Bit Torrent BT 初心者質問スレ part 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
BitTorrent 初心者スレです
が、まずは自力で http://www.google.co.jp/

<<初心者の皆様へ>>
BitTorrentのDown/Up速度はPC環境から接続状態までさまざまな要因で
大きく変化します。ですから、漠然と「速度が遅い」と質問しても答えは
誰にも教えてもらえない事をあらかじめ理解しましょう
もしどうしても速くしたいのであれば原理等を勉強して自分の環境にあった
解決方法を探ると良いでしょう(その為の質問なら回答がもらえますよ)

具体的なレスが欲しいなら、回線の実測、何人と繋がってるか、繋がってる相手の速度
ファイルサイズ、いつから何を落としているか、等々環境情報を書き添えるといいかも

[DL速度を上げる方法]
光回線にする
ルーターを変える
ポートを開ける
タスクごとの最大接続数を増やす
旬のファイルをこまめに落とす
TCP数を増やす
UP速度の制限を解除する

前スレ
Bit Torrent BT 初心者質問スレ part 33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1230687951/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 21:38:44 ID:HvKc494L0
FAQ
Q.BitCometが重いです
Q.BT使ってるとwebのブラウジングが重いです
Q.BT使ってると2ちゃんの専ブラが重いです
Q.BT使ってるとメールの送受信が重いです
A:DHT切れカス
A.μTorrentに乗りかえましょう
A:そんなもんです、諦めましょう

質問テンプレ(記入例)
【テンプレサイトを読んだか?】読んでません >>0を参考にした
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/Athlon64 X2 4800+/1024MB
【プロバイダ名/回線/速度】POINT / TEPCO光 / 100M
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2005,XP標準
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm WR7610HV
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet 0.70
【その他特記事項】PCは2台でハブで接続している 無線LAN使ってる
【具体的症状】接続して1時間くらい経つと切断されてしまう
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 21:40:24 ID:HvKc494L0
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 21:41:16 ID:q+EQzjLdO
前スレの>>999さん回答ありがとうございます

BitLetでダウンロードとアップロード同時にはならないのでしょうか?

またアップロードを同時に行えば速度はあがりますか?
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 21:42:50 ID:NtgP3PNb0
前スレの警告来た人プロバイダどこ?
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 22:02:57 ID:pDyUAc6O0
>>1
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 23:21:44 ID:igA0SjLO0
>>5
ビッ糞です
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 23:27:14 ID:NtgP3PNb0
OCNの俺セフセフ⊂(^ω^)⊃
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 23:47:46 ID:hUDEtwB90
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 00:46:26 ID:WmjcZ4eH0
ビットコメットの「ハッシュ値の照合」ってみなさん使ってます?
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 08:48:22 ID:i31JrMcN0
OCNでも、たとえばBフレッツなら日量30Gまでとちゃんと制限あるんだけどな

