乙 毛虫、いきなりガンガン落ちてきてるなw
3 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
こっちだな
こっちか
ファイル結合の話 part1のrar wクリで結合だよな
重複使わせてもらっていいかな、解凍の話で悪いけど。
>>6 うん、もちろん
97%近くまで解凍進むんだけどpart11のCRCが合わないとかで、
エラー表示が出るんだよ・・・
>>6 そうだけど
あと、winrar3.8で何の問題もなかった
というか洒落つかえ
とりあえずmegaから再度DLしてみる 2時間かかるんだよな・・
hnってハンドルネームの略だぞ・・・。 そのまま入れるかよ・・・。
>>8 >>10 いや、破損報告毛虫でもこっちでもないから俺だけだろうし悪いからいいよ。
一応再度全部のファイル落とし直してみる。
でもこれだけ大きいサイズのファイルなんだし、
せめてrr付けてくれてればな・・・とは思ったりするのは厚かましいかw;
>>11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マジかよw
>>13 だそうだ・・・;
一応だけど、ボリューム分割は200,000,000バイト
>>11 変なこと聞いてスマン
パスって、11の言うことからすると”tetsujin”
ってことなのか?
あーーーーーあ。 パスにhnっていれてたぞ俺 破損でも何でもねぇ 削除しちゃったよ
>>11 解凍できたよサンクス
結果的に11にだけパスかかってたわけだ・・・
恥ずかしい
>>16 うん
ダウン板もガキしかいねぇんだな hnがハンドルネームって分からないとか終わってるだろ
うわっ・・・ さて寝るか・・・
ei.cfgってどこの階層にある? winrarでISO扱ってei.cfgだけ削除しても平気かな?
ネット歴11年だけど、そんなの知らなかった ハンドルネームなんてつけたことない。HPだのBBSだの掲示板書き込むときとか苗字そのまんま
25 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>17 いくら割れ厨は無秩序でいいからってこれはやめろよ
クラックしてうpってくれるやつがいなくなるんだよ。
なぜだかご機嫌ななめになって。
>>22 書庫じゃないからiso構造は変化してしまうけど平気。
セットアップやセットアップ結果に副作用はない
ホントに居るんだな 知的障害者って よく今まで生きてこれたと思う 初めて観たよ それも二人同時に
/////// ///////____________ ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ /////// (~) チリンチリン /////// ノ,, /////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜 /////// (つ へへ つ \______ /////// //△ ヽλ ) ) 旦 ////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l /////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ //// ^^^ ^^^ 2chの夏。厨房の夏。
他に毛虫みたいなサイト無いの?
torrentで流してよ
ってか
>>17 の中身何だっけ?
Pro x86だっけ
>>28-29 ありがとう
無事見つかったんだけど削除が出来ない
ISOの中身だとまさか削除出来ないのかな?
ei.cfg消してISO再構築したけどinstall.wimがないって怒られるなぁ 再構築した人はどのツール使ったんだ
WinRARでisoの中身消せるか俺も試したんだが 削除ボタン押せないみたいだ。 一度ei.cfgを削除したisoを作り直す必要があるっぽい・・・。 Free ISO Creatorでさっき試したのだが 形式がCDSFでWindowsからしか起動しない。
最早笑うしかないスレだ
super ウルトラISOでやろうと思ってもei.cfgファイルが表示されねー
>>1 乙
テンプレその2かな?
アクチの方法
1.BIOSをSLIC2.1搭載に改変
2.インスコ
3.王様権限でキーとライセンスファイル食わせる
4.( ゚Д゚)ウマー
ところで 1.BIOSをSLIC2.1搭載に改変 これってBIOSの中身を変えないといけないのか?
>>22 PowerISO使って削除したよ
これって仮想マウントとか色々出来て便利
>>43 DELLのパソコンって元々SLIC2.1になってるの?
ja_windows_7_ultimate_x86_dvd_X15-65939.iso
PowerISO入れた後再起動がいるのか・・・。 ちとDLすませて再起動するか。
x64は放流ナシ?
みたいだな。 現状はPro x86を入手してei.cfgを削除してUltimate導入になるかと。
BIOSをSLIC2.1にする必要ってあるの?
馬鹿ばっかりでワロス
SLICとかググったり過去スレ見ればわかるようなことまでいちいちここで聞くなカス
バカは一人だけだろw
変なとれんと
どの辺がだ?詳しく聞かせて貰おうか
こういうタチかw 答えなくていいわ
32 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2009/08/13(木) 01:28:47 ID:6hf+AuUP0
>>30 お前も似たようなもんだから
54 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2009/08/13(木) 01:55:35 ID:6hf+AuUP0
馬鹿ばっかりでワロス
61 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2009/08/13(木) 02:07:14 ID:6hf+AuUP0
>>59 お前もだろカスw
954 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 00:16:07 ID:yxWL5he/0
>>948 お前は何を言ってるんだ?wwww
958 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 00:17:26 ID:yxWL5he/0
ID:gHL9NIbd0、責任もって次スレ立てろ
まさかスレ立ての仕方まで知らないとか言うなよw
961 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 00:18:39 ID:yxWL5he/0
>>957 バカなんだからそのくらいしろや
いくら無駄レスかましてるんだよw ひどいレベルでw
966 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 00:20:13 ID:yxWL5he/0
>>960 どんな糞みたいなスレ立てだってお前のレスですぐ埋まるんだから好きにしろやw
いちいち聞くなよ、カス
973 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 00:27:02 ID:yxWL5he/0
のろま、ぐず
976 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 00:30:13 ID:yxWL5he/0
お前が言うかwwwww
何さっきから自己紹介してるんだよwww
980 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 00:34:23 ID:yxWL5he/0
何素っ頓狂な事言ってるんだよw、いいから仕組み勉強し直してこいw
何となくの雰囲気でバカなレス書くなよw
988 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 00:44:19 ID:yxWL5he/0
拾ったんなら取りあえず出てけよ
でさっさとインスコして報告しろwカス
言える立場かお前がボケ 俺より酷いわお前の方がw
32ビット版とかアホか
種がplalaとか無謀
>>17 のファイルウイルス入りだな
Trojan-Dropper.Win32.Js.akj!A2 で検疫されちまった
ウイルス入りって書かないと気が済まないのか
ひでえなこのスレ
いつの段階で検疫されるんだかw
おい、isoの中身の削除の方法教えろよ 削除できないじゃねぇか
ぽうぇりそ使ったら削除できたみたい ごめんよ
何これ、professionalなのにUltimateの選択画面が出てきて 普通にインストールできるのだがなんで? これなら最初から分ける意味ねえだろうw
77 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
XPからの移行が多いみたいだな
isoってDVDに焼かないといけないの?
84 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 03:17:04 ID:ShIKXX+f0
Windows7にWindows Live Mailを入れたら、メールのタイトルがアホみたく巨大な文字になるのだが、これって小さくできないの? 文字サイズを変更しても、タイトルのサイズは変わらないんだけど。邪魔くさすぎる。
Content-Transfer-Encoding: base64 Content-Disposition: attachment; filename="ja_windows_7_professional_x86_dvd_x15-65822.iso.torrent" ZDEwOmNyZWF0ZWQgYnkxMzp1VG9ycmVudC8xODMwMTM6Y3JlYXRpb24gZGF0 ZWkxMjUwMTAwNzg2ZTg6ZW5jb2Rpbmc1OlVURi04NDppbmZvZDY6bGVuZ3Ro aTI1MDMwNzk5MzZlNDpuYW1lNDc6amFfd2luZG93c183X3Byb2Zlc3Npb25h bF94ODZfZHZkX3gxNS02NTgyMi5pc28xMjpwaWVjZSBsZW5ndGhpNDE5NDMw NGU2OnBpZWNlczExOTQwOpSEN5WIRyyfXo75OEpdf+jA3hfiMXp7quuygX+5 BoVCUFHER/+tHECr/U7zSrCcvu/Tc/pgAMwyYmk3Siuj90xmoNU3l4uFaYzs 8VkZ2rlAdkqqhFD52yD3wLevStYuMG1gmPn+QUw8AFRWM60+5romWcWd1yFU BrWnB7/NLz0Uwedw+CbsbVMLSMtFQjo7BmpdudIj04vSWPxyS0TPjbZULZxe GoOSTzbXyBjGJrlv4XBkUQd3nfpbiuWK6Z1lnz5QCad+sk6TM8CpGbMpXHpo Gmp35EU5orDTSFzze9lPgupw1eeLZvuqhoWEe39oySApu0A5SEzW0VLaL6p+ pXnfiDDLC/hcxzZ4r96WdvZf703P+Fz/14o3r9mmJLjrD7mGfFh+AJJ+6fqk OaDjmZgaR0xuHBItCkor5Djw7tFWrW3uHShEvTC/x4eURLEQWNvwRXllKhBx Sf0LfXVbhZqUva2eO3eB+AJvnMkzymrJu7iJZ1R4VKXWGcT1b580pkJyDDVF ZVsCu+EF+WKS4Pkpz2fpQ/cIEyC6UmrQk0lKf9x8pWzhj6IEdC5c/3sdo8Fl HB1W00jYnfCWFLXPaQ5VRSCQlLPD9teeTnuCvtQ7GoKPxvwnSo9HtFrOoOAI 8GTG2jcyvWbkDXTvJVbAEIiJBWK8NujeSiN1f1zIXyDpEecRh2yoTg9TzYWl 6BBV0Rvlsabl88gZ/BLreqwgFWuxLgWUrcZvDePVaASqxwFpohHplnXdz1pa BEE3p8l0X/KRKb2worX23iP5HK0CTKAxIGB/LDKJ/ITppZoi/BSF9FWRULeg au6RaVQ2Vgl7ufq4DFPNyGAQT5RwVRsGB+zhh2cSd+d5YTcecl/rqHsshc4E i8zI+9Uy4N0vkUd83u0WygvvS5AbyQHh8MA+ntaAXyJtcOiVODqHDplpaGQ2 3Ez4PrH3Z2cnfcBxy+Djda5RMnQzBFMi/MLICnf4uRxIzbDiNRllBWrOpPEZ mv7JtUF1ciTw1mDo4oTwkeLuoFsebLBovYElnNyfhLV3fmM7dqyb9LxC3AET dWlV9T+P4ReYNeUn3+LsmiHWn3mIwSSTX+CEn0D+vxidaKXRKASseRViFHaT PkAO7ZxIJLNPmawPwfd4WHzArQ6JczslNoDoBUlCbBZdfNrUTUNprmUinvlC J8cr1bj/VDvy0+iuUdAG9Gnzm3aGrJTRruijx0ZJ8Px1eRy63nr7E34yrzKp ybWaSeJwNYfXqIqGeQ0cRNRGa+E8O2VPd5JmedSBZzoev/KakDQsGf4aXvQK brQR/cY0tp1/cZCBt2GvxGYCEOCTv2LrV/nsxnS2ZB0c4WDA2SimZVUO0aMH +48YnjCwROd4aEOB6RkPlpMSI26fm4+bRFaLR1o/BKZSTC3YIC/R7sETjhSP
