【share】amazonからの攻撃対策本部【洒落】 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156528.png
前スレ
【share】amazonからの攻撃対策本部【洒落】 Part3(実質4)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1247211721/

対策まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/amazonaws/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:07:41 ID:LtfEnMtk0
r:://ハトぃ:ヾ:..:.寸ト、
|::!|:〔:トN、{ヾ:!:}Y !「::}  計 画 通 り
|::トN{伎ァN攴ァ川.!:ノ、
`ゝトト、 、,`  'ル/マ<
‐^l::::|ヽ`三'´イ彳广ー
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:15:47 ID:WryH1aQm0
ここは対策本部

質問等は↓へ

【Share】amazonからの攻撃質問スレ【洒落】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1247290196/l50
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:17:45 ID:s3DrZdNk0
真似して攻撃してくる団体とかあるだろうな
絶対この板見てるだろうし
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:18:32 ID:2rN9gZfR0
つーかさ、コレ本当にAmazonからの攻撃なのか?
ネットに詳しいわけではないが、確かにパケットの送信元がAmazonになってても、3ウェイハンドシェイクが
確立するか確認しないと単に送信元を偽装してSYNフラグ建てたパケット飛んできてるのと
判断付かんと思うんだが。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:21:32 ID:gSMruQ3U0
>>5 尻のサーバー借りてるとこが攻撃してるだけ
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:22:16 ID:rD1T8QCn0
>>5
簡単なパケット解析した感じでは偽装などはされていないと思う。
もうちょっと詳しいやつで解析してみて、わかったらまた報告にくるわ(仕事でそういうのやっているんでw)
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:23:48 ID:xC8M8ZjE0
やべえ
amazon弾いてもフリーズしやがる

どこだどこからきてるんだ
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:24:58 ID:s3DrZdNk0
>>7
ぜひ犯人を捜してくれ。頼む。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:25:33 ID:7TBHFbT80
>>1
http://be.2ch.net/test/p.php?i=383473627
基礎BE番号:91303
この人割れ厨です
他の場所で見かけたら割れ厨乙と言ってあげましょう
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:26:25 ID:8zpsGvev0
>>8
ALLOWログとってみれば分かるんじゃね?
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:26:28 ID:o2oktsc20
今治まってる?
普通にファイル落とせてるよ
13づら:2009/07/11(土) 15:26:36 ID:YHM7FlY60
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:28:12 ID:WU8yHC1a0
Share終了させてても攻撃受け続けて
ネットの接続まで不安定になりだした人っている?
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:28:20 ID:z9OX0s8P0
ノード通信切っても攻撃されてるw
こわいよー(;_;)
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:28:37 ID:+sfLMG1j0
>>4
そんな危険な真似するとは思えんが
SYN floodは立派な犯罪だし
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:29:03 ID:mhTOpomv0
だよな、騒がれて辞めない時点で法律チキンの日本人の仕業とは思えない。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:29:49 ID:YoNGEZ+G0
うちのマンソンいきなり停電した
これもamazonのせいかな?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:30:14 ID:kSaDNHh00
対策出来るまで寝るか
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:30:34 ID:wma9g91R0
この攻撃って犯罪なの?

じゃあ自作ポエム交換してる俺にとってはいい迷惑だな
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:30:46 ID:3VYnQ1s70
Amazonへの苦情はこちらへどうぞ

[email protected]
http://aws.amazon.com/contact-us/report-abuse/
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:31:05 ID:8JnhD9Mp0
エロ動画落としながらPG2眺めてて
KOREAと禿BBしか弾いてねーじゃんと思ったら
KONOZAMAキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:31:18 ID:YdV1/3ae0
もう全部amazonのせい
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:31:23 ID:+dCtNRHt0
休みでこの事分かった奴結構きてるなw
流石に皆テンパってるww
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:31:42 ID:6Wwea/SA0
葱用一応つくった。



葱用


初めに空のテキストファイルを用意する

*.amazonaws.com
*marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
と書き込み保存(拡張子は.lstで保存 例 amazonews.lst)

TCPコネクション操作のタブを開く

新規作成

対象の項目欄でホストリストファイルのパスの参照ボタンを押す(プロセス指定は空なら全指定なのでそれでおk)

先ほど作ったファイルを指定

条件と動作の項目欄の動作を「切断」にする

葱のCPUプロセスを一段階上げる

(゚Д゚)ウマー
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:32:00 ID:tqXd52qH0
フリーズしたから一度落として再起動したら普通に毟れる
うーん・・・?
対策は特に何もしてない
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:32:33 ID:wma9g91R0
金正雲が攻撃停止指示すれば解決!
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:33:04 ID:Jk75cdGR0
vistaで葱使えないのか
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:33:29 ID:o2oktsc20
自分だけ対策してても意味がないってのがこれの恐ろしい所だよね
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:33:35 ID:vEa+ba/+0
1秒に10件とかざらになってきました
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:33:44 ID:OO00gfio0
>>8
このへん
124.154.252.140
219.102.222.107
124.154.253.197
114.163.217.193
118.8.11.232
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:33:48 ID:vtwPduLW0
対策施してフリーズしなくなったけど、しばらくするとSearchが消えちゃう。
同じ症状の人いる?
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:34:07 ID:deeMA0+d0
一昨日の晩は酷かったが、昨夜は全く問題無くて、今日になってまた酷くなった
再起動すれば少しは動いてくれてるが、またいつ固まるかわかったもんじゃないな・・・
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:34:18 ID:W+99HC030
この騒ぎ、京都府警に連絡すりゃいいんじゃね?
府警、P2Pつぶしで黙認するか、調査に乗り出すか、見物。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:34:40 ID:8zpsGvev0
>>26
そのうちまたラブコールしてくるから心配スンナ
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:35:04 ID:W3/7tWhM0
今北産業用

shareを起動しているだけでkonozamaからの攻撃の対象となり、share自体がフリーズする
amazonawsをブロックしとけばとりあえず攻撃防げる?
しかし弾いても自分に対する攻撃のみが防げるだけで、根本的な解決にはならず対処法をより多くのユーザーに広め、実践してもらわなければShareオワタ

1.amazonawsをブロックする
★ 対策まとめ v.2.1
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File4105.zip

■ 内容
・SYNAttackProtect 設定用 reg ファイル (2000_XP.reg / Vista_7.reg / Uninstall.reg)
・日本語版 PeerGuardian 2 for 2000 / XP 用 (pg2-050918-nt-jp.exe)
・英語版 PeerGuardian 2 for Vista / 7 用 (pg2-rc1-test2-2.exe)
 和mazonaws.comブロックフィルタ (Konozama.txt)
・[Share Plugin] UEN Disconnector v0.007 (UEN_Disconnector_v0.007フォルダ)

■ 使用方法
1.OSレベルでSYN攻撃を防御するため、レジストリを書き換える
 Windows 2000 or XP の人は「2000_XP.reg」 / Vista or 7 の人は「Vista_7.reg」をダブルクリックして実行する
 ダイアログで「OK」をクリック→「正しく登録されました」と表示されていれば成功
 ※ 調子が悪くなった等で元に戻したい場合は「Uninstall.reg」を実行する。こちらは全OS共通で使用可能

2.OSに合ったPG2をインストール&起動。以下のように設定
 [設定]タブ「許可した接続を表示」(Show allowed connections)のチェックを"外す"
 [設定]タブ「許可した接続のログを採る」(Log allowed connections)のチェックを"外す"
 [保護]タブ「HTTP接続を許可」(Allow HTTP)をクリックして「HTTPは許可されています」(HTTP is Allowed)の状態にする

3.[保護]タブの「リスト管理」(List Manager)をクリックして追加→参照から「Konozama.txt」を指定する
 加えて、「ttp://peerguardian.sourceforge.net/lists/p2p.php」のチェックを"外す"

4.UEN_Disconnector_v0.007フォルダ内の『UEND.dll』をShareのプラグインとして登録しておく (予防処置)
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:35:07 ID:03DB7SEH0
面白そうなんで久々にshare起動して見たけど支那とかチョンくらいしか見あたらない・・・
knozamaマダー?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:35:16 ID:+dCtNRHt0
>>34
連絡しろよ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:35:45 ID:W3/7tWhM0
2.DoS 攻撃に対して TCP/IP スタックを強化する

SynAttackProtectの設定
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/158/index.html

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters ]
"DefaultTTL"=dword:00000040
"EnablePMTUDiscovery"=dword:00000001
"SackOpts"=dword:00000001
"Tcp1323Opts"=dword:00000003
"TcpWindowSize"=dword:0007fff8
"GlobalMaxTcpWindowSize"=dword:0007fff8
"TcpMaxDupAcks"=dword:00000003
"SynAttackProtect"=dword:00000002

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\AFD\Parameters]
"DefaultReceiveWindow"=dword:0007fff8
"DefaultSendWindow"=dword:0001fffe
"DisableAddressSharing"=dword:00000001
"LargeBufferSize"=dword:00008000
"MediumBufferSize"=dword:00001000
"SmallBufferSize"=dword:00000200
"TransmitWorker"=dword:00000020
"MaxFastTransmit"=dword:0001fffe
"MaxFastCopyTransmit"=dword:00000100

↑をメモ帳とかにコピペしてSynAttackProtect.regとか適当な名前つけて保存
ダブルクリックしてレジストリに追加、OS再起動
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:35:56 ID:SJY2/voM0
amazon対策もプラグイン化してくれませんか?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:36:00 ID:o2oktsc20
>>37
俺も昨日はそんなこと言ってたけどマジで来たらかなりうざいよ
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:36:25 ID:HDNcYqhY0
今日も尼からの攻撃すごいね、PG止めたら即殺されるね。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:36:40 ID:Bdm0OkCA0
果報は寝て待て
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:36:51 ID:wma9g91R0
>>37
そういうレスもう何百回も見たよ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:37:10 ID:bg0BRew10
PeerGuardian 35
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1247230649/15,17

上記のリストと、

http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File4105.zip

zipの中のKonozama.txtを加えてもPGのブロック数が増えないんだが何故?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:37:12 ID:uVUzwGnd0
常駐させるの嫌いなのにインスコしないとだめか
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:37:39 ID:fqXJXjOdP
>>32
時間おけば安定するようにも見える

それか本気だして攻撃、休憩
の繰り返しなのかも
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:38:16 ID:XHVuaVj30
甘ちゃんからの甘ちゃんじゃない攻撃スゲー
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:38:20 ID:6uFG4NXO0
>>8
前スレにあったこれは?

93 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 02:16:18 ID:AtREwkjS0
前スレ396にあった
[email protected]:118.8.11.232-118.8.11.232
[email protected]:124.154.253.197-124.154.253.197
[email protected]:124.154.252.140-124.154.252.140
もピンポイントで弾いとくといいかもね
amazonのと同じポート、クラスタワードで接続を試みてくる。すごい勢いで
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:38:21 ID:oc2sa2re0
IP変えて起動した瞬間に猛攻撃きたんだけど
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:38:46 ID:Yk/LC73x0
京都府警「うちは京都の犯罪以外は管轄外なんで・・・」
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:38:49 ID:+sfLMG1j0
Q:洒落を終了させても攻撃うけてる!
A:そういうもんです

Q:これってアマゾンが割れ対策で攻撃してるの?
A:関係ありません。

Q:amazonaws以外にもmarunouchi.tokyoやFujitsuからもアクセスあるんだが・・・
A:今回の件とは無関係。

Q:amazonaws以外にもブロックした方がいいIP教えてくれ
A:スレ違い。他の人が混乱するのでその話題は控えめに。
 PeerGuardian 35
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1247230649/
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:39:10 ID:03DB7SEH0
>>41
そんなに激しいのかw
まあ今はもうshareどうなろうが構わないので実際来るかwktk待ちだw
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:39:19 ID:6Wwea/SA0
つか普通にNEGiESで防げるんだからそれでいいじゃん。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:39:38 ID:ev9jFe/tP
プラグイン入れなおしたからそれが原因かと思って
試行錯誤しまくってたぜ・・・
尼が原因かよ
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:39:54 ID:TmtbQaRJ0
「ポートの環境設定にて予防対策」

危険ポートを閉じることでセキュリティを強化する。

【ポート135の役割】
Windows2000/XPは、標準で分散オブジェクト技術(以下:DCOM)を利用しています。
このDCOMを利用すると、他のPCのDCOMソフトを遠隔操作できます。
遠隔操作をする場合に、相手PCに問い合わせをする時のに使用するのがポート135です。
場合によっては、遠隔操作をされてしまう可能性があるものですので、このポートは停止しておきましょう。

ポート番号「135」、「リモート管理・操作等のサービスへのアクセス」
■ポート135を閉じる
「コントロールパネル」 -> 「管理ツール」 -> 「サービス」 -> 「Remote Procedure Call」を選択する。
「Remote Procedure Call (RPC) エンド ポイント マッパーや各種の RPC サービスを提供します。」
をダブルクリックし、プロパティを開く。
スタートアップの種類を「無効」にし、OKボタンをクリックしプロパティ画面を閉じる。
変更をしたらPCを再起動する。

ポート番号「445」、「ファイル共有等のサービスへのアクセス」
■ポート445を閉じる
「コントロールパネル」 ->「システム」 ->「ハードウェア」 ->「デバイスマネージャ」の「表示」メニューから
「非表示のデバイスドライバの表示」を選ぶと「プラグアンドプレイではないドライバ」という項目が一覧に加わる。
このツリーを展開して「NetBIOS over TCP/IP」のプロパティを開く。
ここで「ドライバ」タグを選択し、「スタートアップ」の種類を「無効」にする。
変更をしたらPCを再起動する。

※上に書いたことを行えば安全という保証はなく、すべて自己責任でお願いします。
また、各ポートの環境設定をどうするかも各自で考える必要があります。
57づら:2009/07/11(土) 15:40:10 ID:YHM7FlY60
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:40:17 ID:W3/7tWhM0
3.ポートの環境設定にて予防対策する

危険ポートを閉じることでセキュリティを強化する。
http://go-go-tube.com/xplays.php?id=40069

【ポート135の役割】
Windows2000/XPは、標準で分散オブジェクト技術(以下:DCOM)を利用しています。
このDCOMを利用すると、他のPCのDCOMソフトを遠隔操作できます。
遠隔操作をする場合に、相手PCに問い合わせをする時のに使用するのがポート135です。
場合によっては、遠隔操作をされてしまう可能性があるものですので、このポートは停止しておきましょう。

ポート番号「135」、「リモート管理・操作等のサービスへのアクセス」
■ポート135を閉じる
「コントロールパネル」 -> 「管理ツール」 -> 「サービス」 -> 「Remote Procedure Call」を選択する。
「Remote Procedure Call (RPC) エンド ポイント マッパーや各種の RPC サービスを提供します。」
をダブルクリックし、プロパティを開く。
スタートアップの種類を「無効」にし、OKボタンをクリックしプロパティ画面を閉じる。
変更をしたらPCを再起動する。

ポート番号「445」、「ファイル共有等のサービスへのアクセス」
■ポート445を閉じる
「コントロールパネル」 ->「システム」 ->「ハードウェア」 ->「デバイスマネージャ」の「表示」メニューから
「非表示のデバイスドライバの表示」を選ぶと「プラグアンドプレイではないドライバ」という項目が一覧に加わる。
このツリーを展開して「NetBIOS over TCP/IP」のプロパティを開く。
ここで「ドライバ」タグを選択し、「スタートアップ」の種類を「無効」にする。
変更をしたらPCを再起動する。

※上に書いたことを行えば安全という保証はなく、すべて自己責任でお願いします。
また、各ポートの環境設定をどうするかも各自で考える必要があります。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:40:29 ID:K6nID05j0
一昨日?の夜に遭って、すぐ正常になったのでずっと無視してたら
今またアマゾンに遭っちゃったよ。PGは使ってるけどアマゾン対策はしてなかったんで急いで入れたよ
全く迷惑な話だな
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:40:30 ID:YdV1/3ae0
>>49
すごい勢いです
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:40:44 ID:skdZ557u0
IP変えたらKonozamaからの攻撃は止んだわ
あーうぜええ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:40:57 ID:RvDugE4G0
鵜飼さん助けてよ
今なら僕たちと利害一致すると思うんだよね
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:41:12 ID:+sfLMG1j0
>>45
Show allowed connectionのチェックをオンにしてもまったく表示されないなら
PGが動作してない
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:41:31 ID:ZtpgIk3O0
>>25
「葱のCPUプロセスを一段階上げる」
ここだけわかんない、教えて。

ごめんね馬鹿で。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:41:32 ID:G66LB7ER0
今攻撃やんでるか?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:41:54 ID:wma9g91R0
弾いてるけど、常時攻撃受け続けながら起動してるのって気分悪いw
これでも十分抑止力になると思うし、もしかしてこれからずっと続くんじゃないの
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:42:30 ID:KDJG3JZu0
>>65
またやってくる
全ノードに一斉攻撃はできない ってことかな
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:42:42 ID:8zpsGvev0
>ID:W3/7tWhM0
余計なもんまでコピペすんなカス
また大量の難民初心者が湧くだろうが
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:42:58 ID:41PhSesp0

先週のインターネット上での攻撃対象


・ アメリカ、政府関係機関が攻撃される(北朝鮮犯人説を宣伝中)

・ 中国、トルキスタン関連で政府が国内遮断

・ 韓国、政府関係機関が被攻撃。続行中(自国内の割れwindowsのせい。未対策)

・ 日本、Shareネットワーク各個人が右往左往(対策完了)


日本wwwwwww
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:43:18 ID:gz+7d9Vv0
>>65
もうバカスカ攻撃されてる。再現性ありまくり。
じっくり挙動を調べられるぞ!
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:43:19 ID:bg0BRew10
>>63
一応まとめサイトのテンプレ通りには設定してきたんだけどねぇ・・・
KRとかTW、CHなどの特定アジアはガンガン防いでるから動作してると思うんだけど
とりあえずちょっと様子見。
ありがと!
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:43:32 ID:fqXJXjOdP
>>52
単に、初心者の対応を避けたいから、そういうことにしようとしてるだけじゃなかったっけ

過去にamzonawsと同じBotが動いてたISPを
今回は無視してOKって、現段階で言い切るのは、ちょっと微妙じゃね
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:43:43 ID:W3/7tWhM0
Amazon.dot最新ブロックリスト

AMAZON-H42-8-96:12.187.8.96-12.187.8.127
Amazon.com,Inc:67.202.0.0-67.202.63.255
amazonaws.com:72.21.192.0-72.21.223.255
Amazon.com,Inc:72.44.32.0-72.44.63.255
Amazon.com.Inc:75.101.128.0-75.101.255.255
compute.amazonaws.com:79.125.0.0-79.125.63.255
Amazon.com,Inc:174.129.0.0-174.129.255.255
AMAZON-NET:204.177.154.0-204.177.155.255
amazonaws.com:207.171.160.0-207.171.191.255
tw telecom holdings.inc:209.234.128.0-209.234.223.255
AMAZON-03:216.137.32.0-216.137.63.255
Amazon.com,Inc:216.182.224.0-216.182.239.255
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:43:50 ID:UgjPP0pK0
>>46
俺やってないからわからんけど
前スレにあったこれでいいんじゃね

★★★ニュー速板の対策方法 【※通販可能】
1.http://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/#tcpmon をDL(インストール不要。解凍したら実行ファイルが出てる)
2.起動したら画面右上の注射マークの左→セッションモニター→自動切断に下記をコピペして「OK」ボタン
3.セッションモニタータブの自動切断にチェックを入れる