12[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 10:09:01 ID:eyBo6WUW0
東京図書館でアニメの題名だけでまとめアップしてる人や
頭にタグらしきものをつけてアップしている人がいますが
アニメのまとめだけを検索する方法はないですか?
マイナス検索かけすぎると図書館の検索網から弾かれるようで
検索結果が表示されません
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 11:52:25 ID:+flm7QBT0
>>12
Batchのカテゴリで絞り込み
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 13:12:07 ID:eyBo6WUW0
>>13
Batchには大半のまとめがあるのは知ってるんですが
アニメ映画とか題名だけのまとめはAnimeのカテゴリに入ってるんですよ
こればかりは対処のしようがないんですかね
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 15:26:12 ID:pH2eUy+60
そもそもcompleteとか書いてないと検索で判断出来ないんじゃないの?
名前で検索してギガサイズならって感じで判断しないと無理っしょ。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 14:03:39 ID:xtomkh740
うちも警告きた Gy○○ 光
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 17:49:11 ID:q244lWct0
警告来る人はどのくらいのペースで使ってるの?
2〜4日に1回2.5Gくらいだと警告来るのかな?
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 18:14:06 ID:yNlN4VYM0
自分で調べたらわかるよ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 21:21:31 ID:WueujvH80
uトレントだけど複数のNICがある場合、指定できる?
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 21:36:58 ID:n06vF8Zw0
http://www3.vipper.org/vip1109833.jpg
シードが結構いるのにダウンロードが遅いのは何故ですか?
シード数は()の中じゃなくてその横の数字が本当なのですか?
因みにポート開放はしていません・・・。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 21:51:05 ID:VuT8LZ2D0
シード10000ってどんなtorrentだよ・・
ポート開けましょう。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 21:55:45 ID:WueujvH80
同時接続うp
2320:2009/02/14(土) 22:05:04 ID:n06vF8Zw0
同時接続は何処で見るのですか?
ググったけど分かりませんでしたすみません
これでダウンロードは3回目になりますが前はポート開放
しなくても結構早く落とせたとおもいます
http://www.mininova.org/search/?search=changeling
この中では1番どれがはやく落とせますか?
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 22:07:41 ID:dag63LK20
シーダー1万とか初めて見た
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 22:14:19 ID:nqa/Nux80
おれも
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 23:00:44 ID:GF4Sqe2i0
BitComet eDonkey pluginってつかったほうがいいの?
2720:2009/02/14(土) 23:54:19 ID:n06vF8Zw0
無事おとせたのですが、マイドキュメントのいつもの所に
ありません。
これはウイルスだったのですか?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 23:57:55 ID:udrFMN/kO
>>4回答お願いします。
2927:2009/02/15(日) 00:08:03 ID:ww/3AluK0
解決しました
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 00:46:15 ID:2cz5zNBI0
まぁアップロードはしたほうが早くなるらしいけど実際よくはわからない
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 01:08:33 ID:hIGinE48O
ではBitLetではダウンロード後にしかアップロードされないのですか?
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 01:48:49 ID:1aKxpD1j0
torrentダウンロード中に、「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」と出てしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 02:19:07 ID:xl1BaGyn0
その別のプロセスをUnlockerで解除すれば?
34asas:2009/02/15(日) 08:56:21 ID:yHZ8ewCe0
http://www.torrentreactor.net/view.php?id=807623 支援頼む seed
ff7インターナショナルのpsp版お願いします
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 11:40:15 ID:HB4rNxUe0
なんでこう他人をたよるかな
おとなしく製品版買えよ
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 11:44:54 ID:/nOyQSAj0
>>34
通報しました
IP垂れ流しおいしいです
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 17:03:57 ID:vC5EWhCE0
色々なサイト見て回ったのですが結局微妙だったので質問です
Bit Torrentは性質上DLと同時にうpもしているんですよね?
それでそのうpするファイルが著作権を侵害する場合だと
違法になるところまではわかりました
そこで質問です
ファイルの違法確認をする場合に、
違法を確認した後はもちろん皆さんすぐに削除されていると思います
しかしその間思いがけず、そう思いがけずうpすることになると思うのですが
それは判定上セーフなのですか?アウトなのですか?
疑問に思いましたので質問させていただきました
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 17:06:43 ID:xl1BaGyn0
あの法律では情を知って判定しようものならアウトだろ。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 17:20:45 ID:lwS8aWwY0
>その間思いがけず、そう思いがけずうpする

うpすること自体が違法であるなら
そのときの心情なんて関係ない
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 18:11:03 ID:tEz57DS00
>>37
まずリスクを犯さずに物をタダで入手したいって考えが間違ってる
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 19:28:13 ID:cfd9/6oh0
1ピースうpで違法になるならアウトだろうな
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 20:37:24 ID:+oN6Vp9n0
教えて君.netでたしかupなしでDLできるソフトがなかったっけ?怖いやつはそれつかえばいいんじゃね(スパイウェア的な行動の対処法も確か載ってたし)
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 20:44:08 ID:HB4rNxUe0
なんかいかにも臭そうなやつだな・・・
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 21:27:59 ID:ggAY8dD50
アホだな
ロリでも流さない限り逮捕されてないんだから堂々と落とせばいいだろ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 22:40:45 ID:hIGinE48O
落としたファイル削除したり解凍してから元のファイル削除した場合シーダーにな(アップロードする)りますか?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 22:43:14 ID:xl1BaGyn0
シーダーを一体なんだと思ってるんだ?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 22:56:18 ID:hIGinE48O
ということはアップロードされないということですか?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 23:24:53 ID:VKzUlPZa0
アップロードはされないが、
オレンジロードされるんだよ
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 23:30:32 ID:Meh36eIJ0
bitcomet1.09なんだけど起動したときに下ペインに「内容」が表示される。
終了時に「概要」とか他のにしていても再起動すると「内容」に戻ってしまう。
起動時に「概要」が表示されるようにするにはどうしたらいいの?
1.07は終了時のが表示されてたと思うけど...
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 23:56:26 ID:hIGinE48O
ちょっとよくわからないですがw

サンクスですw
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 12:31:52 ID:OgBi1saX0
>>45
ダウンロード完了→自動的にシーダー→アップロードのみ