KuWPyn0dVDdYb4pa0MxTWweBnkk/oOebNBO7TI8zj2Gtl0lcjFh9YFzLiTur 55V2m3ejL4CwsxWlCkNitktCBh7EXFGG9qS1n3k0i6GMf2yezTcyG7SApyb2 jtO0KBMdkgBRZRp8Fg6RvEWUpSUWi6taYyR6azwpKJ8lzcOhn39mvjepZ5gE SE2hFoKxgSAspD9Vjlwv6waWOSdA55Ehag+37FkSHJYBAcVKceOwQjZQGdgj fYUp3kmz6aO5dG7XqzVkzjS2zdxVwsyEUKUwAQaBmADFttuF7dt+tpgkJ8mN YEMJE3mn+FlJzkJc+iKKYCNqZSinT8Ibq06QqgcUxZvhwUWcpr5rDQprxgIK taSvJNDXkdKym8fpzbprJ2QmY7x0nW28mKUdrCQ3VRsE4JwJ+boNtZbJDnWD 3dKH9kJvx6gBZceBoJA/sNKcHFycug3g2KO0sWwVaYcBsrAyBSDK/3sRkkMI ijTDPQpus8S96V/BvQ1FqOwLleJ24ne/aqyBta18lLX2SzPf65l6//R2mZBJ MwBXMHEfw/VoZ3S4Vwg9of88jGUuVPFd/Tn3/wTbKoC9mlBSx1M8gcHhCPo0 lHhDbFUqOYC4ube2QTJSax8/6MasBWJWfs7IIIoy10HK5pvPDVBW7WBNQt2p /p6fklznztWcC14EGedO6KIBFpPeTfJ25caMqCbgYGbZwPK4tUW/a5nZuA7T 86Ksenlb2cRfEMx4xMNU79lfydZPzUY4eSN58XM3xHF8dgEG7KTVAS5u1SdJ /q+ARReFNDTiPwY49ZjPll2qCm39ftGisIfoiEk+G7AaGEqEJhnd7GylJ+b4 mHlh3hATPFxLvzFA+rCDGXDqX+z5dAMY/w90GMXqgev7VT9QLEg28n85G5Z1 Zv3MpXdWf9G04/ngJuxzMsSHLApHCkFwC/BT+HZMenh25CaeogkGD7f0C8c8 3Oy6xUV4nSwjZX44Pz+u3MldoK+kyjl+ZaUTAX0K+sD8Rf3l/cAYF2EAGrST 3yllWIsZscXSCCG3BQPB4dBQ+znu8U4+fj53Y+Iw0L5wIBvyU1EfCyM6M2ek Y4OCH+NNdU2debP0g+cD0kTyHeFMFDUJHixFxmmz+f4xX+zLLG2lj7zStHux PaWAl3Qsg6C7yxGXaIgdrn9laRZffOtPcgP9slXJTYbfgX2XcLEWTfiUdqyY zGQPnrTXwPNzpTB0F5zr6bJ6isK7uUZP5hrvmxrx9HZ02D7oQUhVeJ6LyqOo W7kXEWJrEyNZ0uCzj4LU4k+gB+E+GZybIv2/BLx/TgMMnMzPA/83iYFwjl3L bElPLPReZeaAVOAc8l9jSq4EU9d55hYtXHfM/m0ThjP4kgZGa7FGXHu5ztOV 2TcKU3o/5u9OfILVO+skdKfjYqBRdpAYJrkHUIIvsrvvJW8HAn7cNjdCxBwn VHiL1y8W7RFB60ZGnVOytWaXaPd6YV33Sw6Vf0iZAn88Q8yWtl36dCkUZcJq GmkANvAFEJb7QqitfTvktny56wpdWegOKwDceoQJ3Vs9s1HPEQ7Y7DNHDM08 IjQzrGICMqL/pFUIeHtlnj6VQ0IKPZjilL2H6QIFQNwjUTE1/Qic474YQi2y SX26a9PuGLzFYsZC4/0KHdWjkENnXzxP8RwdUxgL1tC/DchTjhu2xngT9eGt VrOYukybMK2XVDmNa0sD1NP5dFGIpvBeSYHopBkS02ElKxny2s3NBB0gUzgQ YtfFmhogfHKcvKERGZysAB+CmN27Dq/7u0XpCfFqqlIiDKXzYYm17hw4sPz4 u485S5eNeFVXLT8AuGcWShstcjY6INr6dzPnMuWZibGXTxAWiv9dXoHKYWqQ
R2gZdVgSbEKSjIZ55eDJdWK/h/GQ2uiofjdKhBPIuQa31cjgV7eAssyvhLkD sRiB0L1o8wm8Byoh1tsM9B9YHG4ovt+r7PJ50eaVw2NAjvTiu2zrElveLIMp rE8SGVPWpzm6ResJveXXT8hHk5NkhN0dsKYYBGf2QEMUvi8c3BwVCoQPixiU EaVLFyKlQJ2Zwa03PcAZ9eaKSsQuKcyH7CUjJef1bSMjSolgrbbl6C2lDQ+G p7NT769FQtIPg7jBGFpF48lODCCUTuQD4SxhSyCAEi2lzPjJqmpHjacAWhgR PCuKfpX1zaiXmvuPauOuOaV8XcSWIYDNtkEv+ECXqNM/4YSOPy1A3W6OjZWN LSzrzDR/RBFslxgsGLT+vBc4t2XfYhWse9/phBd8TL4lJoxoRfUqBArdXliD OP/fbIBB2oz2sxYYWKEskwtHpBgMArjF+Q/iibFvUeBMafyoC6hp2gebFahg WBZyt5XoMPLWfHtCcki6PtR6+xMQCU6M9C+P+rV9umR1fJnvX3K3LpBt3ZMt Jg7+wJawBmuyqvBVv/sl/URweRSYCbdgNsFodQ9w0ZtNKasX7sIeOWvu1ncz O4qUe/mRvY6Z7HUC7nuAMEPpZ2lCZ5rd+cvvM4C8q9R7cSMaevJRN3LzH+QT nnEk5ZcacxMDH9uKYLai5om5wZoVQxhQOuRVfDgt5LqgNL6ZS65htcSwKNCo cNM+5tR+95Io7Licj5BoNh9n2Sei7e1WGtrRV/1zC666C+1z8yCJUjW88U2p YdxvHR/6MreLaIi9XrJfMXwTV7gGK7Tl57x3XOjOxAZrrb1ZxHrnPghU7h5S vCypk5H4eZ5+8QIioIMkioZGMOYBX/KtW3SYJnJU90vnG8IXyYs8s2vWnUak aiLZnpCO1C4meZT4wbXK7+hFBF7sJLRINftwMSKaYx3hD5zL+WX3R1WfJsye UsBVK9fWGU8lactrb1pi4P2Jb9kQoebKqA1e4AnmCpGfvnUUQcQbLJp+ZRlB gbysSRXt4+Dg7j0tQMFMHeRkmEfLgfNBMFP2ZKcclqwNMTE7b1rUN+jPQacK xaW6GM843nbg20UkRx9QluxAe+jEmCngU52SdDoboLcz12/CK0g/u3V6esus x38NsWJYHyG71JUcUcHDeImBs6/gN06nQOe7z1Fx4Bs5Jrp5PlkBtZqrNVUA F3QIkTW6GsnXlqAkdiAwMW4o170zt0cjwIuvITov8qASll5DYOIzQ7K0OXdf s0XEIFaHs61ky1M7Qb4b5ZeBoZzQTnhrSDvn+/N+JdSO5dmhvh7DDQBXSFQq 2E8z7C+WPnPCGfdfihbhg48Kc34WbrdgDjUby3C/hNrYX4xHivbjlcEUwWQh b9lm1bSkJEBTm4G0ADlPXhH9HUJ1X2eAelV63HA6A3LRtddZiKP5ss54G66f HlTqu/x3Qd/j1rTwQBDYS41EuHBypHSpXth2050weDbEFvRd4Xeax/GFSohp NNstbwLnIITnK2TofQqq/Q7u5gs9lDp1It13T/7izpDIko5+yS6QfK4xQ3cO lgJvmTglnMrVdpYp6ympLZ6zdzHeSL7RoNPPoZwqaz+fHuAPzSdH21Tb+y5N z92VkvHMUf12G2JGwTSId3rOmWIWxCmEoijw/yeR7RhFaVKDt1bFYT7afMqx hJOfcqUtl2lK4U04uZ1946dG5XDYkqt+ZlOebBcXfiyBc7O0Xp7BwU3Ne0V6 EB96tpfoV9V1iIUDG6UP8OcGEz+j5TC/Q+qxyPb18DHEHRgj6BHRB4cHVf5J C6B23k5lo3wTD7/iWB5kMmzzY/jYcKl8SdySZXNzDf01zJc2MIHYj+GXI1gU
ナニコレ
>>85 ロードできないってさ
俺もuTorrent
謎の文字列
ja_windows_7_ultimate_x86_dvd_X15-65939.iso ならtorrent動いてるけどな 64bitマダー
なつかしいなwbase64
>>89 base64だと200行は超えるから、途中で連続規制引っかかったんだろ
base64はerisで現役だな。
ええい64bit放流神はまだか!
96 :
84 :2009/08/13(木) 05:03:52 ID:ShIKXX+f0
オワター
ハッシュ公式と同じ事を確認
今回ってどのバージョンかってもx86とx64がついてくるんじゃなかったの? それどころかエディションごとにディスクも違うって 結局MSは金を毟りとっていくんかい
ディスク2枚入ってるとは考えないのかね
一晩しても進んでないじゃんカスども
104 :
103 :2009/08/13(木) 07:32:31 ID:87hQ2QHr0
あ、ちがったゴメン
:::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::/ |::::/ ゙l::::::::| ヽ:::::::::::::ト、::::|ヽ、:::::::::: :::::::::::,イ::::::::/:/ |:::/ l::/ |::::ト:i ヽ:::::::::::| ヽ::! ヽ::::::::: :::::::/::l::::::://' i::/ |:/ !:::l i ヽ::::::::l ヽ| ヽ::::: イ:/::::|::::/ / |/ |/ i::i ヾ::::| |! ゙!:ト :/:::::::!:/ i! |! リ iヽ| ! l:| 触っちゃ駄目だ、触っちゃ駄目だ・・・・・・ :::::::::レ' l! 触っちゃ駄目だ、触っちゃ駄目なんだ! '"´`゙`¨゙‐‐--、、..__ ___,,..、--‐‐''"゙¨´ ̄` :::::::::::::__,,ニ二二、__`ヾ゙‐、ヽ /'">¨二二ニ、_‐- :::::::く´ 弋:::ゝヘ__,'`゙ヽ:::::ヾ、 :::'"ィ'´i:::ゝ_,.イ ̄'`゙ヽ、, ::::::: ヽ::__ノ _, ヽ ヽ、___:ソ '" ::::::::. ` ‐-‐‐ ´ ` ‐---ー''" !::::::::::.. ハ:::::::::::.. ::::i :::/ ヽ!:::::::::::::::.. :::::::| :::/ ゙ーヽ::::::::::::::::::. :::::::j| .:::/ー- ヽ::::::::::::::::.. :::::::::ヽ! r ..:::/
触るとカタクなっちゃったw
>>17 ei.cfg
[EditionID]
Professional
[Channel]
Retail
[VL]
0
を
[EditionID]
Professional
[Channel]
Retail
[VL]
0
に変更ではダメですか?
はい
みなさんおはようござ
Proで十分だろ。Ultimate要るか?
います
いります
お前ら、使いこなせるのか?
