしてフォーラムにあげても
つくレス同じ
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 06:28:37 ID:/IfGIFtp0
>>351
>なんで、こんな動かないモノを公開してるんだ?

他の環境では問題ないから。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 06:35:48 ID:+rmf4XYP0
ビスタって名前からしてダメ
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 06:38:18 ID:RrLtc1Fj0
カードの作れないニートの僻みか?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 06:50:05 ID:pdt+fw9f0
>>349
マジレスするとbeta入れろ
最新版じゃないと動かん場合あり
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 19:19:50 ID:30nI9X8FP
新手のボト発生中
リストうpはお早めに…
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 21:35:58 ID:cE/Fr3/g0
ビスタ64で普通に使ってるよ。。。
新手のボト用リストは、どれがいいのかな?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 22:53:07 ID:jCAqtwNC0
ポートを変えて頻繁に接続してくるIPがあるんだが、bot?
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 23:32:25 ID:BA/e47ho0
>>369
Versionは?r223?
普通に使えてるってのは、海外からのIPをガンガンはじいてるってこと?
漏れの場合、はじいてないのか、海外からのアクセスがないのか、わからん。
リストに登録してあるIPにpingうつと、ブロックはしてるんだよね。
これって正常なのかな。もうわからなくなってきた・・・
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 00:40:29 ID:jhkiFHo70
>>368
リストうpお願いします
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 12:25:28 ID:pkoztWFu0
p2pやってない時はBogonからしか来ないな
というかBogonすんげえ突っついてくる
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 13:06:32 ID:IC6jBwecP
>>371
正常だろ
試しにHTTPもブロックしてみろ

>>373
そのブロックしているIPをググってみろ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 15:00:33 ID:j45mZrDZ0
>>374
Bogon を調べるのか
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 15:03:31 ID:02m/Cp8T0
BogonはBogonだからBogonなんであってBogonじゃなけりゃBogonではない
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 15:12:05 ID:6nM5p5yl0
BogonはBogonの上にBogonをつくらず
BogonはBogonの下にBogonをつくらず
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 15:39:57 ID:IC6jBwecP
OSやルーターなどでBogonリストの中にあるIPを使用使用している場合があるから
俺の場合リストの中のIPをいくつかallowしている
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 15:40:46 ID:IC6jBwecP
>>378
×使用使用
○使用
焦っちまったぜ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 16:24:00 ID:pkoztWFu0
>>374
IPアドレス => 「 224.0.0.251 」
ホスト名変換 => 取得できませんでした
------------------------------------------------------------------------
IPアドレス問合せ先 「 whois.arin.net  (北アメリカおよびサブサハラ・アフリカ) 」
取得時間は 0.275秒

IPアドレス => 「 239.255.255.250 」
ホスト名変換 => 取得できませんでした
------------------------------------------------------------------------
IPアドレス問合せ先 「 whois.arin.net  (北アメリカおよびサブサハラ・アフリカ) 」


こんなんばっかっす…
取得時間は 0.439秒
381380:2009/12/17(木) 16:30:29 ID:pkoztWFu0
あーゴメソです。
このページに書いてあった。
「239.255.255.250」に関しては問題ないみたい。
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0489.html

WindowsMeやWindowsXPにZoneAlarmやBlackICE DefenderなどのIDS/ファイアウォールを導入したり
家庭内にあるLinuxサーバでSnortを利用している場合、「239.255.255.250」からの不正アクセスを検知することがある。
これはWindowsXPが利用している「ユニバーサルプラグ&プレイ」(以下、UPnP)が
ほかのUPnP対応機器を検索するために送信しているパケットだ。

無駄レススマソ
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 17:48:26 ID:klE0SXnW0
えええ・・・
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 19:28:37 ID:YGjSCN8w0
焼きそばBogon
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 20:46:27 ID:Fqtk4k2G0
ほぼ特定のIPからDHCPのブロードキャストばかりが頻繁に届きまくるんですが
普通なんでしょうか?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 20:47:35 ID:Fqtk4k2G0
DNSサーバではないです
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 10:44:45 ID:uJ90Y5vi0
NEGiESと併用できますか?
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 16:42:06 ID:DJZLa2R/0
ねぇ更新まだー?
ttp://www24.atwiki.jp/peerblock/
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 16:52:05 ID:gRmt+6/PO
リスト更新するとたまに
List veridefication failed
て出てそのあと半日以上
そのままになるんだけど、
同じ症状のひといる?
xpsp3で1.0使ってます。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 17:37:23 ID:1u7h48g7P
>>388
ある
他のリストを使いな
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/19(土) 08:19:52 ID:Et4ZO2FA0
>>386
2と併用できる
1と動かすと機能しない
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/19(土) 12:45:50 ID:qoNkgdXPP
>>390
PG2と同じなんだ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 01:48:47 ID:z28uwvCj0
ニコニコのコメントができねと思ったらなんかはじいてたので許可リストくれくれ
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 02:06:06 ID:9Cgbgi/E0
許可する理由が見当たらない
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 02:09:23 ID:jvofq6Oq0
>>392
態度がデカいので教えない
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 03:14:56 ID:z28uwvCj0
恐れ入ります、大変申し訳ございません。
ニコニコ動画というとある動画配信サイトにて、動画上にコメントを入力し表示させることができるのですが、
その件に関しましてご教示願いたいことがございます。
各種許可リストは以前から使っていたため、以前の通信方式が通常のポート8080番を使った通信であったのか
そうでなかったのかが断定できないのですが、現在、許可リストから漏れたと思われる
動画運営会社(株式会社ドワンゴ)のサーバーへの通信が遮断されております。
HTTPは常時許可しておりますが、今回は136番ポートへの通信のブロックのため、コメントを正常に入力したり、
受信したりが困難な状況です。
現在は気づいたときに一旦ブロックを解除し、サイトを閲覧しております。
そこでよろしければ今回の事案を回避できるIPリストを配布願えませんでしょうか。
お手数ですが何卒よろしくお願い申し上げます。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 03:17:37 ID:jvofq6Oq0
ご教示の使い方が間違っているので教えない
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 03:40:11 ID:z28uwvCj0
 ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( ヘヘ
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 03:51:16 ID:uA0ub8mr0
>>397
許可のほうが優先されるんだろ
自分で作ればいいじゃないか
395のレスから判断すると
それぐらいできるでしょ
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 03:53:40 ID:vGMHJUFl0
お前らw
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 04:05:42 ID:92wuB7G+0
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 11:13:26 ID:DbOrqijL0
よくわからんが
ブロックされたときに表示されるipを右クリックして
許可するだけじゃ駄目なの?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 15:12:40 ID:EBqoXjSa0
それでいいけど
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 17:16:56 ID:0p/5bdJ90
リストの更新で2ヶ月ほど前からエラー出てたけど放置してたら・・・俺だけでもなかったみたいでよかった
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 18:15:52 ID:v9xE4/Ql0
まじで指定したポートの通信はすべて許可する機能がほしい
こういう要望ってどこに出したらいいわけ?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 18:17:42 ID:cZHrj9I9P
そんなことも分からないなら諦めろよ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 18:59:12 ID:v9xE4/Ql0
>>405
代わりに出しといて
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 19:28:41 ID:cXlOEC8e0
>>404
以前も出てた要望だけど
その時についたレスは
このソフトの趣旨に反する
別のを使え
だってさ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 20:07:05 ID:qgeZoCWP0
でもあったら便利だよね>任意ポートはスルー
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 20:13:13 ID:dtf0l9QVP
>>407
別のソフトってなにがあるのさvistaで
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 22:43:29 ID:KEgAAckB0
FW機能付いたセキュアプリ買えよって事だろ
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 23:44:13 ID:qgeZoCWP0
結局PBにブロックされたら意味ないじゃん
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/21(月) 00:35:36 ID:WLsv10XG0
やることない日本語化の作者にでも出したら?
>>407

ドウ関係あるのか知んないけどさ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/21(月) 00:39:33 ID:vgklfN+K0
>>412
やっていること全然違うし
日本語化はお前らでも簡単にできる
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/22(火) 18:45:49 ID:ZRwZs7aV0
PBも使えない馬鹿ニートはPGでも使ってろよwwwwwwww
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/22(火) 21:22:01 ID:62Y5I99s0
なんと PBも使えない馬鹿ニートが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/22(火) 22:10:01 ID:J8FDIL4b0
UENで書き出したときのリロードボタンが欲しいんだけど
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/22(火) 22:23:16 ID:Q/HNJGeAP
オフラインのリストの監視みたいのは欲しいね
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/22(火) 22:24:35 ID:NgXm5Xk4P
428 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2009/12/22(火) 19:51:48 ID:h8xpMOSP0 (PC)
半固定なBOTども
2009/11/29〜 110.74.56.59:3020 1000 PPPf2217.tokyo-ip.dti.ne.jp <クラスタ完全一致型>
2009/11/29〜 222.7.195.51:3700 1000 ZL195051.ppp.dion.ne.jp 一般ゲーム IV シングル 動画 アルバム
2009/12/03〜 114.164.219.84:16158 10000 p4084-ipbf7307marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp DVD
2009/12/04〜 121.94.177.117:16158 10000 nttkyo674117.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp DVD

sharebotお試し版
2009/12/18〜 60.38.21.152:4444 128 p2152-ipbf1303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp mochiya uhohoho ukekeke common
2009/12/18〜 119.228.73.174:4444 128 119-228-73-174.eonet.ne.jp mochiya uhohoho ukekeke common
2009/12/18〜 220.104.110.113:4444 128 p4113-ipbf5306marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp mochiya uhohoho ukekeke common

419[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/22(火) 23:05:23 ID:/ZEC/Y3H0
wikiのリストにgyaoがあったけど
gyaoってなんかあったの?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/22(火) 23:13:38 ID:NgXm5Xk4P
>>419
この頃botが目立つ
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/23(水) 01:19:27 ID:RuH7u5QZ0
ocnの1/5くらいgyaoできてるな
あとピーを止めると会社系は消え去るが、しつこくIPに対してくるのがocnとk-option
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/23(水) 09:31:02 ID:IBIujlcZ0
れれ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/23(水) 12:34:24 ID:LgZbdEk30
質問サイトで、bitcometの類を使ってないのにziptorrentが働いてるって話を見て、
同じ境遇の自分でもPBで試してみたらziptorrentがズラズラと・・・。
p2pの環境の無いPCでこうなる理由ってなんなんだろう?
一応OSのリカバリーは近々行うからもう良いとして。
また同じようになったら、なんか気持ち悪いなぁ。
しかもpixivを見に行くとziptorrentのブロックの連発でサイトが重いし。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/23(水) 13:40:52 ID:+tRS3nra0
動的IP使ってるからだろ
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/23(水) 13:49:56 ID:kIna0N9WP
>>423
不思議に思ったらまずはググれ
IPググってみ
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/23(水) 21:14:32 ID:f0D7DOxE0
プログラムの日本語化は必要ないのですが、ファイル名は日本語使えますか?
使えるなら移りたいのですが。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/23(水) 21:41:41 ID:kIna0N9WP
>>426
リストの名前には英数字のみ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/23(水) 23:12:08 ID:+K03EZ3b0
てかPG2の日本語版でも英数字じゃないっけ
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/23(水) 23:53:06 ID:kIna0N9WP
うん
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 01:00:32 ID:6WgoLtnMP
リストはこれでいいの?
http://iplist.wave.prohosting.com/pg/jp.txt
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 05:22:28 ID:bXbLyf44P
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 07:33:09 ID:9O3M+WtaP
>>428
だから日本語名が使えるようなら移るって言ってるんだろう

どうでもいいけど
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 09:07:04 ID:aUPk0OFZ0
あっそ
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 12:08:26 ID:I/21YmIJ0
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 12:14:11 ID:I/21YmIJ0
ttp://wikiwiki.jp/ggxxnet/?denyCN
PeerGuardian用の解説だけど、これみて中韓弾きしてみました
保護タブの名前欄にKRやCNっていうのがちらほらでてきてますが成功してますか
それぞれ3,4個しかなくって、寂しいな