ダウン完了したファイルはアップしたままでも解凍や再生はできる。
ファイル名の変更やファイル削除は警告エラーが出る。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 13:00:38 ID:D3EXQPHY0
kpとは
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 13:24:36 ID:Sf7bBFJb0
このコンテンツをダウンロードするときには、同時に、ほかのユーザーへのアップロードも行われますってどういう事だ?
これは気にしなくていいのか
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 13:45:13 ID:Uw9HpWdr0
DLと同時にUPもしてるって事
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 13:45:25 ID:2Ra2oxOt0
>>53
やってみりゃ分かるけど、そのまんま
それ気にするなら、BTはやめといたほうがいい
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 13:54:53 ID:Sf7bBFJb0
>>54
>>55
トンクス
upは違法だと思うんだが
それなら逮捕者続出してるハズだしな・・・
怖いからやめとくわ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 14:00:00 ID:3sMyHPF/O
AitLetでのアップロードはブラウザ閉じる=終了でおk?
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 14:20:53 ID:3sMyHPF/O
>>57BitLetでした
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 17:09:21 ID:IIugLb6lO
落としたファイルをアップロードしない為にはどうすればいいですか?
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 17:19:27 ID:D3EXQPHY0
パソコンを投げ捨てる
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 17:19:59 ID:O9zaoPss0
ずっと監視してシード以外は全部BANすりゃいいんじゃねw

アップロード量を0にしたらどうかなとも思ったが、0=無制限だった
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 17:30:17 ID:jHJwNlk70
糞だな
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 18:39:36 ID:oIEMZdx00
アップロードだけ串とおすのできなかったっけ?
家の他のPCにとめとけば・・

なんでもね
64ko:2009/02/16(月) 18:51:20 ID:YyagIJCK0
先日、光接続にしたらダウンロードが一向に始まらないのですがなぜでしょう?わかる人教えてください。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 19:20:49 ID:YkH3PBZo0
ていうかOCN規制されてないか?それとも夜だけ?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 19:44:51 ID:oIEMZdx00
プロバなによ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 19:46:05 ID:r3oygat40
どこから、どのようにOCNが規制?w
うちはガンガン落とせてるけどー
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 19:47:55 ID:r4dVwt4OO
整理しようとタスクだけ削除をしてたつもりがタスクとファイルを削除を選んでたorz
かなりショックだ
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 20:41:22 ID:3sMyHPF/O
>>58頼む
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 22:07:21 ID:9n3txpcl0
BitComet 1.09使ってます。
全てのタスクを停止させても最大アップロード速度分UPしつづけてるんですけど
これって普通ですか?
7170:2009/02/16(月) 22:13:53 ID:9n3txpcl0
↑訂正
>最大アップロード速度分UPしつづけてるんですけど
最大アップロード速度の半分くらい
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 22:40:45 ID:yX85bJxH0
100%って表示されてるのに未完成なんですがどうすればいいんですか?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 22:43:22 ID:1/wwRItv0
>>70
維持シードしてるんじゃない?
維持的なシードは設定デフォでチェック入ってる
BitCometで『100%完了』したのは停止しててもBitCometを終了しない限り
必要あらばうpし続けます

いやなら設定でチェック外せばいいよ

>>72
ハッシュ値の照合
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 23:20:41 ID:yX85bJxH0
>>73
とれました!本当にありがとうございました!
というかすみませんでした・・・
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 23:23:37 ID:9kNIkkG40
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 00:01:00 ID:83xiNZS60
厨房って とる って言うんだな
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 00:44:34 ID:nJTPjtet0
米のtorrentコレクションにあるスナップショットってやつ見れないの?
mcometに飛ぶんだが
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 11:00:41 ID:P3vNfqAE0
コア2デュオ、1.6GHZ 、 メモリー512Mb で
ビットコメットやる上で重いとかそういうことはないですよね?
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 11:09:33 ID:K7LbfXEPO
初心者の質問ですいません

μtorrentで自分のグローバルIPを確認する方法はありますか?
Bitの方は総合?のコマンドでグローバルIPを確認することが出来たので

串にTorを使ってるはずなんですが、ちゃんと刺さってるか確認したいんです
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 11:36:03 ID:Z9uIKzvp0
>>78
俺はPen3 450MHz メモリ128MB bitcomet0.70でやってる。
下り300KB/s 上り100KB/s でCPU使用率90%前後

まぁ下り3Mbps 上り1Mbpsしか出ない回線でやってるからちょうどいい感じ
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 11:51:57 ID:cVEjgSqK0
K6/2 500Mhz メモリ256MB 蟹チップ8139 Win2K uTorrent1.82 2500KB/s位まで出る。