います いります
最上エディションという満足感がほしいのさ! それよりも早くx64を‥ 先見性のあるやつはx86は、じきにゴミになることはわかっているから落とさない
伊達、南部とかはダメですか?
x64まだー ってか英語版を日本語版にして使ってるけどそれなら正規日本語版に入れ替える必要ないかな
入れたけど、結局XPに戻した
7の64って何か違うのか? 現状32で十分だと思ってしまっている
やっぱ、メモリだろう? 折角たくさん積んでいるんだから、どうせなら64でと。
>>55 はBitCometじゃ駄目なの?
シード・ピアとも0なのだが・・・
127 :
123 :2009/08/13(木) 09:38:56 ID:VoPDfeIC0
DHTネットワークを有効にしたら繋がりました。 お騒がせしました。
ultimate_x86 shareにキタら起こしてね〜 グウ・・・
x64を放出する( ^ω^)なλ.... チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
今起きた なんだ×64Ultimate来てないじゃん…残念
x64 Ultimate日本語版インストール完了! いやー快適です。
134 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 10:40:41 ID:3q9PrKMH0
x64は毛虫にあるし
135 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
KMCにもx86日本語版とx64英語版はあるけど、x64日本語版は見あたらないけど
>>107 [EditionID]
Ultimate
[Channel]
Retail
[VL]
0
slic2.1導入で行き詰まったorz ぐぐっても過去スレ見てもいまいちやり方がわからん・・・ 誰か助けてー
てめぇが死ねよって感じだな
ISOの中のファイル消す時いいソフトあったら紹介してもらえない?
>>144 ぶっちゃけ俺がプログラム組んで作ったソフトが一番いいよ
はいはい
148 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 11:47:25 ID:bB6B/tZv0
>144 Power ISO
>>139 こいつが嫌がらせのためにx64版のデマを流してるんじゃないの
いま起きた。 どうやらまだx64は流れていないみたいですね。 メモリ2GBしか積んでないんでx86使わせてもらいます。
だから無駄にultimateとかいてたら重くなるだけだって
これって7Loaderじゃだめなのか・・・
アクチ方法さっさと教えろ
vistaのbiosエミュレーションじゃダメなのか? vistaでは今でも有効だけど
7Loader Release 5 W7Loader(HPQOEM)
:: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| /| :::::::: |\::::: |ミ|/ | :::: |.. \ _______|ミ|ー 、| :: :: | / \、 :: :: ,,.-'"_ ... _ \、 :: :: / ヾ ( " ,,.// /( . \ :: i ^\ _ ヽゝ=-'// ⌒ .\ :: ./ \> ='''"  ̄ .\ :: / . ''" ヽ ...\ :: / i 人_ ノ / \ :: /' ' ,_,,ノエエエェェ了 / / / じエ='='='" ', / / ギギギ…チョパーリ… \ \ (___,,..----U / :: \ \ __,,.. --------------i-'"/ \、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: _ 、、 ┼ヽ -|r‐、. レ |  ̄ ̄ /_/ d⌒) ./| _ノ __ノ ___ _/
ゲーム用PCはHomeBasic最強だな
159 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 12:38:31 ID:YE/ddGzu0
>>148 THX
無事にUlt化できたよ。
これからインスコしてみます
ところでisoの編集でultimate化した奴って素のultimateとハッシュ一致するの? っていうかultimateとproの違いってei.cfgだけなのか?
お前らtorrentから落とせばいいのに・・・
>152 7loaderでいけたよ
159のが7Loaderかな?ちょっと?拾ってみるわ。
>>142 >>147 できました!さんくす!
もしかして改変BIOSにしたら今使ってるOSは使えなくなる?
サブPC無いから試せないorz
170 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>159 のDLした。ウイルスチェックしても見つからないみたいだから
このまま使っても問題ないみたいだな。
仮想化でUltimate導入テストさせていただきます。
x64まだかよ。
x64まだー?
>>168 >>168 もちろん自己責任です^^;
ただやっぱりBIOS書き換えたら今までのOSは使えない?
デュアルブートとかで使えたりする?
>>175 それは大丈夫じゃないのか?
メーカーPCだったら元々入ってるOSが動かない可能性があるかもしれないけど。
>>180 ホントもクソもやってみればわかるだろ
誰も明言しない時点で察しろよ。
人の不幸は蜜の味だぞ。
むー俺がミスったらみんなメシウマかぁ 7使ってみたいんだけど・・・コマッタ
>>182 BIOSいじらなくたって4ヶ月は使えるだろ
>>175 キースとか使ってるなら大丈夫だろうけどXPとの互換性はなかったと思う
Vistaは大丈夫
>>175 ID:KVxA2kdb0
だから 仮想化してつかえ
無料のもあるから
あと、biosの更新はフロッピーじゃなくusbメモリ使った方が良い フロッピーは半年ぐらいで腐ったりするから、これ使うぐらいなら Win上からアップデートした方がマシ
Windows7 Ultimate x86インストール完了。 今から7Loader当ててきます。
TechNetを2万円ちょっとで契約して、Windows 7全エディションをはじめ、 Office 2007も正規ユーザーとして使い放題って最高(XP、Vistaも全部)。 先行予約したHome Premium x 2本は知人に売っちゃおっと。(これでTechNet費用も回収w) みんなそうすればいいのにw
上のloader二つ試したけどどっちもアクチ通らないんだけど俺だけ?
loaderでいいやん Bios弄るのはちょっとなあ・・・
bios弄るとかすげーな
>>182 と似たような状態で悩んでる。
AwardToolを使ってDellのbiosをSLIC2.1化したものの、これを適用しようと
すると、「同じバージョンだから適用できない」と蹴られる。
無理やり入れる方法ないかな。
>>193 すまん、まだx64待ちで何もしてないんだが
loaderはちゃんと管理者として実行した?
>>192 正規でもなんでも使えれば問題なし。OfficeはVL落として、WindowsはBIOS改変すればおk
アクチこんなに簡単にできていいのかなあ
>>196 違うverにすればいいだろ、どこのメーカーだかしらんが
ふぇ?loader使えばbios弄らないでいいの?
>>204 俺じゃないと言っても叩かれると思うぞ。
俺も叩かれてたし。
とりあえず、スレ全部読んどけ。
>>192 もう割引加入は終わったのに、いやらしい奴め!
理解する気がないなら諦めたほうがいい
全部見てきますー
今仮想化で7Loader使ってるのだがうまく適用されない。 やっぱりBIOS改変しないと駄目かな・・・orz
>>200 DELLのマシンです。
AwardToolにはバージョンを変えるスイッチはないし、自分でバイナリを弄るのは無理だし、
何かいい方法ないかな。
>211 HP usb memory format tool dos boot awdflash
やさしいヤシが多いスレですね
>>196 Dell bios ダウングレード
ググれ
夏休み対策モードな善人が多いな。良い奴らだ
プロダクトキーはどおするの?
>>210 Windows 7Loader OEM 1.3 by Orbit30 / Hazar (32 and 64 bit)
If You DON'T Have Slic 2.1 in BIOS:
Make sure you are disconnected from the internet.
1. Right click .exe, select run as administrator
2. Click on Uninstall 7Loader and remove OEM logo,wait, reboot
3. Right click .exe, select run as administrator
4. On the list find your name of motherboard
5. Click on the icon (installing OEM info)
6. Click on Activate Windows
7. Restart (in my case it was automatic)
8. Right click .exe, select run as administrator
9. Click on 7 Activation Status
これ順番に実行していったら無事成功したよ。
参考にしてみて
>>214 >>216 アドバイスどもです。
一通り海外サイトも含めてぐぐってみたけど、同じ状況で試した報告がなさげ。
諦めて偉大な先人に委ねます_| ̄|○
>>219 俺が持ってる7Loaderは違ったみたいだ。ちょっとそれと同じ奴をDLしてさっそく試してみます。
>>219 旧バージョンより最新バージョン使った方がよくね?
>>222 最新バージョンにアンインストールボタンがないんだよ;
>>223 そなのか・・・
俺はてっきりuninstallって書いてるとこかと思ってた
サンクス
現在
>>219 のをやってます。成功したら実際に導入して暫く様子見しますね。
アクチスレでやれ
すまんorz
Windows 7 Ultimate x86 日本語版アクチ成功。仮想化だけど。
229 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:02:21 ID:hpgPW3MB0
>>229 機械翻訳した奴を説明書だなんて頭が腐っているのか。お前は馬鹿だろ。
231 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:04:52 ID:hpgPW3MB0
>>222 最新バージョンってバージョンはいくつになってるの?
232 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:05:43 ID:hpgPW3MB0
>>230 それでもいいだろう?わざわざ噛みつくな!
>>232 よくないよ。まったくよくないよ。お前は頭が腐っているから自覚がないだけだ。
ageんなカス
ageたらまずいだろ。 このスレはsage必須。
236 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:09:47 ID:hpgPW3MB0
>>233 所詮BIOS改変は「自己責任」の世界なんだから、それで失敗しても
やった奴の責任だ!例え正しい翻訳でもな!
お前こそ、頭が腐ってるんじゃないの?
237 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:11:04 ID:FrWq6B750
死ね死ね死ね
自己責任の世界をここでバカ見たく喧伝するな あほみたいに常時上げでこのゴミくず!!
だからageるなよ。
夏だなぁ。
241 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:12:56 ID:FrWq6B750
ageんなこのクソカス 死ね
>>236 もうあなたは人生の取り返しが付かないほど腐り落ちてるのですね。
本当に哀れです。
いいからもうアクチスレでやれや
245 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:19:30 ID:U7cXTxys0
そおいうおまえもな
×64Ultimate( ・∀・)< まだー?
>>245 とりあえず、日本語の読み書きができるようになろうな。
248 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:25:24 ID:3vthSE9i0
age
糞スレ化しました
ナイス誘導w
SLPキーが通らんわ
253 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:30:59 ID:3vthSE9i0
屑でごめん
>>250 俺もアクチについてはそっちでやることにするよ。
本当にすまなかった。
赤IDとあげてるやつがいいあらそってるとかわろすwww
わろすわろす
257 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:43:04 ID:ZhP3zd880
公開されたと言うか流されたと言うか
魚拓をととておけば?
そういややり方ってまとめちゃっていいのか?
いつになったらx64は来る?盆休みだから試したいんだけど。。トレtか洒落かpdでおながいしまつ。
263 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 16:19:28 ID:ClMsP3bH0
暇ならお墓参りでもしておけ。 先祖に感謝しろ。
ビ…BIOS
デルビオス!!
VAIOっす
>>264 機種はVostro 410です。
アップデートプログラムの実行中にtempフォルダの中に解凍されたファイルが
できるので、それを使ってパッチを当てる所まではできたけど、その後は上に
書いた通り、バージョンではねられます。
配ってるところのURL教えてもらえますか?
だからアクチスレ行けよカス
>>264 びおすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww初めてきいたwwwwwwヨーグルトかなんかかよwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタ
ビオスとくぴゅうとぐっぴーは正式なPC用語なのです。
やっちまったな、ビオス
おまえら7でウィルス対策何入れた?