436[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 13:06:08 ID:Xodj6qeJ0
クリスマスイブに一人で過ごすのとどっちが寂しい?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 17:33:52 ID:I/21YmIJ0
は?!
なにいってんですか

どうやら表示数が限られてるみたいですね
淋しくっておれにかまって欲しい人が押し寄せてきます
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 18:23:26 ID:6WgoLtnMP
>>430
これは大失敗だメルも受信できなかった

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 219.163.31.16/29
b. [ネットワーク名] HITEC-NET-01
f. [組織名] 警視庁
g. [Organization] Tokyo metropolitan police department
m. [管理者連絡窓口] AT1775JP
n. [技術連絡担当者] AT1775JP

こんなリストがあるといいな〜
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 20:12:42 ID:FzSsoV3U0
皆beta版を追いかけてる?
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 20:23:33 ID:KUL7iLiB0
See_BIPDとかいう名前の通信が弾かれててネットに接続できないんだがなんだろコレ?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 22:36:10 ID:AWp1TjaS0
UNcaught exception line65
とかでてくるんだけどどういうことなの
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 22:53:59 ID:7YxNx7dv0
>>392
最近IPフィルターを使い始めたのですが
utorrent使用してまして ニコ生→ 富士通とドワンゴのIP をはじいてた。これを
許可しないと見れません。
自分のIPを変更後(utorrent稼動せず) ニコ生→ tcp 192.168.0.2:XXXX をはじいた。
迅速に?がりませんが20秒ぐらいで?がります。富士通とドワンゴのIPは接続は、
許可してないです。
これがなにを示してるのかよくわかりません。許可リストも個人的に許可するぐらいなら
IPフィルターなんぞ必要ないのではと思いました。
現在は、DL専用のパソコンつくりますた。JPリストとかも導入してつこてます。
                       
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 23:22:42 ID:8k2ADIPQ0
BOTって何がしたいの?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 00:17:44 ID:96edtbkE0
>>440
配布元のキモブログに理由が書いてある
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 00:23:44 ID:GE6KtqSsO
そのキモブログにIP2つ晒されてたけど即消されたな
魚拓撮っておけばよかった
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 07:49:37 ID:ny4QvAjV0
キモブログワロタ
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 16:43:24 ID:C8CTgxYL0
文字通りだしな
wikiからも消えてるしもう被害者も出ないだろ
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 17:56:21 ID:Y4qn95bu0
ブロックがCN、Kr、Twばっかで怖い・・・日本からが無い〜
今まで晒しまくってたのかな 
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 00:35:41 ID:sgb4xHeWP
JPも全ハジキでOK
必要なときだけ許可だすようにする
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 00:37:15 ID:9RSKdcvz0
>>448
あ〜あ、そりゃダメだ。もうおわりだあひゃ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 00:44:52 ID:ZSU1vylf0
>>444
キモブログってどこ?アドレス削ってもわけわからんとこいくんだが
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 01:47:07 ID:f/1lRFiX0
『小さな教授』を余り怒らせないほうがいい・w・
e=99見て
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 02:04:54 ID:ZSU1vylf0
wikiから消えてるし
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 02:45:48 ID:nvJK7bBx0
>>449
リスト晒してくれるかな
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 04:03:55 ID:wBBIFjPb0
>>454
すぐ上にあるだろ
430 431
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 09:04:30 ID:sgb4xHeWP
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 13:40:07 ID:dgdIf3qb0
日刊ゲンダイに駄目出しをしまくるマツコ・デラックス
http://www.youtube.com/watch?v=6nSyrIpkcYk
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 15:40:01 ID:ZSU1vylf0
自己解決
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 22:14:08 ID:tXZjkzMr0
だいぶ上の話題でわるいが
vista32でもふつうに使えるじゃん。

再インストすればいいんじゃん? vistaだとPG動かんからPB使うんだし
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 22:15:15 ID:tXZjkzMr0
ってか日本語化パッチふつうにぐぐればあるよ。
PG日本語化したけど、使いかたがわからなかったぐらいw
の私でも簡単にこれは使えたし。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 22:26:25 ID:5+8U9w090
>>2
これ無理で
wikiからv1.0.0.r181 使った
462余計なお世話:2009/12/26(土) 23:08:00 ID:2T7YPp0U0
PB導入時に
class std: exception
unremovable service mismatch
エラーが発生した場合、コマンドプロンプトで下記コマンドを実行してみると
いいかも

sc config ipfilterdriver binpath= System32\DRIVERS\ipfltdrv.sys

もし下記成功メッセージ
[SC] ChangeServiceConfig SUCCESS

が表示されたら、けっこう嬉しくなるYO!


463[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 07:23:42 ID:Pafw/d9z0
ちょっと質問なんだがPeerBlockとNEGiES1を同時起動すると
どっちがどういう風に機能しなくなるの?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 07:27:49 ID:BFIEq4Cx0
俺が俺が
どうぞどうぞ
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 08:36:52 ID:VqxjY8yM0
結局See_BIPDって何だったの?
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 09:36:51 ID:gZU+jzIg0
文字通りBIPDってサイトをちゃんと読め!って警告だよ。
IP遮断リスト公開してるサイトで利用規約がある。
で、そこをちゃんと読まずに使ってると通信全遮断に陥る。
理由もそこに全部載ってる。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 13:00:49 ID:n7W7lWK20
>>462
おお!PBが起動するようになりました。感謝
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 14:14:26 ID:n7W7lWK20
起動できるようになったけどリストの更新がうまくできない・・・
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 15:16:33 ID:nwlneUlJ0
>>468

クライアントファイヤーウォールとか
ブロードバンドルーターの設定のせいかも。
PBが通信できるようにちゃんと設定した?
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 15:23:24 ID:nPOvGrX+0
>>469
今時はクライアントファイアウォールという言い方が流行りなのか?
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 16:23:23 ID:n7W7lWK20
>>469
言われたようにファイアウォールの設定でリスト更新されました。
ありがとうございました
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 19:40:11 ID:mPdzHvO30
DHCPがBogonに乗っちゃっててログがうZぜえから
そこだけallow.txtってのに書き出してAllowにしてみたんだけど
何度やっても適応されないんだ…できないの?
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 20:03:04 ID:kxAwncbA0
>>472
できる

自分の環境やIPを晒さずに質問すんな
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 20:17:27 ID:mPdzHvO30
なんで俺だけ環境やIPを晒すことを強要されなければならないんだ?
いままでそんな人1人もいないのにさ
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 20:21:26 ID:lejJZ2Il0
は?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 20:25:02 ID:amXhep8HP
ひ?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 20:28:31 ID:oT+KH6vz0
ふ?
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 20:29:14 ID:glN+ISyM0
へ?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 20:30:55 ID:UONBAFB+0
ほいィ?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 22:08:44 ID:LRx2swq70
loadingproc.cppが開けない〜的な警告が起動させるたびに出るんだけど・・・
誰か同じ現象の人いる?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 23:07:11 ID:JASAEx1Z0
>>480
以前出たが、インストールディレクトリをC:\Program Files\PeerBlock からC:\PeerBlock に変更やら、UACをOFFにするやらやってたらでなくなった
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 23:20:23 ID:LRx2swq70
>>481
ありがとう。色々試してみます
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 02:00:50 ID:J+9/MwxE0
PlalaとかOCN、YahooだけIP焼けばいいよね
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 02:14:19 ID:+6RqhOeE0
gyao焼け
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 05:28:07 ID:CZsQYD3r0
自分のプロバイダ焼いちゃったけど大丈夫なのねこれ
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 15:55:23 ID:oPD2S9U/0
>>481
480じゃないけどありがとう!
C:\PeerBlockに変更したら速攻エラーなくなった
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 15:56:25 ID:P2AxtpPZ0
そろそろアップデートがきてほしい
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 03:59:04 ID:NMbS0Xmf0
なんかエラーはきまくりんぐ
PCいかれたかな
ttp://sea.s201.xrea.com/src/yamada10119.jpg
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 04:35:13 ID:fJyv2ih90
いきなりおかしくなった…
C:\にインストしてみま
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 07:54:00 ID:RSn5dDEY0
>>488
ブロックしたIPのログが残ってるんじゃねーの?
disk is full
HDDが無駄に埋まってないかみてみろ
今それ使ってるPC落としてるから設定は見られん
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 11:36:17 ID:47Ars5IG0
UACが有効になっててファイルへの書き込みが
ブロックされてるだけじゃないの?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 19:04:28 ID:T9n3y7D50
レベル3をアクティブにすると相当数の日本プロバイダが弾かれるけど皆はリストに入れてるの?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 19:09:14 ID:8wG6SjpT0
L3は別名パラノイア
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 20:12:46 ID:O7N4i6yi0
インストールディレクトリにも2バイト文字が入ってたらエラー吐くんじゃないのか?
495489:2009/12/29(火) 23:47:12 ID:fJyv2ih90
デフォのProgram Files下でした
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 23:55:21 ID:T9n3y7D50
>>493

どういう事?
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 06:36:36 ID:bG1WQQhc0
日本語化するとアップデートの画面の
「スパイウェア」「広告」「教育機関」が化けるんだけど皆そう?
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 08:43:57 ID:P6KiQ3CU0
日本語化とか小学生かよ
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 09:08:15 ID:Tf/MnHvE0
日本語化するほど難しい英文なんてあんのか?
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 09:51:19 ID:bG1WQQhc0
読める読めない以前に母国語化できるもんはしたいだろう
単純に皆そうなのか聞いただけだろ?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 09:52:01 ID:Yf3nHB9Z0
中学生とか頭の悪い学校の高校生とかそういったところの高卒とか。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 09:57:23 ID:xILueAEm0
>>497
リスト管理のデフォのチェック外し一度閉じた後、URLから同じものを登録。
アップデート時に文字が「Default○○list」に。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 10:22:35 ID:bG1WQQhc0
>>502
ありがとう
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 11:25:20 ID:CbXhVqm/0
>>492
Level3ってなに?

ベータバージョンだけの機能?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 13:13:14 ID:lhDnnYahP
level1 / P2P Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_level1
  このリストは、既知の反p2p会社をブロックします。
level2 Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_level2
  Level 2 blocklistは、バンクス、Financial機関、Corporationsその他を含みます...
level3 Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_level3
  このリストは、Level1またはLevel2 Listsに適合しない範囲を含みます。
edu Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_edu
  このリストは、すべての既知のEducational機関を含みます - 大学IPは変動します。
ads Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_ads
  このリストは、広告トラッカーと悪い/侵入的なポルノサイトのショートリストを含みます。
bogon Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_bogon
  このリストは、CompleteWhoisで発表されるリストから、毎日自動的に発生します。
spyware Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_spyware
  このリストは既知の悪意のあるSPYWAREの編集です、そして、ADWARE IP Addressは変動します。
spider Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_spider
  このリストは、彼らのウェブサイトから敵対的なクモをブロックするために
  ウェブマスターによって使われることを目的とします。
Microsoft List (http://list.iblocklist.com/?list=bt_microsoft
  このリストは、すべての既知のマイクロソフト社範囲をおおいます。
dshield Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_dshield
  このリストは、それの中で既知のHackersとそのような人々を含みます。
hijacked Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_hijacked
  このリストは、CompleteWhoisから自動的に更新されます。
templist Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_templist
  これは、p2pで悪い行為のために報告された人名簿です。
rangetest Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_rangetest
  このリストは、調査中である疑わしいIPのアドレスを含みます。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 16:26:22 ID:iwW81ods0
日本の反p2p、政府機関とか網羅したリストないの?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 16:29:30 ID:jKeNuOVf0
あるに決まってるだろ禿
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 16:30:31 ID:a3fjBFnG0
どうして俺が禿だって分かった??
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 16:38:10 ID:HG8Ytb3p0
何言ってんだよ!
俺のこれは額が広いだけだ!
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 16:44:58 ID:gS4G+Blo0
元々毛があったかどうかなんて関係なく
見た目に額が広い奴を禿げって言うんだぜ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 16:46:25 ID:KX4mLdEO0
Mで悪かったな!
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 16:57:24 ID:W96phVNc0
>>508
iPhon使ってるからだよ。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 17:14:08 ID:EmPcVfJD0
ハゲるのは仕方ないとしてもだ