まあ、同じルーターにぶら下がったC2Dだと8MB/s(uTorrent表示)くらいまで出るんで、
スペックが足を引っ張ってることは事実
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 21:05:59 ID:DWWPNB/K0
8370:2009/02/17(火) 21:18:00 ID:NzbW1AaE0
>>73
その通りでした!
トレント以外のファイルが勝手に上がってるのかと心配してましたが安心しました。
ありがとうございました。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 23:03:50 ID:xeuuKhQNO
>>58誰か頼む
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 23:51:19 ID:YNboZjAr0
クロノスの登録後にパスが表示されるファイルのリンクが既に死んでる…
誰かこの手のパスを知ってる人居ませんか?
86akasatana:2009/02/18(水) 01:40:04 ID:085MSCDZ0
binをtorrentに変換してDLってどうやるんすか?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 01:45:06 ID:srC6eQ/Q0
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 07:25:20 ID:Td7DMVkF0
コミック関連のBTのスレはどこにあたるのでしょうか
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 09:57:29 ID:f0wF576B0
BitComet1.05, XPhome
個別のtorrentファイルのアップロードの総量と、総アップロードの量が一致しないんですがどういうことなんでしょうか?
個別のtorrentファイルのアップロードの総量 10kB/s
総アップロード量(GUIの左上のBitCometアイコンの右にあるアップロード量) 300kB/s
これは仕様なんでしょうか?
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 10:03:01 ID:O9JnP6Xj0
しかし、自分は貰うが他人にはやらねえって考えの奴ばっかりだな
だったら、最初からBTなんてやるなよ
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 10:06:24 ID:f0wF576B0
>>90
いやいや自分も知ってて他人にファイルをあげるなら分かるけど、勝手にあげられてたら困らない?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 10:08:44 ID:j4TBlBdW0
(゚Д゚)ハァ?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 10:11:57 ID:jmKRBgXe0
>>91
BTではそれが仕様なんだが
個対個じゃなくて、個対多
だから速度が他のP2Pより安定するわけで

それが嫌ならBTやらなきゃいいだけだな
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 10:18:16 ID:f0wF576B0
>>93
それは分かってる。
今は一つのtorrentしか起動してないんだけど、
torrentファイルのアップロード量は1kB/sで全体のアップロード量が332kB/sっておかしくない?
どうなってんの?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 11:03:38 ID:TC4yfSx30
氏ね
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 11:12:27 ID:6LcR5IeJ0
>>94
それなんのファイルなん?
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 11:14:42 ID:6cetApqB0
>>94
他のファイルがダウンロード済みになったあと、
放置して止めてないとかいうわけじゃないよな
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 11:22:28 ID:f0wF576B0
そうか。お前ら俺がアップロードの帯域を絞ってると思ってるから死ねとか言うわけか。
総アップ量は300kB/sで個別には最大60kB/sのアップ量にしてるよ
それで>>94みたいになるからおかしいと。
普通なら個別に最大60kBと割り振っていて現在1kB/sしかアップしてないんだから普通なら全体のアップロード量は1kB前後だろ
いろいろシーダーとかトラッカーと調整が必要だとしても300kB/sって。。。


>>96
言いたくない。前から疑問に思ってたことだからtorrenntファイルに原因があるとは思えない
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 11:25:14 ID:Ky5CQiQaO
最近ピアが1000とか居ても繋がらないのですが何が原因でしょうか?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 11:25:32 ID:f0wF576B0
>>94
全部停止にしてた。

>総アップ量は300kB/sで
最大総アップ量を300kB/sだった に訂正
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 11:33:38 ID:tkPLskVbP
1kB/sとかソフトの方で無効にされてないか?
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 11:37:03 ID:a6PX/W1N0
>>100
>>70>>73は読んだ?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 12:03:48 ID:f0wF576B0
>>102
維持シードのチェックを外したら、個別と全体のアップ量がほとんど一致した。


皆さん色々なアドバイスありがとう!
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 12:24:03 ID:r03VRE2E0
495 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2009/02/14(土) 15:03:30 VpteNn2Q0
監視会社がTor使ってる可能性もあるのか。。


510 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2009/02/15(日) 01:08:38 xl1BaGyn0
>>495
その見解は20%くらい正解かね
Torを弾く目的は、大きく3つくらいに分けておくよ。

 o DHT・ピア交換・ローカルピアを禁止にしている非公開BTの
  トレに繋ぐ時にピア情報の余計な流出を防ぐ事ができる。

 o Tor鯖のログはドイツやフランスやアメリカやオランダに属する
  IFPI, RIAA, MPAA, BRAIN, FBI, といったアンチパイラシー組織に
  筒抜けになっているので、Torシステムの安定性は保てても
  そこで流れる情報の秘匿性までは確保できない。よって拒否すべき

 o Torを経由して子鯖や自鯖へ不正アクセスしてくるアホを排除できる

だな。

■ブロックリスト
The Onion Router:http://list.iblocklist.com/?list=tor
proxy Bluetack:http://list.iblocklist.com/?list=bt_proxy
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 12:26:40 ID:Mtcn7HZx0
Dimeの使い方がわかりません。
教えてください。(アカウントはとったのですが、ログイン出来ません。)
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 16:39:43 ID:iGiE8SrG0
DLした動画ファイルを再生するとピンクのラインなど入ったり、色がおかしくなります