PID=Share.exe,HOST2=????,
PID=Share.exe,HOST2=.cn,
PID=Share.exe,HOST2=.kr,
PID=Share.exe,HOST2=.ac.jp,
PID=Share.exe,HOST2=.go.jp,
PID=Share.exe,HOST2=.co.jp,
PID=Share.exe,HOST2=.amazonaws.com,
PID=Share.exe,HOST2=/plala,
PID=Share.exe,HOST2=/marunouchi,
PID=Share.exe,HOST2=/osakakita,
PID=Share.exe,HOST2=/kyoto,
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:43:51 ID:WmlzG/9/0
こっちは3秒おきくらいの頻度だがまだきてるな
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:43:54 ID:yhF7zSEp0
Shareに攻撃って一般的に見れば正義の行為だよな…
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:44:39 ID:zjPYAXgV0
起動直後にKonozamaからアクセスあったんだけど、
これはノードリストに入ってるということなのかな?
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:44:43 ID:G+Xq/6oJ0
NEGiESのConnectionControl.logなんて月に1Mも無かったのに、
AMAZON関係追加してから1時間で100k超えてる・・・

酷すぎるwww
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:45:12 ID:e0pmywv/0
また尼が大量に。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:45:38 ID:2QZJYKgE0
>>62
やってるのが、その本人じゃないかというのが定説
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:46:03 ID:9G0T1HXV0
>>54
尼を確認したら逐次潰してゆくのか?
尼一括除外設定が出来ないのが面倒なので、できるなら教えてくれ
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:46:42 ID:3QnIh7Us0
モデムリセットしてPG起動してからshare起動したら攻撃来なくなったよ。
一度でもブロックせずにshare起動したらその後IP変わるまでずっと攻撃され続けるんじゃない?
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:46:42 ID:zzFgVGKc0
そろそろ自衛隊と警察のダウソ厨が動き出すかな
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:46:46 ID:h+3Sa4Vk0
DoS攻撃って違法行為じゃないの?
平気でやってるとかぱねぇな

誰がやってるのかますますきになる
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:46:53 ID:zjPYAXgV0
>>74
それってプロバイダのDNSにものすごく負担掛けそうだな。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:47:24 ID:tTipNfxG0
また活発になってきたな
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:47:52 ID:+dCtNRHt0
久々に(3から)きたああああああああああああwwwwwwwwww
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:48:49 ID:K3oQXknL0
フリーのIDSソフト教えてくれ。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:48:51 ID:mXmAT4/P0
てかお前ら楽しんでるだろww
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:49:17 ID:mhTOpomv0
誰がやってるというか敵が多すぎて皆目見当がつかない
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:49:27 ID:OJzXODJN0
>>54
葱だと1秒遅延があるからその間にやられて落ちるって書き込みがあったが
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:49:39 ID:dp8A2HWK0
自分も今日になって断続的に切断されまくり始めて
調べたらここにたどり着いた

対策wikiのv2.2使って今の所おk

数分おきに断続的に攻撃されてるね・・・
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:49:39 ID:g19vN2230
ID:W3/7tWhM0
馬鹿の一つ覚えみたいにコピペすんな。
>>39
>>58
>>73
はいらねえ情報だろうが。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:50:00 ID:8zpsGvev0
>>89
祭りだから集まってるだけで、別に困ってるわけじゃない
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:50:16 ID:DWcXT74L0
(5)と(4)がメインだけど同じくらいの頻度でAWS
(3)こねぇな
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:50:31 ID:OJzXODJN0
>>82
洒落落としてもそのまま攻撃が来続けるってことは、DHCPでそのIPアドレスが次に配られる人がカワイソスになるってことだよなw
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:50:38 ID:uVUzwGnd0
wikiのまとめの通りにやったのにフリーズしたぞおい
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:50:47 ID:+dCtNRHt0
ちょwww
今まで(3)からしかきたことなかったのに(4)からきたwwwwww
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:50:56 ID:62a28rev0
葱使ってるけどどれくらい弾いたか数字で見ることできないよね
なんかつまらんな・・・
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:51:18 ID:OJzXODJN0
>>85
思いっきりかかるからISP側から調査されるよ多分
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:51:24 ID:h+3Sa4Vk0
お前ら喜びすぎwww

完全に休日の暇つぶしじゃねぇかw
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:52:06 ID:w01mmCCg0
UPもDOWNもコネ━━━━('A`)━━━━!!
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:52:27 ID:rVeAgcjD0
IPっていうかルータ入れ直してしばらく休息できても
またすぐ来るよっていうか、なるよな
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:52:46 ID:o2oktsc20
キャッシュ全消ししたら来なくなった
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:53:09 ID:3QnIh7Us0
>>96
くそっ!
モデムリセットしてから攻撃がまったく来やしねぇ!
俺のこと無視しやがって…。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:53:11 ID:YoNGEZ+G0
寝ようと思って洒落切ったとたんamazonから大量のラブコールw
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:53:36 ID:+2+x/uYd0
てか洒落だけが攻撃されてんのかと思ったらnyもやられてんな。
まったくフリーズしないからPGのログ見るまで気づかなかったけど。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:53:39 ID:wma9g91R0
警察内部の割れ厨が取り締まってくれればいいのに
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:53:51 ID:J4/oRmDd0
09/07/11 15:52:45 エラーコード: 317 0 / 5

さっきからこれがでまくってる
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:53:53 ID:TisvbpK70
>>91
葱だと、じゃなくて葱のTCPコネクション操作の方だと、だー
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:54:06 ID:+dCtNRHt0
ちょww
(1)から(5)までのいろいろなのきたああああwwww
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:54:10 ID:1obxl5gT0
>>25
ありがとう、分かりやすいね

あと
葱のCPUプロセスを一段階上げる

(゚Д゚)ウマー

ここがよく分からないんだけど・・・
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:54:16 ID:fqXJXjOdP
>>84
ほんとに目的がいまいちわからんね

Share以外の被害は確認出来てないけど
手放しでは褒められない類の攻撃行為だし、商売としてはリスク高そうな気がする
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:54:29 ID:WryH1aQm0
amazonで5000円以上買い物すると止まるよ
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:54:35 ID:Bdm0OkCA0
ぬるぽ
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:55:12 ID:ybV+5mtA0
葱よりPGのほうが先にブロックしてるよ
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:56:04 ID:jMD1koXP0
PG入れてたがついに

キャッシュ溜まらない→洒落起動→フリーズ

になった
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:56:05 ID:fqXJXjOdP
>>112
葱のほうが若干負荷が高いから、フリーズ予防じゃね
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:56:05 ID:r+qQktBT0
nyやPDにはくるの?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:56:06 ID:bSwByWNf0
UPされてたブロックリストをPGに入れたら、エキサイトブログが開けなくなった。
どれがひっかかってるの?
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:56:39 ID:8zpsGvev0
amazon弾いてもフリーズするって奴、↓も追加してみてくれ
[email protected]:118.8.11.232-118.8.11.232
[email protected]:124.154.253.197-124.154.253.197
[email protected]:124.154.252.140-124.154.252.140
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:56:52 ID:+dCtNRHt0
やべえな
今まであんまこなかったのに今日起動してきったらきまくる
何なんだ一体



さてIP変えて姿をくらますとするか…
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:57:03 ID:lnM8f/S40
今PG2へリスト登録してみたが、Nyの方にも結構な勢いでこれきてるな。
目的はなんだ。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:57:09 ID:xC8M8ZjE0
なんじゃこりゃ
amazonアタックで
再起動させられたぞ・・・
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:57:15 ID:fqXJXjOdP
>>119
来るけどフリーズ報告はまだなし
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:57:20 ID:YQhOFFMW0
amazon「準備運動はここまでだ」
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:57:26 ID:FNVI5Drh0
一部ルータ等用 ビットマスク

AMAZON-H42-8-96:12.187.8.96-12.187.8.127 /27
AMAZON-01:207.171.160.0-207.171.191.255 /19
AMAZON-02:72.21.192.0-72.21.223.255 /19
AMAZON-03:216.137.32.0-216.137.63.255 /19
AMAZON-AES:216.182.224.0-216.182.239.255 /20
AMAZON-EC2-2:72.44.32.0-72.44.63.255 /19
AMAZON-EC2-3:67.202.0.0-67.202.63.255 /18
AMAZON-EC2-4:75.101.128.0-75.101.255.255 /17
AMAZON-EC2-5:174.129.0.0-174.129.255.255 /16
AMAZON-NET:204.177.154.0-204.177.155.255 /23
AMAZON-EU-AWS:79.125.0.0-79.125.63.255 /18

誰かwikiに追加しといて
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:58:14 ID:+sfLMG1j0
>>120
だから初心者はやめろと・・・
HTTPブロックをはずせ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:58:46 ID:OJzXODJN0
>>113
月曜過ぎても尼が放っとくようなら、意図的に放置してるってことだろうね
丁度今の時期に攻撃とくれば、2つの連中のどちらかしか考えられないが
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:59:37 ID:3XnJu/DBP
>>98
おめでとう
これでキミが持ってるキャッシュが壊れる可能性が高くなったぞw
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:59:47 ID:j0CQruHM0
バッファローのルータでの設定とか教えてくれ
どこいじったらいいのかわからん
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:59:49 ID:A/eeaUw30
葱は超爆撃だとフリーズするよ
俺が食らったから間違いない

PG入れれる人はPGにしたほうが無難
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:00:38 ID:ezZuCahD0
つかこんな簡単にP2Pネットワークつぶせるんならなんで誰もやらなかったんだろう?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:00:47 ID:Yk/LC73x0
今日までの攻撃はただのメラだったってまじ?
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:01:09 ID:mhTOpomv0
>>131
公式見ろ
バッファロならまずアタックブロックとか設定しとけ
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:01:15 ID:o2oktsc20
>>133
犯罪だから
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:01:23 ID:0R5HiNKq0
単純にshare潰しって事かな?それとも愉快犯?
オラなんだかワクワクすっぞ!
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:01:25 ID:zRXwuXA90
また酷くなって来たね
しかしshareなんて日本固有みたいなもんだろ
誰が何の目的でやってることやら
重要機密漏洩説もあながち笑えないな
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:01:36 ID:wma9g91R0
来年1月までの一掃が目標なんじゃないの。まだ時間もあるし今から掃除するのが丁度いいのかもね
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:01:37 ID:WryH1aQm0
>>133
金掛かるし最悪捕まるからじゃね
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:01:44 ID:TmpXYDqh0
初心者は、とりあえずセキュリティソフト(FW)でamazon弾く設定しておいて
その間時間かけてPGの使い方覚えろよ
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:01:49 ID:tJvym7yp0
BUFFALOルータのIPフィルタで
AMAZON-AES 216.182.224.0/20
AMAZON-EC2-2 72.44.32.0/19
AMAZON-EC2-3 67.202.0.0/18
AMAZON-EC2-4 75.101.128.0/17
AMAZON-EC2-5 174.129.0.0/16
AMAZON-EU-AWS 79.125.0.0/18
これらをはじきたいんだけどこれはWANからLANにして送信元にだけ数字入れればいいんだよね?
あとプロコトルは何を選択すれば・・・
初歩的な質問ですまん
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:01:57 ID:cHCSkrkK0
shareの脆弱性を突いた攻撃だから
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:01:58 ID:TMDJg76b0
>>127
範囲は書かなくても良いと思うが
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:02:12 ID:axfgmdYn0
>>133
DDoS攻撃は違法だから。
つまり今Amazonは堂々と違法行為やってる。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:02:16 ID:cUZSFhrU0
>>131
悪いことは言わんから
バッファロはルータで弾くな
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:02:44 ID:byVy7Wiy0
>>145
尼は関係ねーよ
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:02:44 ID:4iXu1jX60
>>130
その前に撤退したよ

これで分かったけどやっぱりIP変えると相手は攻撃してこないよ
Share起動→Shareを終了→IP変える
こうやってればとりあえず困ることないと思う
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:02:45 ID:R4f1HnoG0
nypの方でBOTでてから問題起きた奴居るかい
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:02:58 ID:Nyge+bNo0
>>145
a4lgが合法だって結論出してなかったっけ?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:03:07 ID:T0zCv4YXP
>>121
ここ登録したら、amazon程度にアクセス多いんだが。 いいとこ教えてくれてありがとう。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:03:25 ID:XHVuaVj30

これってTVとかでニュースになった?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:03:57 ID:4iXu1jX60
>>145
Amazonは関係ないぞ
Amazonのサービスを利用してる奴らの仕業
Amazonも悪用されると思ってもみないだろうからね
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:04:09 ID:yLQTwWRR0
amazonもすげーけど>>121も負けず劣らずのペースでパケット投げてくるな
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:04:11 ID:TisvbpK70
>>132
それコネクション操作の方じゃね
フィルタの方に >>127 のIPを(ビットマスクをサブネットマスクに変換して)ぽちぽち登録すれば落ちない
今二時間半くらい平気
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:04:41 ID:zRXwuXA90
>>148
馬鹿杉
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:04:46 ID:aNIqNKxV0
>>145
実をいうとP2Pやってないから今回の件あまり把握できてない部分あるんだけど、
要するに堂々と違法な手段での攻撃をやってる背景に攻撃対象が違法行為やってるのが関係してるわけだよね?
この攻撃ってshare未使用の人間に影響ないの?
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:04:54 ID:A/eeaUw30
>>148
だから、それは一時的だって
対象にまたなる可能性が無くなったわけじゃない
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:04:58 ID:T0zCv4YXP
>>121 これは個人がやってるの? 数日でIP変わったら無効かな
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:05:00 ID:fMkx5mhC0
さっき洒落見たら通信が停止していたorz
pg2は導入済みだが、秒単位でとてつもない頻度でブロックしまくってる。まるで戦争。
どうすりゃいいの?ねえ、どうすりゃいいの?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:05:02 ID:qScxqmAE0
馬鹿が馬鹿な思い込みで情報ばら撒いて自分の首絞めなきゃ良いな
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:05:20 ID:OJzXODJN0
>>149
nypなんてマイナーすぎてやってねーけどとうとうbotが出てきたのかよ
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:05:30 ID:mhTOpomv0
amazons.comの悪用は数年前ごろからあっただろ
今回大規模にやってるだけで
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:06:08 ID:6Wwea/SA0
>>112
葱のCPUプロセスを一段階上げる

は高負荷対策、amazon超爆撃時に葱が捌けるようにとフリーズ対策。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:06:14 ID:k7YFIyjD0
>>31
これいれたらamazonと同じような感じで来てた。
同時多発的に複数からの攻撃か。
本気でp2p潰そうという気迫を感じる・・・
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:06:23 ID:Ox3ZRXMj0
ny問題ないのにshareだけup downともに0
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:07:01 ID:A/eeaUw30
>>155
二時間程度だと攻撃そのものも来ない可能性あるよ
初日の爆撃クラスだと落ちる、これは2度食らったから間違いない
PGは完全にブロックしてくれる
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:07:10 ID:j0CQruHM0
>>146
pg2ってやつででやったほうがいい?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:07:16 ID:wma9g91R0
狙い撃ちでnyもPDも攻撃してるし
P2Pに閑古鳥が鳴くまで終わらないと思うけどね。もちろん対策が広まってきたら別の攻撃方法でね
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:07:18 ID:fm3s0hWh0
急に激しくなってきた
1秒に5回以上4と5弾いてたりする
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:07:35 ID:OO00gfio0
>>159
amazon EC2 を使用してる本拠地 (ポートが28563の時のクラスタはウィルス関係だった)
124.154.252.140:37743 1000 pl268.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp [DVDISO] DVDISO [DVDISO]
219.102.222.107:37743 1000 pl107.nas943.p-tokyo.nttpc.ne.jp [DVDISO] DVDISO [DVDISO]
124.154.253.197:37743 1000 pl197.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp [DVDISO] DVDISO [DVDISO]
118.8.11.232:37743 1000 p4232-ipbf4903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [DVDISO] DVDISO [DVDISO]

nttpcの方は変わってない
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:07:37 ID:4iXu1jX60
>>158
いやそんなはずは…
一IP変えてShareずっときってたけど2日間攻撃なかったぞ
まぁ攻撃きたらまた報告するわ
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:07:38 ID:MV6VYh670
>>154
でもこいつらはUEN任せにしといても落ちないんだよね
amazonだけはPGで弾かないとダメ
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:07:42 ID:d23seNwQ0
やべ、PGいれたらMITとかペンシルバニア大とかから送信きてる
世界でも有数の大学から一目置かれてるってことだな俺は
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:08:07 ID:VLJZhpB/0
洒落使ってる中華民はどうしてるんだ…対策できてるのか?
これを期に消えてくれると有難い

176[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:08:26 ID:3QnIh7Us0
>>121
これってsharebotの有力IPだっけ。
丸の内は弾いてたけど、改めてみると増えてるなぁ。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:08:45 ID:SfExu8gu0
俺は基本的な対策は何もしてない超初心者だが、静かに起動してるし落ちない。
一日一回程度固まるけどキャッシュは消されないし、格別問題もない。
所詮synflood 攻撃なんぞたいしたことない。直に終わるさ。と考えてたほうが気が楽。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:09:06 ID:+sfLMG1j0
>>160
フリーズした時間のIPログちょうだい
179176:2009/07/11(土) 16:09:13 ID:3QnIh7Us0
>>171を良く読んでなかった…。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:09:21 ID:6kF2u89WP
北チョンか?
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:09:32 ID:M79VQzl50
これ逆に中国韓国のShareノードに向けて砲撃したらスゲー効果高くね?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:09:33 ID:A/eeaUw30
>>172
それで解決するならもうこんな話終わってるぐらいわかるだろ
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:09:42 ID:62a28rev0
欲しいファイルが落ちてこない・・・
ショタ動画流してる人早く対策してくれ〜!
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:11:02 ID:+sfLMG1j0
>>177
一日一回固まるのかよw
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:11:06 ID:QuVEgf2A0
ポートチェンジャー使うと効果的かもね
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:12:17 ID:8vie/6DN0
>>56 >>58 は不要なのでやらないように
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:12:18 ID:xXz7vQEH0
>>139
来年になっても、名目上の定義づけだけだぞ。
もう12年も前から対処できる現行法があるじゃん。

何かあまり知らないやつが多いんだな。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:12:24 ID:bYx1gcrV0
UENで検出されてるけどPG2ではBlockされていません、なので固まります
きちんとamazonaws追加されているのですが・・・
追加だけでは設定されていないのでしょうか?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:12:30 ID:T0j5YnOP0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org225245.jpg
中国4000年の歴史
アマゾンよりこっちの方がひどいんだがwww
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:12:41 ID:fUmNyy1h0
おまえらがIP変えて攻撃受けなくなっても
プロバイダからそのIPアドレスを割り当てられた人は攻撃を受けます・・
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:12:53 ID:jr4cIJkJ0
>>160
Shareの設定でポート変えるとマシになる
PortChanger入れるといいかもしれん
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:13:14 ID:4iXu1jX60
>>182
一時的ってどんぐらいなの?
IP変えてどのぐらいで来るようになる?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:13:52 ID:D7jaKGl00
攻撃元
118x237x44x144.ap118.gyao.ne.jp
softbank221040053003.bbtec.net
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:14:16 ID:V0otAQbG0
情弱が消えるのはうれしいね
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:14:19 ID:fMkx5mhC0
キャッシュが吹っ飛んで涙目になっている>>177の姿が目に浮かぶぜ。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:14:38 ID:OcC7EUYG0
>>121
これ追加したら安定してきた
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:14:40 ID:VXRfO+Gh0
相当来るならPCのIP変えるしかないだろ。
そりゃいくつかは踏み台になってるくらいだからなw
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:14:43 ID:UH0nr/fF0
>>187
おまえみたいな、頭の中がお花畑な奴が羨ましい・・・

199[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:14:49 ID:T0zCv4YXP
中国にあるPCだからって防ぐ必要ないだろ。 
中国に住む日本人もアメリカ人もいる。
P2Pデータは一緒。 
ウイルスしこんであるサイトなどは防ぐべき
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:15:08 ID:A/eeaUw30
>>192
一時間もかからなかったよ
てか見りゃわかるように攻撃そのものを受けてない人もいるし攻撃まで数時間もいれば即攻撃もいる
自分基準で判断しても無駄
実際にポート変えても攻撃される事実がある
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:15:14 ID:+belMqNnP
今北
tcpでブロックやってみたけど、ダメだね
簡単に予防出来ないと洒落オワタ
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:15:15 ID:3QnIh7Us0
>>192
次に攻撃が来るのは、以前攻撃されてたIPが振り当てられたときか、ブロックせずにshare起動しちゃったとき。
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:15:31 ID:uVUzwGnd0
同じく>>121で安定
ってかwikiに上げてあるファイルが古いから
まとめの通りやっても混乱するだけじゃね
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:15:56 ID:3QnIh7Us0
>>200
それはブロックが漏れていたんじゃないの?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:16:05 ID:1obxl5gT0
ec2-174-129-116-44.compute-1.amazonaws.com
>>25
なんかTCPコネクションモニタ見てるとこんなのが入ってきてる
このやりかたでははじけなかったってことなのだろうか