ハゲてもハゲられるな
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 17:37:33 ID:A43si3L10
名言だな
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 18:27:17 ID:POIMKCTF0
>>513がまぶしくて見えない
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 18:35:13 ID:CTLT4kEj0
頭は禿げでも心はフサフサだね
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 18:49:08 ID:lhDnnYahP
禿禿うるせえよ
本当話題がねえな
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 19:42:40 ID:U6NpHWSZ0
うるせえぞ薄毛
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 19:56:16 ID:VW+cZbIG0
お前らに親戚が揃いも揃って薄くて、風呂はいる度にえらい抜けてる俺の気持ちがわかるのかよ
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 20:04:02 ID:kOCiRS/60
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 20:05:29 ID:UqDer6TO0
名言だが、よつばとじゃねえかw
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 20:17:28 ID:KX4mLdEO0
朝起きて枕を見たときの絶望感
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 20:20:44 ID:U6NpHWSZ0
笑えよ
ベジータ
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 21:02:31 ID:VlDh7UvnP
剃ってしまえば抜けないんじゃね?
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 21:05:21 ID:lyBUIIKNP
下の毛はふっさふっさなん?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 21:07:54 ID:W96phVNc0
ベジータの前で禿って言ったらバラバラにされるだろ・・・。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 21:09:41 ID:UqDer6TO0
ゴクウのどSっぷりに涙するベジータの構図が可哀相でたまらない
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 05:01:16 ID:sQz/8d/A0
自らデコにMってつけてもらっちゃうくらいだしなベジータ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 05:11:32 ID:RHpgUZ9B0
リーブだかアデランスだかしらんが
ファイザーやらスミスクラインが開発できない物を
あんなうさんくさい二流企業がどうこうできるとは思えない
新興宗教みたいなもんだろあれ
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 05:12:27 ID:RHpgUZ9B0
ごめん二流とか超過大評価しすぎた
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 07:36:34 ID:T4cu81kh0
だがしかし、ちょっと待って欲しい。
ピッコロとクリリンの存在を忘れているのではないか。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 08:49:36 ID:ZdFTQyDm0
ピッコロはともかくクリリンは年取ったら生えてるじゃねぇかw
普通逆だろ
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 08:55:38 ID:u67H4jny0
>>532
奴は剃っていたらしいぞw
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 09:15:38 ID:cXIYxRpD0
武道を志すものに髪は不要だよ
武天老師さまだって剃ってるじゃないか
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 09:19:05 ID:Hnjk5JZS0
ワシはただの禿じゃ
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 09:39:57 ID:7mdlhYZU0
アニメの武泰斗さまはピッコロを倒した悟空を赤子扱いしてたのを見て
「じゃあお前ピッコロ倒せるじゃん」と思った
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 09:40:20 ID:MN+M1ren0
そろそろ脱線やめないと運営に通報する
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 09:44:12 ID:7mdlhYZU0
そんな脅しには屈しない
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 11:52:13 ID:qFOD8hod0
>>506
俺もそれ欲しい
だれか知ってたら教えてくれ
540 【凶】 【1817円】 株価【88】 :2010/01/01(金) 00:08:55 ID:uuH9cmpL0
akom
541 【大吉】 【1651円】 :2010/01/01(金) 00:12:24 ID:TFr9PGiC0
こうだっけ
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 01:02:37 ID:qdGLJK4w0
とりあえず日本IP丸焼きで大丈夫かな
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 01:11:49 ID:t8x7hgAX0
tokyo marunouchi ocn ←こいつ何なの?
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 01:15:55 ID:TFr9PGiC0
お前の父さんだよ
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 01:17:34 ID:S3RAWv2I0
ダウンロード違法化 超簡易まとめ

来年2010年1月1日より施行されるダウンロード違法化。
何をしたらアウトで何をしてもOKなのか?

ここでは、最も流通量の多い動画ファイルに焦点をあてて解説します。
http://infonews.biz/archives/1651
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 03:13:29 ID:WNvN8+g50
OCNの丸の内、大阪、京都を焼かないのは素人
OCNを全部焼くのも素人
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 04:15:16 ID:UZLiSjfsP
>>546
最新リストください
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 05:43:19 ID:jlMvx+Yf0
>>546
最新リストください
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 06:11:44 ID:WNvN8+g50
こちらへどうぞ

【share】 sharebot丸の内OCN監視スレ 【洒落】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1247399721/
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 00:11:03 ID:/4tCvTxn0
ニコ動とLimelight Asia Pacificって何か関係ある?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 01:05:45 ID:+jgVTNsW0
>>550
その話題とこのスレって何か関係ある?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 01:13:39 ID:/4tCvTxn0
>>551
分からないなら無理してレスしなくていいよ
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 01:15:51 ID:gLPxAqQ/P
IP晒せ
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 02:04:45 ID:3JeJUslk0
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 203.138.166.160/28
b. [ネットワーク名] POOH
f. [組織名] 安心・安全インターネット推進協議会
g. [Organization] Secure Trusted Network Forum
m. [管理者連絡窓口] SK12470JP
n. [技術連絡担当者] SK12470JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2007/12/20
[返却年月日]
[最終更新] 2007/12/20 10:53:16(JST)

やべえw
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 02:11:44 ID:gLPxAqQ/P
>>554
ご愁傷様
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 03:17:14 ID:99IBSArE0
どう見ても捕捉されてるなwご愁傷様w
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 07:06:54 ID:jInx3RZ90
>>552
何か嫌な事でもあったの?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 07:11:07 ID:PnP3y+o1P
そのレスはむしろ>>551にこそ相応しい
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 07:48:59 ID:5DfAipTu0
>>558
ググれカスで返されても仕方がない事をやっているので間違ってない。
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 18:39:57 ID:j5o58mhn0
履歴に何も表示されないのだが、機能してないってってこと?
許可を表示にはチェックしてる
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 21:24:48 ID:j5o58mhn0
再起動したら解決した
スレ汚しスマソ
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 09:33:14 ID:X2WfrJZD0
すいません。質問です。peerblockを入れようとしたらインストール後
drier errorが表示されて起動する事ができません。どなたかこの原因
分かる方いますでしょうか?peerguardianは導入する事ができます。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 10:10:40 ID:G0850VxF0
環境も書かないで質問とな
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 10:21:48 ID:X2WfrJZD0
すいません。
環境はXP SP3です。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 10:58:29 ID:SgUADKdQ0
>>564
こういうのをガチでいう奴っているんだなw
566562:2010/01/03(日) 11:04:17 ID:X2WfrJZD0
562ですけど何故かインストールした直後、drier errorの表示が出て
起動する事ができません。どなたか助言をしてくれませんでしょうか?
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 11:04:19 ID:i7chdQGS0
普通に考えてウィルスだろう。今まで何もしてこなかったに違いない。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 11:07:59 ID:m3g+qL1S0
USB接続のドライヤー付ければ消えるよ多分
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 11:21:54 ID:ebOausae0
drier errorじゃなくてdriver error?
わけわからんスペルミスすんなよ
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 11:26:54 ID:wUbRwAI50
>>569を見てやっと納得した
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 11:30:07 ID:l4gbf2YU0
>>566
マジレスするとWindows7にしたら直るよ
お年玉で買ってきなさい
572562:2010/01/03(日) 12:31:01 ID:X2WfrJZD0
562にです。あれからウィルスチェックをした再度試してみたんですが、
起動する事が出来ませんでした。peer gurdianは普通に起動できるのですが、
peerblockだけが起動しません。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 12:42:24 ID:pJ8KJkhJ0
そうですかそれは大変でしたねそのまま死んでください
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 14:15:48 ID:0jPT6YLl0
>>572
窓から投げ捨てろ










自分を
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 16:55:54 ID:ub5Ppfo60
>>562
まさかPGとPB、どちらもインストールしてないよね?
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 17:57:37 ID:06v5VvJY0
インストールは両方してても問題ないぞ
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 19:56:57 ID:RSnNxAJx0
両方起動は不可能だな
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 19:58:46 ID:WFY0FEtc0
>>566
自分も同じ症状でしたが>>462を試したら立ち上がるようになりました。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 20:43:10 ID:Nq2lqzuU0
そうですか
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 22:10:01 ID:ckbtEQG/0
著作権改正法、その他の規則のまとめ(コピペ)

・ 罰則なし=逮捕なし、捜査なし、家宅捜索なし
・ 違法になる=賠償請求がちょっとしやすくなる
・ 場合によっては、損害賠償よりハードルの低い
 不当利得返還請求権を行使する可能性もある
・ でも、捜査はないので権利者が自力(orネット
 企業なんか依頼)で一件一件調査しないとダメ
・ 事実を知りながら=故意を立証できないとダメ
・ 施行当初に見せしめ訴訟するかもしれないけど、
 政府答弁ではいきなり訴訟はしないように業界を
 指導する、とのこと。(委員会答弁)

・ 対象、動画と音楽のみ、ゲームはこじつけて対象に
 出来るか不明(元の審議会ではゲームは別扱いで除外)
・ ニコニコとYoutubeなんかの動画共有はストリーミング扱い
 にして見るだけならセーフ。保存はアウト(委員会答弁など)
・ 英米とは違って賠償請求できるのは実質的損害額
 =この場合はDLした(うちの立証された)額
・ それに加えて、裁判事務費(印紙代など)
 (相手の弁護士費用は入らない)は負けた側が払う