>>72 の方のように100%じゃないのかと思いハッシュ照合チェックしましたが100%でした
コーデックも「K-lite」と「CCCP」のパック物を入れたりして試しましたが変化無しでした
プレーヤは「GOM・MediaPlayerclassic」利用しています
DLに使用しているのはBitcomet1.09です

他のファイルは問題ないので、壊れたファイルかと思いましたが、誰もそんな発言も
無いので、自分だけコピーガード入りファイルみたいになってると思われます

対処法が解かる方いましたら、宜しくお願いします
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 16:43:17 ID:S1yAyIJiP
落としたファイルについて 初心者質問スレpart 27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1232630603/
108106:2009/02/18(水) 16:48:30 ID:iGiE8SrG0
>>107 誘導ありがとうございました よく読んで頑張ってみます
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/18(水) 23:19:18 ID:mVgvrhd00
110ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 10:41:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/19(木) 00:25:15 ID:UzIWeg3Z0
>>49
これ誰かお願い
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/19(木) 00:36:22 ID:aQLrXniY0
>>111
オプション→外観
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/19(木) 00:42:22 ID:UzIWeg3Z0
アリガトー
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/19(木) 20:37:37 ID:LEmVAQwr0
新しいものがうpされてた時
古いファイルとの差分どうやってDLするのですか?
たとえば古いファイルの内容が1,2だったとして
新しくうpされてたファイルの内容が1,2,3,4で
3,4のみDLしたいということです。
やはり、DL時に一からチェックを外していく方法しかないのでしょうか?
唐突で済みません。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/19(木) 20:39:24 ID:V2zHZFRm0
そのとおり
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/19(木) 20:42:13 ID:LEmVAQwr0
そうですか・・・
つまらない質問への解答ありです
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/19(木) 21:49:04 ID:+B93cQMD0
ダウンロードが99%付近でとまってしまうことがよくあります解決方法などがありましたら教えてください<(_ _)>。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/19(木) 22:07:48 ID:Bo08smLUP
>>117
BitCometを使わない。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/19(木) 23:03:53 ID:ThRFZCcZ0
Bitcometを使っているのですが
ピアが2500前後いるのにシードが一人も居ないのは回線の問題なのでしょうか?
utorrentだとシードとピアが0表示です
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 03:21:00 ID:nGMwLIcP0
windowsがあるのはssdで
utorrentとダウンロードファイルを外付けhddに置いとけば
ssdにはアクセスされない?
ssdが壊れないか心配で
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 09:08:48 ID:jLSu28gZ0
プロバイダの送信量制限のために
最新24時間のアップロード量が設定値を超えないように見張るソフトって無いですか?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 12:16:41 ID:a3vF4oQa0
>>121
24時間で制限サイズを超えない速度でUP帯域を絞ればいいんじゃない?
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 12:31:04 ID:hKX+4njx0
うpされて即刻削除されてるファイルをよくみかけます
例えば→http://www.jandown.com/link.php?ref=WsSN94d9wPは2/17にうpされて
今はない状態、現在これを落とすのは不可ですか?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 13:24:06 ID:yrfmz4g60
bakakayo
arujan
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 13:40:18 ID:hKX+4njx0
Downloadのところを押すだけですよね?
Download押しても文字化けした白いページに飛ばされるだけなのですが
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 13:49:10 ID:d2WdZW550
多分、英語が読めないんだよ
許してやれ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 13:51:58 ID:d2WdZW550
リロードするの忘れた(^^ゞ

セキュリティソフトあたりが、ファイルのDLをブロックしてるんじゃねえの?
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 15:23:05 ID:BV6bkpzZ0
>>123
美人社員が頑なに落とされるのを拒否してるんだよ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 16:18:38 ID:yrfmz4g60
Tridentで落としてください
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 17:57:57 ID:DfqPy+CA0
>>123
普通に落とせるな
>>127じゃないか?
でもみんな86%で止まってるw
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 18:35:11 ID:W3Z/AyYH0
速度が遅くて面倒なんですが・・
100kB/sも出ないぐらいです、こんなものなんですか?
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 18:36:18 ID:TH2ll5540
状況も説明せずにただ遅いとな
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 18:39:31 ID:W3Z/AyYH0
>>132
何を説明すればいいですかね
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 18:40:01 ID:T2JkJBx60
>>131
じゃぁやめれば?
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 18:41:56 ID:W3Z/AyYH0
>>134
はいはい。
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 18:44:51 ID:9crNk/ND0
( ^ω^)・・・・・
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 18:46:28 ID:TrWlpkRk0
・・・(^ω^;)
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 18:50:33 ID:TH2ll5540
>>133
まあ、なんもいじってなければ無制限になってるから、
遅い理由はシード/ピアとの相性かプロバイダのせいだろ