コネクション動作を行うにはチェックしてるけど
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:16:09 ID:DWcXT74L0
>>192
もうお前黙ってろよ
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:16:12 ID:4+0FP6Mu0
ルータで弾くようにしたら安定した。でもほかが落ちてるんじゃなー
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:16:24 ID:tJvym7yp0
誰か>>142に突っ込んでもいいんだぞ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:16:50 ID:dzds9zMo0
尼ににDDOS攻撃で報復すればいいんじゃね
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:16:59 ID:xXz7vQEH0
>>198
何でだよw何か不満か?w
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:17:07 ID:A/eeaUw30
>>204
んなわけない
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:17:08 ID:yNMh8iCn0

P2Pが止まって得をするのは誰か?
P2Pが動いていて損をするのは誰か?
そいつが犯人

amazonで販売してる物は何か?
Shareで流通してるものは何か?

amazonが無関係だとは言い切れないどころか関係大あり
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:17:13 ID:D7jaKGl00
TCP Monitor Plusでブロックできるよね??
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:17:17 ID:BD0pUgKkP
ファイルの断片化が大量に起こってるな…
マジでshareが崩壊するかも…
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:17:33 ID:6Wwea/SA0
これでどうよ。
俺はかなりよくなったが。


葱用

初めに空のテキストファイルを用意する

*.amazonaws.com
*marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
と書き込み保存(拡張子は.lstで保存 例 amazonews.lst)

TCPコネクション操作のタブを開く

新規作成

対象の項目欄でホストリストファイルのパスの参照ボタンを押す(プロセス指定は空なら全指定なのでそれでおk)

先ほど作ったファイルを指定

条件と動作の項目欄の動作を「切断」にする

ツールタブ→オプション→動作より帯域抑制周期を50msに変更
(帯域抑制周期監視にTPCコネクション監視が含まれていれば有効)

葱のCPUプロセスを一段階か二段階上げる、高負荷対策、amazon超爆撃時に葱が捌けるようにとフリーズ対策
(オートギア等フリーソフトを使ってアプリに対するCPU優先度を変えられる。)

(゚Д゚)ウマー


216[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:17:42 ID:EZbDwAzO0
>>190
その時はその人が自分で対処すればいいじゃない
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:17:43 ID:oK1pg2PN0
>>209
捕まりたいならどうぞ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:18:29 ID:D7jaKGl00
586 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 13:26:29 ID:B99vJFA70
VPN構築してそんなかでshare走らせるのってのはどうよ?
VPNは暗号化で通信させて、こいつを解読しようとしたら法に触れるやろ。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:18:37 ID:o2oktsc20
キャッシュ消したらマジで来なくなったよ
こいつの目的は洒落のネットワークの崩壊かな
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:18:38 ID:WryH1aQm0
>>209
がんばってください
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:18:39 ID:4iXu1jX60
>>212
探偵気取り乙
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:18:51 ID:TO2qFy0j0
>>213
やり方が悪いのか俺は出来なかった
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:18:58 ID:T0j5YnOP0
その前にアマゾンこれ踏み台にされてるだけじゃ・・・
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:18:59 ID:3QnIh7Us0
>>211
自分基準で判断しても無駄w
あとOCN丸の内は尼じゃなくてshareBOTの可能性もあるからな。
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:19:26 ID:+sfLMG1j0
海外を安易に弾かないほうがいいよ
クラスタやファイルによっては海外の方が物持ちいいし
警察は日本人しか逮捕できないので、海外がキャッシュ保持してるおかげで
日本人が即デリするファイルもダウンできてる現状がある
まぁその辺は好き好きだ
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:19:43 ID:A/eeaUw30
って、言ってたら猛攻撃来た
マジうざいな
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:19:44 ID:4iXu1jX60
>>211
お前自身が自分基準で判断しても無駄って言ってるのに
お前自身が自分基準すぎないか?
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:20:02 ID:M79VQzl50
>>233
えっ?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:20:07 ID:3Ev54PjzP
ところで、>36 の使用方法の3にある

> 加えて、「ttp://peerguardian.sourceforge.net/lists/p2p.php」のチェックを"外す"

このチェックを外すのは何のため?
確か、反P2P団体のIPだった気がするんだけど・・・
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:20:19 ID:RvDugE4G0
僕ちんにうpしてくれるノードたちは瀕死状態のようだ
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:20:23 ID:P+T7ym/D0
スカイネットが反乱起こしたらしい
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:20:25 ID:4iXu1jX60
>>233に期待
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:20:38 ID:A/eeaUw30
>>224
ブロック漏れはないって言ってるんだ
つかお前が何言いたいのかよくわからん
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:20:43 ID:TO2qFy0j0
>>221
探偵気取りというか単なる扇動屋。
自分で答えを出さず、どうとでも取れる事を言って他人に考えさせるところとかな。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:20:56 ID:AsSAOQuk0
だんだんこいつらしつこくなってきたぞ

[email protected]:124.154.253.197-124.154.253.197
[email protected]:124.154.252.140-124.154.252.140
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:21:11 ID:pahjGiWP0
レジストリ弄って対策したら落ちてくるようになった
やる前酷かったよ…フリーズするし通信勝手に切れるし
でも散々既出だけどわかってる人だけがやっても仕方ないんだよな…
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:21:24 ID:g19vN2230
>>229
リストの一部に日本のISPのIPが入ってたからだった気が。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:21:26 ID:A/eeaUw30
>>227
だかrブロックミスとかないって話だろ
なに話逸らしてるんだよお前
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:21:35 ID:M76aGu0I0
>>223
・・・( ゚д゚)ポカーン
・・・・・・知らなかったのお前だけだよ?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:21:37 ID:TisvbpK70
>>229
そっからは今「攻撃」はされてないからだろ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:21:51 ID:wk8ZZICR0
今ものすごい安定して良い速度出てるんだけどみんなどう?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:22:07 ID:zRXwuXA90
京都府警が犯人捕まえる実力があったら、みんな怖がってP2Pも下火になるのにね
ウイルスで逮捕したくらいだからこれも捜査してるよね
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:22:17 ID:cUZSFhrU0
>>229
もともとMMORPGとかで中華の攻撃喰らわないようにPG2使うのに、
反P2P団体弾いてしまうとMMORPG自体に繋がらなくなる、ということ。

つまりその説明はP2Pユーザ向けじゃない。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:22:24 ID:WryH1aQm0
>>229
今回の件と関係ない質問が増えるから
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:22:43 ID:qAk+GPyF0
>>189
中韓香はデフォだろ
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:22:51 ID:T0zCv4YXP
>>229
どの程度信用できるかわからない。 
できるだけブロックする数が少ない方がダウンロードできる機会は多くなる。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:23:06 ID:OpebiihJ0
意外と影響がない
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:23:15 ID:mhTOpomv0
なんだかんだでプラグインとか追加のIPとか更新してルーター設定も整理する機会できてかなりスッキリ快速
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:23:51 ID:uVUzwGnd0
通りで今週はジャンプがこないと思ったんだ
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:23:56 ID:SqV/vSQi0
>>121
これ追加したとたん、検知されだしたw
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:24:01 ID:+sfLMG1j0
>>242
ついこの間もモザイク解除パッチ付きうpった奴逮捕したじゃん
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:24:01 ID:o2oktsc20
ステ大爆発で騒ぐ奴がいるからここでは尼に絞った話だけにして
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:24:20 ID:D7jaKGl00
洒落いまどのくらい速度でる??
漏れは0(なき
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:24:37 ID:M76aGu0I0
PDに移行するいいキッカケなのかもしれないな
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:25:01 ID:4iXu1jX60
>>254
Share潰したら次はPDにきてもおかしくなさそうだが
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:25:09 ID:wk8ZZICR0
>>253
1500くらい
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:25:22 ID:qAk+GPyF0
>>251
それってうpしたハッシュを掲示板に自分で貼ってたからじゃね?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:25:28 ID:OpebiihJ0
PDは尼は来てないな
丸の内とYBBと半島
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:25:41 ID:ofM+2Ls90
なんかウチはAmazonよりsharebotで弾いてる方が多いな
Amazonの比じゃないくらい多い
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org225263.png.html
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:25:44 ID:mlvsd7Zl0
Share の偽キー(IPアドレスを攻撃対象に変更して)流せば、
amazonaws から任意のIPアドレスにsyn flood攻撃できちゃうんじゃね?
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:25:52 ID:pahjGiWP0
PDも数ヶ月前から併用してるけど悪くないんだよな
クラスタワードで繋がれないからnyとshareでそれに慣れてると不安だけど
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:27:02 ID:M76aGu0I0
PDが主流になる頃には次世代ができるんだろうし
こうやってソフトも進化していくんだなぁ・・・しみじみ。。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:27:08 ID:qAk+GPyF0
まじ
「 . 」クラスタ多いなw
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:27:29 ID:D7jaKGl00
amazonからの攻撃が1つもない件。

他のところからは凄いきてる。
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:27:35 ID:H+JyYI8m0
>>229

>>243が正解。
その説明のコピペ元がリネージェの中華対策Wikiだから。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:28:00 ID:yLQTwWRR0
amazonawsが小康状態になって代わりに>>121が活性化
やっぱあっちもテンプレで追加した方がいいんじゃね
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:28:24 ID:7eC68Usq0
Konozama.txt
最新のやつどんな?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:29:22 ID:kFC2dK9D0
>>213
今のところ、固まってないしまだ大丈夫。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:29:22 ID:AcmDZ45i0
確かamazonのレンタル鯖は従量課金制だったはず
マ板かどこかで有志を募って爆撃を撃ち返すプログラム作ったらどうだろう
きっと攻撃者は料金が凄い事になるぞ
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:29:23 ID:mhTOpomv0
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:29:40 ID:jr4cIJkJ0
>>133
nyやPDにもきてるらしいが、そっちは落ちてない
たまたまShareが同時接続の負荷に弱いだけで、普通は10やそこらの数で落ちたりはしない


>>190
セキュリティホールを突いているわけでもないので、Shareがフリーズする以外の害はないぞ
Shareユーザーならどっちにしろ攻撃されるんだから、
IP割り当て先なんぞ気にしても仕方ない
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:29:42 ID:b23GH7FQ0
で、結局何が起こっているんですかね?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:29:43 ID:1/gqWdP+0
>>266
konozawa側で対策されたってことなのかな?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:30:30 ID:NkM78wnF0
share起動したらネットが重くなったんだけど、これも関係あるの?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:30:42 ID:T0zCv4YXP
これだけ防げば十分

AMAZON-H42-8-96:12.187.8.96-12.187.8.127
AMAZON-01:207.171.160.0-207.171.191.255
AMAZON-02:72.21.192.0-72.21.223.255
AMAZON-03:216.137.32.0-216.137.63.255
AMAZON-AES:216.182.224.0-216.182.239.255
AMAZON-EC2-2:72.44.32.0-72.44.63.255
AMAZON-EC2-3:67.202.0.0-67.202.63.255
AMAZON-EC2-4:75.101.128.0-75.101.255.255
AMAZON-EC2-5:174.129.0.0-174.129.255.255
AMAZON-NET:204.177.154.0-204.177.155.255
AMAZON-EU-AWS:79.125.0.0-79.125.63.255
[email protected]:118.8.11.232-118.8.11.232
[email protected]:124.154.253.197-124.154.253.197
[email protected]:124.154.252.140-124.154.252.140
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:30:42 ID:qDfR33L50
>>171
ここのプロバイダにDOS攻撃してるって通報すればいいんじゃね?
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:30:52 ID:M79VQzl50
なぜ自分で調べようとしないのか
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:30:57 ID:uVUzwGnd0
>>273
まだamazon超元気だよ
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:31:13 ID:1/gqWdP+0
>>263
クラスタ . への UP は昔から多かったような気がする。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:31:45 ID:D7jaKGl00
>>274
俺も。

TCPMonitorで見たら接続町がずらーっと。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:33:24 ID:k7YFIyjD0
うちも10分くらい前からamazonあんまり来なくなった
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:34:06 ID:UH0nr/fF0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)     対策せずに俺が
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )    攻撃を受け続けることで
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、快適に洒落を使える
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

283[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:34:15 ID:M79VQzl50
もしかして1度でもノード拾った相手にも永遠とアタック続けてて
1度に攻撃できる数に制限があってその周期が長くなってるんじゃないのか?
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:34:21 ID:1/gqWdP+0
>>278
そか。ウチはユニシスが元気だw
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:34:24 ID:gSMruQ3U0
122.210.94.24

これ登録しとけお。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:34:27 ID:iFf6lG/+0
ルータで弾いてたんだけどShare固まったわ
しばらく付けない方が安全みたいだな
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:35:13 ID:fMkx5mhC0
誰かアマゾンに報復攻撃してやれ。
そうすりゃ国も動き出すだろ。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:35:44 ID:D7jaKGl00
攻撃。
pl672.nas921.p-nagano.nttpc.ne.jp
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:35:46 ID:UH0nr/fF0
これからは職人と駅前で待ち合わせて、職人の外付けHDDから移すのが主流になるな
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:36:01 ID:M79VQzl50
>>287
お前がやれよ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:36:05 ID:LMDNAGsV0
Anazonからの攻撃が一時中断したみたいだ
16時24分を最後にパッタリとパケット攻撃が来なくなった
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:36:12 ID:mlvsd7Zl0
>>271
>セキュリティホールを突いているわけでもないので、Shareがフリーズする以外の害はないぞ

syn flood なら重大な被害が出るんじゃないの?
それとも syn flood だというのはガセ確定?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:36:15 ID:6Wwea/SA0
negies用最新版



初めに空のテキストファイルを用意する

*.amazonaws.com
*marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
*.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp
と書き込み保存(拡張子は.lstで保存 例 amazonews.lst)

TCPコネクション操作のタブを開く

新規作成

対象の項目欄でホストリストファイルのパスの参照ボタンを押す(プロセス指定は空なら全指定なのでそれでおk)

先ほど作ったファイルを指定

条件と動作の項目欄の動作を「切断」にする

ツールタブ→オプション→動作より帯域抑制周期を50msに変更
(帯域抑制周期監視にTPCコネクション監視が含まれていれば有効)

葱のCPUプロセスを一段階か二段階上げる、高負荷対策、amazon超爆撃時に葱が捌けるようにとフリーズ対策
(オートギア等フリーソフトを使ってアプリに対するCPU優先度を変えられる。)

(゚Д゚)ウマー
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:36:31 ID:D7jaKGl00
>>287
田代砲でも使うのか??
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:36:34 ID:AsSAOQuk0
[email protected]:118.8.11.232-118.8.11.232

が元気すぎるw
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:36:37 ID:T0j5YnOP0
そこ抑えられたら終わりじゃねーかwww
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:37:30 ID:v+PXa2Vl0
>>287
バトルケニアの出番だな。いや勘だけど。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:37:32 ID:XFJHLJ8/0
>>287
状況悪化ですね。わかります
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:37:32 ID:T0zCv4YXP
攻撃方法の具体的解明とプラグイン開発してくれ。
対策wikiで紹介しているやつはCPU食い過ぎで固まったよ。 
それが原因とは限らないがいれたら固まった。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:37:42 ID:qDfR33L50
>>171ブロックしたらamazonアタック来なくなた。
>>171のノードが他のノード探して、amazonnのIPアドレス偽装して送ってんの?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:38:05 ID:KDJG3JZu0
PortChangerのプラグインうp誰かお願い。
速度でないからトリガ+クラスタ指定してもなかなか来ない
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:38:19 ID:mTB9NcVt0
向こうもshareネットワークに繋がってノードの情報かき集めてるんだから
ポート変えたりIP変えてもまた自分が他のノードと繋がって
自ノード情報ばらくのには変わりないんだし、多少の時間稼ぎは出来てもまた捕捉されるよね

だから自動である程度の短いスパンでIPorポートの変更が出来るならともかく
手動で思い付いたようにちまちま変えることにあまり意味はないし
あまり頻繁に変えると一々接続し直しで他とまたノード情報交換し直しになるんだから
本来の目的であるはずの自分自身のUPDOWNもなかなか進まず本末転倒なような…


キャッシュ保持してないと攻撃頻度は目に見えて下がるらしいけど、
問題は自分に攻撃が来るかどうかではなくて、
無防備な他のノードが潰されることで自分の求めるファイルが落ちないことだよなぁ
もし対策でとか言ってみんながキャッシュ捨てれば更に落ちてこなくなるだけだしw
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:39:06 ID:zRXwuXA90
>>293
だからTCPコネクション操作じゃ遅すぎてだめだってば
フィルタでやれ
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:39:22 ID:+73tT16o0
なんだまだやってんの?
もうあきらめちゃえよ
終局は始まってんだからよw
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:39:42 ID:qScxqmAE0
錯綜してんなー
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:40:14 ID:fqXJXjOdP
>>292
うちのルータのアタックブロックにかかった syn flood はここ数時間で1回×2ヶ所と2回×1ヶ所
全部amazonawsだけど、頻度は極小のような
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:40:20 ID:SzKVBLOi0
>>287
botに誘導して応答無くすだけで十分
攻撃したらお前も犯罪者
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:40:29 ID:6Wwea/SA0
>>303
いやいけるよ。
>>293で。
もう2時間は普通に稼働している。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:40:35 ID:1/gqWdP+0
>>293
他の人も書いてるけどDNS使わせちゃダメっしょ・・・
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:40:59 ID:UH0nr/fF0
俺ひとりがキャッシュ即消しても大丈夫だろ^^アマゾン怖いから消すか^^ ×10万
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:42:10 ID:T0zCv4YXP
NEGiES きは紹介しなくていいよ。 こんらんする。 PGやっとけば十分。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:42:34 ID:1C+FE58sO
あれ?調子良くなったw
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:43:04 ID:+73tT16o0
ネギって帯域制限できるな
上1kでいいか
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:43:51 ID:1zgO0aF/0
なんか丸の内すげーなwww
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:44:04 ID:hnwhjTzm0
ずっと洒落起動してないけど、まーだ続いてるのか
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:44:20 ID:AcmDZ45i0
ってかP2P使ってなくても攻撃してくるんだから
ISPに攻撃者として報告すればいいんじゃなかろうか
複数のISPから連絡が入ればamazonも動かざるを得ないはず
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:44:29 ID:gSMruQ3U0
ID:+73tT16o0みたいなのが増えたら終わりだな。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:44:37 ID:AsSAOQuk0
やめて丸の内やめて
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:44:42 ID:UH0nr/fF0
金正雲がサイバーテロ終了指示すれば終わる
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:44:45 ID:+xRme64o0
>>235
KoreaIP;124.0.0.0-124.255.255.255
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:45:00 ID:fqXJXjOdP
>>313
絞りすぎるとUENで弾かれるぞ
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:45:12 ID:jr4cIJkJ0
>>292
flood攻撃は通信量で落とす攻撃だが、そういう落ち方じゃないし、
nyやPDが落ちてない説明がつかない
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:45:28 ID:D7jaKGl00
dionからも来てるww
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:46:06 ID:T0zCv4YXP
>>313
全員1Kにしたら壊滅する。 ファイルの断片を転送したところで違法ではない。 やめておけ。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:46:17 ID:b23GH7FQ0
おまいら緊急消去用のバッチファイルは準備しているか?
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:46:17 ID:K2CGsAMC0
3秒間に24回も熱烈アタックしてくれたamazonさんが来なくなってしまった
丸の内さんしつこいよ
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:46:24 ID:+O1R0VnU0
26分からAmazon攻撃止まった
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:46:50 ID:hvlWOsDB0
>>275やったら尼本体に繋がらないんだが、洒落やって尼もなんて甘い話はない?
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:47:06 ID:TisvbpK70
>>323
こいつだろ
dion軍BOTかね