・ 法の遡及はないので、12月31日までにDLした分については改正法の対象外
・プロバイダ責任制限法の対象は情報の発信者に限られるので、
 DLだけで開示するのは難しい。
・UPで開示するにも開示相手が民間ならハードルが高い(裁判など)。
581562:2010/01/04(月) 05:47:32 ID:vaCT7bD20
462の方法を試しましたが、PBがインストール時にエラーを吐くのは変わり
ありませんでした
582562:2010/01/04(月) 06:48:08 ID:vaCT7bD20
再起動したら起動するようになりました。スレ汚しすみません
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 13:40:22 ID:t5AjDmUD0
そうですか
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 14:15:27 ID:iJgvIyYx0
いいえそうじゃないです
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 14:30:21 ID:kTqWDHAo0
>>562
XP=peerguardian
VISTA=peerblock
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 16:08:40 ID:OgxQ4b5r0
PeerGuardianは証明書ないからVISTAで使えません
ってことね
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 20:07:14 ID:fYRlyk4x0
じゃあ俺のVISTAで動いてるこれは何なんだよ
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 20:16:52 ID:fMziNlzF0
残像だ
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 20:21:10 ID:aP1idQXvP
飛影はそんなこといわない
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 23:39:11 ID:EUt2KRKRP
ももいろガーディアンなんじゃね
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 03:33:05 ID:abL2aPwg0
自分が使ってるプロバイダのIP弾いたらかなり安全?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 03:46:53 ID:yyNg9uRp0
>>591
安全だと思う理由は?
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 03:49:34 ID:IO9zaxqN0
自分が一番信用できないから
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 07:34:41 ID:j76/EKxI0
以前、amazon関係のクラッシュ回避でPGを導入しましたが、
最近PGがクラッシュしたのでPGをアンインストールし、新たにPBを導入しました。
リストは「反P2P組織」、「スパイウェア」、「広告と追跡サーバー」のチェックボックスをオンにしています。
リストはこれで大丈夫でしょうか?他に気をつけることはありますか?
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 07:42:30 ID:pmbIVNk60
自己解決出来ないならPBもP2Pも止めたほうがいいよ
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 10:18:28 ID:GxPoij280
PGで問題なければPGのままでいいんだよ。問題がある、もしくは頭に障害があってPGの使い方が
理解できないアホはPB使えばいいんだよ
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 10:48:09 ID:AddG24pr0
ダウン症っていう先天的障害児の集まりだろ
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 11:09:36 ID:KLhpgXD90
リスト自動更新の時LAN繋がってないと
それ以後手動更新するまで機能しないね
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 13:29:06 ID:EgDmmm4zP
>>594
jp全弾きは必須
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 13:33:18 ID:HSGUPBvk0
Q,何を弾いたらいいですか?
A.テメェで考えろ
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 14:52:55 ID:pdlrpIGl0
>>600
ワロタw
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 14:55:06 ID:TETMXoOu0
10点!
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 14:55:23 ID:iAz9YPRm0
jp全部はじきたいんだけどどう設定すればいいの?
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 14:58:10 ID:a2MIUb4aP
LANケーブル引っこ抜け
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 15:10:46 ID:V4E6cVOZ0
>>603
0.0.0.0-255.255.255.255
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 15:29:42 ID:a1+o36z10
>>603
PGのスレ行けばわかる
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 16:17:35 ID:GxPoij280
>>606
このスレの存在意義0なレスだなw
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 16:48:02 ID:a1+o36z10
>>607
うーん、ListはPGのものも使えるからねー
それに、あっちのスレで丁度話出てたから。
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 16:48:26 ID:a1+o36z10
はっ!!
ま、まさかマルチ・・・・・
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 17:09:21 ID:pxmANZJX0
マルチが400円で売られてたんだけど
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 17:34:37 ID:J6rCtU9d0
はわわ
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 01:06:23 ID:S/gotEKV0
すでに汚れていた中の人
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 11:48:00 ID:twcs6qm90
NATO C3 Agencyってなんぞ!!?
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 11:58:54 ID:+wJY58Me0
NATOのC3部門と言えば航空戦力を総括してる所だな空爆されるぞ
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 16:28:38 ID:amuQI4SH0
納豆を3ケース送ってくれるって暗号だよ
そのIPを許可すれば送ってくれる
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 16:33:51 ID:JxttPdqZ0
>>615
面白いとでも思ってんの?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 18:03:14 ID:twcs6qm90
>>614-615
どっちだよ
後者だと良いけど前者だと俺の予想通りでgkbrだわ・・・あのNATOだからな・・・
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 19:39:56 ID:Zzsw2NOX0
>>616
614だけど俺のは面白かったんだよな
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 19:44:45 ID:APoE2jqj0
とりあえず公式はっとく
NATO C3 Agency | Official HomePage ttp://www.nc3a.nato.int/Pages/Home.aspx
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 19:45:44 ID:Zzsw2NOX0
本当にNATOなのかよw
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 20:01:06 ID:Q5BOE76B0
マジでNATOだったのか
ブロック貰ってた奴は何をしでかしたんだ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 20:07:01 ID:kXzUDU1N0
軍人さんだってアニメ見たいのよ!
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 20:40:35 ID:QY/WX/UN0
コミケの新刊が気になったんだろ
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 20:40:37 ID:xYzSUTrn0
たぶん、らき☆すた
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 20:57:40 ID:qCo6V5nC0
気が付かないうちにアルカイーだの秘密文書がキャッシュされていたかNATOの囮BTファイル
に引っかかってたかじゃね?w
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 21:41:51 ID:isaPccT20
秘密文書をP2Pで流すの?
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 22:44:41 ID:8FPeEgSW0
バウワー捜査官が窓から飛び込んで来て、拷問されるな
手始めに膝撃たれるわ
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 22:54:37 ID:amuQI4SH0
おまえ、姉フェチなのか?って怪訝な表情で尋問するジャック・バウアーを想像した
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 23:01:09 ID:Y00FGl/w0
例えバウワーに免責の書類を目の前でちらつかされても
鳩ぽっぽの署名では信用できない
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 03:40:04 ID:r06S4lEp0
税金おさめてたのに履歴のこってないから知らんて言い出すレベルの国の書類が信用できないんだろw
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 03:42:32 ID:IBr1FmqR0
国に文句があるのなら自分が政治家になって国を変えたらいいじゃない
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 04:01:29 ID:DXEbUeSN0
北斗の文句は俺に言え
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 06:24:13 ID:7/t4krIE0
健介・・・
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 06:56:17 ID:4vCEDfr90
>>630
その国の現在のトップが"ばれてなければ脱税"鳩だけどな。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 07:08:40 ID:RER1n4VX0
まぁ鳩山も小沢も脱税とか政治資金方違反ってレベルじゃねぇパネェうんこだが、
あいつらの正体はそのうちわかるよ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 07:31:18 ID:xLVcxyIZ0
ほんとに正体がさらされるのかねぇ
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 08:46:20 ID:HVsSWAwt0
側近のPCからshareで流れてくるんじゃね?
ファイル名偽装して
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 09:10:03 ID:6xjwz2ex0
でも税金おさめてたのに履歴のこってないから知らんて言い出す官僚を何10年も放置してたのは自民党政権でしょ
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 09:13:06 ID:J5wl88Mp0
どっちも、どっちだから、もうこのスレに政治は無しで
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 09:17:55 ID:RER1n4VX0
>>638
見事なまでにマスゴミに洗脳されとるな。
年金記録問題を引き起こしたのは自治労と呼ばれる労働組合に所属している職員。
こいつらはエリート官僚とは違ってノンキャリア。
そして民主党の支持母体は自治労で、年金記録問題を引き起こした張本人が民主党のスポンサーというわけさね
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 09:20:34 ID:ekMdTS330
政治厨Blockが必要だな
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 09:31:44 ID:wdZFJCs5P
どっちもどっちだからやめろって考えは政治抜きにしても危険だからやめろ
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 10:27:33 ID:VeDw4SUZ0
世論の半分は女
この意味がわかるな?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 10:31:24 ID:t3PauHw00
>>626
メールプロトコルやメッセ関係は通信全てを完全盗聴されてるし、BTやeMuleもダメ
東アジアの辺境で作られたマイナーなP2Pソフトなら通信傍受されても懐石に時間
かかるだろうって計算とかはありそうだけどな。以前も日本のうぷロダにアルカイダ
関係の画像ファイルが監視迂回するために利用されてた事例もあるぐらいだし
645巧妙なウイルスが猛威:2010/01/07(木) 14:06:18 ID:W/TrKQJF0
「ユーザーに気付かれないように感染」、巧妙なウイルスが猛威
IPAが2009年のウイルス感染事例を総括、「ガンブラー」の被害が続出

 セキュリティに関する届け出や相談を受け付けている情報処理推進機構(IPA)は2010年1月6日、
2009年のウイルス感染事例を総括。Webウイルス「ガンブラー(Gumblar)」のように、
ユーザーに気付かれないように感染するウイルスが猛威を振るったという。

 2009年に確認されたウイルス感染事例としては、次の4種類が多かったという。

(1)改ざんされたWebページを閲覧してウイルスに感染
(2)USBメモリーなどの外部記憶媒体を介してウイルスに感染
(3)メールの添付ファイルとして送られてきたウイルスに感染
(4)悪意あるWebサイトに誘導されてウイルスに感染

 IPAによれば、これらの事例で使われている手口の共通点は、
ユーザーに気付かれないように感染させることだという。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100107/342933/
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 14:46:33 ID:Lc65v3T00
>>642
どっちかに決める方がもっと危険だよ。赤軍とか怖すぎ
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 18:27:43 ID:zD4snj+g0
>>643
ボーイズラブ物を多く流せば・・・
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 18:55:37 ID:GWa04qVT0
世の中の半分が腐女子になってしまう
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 19:35:02 ID:M6CxhzbR0
腐女子というか負女子というか浮女子というか・・・。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 19:44:28 ID:m+fQ16610
60 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 17:02:07 ID:Kttoh0H5P
いままで民主党による改革がなかなか進まないのは、全部自民党のせい。

・麻生補正を無駄だと止めていい気分でいたのに、その妥当な政策を切ったら景気が悪化した。
 無駄な麻生補正よりいい政策が思いつかないので復活させたら、
 変態新聞に「前政権継承ズラリ 鳩山カラー見えず」と書かれてしまった。
 麻生が適切な経済対策を打たなかったら民主党が恥をかくことはなかったのに。
・シーリングや省庁間折衝での重複検出をするなど、無駄遣い抑制策を真摯に実行していた。
 「政治主導」アピールのためにこれらを禁止したら、史上最大の財政支出になってしまった。
 官僚が民主党の考える以上に無駄遣いを抑制していたので、これじゃ民主党が批判されちゃう。
 でも、支出を20%水増ししてから仕分けで2%削るショーが出来たから、その分は正の遺産。
・基地移転問題で、自民が本当に苦労して煮詰めた落としどころを見つけていたせいで、
 すこし動かそうとしたら身動き取れないほどの逆風を浴びた。
 自民党がもっと下手を打っていれば民主党は苦労しなかった。
・自民とさきがけの鳩山由紀夫が天皇会見に1ヶ月ルールを作っていたせいで、
 小沢先生と鳩山由紀夫が苦労している。厳格に守っていたので「お前が言うな」も出来ない。
 鳩山由紀夫のせいで鳩山首相が足を引っ張られたのは本当に許せない。
・農林業の失業解消のために土建を受け皿にしていたので、
 無駄遣い削減で発生した土建の失業者を農林業で吸収する計画がご破算になった。
 しかもそれを小沢先生の尊敬する田中角栄先生にやらせたのは、嫌がらせとしか思えない。
・自民が限られた財源の中で引き絞ってやりくりしていたせいで、埋蔵金も無駄もなかなか見つけらない。
 このせいで財源問題をごまかしたままやろうとしていた各種公約ができくなった。
 無駄が見つからなかったのは自民のせい。
・舛添が長妻先生より有能すぎたせいで長妻先生が何もアピールできない。
・後期高齢者医療制度が報道と違って現実的だったので、追認せざるを得なかった。現実的政策を考えた自民のせい。

これ以外にもいっぱいあるけど、野党になっても民主の足を引っ張る自民党は今すぐ日本から消えるべき。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 21:35:24 ID:cLXvGuhc0
これ間接的に民主叩きか
本気で思ってたらマジ基地だが
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 21:47:28 ID:MXz1wZ8j0
ネタに決まってんだろw
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 21:49:21 ID:gGed03b70
政治コピペは一発アウトのご時世によくやるなw
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 22:05:01 ID:jTzkBiJe0
何せ民主党の不祥事系は即規制だもんな。
自民党貶しはいくらでもおkなのにな。
まぁどうせ運営に民主党儲が巣食ってるんだろう。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 22:26:49 ID:MXz1wZ8j0
これで規制とかされると民主と運営が悪い!とさらにコピペしまくるからな
何度も巻き込まれた方はいい迷惑
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 22:43:40 ID:WqV80svd0
民主とか関係なく運営板への突撃は禁止なのにそれを政治問題と勘違いしたネトウヨが暴走してるんだろ
何回書き込み規制食らったと思ってんだか
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 22:55:19 ID:jTzkBiJe0
・・・と必死な民主党信者達であった。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 22:59:26 ID:WqV80svd0
・・・なんつーか本当もうどうしようもないな
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 23:01:02 ID:kkklfjON0
板間違えたかと思ったぞw
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 23:52:19 ID:zx32YRf30
ドキュメンタリースレよりは相当ましだぞw
ハッシュ以外あぼ〜んしないともう見てらんない