手っ取り早いのはそのtorrentさらすことだな
誰かが同じの落としてみて原因教えてくれるかもしれん

とりあえず遅くても、健康度が100超えてればおkだから
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 19:30:04 ID:TrWlpkRk0
俺なんかmax100kに設定してる
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 19:49:21 ID:eJjN9sGs0
太っ腹な日本人がピアにいなきゃ大してスピードでないよ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 20:23:21 ID:T2JkJBx60
メタボな日本人はべつに居なくても速度は変わらないから
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 20:27:54 ID:mOc9ZeMX0
プロバなんだよ
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 22:15:12 ID:K02kGg0U0
>>123
IEだと落とせるが、Google Chromeだと文字化けする。
なんで〜だろ〜なんで〜だろ〜
Google Chrome速いが、いろいろ問題ある
フォーム再送信の確認うざい
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 22:38:39 ID:6gSXcrYD0
145120:2009/02/20(金) 23:27:34 ID:nGMwLIcP0
教えてくんなまし
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 00:14:07 ID:zkMWYfzOP
>>145
普通はアクセスしないと思うけど、ホントのことはそのソフト作った人じゃないとわかんないよ。

ただ、torrentはshareやpdみたいなキャッシュってのは使わないから、ssdでやってもそんなに
負担ないよ。書き込みは自分が落とすファイルだけだから。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 00:15:05 ID:OAar7QYu0
>>146
どうもありがとうございます。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 00:50:41 ID:ngZ76M650
bitcometからuTorrentに乗り換えたんですが速度がかなり落ちた気がします
速度を求めるなら米に戻したほうがいいんですかね?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 00:56:28 ID:gQTBsTf+0
>>143
Google Chromeは使ったことないから知らんけど、たぶんGoogle Chromeが
おかしいんじゃなくて、IEがおかしいだけだと思うよ。
FirefoxやOperaでも何の設定もしてなければその手のサイトでは、
.torrentファイルをダウンロードするかわりにブラウザ上で開くので文字化け
画面になる。

http://yk.tea-nifty.com/netdev/2007/09/firefoxie_8c69.html
↑ここにFirefoxとieで挙動の違いを詳しく調べた人がいるけど、ページに書か
れた指示通りにブラウザが処理するなら本来DLするはずじゃないのにIEはDL
してしまう。
サイト側がie専用の糞仕様を訂正すべき問題なのに、Google Chromeのせいに
したんじゃ可哀想。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 01:19:27 ID:zkMWYfzOP
safariでもダウンロードできる。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 01:37:45 ID:gQTBsTf+0
Safariだと不明なContent-typeは開くかダウンロードするか聞かれるんだな。
これは良心的。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 01:46:46 ID:bfC3gYzF0
Operaならブラウザ標準でtorrentファイDL出来る
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 18:20:14 ID:2V5Gs6Rn0
torrent harvesterとBitCometでダウンロードしてるのですが、残り時間99.99.99で経過時間だけが過ぎていきます。これはダウンロードされてるのでしょうか?ちなみにローカルディスク(C)にはフォルダーができてます。誰か教えてください。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 18:24:16 ID:NCjnYrmj0
そのまま100時間待てば分かるよ
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 18:26:40 ID:2V5Gs6Rn0
100時間も待てませんマジレスお願いします
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 19:04:27 ID:RPhKGsq70
>>155
シーダーいんの?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 19:18:56 ID:2V5Gs6Rn0
>>156
すみません専門用語わかりません。ただダウンロードファイルには7680kbとか数字は入ってます、でもアップロード済み 全体0B(平均0 KB/s)になってます。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 19:24:46 ID:kUQesroR0
これはひどい
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 19:44:54 ID:2V5Gs6Rn0
あきらめました、お騒がせしました。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 20:28:51 ID:R9iQ82kC0
日本のアニメのトレントファイルがほしいとき、固有名詞はローマ字でやるの?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 20:32:48 ID:ZAVK8h4+0
99.8%や99.9%で止まるファイルは捨て置いたほうがいいのだろうか
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 20:36:38 ID:O+9Fglyx0
>>160
ジャンルによる。
オレはGBKかBig5に合わせて捜すけどな、あの国の方が発見率高いし

>>161
捨てる前に!ut拡張子を変更して、試しに開いてみろよ
特に問題が無けりゃそれでいいんじゃね?
もしCRCエラーとかで固まったりするなら100%まで耐えるか諦めて捨てればいい。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 20:42:54 ID:R9iQ82kC0
>>162
あり
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 20:56:44 ID:RPhKGsq70
基本的な用語くらいは調べてから質問しような……
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 21:14:41 ID:ZAVK8h4+0
>>162
ありがとう