09/07/11 14:16:58 UEN Detected. 222.12.152.106 : 16158 ZP152106.ppp.dion.ne.jp 1000 EX2 【TESTER_WORKS】村民の村民による村民の為の役場【TESTER_WORKS】
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:47:28 ID:fRD68Rgv0
いつになったら終わるんだよw
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:47:32 ID:UH0nr/fF0
>>328
え?それも説明しなきゃだめ?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:47:33 ID:KmC3XtKF0
>>322
上位ノードと偽って変な時間を送りつけてきてるのが原因
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:47:40 ID:Ly5ZYgWS0
うちも丸一日受けてた攻撃止まったw
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:47:44 ID:Jd5zmR6TP
UENを導入すべきか否か・・・
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:47:55 ID:MjxVbzyh0
丸の内ポート変えて連打だもんなwwwwすげぇしつこい
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:48:03 ID:6kF2u89WP
amazon一回くらいこいよ。さみしいだろ
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:48:28 ID:T0zCv4YXP
>>328

ボタンクリックして次のようにする。

*** IPをブロック中    HTTPは許可されています。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:48:35 ID:xhhOsUKs0
>>279
結構前からあったな
これはなんだろうとよく思っていたし
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:48:59 ID:D7jaKGl00
>>330
shareノードが消えるまで。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:49:12 ID:T0j5YnOP0
次は丸の内踏み台か
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:49:37 ID:SzKVBLOi0
>>328
PG2ならhttpをallowすればいけるが、そもそも専用PCでamazon見る必要が無い
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:49:39 ID:D7jaKGl00
>>329
そいつそいつ。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:49:40 ID:k7YFIyjD0
アマゾン収まった代わりに>>49が活性化しとるな。
こうやって移動しながら攻撃されると、
追いかけるのめんどくさくなってShareやめる人増えるかも。
もう終わりか・・・
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:49:54 ID:yoEZZmnW0
暇だから丸の内ブロックするか
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:50:09 ID:lMvjqTQH0
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up9246.jpg

13:50、1分間にこれだけ。
これはマジでシャレにならんわw
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:50:20 ID:D7jaKGl00
つかこんなに攻撃しててISP側で規制とかしないのか?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:50:20 ID:3SH8zsG2O
PG2入れたら順調に動いてる
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:50:22 ID:SzKVBLOi0
Infospherに限らず制限かけてるnttpcは全部弾いておk
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:50:24 ID:jr4cIJkJ0
>>332
なるほど・・・
じゃぁ、神がおかしなパケットを送ってくるノードを切断するプラグインとか作れば解決するのか
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:50:30 ID:b23GH7FQ0
まじ攻撃すごいから、今日は一旦ONUとルータ落とすわ。
しばらく携帯からこのスレ見ることにします。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:50:35 ID:T0zCv4YXP
正常でない通信を特定して、ブロックするプラグイン作ってくれ。
あと開発の説明書はありますか?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:50:50 ID:hvlWOsDB0
>>331 >>337
すまん・・・理解した。さんくす
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:50:56 ID:4NRVdZtd0
>>235
nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp:124.154.252.0-124.154.252.255
nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp:124.154.253.0-124.154.253.255
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:51:17 ID:Pxtth/oC0
>>327
ホントだ
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:51:33 ID:v+PXa2Vl0
俺も暇だからDionブロックするか
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:51:40 ID:fqXJXjOdP
>>329
16158 は色んなところにいる bot
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:52:34 ID:qAk+GPyF0
一応テスト的なファイルをアップとかダウンした方が良いのかな
この話題のためだけにshare起動してキャッシュ無しでやってる人居るでしょ?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:52:54 ID:e0pmywv/0
尼のアタックオワタ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:53:10 ID:mhTOpomv0
ポエム制作からはじめないとな
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:53:15 ID:D7jaKGl00
皆、>>350のようになっていきshareネットワークは崩壊するのであった。

361[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:53:50 ID:v+PXa2Vl0
テーマは愛だな。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:54:03 ID:KHZ29Zr60
AMAZONより>>121の方がスゲェ
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:54:09 ID:eSvyYrtw0
marunouchi.ocnは前からやばいとは聞いてたけど
p-tokyo.nttpcも何かやばいのか?
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:54:36 ID:UH0nr/fF0
もう自作ラブソングしか交換してないんだからマジでamazonはやめろ
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:54:42 ID:6Wwea/SA0
尼アタックは終わったが丸の内は依然とあるなあ。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:54:43 ID:E6YsCBTM0
PGの弾くリスト最新のくれよ
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:55:13 ID:2QZJYKgE0
>>343
SYN FLOODという確証が得られれば、プロバイダに通知すればいからこっちの方がまだましだな
日本のプロバイダだから、日本語でおkだし
さぁ、もぐら叩きのはじまりですw
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:55:20 ID:i17yt2Im0
すぐフリーズすると思ったらこんなことが起きてたのか
なんでamazonこんなことするん?
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:55:27 ID:k7YFIyjD0
攻撃元が移動するたびに、ノードとキャッシュが減っていく。
攻撃元のIPが変わっても、攻撃自体を判別してブロックするような
プログラムでも出来ない限り、根本的な解決にはならんな。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:55:33 ID:Wgmp/uXA0
  ___                        / : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨〈_/.ノ
/     \                 / : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '. y'´ :
       \         /⌒ヽ    |: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!ノ : : :
   だ    |        i   '.    W∨: : : : |: :/: / : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : :
   い    |        |    }   ,リ /イ : : : |/イ//イ/| : : : : : : : :l、: : : : : : : : : : :.| : : : :
   じ    .|        |     j  ./   ,ハ :|:|  ,≧ミx、|/!: : : : : | :| \:!:! : : : : : : : | : : : :
   .ょ    |        |    / /イ    | : !N 〃 んィハゝ |∧: :,ハハ:|z≦|:|i: : : : : : : :|: : |: :
   う     !       ,j   ィ′  .| l!  |: :|  {{ 弋Zソ   ∨ ´んィハ|八 : :|: ;ハ|∧|:|:
   ぶ    >      /ノ  {    V| | ハ: :ハ            弋Zソ }} }ィ : |∨: : ! |ハ:
    !    |     /     '.    ヽ.W N:ハ          '           /: : :|/|:∧|
         /  ./         ヽ _    \  _};ム     f´ ̄   、    ,.イ : : : ! .!:|    :!
        /  / 、   \     マミ≒=x≪: : : :\    |     /     .イノ:!: :,ハノ ,ハ!   |
\___,/  /     }   }、     }:Vハ: \: \\: : : :\ ヽ _,/   ∠};ハハ/    | } /|/
       /     ,.ィ  -、{ \   八:Vハ: : :\: \\: : : |丶 __ ,. イ: : : :\      .ノィ/
.    /    / |   ヽ  \ {: : }:} }: : : : } : : \\: !    //: : : : : : : `≫x、
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:55:34 ID:LbmEzMYC0
うちは昼から時間30回くらいのペースで現在も進行中だな
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:56:11 ID:Ox3ZRXMj0
amazon3時間ぶりにきた
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:56:15 ID:T0zCv4YXP
amazon復活
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:56:36 ID:XFJHLJ8/0
相変わらず楽しそうにやっていいなお前ら
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:56:37 ID:TisvbpK70
>>363
09/07/11 14:34:09 UEN Detected. 124.154.253.197 : 37743 pl197.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp 1000 EX2 [DVDISO] DVDISO [DVDISO]
09/07/11 14:38:58 UEN Detected. 124.154.252.140 : 37743 pl268.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp 1000 EX2 [DVDISO] DVDISO [DVDISO]

どう見ても真っ黒
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:56:56 ID:k7YFIyjD0
16:56、amazonまた来ました。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:56:59 ID:i6IUcfdf0
これまでconexo使ってたけどUEND入れたらamazonawsも弾いてくれるようになったから助かってる。
でも微妙に怪しくないようなやつも弾いているのは気のせい?
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:57:40 ID:/g0fzLv80
なんで攻撃元が移動したらキャッシュが減るの
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:57:39 ID:mdUY2UkQ0
botだからって、丸の内を弾いたって
botにノード情報取られたノードに繋がったら同じことだろ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:57:48 ID:yLQTwWRR0
amazon復活するも数回で即沈黙
>>121は相変わらず絶好調
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:57:53 ID:kMGrB1sD0
>>128
知り合いのFTPが開けなくなった
どうやらBB駅だった
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:57:55 ID:WryH1aQm0
ぱったり止まってたamazonが復活した
3時間ぐらい止まってたのに。
逆に今止まった人もいるみたいだね…
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:58:39 ID:3SH8zsG2O
PGのブロックリストをニヤニヤしながら見てる俺
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:58:44 ID:SzKVBLOi0
>>377
どうしても性質上誤爆があるんだと
絞り厨だったりする場合が大半だけどな
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:59:30 ID:yLQTwWRR0
>>377
変な連中は短期間に大量にログ埋めるから手動でそれ見て処理した方がいいよ
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:59:54 ID:TmtbQaRJ0
鎖国+UENが最強
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:00:58 ID:+O1R0VnU0
またAMAZONきた
でもまたやんだ
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:01:15 ID:p2W9exIX0
開発環境は別で運用環境がamazon EC2。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:01:40 ID:DWcXT74L0
5時前にして落ち着いたな
定時か?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:01:45 ID:E6YsCBTM0
これ設定いらずのプラグインとか出ないと洒落オワタだろ
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:01:55 ID:OPT87aKq0
>>377
UENDでもamazon撃ち漏らしあるけどな。
まあ、他で弾いちゃえばいいんだが。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:02:19 ID:aYlRx7Hh0
俺んとこも、>>121から平均で1分に10回くらいアクセスが来てる。
ただ、ファイアーウォールでブロックする前も、洒落が落ちることは無かった。
洒落を落とすクローラーは別なのか??それとも、単にアクセス頻度の問題か。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:03:12 ID:lbXbtM2Y0
>>392
>>171のほうが新しいよ
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:03:32 ID:mhTOpomv0
パケット溜めてメモリに負荷かけて落としてんじゃね
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:03:44 ID:dinF8wC0i
大きな組織の影を感じる。。。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:03:54 ID:EK72WUwx0
shereがまったく繋がらなくなった
ネットも重くなったし
死ねる
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:04:01 ID:UH0nr/fF0
どうせ国内の機関か依頼された業者が、どうせ特定されなければ問題ないと思って
攻撃しかけてるんだろ。実際に誰も特定できてないしな。


こんなの延々と続いてれば徐々に人減るわww
撲滅はできなくても、結果的に人減れば落とせるファイルも減るし、敵さんの勝利だなww



398[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:04:17 ID:46eXNY7V0
正直Shareが終わったらと思うと震えが止まらん
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:04:23 ID:s+wxVwoB0
丸の内サディスティック...
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:04:58 ID:WaY77mRE0
amazonサーバー落ちてたんだろ??
こんなに負荷かけてりゃ、、落ちるって!!
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:05:05 ID:1/gqWdP+0
しかし・・・全然ステが埋まらないな;
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:05:12 ID:8c9ulPye0
収穫祭
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:05:13 ID:qAk+GPyF0
さっきから見てると
中韓香しかブロックしてないお…
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:05:15 ID:+xRme64o0
PG2+UENで快適
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:05:18 ID:zncOtBTM0
>>212追加したあたりからamazon来なくなったんで
設定おかしくしちゃったかなと不安になってたけど
amazon来たんで安心した
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:05:24 ID:pahjGiWP0
まあなにげにPD使えるからP2Pは続くよ
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:05:39 ID:13LQeSUe0
ソフトの自動アップデートはHTTPで行われるの?
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:05:41 ID:fRD68Rgv0
全く攻撃されねー
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:05:46 ID:pJHMmMrO0
こうして日本は経済危機を乗り切ったのであった
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:06:00 ID:aYlRx7Hh0
それにしても、amazonは、自社のサービスからDoS攻撃まがいのアクセスをしてる
プログラムがあるのに、何も対策しないってのは、何考えてんだろ。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:07:00 ID:/g0fzLv80
アマもグルなんじゃ
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:07:17 ID:r4rRfEmj0
>>377
UENはほっとけば、誤認したのも解除するよ
Black(0) -> Safe こんな感じで

ふつーはBlack(0)→(1)→(2)・・・
nttpcとmarunouchiは一気に上り詰めて逝く
あとucom
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:07:34 ID:dinF8wC0i
>>409
パソコンやネット関連の売上減少で±0
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:07:45 ID:qPg1mk7u0
なんか知らんが速度がでる
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:07:46 ID:Wgmp/uXA0
これはShareの作者がキャッシュを消えにくくするように改良してくれないと根本的に解決しない
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:07:47 ID:uJ9MVnaw0
葱で弾いてるはずなんだがタイムアウトエラーに一度なって何度かウィンドウを最大化できなかったからタスクから終了させたりした
うpするばかりなのは相変わらず・・・

*.amazonaws.comだけじゃダメなのか?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:08:13 ID:lbXbtM2Y0
>>410
amazonはIPアドレス偽装されてるだけじゃねえの?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:08:17 ID:D7jaKGl00
>>390
TCP Monitorで見て短時間で切れる接続待ちのホストは怪しい。
また、洒落ポート以外で接続町待ちもぶった切ったほうが無難。

そんなスクリプトがなぁ。。。
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:08:34 ID:+xRme64o0
ShareのDownLoadの待機番号がないじゃん( ゚д゚)ポカーン
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:08:49 ID:Glwlg32j0
やっぱこんだけ大規模な攻撃となると、ルータで弾いた方がスマートだな。
PGのような小回りは利きにくいけど。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:09:36 ID:D7jaKGl00
なんかUPスピードが200ちょいでてる。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:09:54 ID:fm7xGi510
葱でいろんなIP弾く設定してたけど、amazon弾いたら初めてログ作成された。
ちょっと感動
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:10:31 ID:aKoi5g710
次フリーズしたらUENでの対策も考えるか
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:10:42 ID:D7jaKGl00
hamachiでshare使えないのか??
接続はmixi風に。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:10:55 ID:TisvbpK70
>>416
葱はプロセス優先度が通常のままだと漏れる→漏れた瞬間集中攻撃→あぼ〜ん らしい
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:10:56 ID:aYlRx7Hh0
>>417
コネクションの確立が成功したものもあるって話が事実なら、偽装の線は
消えると思うんだけど。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:11:18 ID:6kF2u89WP
amazonきたあああああああ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:11:30 ID:8c9ulPye0
収穫祭
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:12:09 ID:T0zCv4YXP
UENDは、効果あるのかよ。 PG切ってもamazon検出しないし
正常そうなやつを切断してるぞ。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:12:15 ID:4NRVdZtd0
pl268.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp:124.154.252.0-124.154.252.255
pl197.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp:124.154.253.0-124.154.253.255
pl107.nas943.p-tokyo.nttpc.ne.jp:219.102.222.0-219.102.222.255
marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp;118.8.0.0-118.8.127.255
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:12:17 ID:D7jaKGl00
アマゾンきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:12:17 ID:fUvjt6vh0
ぶっちゃけお前ら楽しんでるだろ?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:12:27 ID:kMGrB1sD0
>>416
IPアドレスをリモホ変換、それから葱が働く
その間に襲われてるから、今回は葱では力不足
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:12:29 ID:+xRme64o0
X152162.ppp.dion.ne.jp←( ̄ー ̄)ニヤリッ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:12:36 ID:T0j5YnOP0
来年の4月1日を待つか
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:12:58 ID:fm7xGi510
葱のコネクション操作で*amazonaws.comでおk
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:12:58 ID:D7jaKGl00
きえたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:14:11 ID:kn9Z6hnj0
アマゾン攻撃オワタ
待機番号出ないじゃん…
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:14:27 ID:JlSeX9II0
>>433
ホモが葱で動くに見えた
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:14:29 ID:7eC68Usq0
17:11頃からamazonが北
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:15:06 ID:KDJG3JZu0
>>432
キャッシュをミスって100GB超を全消し
最新のリストでいくら弾いても送受信0になって困ってる
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:15:35 ID:TtX7sOw40
尼きたあああ
なにこれワロス
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:15:50 ID:EK72WUwx0
おー
来てる来てる
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:15:53 ID:Lc56qXcB0
>>429
いろいろバグがあるんだろうな
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:16:00 ID:D7jaKGl00
>>441
なんで消えちまうの??
kwsk
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:16:04 ID:Bdm0OkCA0
他の人はよ復活してぇ
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:16:40 ID:D7jaKGl00
ec2-75-101-147-64.compute-1.amazonaws.com
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:16:42 ID:wLwlRkct0
来たら来たで物凄くウザいけど
来なかったら来なかったでちょっと寂しい
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:16:44 ID:xhhOsUKs0
UENDは劇薬だろうな。効果も高いけど
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:17:44 ID:KHZ29Zr60
>>121弾き始めてからなんか洒落がものすごく軽くなった
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:18:03 ID:aNiqwj3+0
>1.OSレベルでSYN攻撃を防御するため、レジストリを書き換える

これをやったらレジストリを書き換えたPCへのアクセスが異常に遅くなった
uninstall.regで抜いたら正常な速度に直ったけど
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:18:15 ID:+PDrG2A70
nas943.p-tokyo.nttpc.ne.jp
こいつ弾くとだいぶ変わるね。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:18:21 ID:fm7xGi510
葱+PG+UENにしてみるか葱だと漏らすんだなおっけー
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:18:27 ID:M79VQzl50
Shareのバージョンが・・・・の奴がいるな
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:18:30 ID:WaY77mRE0
ノートン先生じゃアマゾンはじけないの??
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:18:51 ID:D7jaKGl00
洒落って指定ポート以外で通信すんの??
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:19:07 ID:T0zCv4YXP
UENDはそれほど切断数は多くないし、正常そうなのを切ってるから無意味っぽいと思っている。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:19:12 ID:fm7xGi510
>>452
nas945もなんかきたぞ
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:19:56 ID:D7jaKGl00
pl126.nas932.p-ibaraki.nttpc.ne.jp
地元からの攻撃キタ━━━━!!
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:20:00 ID:qPg1mk7u0
村長助けてくれ
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:20:04 ID:BzdJGPvY0
>>441
OS、2000で、環境によっちゃレジストリ対策取るとマズイみたいだよ
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:20:10 ID:PjBK35zW0
*.nttpc.* で拒否するだけでかなり改善
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:20:21 ID:+xRme64o0
>>453
その組み合わせはくいあわせだお
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:20:28 ID:gX2Dku9+0
規模的に業者か、お金持ちの個人か、botに感染したPCが一斉攻撃かのどれかだなあ
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:20:48 ID:lbXbtM2Y0
>>455
はじけるよ
ファイアウォールの洒落の設定のところですればおk
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:21:08 ID:hnwhjTzm0
IPAの岡ちゃん切れて総攻撃!
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:21:08 ID:D7jaKGl00
前にもこんなことあった希ガス。
洒落以外で。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:21:33 ID:r4rRfEmj0
>>457
UENは正常そうに見えてあからさまに変な奴、多数見つけるよ
数秒おきにクラスタ変えながら、キー集めてる奴とか
どういう動きしてるかは本スレ過去スレみてれば解る
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:21:42 ID:TmtbQaRJ0
UENはBOTと絞り厨切断してるんだぞ?
お前らが正常そうとか言ってるノードは絞り()笑
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:22:04 ID:lbXbtM2Y0
>>456
外へはするよ
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:22:19 ID:T0zCv4YXP
amazonとかbotの正常ではない通信してくるアドレスを特定した人はその方法を記してくれ。
そしたらプログラマがプラグイン開発してくる。 
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:22:33 ID:2QZJYKgE0
>>457
切ってる大部分は正常じゃないクローラーだろw
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:23:01 ID:KDJG3JZu0
>>445
shareのファイル群が悪あがきしてフリーズしたと思い、
新たに本体ダウンロードしてキャッシュを引き継いだときに
dbを引き継ぎ忘れて全消しになったのかな?よくわからない
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:23:12 ID:ApAyackiP
>>275
これでほぼOKになった。さんくす。
あとはちょろちょろ16158が来るぐらいだな。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:23:30 ID:ZPT/Oe/L0
PDに一斉移行のいい機会だな
雑誌も一般コミックも成年も全部PDで頼む