ドキュメンタリー Nスペ 教養番組等 42
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1258646043/
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 23:59:19 ID:cLXvGuhc0
ドキュメンタリー見てる人だから喰い付くと思ってるのかなぁ
ダウソ板に真剣に政治の事考えてるのいるわけないじゃんw
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 00:04:13 ID:n91nJN5B0
Nスペのドキュメンタリーが面白いのは最初の5分だけ
あとはあとは自分たちの主張に当てはまる思想をお持ちの〜さんのインタビューで45分埋める
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 01:20:19 ID:f+iCRj+W0
オ〜イPB(通常)に戻ってくれよ(´・ω・`)
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 01:43:58 ID:bEGI2IbY0
戻すにしてもネタが無い
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 02:49:41 ID:BKpyXGjt0
弾いた方が良い日本向けIPのリスト↓
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 03:04:37 ID:eaZ6B0JG0
0.0.0.0-255.255.255.255
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 04:29:41 ID:tBXugb3C0
>>665
rir_allocでJP抽出して全弾き
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 11:37:13 ID:AypX8Haz0
あとこれの日本も追加しろ
http://www.konata.net/PeerBlockList/list/JP.txt
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 12:48:56 ID:0whxy67C0
すみません、今日このソフトを知ってインストールしました
日本以外の海外の全てのアドレスを拒否設定したいのですが、どのように設定すればよいのでしょうか?
ワイルドカードは使えるのでしょうか?
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 12:53:21 ID:mNV6CKtl0
666
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 13:14:58 ID:tBXugb3C0
>>669
>>666をブロック、>>667or>>668を許可
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 13:57:56 ID:AypX8Haz0
あ、>>668リファラ取得してやがった、うぜぇ。トップページから登っていってくれ
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 14:56:58 ID:IEpL4S3sP
民主でも自民でも他の政党でもいいが政治コピペで規制されまくってる方の身にもなってくれorz
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 14:59:19 ID:eaZ6B0JG0
>>673
そういうことを突撃する奴に言っても「民主信者出張乙」とかそんなん返されて終わりだよ。愛国通り越したネトウヨに何言っても無駄
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 15:28:17 ID:7NHBKPpD0
こんな所にまで朝日新聞社員が!! 誰か朝日拒否リスト持って来いw
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 17:27:08 ID:0whxy67C0
>>671
レスありがとうございました
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 17:33:07 ID:BKpyXGjt0
>>668
これ追加したらかなり速度落ちるんじゃ
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 17:49:09 ID:liU8JjDv0
最近アップデートこないな
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 18:08:49 ID:CnObKAofP
ですね
まあ安定しているから・・・
PBの取り柄は更新の早さなのになぁ
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 18:31:15 ID:AypX8Haz0
>>677
そりゃな。
でもそれはP2Pをしてたらの話。
ということは。
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 21:41:30 ID:/05f7D520
お漏らしの原因って何だろう?
ウィルスバスター2010のPFWと相性が悪いのか。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 22:00:00 ID:lMTQg47w0
Allow HTTPにしてると80だけはザルだがそれと違うか?
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 22:35:14 ID:7NHBKPpD0
自爆バスターなんぞ使ってる時点で・・・・
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 22:40:45 ID:P6XMQVL50
選んだあなたは大失敗〜♪
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 02:20:57 ID:1w9O0Kw50
バスターなんてまだ使ってる奴いたんだ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 02:38:14 ID:3Eo3m3So0
あんなおまじない程度の物よく有料の奴とかつかうな
無料の奴とは天と地ぐらいの差があるんならわかるけど
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 03:38:16 ID:c9UXfz750
そういうみんなは一体何使ってんの?
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 03:40:39 ID:lJlGekSw0
Outpost MSEの組み合わせ
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 03:41:16 ID:hgCJl7Km0
おしえてあげません
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 04:20:39 ID:6p9dW/2G0
どうせカペルかavastだろw
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 06:05:30 ID:q33thnGu0
アップデートに失敗する。。。
Error ContactingURL:56ってでる。。。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 06:14:39 ID:f1f8jVRB0
今 I-Block落ちてるしな
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 07:36:48 ID:R4uRoDJk0
警察関係をまとめたリストってない?
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 07:38:13 ID:FGaaMZhG0
コレ入れればつこうても大丈夫なの?
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 07:48:51 ID:lS33XuIw0
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 10:32:07 ID:jNBd8sAk0
なんか、特定のIPからずっと接続があるんだが…
P2P終了させてから1日くらい経ったんだが延々と接続してくる
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 10:38:15 ID:EFG4G+8k0
・・・・当選したな
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 10:48:09 ID:lv6X5oA30
iblocklistつながんね
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 11:00:07 ID:/UTuLwXo0
>>696
モデムの再起動でもしてIP変えろよ
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 12:17:16 ID:agPwa84m0
>>698
うちもつながんね
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 12:46:28 ID:PyfrwwU60
なおったぽ
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 12:47:30 ID:/UTuLwXo0
お、ほんとだ
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 13:23:44 ID:agPwa84m0
つながった
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 02:31:20 ID:iJnuwq8C0
なんか最近いい寝取られないな
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 02:32:34 ID:iJnuwq8C0
誤爆
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 02:35:05 ID:NXxt3O/40
>>704
ほほう
詳しく聞こうか
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 08:38:33 ID:g1cke33S0
最近活躍中のガンブラー亜種って
ttp://list.iblocklist.com/?list=ru
弾けばおk? だめ?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 08:41:40 ID:zyZNu/0q0
_
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 10:38:07 ID:ZM3HDGBE0
>>707
ドメインはruでも鯖はフランスやドイツだよ。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 11:29:32 ID:b9yGuuKe0
そもそもBlock HTTPしとかなきゃ意味ないし
とりあえずJava切っとけ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 11:42:59 ID:tsvY/rMY0
Java使わないとまともに表示できないサイト多すぎだからJava切るのは無理
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 11:52:05 ID:TW43PIau0
×Java
○JavaScript
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 12:00:33 ID:wB9wUeW60
Javaならなくても全然困らないんだけどな
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 12:37:57 ID:kxS1GboF0
仮想化で乗り切ろうとしても、メインブラウザはやっぱり直接繋いでんだよなぁ…
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 17:19:41 ID:C/xBLaB50
ジャバとアクティブスクリプトは切るだろ
フラッシュ使ってるサイトは全部ウイルス
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 17:28:20 ID:tsvY/rMY0
javaとアクティブスクリプト切ったらほとんどのサイトがまともに表示されないだろ
フラッシュまで切ったらyoutubeすら表示されないし
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 17:29:22 ID:tZhfMIex0
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 17:36:22 ID:8HWEAtJI0
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 17:42:09 ID:Z8kzpYXh0
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 17:43:05 ID:zyZNu/0q0
実にPBスレらしい質問じゃないか
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 18:14:32 ID:C8206Y5KP
5年くらい前はJavaScript大嫌いで画像表示、リンク、ポップアップなんかを
Proxomitronでコンバートして表示するスクリプト書いてたな
今更嫌悪する理由なんかない
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 19:25:35 ID:WY3JrVsb0
今だったらNoScriptに相当するんじゃないか
それは
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 17:49:03 ID:iPXXMgkJ0
技術的なことはよくわからんけど、葱みたくどのプロセスがアクセスしてるとかモニタリングできないのかね
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 17:50:10 ID:iPXXMgkJ0
あとUDPで中韓からアクセスがちょこちょこあるのはなんだろうか
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 17:51:40 ID:iXLmsH6J0
uTP(μの機能)。自分BTやってますとゲロってるようなもん
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 18:00:07 ID:L1xz8UwK0
ログはとらない方がいいってどこかで見た気がするんだけど何でだろう
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 18:00:30 ID:hO0GpxE90
プロセス見られれば葱必要なくなるのにな
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 18:25:15 ID:eq+k14Ft0
>>726
確かPGでログが?GB貯まっててエライ事に〜  ってのを見たような見ないような
違ったらスマソ
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 18:27:35 ID:iPXXMgkJ0
>>725
UDP監視してみたら、BTのDNAとかいう機能だった
BTつかったことないけど、zoomeのDNAとかいうのインスコしたからっぽい
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 19:01:02 ID:L1xz8UwK0
>>728
じゃあやっぱ1日で自動削除とかにしとけばいいのかな
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 19:16:25 ID:v0w8bMYL0
自分は4Gぐらいたまってたわ
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 19:34:38 ID:jV7x/x900
自動削除するんなら最初から取る必要無いって話じゃない?それほどじゃないけど頻繁にアクセスするからHDDに負担あるし
ログ取ったところで見直すことなんて絶対ないし
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 22:23:19 ID:l/SNKZgkP
いつの間にかPBのCPU使用率が50%ぐらいになってたわ
びっくりした
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 22:33:18 ID:fCYNhsUF0
こっち常に0だよ
どこか猛烈に弾いてるんじゃないの
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 01:06:30 ID:QdK+eSEV0
IANAとNEC弾きすぎわろた
特にIANAの弾きが半端ない
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 14:21:05 ID:CXctjpBQ0
a
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 14:24:03 ID:fRzsNVfz0
日本全弾きするとどのくらいの数になる?
1億8千万くらいなんだがこんなもんか?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 14:28:38 ID:Fi9vQGGH0
>>737
4億くらいだろ。 
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 15:06:37 ID:fRzsNVfz0
>>738
4億か・・・
ありがとう、色々と見直してくるよ
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 15:32:51 ID:P7Hxtf190
PGスレの抽出やりゃ良いだろうよ
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 15:55:19 ID:fRzsNVfz0
rir_allocで抽出して1億8千万程だったんだが
抽出ミスなのかな
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 16:08:37 ID:a0/9hCHB0
ありゃ色々足りない
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 17:14:33 ID:/0tJfUTT0
ウィキ繋がらへん
744ラブプラス:2010/01/13(水) 17:31:06 ID:dHk1btF80
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 17:46:28 ID:fRzsNVfz0
まな板スタンドアロン版
ipcut -o JP.txt -t PG -l JP -c JAPAN -O 2
1億8千万・・・
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 18:05:36 ID:pC+ZcScC0
1億6千万の瞳
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 22:31:35 ID:W56y/4DD0

ShareとWinnyの両P2Pソフト共クローラやBotを遮断しても意味なし

接続しているノードに対してノード情報とキー情報を伝送し、その情報がそのノードから他の
ノードに転送されるため、日本を全部PGで弾いても台湾P2P使用者から日本のP2Pやクローラ
に伝達されるためJP全弾きしても全く意味がない。

何の制限も加えずにP2PをやるのとPGやPBで制限を加えまくっても、クローラやBot側が
得られる情報に全く差はないので、何の制限もせずに堂々と使用するのがDLし易くて一番良い


★ノード情報
IPアドレス、ポート番号、起動時刻、バージョン情報、最大送信速度、最大受信速度

★キー情報
・ファイル保持者(断片ファイルも含む)のIPアドレスとポート番号
・ファイル名
・ハッシュ値
・ニックネーム
・ファイル所有時の日時

http://www.iajapan.org/bukai/isec/event/2007/0404/ss2007_01.pdf
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 22:59:31 ID:Th3JTST10
当事者がこれで良いと思ったらそれでいいんだよ
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/14(木) 00:25:46 ID:WkfmAmpI0
じゃあ日本のアンチP2P組織も世界もまとめて全部弾けばいい
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/14(木) 18:49:02 ID:TeoHxPk90
トレントならおk
751[名無し]さん(bin+cue).zip:2010/01/15(金) 00:31:45 ID:rK2WGy3j0
>>684なんと同じこと考えてた
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 13:21:16 ID:vmDL+PxG0
ショボい自演・・・
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 23:20:23 ID:eo+MYwVt0
世界がお前を弾いても俺だけはお前を弾かない
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 00:35:33 ID:1f0oqlkU0
520 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2010/01/15(金) 23:47:32 ID:UyW13ndL0

ShareとWinnyの両P2Pソフト共クローラやBotを遮断しても意味なし

接続しているノードに対してノード情報とキー情報を伝送し、その情報がそのノードから他の
ノードに転送されるため、日本を全部PGで弾いても台湾P2P使用者から日本のP2Pやクローラ
に伝達されるためJP全弾きしても全く意味がない。

何の制限も加えずにP2PをやるのとPGやPBで制限を加えまくっても、クローラやBot側が
得られる情報は全く差はないので何の制限もせずに堂々と使用するのがDLし易くて一番良い