調べてみたら99%病っていうんだな、すまない
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 21:22:02 ID:O+9Fglyx0
>>153
>これはダウンロードされてるのでしょうか?
まだここを見ているのかは知らないが、とりあえずそのトレのURLかハッシュ を貼ってみろよ。
bitCometでトレを開いて、トレの健康度が100%以上になっていれば理論的には完走できるが
実際問題、繋がった種(シーダー)が献身的にピースを自分に100%分送ってくれる事はありえないので
少なくとも健康度が500%未満だと、そう簡単には完走しないと思った方がいい。

ただし、種が1人、ピアが大多数になっている旬なトレで、健康度が100%〜200%前後になっている場合は
しばらく様子をみていればじきに完走すると思うんで余計な心配は不要。

>ちなみにローカルディスク(C)にはフォルダーができてます
ローカルディスクにフォルダーが出来ているのは、おそらくトレで設定されているフォルダが生成されただけの話で
トレが動いている途中に、不注意でそのフォルダ名を変更したりしたら、エラーで中断するんでDLが終わるまで触れない事。

完走 (=DLが100%に達して、UPの自己負担分も無事終わるって事)
旬なトレ (=公開されたばかりのトレントの事)
種・シーダー (=100%分のピースを保有していてしっかりアップロードしてくれる人の事、判りやすく言えば"神")
ピア・リーチャー (=シーダーからピースを分けてもらおうと群がる人達の事、判りやすく言えば"乞食")
ピース (トレを作るときに元データを粉砕されたパーツの事。パズルのピースみたいなものだと思えばいい)

長文だが、こんだけ書いときゃ通じるかい?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 22:48:18 ID:uBKvPKQE0
ルータを使わずモデムに直結でBTやった場合
具体的にはどんな危険がありますか?
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 22:58:37 ID:zkMWYfzOP
ネットに繋いでるならBTやろうがやるまいが危険は変わらんよ。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 23:14:23 ID:n8OwYIBm0
なんか落としたファイルを見るよりも
落としてる間が楽しいのは気のせいですか?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 23:16:06 ID:ipbnBOJL0
お祭りも準備期間の方が面白いっつってね
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 23:27:04 ID:WcPCt1J10
ファイルを楽しむ事より集める事に意識が行ってる奴は多いだろうなw
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/21(土) 23:56:38 ID:7DmABY0V0
40GBのファイルのうち欲しい分10GBだけダウンロードしました。
それでシード中なのですがμtorrentの所有の欄に100%と表示されています。

これって他人から見ると自分は40GB持っているように見えてしまうのでしょうか?
いまシーダーが自分ひとりしかいないので、完走できないのに繋いでくるピアの人たちに悪いなと思って
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:08:01 ID:k5wkro7n0
>>172
100%に見えない
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:13:07 ID:nWvFyzqv0
>>169
だから割れ厨による被害なんて実際大したことないんだよねw
ゲームとかたくさん落してもやる時間ないしもし割れなかったらそいつが買ってたかといえば絶対に買ってないだろうし
正当化するつもりはないけどねw
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:21:19 ID:rIPZPonn0
http://jp.bitcomet.com/4226/index.html
このパッチ使ったらダウンロードの速度が上がるらしいのだが
実際、TCP接続の同時試行数の制限値を大きくすることによって
どういった危険性が高まるの?

ワレ物をDLしている時点で
今更、危険性に脅えるのはどうかと思うが、少し気になったので教えてくれないか
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:22:38 ID:zYmAW6OT0
>>173
ありがとう、気にせずシードしつづけます。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:27:07 ID:SFayOd2k0
>>176
気にせずにシードし続けてくれたほうがBTネットワークに貢献するよ!よ!
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:28:26 ID:kNT0JPuo0
>>167
ルータの替わりになるようなPFWをいれてなきゃ
キミが機嫌よくP2Pを見物している裏でキミの端末が丸裸にされるよ。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:29:20 ID:gkUGuB3Q0
警告文が来たら潮時?
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:32:06 ID:Pg04aNaD0
来ても気にせずやり続けるのが漢だろ
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:32:19 ID:kNT0JPuo0
内容による
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:34:09 ID:gkUGuB3Q0
>>181
落とした物(名前尽き)を削除してください
みたいな内容だった
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:38:44 ID:kNT0JPuo0
DLがまだ終わってない事を告げて、諦めて削除した旨を伝えればいい
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:41:32 ID:gkUGuB3Q0
>>183
ありがとう月曜にでもかけてみる
torrent自体はやめなくても大丈夫?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:41:48 ID:kNT0JPuo0
BT絡みの警告は、ピア一覧やBOTでたまたま見付けたリモホを頼りに警告しているに過ぎないんで
そのトレのDLが完了したかどうかの情報は相手には殆ど判らない。トラッカーの管理者がたれこまない限りはね
当然、トレのDLが完了したかどうかの情報はプロバイダでもわからない。判別は結局蔵を通さないと区別できないし
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:44:58 ID:kNT0JPuo0
>>184
BTは辞める必要は無いと思うけど、とりあえずプロバイダに警告を送ってきた団体を含むブロックリストを
Peerguardianとかに取り込んで、その団体とのP2P通信を妨害しちゃえばいいんじゃない?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 00:48:47 ID:gkUGuB3Q0
>>186
じゃあそれ導入してみるよ
もしIPばれたとしても自分が何落としたかっってことは
ばれないの?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 01:00:34 ID:kNT0JPuo0
バレるのは、トレに参加していたかって事だけ。

