神奈川の生徒情報流出、50歳男逮捕 著作権侵害の疑い
http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY200907290174.html 神奈川県立高校の06年度の全在校生約11万人分の個人情報がインターネット上に流出した問題で、
流出したファイルを入手し、共有ソフト「シェア」でさらにネット上に流出させて日本IBMの著作権を侵害したとして
警視庁は29日、東京都八王子市館町、無職川嶋一洋容疑者(50)を著作権法違反容疑で逮捕し、発表した。
調べに対し、川嶋容疑者は「ファイルの欠陥を指摘したのに無視されたのでシェアで流出させた。
この行為が著作権法違反だとは知らなかった」と否認しているという。
この問題は、IBMが同県立高の授業料徴収システムの開発を業務委託した協力会社の社員のパソコンが
ウイルスに感染したため、約11万人分の情報が共有ソフト「ウィニー」のネットワーク上に流出。
川嶋容疑者は昨年6〜7月、ウィニーを使って入手したという。
同庁生活経済課とハイテク犯罪対策総合センターなどによると、川嶋容疑者は昨年11月、生徒約2千人分の
氏名、住所、授業料の振替口座番号などの個人情報を含むIBMのシステム開発用ソフトを、
シェアを使ってネットに流出させ、IBMの著作権を侵害した疑いがある。
その他の約10万人分余りの個人情報については「まずいと思って流さなかった」などと話しているという。