★ノード情報
IPアドレス、ポート番号、起動時刻、バージョン情報、最大送信速度、最大受信速度

★キー情報
・ファイル保持者(断片ファイルも含む)のIPアドレスとポート番号
・ファイル名
・ハッシュ値
・ニックネーム

http://www.iajapan.org/bukai/isec/event/2007/0404/ss2007_01.pdf
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 00:38:09 ID:1f0oqlkU0
貼る場所誤爆したぜwww
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 19:11:39 ID:oj/EdvmX0
220.110.137.84

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 220.110.137.80/29
b. [ネットワーク名] TIGERFLETS
f. [組織名] 株式会社ラック
g. [Organization] Little eArth Corporation Co.,Ltd.
m. [管理者連絡窓口] HI5724JP
n. [技術連絡担当者] HI5724JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2005/02/14
[返却年月日]
[最終更新] 2005/02/14 14:05:03(JST)

情報セキュリティ会社だってさwww
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 19:21:14 ID:oBkDgy1A0
>>735
惚れた
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 19:28:07 ID:I7KzRUjL0
HP見たけど
まるっきり逆のこと
やってるじゃないか
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 19:49:49 ID:oj/EdvmX0
>>758
BOTね

とりあえずwinnyで見つけたBOT
右側がクラスタワード

160.193.162.234
 大阪市立大学 複数のアドレス&ポートで接続して情報収集
220.104.78.167 port0 Winny
220.110.137.84 port0 Winny
 株式会社ラック 220.110.137.80/29
219.162.45.48 port0 (DVDISO)[DVDISO]DVDISO avi zip
222.149.74.34 port0 (DVDISO) [DVDISO] DVDISO
118.236.101.105 port0 (DVDISO)[DVDISO]DVDISO avi zip
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 12:28:02 ID:QHGZKalWP
インスコ時にPG2の設定取り込んでくれるのか。
乗り換え楽でいいねこれ。
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 04:33:00 ID:4mdPlSUY0
なんか尼見てるとやたらSoftware Workbenchとかいうの弾いてるんだが
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 18:03:20 ID:m+My5uyTP
ふーん
で?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 06:37:34 ID:yzPjZ/B+0
Osaka City大学
うぜーんだけど菜にやっ点の? 死ねよ
ずっと5819叩いてきてるわ
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 07:05:50 ID:EqP+rBOi0
二ヤって花井
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 07:13:49 ID:Yw+4JLPA0
俺なんかずっとIANA弾いてる
1秒間に15回撥ねてるんだけど恐い
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 07:37:39 ID:7FPiBtGm0
九州大学も悪さしてるみたい
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 12:22:20 ID:zi6qB/UD0
>>759
つまらん卒論のネタにするつもりかね
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 14:01:08 ID:3O2n8Wn80
国立大学なら昔から、東大・京大・阪大・九大・筑波大・東北大・東工大など接続してるやん。
ちょっと前は愛媛大からの接続が頻繁にあったし。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 14:51:13 ID:/Bc1/Zrp0
つまり大学内でなら研究という名目でファイル落とせませまくるわけか
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 15:02:19 ID:UZVmXhHi0
au one netなんだがiblocklistとbluetackを弾くと一時間に一回くらいでネットの接続が切れるんだけどこれなんでだろ
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 15:07:38 ID:TvDARx830
弾かなきゃいいじゃない
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 15:08:43 ID:EqP+rBOi0
切れた時のIPを許可したらいいじゃない
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 16:28:20 ID:zi6qB/UD0
>>765
uPnP を使わないように設定すると、毎秒15回の奴は止まると思う
試してみて
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 20:52:10 ID:617bHNO70
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/20(水) 01:53:00 ID:CdXZFLGR0
US NAVY 213.26.152.186
海兵隊さんもエロエロ大変ですね
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/20(水) 02:09:18 ID:kXCssazJ0
中華キモイからIP変えても直ぐアクセスしてきやがります
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/20(水) 04:15:56 ID:tYZfSIId0
まな板のスタンドアロン板をどなたか
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/20(水) 08:38:04 ID:WBe2OvdD0
tes
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/20(水) 15:03:27 ID:HfodwOQr0
>>777
PGスレ36か37にあった
日本全弾きリストうpな
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/23(土) 12:48:18 ID:4N5gWPHc0
画がご破算になった。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/23(土) 19:47:11 ID:SmlhZ9N70
今回折原マヤは味方だよなー。
金で動いてるから裏切るかもしれんがw
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 00:33:55 ID:l0nirEen0
今日winnyで見つけたbot
125.206.220.80

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 125.206.220.80/29
b. [ネットワーク名] JOHOSYSTEM1
f. [組織名] 宇宙航空研究開発機構
g. [Organization] Japan Aerospace Exploration Agency
m. [管理者連絡窓口] TO10663JP
n. [技術連絡担当者] TO10663JP
p. [ネームサーバ]
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 00:45:45 ID:VB4dORo60
それBOTじゃなくて「つこうた」じゃ・・・
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 00:47:30 ID:NEPdd5wo0
Japan Aerospace Exploration Agency:125.206.220.80-125.206.220.87
8IPでいいのかな?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 01:28:23 ID:frSNS2pw0
そこ既出だろ確か
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 02:23:35 ID:4Af9lY4o0
Microsoft Corpって安全?頻繁にアクセスされるんだけど
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 02:27:32 ID:MggKpBhJ0
割れ物が発覚しますた
首洗って待っとりなされ
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 02:30:52 ID:4Af9lY4o0
3ヶ月間待ってるが一向に何も来ねえよ
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 02:40:43 ID:AzUz30NF0
Darkstar ManagementとTime Warner Telecomとロチェスター工科大学が頻繁に突っついてくるな
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 18:41:45 ID:gnCZ/5u10
Darkstarは許可してるな
一部のIPだけだが
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 12:01:00 ID:fD8Dc7K/0
TCPで定期的にいろんな大学とかの教育機関に送信をブロックしてるんだけど
何に使われてるか心当たりある人いますか?
こちらのポートは4900番台でブロックされるごとにポートが変わってるけど
相手先は様々な大学とかですが、8090番で固定されてます

PBでどのプロセスで使われてるのかわかるようにならないかなぁ
使ってるコネクションモニタのほうだとブロックされた通信のログが残らないみたいなんですよねー
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 12:05:48 ID:0Xh9/sm10
へー
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 18:45:58 ID:dhBFG+Jk0
>>791
スレ違 じゃなかった
ソフ違

なにかの研究でデータがいるんだろ
それか 学生がP2Pやってるとか
教育機関のブロックはやめた
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 19:57:19 ID:tkg0x5G80
ガイナックスうぜーーー!!!
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/27(水) 22:40:36 ID:u4wRjKpR0
>>791
定期的にって事なら違うかもしれないけど
nyud.net:8090で検索してみて
某動画サイトでも使ってる
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 12:14:19 ID:OXFHitjf0
国立大学法人東京農工大学

ここもうぜー
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 12:24:55 ID:ExzScEM60
きっとインターネット上に粘菌を這わせる実験をしてるんだ
餌のあるとこに寄ってくんだろ
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 23:33:01 ID:r2tA7b8n0
ねえねえ聞きたいんだけど
子一時間眺めてるとさ
結構ブロックしてるんだよね

これって他の人もこんなに頻繁にアクセスされてるってことなの?
だとしたらプライバシーとか関係ないじゃん
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 23:41:17 ID:912zn7ih0
農工大はガチでP2P研究やってるからな
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 23:49:02 ID:4PZN2iwh0
HTTPのブロックですが
TrendMicroIncorporated は向こうが突っついてきてるんですか?
それともアップグレード関係でしょうか?
頻繁にログに上がりちと怖いので・・
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 23:54:46 ID:sOSkcBK10
ロリ物もずいぶん貯まっただろうね。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 01:05:29 ID:vfwgW5ME0
>>800は別スレで解決したみたいですね
803800:2010/01/29(金) 02:05:47 ID:y+P6x5YO0
うーん、ぐぐってみたけど分かんない・・
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 05:14:09 ID:S1x1fDpA0
何でwikiからUENのリスト消えてるの?
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 12:25:14 ID:Re18bk890
[仁義なきキンタマ] [殺人] [写真集][IV]
のexciteしつこすぎ
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 17:09:12 ID:YGzDT+y50
>>804
俺もそう思う。
消えた理由知ってる人いたら教えて欲しいんだが?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 18:20:57 ID:L3I5Liz/0
wikiのOCNカットしたら一ヶ月前のがスピードでねぇw

marunoutiとkyoto・osakaだけカット版とかないですか?

とりあえずはこの3都市が危険?神奈川も怖いが
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 22:34:39 ID:rInDw6Tq0
A82使用の粘着する変なのいるな・・・
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 23:13:13 ID:IubIbSon0
>>807
個別にあるけどatpages.jpにも含まれてる。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 23:29:25 ID:L3I5Liz/0
>>809
ぶらじゃー
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 00:55:28 ID:BRUQ1jpR0
【ネトラン厨】Torを悪用違法行為幇助?【ネトウヨ】1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1264699319/28

28 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/01/30(土) 00:52:13 ID:9YS2JvfX0
ヲチ追加スレ

PeerGuardian 40
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1260806106/
Tor + (Share|PD|Winny)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1259603434/


【ネトラン厨】Torを悪用違法行為幇助?【ネトウヨ】1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1264699319/29

29 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/01/30(土) 00:54:57 ID:9YS2JvfX0
ヲチ追加スレ


PeerBlock2ブロック目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1258964870/

812[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 00:56:44 ID:BRUQ1jpR0
ヲチ追加 キッカケ
     ↓

Tor (トーア) - The Onion Router 6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1264243499/185

185 名前:EM114-51-136-174.pool.e-mobile.ne.jp[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 02:06:03 ID:s9esjxxO0
全く・・荒らしにはもうこりごりだな。こっちもさんざん規制喰らっちまってまっぴらごめんよーやたらネトウヨが宣伝してくれたおかげで大変な目に遭ってしまったが、
ああいうのが逆効果だって言うのは気づきもしないものかな〜あのヴァカどもは。
さて、proxy.orgからTorのリストゲロするやつ作ってみたわ。PeerGuardian2かPeerBlockのスレに貼り付けたほうがよさそうだと思ったんだけど雰囲気的な問題でこっちに貼らせてもらった。
すまないね。
ttp://the620.s246.xrea.com/chikan_tor/OUTPUT.CGI?flag=1&exit=YES&pgfmt=1
↑このURLをぶちこむとリストが読み込まれる。Tor串のアクセスはじきたいときに有効。
自己満足ですまんね。Torはじいてなんの有効性もなさそうな気がするし。


>PeerGuardian2かPeerBlockのスレに貼り付けたほうがよさそうだと思ったんだけど雰囲気的な問題


あ?何それコワ

813[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 02:19:51 ID:SalrR++30
>>795
いったんブロック無効にして通信させてみたらFirefoxでした
犯人はひ○わり動画
なぜ教育機関ばかりつながるのだろう?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 06:31:28 ID:gdSaaQIG0
ts
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 03:07:05 ID:PPorNDsM0
尼から来るなあ
816 [―{}@{}@{}-] [名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 17:04:24 ID:ecHCVEdWP
皆様方は,どの程度ブロックされているのでしょうか?
具体的な数字を教えて下さい。
私は現在 2718140131 でした。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 17:19:43 ID:T7O4KKny0
4194973042です
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 17:22:05 ID:dw/1bF/v0
2,739,456,480 これでも無駄が多いけど、調べるのがだるい
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 17:23:37 ID:t3PUZwkm0
16進法でお願いします
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 17:31:25 ID:RdzrjceP0
4,294,967,296
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 17:58:08 ID:NtA9FhPU0
91c8ddfe
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 18:08:30 ID:fxS29/Dj0
25577206949
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 18:53:53 ID:OwjufLJN0
1,285,266,749
俺は少ないほうなのかなぁ。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 18:59:16 ID:0fBm4uIu0
>>823
すくないというか
何もブロックしてない俺と同じ