トレンドマイクロ ウイルスバスター 2009英語版導入してます。 こないだ2010β版入れてたんだが、リカバリした後再DL出来なかったので 英語版に戻した。
avgは反応悪いからavaで
なるほど、情報サンクス 7になるといろいろ動かないのが多かったから参考になりました
旗出る前の所でものすごい時間かかるんだけど 原因分かる人いる? SATAがらみっぽいんだけど
avastたん入れた
仮想PC上でいけた! みんなサンクス BIOSはいじってないし実機でいけそう・・・デュアルブートもいけそうだ・・・
keyはこの後対策されて使えなくなるのか
ビオスって有名だろ 素だったらうけるが
エビオスは有名だけど、ビオスは微妙・・・
ホントに何にも知識ないのが大量流入してんだね
おい毛虫の奴落として焼いたらVistaだったぞ
よし、BIOSをSLIC2.1に改変して通った。 もう満足、Xp使います。
291 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
それはひょっとしてギャグで言ってんのか?
ゴメン俺の勘違いだった 何でもない
torrentから落とせよ馬鹿ども
295 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 18:41:51 ID:2Yn4Y6Pl0
立ち上がりが遅い。何か対策有りますか?
みなさんこんばん
み
そこちゃう。
slmgr.vbs -dlv でアクチの詳細が見れるらしい
まだアクチ厨いるのか アクチスレあるんだからそっちいけよ
slmgr.vbs -dlv
アクチで四苦八苦してなんとかたどり着くのが 最高の快感なのに、こんな簡単にアクチできちゃうと 自分がなんのために生まれてきたのか分からなくなってしまいます。
301 >303 >305 どうもありがとう。
日本語版をノートPC(性能は悪くない)にインスコしようと思ったら 光学ドライブのドライバーを入れろと言われた。 別の古いノートには、すんなりインスコできたのに・・・
torrentから落としたISOをDVDに焼いて新規インストールしようとしてるんだが、 IntelRAIDのHDDを認識しない。今までのは勝手に認識してたがドライバー入れないとダメ? メンドくさいから古いの起動しといてアップグレードインストールしたw チラシの裏、すまそ…
vLiteでドライバ統合しろよ
x64まだ?
>>310 Vista用のドライバを、F6&フロッピーで読み込ませればぁ・・
enの64bitを日本語化した奴じゃだめなのか? インストールする段階で出てくる単語なんざ簡単なものだけだと思うが。
さて飯食ってくるから64bit流しておいてね
>>315 俺はこの先何回かインスコし直しすると思うし
やっぱりそのまま使える日本語版がほしい
だめだどうやっても日本語版をLoaderでアクチ回避できねぇ 英語版なら出来てるから何か対策が入ってるのかも
よしもう眠いから寝る 明日になったら神様仏様が64bit日本語版放流してくれてますように(^人^)
Toolkitで楽勝でした
321 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 20:28:36 ID:ClMsP3bH0
ビルゲイツにお祈りせよ。
2.1にして7loaderで余裕でした
7Loarderでうまくいかなかったけどアクチスレで出てたパッチ当てたら普通に通った
キーなしでインスコしたけど、22TKD以外に何か漏れた? つーかIME馬鹿だな
windows7とVistaが どう違うのか体感すら出来ませんでした みんなも実はそうでしょ!??
Win7=VistaR2でしょ
オープンβだとばかり思ってた
>>330-331 トンくす
やっぱそうなんだね
てかそのうちVistaにsp3も出るだろうから
しばらくはVistaのままでもおkなんですね
>>329 体感部分はかなり上がってるな
ウィルススキャンでハードディスクガリガリとかやればわかる。
あと、検索のインデックス化が速いのと些細なことでは壊れなくなった
336 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 21:32:14 ID:+VfkhWKD0
>>335 何日間使っての感想?
たぶん一週間程度じゃわからないと思う。
全体的な挙動が XP>7>Vista な感じ
>>332 まだ?なんて話題はダウン板でしかできないだろ馬鹿かw
アップグレード版を予約済なんだが、落としたのを入れて10月まで試用して、 販売後に買ったパッケージのキーだけ入れたらアクチできる?
>>301 洒落ってなに
ei.cfg消したらアクチなしなの
>>339 x86は既に来てる今、分ける必要があるのか甚だ疑問なんだが…
お前らならHome Premiumのがいいぞ 軽いし、絶対使わないからww
たかがエディションごときで重いとか軽いとか言ってるやつのPCがみてみたい
確かにVistaの時もUltimate使ってわざわざUltimateの機能切ってたからなw でも人間てていうのは上位の者が手に入るなら自然とそれを選びたくなる不思議
347 :
sage :2009/08/13(木) 21:58:31 ID:JQGD93k50
64bit本体だけで良ければ流しても良いけど? Pro Ulti Home pre 一応持ってる。
>>347 勿論、本体だけでおk
ぜひ流してください。
>>348 んじゃ適当に流す準備するわ。
一応torrent予定なので宜しく。
nyとかはやってないので解らん。
神きたーーー
352 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
7RTMをメインで使おうとしている俺は、馬鹿なのだろうか…?
>>350 マジよろしくお願いしますm(__)m
wktkが止まらないw
善人いるって聞いて来ますた
何も知らない癖に64bit使ってどうするんだwww 通常用途ならx32で十分。 クレクレ君は氏ねよ。
5 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2009/08/13(木) 00:54:10 ID:c9ZMAwBF0(6)
こっちか
234 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2009/08/13(木) 15:08:09 ID:c9ZMAwBF0(6)
ageんなカス
240 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2009/08/13(木) 15:12:26 ID:c9ZMAwBF0(6)
夏だなぁ。
247 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2009/08/13(木) 15:25:02 ID:c9ZMAwBF0(6)
245 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 15:19:30 ID:U7cXTxys0
そおいうおまえもな
>>245 とりあえず、日本語の読み書きができるようになろうな。
274 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2009/08/13(木) 16:51:02 ID:c9ZMAwBF0(6)
やっちまったな、ビオス
357 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2009/08/13(木) 22:13:43 ID:c9ZMAwBF0(6)
善人いるって聞いて来ますた
トレのURLまだ?
おっ、久々に違法行為の予告する強者が出たね。wktk
言葉遊びになるかもしれんが、違法じゃないよ
勝手に配布するから100%違法だな
まぁ、厳密な定義はどうでもいいんだよ、 踊ってもらって楽しませてもらえばさ。
7LoaderでアクチとかBIOS書き換えとか言ってるやつこそ違法だろ
本体"だけ"ってどういうこと
洒落の毛虫最上位なんとかは寸止めなの?
Vistaの主力は32bit。 メーカ製の殆どが32bit。 なぜ64bitに憧れるのか?欲しがるのが??使おうとするのか??? 64酎だろ!
>>361 、364
あくまでテスト用途なんだから違法ではない。
350が金を取ってDLさせる、とか言い出すと法律に引っかかる可能性がある。
釣られたか、無念・・・。
無断配布は著作権法違反
よくわからんがとりあえず、著作権侵害とMS Piracy Homeにあるフォームから報告はしといた。 347はどう動くかな。
ダウソ板で違法とかw
報告しといたって言うやつに限って絶対してない法則
なんであげてくれるって言ってる人間を非難するんだ?ダウン板で? 何しにここ来てるんだ?w アクチの方法調べにか?www
isoばらまかれたってMSは何も損しないんだから何かしたりはしないだろ
スレの流れのペースが異様に落ちた。 もう秋田か・・・
んだんだ、不正アクチが問題なだけw
だってフォームって手元に文面残らねぇし、送信に対して回答や返信ないしさ。 スクショとか送信の証拠にゃなんねぇだろ? こっちとしちゃ楽しませてもらえばいいんだよ。
MSも意図的にBetaをリークさせてるんだからmsに通報しても無駄でしょ?
>>383 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
MSへの報告はおまけだよ。 サイバーなんたら対策の組織だのに少しは働いてもらわなあかんだろ。 無駄に血税もってくんだからさ。
何でこんなに必死?www MSDNスレの住人?昨日煽ってたバカ?w
nyの開発者・・・
ISOにアクチ方法だのシリアルだのが書いてある、誰でも使えちゃいそうな放流物なら動かざるおえないが、 ISOのみなら絶対動かないよ
こいつだろ? 496 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2009/08/12(水) 21:23:05 ID:KkGLVISB ダウンロード板でくれくれ言ってる奴らをいじって遊ぶのは楽しいな
間違いないなw つかMSDNだって1年分払って手にしたキーで何年も使ってるやtだっているだろw あれ厳密に言えばライセンス違反だろw
つーかさ、MSDNの会員だってあまりにのろまな回線に業を煮やしてtorrent待ちの奴多いだろw
今日も楽しそうでなによりです。
395 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 23:09:52 ID:FaS7+w8t0
MSDN の期間はその期間内に出た製品は提供するっていうサービスであって その期間しか使えないって訳じゃないよ。 MS のサイトにきちんと書いてるんだけどね。 情弱にわかるわけないか(苦笑
不正悪地なんてしないでいいだろ 今は入れるだけ入れて普通に期限の範囲で使って 正式が来たらそっちのコード入れて製品が出たら買う BIOSやOSに手を入れてまで使う気無いわw まあ趣味的に自己責任でやりたい人だけやればいいと思うけど
壁紙真っ黒ww
みんなも楽しそうでいいことだ!
しかしアクチの解説サイトって英語ばっかりだな 日本人って馬鹿ばっかりなの?w
アクチの方法くらい英語でもだいたいわかると思うがw
昨日のスレには敵わない
むしろ英語で何が困るのかと
いいぞ!もっとやれw
ぴころさんがいるじゃないか
>>401 簡単な英語が理解できないおまえが馬鹿。
408 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 23:26:42 ID:FaS7+w8t0
英語読めるんだったら何の問題もないだろ。 別に日本人が馬鹿とか何の関係もない。 おまえが馬鹿なだけだろ(苦笑
411 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 23:29:48 ID:FaS7+w8t0
馬鹿をいじりながら x64版を使うって最高だなぁ…
なんかあさってな虚栄心の方が粘着してますねw みっともないw
IBMのメインフレームの資料がほとんど英語版だったからなぁ。 極一部日本語版もあったけど機械翻訳で訳わからず英語版の方がよっぽど理解が早かったw
あぁ、そうすか、x86が流れちゃって今度はx64はまだだろwと戦法を変えてきたんですねw 2〜3日はそれで楽しんでくれw 薬が切れた時は辛いぞw
>>413 そういうのきまいから書かなくていいしw
つーか別にx64はen版を日本語化して使ってるから何とも思いませんけどw 再インスコの時にでも日本語版が手元にあれば問題なしですw
結局欲しいんじゃんw
ってかx86だけ流しといて x64流さない奴なんなの? 性格悪いの?
>>417 あたりまえでしょw 何でここに張り付いてると思ってるの?w
なんのスレだと思ってるんだよw
まだかな〜♪まだかな〜♪ x64まだかな〜
文章にw←つけるやつはものごっつい頭悪く見える
マジに待ち遠しいよな。
で?w
「w」よりも「d」とか言ってる奴の方が 気持ち悪くて頭悪そうにみえるんだが 諸兄の意見を聞きたい
Vista Pro x86からWin 7 Ulti x64 にアップグレードインスコしたぜ(ニヤニヤ
ネットで関西弁風の言葉遣いをする人が一番頭が悪そうです
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 23:50:46 ID:FaS7+w8t0
放流まだー、とか、x64流して とかいってる方が頭悪そうに見える。
>>426 そんなこと聞いてどうするつもりなの?
スレチだろ
433 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 23:56:35 ID:FaS7+w8t0
特に頭の悪い書き込み > 701 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 21:48:33 ID:/h309Pjp0 > 今torrentにうpすれば神になれるのに・・・ そんなに神(とか頭悪いんじゃないのっておも卯が)になるのがすごいことなら 自分でやればいいのに 絶対自分ではしないやつ(苦笑
434 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 23:58:56 ID:FaS7+w8t0
>>432 > Windows7 RTM 総合スレ3
これと放流に何の関係があるんだ?