すでにアニメは移行してるしさ
パパとかもうshareやめてPDにきてくれよ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:23:33 ID:byVy7Wiy0
>>459
栃木のライバルだべよお前wwwwwwwwwwww
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:23:55 ID:gX2Dku9+0
ドラクエでお怒りになった某企業の仕業だったりしてな
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:24:31 ID:w5ThJGsE0
>>445
shareは起動時にキャッシュとキャッシュインデックスの整合性をチェックを
してキャッシュインデックスを更新しているのだがそれが完了する前に
攻撃受けフリーズして強制終了すると整合性が取れなくなり
キャッシュが全滅することがある
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:24:42 ID:XOnahZRW0
怒るのはまだ時期尚早だろw
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:24:43 ID:ubsI8Xcv0
>>473
キャッシュ読み込み中にフリーズした際に整合性が取れなくなってあぼん
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:24:50 ID:CpV6y4SL0
UENは今回の攻撃に対しては全く効果ない。効果ないからこうなってるんだし。
むしろ運用でtcpipの同時接続数をあげることでリスクが増大するだけなのに
なぜこんなに薦めてる奴がいるのか非常に不可解。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:24:57 ID:r4rRfEmj0
手持ちで確実にbotなところだけ
UEN [99] i58-95-29-50.s07.a014.ap.plala.or.jp:58.95.29.50-58.95.29.50
UEN [99] 60-56-118-77.eonet.ne.jp:60.56.118.77-60.56.118.77
UEN [88] p4232-ipbf4903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:118.8.11.232-118.8.11.232
UEN [99] 122x210x11x182.ap122.ftth.ucom.ne.jp:122.210.11.182-122.210.11.182
UEN [99] 122x210x94x24.ap122.ftth.ucom.ne.jp:122.210.94.24-122.210.94.24
UEN [88] p2063-ipbf1708marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:124.102.109.63-124.102.109.63
UEN [99] pl268.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp:124.154.252.140-124.154.252.140
UEN [99] pl197.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp:124.154.253.197-124.154.253.197
UEN [99] NoName(1):210.130.225.43-210.130.225.44
UEN [99] d6.IkanagawaFL2.vectant.ne.jp:210.170.29.6-210.170.29.6
UEN [88] *.dy.bbexcite.jp(1):219.111.58.203-219.111.58.203
UEN [88] *.dy.bbexcite.jp(3):220.100.22.249-220.100.22.249
UEN [88] *.dy.bbexcite.jp(2):220.100.119.27-220.100.119.27
UEN [99] ZP152106.ppp.dion.ne.jp:222.12.152.106-222.12.152.106

あとは可変ipがmarunouchi.tokyo.ocn.ne.jpに多数
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:25:26 ID:D7jaKGl00
>>473
キャッシュを別ドライブに保存してバックアップしてる俺って・・・
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:25:31 ID:zRXwuXA90
最大の問題は落ちが悪いってことだ
対策する奴なんてほんの一部なんだろうな
ほとんどは止まってそのまま放置してる気がする
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:25:57 ID:TisvbpK70
>>473
>キャッシュの仕様

> cache.idxとキャッシュフォルダに生成される@から始まるファイル名のファイルで構成されます。
> これらはセットなのでどちらかが欠けると読み出しができなくなります。
> ただし、DBにキーが存在する場合はそのデータを使用してキャッシュの復元を試みます。

固まって強制終了等々でこれしくじるとアウト
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:25:57 ID:Wgmp/uXA0
>>473
cache.idx
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:26:03 ID:qn2tSRDD0
そにーこーぽれいしょん・・・・
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:26:07 ID:Datd1GUW0
>>121ってPG2には
p4232-ipbf4903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:118.8.11.232-118.8.11.232
pl197.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp:124.154.253.197-124.154.253.197
pl268.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp:124.154.252.140-124.154.252.140
こう登録するのけ?
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:26:22 ID:WaY77mRE0
>>275
これをKonozama.txtに入れればいいの??
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:27:39 ID:D7jaKGl00
>>478
core i7とかで洒落走らせれば大ジョブ??
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:28:28 ID:+xRme64o0
UEN [1] cap015-180.kcn.ne.jp:61.86.46.180-61.86.46.180
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:28:43 ID:PjBK35zW0
時期的にはアメリカのDoS攻撃と同じ気がするので
中国電脳部隊の攻撃実験&デモンストレーションじゃね?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:28:56 ID:ApAyackiP
>>489
このざまでもなんでもとりあえずtxt作って
PG2から指定してやればおk
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:28:57 ID:dU1qWIuO0
>>490
残念ながらi7 4.4Gでもフリーズしてまつ。
PGで弾いてるから今は問題ないが
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:29:37 ID:kn9Z6hnj0
サーチが全然繋がらないし落とせない
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:29:44 ID:CzXG9dbP0
[email protected]:118.8.11.232-118.8.11.232
[email protected]:124.154.253.197-124.154.253.197
[email protected]:124.154.252.140-124.154.252.140

追加してみたら5秒で7件ブロックかよw
amazonなんて目じゃねえぜ!
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:30:24 ID:2nVczdCg0
葱まとめてくれたやつthx!!
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:30:57 ID:D7jaKGl00
277kbでUP、57kbでdown。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:31:04 ID:BzdJGPvY0
>>459
とか、さーUENで出ているなら
低速縛りもそうだけど、この騒ぎで葱を入れる人増えて、葱で切断しているからじゃね?
たしか0006か7で、葱の一方的な切断もログに出る様にしたはず
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:31:09 ID:M79VQzl50
nttpc丸焼きにした方がいい気がしてきた
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:31:11 ID:EK72WUwx0
>>492
どっかの企業じゃねーの?
中国がわざわざこんなP2Pソフトを落とす利点が無いだろ
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:31:45 ID:sDyurEQFP
攻撃がどんなもんかみたいからShare起動してるが
トリガが空なんだよなぁ
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:31:50 ID:qznl6kqd0
ダウンロードが完全に沈黙しています。
いくら洒落が落ちなくなってもファイルも落ちないんじゃ意味無いな・・・。
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:31:50 ID:XOnahZRW0
konozamaも丸の内も来ないお・・・
ステも埋まんないお・・・
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:31:59 ID:D7jaKGl00
みんあどのくらい速度でてる?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:32:28 ID:KDJG3JZu0
レスどうも

>>483
別ドライブに保存しているのか、
shareのキャッシュはバックアップとってないな
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:33:24 ID:QGGFDONe0
尼からは来たけど、丸の内さんからのダイレクトアタックがなくて少し寂しい
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:33:27 ID:T0zCv4YXP
>>503
down up が 0の事を落ちているといっていると思われる。 
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:33:31 ID:ZPT/Oe/L0
どこの会社が攻撃してんだろうな
ついに警察の本格的壊滅作戦でも動き出したか?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:33:33 ID:r4rRfEmj0
つーか、今だけ見て騒いでもしゃーないよ
数ヶ月ログ取り続けて臭いところがわかる
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:34:08 ID:uVwp/x1Z0
>>502
なんか気づかないうちに洒落止まってるだけで
大したもんじゃなかった
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:34:43 ID:3SH8zsG2O
U250 D70 おせー
対策したから洒落は落ちないけどファイルが落ちない
攻撃終わるまでこのまま気長に待ちますか
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:35:18 ID:3mfZj6hP0
スカイネット ⇒amazonaws
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:35:34 ID:WaY77mRE0
>>504
多分フリーズしてる、、、
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:35:36 ID:psGE51+Y0
これ、攻撃っていうけど何されてるの?
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:35:45 ID:+xRme64o0
いま2000kで落ちてる
517229:2009/07/11(土) 17:35:51 ID:3Ev54PjzP
>237,240,243,244,246 さん及び >265 さん、説明ありがとうございます
返事が遅れてすみません。

特に説明がなかったので何でだろうと気になっていただけに
明快な説明と回答でよーくわかりました。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:36:37 ID:aKoi5g710
>>503
まぁ旬なファイルに絞るしかないだろうね
今んとこ旬なものは落ちてくるよ
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:36:47 ID:iv+6oTOx0
やたらアタックされてたのにIP変えたら急に止んだな
なにか識別されるまでは攻撃されないのか
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:37:09 ID:xwA2aiPj0
U100 D1くらい
もう落ち着くまで切っとこうかなあ
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:37:23 ID:OcX01KZt0
sharebotの数多いからisp自体もやってきてそう
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:37:23 ID:JlSeX9II0
IP識別なんてすぐだから意味ありゃしまへえ
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:37:32 ID:ZPT/Oe/L0
>>515
何者かが尼鯖を使ってshare使用者を猛攻撃中
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:37:47 ID:D7jaKGl00
upはえええええええええ
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:37:49 ID:s+wxVwoB0
ステータスがオール0になってもうた
立ち上げてる意味が・・・
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:38:00 ID:/zUts8hnP
対策施して、とりあえずステ埋まりつつ通常動作したど・・・
ブロックしてる箇所ら3秒毎に攻撃とか、どんだけww
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:38:25 ID:3Ev54PjzP
U1400/D380ぐらい
UP1500にしてるからかなりかと・・・
っていうか、OCNだからのんびり1500のままにしてられない
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:38:40 ID:ZPT/Oe/L0
>>521
ついでにsharebotの最新版PGtxt貼ってくれないか
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:38:40 ID:iv+6oTOx0
>>522
今朝はうざかったのに、もう一時間近くも何もないんだが
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:38:49 ID:QGGFDONe0
あんまりこういうの詳しくはないけど、こんな攻撃って何ヶ月も続けられるもんなの?
組織レベルじゃないと無理じゃない?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:39:13 ID:D7jaKGl00
UP1700ちょい。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:39:39 ID:ZeaeEwvX0
キンタマ踏んでょぅι゙ょとのハメ撮りを流出させたシナ政府高官が
なんとか消そうと国家総力を挙げて攻撃してるんだよ。
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:38:56 ID://Oup0Kk0
>512
一応DLできているけど、ひっかかりがわるいね。

尼から来ているけど丸やエヌからはアタックはないけどこれからかな。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:39:54 ID:TisvbpK70
>>519
糞ガキに毎日ピンポンダッシュされてうぜーから引っ越したら
そのガキがお前の引っ越し先を見っけるまではピンポンダッシュされないだろ?
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:40:07 ID:DWcXT74L0
今までPG2でブロックしかしてなかったけど、レジストリ弄ったら若干速度が上がった気がする
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:40:42 ID:T0zCv4YXP
アマゾンの攻撃までは、停止する事はなかったが、アマゾンとbotの違いは何ですか?
アマゾンだと停止する理由はなんですか
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:40:50 ID:2QZJYKgE0
>>534
どんだけストーカーなガキなんだよw
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:40:57 ID:kuP85Nv00
攻撃止まった
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:41:15 ID:ZPT/Oe/L0
>>534
そしたらその糞ガキが徒党を組んで
仲間とともにローラー作戦かけてくる
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:41:29 ID:D7jaKGl00
ブロックソフト使ってませんが、何か?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:41:39 ID:4Sp6h9HP0
除湿機をアマゾンで買うのやめてソフマップにしました。konozama氏ね
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:42:16 ID:WaY77mRE0
今アマゾン止まって、丸の内が凄くない??
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:42:21 ID:IurV7+sa0
頻繁に落ちるんで、専用機のEPIAがついに逝ったと思って
Atomポチっちまったorz
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:42:48 ID:7mdzktoW0



馬 鹿 は 書 き 込 む な


545[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:42:49 ID:0R5HiNKq0
PGってからもう尼からなんの音沙汰もないんだけど終わったの?
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:43:08 ID:Nyge+bNo0
>>541
Amazonが仕掛けた事がじゃないにしても、何らかの対策してもらうにはそういう流れにするしかないな
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:43:22 ID:BzdJGPvY0
>>509
国外だろうけどね
国内の企業だったら、こんなリスク負わないでしょ
shareが道連れにしてOS自体固まった報告もあるし
そのPCで仕事していたら下手すりゃ、裁判沙汰だよ
やっぱ、北朝鮮じゃねーの?
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:43:22 ID:o0G1svtU0
攻撃止まるとなんか寂しく感じるようになってきた
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:43:29 ID:Bdm0OkCA0
全然尼さんから来るわい
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:43:45 ID:Ox3ZRXMj0
amazon終わったけどnttpcからくるようになった
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:43:51 ID:e0pmywv/0
PGをシェアウェアにするための罠だ!
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:43:56 ID:hv6o27xb0
>>5
ちゃんと3wayハンドシェイクされてるからIPスプーフィングではなく
アマゾンのクラウドサービスを利用した攻撃だと思われる
データ内容は暗号化されてるから何の通信してるかは分からんけど
アマゾンのサービス使ってる人のアプリケーション同士の連帯がうまくいってなくて
多数のBotが1つのノードに過剰にアクセスすることによるDos攻撃が起こっているんだと思う
だからSYN Flood攻撃のように見えるだけで実際はSYN Flood攻撃ではない
他に詳しい人の意見求む
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:44:11 ID:asW0lbHO0
いったん攻撃されたらSHARE切っても続くのか
おそろしや
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:44:22 ID:w01mmCCg0
amazon沈黙
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:44:37 ID:D7jaKGl00
いまのセッション状態。
http://chitose-sever.go2.jp/uploader/file/ch0026.jpg
プライバシーのため目ハリ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:44:48 ID:3XnJu/DBP
そろそろ洒落を起動するか
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:44:53 ID:/n6bbZDJ0
捏造流してるやつもパス付き二重書庫流してるやつも、対策して通常業務続行中かのう
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:44:55 ID:j9VHDKZT0
北チョンのサイバーテロじゃないのか?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:44:59 ID:7eC68Usq0
丸の内とNTTからのアッタクがすげえ
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:45:05 ID:/g0fzLv80
一時間あたりいくらくらいかかるの
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:45:21 ID:JlSeX9II0
普通にレイオウレイ問題とかで日本メーカーからアク禁されてキレてる連中っぽいけど
まあそのうち分かるか
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:45:34 ID:KfNW2o3b0
最終的に糞IPを全て特定出来るのだろうか?それとも
これからは後から後から対策してもやってくるゾンビのように見付けては殺す作業のイタチごっこに成るのか??
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:46:12 ID:lwbsEWne0
>>544
無駄に改行するな馬鹿が
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:46:15 ID:T0zCv4YXP
>>121の見つけ方を知りたい。 
botらしくても頻繁にこないなら無視で良いし、頻繁にきても正常なところは残したい。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:46:16 ID:JlSeX9II0
レイオウレイってなんだ俺
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:46:32 ID:atJX2iPr0
どうしてこうなつた
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:46:40 ID:qPg1mk7u0
amazonはこの状況を把握してるのか?
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:47:05 ID:xwA2aiPj0
>>564
PGのログじゃね?
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:47:23 ID:D7jaKGl00
ダウン速くなった。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:47:30 ID:ZPT/Oe/L0
>>565
レイオウレイってなんだ?
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:47:32 ID:JlSeX9II0
>>529
俺は4時間後ぐらいに再降臨された
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:47:37 ID:TmtbQaRJ0
お腹減ったぁ〜
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:47:39 ID:r4rRfEmj0
>>562
現状でもip可変でクロールしてる方が多い
だから最終的にipで弾くのは無理だし、その方法続けてる限り
ピア数が減っていく一方だから悪循環
UENみたいに特徴を掴んで弾いていくモノが成熟しないと終わる

いや、終わってもいいんだけどさ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:49:01 ID:TisvbpK70
>>567
状況ったって特定のサイトが攻撃されてるとか
DNSが攻撃されてネット全体がいかれてるとか
そういう一般の方々に分かりやすい現象が出てないしなぁ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:49:30 ID:r4rRfEmj0
>>564
UENのログ3ヶ月くらい眺めてればいいじゃん
ip変えてきてもポートや連続接続、クラスタ固定/パターン変更で
判断出来る
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:49:32 ID:+73tT16oP
霊王霊。
霊の王、霊の中の霊。

まぁレイ○レイと書きたかったのだろうけれども。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:49:58 ID:JlSeX9II0
>>570
レイプレイね
なんかどっかのエロゲメーカーが規制されそうだから海外サポとアク禁にしたら騒ぎになってるとかなんとか
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:50:41 ID:w01mmCCg0
17:32以来ぱったり来なくなってちょっぴり寂しい
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:50:50 ID:ApAyackiP
今はこんな感じだな

丸の内>NTT>>>>>>>中>韓>>>コノザマ>>他
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:51:34 ID:kMGrB1sD0
>>534
ピンポンダッシュとか生やさしいだろ
ドアを蹴っ飛ばしていくドカンダッシュってのg
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:52:05 ID:mhDXupQr0
どんだけ治安悪いんだよ
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:52:42 ID:M79VQzl50
丸の内範囲広すぎて誤爆すげーだろうな
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:53:25 ID:ZPT/Oe/L0
>>577
なる

>>580
最近のガキはどうなってんだ…
それどこの話?福岡、大阪の話か

京都はそういうのじゃない気がするしなぁ…
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:53:26 ID:D7jaKGl00
そftばんkからも
softbank218127242198.bbtec.net
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:53:32 ID:3XnJu/DBP
早速キターwww
[email protected]:124.154.253.197-124.154.253.197
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:53:36 ID:v+PXa2Vl0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>1!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:53:43 ID:BpZkYxNQ0
>>482

やるじゃん
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:53:44 ID:T0zCv4YXP
>>575
3ヶ月も待てない。 ながくて10分以内には判定しないと通信が切れてしまう。
複数ポートで連続通信したら、正常ではないのかな。 
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:54:38 ID:BzdJGPvY0
>>レイ○レイ問題
あぁぁ、納得だ
アマゾンも勝手に販売していた原因の一端もあるものな
向こうの掲示板とかで、shareの攻撃ツールとか出回っているのか?もしかして

>>579
NTTって東京、限定?他からもハングアップ攻撃来ているの?
俺の所、東京以外は、botと絞りだけだが
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:54:43 ID:M79VQzl50
とりあえずnttpcと丸の内丸焼きにしたけどこの先どうなるやら・・・
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:55:58 ID:r4rRfEmj0
>>582
丸の内ocn丸ごと焼いちゃうと都内フレocn全滅だからな
ピンポイントで焼くしかない
あとbbtecもplalaもそんな感じ

Hostnameから企業用サービスなのが解るのは範囲で焼けるけど、
どうやってもipで焼くのには限界あるわ
ソフトに頼らないときちい
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:55:58 ID:ZPT/Oe/L0
>>589
友人にP2P詳しい中華がいるから聞いとくわ
593183.98.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/07/11(土) 17:56:02 ID:D7jaKGl00
ダウン、アップともに安定してきた。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:56:10 ID:KfNW2o3b0
>>573
そうですか

でも俺は困る派だw
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:56:26 ID:8umlgFEr0
とりあえず今回の騒ぎでUEN導入した人は定期的に洒落本スレを覗いた方が良い
このプラグインまだ人柱版でアップデートまだまだ来ると思うから
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:56:46 ID:p2F+7Iz60
>>583
京都はガキより警察の方がどうなってんだと。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:57:31 ID:r4rRfEmj0
>>588
だったらノーガードで
個人がipレベルで判断するには時間かかるぜ?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:58:40 ID:PjBK35zW0
群馬のnttpcからも攻撃始まったな
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:58:59 ID:T0zCv4YXP
Shareを停止させる方法だけを回避させられればいい。
怪しいやつを片っ端にやるとパフォーマンス(接続)が悪くなる。
今回の停止させる方法を再現できる人いる?またはその解説求む。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:59:38 ID:E6YsCBTM0
PDが使いやすければPDに完全に移るんだがなぁ……
検索数の上限解除と地引可能にしてくれよ……
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:00:00 ID:ZPT/Oe/L0
>>596
だって京都だぜ?w
大阪、福岡、京都は日本の3大ゴミ箱

ま、東京も六本木のマフィアとか糞ヤバイけどw
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:00:26 ID:MC0e6KaJ0
再現も何も

解説がすでに載ってるじゃん
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:00:45 ID:D7jaKGl00
なんでこんなに攻撃元がおおいの??
どっかの企業?