100742707
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 19:09:46 ID:dW9zAVJi0
P2P使用以外でも使用してる人いるの?
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 19:10:46 ID:QzHVGakw0
無料系アンチウィルスソフトと組み合わせて使ってるケースは多そうだけど
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 19:11:13 ID:35zcDXCt0
ネトゲがどうとか
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 20:41:58 ID:RsJ7YKvv0
bluetack落ちとるんか
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 23:25:21 ID:ckwoMak90
毎回起動時にエラー出るのがうざいな
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 23:30:41 ID:kZ2R6ZcT0
>>829
どんなエラー?
ウチは出ないよ
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 23:31:50 ID:L1sHKx9y0
アップデートエラー出る分の事かね?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 23:42:35 ID:kZ2R6ZcT0
>>831
アップデートでエラー出るの?
もしかして、リスト管理のところでリストファイルが格納されてる場所のパスに
日本語が混じってないか? 見当違いだったらスマソだが
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 23:49:51 ID:L1sHKx9y0
URL繋がらねー見つからねーって時に出る
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org617168.jpg
別に不具合は無いけど
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 23:55:15 ID:kZ2R6ZcT0
>>833
それって再度アップデート確認するとOKにならない?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 23:58:46 ID:L1sHKx9y0
ならないね、毎回繋がりにくいURLがあるからほぼ確実に出る
というかこれが>>829と関係あると決まったわけじゃないけど
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 00:26:18 ID:t1Ajq2Og0
日本語パスでしたわ
リストだけかと思ったら本体も日本語パス駄目なのか
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 00:45:32 ID:UgX1UIo80
海外ツールは基本的に2バイト文字とか想定してないから日本語パスは地雷
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 01:11:59 ID:NzwCdMrM0
警察庁、ShareやWinnyなどによるファイル共有を常時監視するシステムを本格稼働 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100204_npa_share_winny/
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 03:31:31 ID:VoAj2JkZ0
Hi everyone, I bring you an important update that will soon affect
the future of the bluetack.co.uk site.

As we countdown to 2012 we need to let you know that very shortly
the Bluetack.co.uk site will be going offline temporarily as we make a
transition to a new server. We estimate around the 1st of Feburary
that the Bluetack site will be taken offline, and could be offline for at least 1 -2 weeks.

Services at bluetack.co.uk will be temporarily shutdown, this disruption in services
means that no blocklist updates will be made until we bring the site fully back online.
Please do not panic, we hope to have things up and running as soon as possible.
Our IRC channel is always available 24/7, visit it if you need help and can't find a ninja.

Keep an eye on Blocklistpro.com for the possibility of us posting updates about
the progress of our server move and also you can visit blocklistpro if you need to
download the Blocklist Manager, all our Blocklists, The Hosts Manager, Hosts file or Protowall.

Thanks to all who continue to support us and we'll see you on the other side.
01/31/2010








bluetack戻ってくるってさ
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 11:06:41 ID:93Busiej0
こんにちは、皆、私はすぐbluetack.co.ukサイトの未来に影響する重要なアップデートをあなたにもたらします。

私たち、あなたに非常にまもなくBluetack.co.ukが私たちが新しいサーバへの変遷をするので
一時オフラインで行くことである意志を位置させるのを知らせるのが必要な2012へのカウントダウン。
私たちは、Feburaryの1番目の周りでBluetackサイトがオフラインで取られて
少なくとも1 -2週間オフラインであるかもしれないと見積もっています。

bluetack.co.ukでのサービスは一時そうになるでしょう。
閉鎖、サービスにおけるこの分裂は私たちがオンラインでサイトを完全に返すまでblocklistアップデートを全くしないことを意味します。
慌てないでください、そして、私たちは、できるだけ早く事態を活動するようにすることを望んでいます。
私たちのIRCチャンネルは年中無休、24時間いつも利用可能です、そして、助けなければならないなら
それを訪問してください、そして、忍者を見つけることができません。

私たちのサーバ移動の進歩に関してアップデートを掲示して、私たちの可能性のためのBlocklistpro.comを見守ってください。
そうすれば、また、Blocklistマネージャ(私たちのすべてのBlocklists)Hostsマネージャ
HostsファイルまたはProtowallをダウンロードする必要があるなら、あなたはblocklistproを訪問できます。

私たちを支持し続けているすべてをありがとうございます、反対側でお目にかかります。
01/31/2010


翻訳しといた
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 11:15:31 ID:UrCBlk/b0
どうでも良いが忍者って海外じゃこういう使い方されるのか 面白いな
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 22:59:10 ID:sWpj47pm0
ショウ・コスギが悪い
ビル街に黒装束でマフィアと戦うとか・・・
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 23:55:13 ID:mBi/rAo10
>>839-840
バカな俺にも分かる様に要約してくれ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 00:21:32 ID:BQb+Iy0c0
>>843
we need to let you know that very shortly
the Bluetack.co.uk site will be going offline temporarily as we make a
transition to a new server.
Please do not panic, we hope to have things up and running as soon as possible.
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 07:10:07 ID:TuZRHBdL0
回りくどい事なんてやめて
0.0.0.0-255.255.255.255
で鎖国しちゃいなよ
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 10:27:01 ID:yC0NLrEh0
それこそ回りくどいだろ。
回線抜いたほうが早いわ。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 10:28:47 ID:RAt+KoqA0
それこそ回りくどいだろ。
窓から(ry
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 10:31:56 ID:szNOeBX50
SelfBlockスレ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 11:51:42 ID:I6x6F5wC0
4-1
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 11:55:29 ID:CsZv53Mp0
パソコン買わなきゃいいんじゃね?
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 16:11:18 ID:zWxGGGOM0
>>845
外部との通信ばかりじゃ
ないんだよ
コピペするな
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 16:37:04 ID:jDL5ZdYx0
>845
鎖国するのに回線は繋がってるとかナニイッテンノ?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 20:37:50 ID:8mEUno0R0
鎖国しても出島貿易(ホワイトリスト)があれば無問題だろ
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 20:49:21 ID:S/IOCCSv0
5
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 21:19:46 ID:js4IpAa+0
4-2
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 22:10:56 ID:r1CLqjvA0
鯖死んだの
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 02:46:25 ID:ufqoaWzt0
突然フィルタリングがきかなくなってノーガード状態になるバグ治った?
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 03:05:46 ID:K9X4u7lo0
なにそれ?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 08:39:09 ID:3Ym84TIt0
時々お漏らししてるね。
何か他のソフトが影響してるのかな。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 09:04:06 ID:NW6l7QPa0
リスト追加したらなんかインターネットができなくなってさ
pbの方見ても特になにかを弾いてるわけでもないんだわ

これリスト入れすぎると駄目なの?
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 09:17:14 ID:wqlkomqA0
馬鹿には無理だから諦めなさい
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 09:23:08 ID:3Ym84TIt0
>>860
リスト追加時にアドレスの範囲指定を間違えてるとかじゃね?
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 09:33:20 ID:NW6l7QPa0
このリスト追加したらまったくできなくなったんだわ
ttp://list.iblocklist.com/?list=cr_bogon
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 09:44:14 ID:ALBeksaM0
HTTP許可しとけばいいんじゃね
どうせ大した所見ないだろ
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 10:15:13 ID:XaC0RtH20
>>863
その追加したリストをいっぺん削除してみたらどう?
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 10:30:27 ID:NW6l7QPa0
削除したらできるようになったんだからあれが悪いみたいなんだよね
ただ何故できなくなるのかがわからない…

落としてtxtにして登録してみたけど駄目
ログを見ても何かipを弾いてるわけじゃないんだけどな…わからん

だれか登録してみてやってみた方いる?
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 11:15:34 ID:dy6J/cR60
>>843
鯖引っ越すからちょっとまってろ。
じゃーねー。
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 15:26:48 ID:s6K1Phez0
>>866
bogon リストは Bluetack を使ったほうがいい
cidr-report のはブロックしてはいけない範囲も
ブロックしてる
ここ みてみ
ttp://iblocklist.com/list.php?list=cr_bogon
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 17:37:13 ID:+SAkDdB60
>pbの方見ても特になにかを弾いてるわけでもないんだわ
先ず、ここがおかしい
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 18:48:55 ID:RnKocBaZ0
それI-BlockList落ちてる時になったな。
自分の場合、確認したけど追加してあるBluetack全て外したら繋がった。
I-BlockList復活してから更新したら治った。
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 22:49:22 ID:IwMj3V/G0
3. Bluetack IPフィルターは使わない。 
Bluetackはスパマー、ウィルスのシーダー、囮捜査(例:Media Defender)のIPレンジをリストにしてるサイト。
米Gizmodoが紹介したら内情に詳しい読者の方から「BluetackはP2Pネットワークを内部から混乱させるための策略だ」
という聞き捨てならない情報が…。近寄らない方が賢明みたいですね。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 23:24:14 ID:JS/0yT9r0
Bluetack「のみ」に頼らなければ良いだけの話。穴の無いリストなんて実現不能
なんだから、リスクヘッジのために複数の提供元のリストを併用するのは常識だろ。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 07:17:11 ID:xJ8HUhL70
4-1
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 16:26:56 ID:qe4uxzo1P
あまりリストを増やしすぎると負荷が重くなりそうで嫌だなあ。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 16:50:50 ID:5vGKTp9s0
>>874
バイナリサーチとかやってるだろうからデータが2倍になっても
比較回数は1回増えるだけだよ
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 17:17:25 ID:6shXn1nU0
5
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 17:45:43 ID:HwiAxorU0
24時間の光学か
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 21:59:32 ID:6shXn1nU0
5
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 01:45:36 ID:zmXShDNE0
Win7に移行したからPG2捨ててPB入れてみた
数日様子見
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 11:32:49 ID:IdHSwZJy0
そろそろ誰かUENのリスト戻してくれよ
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 14:01:57 ID:H2RHq8WG0
てs
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 15:21:57 ID:S+vJVpSm0
おcnが漏れて
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 16:49:07 ID:f1ei2Vav0
昨日これ入れたんだけど、さっそく黒いアクセスがいっぱい。
怖いな
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 16:55:15 ID:zmXShDNE0
デフォルトのリスト4つと
中華チョン等、OCNくらいで良いかな
警察庁のIPはデフォルトに入ってる?
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 17:02:16 ID:fiPyb1TT0
おせーよ
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 17:35:21 ID:nL099t9Z0
りんくくれ!
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 20:03:09 ID:f1ei2Vav0
大学からの黒アクセスが多いなあ
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 21:32:18 ID:5CEtDquF0
age
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 23:23:24 ID:pNNBtzd20
Φ
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 00:30:30 ID:ciKAnF280
これ葱と共存できる?guardianみたく無理?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 00:35:20 ID:MYC+xiks0
>>890
PG2もPBも葱ver2となら共存おk
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 00:47:31 ID:ZROBLu840
葱2は軽くていいよ
ドライバ組み込む形になってて1より転送速度が伸びる
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 00:48:15 ID:ciKAnF280
>>891
葱1はやっぱ無理なんだね、ありがとう。最近めんどくさくて葱のみガード無しって
状態で使ってたが前みたいにNetlimiter+PG2 or PBでも使うか。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 01:10:46 ID:sHYMKjl+0
テンプレも読めない奴って・・・
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 04:42:56 ID:UX2su4oo0
r277北
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 04:44:07 ID:dlja9ZsA0
かっこいいよねー!
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 04:44:55 ID:dlja9ZsA0
書き込み直前に更新を怠った俺の負けだ
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 09:45:20 ID:sHYMKjl+0
カスペさんがお怒りになった。まったく使えねーなカスペは
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 12:35:40 ID:PUaNtqqA0
来たねえ
とりあえずパッチさんの降臨待ちするか
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 12:55:27 ID:5dUtcR+60
PeerBlock 1.0_r277 用パッチのみ(本体はHPよりPeerBlock 1.0+ (r277) Installerを。 ZIP版でもOK)
DLパス block