頭悪いんじゃないの
ダウン板なんですけど・・・・・・・・・・w
>>434 おっしゃるとおりでした
本当にすみませんでした
x64流していただけませんでしょうか
438 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 00:02:59 ID:DPf9k8Bm0
えええ、 Microsoft Connect とか MSDN とか TechNet からダウンロードした人のためのスレだろ? もしかして違うのか?
まあツッコみ方が甘いって話だな。 板名見ろと煽れば問題なかった。
やばい、ぜんぜん面白い
445 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 00:10:07 ID:DPf9k8Bm0
>>443 何に悔しがる必要があるのかわからないんだが
64ビット版流す人がいると聞いて。
>>442 有り得ないけど、仮に裏技で出来ても羨ましくない
前スレの方が面白かったな
x64も日本語化しておくか
x64版マ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ダ!!
>>448 裏技ってwww
ファミコンでもやってろw
>>442 だってめちゃめちゃまずそうな餌なんだもん
455 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 00:16:31 ID:DPf9k8Bm0
Vista Pro は存在しないってことじゃねぇのか。
>>453 x86にx64をインプレースアップグレードの意味分かってるのか?
残ってるのはx64乞食だけ?
以前俺が貼った、Vista JAからWin7 ENへアップグレードインストール より高度だろ。
448は釣りなのか?
いつかは必ず来るものなんだから、まったり待つよ すでに英語版入れて日本語化済みだし
またリンク切れのか。
465 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 00:43:47 ID:F/gvyuZH0
なんだloaderはultimateしかアクチできないのか、どうりでうまくいかんわけだ proで十分なんだが何とかならんかな
>>465 7loader1.4は? ultimate用じゃないとなっているよ。
>>465 ProのSLPキー リークしてたっけか?
この馬鹿はさっきから何?
>>466 It does NOT work on Ultimate 'E' (European) Edition
昨日騒いでたバカだろw のろまで重複スレ立てた奴
>>465 どのローダーもSLIC2.1エミュと共に、Ultimate用の例のSLPキーをバッチで入れる仕様
になってるから、実行後にキーだけProのSLPキーで上書きすれば通るけど、肝心のProのSLPキーが
まだ流出してない
そだね
そういうことか まあすぐに7を使いたい訳じゃないし30日は猶予があるから気長に待つか とりあえず7の壁紙を抜き出してVistaに移植した
Vistaの起動音を抜き出してXpの起動音にしてたけど 7の起動音はVistaと一緒なんだな・・・
起動音なんてオフ設定だしどうでもいい
98の起動音のカッコよさは異常
>>477 95や98はいいよね。耳に残る。
最近は大衆受け的な暖味な印象。
壁紙とか起動音とか・・・香ばしいな
やけにそこにこだわるキモイのがいるんだよな。 VSとかもさ。
ただでUltimate落とせるのにわざわざProにしてるやつは何なの?Mなの?
サポート期間
なもん5年も10年もつかわんだろうが
使います。 はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 俺大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 次の方どうぞ〜
割れ厨のくせにサポートとかバロスwwwwwww
ぶほらp
サポートも無いもの割ってまでつかわねぇってw まさかうるちを最上位とか訳のわからん位置づけで考えてないだろうな? vistaの時と違うってのw まあvistaなんか知らないだろうがw
まあ落ちつけよ
いい加減エディションわけるのやめてほしいぜ UltimateとServerだけでいいじゃん
つかENをJA化くらいはここでいいが 割れの話題は他でやってくれって
ダウソ板にいて何言ってんだ
割れあってのDL板
それまだ未発表って事だから エンプラまで延長無しになってるでしょw 過去のどのwindowsの実績見ても企業向けであるエンプラとproは延長5年ほぼ確定。
>>490 割り方はさすがにスレチだとは思うが割る割らないの話題くらい大目に見てもいいでしょ。
割らなきゃ使えないんだからさw
割らんでも使えるだろw
サポート機関なんてどうでもよすぎる
だなぁ、、、 たとえば今すぐXPのサポート打ち切られると 誰が困るん?
ただでさえいくらほころび直しをしても穴だらけのうぃn サポートなんてイランようなもの 499.
>>392 いえ…違います。知ったかもいい加減にしろ
今更なんだが・・・ なんで、英語版+言語パックではだめなの?
x64の日本語版が落とせないっていってる人が多いから気になった。 英語版+言語パックで問題ないなら、それでよくない? ところで、なんかtorrentでっていってた人いたけど、結局流したの?
0411regとかやってないしどうでもいい
後から充てると微妙に日本語版と違うところが出てくる
x86でたとえばフォルダオプションの表示の配列。x64では問題なかった 原因は分からない
私は、x64英語+日本語LPで使ってるが、特に不具合を感じたところはないです。
>>507 のようなアプリの不具合にも今のところ遭遇してないから、このままでいいかな。
>506 細かい話だけど、英語版+言語パックだと 日本語版の方には含まれている「日本」というテーマがインストールされない
>>512 それだけしか変わらないなら別にいいじゃんw
>>512 後から追加する方法がある
しかも日本以外のテーマを追加できる
英語+日本語LPのほうが、 起動時のstarting Windows かっちょええんやが、やはり 日本語x64も欲しい
日本のテーマって普通に追加できるし
>>515 実は私も、それもあるので、英語版+言語パックで使い続けてますw
日本語版使ってもできるのかな?
最近日本語版使ってないからわからないw
そうそう、ぼくも 日本語版でStartingWindows したいのです、どっかでやりかた見かけた気も するのですが・・・
519 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 03:47:17 ID:89hoCL8a0
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\Language] "InstallLanguage"="0409" bcdboot %WinDir% /l en-US
>>519 おっ!どうもどうも
なんか分かるようなわからんような・・・
ごめんなさい
それと、起動時の画面が
かんなぎ→旗
と
起動中の文字→Vistaの帯
ってなるのって、一体???
>>519 bcdboot %WinDir% /l en-US
だけじゃだめなのかな・・・
後で試してみる。
524 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 04:04:48 ID:89hoCL8a0
あと、英語のLPは必須。 理解できんなら試すな。 元の日本語に戻したければ [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\Language] "InstallLanguage"="0411" bcdboot %WinDir% /l ja-JP
525 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 04:08:26 ID:89hoCL8a0
>519 bcdboot %WinDir% /l en-US だけでも無論おk。 ただ、ログイン時に日本語のままになるので、それも英語にしたけりゃ "InstallLanguage"="0409"
英語のLPって、どっかにありましたっけ
>>525 今、日本語版x64で試して確認してみました。
教えていただいた方法と結果的には同じことだと思いますが、とりあえず以下の通りでもできました。
1.英語言語パックインストール
2.インストール完了時に、Englishを選択し「ようこそ画面とシステムアカウントに表示言語を適用」
にチェックし、表示言語の変更
3.再起動後、表示言語を日本語に変更
4.コンパネの、地域と言語の設定のコピーで確認すると、ようこそ画面の表示言語が英語になっている
といった感じでした。
この方法だと、新しいユーザアカウントの表示言語も英語になってしまっているので、設定のコピーで
現在の設定のコピー先で、新しいユーザアカウントにチェックを入れてOKクリック。
教えていただいた方が結果的には簡単だと思いますが、一応マウスのみで操作できる方法ということで
書いておきます。
>>526 Windows 7 Language Pack DVD (Multiple Languages)に含まれてる「en-us」ですね。
528 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 06:15:28 ID:yLPZAviW0
結局x64きてないのか
英語版+言語パック でガマン汁
32bitで我慢しろ
16bitで我慢する
8bitで十分
4bitで余裕
はあ、すこしテンションさがってきたな しかし何故にx86だけなんだろ まあ今すぐ必要ってわけでもないし気長に待ってりゃそのうちくるか 英語版+言語パックは最終的にこなかった時の保険だな
home premiumは流れてないの?
あ? もういっかい言って?
home premiumは流れてないの?
>>519 × "InstallLanguage"
○ "Default"
前者は目に見える部分には関係ないかと
デュアルブートやってる人いませんか? XPと7ですがvistaみたいに順番とかあるの?
>>540 XP入れた後に7。
基本的に古いものからインスコしないと無理っしょ
( ゚д゚)
543 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
もうトレに出てるんだからそっちで落とせばいいじゃん。
x64放流完了。さぁ群がれ。
どこよ?
>>545 あらあら、おじいちゃん。
オシッコはトイレでしてくださいね。
550 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 10:46:33 ID:jgk6krR30
さてと、味噌ラーメンでも食べますよ。 昼飯を食べる。
今日はx64が来て祭りになる予感
塩ラーメンにしろよ
553 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 10:53:41 ID:jgk6krR30
Windows 7の表示言語の変更は可能なのだろうか?
Deployment Image Servicing and Managementツール(DISM.EXE)を使用する方法!
記事:
http://hiroji.bglb.jp/win26/win28.html Windows 7 英語版をすべてを日本語版にするやり方が書いてあるぞ。
コマンドから英語版を完全日本語版にするやり方です。
自己責任でお願いします。
>>549 お前さんの欲しがってる方は消えてねぇよ。ちゃんと確認してからクレクレしろよ
555 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 10:57:03 ID:jgk6krR30
英語版でも完全日本語版になったぜ。!! 日本語版はいらないぞ。!!!
ja_windows_7_ultimate_x86_dvd_X15-65939.iso.torrent あったわ
x86はとっくの昔に流れてるからいいんだよ x64を出せ
WINDOWS_7_MULTI_DVD_X64.iso コレが落とせば良いのかな・・・6GBもあるけどw
Macみたいに32bitも64bitも日本語も英語も全て合わせてひとつのイメージで配布してほしい。 なんだよ、この時代に日本語版32bit版って。
製品版は一枚にまとまるのかもよ 現状のは”あくまで”RTMだし
RTMの意味調べてこいw
563 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 11:24:21 ID:qjkv8a4a0
eMuleに64bit日本語置きますた。
このスレはultimateのx64がtorrentで流れたらおしまいなの?
何故torrentじゃないん
>>560 ごめん、俺日本語しかわからないんだ・・・
言語パックのハッシュよろ。
店頭は2枚(x86&x64)で ワンセットらしいゾ
eMuleとかインスコするのもダルい
potectiya Post at 2009-8-14 01:15 _____________________________________________ tetsujin様 大物Up本当にお疲れ様です。 せっかくUpされたのに、KMCのDOMが2chに流すようなことをするもんですからね。 まったく考えられません。 tetsujin様が意図的にリンクを削除なされたため、DLができなくなりましたが、 自分は全エディションをインストールできるように改造したのをUpしようか迷っています。 tetsujin様の意に反するような行為はしたくないので、ただいま考え中です。 これを読んだ皆様に、考えていただきたいです。 tetsujin様の考えを通して、Upをしないか。 もしくは、Upし直すためのリンクを張るか。 リンクを張っても2chに流されるかも知れません。 これを読んで、興味がわいたら返事ください。 毛虫ユーザー必死すぎww 誰かがMEGAのリンクここに張ったからって2chに流したわけじゃないだろww
>>560 RTM、"Release To Manufacturing"
直訳で「製造(出荷)に向けたリリース」
現状のはあくまで製品出版だから、製品出荷版では一枚にまとまると良いよね(!?)