それともウイルス??
洒落を媒体として流れた??
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:02:14 ID:MC0e6KaJ0
模倣犯が増えただけだろ
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:02:30 ID:D7jaKGl00
一度も洒落落ちてない俺。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:02:58 ID:mhDXupQr0
お後がよろしくないようで
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:03:07 ID:TmtbQaRJ0
>>599
丸焼きしまくっても
問題なく落とせるから大丈夫
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:03:47 ID:v+PXa2Vl0
>>604
モホー犯とか・・・たまげたなぁ
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:04:00 ID:8agVcW1v0
海賊版動画は朝鮮ヤクザの資金源
答えは解るな?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:04:56 ID:cDNtB/it0
丸の内丸焼きなんて常識だろ
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:04:57 ID:TisvbpK70
消費税廃止しますとか頭おかしい選挙カーが走り回ってる
ダウソ違法を廃止しろとw
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:05:08 ID:D7jaKGl00
down2000ちょい。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:05:10 ID:UHnAGXWr0
ノードに全然つながらない・・
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:05:10 ID:ZPT/Oe/L0
ホモー犯の間違いだろ?w
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:05:18 ID:r4rRfEmj0
>>599
片っ端から全部焼けば?w

今回のがSYNフラッドなら環境依存
PCがへちょいと死にやすい
ウチは元気だった
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:06:21 ID:mhDXupQr0
唯一神の選挙区の俺からすれば皆まともだとおもってたが共産とうのミッキーにはイラっときた
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:06:53 ID:3XnJu/DBP
クラスタ変更から1分もしないうちに丸の内からガンガン来るね
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:07:32 ID:PjBK35zW0
丸の内とnttpc&アマゾン関係全焼きで問題なしフリーズも無し
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:09:50 ID:D7jaKGl00
ガードなしで問題なし。フリーズなし。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:11:49 ID:r4rRfEmj0
あと最終的には、落ちる落ちないじゃなくて、

クローラーから接続されてる=手持ちのリストやクラスタ
取得Fileまで全部バレバレってところだから
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:12:13 ID:hXWRhSRn0
お前らが問題なくても根本的にヤバイ方向に向かってることは間違いないから
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:12:26 ID:1lBB3Kb30
>>31とか>>49は"konozama.txt"にぶちこめばいいってこと?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:13:15 ID:KXGTS6iS0
pg2起動できねえ…
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:14:12 ID:WmlzG/9/0
>>622
上書きでも別ファイルでも好きにしろよ。
PG2から読みに行ってればどっちでも同じだよ。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:14:52 ID:8FiX/nLq0
またamazon来だした
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:15:14 ID:6fcB3R2C0
PGの使い方わからないレベルならもう引退汁。
捕まるかばらまくのが落ちだよ。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:16:55 ID:rsPlDwg+0
                      ┏ MXへ   MX利用者が跳ね上がったところで一斉摘発
                      ┃
shareから締め出す ━洒落難民━╋ 子鯖へ  公開鯖が膨れ上がったところで一斉摘発
                      ┃
                      ┗ PDへ   ネットエージェントの新たな飯の種ウマー
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:17:20 ID:E6YsCBTM0
>>623
アンインストール→インストール先にフォルダが残ってるのでゴミ箱に捨てる→
念のために再起動→再インストール

俺はこれで直った
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:17:41 ID:axfgmdYn0
非公開鯖だとか非公開のFTPで逮捕されてるのって、あれってID/PASSを当局がクラックしたってこと?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:18:03 ID:r4rRfEmj0
まあ、アングラ(笑)はアングラらしく、に戻るのも良いかと
お手軽過ぎるのも良くない
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:19:29 ID:2QZJYKgE0
>>615
参考に聞きたいんだがTCPIP.SYSのmaximum concurrent half-open connections: の値は変更してる?
変更してるなら値を教えて

変更してない環境(うちのテスト中環境はUEN付きだが)だと死ににくい気がするんだよな
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:20:02 ID:RSxv9bl90
PDって解析されて終わったんじゃないの?
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:20:09 ID:Ox3ZRXMj0
share安定してきた
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:20:58 ID:ds5WUyXq0
>>627
鯖やMXにもどって偉そうにしてる古参にぺこぺこするのはもういやだお・・・
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:21:23 ID:1lBB3Kb30
>>624
サンクス
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:21:42 ID:PjBK35zW0
>>629
馬鹿が別件で逮捕される→自宅PCが押収→インスコされたデータから
鯖アドポトがバレル→警察が押収PCでログイン→IPによるアクセス許可
をしていないゴミ管理人の鯖に入られる→ログとDLをされて証拠つかま
れる→一斉逮捕
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:21:48 ID:rshtzg+bP
>>623
vistaの場合だと特に相性悪いから
常駐は諦めて必要な時に手動で起動(管理者権限、互換モードにはチェック)すればいいと思う
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:21:51 ID:ifUctiuZi
ビッグウエーブは今夜か?
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:22:08 ID:GWd/MYDX0
>>627
一切合切卒業して購入厨になるのが最も良い選択
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:22:35 ID:6kF2u89WP
ほんとだアマゾンまたきた
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:22:47 ID:k7YFIyjD0
amazonまた来た
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:23:18 ID:T0j5YnOP0
落としたい物がないおれは祭りを楽しんでるだけ
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:23:28 ID:iFf6lG/+0
ありゃあ?ルータで弾いてたのにまたPGのブロックリストにAmazon出てきた・・・
どうなってんだ
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:23:28 ID:H3WFf2Ci0
全然こねー
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:23:29 ID:M4hh5ZXd0
>>636
非公開なら公衆送信権の侵害にはあたらずに逮捕されないんじゃないの?
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:23:53 ID:6J4tsqxQ0
アマゾン 北ーーーーー!
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:24:25 ID:eiaX+O2V0
*tokyo*と*amazon*wをBANで快適
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:24:34 ID:qhQ2NUdl0
>>634
そうは言ってもshareじゃ手に入らない物もあるし
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:25:16 ID:r4rRfEmj0
>>631
p2pマシンはデフォのまんま(10)
大量に開けてもNATtable詰まって終わるかんねえ
一時期は64まで上げてたけど、Shareレベルだと変わらん
BTでDHT使うなら、NATtableと相談しながら上げるけど
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:26:06 ID:SMdW/e+Q0
よくわからんが今回のは洒落とか通しての攻撃だから
ルーターでsysとかdos攻撃ブロックしてもamazonは防げないよ
密林だけあってゲリラといわけだHAHAHA
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:26:10 ID:fMkx5mhC0
09/07/11 18:26:04 UEN Detected. 122.17.111.190 : 12345 p1190-ipbf2107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 1100 EX2 アニメ 成年コミック 18禁アニメ
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:26:21 ID:rYeg07Uo0
amazonこねー。
もう6時間も来てない。
なんか寂しい
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:27:19 ID:afUOmzYN0
TCP Monitor Plus

これこぴぺすればいいよセッションモニターのとこに
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,12.187.8.96-12.187.8.127,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-H42-8-96
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,67.202.0.0-67.202.63.255,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-EC2-3
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,72.21.192.0-72.21.223.255,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-02
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,72.44.32.0-72.44.63.255,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-EC2-2
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,75.101.128.0-75.101.255.255,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-EC2-4
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,79.125.0.0-79.125.63.255,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-EU-AWS
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,174.129.0.0-174.129.255.255,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-EC2-5
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,204.177.154.0-204.177.155.255,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-NET
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,207.171.160.0-207.171.191.255,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-01
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,216.137.32.0-216.137.63.255,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-03
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,216.182.224.0-216.182.239.255,255.255.255.255,0,TCP,AMAZON-AES
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,207.171.191.136,255.255.255.255,80,TCP,191-136.amazon.com
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,118.8.11.232,255.255.255.255,0,TCP,p4232-ipbf4903.marunouchi.tokyo.ocn.jp
DROP,0.0.0.0,255.255.255.255,0,123.154.252.140,255.255.255.255,0,TCP,pl268.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:27:25 ID:UBto5k9Z0
6時ぐらいからはじまったよ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:28:43 ID:D7jaKGl00
>>653
mjd?

パケットフィルターじゃね?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:28:51 ID:hGGBZdrS0
konozama来てから急に中韓かなり弾いてた。
IP変わって洒落やらなくなったとたんに全く来なくなった。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:29:07 ID:M79VQzl50
>>650
お前ルーターの意味理解してる?
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:29:14 ID:hDU2PM6/O
状況は特に変わってないのね
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:29:55 ID:+73tT16oP
お、うちにもやっとアマゾンさんが活発にいらっしゃったね。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:30:14 ID:uJ9MVnaw0
>>293
>帯域抑制周期監視にTPCコネクション監視が含まれていれば有効
これの意味がどういうことなのかわからん、とりあえず帯域抑制周期を50msに変更したけど
葱のCPUプロセスはタスクから変更すればいいんじゃないのか?

丸の内の攻撃が酷いな、konozamaより圧倒的
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:30:30 ID:pKjV5Hb40
>>634
むしろもう可愛がってる奴だけ避難させてシェルターの鍵を閉めてる気がする
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:31:45 ID:SMdW/e+Q0
>>657
ああ、そうか主観的にいってしまった
俺のルーターは一部のパターン攻撃防げるからつい
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:32:15 ID:nSJ9Ijqo0
すまん、ちょっとききたいんだけどレジストリいじるほうは何のためなの?
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:32:28 ID:MmXQSJ/G0
丸の内ってやつなんなの?
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:33:14 ID:5X2yRSWB0
AMAZON-01:207.171.160.0-207.171.191.255
ここは↑shareに関係なくキテルネ。

ちなみにコレ→185-228.amazon.com
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:33:21 ID:vb6wvHK+0
>>664
嫌われ者
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:33:21 ID:r4rRfEmj0
別に今は攻撃レベルのは何もないと思うけど・・・
通常のクロール作業でしょ

>>634
懐かしいな
笑わせる小ネタ持っていかないとセッション張らせてくれない所は
強敵だった
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:33:50 ID:gjEp99bQP
>>663-664

【Share】amazonからの攻撃質問スレ【洒落】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1247290196/
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:33:58 ID:2QZJYKgE0
>>649
トン
やっぱり10のっまだと影響されないのか・・・
結局ヘビーユーザーだけ騒いでるだけで、情弱一般人は何の不具合もなくやってそうだなw
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:34:19 ID:TisvbpK70
>>660
帯域抑制周期監視ってオプション自体が
TPCコネクション監視の方にも適用されるかフィルタの方だけなのかはっきりしないが
一応付けとけ、って事じゃね
優先度タスクから上げるとアプリ落とすと元通りでうざい
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:34:35 ID:TmtbQaRJ0
誰か非鯖に招待して
結構自炊するからお願い
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:34:57 ID:wE/Q5YWV0
ドラクエ9が木曜に流出した事と
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:35:04 ID:GIv/c/lM0
攻撃されてフリーズとか通信停止になるのは分かるんだけど
キャッシュ破損するのはどういう理屈なの?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:35:25 ID:T0zCv4YXP
SYN 攻撃に対する保護を有効にする
SYN 攻撃に対する保護を有効にする名前の付けられた値は、次のレジストリ キーの下にあります。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services
値の名前: SynAttackProtect
推奨値: 2
有効値: 0 〜 2
説明: TCP が SYN-ACKS を再転送するように調整します。この値を設定すると、
SYN 攻撃が発生した際、接続応答がすばやくタイムアウトになります。SYN 攻撃は、
TcpMaxHalfOpen 値、または TcpMaxHalfOpenRetried 値が超過した場合に発生します。

[HOWTO] TCP/IP スタックを強化する方法
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa302363.aspx

675[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:35:56 ID:uBE5TTFg0
キャッシュ読み込んでる時に強制終了とかするとぶっ壊れたりするんじゃなかったっけか
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:36:13 ID:W59fsG1h0
>>634

無言キュー、おめでとうございます!
黙っていれば落ちてくると思っていらっしゃるなんて、
貴方のMXは最高ですね!!
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:36:44 ID:41rjNvYQ0
だれかこの攻撃してくるPCを黙らせてくれ
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:37:09 ID:SMdW/e+Q0
全てはMXの逮捕からはじまった・・・
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:37:25 ID:TmtbQaRJ0
         ,. -─‐-  、
        /./⌒ヽ、   \
.        /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、
        / ヽ 丶 \ヽij、 ,   li   _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
.      ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ > がんばっちゃったがんばった我々テンパイ即リーワーイワーイ!!<
.     ノ.l ! //、i{  。i!| u /ニ;|l   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人人人人人人人人人 ̄
   /  ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ         __
__,∠-r‐'1  l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′      (⊂iト、 }
   i.  |  | ト、`く,ゝ、__ ヽ  :|v/         (⊂iiヽ、''\
    |  ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、       (⊂iiヽ、."ゝ、}
    !  ト!  ト.`uく`r-r-r-//'| \      (⊂iiヽ、ゝ、 〉
.   |   N、|、 \ `ニ二´イ/:|   \    ̄\ ヘ ` 〉
  │  | ゞ)):、   ̄´ / / :|     \   /,{  ! 〉
   |    |'´ノノn>>,==イル'  |      ∧ / ′ /

な感じやね
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:38:08 ID:AHdGqEut0
安定したぜ。みんなありがとう。
PG2のリストまとめた。良かったら使ってくれ。

【内容】
Konozamaリスト
丸の内、NTTピンポイントリスト
Botピンポイントリスト
鎖国リスト

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/26922.zip
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:38:20 ID:Bdm0OkCA0
MX(笑)
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:39:23 ID:r4rRfEmj0
>>669
多分大量に玄関開けて、且つマシンスペコの問題でshare側で
捌ききれなくなった時点であぼんぬだあね
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:40:29 ID:8umlgFEr0
ただTCP同時接続少ないとUENの誤爆率が上がるから気をつけてね
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:40:32 ID:Wgmp/uXA0
全ては京都婦警のりょう巡査からはじまった・・・
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:41:02 ID:8vie/6DN0
しばらくポート閉じておいてからまた開いたらパッタリ来なくなった
それとも今はお休み中なのかな?
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:42:46 ID:Czha1kSX0
「ドラゴンクエスト」をキー消しでフィルタにかけると吉
まったく迷惑だ >ゲーヲタ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:43:55 ID:fqXJXjOdP
>>669
10のままでもタイムエラー出たよ
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:44:18 ID:D7jaKGl00
111.93.66.218.broad.fz.fj.dynamic.163data.com.cn
ADijon-152-1-24-19.w83-194.abo.wanadoo.fr

新種?
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:45:32 ID:rshtzg+bP
>>680
鎖国リストひどいなw
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:45:33 ID:hGPxOQhi0
しかし、酷い嫌がらせだな
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:46:04 ID:tSyVMz7oP
最新の簡易まとめくれ
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:46:09 ID:fqXJXjOdP
>>688
どういう根拠で貼ってんだー
UENにひっかかったの全部が攻撃かけてきてるわけじゃねぇぞ
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:46:18 ID:dkETPbRS0
今月の25日くらいまでに収束しててくれよ・・・
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:46:26 ID:T0j5YnOP0
cache.idxに正常に書き込まれなかった場合破損するだけでしょ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:46:53 ID:+uJWw5o50
この攻撃いつまで続くんだよ。
ただでさえ先細り傾向のshareが滅亡しちまうじゃねーか。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:47:44 ID:Lc56qXcB0
>>695
むしろ、それが狙いだろ
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:47:56 ID:5X2yRSWB0
Block List for PG2→http://www6.atpages.jp/pg2/

PG2使いの人は↑にリストを登録して↓を自分のPG2に追加すればおkでは?

ブロックリストのURL http://www6.atpages.jp/pg2/block.tx
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:48:11 ID:SX+B3K/Q0
葱ではTCPコネクション操作のほうじゃなくてフィルタのほうでIPで遮断登録すべきでは?
数が増えると面倒だけど。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:48:22 ID:EpMhw50m0
つーかP2Pするなら葱ぐらいは入れとくのは常識だろ
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:49:11 ID:LqzZjKr00
UEN嫌ってる人居るけど絞り厨とうp0潰せるから入れといて損はないだろ
701697:2009/07/11(土) 18:50:12 ID:5X2yRSWB0
ブロックリストのURL→http://www6.atpages.jp/pg2/block.txt

こっちですた^^;
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:51:14 ID:fqXJXjOdP
UEN自体を嫌ってる人はいないだろ
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:51:59 ID:mA6vGhSg0
自分が知っていることをなんでも常識と吹聴する男の人って・・・
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:52:19 ID:fhjOMPWuO
よく分かんないけど攻撃者が動的IPアドレスだと
指定拒否しても短期間しか効果ないんじゃない?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:53:20 ID:9T4fWL9q0
まとめwiki
>Q:何が起こってるの?
>A:おそらく、amazonaws.comからのSYNflood攻撃(DoS攻撃)により洒落ネットワークのPCへ
> 無差別波状攻撃が展開されている。これによりShareが一時的に応答不能状態へ陥ってる。

でたらめにも程があるだろ…

数時間千パケット以上キャプしてみたけど、タイムチェックエラーでの停止はないし、
どうもクローラの設定ミスって説が濃厚なのかな?
まあShareのプロトコルを理解してる人でないと結論はだせないけど
タイムチェックエラーでの停止が防止できてるかテストしたかったな
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:54:02 ID:Lc56qXcB0
>>700
だって、それをつかうと
おれのPC、いきなり落ちるんだもん(´・ω・`)
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:54:12 ID:TisvbpK70
>>698
誰かが言ってた「葱はIP→リモホ引いてから切るから駄目」ってのもコネクション操作の方だよな
フィルタの方は元々IPしか書けないし
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:54:29 ID:h+3Sa4Vk0
ええ

ついさっきタイムチェックエラーで落ちたんだけど
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:55:33 ID:TmtbQaRJ0
>>705
それ自称玄人がまとめた奴だからしゃあない
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:55:45 ID:W59fsG1h0
>>702
つ 絞り厨
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:56:09 ID:SDJQQj8r0
要は、通信が止まっていたら通信を再開させるプラグインがあればいいのだ。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:56:55 ID:TisvbpK70
>>711
対策無しで再開だけしてもまた即死するだけだと思うが
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:56:56 ID:qScxqmAE0
FAQみたいなのを濫造し過ぎなんだよ
Frequentlyでないものばっかりだけどな
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:57:28 ID:SMdW/e+Q0
対策練る香具師が増えればキャッシュかクラスタか知らないけど
amazonアクセスが今まで比較的回避できてた方に集中していくのは自然な流れか
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:58:27 ID:QsflIrha0
府警も洒落に繋いでただろうから今回の騒ぎで一緒にフリーズしたんだろうな
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:58:40 ID:BnzmovAGO
>>704
そうだよ、だから葱でDMSごと焼き尽くす。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:59:45 ID:xg/Egekc0
PG2導入したらしばらくしてサーチのDOWNに接続しなくなるんだけどなんでなろう?
なんか間違ってるんだろうか
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:00:00 ID:wOVR2bKM0
18:16:53から18:18:06まで
amazon(5)から攻撃。
因みに昨日も今日も
Shareは起動してない。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:00:34 ID:TmtbQaRJ0
まあ低能質問者スレだから
適当でも良いからFAQまとめないとやってられんわな
何十回と同じような質問が来るだけだし
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:00:49 ID:EpMhw50m0
>>713
ダウソ板らしいクレクレ厨ばかりだからなw
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:01:43 ID:VelaLSTD0
折角フィルター書いたのにアタック受けずに俺涙目
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:03:38 ID:mhTmjtKF0
これで完璧
amazonaws.com(9):0.0.0.0-255.255.255.255
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:04:10 ID:r4rRfEmj0
>>722
ふかくにもw
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:04:17 ID:TmtbQaRJ0
***********************