XP/VISTA/WIN7 32&64bit ALL

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/81429.zip

自分の環境はXP 32bitのみです。
上記環境にてZIP版にて日本語化し、MD5チェックでパッチファイル適用出来る事だけは確認しています。
XP32bitでは表示、動作確認できていますがそれ以外は表示、動作未確認なので、
使用される方はその事を了承の上でお願いします。
一部エラー表示は日本語化していません。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 13:11:07 ID:PvMHCm400
久々だな
パッチもGJ!
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 13:13:19 ID:uKD/0cXF0
ん?
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 13:14:14 ID:uKD/0cXF0
あ、r227か!普通の配布版となにがちがうんだって一瞬迷った
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 13:15:55 ID:uKD/0cXF0
あ、ちがう、ごめんもうなんでもない・・
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 13:20:38 ID:5ylco9em0
>>900
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 13:21:43 ID:vdrsWqfZ0
日本語化したらなんなの?
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 13:25:50 ID:IfyzBQPm0
質問です。
履歴を見ると分単位でブロックがあるのですが、これは異常ですか?
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 13:30:47 ID:aLctB+Hf0
お前の頭が異常
909 [―{}@{}@{}-] [名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 13:40:13 ID:bfIn7QJ7P
>900 あんがとさん
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 14:20:29 ID:o2LcKFfL0
おいNorton先生!
毎回毎回「ウイルスを検出しました」とかいってパッチ削除しないでくれよ!
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 14:47:41 ID:6tI+jHU50
ノートンなんて使ってる軟弱者にものを言う資格は無い!
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 14:53:46 ID:l5Jkb08s0
ノートン先生って潔癖症すぎるんだよね
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 14:53:52 ID:uKD/0cXF0
つかもう、製品のセキュリティソフト使ってる奴は全員情弱扱いでいいと思うんだけど
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 14:58:03 ID:5CVn7g8k0
MSEと標準FW(XPは除く)で満足
無料マンセー!!
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 15:24:11 ID:68fdgGP70
>>910-913
本当にうぃるすだったらどうするんだろうか・・・
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 15:27:25 ID:pjpKzYV80
NTTセキュリティ(現在はWB2009相当)使っても使わなくても料金一緒だから使っている。
ISPえお通さずIPV6でアップデートだから一瞬だし。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 15:36:58 ID:68fdgGP70
>>916
それ中身ウィルスバスター
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 15:38:55 ID:3zB1Om8NP
Virus
Wirusu?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 15:53:15 ID:MIA+N98I0
発音厨(・∀・)カエレ!
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 15:57:47 ID:wLDRQs6s0
ユピテルサンダーはYSですねわかります
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 18:11:04 ID:d6JvNL/J0
てst
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 18:22:14 ID:2H6Nvjk70
VとWのタッチミスだけなのにおまえら容赦ないな
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 18:38:11 ID:JEOTP+Xg0
昭和30年代後半〜40年代前半なんだろ
ウイルスと言えばビールス、みたいな。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 18:46:37 ID:zakdk85f0
ビールスとくればウイスキース、みたいな。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 19:02:52 ID:gl3VY2wq0
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 19:05:08 ID:uKD/0cXF0
みたことないこわい
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 19:05:21 ID:+DvD8ikC0
(´・ω・) カワイソス
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 19:07:41 ID:gl3VY2wq0
起動する度にでてうざい
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 19:09:54 ID:PIOOJwn00
このスレ1から読んでこいや
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 19:28:29 ID:N2wgjqH60
r227の調子はどう?
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 19:31:54 ID:uKD/0cXF0
デフォの設定なら、弾いてるのがUSENばっかで問題ないよね
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 20:31:25 ID:fAtxzcZL0
れどみ読むまで何のパッチか分かんなかったw
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 20:54:23 ID:JumEzX8R0
r277にアップデートしろって確かにうざい
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 21:01:58 ID:m5hW6t210
>>918
WhiteBaseだったりして。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 22:33:14 ID:j7RApNlQi
277が来たね
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 22:34:44 ID:JsntJr210
>>900
サンクスコです、まじで〜
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 22:46:40 ID:t/cOnHUA0
>>900
乙です。

wikiもしっかり更新されてるなぁ。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 23:14:12 ID:GI6KzXiK0
ヴァイラス
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 23:52:03 ID:BGJbodMQ0
設定でスタートアップ>起動時に実行するにしても保護の画面で
一度無効>有効ってしないとログが表示されていかないんだが普通?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 23:56:36 ID:U/tBXWvo0
>>910
でもパッチの適用はできてるでしょ?
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 00:07:24 ID:h3AQcs800
>>939
「ログをクリア(C)」ボタンじゃダメ?
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 03:27:15 ID:RRDszhkp0
新しいのはSpybot先生に怒られたよ・・・
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 03:53:41 ID:8RqxStP10
Steamの許可する方法だけ教えてくれたら寝る
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 10:18:06 ID:EFcd67+60
>>941
起動してるけど、ログが出ないからブロックしてないのかなと思って
「ログをクリア」しても駄目だった。やっぱり無効>有効ってしないと。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 11:46:27 ID:ySRFvpFn0
>>895
窓のサイズ変更が記憶されるようになったね。
面倒くさくて日本語化パッチの適用してない。
メニューの位置とか覚えてしまえば必要ない…。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 12:00:32 ID:vfaA0TCM0
新しいのリストキャッシュ変換時間が倍くらい早くなった@Pen3−2.4Ghz
ハイスペッコの方々には関係ない話ですけどね><
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 12:16:14 ID:WieOpWeq0
>>900
遅くなったけど乙
Vista32Bit動作確認
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 12:16:53 ID:TTVnjUD10
>900
ありがと〜 win 7 32 ok
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 15:47:46 ID:eaH/f0HG0
peer block start up wizardの Always allow httpはチェックつけるの?
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 15:48:19 ID:8Lbzijvo0
>>900
いつもお世話になってます
Win7 64bit OKです
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 16:09:27 ID:PO8O0o7y0
日本以外弾く方法ある?
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 16:14:15 ID:zkNyYbgQ0
LANケーブルブチ抜け
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 17:02:16 ID:fEU2dAwq0
>>951
リストはここだけでなく
PGスレもみろ

ttp://iplist.wave.prohosting.com/
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 17:24:16 ID:cU5bgoOP0
フレンドリーネームってなに?
最初にポップアップが出てきたけど読めなかったから適当にはいにしちゃったよ
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 19:16:51 ID:BdwPmF7T0
ノートンがこっそり削除された香具師はいないか?
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 19:40:45 ID:QTGFZN8rP
が?
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 19:44:20 ID:ySRFvpFn0
>>900
ちょ〜ありがとう!
958957:2010/02/11(木) 19:52:28 ID:ySRFvpFn0
あは。
IDかぶったけど漏れは>>945氏ぢやないおっ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 19:54:43 ID:Mg8D1ZId0
見苦しいな
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 20:00:12 ID:CLE3qixbP
これは恥ずかしい
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 20:39:08 ID:6qH/E4PW0
まちBBSとかだとケーブルテレビの関係で被るやつ良くみるが
こっちでこれはねーわなw
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 20:48:59 ID:BdwPmF7T0
910辺りのウイルスの反応が・・・   ってところで俺のはでねぇやと安堵していたけど
デスクトップのアイコンクリックしてもうんともすんとも画面が立ち上がらない
あれ?と思い調べるとタスクメニューのアイコンも消えている、、、でタスクマネージャーで確認、やっぱり無い
ライブアップデートのアイコンは残っているのだがプログラムの削除からはノートンが見つからない
先生の指導でアンインストールし、再インスコしてウイルスチェック中にまたしてもノートン消失

なんかPBを削除してからノートン再再インスコ、、、、今正常    でも早いうちにOS入れ替える 怖
一応報告だけな
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 20:57:22 ID:WwDdNokG0
きっもちわりい奴だなあ
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:02:35 ID:A3QRkzgC0
r277データブロック破損エラー多発すんぞ、バカヤロー
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:15:23 ID:lr/CEb5S0
PeerBlockをアプデするつもりがトロイインスコしちゃいました
でござるの巻
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:19:56 ID:eaH/f0HG0
>>965
またお前かなんでpeerblockにひたすら粘着するんだ
うpでーとあるたびに同じ発言みてるんだがwwwwww
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:22:51 ID:lr/CEb5S0
>>966
いやいや信じるかどうかは知らんが初めて>>965みたいなの書き込んだぞ
視界に入る人が全部自分を狙う敵に見えてるなら周囲の人襲う前に病院
で診察受けた方がいいぞ?
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:33:11 ID:eaH/f0HG0
>>967
なんだただの池沼か 誰もそんなこといってない
病院にお世話になるのはあなたの方かと
「視界に入る人が全部自分を狙う敵に見えてるなら」 どうみてもブーメラン 本当にありがとうございました。
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:39:54 ID:lr/CEb5S0
>>949みたいな厨房質問してる奴が鸚鵡返しに言うことじゃないなw
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:42:26 ID:PWoiWfeI0
うわあどうでもいい醜い争いだな

お子様は出てってくれ
「いや、俺は大人だ」と思うならスルー覚えてくれ
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:48:58 ID:eaH/f0HG0
質問もダメなのこのスレ ^q^
厨房相手に顔真っ赤になるとかワロタ
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:49:51 ID:cU5bgoOP0
ハハワロス
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:50:23 ID:+tJzUafk0
ダメなのはきみのあたまのほうかな
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:51:40 ID:eaH/f0HG0
>>973
>>970
あとはわかるな?
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:52:49 ID:fzmVPXgG0
噛み付くタイミングがちょっと早くね?
>>965が単にヘマしただけかもしれないし
公式のが感染してたとか書いたならともかく
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:53:25 ID:lr/CEb5S0
本当に自分以外みんな敵だなw人襲う前に病院行けよ?w
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:54:10 ID:eaH/f0HG0
毎回日本語化してくれてる人とかにトロイ入りとかしつこく粘着してるやつかなとおもって過剰に反応したかもしれん
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:54:52 ID:eaH/f0HG0
すぐ煽るやつだなw
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:55:48 ID:PWoiWfeI0
ダメだこりゃ
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:57:10 ID:b8vAHYNy0
peer block start up wizardの Always allow httpはチェックつけるの?
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:58:11 ID:eaH/f0HG0
みんな暇だな 埋め
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:58:44 ID:axcpNhqn0
PBが必要な程度にネット利用してて中学生程度の英語力があれば
Always allow httpの意味するところは理解できて当然だと思うが
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 21:58:50 ID:cU5bgoOP0
>>980
お前の好きなようにしろよ
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 22:12:21 ID:6qH/E4PW0
顔が真っ赤なのかは知らないが
ID真っ赤のが一人だけいるな
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 22:25:34 ID:SQqONrfg0
hhh
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 22:26:37 ID:6qpvXoAB0
なんで中学英語を理解できない奴がこれを使おうとするんだろう
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 22:28:55 ID:anH9iHLP0
277って何が変わったの?
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 22:34:31 ID:h3AQcs800
日本語化ファイル入れたら全部日本語化されるから
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 22:42:07 ID:c9rrhexe0
なんで中学英語が読めるぐらいで偉そうな奴がいるんだろ
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 22:50:44 ID:cU5bgoOP0
おい次スレ
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 05:37:53 ID:2dOO9RV20
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 07:25:42 ID:ZHEiz1fW0
真っ赤なのは夕日だけでお腹一杯
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 08:11:10 ID:iWTz1cCD0
朝日は性根から真っ赤っ赤。
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 08:28:12 ID:/IxB0pzM0
女の子の日か?
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 08:47:42 ID:aDQY03830
唐辛子の赤
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 09:20:09 ID:fjfb5AqM0
うめ
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 09:28:30 ID:/IxB0pzM0
めう
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 09:44:27 ID:931fAfi5P
うめ
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 09:45:15 ID:931fAfi5P
うめ
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 09:45:35 ID:fjfb5AqM0
うも
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://hideyoshi.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