結構釣れた
576 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 11:51:47 ID:XrGtl23X0
RTMより製品版まったほうが賢明だろうね
結構釣れた (キリッ w
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ <結構釣れた / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー’´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一””””~~``’ー--、 -一”””’ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー’´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン ヽ -一””””~~``’ー--、 -一”””’ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そんなに日本語版のx64が欲しいのか俺には理解できん。 英語版にMUIで日本語化で良いではないか・・・。
>>563 __‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
英語+言語パックだと右クリックのNVIDIAグラフィック調整が???????になった・・・・
x64今日もこねーのか。
>>584 言語パック適用前にドライバーを先に突っ込んだのでは?
自分の環境だと化けずに表示してるよ。
Share に x64 置いておいたからさっさと落としてくれな 一日限定だから。
釣りエサとしては最低レベル
消費期限が切れてるね
>>584 Unicode対応ではないプログラムの言語、又は表示言語
を日本語に切り替え後、システムアカウントにコピーされてない
592 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
windows7 x86 RTM 日本語版をインスト後キーボードの@が押せなくなったのって俺だけ? 経緯はVISTA→windows7RTMアップグレードインスト→デバイスマネージャーのキーボードで標準ps2キーボード106/109選択→@押せない 似たような症状の人いる?
本当に7000なら、ある意味貴重かも。
x64をトレに上げるネ申は居ないのか…? あの、しんじでさえネ申になれたのに…w
torrent使ってる奴はレオパレスにでも住んでんのか?
ええいx64日本語版Ultimate放流神はまだか!
599 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
メインマシンに7入れてるやつっているの?
CD革命インスコしようとしたらwindows MEにはインスコできませんってでたんだが 7ってそんな扱いなん?
604 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 13:47:39 ID:Lt4pN4q/0
technet入信しました。サクサクっと全エディションDown済。 早速x64Ultimate日本語版、インストールしちゃいました 以前はこの板にもかなりお世話になったけど、放流する気は全くないですね。 買えよ、この乞食どもw
7の売りが何なのかさっぱり分からない
>>605 同じく。よほど遅いパソコンにでも入れない限り、
Vistaとの違いは分からないんじゃないか。
608 :
280 :2009/08/14(金) 14:12:35 ID:9wC4ites0
カードリーダーが原因でした 外すと辛いので別の手段探したところ "Legacy USB Strage Detect" をディスったら治った BIOS更新の時とかだけenableにして使おうと思う
たしかにVISTAより軽いとは思うんだが VISTA自体重くない環境なら違いはないなぁ
互換性はVistaの方が高いな
XPMODE使ってやれよ
x64乞食ども喜べ、ついに手に入れたぞ!proだけど
中身は一緒なんでそ?
ei.cfgの違いだけ
>>612 どうかんがえてもProで十分です
Ultimateほしがる意味が分かりません
プロどれよ
別に64bitいらんけど、torrentに来たら落としとこうかな・・・
KMCにきたのか ありがたいことだな
ニヤニヤ
pass…
誰か落として、解凍した状態でくばってね!
解凍するわけじゃないので
t・・torrent・・・
megauoloadのクソ仕様には呆れる
サンクス。早速ダウソしてみる。
×64キターーーー(・∀・)ーーー!!
Downloaderでもパスを入れなきゃならんから言ってるんだよ
>>630 プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
jdownloader使え
635 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 16:02:04 ID:eninSQwm0
いーじごぶい
甘やかすとロクな事ないぞ
>>616 親切だね、hnatsite.jpgだけ貼ったら面白かったかも
イエーイ 釣れたww
な、ロクな事ないだろ
rapgetで落ちねぇw いつの間にか対策されてたのか...
ダウン完了解凍完了っと。 じゃあシコシコインスコするか
(^▽^)
スルーの方向で
646 :
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/08/14(金) 16:16:18 ID:b5J2hgmj0
おいおい、早速削除されてんぞ。
デリ終了でしゅ
no9までやったのに。。
nooooooooooooooooooooooooooooooooo
完走した人うpして
やったーー 消えた!!
糸冬
654 :
612 :2009/08/14(金) 16:23:53 ID:WR7czLvn0
proだけどいる?
ここに張られたからUP主消したなww 何人ダウン完了したことか
torrentならいるかも
ウッギャー
Ultimate以外はゴミだろ
まさか大丈夫とは思っていたが慎重に セオリー通り、ケツからダウンすべきだった。 という事で8以降は取り逃し。 ここまでならどこかに再アップしても良いぞ。
俺は7までだ
俺は13まで 誰か後ろから落とした人いないかな
つうか時間的に完走した人いるのかな
俺も7までしかない
毛虫の主は何にも言ってないし、MEGAの方に消されたくさいね
>>622 は一番惜しいパターンだな。
俺がもし13までという同じ状態ならパソコンの電気消して
フテ寝するわw
でも毛虫のほうのリンクの文字すらなくなってるよ
>>666 俺はproで十分なんだわ。だから手に入れたわけだし。そのうえ中身同じだし。
おっ! こっちは13-15まで
>>670 ( ゚Д゚)ハァ?画像にURL埋め込みですがなにか?
救世主現る
通報されただけだろ。 ご丁寧にリンクまで張れば通報されるだろ。 放置すればそのうち再うpするんじゃね?
レッツ・コンバイン
681 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 16:33:25 ID:cBlM8EJp0
毛虫の「Windows 7 RTM Ultimate 日本語版 ISO」の PWって分かる?(*toreanaのヤツ) 制限かかって見れないわ。
>>671 いやこのスレにいるほぼ全員がproで十分だと思うww
Ultimateは無駄な機能が付くだけ
>>682 なんか補完されそうな流れだw
少し様子見
>>681 いつものようにtetsujin では?
お礼は3行以上
ゲロゲロ(死語) じゃあBitLocker使いたい俺は例外中の例外かよ
7までは短期だけど補完する。(今日に限ってドジったわ) それ以降は誰かに頼んでくれ。 多重セッション可能なMFで良いよね?
いつかはtorrentで流れるんだから気長にまとうず
693 :
672 :2009/08/14(金) 16:44:11 ID:D1T12mRf0
どこにどうやればいいのか?? 14-15
今こそダウソ民の団結をするときだ。どこかにうぷってください。
洒落でヨクネ?
megauploadでいいじゃん
もうMegauploadで大量拡散しちゃえばよくね? 別にどこでもいいんだが
698 :
672 :2009/08/14(金) 16:52:35 ID:D1T12mRf0
megaupload やってるんですが、わけわかで・・・
Proなんていらんから再うpしなくていいよ
>>698 マルチアップローダで複数ファイル選択するだけ
702 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 16:55:00 ID:A0+xGXZg0
ここにはリンクを晒さずに、輸入したものを晒してくれよ
うpちゅう
14-15までを落とした人がロダかどこかにそれを上げて、それを1-13を所持してる人が落とす で、全パーツ揃えた人が torrent or share って感じでいいだろ
705 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
13までも誰か上げてくれ たのむ
708 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 16:58:30 ID:cBlM8EJp0
>>688 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/14(金) 16:37:54 ID:nsa8vSWC0
>>681 いつものようにtetsujin では?
tetsujinではなかった…残念です…
13〜15うpしてくれたらtorrentと洒落に輸入するけど
710 :
672 :2009/08/14(金) 17:00:17 ID:D1T12mRf0
>>701 了解
14・15って説明いれてあげてるとこ
今1/4くらい
>>708 なぬ!パス違う?
そしたらアップしても意味ないという事に・・・・。
UP途中だけど消す。
消さないでええ
>>711 hnになってたからtetsujinでおk
消さなくても良いじゃん
Pass:hn@file name ファイル名: ja_windows_7_ultimate_x64_dvd_x15-65940.iso
>>708 toreana@KMCは試した?過去にこれで設定してたし。
719 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 17:05:09 ID:DlFluFQw0
一瞬でデリされました。 再UPと別鯖にてミラー作成していますが、ちょっと時間が掛かりそうです。 MEGAも表面上の削除じゃなく完全削除っぽいのでまた1からのUPなので...。 UP完了までの予測時間が約2.5時間表示...。 もし、すぐにUPできる方は支援して頂いて結構です。
ja_windows_7_ultimate_x64_dvd_x15-65940.iso のx15ってなに?
消されるならshareでいいよ
722 :
672 :2009/08/14(金) 17:06:40 ID:D1T12mRf0
723 :
713 :2009/08/14(金) 17:06:41 ID:mCRdwfTD0
Professionalのほうがtetsujinだったorz
>>722 サンキュー 15DL完了
残るは13、14
726 :
672 :2009/08/14(金) 17:10:55 ID:D1T12mRf0
torrentまだー?
728 :
672 :2009/08/14(金) 17:13:49 ID:D1T12mRf0
誰か7〜12うpして下さいm(__)m
ID:D1T12mRf0 乙
あと9〜12です。うp希望です。
733 :
672 :2009/08/14(金) 17:19:37 ID:D1T12mRf0
今北産業 乗り遅れた; とりあえず13〜15は生きてるけど他も補完してもらないかな?
,..-‐−- 、、 ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;, /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 .i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 .|:::i´` `‐-‐"^{" `リ"゙ 全てのピースがそろったぞ。 x64は滅びぬ、何度でも甦るさ!! ヾ;Y ,.,li`~~i `i、 ・=-_、, .:/ ヽ '' :/ ` ‐- 、、ノ
>>734 ID:D1T12mRf0さんが補完中だよ
part01〜part04はいまんとこ
>>705
完全ファイル洒落でたのむわ
torrentうpの準備してる人いる?いないならおれやるけど。 いるならまかせた。
哀銅鑼してたころを思い出すよ
743 :
672 :2009/08/14(金) 17:30:11 ID:D1T12mRf0
>>741 完全版?なららぶんいないと思う。
よろしく
>>741 無加工ならアップする人が重複しても、シーダーが増えるだけだから無駄には
ならないのと違う?
間違ってたらゴメン
ID:D1T12mRf0 おつ
>>748 UltimateおとしてProインスコしたらいいだけの話
補完してくれてる人たち乙
いろいろ頑張ってもらってるけど 毛虫の人が再アップはじめてるみたいよ。
補完してくれて乙です。 あと9-12も誰かうぷってくれないかな。全裸で待機中
>>735 z|:::::ヽヽ;;;;;;;| l::: 7;;;:::::::|ム,,
_z''' ト::::::::__,,,-イ '''''L,,<_,,
>''' 从''' \,,
彡''' \<
/::: , , ,,, ミ \
::::::. 彡 、 i i / ,,, ト <_,,
:::::::: 从:: ,,ヾヽ `ヽ ( ) ノ ノ''ii ヾ <
:::::::彡 /:::::::: ヽ((n\ ) ゞ / (/n))/ ミ 、从
:::::::イ::::: :从/::::/⌒ ミ三\ノ;;;;ゞ/ノ彡⌒ 从 ヽ |
::::::::7:::::::: ::::'''w (⌒ ─-ヽヾ,,( ン _-‐ ) 从 | |
::::::彡 ::::::::::::::::'''z i 、V / lll::w^::| N i
::::从 ::::::::::::/::::::::''z;; ii:::::ヾ _)::( ,..、 〈/::::::ミ ミ ,|
::::从 :::::::::::从:::::::::::`〈::|::: (ll:::::i::::::) /::::::::ミ '|| ヽ
:::从 ::::::::::::::::/::::::::::::::::\:::::::::'''' ̄ /i l:::::ト ハ
:::::N:::::::::::::/i:::::::::::::::;;;;;l;;||lll|''''''''''-'''|/:i|l:::::从 . : ::::::::∧、∧、∧、∧、∧、
:::::::// :::::::::i:/从::::::::;;;;;lLll/V|lノ'|V:i 从::::从...::::::::::<
::::::::从::::::::::| |N\i::::::;;;;;ll|λV;;|:::;;ノ|''::::::::|:|:::::::::::/|:< 黙れ小僧!!!