    UEN導入して、絞り厨をガンガン弾こう

***********************
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:05:03 ID:8zpsGvev0
>>711
それと同じこと言ってる奴が何人かいたけど、shareがフリーズしてキャッシュが壊れる
危険性がある以上、悪影響のがでかい
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:05:34 ID:Kxq8LeuI0
>>722
それやるとPG2のバグでallow設定も無視されるんだぜ
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:05:36 ID:Bdm0OkCA0
この騒ぎで無知だった人も絞り厨を殺してくれるとありがたい
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:05:38 ID:T0zCv4YXP
701 722  片っ端に防ぐのは駄目だ
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:06:11 ID:eL3CXxK+0
俺の環境だとアマゾンよりbotとおぼしきものからの接続ばっかりだ
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:07:17 ID:G66LB7ER0
またKONOZAMAもnttpcも止まってるな
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:08:15 ID:8FiX/nLq0
まるのっうち!まるのっうち!
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:10:03 ID:hXzERq4y0
                        .|
.;".;"    .;".;                .| 俺はテレホマン!いよいよ活動開始だ!
   ゴ オ ォ ォ …… ! !     └───v─────────
          .;".;": _.;.;__           ___  ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".⊂ヽ ./´∀`;:::\.;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| .   /::::::::::|;"/つ.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ |.|/|  /:::::|::::::|∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ|/::::::::| \|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:10:26 ID:vb6wvHK+0
尼は来ないで日本ユニシスばかりきやがる
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:11:34 ID:41rjNvYQ0
敵軍は小休止
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:13:19 ID:Jd5zmR6TP
TCPコネクション最大値の変更の仕方誰か教えてくれ
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:13:55 ID:EAEV0L9m0
昨日、あれ?おかしいなって何度も洒落強制終了、起動繰り返してたら
90Gくらいキャッシュぶっ飛んでたわ。
みんな結構消えちゃって、マイナーなちょっと古めのファイルなんか落ちてこねえんだろうな・・
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:14:19 ID:W59fsG1h0
>>730
せっかくハニーポット環境を整備してパケログ取り始めたのになんでか来ないんだよなーw
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:14:45 ID:SMdW/e+Q0
なんか俺はamazonEU多いな
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:15:22 ID:Bdm0OkCA0
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:15:32 ID:r4rRfEmj0
>>733
それウニシスじゃねーすよ
ゆーねっとさーふ
ふじつーとかで弾いちゃうのもいんふぉうぇぶだし
そねっともかなり弾く

PG2のP2Pリストで弾いちゃうと、かなり大量に誤爆してピア減る
はっきり言って使い物にならないレベル
作り治さないとだめだよあれ
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:15:43 ID:HRSaxgZs0
>>735
TCP-Zでぐぐれ
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:16:10 ID:hDU2PM6/O
みんながみんなキャッシュぶっとんだわけじゃないだろう?
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:16:29 ID:PReVL7i60
丸の内、中韓、総連からお客さんがきて気持ち悪いな
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:17:27 ID:0R5HiNKq0
ていうか尼(1)でブロックされて尼のページ開けないじゃないかw
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:18:03 ID:zzFgVGKc0
>>742
わからんが俺も100G消えたぞ
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:18:16 ID:Ox3ZRXMj0
オレ昨日から10回以上フリーズしたけどキャッシュ飛んでないよ?
そんなにとびやすいのか
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:18:55 ID:+73tT16oP
>>744
もう尼で買い物なんかしちゃいけない!って事だよきっとw
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:19:13 ID:/oUboqa6O
PG2を入れてみたんだが弾くことができてるか心配だ
弾かれてるかどうか確認する方法を教えてくだされ
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:19:36 ID:h+3Sa4Vk0
丸の内うんぬんって言ってるやついるけどさ、
それ関係無い人がほとんどだから
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:20:01 ID:T0zCv4YXP
通信が切れない もしくはpgのモニタにアマゾンでてくる
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:20:08 ID:UerjQRXC0
絞り厨ってなんぞ?

>>729
うちと同じだ
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:20:43 ID:J4/oRmDd0
13時間連続でkonozama
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:20:50 ID:Bdm0OkCA0
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:21:34 ID:W59fsG1h0
>>749
丸の内の中からの人は、みなさんそうおっしゃるんです
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:21:53 ID:hDU2PM6/O
キャッシュぶっとんだ人間がどれくらいの比率でいるか調べたほうがいいかもな
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:22:18 ID:4RZ3pwaA0
元々、古いファイルは落ちにくかったから新作だけ落ちりゃいいーんじゃね
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:22:47 ID:1YKrBHHFO
>>744
アマゾンで買う時は携帯で買えばいいよ
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:23:14 ID:r4rRfEmj0
>>754
ですよねー^^

でも東京都内全域のocn殺す事になるから、かなりピア減る
正直お勧めしない
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:23:24 ID:TmtbQaRJ0
昨日の誘導基地外がまた来た?
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:23:32 ID:8zpsGvev0
>>749
とりあえず118.8.11.232だけでも弾いてみろ
馬鹿みたいにラブコール送ってきてるから
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:25:18 ID:T0zCv4YXP
[email protected]   118.8.11.232

これのどこが、東京都内全域のocnなんだ?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:25:56 ID:r4rRfEmj0
>>761
それはピンポイントだろw
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:26:04 ID:K4Hh/dpx0
フリーズ後に、Share起動しても送受信0になって困ったんだけど、ノードリスト更新したら、直った。
フリーズ現象は直らず、まだ対応祖父と入れてないから、とりあえず、グローバルIPアドレス変更したら
すぐのフリーズはなくなった。
ノードリストはShareのプラグインのノード君とか使うといいとおもう。
ノードリスト
http://share.mudaijp.com/nodes.txt
http://www.startp2p.net/share/nodes.txt
http://p2p-db.net/share_ex.txt
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:26:08 ID:+eIrlAIN0
>>758
OCNはUp絞りおおいから影響ないけどね 
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:26:23 ID:Jd5zmR6TP
>>741
d!
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:26:43 ID:v1Z5jprr0
>>74
これ負担掛けるからよくないって書いてあるけど>>653でも負担掛かるの?
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:26:59 ID:T0zCv4YXP
>>762
まるのうちといってるのはこのアドレスだ
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:28:54 ID:4rxrQd/Q0
真犯人は他の通販WEB業者だな。もしくは県警や政府筋の実験。
P2P犯罪や北朝鮮絡みで今が絶好の機会。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:29:22 ID:r4rRfEmj0
>>763
それ時間の問題なんだ
一時的には発信元のピアリストから外れるから大丈夫になるが、
shareはピア交換してるから、いずれ喰われる

>>767
違うだろw>>749からの流れだぞ?

で、そいつ以外にもbot居るけどな
二日〜三日おきにip変わるからipで弾くのは無理だけど
そう言うのも見ながら考えれ
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:29:49 ID:XjosuaFD0
PG導入したらついでにBOTとチューチューしかいない寄生虫OCNもブロックしましょ〜
こやつらは絞り厨揃いで、なんら拡散に貢献しないので締め出すのが吉です

http://www.mediafire.com/download.php?jin3mijnwnk
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:30:38 ID:M79VQzl50
>>767
OCNの光はIP変動するのは分かるよな?
変えられたらアウトだろうが
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:30:47 ID:+Wx3CoZ/0
なるほど昨日フリーズするなと思ったけどこれが原因なのか
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:31:07 ID:bpqrYjFk0
amazonて三年間で150億も脱税するほど儲けてたんか
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:31:18 ID:EAEV0L9m0
OCNの俺涙目
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:31:30 ID:UPyIgnNT0
尼が踏み台だったとは・・・・
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:32:02 ID:3VRW6fGl0
みんなPG2や葱で弾いてるみたいだけど
comodoのアプリ個別設定でも問題なく動くので一応ご報告
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:32:41 ID:TmtbQaRJ0
OCNは上り制限で絞りしかいないから
全国的に丸焼きで良いよ
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:34:02 ID:hbQU3z5k0
乗り換え候補教えてくれー
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:34:36 ID:sreCI1a8P
>>776
それができないFWの方が少ないだろ……
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:35:47 ID:EgrfbYHM0
>>779
というかそれができないともはやFWじゃねーよ
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:36:43 ID:T0zCv4YXP
PG2がいちばん。 いれても動作が重くならない
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:37:04 ID:r4rRfEmj0
>>777
丸焼きでもいいんだけど、shareの仕組上
歯抜けキャッシュだらけになっちまうんだぜ
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:37:19 ID:KDJG3JZu0
>>776
設定どうやってる??
手数が増えない?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:37:38 ID:M79VQzl50
ISP      回線   ランク    備考
JCOM     C     C    一部エリアでは使い物にならない(1k制限)。
@nifty.      F/A  問題外  帯域制限を公式発表。ny・share・BT全て速度が1kbps程度までしか出ない場合が殆ど。
DION.      F/A    B    帯域制限や転送切断などの報告多数有り。
DTI        F/A  問題外  share&Winnyに限らず、各種P2Pを幅広く規制。オンラインゲーム等でもページが表示されない、切断されるといった現象が発生。
asahi.     F/A  問題外  P2Pをある程度使うと規制対象にされ転送速度が1kb程度に絞られる。規制対象はP2PのみではなくFTPやPodcast等にも及ぶ。
BIGLOBE..  F/A   C    速度規制量が日々変化する(1.1〜5.5kB/s)⇔(15kB/s) 規制が一時的に解除される時もある。
eonet      F/A   A    UL/DL総転送量2TB/月(1ギガコースは5Tb/月)。固定IPプランを除きOP25B規制あり
excite.     F/A   A    UP規制(105GB/7日)2006年末からShareがUP/DOWN共に0KBになる症状が一部地域で出ている。
freebit          問題外  不正規パケット感知でただちに全ポート閉鎖という荒技
OCN      F/A   A    地域によっては、DOWN/UP共にかなりの速度が出る模様。2008年8月1日よりUP30GB/日規制が開始された
ODN .       F/A   A    FTTHで一定時間(数分)1000kbps超えてると規制発動。2009年1月よりUP15GB/日規制
plala.       F/A  問題外  p2pを除けば帯域転送量ともに制限が無いために爆速。ftpなどの自宅サーバには最適。
softbank.    ?
so-net.    F/A   A   地域によっては、DOWN、UP共にかなりの速度が出る。警察への情報提供度が高く逮捕者多し。
UCOM/Gyao  F    B   Gate01(一般向け)はUP規制月100GB有り。
wakwak...   F/A  問題外 各種P2Pを幅広く制限することを公式に発表
WILLCOM.    A    A   アッカ系。規制一切無し(電話で確認)。WILLCOMの端末とセットにしても全然安くない
とりあえず貼っとく
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:37:45 ID:OcX01KZt0
>>774
infosphereの俺も涙目
nttpcが弾かれてるから繋がらん
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:39:07 ID:kn9Z6hnj0
洒落切っても来るのかよ…
pg切れないじゃん
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:39:21 ID:0eoQ11GD0
>>781
PGは自分でipメンテできないと意味ないよ。
効果も低いし、逆効果はでかい。
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:39:24 ID:HRSaxgZs0
konozamaのポートって不貞?
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:39:45 ID:Y625pddn0
何もないのは俺だけ?
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:40:05 ID:0+/bXit40
>>784
Nifty全く規制ないよ
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:40:41 ID:T0zCv4YXP
このスレみてIP貼り付ければいい。簡単。 PG2
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:41:12 ID:8Y8QSm0L0
OCNが一番まともだろ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:41:13 ID:r4rRfEmj0
>>788
今のところ37743固定
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:41:17 ID:+Wx3CoZ/0
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:42:06 ID:0eoQ11GD0
>>791
それはおバカのすることだw
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:42:18 ID:j19EVg9VP
海外弾いてる奴ってどういう理由で弾いてるの?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:42:44 ID:hbQU3z5k0
最低限やるべきことがwikiだとわかりにくいな
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:42:54 ID:0R5HiNKq0
うーんPGあんまりうまく動かないな…
途中からブロックのログが止まって起動はしてるけどブロックして無さそう。
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:42:58 ID:drAe9RKr0
よく分からないが通販対策版があるということは
wikiの2.1を実行したら通販できなくなるってことでいいのかな?
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:43:11 ID:M79VQzl50
個人的にODNがランクAってのは無い
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:43:13 ID:OcX01KZt0
>>790
少なくとも名古屋は2006年10月にDL50kB/s規制開始
んで俺はinfosphereに乗り換えたという経緯がある
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:43:42 ID:TisvbpK70
>>790
おもっくそあるんじゃね?w

帯域制御について Q&A
http://support.nifty.com/support/information/p2p/index.htm
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:44:58 ID:T0zCv4YXP
通販するときは、ブロック無効にしたらいい
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:44:58 ID:r4rRfEmj0
>>802
一般的に呼ばれる"ぷろばいだ"だけじゃなくて、
回線事業者でも違うんだぜ
某大手はぷろばいだに関わらず、今のところなんも規制ない
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:45:39 ID:YAdSy+ye0
素人意見だから、的はずれかもしれないけどさ、
みんなで一斉にkonozamaリストのアドレスに攻撃すりゃ、根本的解決になるんじゃないかな?
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:46:04 ID:ClFya0wj0
>>790
それは無い

OCNは厄介だな。全国にサービスしてるISPでup量制限のみの規制だからキャッシュが大量に眠ってるんだよな
丸焼きにすると歯抜け地獄だろ。特に今回のようにキャッシュが大量にロストした場合
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:46:15 ID:JoJ14gIl0
昨日から対策はしてたんだがP2P起動すると
鬼の様に回線食われるようになったんだが新しくついかするものある?
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:46:28 ID:9lyUCB5/0
PGに続き上ん、入れてみた。これでええのか
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:47:06 ID:WryH1aQm0
amazonの話題から帯域制限してる回線の話題になってるじゃんw
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:47:17 ID:HRSaxgZs0
ポートが37743固定ならルータでこんな感じに拒否したらいいんじゃね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org225915.png
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:47:43 ID:UPyIgnNT0
CATVとかだと遅いが規制が緩いっと思うのは俺だけ?
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:48:23 ID:ClFya0wj0
>>805
それは日本で一般人が拳銃もって報復するようなもんだからなぁ
こちらが犯罪者になる必要はないだろ
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:48:31 ID:qkzgMoc80
ブロックリスト見てたらunisysとかpanasonicとか表示されてるけど・・・
この人たち何やってるんだ?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:48:36 ID:tF1t3d610
一月くらい待てば収まるよな
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:49:00 ID:kn9Z6hnj0
洒落切っても来るって事はpgを常駐しろってこと?
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:49:16 ID:mTB9NcVt0
>>777
それでも一日30GBは上げられると見るべきではあるw

まぁ一々ビクビクしながらやるのも面倒だから
俺も去年8年使ったOCN捨てて某使い放題に乗り換えたけどさ
2chの規制解除が他ISPより明らかに遅い以外は快適
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:49:51 ID:M79VQzl50
何か焼いたISPの中に欲しいキャッシュがあると思うと焼くの止めようか迷うよな
今回みたいな特例じゃないかぎり俺は丸焼きはしない
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:49:51 ID:drAe9RKr0
教えてくれ
wikiの★対策方法まとめ v.2.1 実行したらAmazon通販も使えなくなるの?
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:49:55 ID:r4rRfEmj0
>>810
逆じゃねかな?
尼の待ち受けportが37743だと思われ
あと16158も定番
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:50:50 ID:T0zCv4YXP
通販するときはOFFにしろよ
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:50:51 ID:hbQU3z5k0
結局みんなよくわかってない悪寒
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:51:22 ID:TisvbpK70
>>815
洒落切った後に来る奴相手にする必要ないだろ
こっちが外出してるのにノックしてるおっさんみたいなもん
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:51:34 ID:tqXd52qH0
まともにやれてる人がほとんどいないんだからステが埋まるわけない・・・か
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:51:42 ID:hbQU3z5k0
Amazon通販は基本やめとけ
あいつら日本で税金払わないから
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:51:47 ID:LbbJW4RK0
ファイヤーウォールで地味に防ぐのが一番
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:51:48 ID:j19EVg9VP
海外や国内のISP弾くって言ってる奴は正気か?
歯抜け多発させてまでbotを潰す価値あるの?
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:52:28 ID:oK1pg2PN0
>>822
Shareのシステム上、正常なノードからでも切断後もしばらくは接続要求は来る
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:52:29 ID:irDLaVIg0
あああ、埋まってたステが一気に0に……orz 落ちたのか、落としたのか。
しりとり竜王戦、キャッシュ消滅してませんように
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:52:39 ID:8wFzKOMi0
>>826
お前洒落の仕組みわかってないだろ
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:52:56 ID:hDU2PM6/O
あれ
いつからhttpブロックがデフォになったの?
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:53:07 ID:r59fqqpY0
まぁこれを期にみんなP2Pは卒業ってことでいいんじゃね

めでたしめでたし
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:53:19 ID:E2IcCIk80
もう攻撃止まってね?
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:53:22 ID:r4rRfEmj0
>>821
そうなんだよねw

・とりあえず落ちたくない人
 尼のアドレスをHTTP/HTTPS以外のプロトコルで拒否

・クロールされたくない人
 UENとりあえず入れてみる
 長期でログ取って自分ではじけ

まあ、地味にやるしかないよ
簡単にコレやったらOKなんてモノは無い
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:54:05 ID:lbXbtM2Y0
まったく落ちてこなくなったw
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:54:31 ID:YFrv+P2P0
この騒動でPG入れたけどOCNの処遇に困る
とりあえずリストに入れて様子見がベストか
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:55:15 ID:lbXbtM2Y0
アップたーぼにしてt
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:55:25 ID:TisvbpK70
>>827
正常であれ不正であれ
こっちが洒落切った後に来る接続要求を
わざわざPG上げて相手にする必要はないっしょ
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:55:50 ID:jvDibO+d0
しっかし一時的とはいえノードが減っている今、
一時放流者があっというまに特定されてしまうような気がする
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:56:50 ID:2h9MsaKf0
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:57:04 ID:hbQU3z5k0
>>838
日を決めてshareオフするか
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:57:25 ID:r4rRfEmj0
>>827
意味無いぞそれ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:57:48 ID:M79VQzl50
>>833
NTTPCと丸の内忘れてる
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:58:06 ID:1YkrtyiK0
あれ?wikiに繋がらん…
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:58:08 ID:+sfLMG1j0
言わんこっちゃない
初心者が混乱するからbotやISP遮断の話題は控えろってのに

>275だけPGのリストに入れればいい
ここはamazonaws対策スレ
海外やocn、プララなどのISPを遮断したいなら他所のスレでどうぞ
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:58:17 ID:lbXbtM2Y0
>>837
FWいれてりゃ、洒落起動してなかったら遮断してくれるしね
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:58:30 ID:VbmYmrYS0
ネットワークの基礎がわかってない奴が多過ぎるw
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:59:23 ID:7VAq2ob30
対策したのにフリーズしたぞ・・・
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:59:31 ID:fqXJXjOdP
>>788
不定

>>793
固定じゃないよ
67.202.36.72 : 28563 ec2-67-202-36-72.compute-1.amazonaws.com 1000 EX2 [仁義無きキンタマ] 写真集 殺人
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:59:47 ID:T0zCv4YXP
負荷軽減のため連続アクセスはご遠慮ください
みたいな動作するプラグインつくればよさそう。
一定時間だけリストに登録してあとは破棄。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:00:03 ID:ApAyackiP
>>833
680で今のとこ超安定だが。
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:00:11 ID:p2W9exIX0
尼EC2にshare互換クライアント設置、ファイルを収集させて
自分は好きなときにダウンロードってアイデアは悪くないと思う。
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:00:16 ID:r4rRfEmj0
>>842
NTTPCと丸の内レベルじゃshare落ちないよ

>>482に上げたリストなんて半年以上前から同じ頻度だぜ?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:00:26 ID:1/2aIEMR0
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:00:49 ID:WelEhJMH0
wiki消されたかな
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:01:25 ID:rS3REYCC0
>>784
ODNって昔Cだかそれ以下のランクだった気がするんだけど、いつの間に最上位に・・・
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:01:43 ID:rshtzg+bP
>>845
うちのノートン先生のFW履歴だと未使用ポート(洒落に使用しているポート)の遮断数が凄い事になってるな
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:01:50 ID:r4rRfEmj0
>>848
あれ、うちだと見つからないや
半固定かね
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:02:21 ID:+sfLMG1j0
wiki消滅ワラタwww
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:02:40 ID:rshtzg+bP
本当だ
wikiが飛んでる
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:02:47 ID:LWAg/fGs0
フリーズとか落ちたって言ってる人いるけど、そんなに落ちるものなのか?
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:02:54 ID:b9c9yy+r0
とうとうwikiにまで魔の手が…
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:02:56 ID:yNMh8iCn0

丸の内はIPアドレス収集じゃね?