::::::::::/::::::::::::::从从|;;;;;;;;;;|l|>|V^Vl//:::::|::从:::::::::从:::<
::::::::::\|ヽ;;;;;:::::::::N ヾミミ^彡::::::::ノノ::::::::::从 _ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
 ̄:::'''---;;;;;;ii;;'^''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'' ' ヾ:::
>>752 そっちはそっちでいいだろ
まとめてshareで流れた方が確実だし
z|:::::ヽヽ;;;;;;;| l::: 7;;;:::::::|ム,, _z''' ト::::::::__,,,-イ '''''L,,<_,, >''' 从''' \,, 彡''' \< /::: , , ,,, ミ \ ::::::. 彡 、 i i / ,,, ト <_,, :::::::: 从:: ,,ヾヽ `ヽ ( ) ノ ノ''ii ヾ < :::::::彡 /:::::::: ヽ((n\ ) ゞ / (/n))/ ミ 、从 :::::::イ::::: :从/::::/⌒ ミ三\ノ;;;;ゞ/ノ彡⌒ 从 ヽ | ::::::::7:::::::: ::::'''w (⌒ ─-ヽヾ,,( ン _-‐ ) 从 | | ::::::彡 ::::::::::::::::'''z i 、V / lll::w^::| N i ::::从 ::::::::::::/::::::::''z;; ii:::::ヾ _)::( ,..、 〈/::::::ミ ミ ,| ::::从 :::::::::::从:::::::::::`〈::|::: (ll:::::i::::::) /::::::::ミ '|| ヽ :::从 ::::::::::::::::/::::::::::::::::\:::::::::'''' ̄ /i l:::::ト ハ :::::N:::::::::::::/i:::::::::::::::;;;;;l;;||lll|''''''''''-'''|/:i|l:::::从 . : ::::::::∧、∧、∧、∧、∧、 :::::::// :::::::::i:/从::::::::;;;;;lLll/V|lノ'|V:i 从::::从...::::::::::< ::::::::从::::::::::| |N\i::::::;;;;;ll|λV;;|:::;;ノ|''::::::::|:|:::::::::::/|:< 黙れキチガイ小僧!!! ::::::::::/::::::::::::::从从|;;;;;;;;;;|l|>|V^Vl//:::::|::从:::::::::从:::< ::::::::::\|ヽ;;;;;:::::::::N ヾミミ^彡::::::::ノノ::::::::::从 _ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^  ̄:::'''---;;;;;;ii;;'^''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'' ' ヾ:::
洒落でハケン (アプリ)Windows 7 Ultimate (x64)日本語製品版最上位エディション(ISO+rr3%).rar
>>755 あっそう?
じゃあクラスタ合わせて爆速拡散しようぜ
759 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
Torrentにも流してくれ!
>>757 ,759
それたぶんゴミじゃないのか?
わざわざrar圧縮する必要がどこにあるんだ
sha1が確認できないじゃないか
6/3005
>>766 出来れば解凍した状態で流して欲しかったのは同意
紙トリなら大丈夫でしょ、多分
part05〜part12もお願いします。
>>758 特殊クラスタワード "必至だな" にしたよ
補完の方も乙です
ID:nsa8vSWC0 乙
>>765 洒落でnyみたいな特殊クラスタは合わせても意味がないと
突っ込みたかったのだろう
ファイル名に含まれているワードを共通のクラスタにすれば
合わせた意味は出てくると俺は認識してるけど、自信ない
ま、流れはそれどころじゃないから気にしなくていいと思う
riken.go.jpとかxoomとか思い出したw
>>772 mediafireいいですね。同時ダウンロードの制限がゆるくて。
z|:::::ヽヽ;;;;;;;| l::: 7;;;:::::::|ム,, _z''' ト::::::::__,,,-イ '''''L,,<_,, >''' 从''' \,, 彡''' \< /::: , , ,,, ミ \ ::::::. 彡 、 i i / ,,, ト <_,, :::::::: 从:: ,,ヾヽ `ヽ ( ) ノ ノ''ii ヾ < :::::::彡 /:::::::: ヽ((n\ ) ゞ / (/n))/ ミ 、从 :::::::イ::::: :从/::::/⌒ ミ三\ノ;;;;ゞ/ノ彡⌒ 从 ヽ | ::::::::7:::::::: ::::'''w (⌒ ─-ヽヾ,,( ン _-‐ ) 从 | | ::::::彡 ::::::::::::::::'''z i 、V / lll::w^::| N i ::::从 ::::::::::::/::::::::''z;; ii:::::ヾ _)::( ,..、 〈/::::::ミ ミ ,| ::::从 :::::::::::从:::::::::::`〈::|::: (ll:::::i::::::) /::::::::ミ '|| ヽ :::从 ::::::::::::::::/::::::::::::::::\:::::::::'''' ̄ /i l:::::ト ハ :::::N:::::::::::::/i:::::::::::::::;;;;;l;;||lll|''''''''''-'''|/:i|l:::::从 . : ::::::::∧、∧、∧、∧、∧、 :::::::// :::::::::i:/从::::::::;;;;;lLll/V|lノ'|V:i 从::::从...::::::::::< ::::::::从::::::::::| |N\i::::::;;;;;ll|λV;;|:::;;ノ|''::::::::|:|:::::::::::/|:< 黙れキチガイ小僧!!! ::::::::::/::::::::::::::从从|;;;;;;;;;;|l|>|V^Vl//:::::|::从:::::::::从:::< ::::::::::\|ヽ;;;;;:::::::::N ヾミミ^彡::::::::ノノ::::::::::从 _ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^  ̄:::'''---;;;;;;ii;;'^''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'' ' ヾ:::
>>759 トリガに入れてアプリ系のクラスタにいるのに全然ヒットしねえ
トリガじゃなくても普通に検索でヒットするが。
788 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
RR試せよ
790 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
791 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
792 :
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/08/14(金) 18:18:03 ID:b5J2hgmj0
改変物イラネ
リパック=ゴミ
z|:::::ヽヽ;;;;;;;| l::: 7;;;:::::::|ム,, _z''' ト::::::::__,,,-イ '''''L,,<_,, >''' 从''' \,, 彡''' \< /::: , , ,,, ミ \ ::::::. 彡 、 i i / ,,, ト <_,, :::::::: 从:: ,,ヾヽ `ヽ ( ) ノ ノ''ii ヾ < :::::::彡 /:::::::: ヽ((n\ ) ゞ / (/n))/ ミ 、从 :::::::イ::::: :从/::::/⌒ ミ三\ノ;;;;ゞ/ノ彡⌒ 从 ヽ | ::::::::7:::::::: ::::'''w (⌒ ─-ヽヾ,,( ン _-‐ ) 从 | | ::::::彡 ::::::::::::::::'''z i 、V / lll::w^::| N i ::::从 ::::::::::::/::::::::''z;; ii:::::ヾ _)::( ,..、 〈/::::::ミ ミ ,| ::::从 :::::::::::从:::::::::::`〈::|::: (ll:::::i::::::) /::::::::ミ '|| ヽ :::从 ::::::::::::::::/::::::::::::::::\:::::::::'''' ̄ /i l:::::ト ハ :::::N:::::::::::::/i:::::::::::::::;;;;;l;;||lll|''''''''''-'''|/:i|l:::::从 . : ::::::::∧、∧、∧、∧、∧、 :::::::// :::::::::i:/从::::::::;;;;;lLll/V|lノ'|V:i 从::::从...::::::::::< ::::::::从::::::::::| |N\i::::::;;;;;ll|λV;;|:::;;ノ|''::::::::|:|:::::::::::/|:< 黙れキチガイ小僧!!! ::::::::::/::::::::::::::从从|;;;;;;;;;;|l|>|V^Vl//:::::|::从:::::::::从:::< ::::::::::\|ヽ;;;;;:::::::::N ヾミミ^彡::::::::ノノ::::::::::从 _ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^  ̄:::'''---;;;;;;ii;;'^''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'' ' ヾ:::
こいつらマジで必死やな・・・ 乞食どもの連携プレーはスゲー
だから板名見直せってw 金払うような奴はお呼びじゃないんだよw
part8からpart12が…
>>798 金払ってしまって悔しいのは分かるが諦めろ
世界中で過去のWindows、Officeともいつかは必ず流れるという経緯をたどってきた
うp主あと4ファイル頑張って下さい!
806 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
そして誰もいなくなった・・・。 x64 torrentまだぁ。チンチン(AA略)
part8からpart12が…
1234567 13-14-15再補完の分は戴きました。
洒落とweb、どっちが早いかな…
自分も8-12待ち
>>703 さんには8〜12を先に上げてほしかったな
>>811 俺の場合久し振りに洒落起動したからクラスタに参加出来ていないためか、
今のところwebの方が速いッス。
洒落だと1-4と毛虫のが引っ掛かったレベルだけど、webからは>809同様に
晒されていない8-12を残すのみッス。
まあ仕方ないよ。 マターリ待ち
普段なら、torrent fileの作り方教えてとか、洒落ってなに?とか聞いても、自分で調べろとかいわれて 突き放されるんだろうけど、今なら日本語版のx64流すから教えてといえば教えてくれそうだなw
>>814 やっぱりwebの方が速いっすねぇ。
洒落は今のところ機嫌良くいってるけど、いつか途絶えるだろうし。
洒落とW7RT64同時にダウソ中だが今日中にいけるかな。。というわけで9〜12もおながいしまつ。
毛虫は時間的にそろそろだな
てか いつのまにか洒落爆速だ。 2500KB/sで吸い取り中 あと1GB。 速攻で中身確認します。 またエロだったりして
捨150/3005。。。
多重ダウンロードで爆速だ。 上のほうでクラスタの話したら釣り扱いされたから威さない
釣りと言えば済むと思って
KMCに別のやつがあげてるから、時間的にハッピーアワー使えば落としきれるだろ
うむ、1MB/secで来てるもんな…
毛虫は別のがきてるね・・・
Ultimate x86x64両方
消されないといいけれど
洒落、やっと速度出てきた。
W7RT64.part**.rarとは同一のファイルじゃないのかな?
アクセスが急に増えたらまた消される
>>829 お前なんなの?
何してんのかわかってんのかよ
835 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
836 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
837 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 19:17:22 ID:3OjdIC7E0
ただHHって制限あるんや。。
Torrentのx64版 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
一気に静かになったなw
みんな洒落とにらめっこしてる?
洒落町です
そんなの怖くて手が出せない
844 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 19:25:14 ID:3OjdIC7E0
おつかれやったな けーえむしーの勝ちかぁ
Microsoft Windows 7 Ultimate x64 Multilanguage-UP2DATE-(photoshopresources.ro) 1年と16週・・・
俺はMS謹製iso待ちだな。 今すぐ落とさねばならんってわけじゃないから
結合しなくてもisoになってる奴の事なんだろw
洒落のほうは、62% photoshopresources.roは、0.8%
keyが「Windows7 RTM 総合スレ」の諸君、早く落とさないとMEGAUPLOADたんに消されちゃうぞ♪」だってww あいつこのスレの住人かw
ふっ、やっとすべて落ちてきたぜ Comic LO 2009年9月号・・・
まあとりあえずkeyが完全ファイルもってるみたいなので一安心 万一のことがあってもkeyが再うpしてくれるでしょ key乙です。アバターかわいいね
854 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 19:35:53 ID:Ssp2s6wC0
www.mediafire.comぜんぜん繋がらないお
8〜12がまだっす・・・。
ダウン完了 今インスコしてるからちょっと待て
megaupload一つずつとかかなしい
x64は相変わらずおもちゃレベルの完成度だな ドライバ依存のアプリは動かないし しばらくx86で様子を見ておこう
おもちゃだからほしいのです
とりあえずunlockerが動かないのが痛すぎる
テスターなんだし
>>858 それを承知でインストールしないおもちゃレベルの人間か・・・・
もう少し待てば手に入る謹製isoも待てないんですね
ドライバ依存のアプリは動かないし
ID:Eg5v/add0 ←あぽーんしとけよ
>>865 unlockerがまさにそれなんだけど・・
洒落すげぇ! 11重ダウソ状態なんて初めて経験したw
「Windows7 RTM 総合スレ」の諸君、早く落とさないとMEGAUPLOADたんに消されちゃうぞ♪
ID:fR6pn0c60←あぽーんしとけよ
あぽーん合戦
MSがソフト開発者から法外なライセンス料を掠め取っている限り32/64両対応なんて無理
おお、洒落にターボかかってきたwww
謹製isoって?? それを言ってるんじゃろ 今88% もうちょっとや
90%ktkr
>759 CRC32とSHA-1がtechnetと一致確認
ん?
どんなのだよw
torrenntで頼む
share 94.9%
share 24%
883 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 20:07:30 ID:l2fTrRZ00
torrentちょうだい
884 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 20:12:02 ID:Ssp2s6wC0
96.1で止まった
share 98%
いやー、 lucifer20xx、ID:D1T12mRf0、毛虫T9tP1IyoUe、Key2501、皆ホントにお疲れ様ですっ! 毛虫に関しては一応メンバーだけど俺DOMだからGPあげたくてもあげれなくてゴメンな
なにこのきもいの
完走してキャッシュ即消しすか…
8〜12。。。
,..-‐−- 、、 ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;, /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 .i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 .|:::i´` `‐-‐"^{" `リ"゙ Mega!!!!Mega!!!!!! ヾ;Y ,.,li`~~i `i、 ・=-_、, .:/ ヽ '' :/ ` ‐- 、、ノ
結局KMC再うぷの方を先に落とせそうだ
でいつ頃インスコ試すのお前ら
torrenntで頼む
torrentまだー
unlockerの代替探してたらいいの見つけた。 乗り換えるか
もうすでに英語版を日本語版にしたのをいんすこしてるんだけどね。お盆ひまだしSSDもう一個あるから改めて日本語版RTMで遊ぶ。
>>896 Shareも使えないのはなぜなんだぜ?
903 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
Windows 7 製品版に関するお知らせ お知らせ: Windows 7 の製品版について デスクトップ用オペレーティング システムの次期バージョンである、 Windows 7 製品版の発売が間近に迫ってまいりました。 Windows 7 の開発工程が完了し、開発フェーズにおいて最後の大きなマイル ストーンとなる製造段階へと移行したことをお知らせいたします。 現在、10月22日の Windows 7 一般向け発売日に向けて、Windows 7 の パッケージ製品とコンピュータ製造元での新しい PC への搭載の準備を進めて おります。 Windows 7 製品版は、Windows 7 製品候補版 (Release Candidate、以下 RC 版)を ご利用いただいています皆様から寄せられたフィードバックを反映した結果、 信頼性、互換性、管理容易性が向上しました。皆様の多大なご協力に感謝いたします。 Windows 7 RC 版の提供は、2009 年 8 月 20 日 (木) もって、終了を予定しています。 ダウンロードは終了しますが、ソフトウェアをお持ちであれば、Windows 7 RC 版の インストールおよびプロダクト キーの入手は8月20日以降も引き続きご利用いただけます。 キーの入手は 2010 年 3 月まで可能です。 キーを入手するには、Windows 7 RC 版ダウンロード の手順ページに移動し表示される指示に 従ってください。ご使用の環境で Windows 7 をテストしてアプリケーションおよび ハードウェアの準備ができていることを確認する必要がある場合は、お早めにダウンロードする ことをお勧めします。 Windows 7 RC 版の使い方についてヘルプが必要な場合は、Windows 7 フォーラムで 質問を投稿たり、全般的な情報交換をすることができます。このフォーラムでは、皆様がお持ちの Winodws 7 に 関する知識を他のユーザーと共有することもできます。
5年前のIO-DATAのGTMVPRX2というビデオカードなんだけど、64ビットWin7で動くかな? メモリも4Gだしメリットあるかな。
IOは64bit対応ないでしょ。それとunlockerとReadyDriver Plusが対応すれば移行してもいいんだけどね。
>>901 lockhunterって奴
64bitに対応してる
unmountに失敗したシステム領域等は消せないけど
そっちはMS謹製ツールでおk
unlockerは上記のも消せるけど 物凄い時間がかかるから回復オプションから消してる
64bit版の動作環境は メモリ: 2GB ってなってるけど、どうして? 32bitでメモリ2GBに比べて 64bitでメモリ2GBは何か劣るの? 互換性以外で。
ID:Htm88BER0 おまえもうレスしなくていいぞ
洒落っていつも必ず寸止め状態になるよなー。 待ってればいいんだけどさ。
918 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
DL板でトリかよw ワロタ
そりゃMininova貼るわけだww
ぴころ#あいう で(ry
shareは寸止めだな相変わらず
節子のおかげで洒落完走きた
ようやく落ち切った・・・
>>919 なんだこの速度は、もうDL1GB超えたぞ
飯食ってる間に洒落が落としきってた
SP1まだ?
XPからうpグレードできないんだな。 クソだな。いらねーよ(´;ω;`)ウッ…
933 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 21:08:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>932 片方はx86
x86の方がサイズが小さい。
>>935 いやx64のことなんだが。
rarのほうがサイズがでかくて本物確定したんでしょ?
>>919 は?
一応shareのほう1024で2回割ると3.01Gに近くなるけど
64bitつかう気なかったけど入れてみるか
rarは誤り訂正用の冗長ビットが入ってる 著さっけん気にしながら配布する人は、1バイトだけわざと壊してたりする。 落とした側はそのこと知らないと修復できないけど。
UP絞り杉の禿がいる USENとInfoWebのおまえだおまえ
mininova-Descriptionに中身の詳細あるがな
両方ともisoのファイルサイズは 3,241,390,080 バイトじゃん 919の方はまだ落とし終わってないけど
先日のx86神に比べてシーダー爆速だと思ったらやはりOCNか。 アッブ30GB規制はあるものの、速度規制ないものな
64bit結局今市なのか? win 7 発売の今年こそ 64bit 元年だと思ってたんだけどな。 64bitの動きが悪いならXP使い続けよかな。 32bitで嫌なのはメモリ制限だけだからな。かといって現状の3GBでも使い切ってないし。
msdnもTechnetも詳細情報だけならWindows Live垢で誰でも確認出来るよね あとは自分でハッシュ照らすだけ・・・
手元に届いてからハッシュ確認すればいいだけじゃん・・・ ElleFileInfoでも使ってさ 最中にあれこれ言っても意味ないって・・・
>>919 はavast!では特にウイルスは検知しなかった
>>938-942 そか、細かいことわからんから気になっただけ。
ありがとう。
気にはなったけど普通にダウンロードさせてもらってますw
いや、ウイルスとかじゃなくてね・・・ SHA1突破したのか?
950 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 21:45:05 ID:l2fTrRZ00
>>939 禿げしくUPしてます
でも、なぜホストがわかるの?
Windows server 2008 R2 のRTMっていつ公開?
>>950 PeerにIP出てんじゃんw
とんとんなら許せるけど,1対10とかだとムカツク!
ファイルシェアリングの意味ないじゃんって
そろそろ光に変えるかな。 下り1Mしかでないw
SHA1が一致すればそれでいい 一致したISOの中にウイルスがいたら大変なことだがw
torrentはアドレス丸見えだよ クライアント上で確認できる
956 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 21:55:10 ID:l2fTrRZ00
>>952 ピアなんて見たことなかったです。
一つ勉強になりました。
SHA1とCRC32が一致すれば取り敢えずokayでしょw そーいえば,XP SP3 VLのISOはCRC32が00000000だった記憶があるw
次スレは?
torrentって光だと10MB/sくらい出るの? うちも光にしようかな・・・。
ultimateのx64もx86も洒落で落とせるからお開きだね。 SHA-1も一致してるし。はい終了ー。
SP1統合ISO待ちですか
torrent で流れ出したな
Torrentの放流主もありがとう、そろそろ切らないと規制越えて警告きまっせ
>>960 俺は光ブロードバンドを使ってるけど
平均1MBでダウンロード出来るファイルがあれば
平均10KBでしかダウンロード出来ないファイルがある。
まぁ〜torrentなんで新鮮さと人気が鍵を握るのかな?
悪地こんなに簡単でいいのか・・・
俺はBIOS弄ってない
>>966 それでも1MB/sなんだ。
10mb/sで契約してるから全力でも1MB強なんだよな。
seedの上りが速いともっとでそうだけど。
さんくす。
つーかそこまで血眼になって急いで落とす理由あるんかw 今のkeyは対策されるって明言されてるし、やりたいことは皆RCでやったろ
今日中に7入れたいからな。 テストで遊びたいわけじゃなく、メインOSとして使っていくつもりだし。 もし対策されても120日の猶予があるから、その間に正規キーも流出する。
>>970 今日急いで落としとけば週末血眼になってPC見ないですむだろw
遊びに行けるよw
毛虫なんちゃらも洒落で落ちてきてたけど本物だったな。
974 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 22:30:08 ID:tuenAAlX0
X86のtorrentだれかおしえてくりー
遅まきながら
>>135 本物確認。
もうこのスレにくることはないかな。。。
当分キャッシュは残しておくから持って行ってくれい。
じゃあおまいら、またSP1でw
>>975 まだまだキー流出という大事なステージがw まあそれは別板だなw
スレ立てしようと思ったけど、もういらないかと思ってやめたなり。 たてられると思うけどいる?
いるんじゃないかな?w 週末に見る人もいるだろうしね
ダウソ版での役目は終わった感があるのに・・・
毛虫の64ビットは大丈夫なのか?
いつまでもくだらないこと言ってないで、入れた奴はとっとと報告しろよ。
残ってるのはポート解放もできないBT使いくらいだろ
お盆期間というのはジャンキーにはわからんのか?
998 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/14(金) 22:56:21 ID:tuenAAlX0
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ,,-‐''""''ー--,-
>>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
.|""" ||
>>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 1000 っ .||
>>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>996 お前はハンバーグの材料な
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .|| .
>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| .
>>994 以下はiriaからやりなおせ
/ )
/ /||
/ /.
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
http://hideyoshi.2ch.net/download/ >>1001 早く次スレ立てろよ、バカ