3連DVDISOクラスタからそう思う
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:02:59 ID:r4rRfEmj0
おやおやw
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:03:45 ID:jMR6MSPN0
尼から全然来ないよー
いつも通り中韓丸の内
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:04:09 ID:W59fsG1h0
atwikiはいつもよく落ちるけど、タイミング的にDoSられてる可能性も否定できない
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:04:12 ID:7VAq2ob30
えらいこっちゃ・・・・戦争じゃぁ!
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:04:28 ID:0gR4Lhsv0
こりゃマジで何者かの陰謀だな

MMRが出動するレベル
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:05:02 ID:hQfmQy460
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /  
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:05:36 ID:LqzZjKr00
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  >>867話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

870[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:05:50 ID:EK72WUwx0
wikiが落ちた原因がDoSなら、犯人は国内の人間に確定?
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:05:54 ID:rshtzg+bP
暇人の嫌がらせだろ
きっと、モニタの向こうでオナニー後の満足感を得て笑ってるだろうよ
寂しいやつだ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:06:05 ID:Ccf2X85J0
おいおいどうすんだよまじでwwwwwww
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:06:17 ID:fqXJXjOdP
>>857
今日は出回ってない
そのログ貼られたのは一ヶ月近く前だった

「UEN 28563」でググっとくれ、クラスタ同一で
amazonaws.com以外にも多数のリモホからBotが稼動してたという経緯がわかる
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:06:24 ID:HRSaxgZs0
>>784
plalaだけど普通にnyも洒落も制限なしでできるんだよなあ、地域によって違うのかな
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:06:43 ID:3VRW6fGl0
>>868-869
なんだおまえら
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:07:18 ID:nkcYyky60
wiki落ちるとか陰謀すぎるわ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:07:40 ID:r4rRfEmj0
>>873
ああ、あったあった
定期的にipやポート変えてくるところあるな
クラスタのパターンと接続頻度からバレバレだけどw
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:07:53 ID:4KuUzavY0
大昔に葱1とpg2装備で余裕かまして今頃どんだけ情弱大杉とかワロテみてたら
そういや葱とpg同時起動するとpgのフローがパタリとまるんだよな
仕様かと思ってたらどうやら固まってたんだな・・・w
葱2導入でやっとまともになったみたい・・・今まで総スルーだった情弱すぎw
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:07:58 ID:E2IcCIk80
あ、きた
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:08:45 ID:tSyVMz7oP
>>874
俺もあのWikiじゃ問題外扱いされてるプロバで都内なんだけど
特に規制もなく、警告もなく全部普通に使えてる
多くの人が共有してる回線だと目につきやすく、すぐ規制されるのかもな
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:09:15 ID:T0zCv4YXP
じぶんでプラグインつくろうとしたら、C++が標準でない。サンプルがデルファイでやめた。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:09:19 ID:o1blw/Nh0
wikiまで飛ばすとか明らかに政府警察関係の仕業だろ
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:09:58 ID:7VAq2ob30
あのwiki意図的に偽情報にしてるんじゃなかったっけ
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:10:26 ID:HRSaxgZs0
wiki復活ktkr
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:12:52 ID:mYyBHptj0
hostファイルではじく方法教えて。
今のShareの環境でやりたく、ほかのソフト使いこなせないので。
以下のような感じでGoogleツールバーのときできたのでShareのときの場合知りたいです。


A.Hosts法

GoogleToolbar v3をダウンロード
 ↓
Tempフォルダをカラに
 ↓
XPならC:\WINDOWS\system32\drivers\etc
2kならC:\WINNT\system32\drivers\etc
9xならC:\Windows
にあるHostsファイルをメモ帳で開く
 ↓
「127.0.0.1 localhost」の次の行に下記をコピペして上書き保存
0.0.0.0 toolbar.google.com
0.0.0.0 dl.google.com
 ↓
コマンドプロンプトを起動して
ipconfig /flushdns
を入力して最後にEnterキーを叩く
もしくは再起動をする
 ↓
GoogleToolbar v3をインストール
 ↓
お疲れ様でした
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:16:28 ID:TmtbQaRJ0
>>885
お前はhostfileについて1から勉強してこい
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:16:34 ID:+sfLMG1j0
>>885
お疲れ様でした
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:17:44 ID:lEDJXgW5P
>>885
お前が攻撃者ならhosts弄っても効果あるんじゃね?
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:17:51 ID:BD0pUgKkP
amazonはポルノ規制系だな。
エロゲとかエロ動画沢山持ってる奴に沢山来る。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:17:53 ID:r4rRfEmj0
>>885
尼鯖のhosts書き換える

お疲れ様でした
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:18:12 ID:lKpe750t0
>>885
hostsファイルって名前解決するだけだろ
どうやってはじくんだよw
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:18:17 ID:LYUHoBbn0
>>885
あんた馬鹿ぁ?
内→外止めても意味ないでしょ馬鹿シンジ
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:19:39 ID:8IQJqudO0
>>885の人気にshit!!
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:20:12 ID:irDLaVIg0
タスク見ても何もダウン中じゃないのに、Downが数百kb/sも出てる。
怖すぎるw
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:20:37 ID:E6YsCBTM0
プラグインまだー?
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:20:44 ID:8zpsGvev0
>>889
ああ、犯人はアグネスだろ、知ってるよ
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:21:47 ID:5MGUMwQa0
>>885
hostファイルは ホスト名→IPアドレス へ変換するための対応表。
DNS引きよりも優先されるから、自PCから外部へ、ホスト名(DNS名)を
使って通信しようとしたときに、0.0.0.0などと無効アドレスが書いてあると、
そっちに行こうとして通信失敗させられる。

IPアドレスで直接通信するP2Pとかはまったく無関係
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:21:52 ID:TmtbQaRJ0
昼間プラグイン作ってるとか吐かしてた奴
さっさとでてこい
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:23:19 ID:aKoi5g710
>>894
Diffuseだろ?
ノードタブで確認しろ
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:23:53 ID:LqzZjKr00
>>894
貢献してる証拠だ
ぶっ飛んだ分戻すためにもそのままにしとけ
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:24:25 ID:sS6fVEIg0
Diffuseも知らんとかアホすぎだろ
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:24:30 ID:T0zCv4YXP
ダウンロード、アップロードを除く同一IPの連続アクセスを制限するだけで
いいとおもうんだ。 開発できる人は頼みます。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:25:22 ID:YU5u9VBA0
ついでにpg2用の全焼き推奨ISPのリストください
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:25:32 ID:mA6vGhSg0
何が始まるんです?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:25:43 ID:TmtbQaRJ0
***********************

     UEN導入して、絞り厨をガンガン弾こう

***********************
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:25:54 ID:9T/ipCOK0
Out of Memoryって出たんですが
落ちなかったけど
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:27:22 ID:vlLIObCT0
ほれ?
攻撃止んで絶好調、何も対策してないけど
またグタグタになるんかな?
エロい人、よろしくね
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:28:07 ID:irDLaVIg0
Diffuseだとノード一覧に出てくるよね? そうでもない??
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:29:57 ID:OO00gfio0
>>848
それ、古いやつ
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:32:40 ID:08vQB8w30
>>1
合計: 24774
今日: 24355
昨日: 419

のべ数にしても閲覧者多いなw
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:32:53 ID:+STMgeOA0
プロバイダからの攻撃の対策を教えてくれよ
帯域絞られてたまらん
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:32:58 ID:J5b4zQDW0
これの報復か?!

【問屋商法】Amazon(アマゾン)に140億円追徴--国税局「日本にも本社機能」★2 [07/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246837449/
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:32:59 ID:jZCBmqgJ0
葱で任意のIP弾くだけじゃダメなのけ?
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:34:00 ID:/oUboqa6O
log allowed connections のチェックを外すとあるんだが
その項目がみつからない

VISTA版です
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:35:04 ID:TmtbQaRJ0
>>912
そーゆーの飽きたから
帰って良いよ
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:35:47 ID:Qil/RUJg0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:37:07 ID:iFf6lG/+0
>>914
SettingにあるShow allowed connections
別に動作に関係無いからどうでもいい
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:37:30 ID:fqXJXjOdP
>>911
鞍替えする
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:38:29 ID:j1AXIYh40
amazonaws.comからアクセス有ったらamazonaws.comに
アクセスしなおすようにするプラグインないの?
(攻撃してくる鯖に合法的に負荷を掛けてやり落としてやる)
そうすりゃamazonが対応するだろ?
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:39:35 ID:mA6vGhSg0
完成していたの・・・Shareネットワーク自動攻撃プログラム・・・

それを・・・AmazonAWSで稼働させるなんて・・・
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:41:20 ID:TisvbpK70
>>913
まとめに葱方式載ってるから好きなだけ弾け
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:42:06 ID:vb6wvHK+0
marunouchiって何なんだ急にアタックが増えやがった
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:42:31 ID:ZPT/Oe/L0
>>916
もう少し遅い時間にこぴぺしろよ
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:43:01 ID:8zpsGvev0
いまいち分かってない奴がまとめwiki更新して情報を劣化させてるな
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:44:14 ID:N83/9+1Y0
>内→外止めても意味ないでしょ馬鹿シンジ

ところが効果あるみたいだな
こっちから応答が無いとShare立ち上げてるかワカランからね
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:45:11 ID:hQfmQy460
ねーよwACK返すのに名前解決しねーもんよ
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:45:30 ID:EK72WUwx0
だめだ
何も落ちてこないし、upも0のまんま動かない
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:48:06 ID:aKoi5g710
>>927
だから旬なものから試せ
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:48:44 ID:qkzgMoc80
エロとアニメは落ちるぞw
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:49:03 ID:A+jXT4+20
今回の件で結構な人数が今、Shareから抜けてんじゃないかと。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:49:24 ID:gSMruQ3U0
裏でamazonも関与してて
課税の八つ当たりだったら面白いのになww
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:51:00 ID:BnzmovAGO
つか落ちて来ないとか言うのは良いんだが、せめてどの方法で回避してるのかいるでしょ。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:51:12 ID:T0zCv4YXP
もうamazonやんだような。 PG停止して様子見てみる
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:52:07 ID:xwA2aiPj0
俺の所は今尼が張り切ってるよ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:52:10 ID:rZMlYptE0
京都府警のしわざです
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:52:40 ID:8tKXSeBC0
ドラクエのせいで騒動にのりおくれた
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:53:32 ID:N83/9+1Y0
なんか対策さえすれば前より調子いいような
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:54:01 ID:MTSElg5z0
やっと俺にも尼さん来たw
でもいまのとこ安定してる
しかし一度くるとハンパねぇ
PGの履歴が尼さんで埋まっとるw
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:55:59 ID:GFjTJt4BP
OtherListのファイル名で何か分からないリストの解説よろしく
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:56:06 ID:N83/9+1Y0
うちもamazonは20時半ころに止まったな
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:58:17 ID:UPyIgnNT0
今ocnがしつこいわ
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:59:01 ID:gSMruQ3U0
昨日の夜と比べたら一気に減ったよな?
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:59:06 ID:3XnJu/DBP
開国してますか? 鎖国してますか?
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:59:27 ID:t8J8P0yi0
鎖国リスト入れたら2ch繋がらなくてワロスw
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:59:28 ID:Lb/O0Yp30
丸の内ocnは2ちゃんねるも規制されてかわいそう
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 20:59:48 ID:WNEdlBVT0
こなくなったね
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:00:19 ID:qBU2ZAU10
nttpcとかmarunouchiって弾かなくても何も起こらんけど弾く意味あるの?
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:00:32 ID:7y0cJIO/0
こっちの尼は38分以来沈黙中
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:00:33 ID:wZZV08Fp0
もう攻撃は止んだな
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:01:01 ID:rVeAgcjD0
フリーズはしなくなったが

上0.0KByte 下0.0KByte

意味ないね
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:01:34 ID:WNEdlBVT0
さぁ終戦だ
キャッシュを取り戻す作業に移るんだ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:02:53 ID:3XnJu/DBP
どうやら お前らを攻撃してたアマゾンがオレの所に来たようだ
凄く・・・激しいです
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:04:30 ID:EK72WUwx0
速度出たーーーーー
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:05:07 ID:N83/9+1Y0
うぷ、どうん両方ゼロって奴は0.0.0.0-255.255.255.255遮断してるに100ペソ
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:05:14 ID:rZMlYptE0
エロゲのDown始まったww
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:05:46 ID:RSxv9bl90
いいなぁおまいら…フリーズとか祭りに参加出来て
眺めてる時に限って何も起きない
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:05:47 ID:/zUts8hnP
未だにamazonとnttpcから来やがるぜ・・・対策済みだから関係ないけどなw
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:06:31 ID:tYrUszp00
対策してshare起動させてみたが乗り遅れたようだな
速度は出るしなんにも来ねえ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:06:46 ID:AHdGqEut0
>>943
鎖国に決まってるじゃないか。
開国してなんかいいことあんの?
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:07:26 ID:DPjqqx4y0
>>931
日本が潰したいけど手を焼いているp2pを
課税の八つ当たりに懲らしめてあげるって
逆じゃねえの?
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:07:54 ID:2h9MsaKf0
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:08:26 ID:Frs81Ifn0
なぁフリーズするってISPも関係してるのか?
俺地方CATVなんだけど全くフリーズとかしないし快適に落ちるんですけど・・・

PG見ててもamazonはたまにしか来ないしなぁ・・・
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:08:51 ID:A+jXT4+20
やっぱドラクエだったんかな?

ドラクエ流出とほぼ同じ時間帯よりアタックがスタート
→発売前日がアタックのピーク(ブログなどにラスボスのネタバレ掲載など始まり)
→今日発売、昼すぎより徐々に収まり始め、夜とともにアタックも終了。
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:08:56 ID:T0zCv4YXP
鎖国がいいなら回線切れよ 最強。

スタンドアローン - Wikipedia
他の機器に依存せず独立で動作する環境の事。直訳では「孤立」を意味する。
また、コンピュータを他のコンピュータと接続せずに単独にて動作させているものもこう呼ぶ。
ネットワークにつないでいないため情報が流出する恐れが少なく、
機密データなどを保有する情報システムではスタンドアローンの場合が多い。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:10:43 ID:TmtbQaRJ0
>>964
そこでスタンドアローンコンプレックスですよ
結局、鎖国が最強
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:11:02 ID:r59fqqpY0
これでどれだけのキャッシュが失われたか見ものだな
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:11:45 ID:qkzgMoc80
UNISYSから定期的にくるけど、踏み台にされてるのか?
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:12:31 ID:s3r24Egf0
>>171ルーターで弾いたら落ちなくなったわ
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:12:44 ID:2QZJYKgE0
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:13:08 ID:8Qyn4JvgP
ノートン先生やウイルスバスターとかFW入れてるのにPG2までインスコした奴が沢山いそうだ
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:13:23 ID:Ws4zNgW60
昨日の時点ではテキトーに弾いて大丈夫っぽい感じだったが
なんか落ちてこなくなったぞ
んで来てみたがよくわかんね
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:13:37 ID:tY5UZ+VO0
ルータでAmazonはじいて、nttのほうはPG2ではじいてるんだが、
PG2のログにブロックしたログがない。
ルータのログにはAmazonはじいたログのこってるのに。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:13:48 ID:gX2Dku9+0
アメリカ政府の極秘文章が流出してその火消しに躍起なんだよ。ソースは俺
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:13:55 ID:DPjqqx4y0
>>970
いや負ってる役目違うんですが…
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:14:02 ID:T0zCv4YXP
unisysとかpanasonicは防ぐのは、パフォーマンス落ちてそう。
そのアドレス使って実際にP2Pしてたらそことはつなげなくなる。
不都合が出ないところまで登録する必要がない。
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:15:03 ID:G8HPEbUd0
鎖国してMSの更新とかくるの?
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:15:43 ID:SBQTPvBj0
フリーズもタイムチェックも体験したし
PGも導入するきっかけになったし
(結局amazonしか弾かなかったけど)
キャッシュも消えずサクサク落ちてくるし
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:16:38 ID:qScxqmAE0
どいつもこいつも自分から無知を晒すなよ
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:17:02 ID:lbXbtM2Y0
>>970
ノートン先生はリストコピペ許さないから時間かかるんだヨ
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:18:14 ID:1puXBOlP0
ノートンで入力したが防いでるぞ
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:19:07 ID:SMdW/e+Q0
ソースから読めばできるじゃない
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:19:44 ID:qkzgMoc80
>>975
どっちも、P2P禁止してると思うんだけどな
ちくりメールでも入れるか?やぶ蛇?w
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:19:51 ID:+sfLMG1j0
だから>275だけでいいっての
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:21:42 ID:lbXbtM2Y0
>>980
先生バージョンアップしたら、入力し直さなきゃならないんだぜ・・・orz
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:22:29 ID:jZCBmqgJ0
まとめの*.marunouchiの.が抜けてるから注意ね

*.amazonaws.com
*marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
*.nas945.p-tokyo.nttpc.ne.jp
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:22:54 ID:8Qyn4JvgP
最初からPG2入れとけみたいな流れだったから仕方ないのかな
常駐減らしたい人は今からでもNIS2009とかに切り替えれば良いんではなかろうか
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:23:12 ID:MY1MweqR0
>>121
すげえ、今こればっか
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:23:30 ID:T0zCv4YXP
panasonic hi-hoは、上り1日15Gバイトまでなら動く
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:23:57 ID:1puXBOlP0
>>984
なんだって
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:25:32 ID:3VRW6fGl0
ノートンのFWってSygate作ってるところじゃなかったっけ
今はそんなダメな子になったのか
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:25:57 ID:x19o04Eg0
30Gとか15Gとか、みんな苦労してんだな……俺んとこは300Gだろうが平気で流れてんだが。
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:28:20 ID:Datd1GUW0
konozamaの
(8) -> AMAZON-01
(7) -> AMAZON-02
(6) -> AMAZON-AES
(2) -> AMAZON-EC2-2
(1) -> AMAZON-EC2-3
(3) -> AMAZON-EC2-4
(5) -> AMAZON-EC2-5
(4) -> AMAZON-EU-AWS
これってなに?
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:28:56 ID:T0zCv4YXP
>>992
無視されているとおもう。 意味ないと思う。
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:29:20 ID:jxvGmhjg0
このスレの99%は馬鹿とゆとり
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:30:01 ID:rVeAgcjD0
キャッシュも生きてるし、フリーズもしないし
ただ、上0.0KByte 下0.0KByte なんだ

>>954 はしてないし

たまーに上0.1KByte
クエリの結果だけはめいっぱい出てくる
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:30:05 ID:JV/iLyAA0
次はwinnyだ
泣き叫べ!命乞いをしろ!
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:30:43 ID:+sfLMG1j0
>>992
旧リスト使用者の表示変更処置
分からないなら気にしなくていい
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:31:57 ID:e0lxbIQs0
1000
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:32:08 ID:3gjRI0Ty0
ステ埋まらない;;
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:32:10 ID:wvyV69zj0
しぇ〜ん
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://hideyoshi.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