トレに参加中にPeerguardianなどでP2P通信を妨害しているなら相手の蔵には自分のIPは出てこない。
ただしBTの場合 ipfilter.dat などでIPのリストを登録して妨害してる場合は相手の蔵にSフラグが立つのでバレる。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 01:08:09 ID:gkUGuB3Q0
色々教えてくれてありがとな
今回はゲーム関連で警告が来たから
ゲーム関連の時は注意しとくよ
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 01:12:44 ID:kNT0JPuo0
ESAは結構せっせと凸してくるみたいだぜ
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 02:49:31 ID:4MBNxAoT0
bit comet 1.09使ってるんだけどtorrentアーカイブのところに赤旗立ってるんだけど
どういう意味?
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 04:02:31 ID:1j2Oq5Yy0
bitcometに3項目連続ダウンロードすると最後の3つめがダウンロードできなくて、残りの2項目が終わってから再びダウンロードしようとするとダウンロードできません。
bit comet をアンインストールして再度インストールしても以前ログインした状態になってダウンロードできません、どうしたらいいですか?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 10:32:43 ID:1sY+KuZk0
やめればいいんじゃね?
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 14:21:07 ID:E3oVBhAS0
プロパイダplalaなんだけど、やっぱトレントも速度遅すぎて使い物にならない?
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 14:50:09 ID:yWZY3ahr0
100k出るぉ
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 15:19:21 ID:zGKXbXsnO
>>175
分かる人いないかぁ〜?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 16:00:50 ID:yPWIQ3XQ0
>>196
うちの場合、ルーターが壊れた。マザーボードのLAN機能が暴走するようになった。
安物を使っているので無茶な通信に耐えきれなかったようだ。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 17:00:41 ID:6eHHI37q0
>>196 通常のホームページ閲覧時に相手サーバから拒否されることがある。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 17:47:07 ID:s/HdfBvq0
>>194 
睡眠中のDLだから我慢できてるけど見守ってると遅い
plala以外は契約した事ないけど・・
たまに平均3Mとか出る
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 18:02:50 ID:eT2bgWt60
例えばこちらが0%で90%ぐらいのピアが一人だけいたとして
まったく落ちてこない場合はその相手にブロックされているということでしょうか?
また一般にブロックされる理由というのはどのような場合がありますか?
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 18:54:40 ID:7Pf78JKU0
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 19:07:39 ID:Jxo23hF1P
はじめてμ導入です
nyaで古めのアニメを落とし始めたんですが
シード0
可能性0
ピア0/2
となってます
これは無理でしょうか?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 19:21:18 ID:zGKXbXsnO
>>201
ありがとう。

てか、俺のパソコンそういえばWindowsXPのサービスパック3なんだけど
SP3でも、同様の制限はされてるの?
やれば効果あるの?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 21:17:46 ID:n2o+t6610
日本語吹き替えか字幕のある洋画のトレント置いてるサイトないですか?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 21:22:09 ID:3uML7OAq0
>>202
それだともう無理っぽいな。
でも、実際やってみないと分からないことって色々あるからな。

例えばシーダーが10いてもDL完了しなかったり
シーダー0でも3ヶ月放置してたら完了できたってこともありえる。
途中でシーダーが現れることを信じて(ry
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 21:25:46 ID:kNT0JPuo0
>>202
チャイナの字幕がついてても平気なら、emuleが資源豊富で最速最強だぜ。
ただし、ロリポルとかゲームとか拾ってるとプロバイダに怒られる可能性は高い。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 21:51:10 ID:lnAR+1Af0
>>205-206
202です
規制解除きたんでp2はずしました
レスありがとうございます
ひとつはどうにか落ち始めたんで頑張ってみます

そして数ヶ月DLの最中はPCの電源は入れっぱなしに
してるんでしょうか?
電源を落としても平気なんでしょうか?
連投ですがなにとぞご教授ください
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 21:58:02 ID:7Pf78JKU0
>>203
SP3も制限されている
そのツールはSP3対応していない

ttp://jp.bitcomet.com/4226/index.html
> 現在は、BitCometにもパッチを当てる機能がありますし、
と書いてある
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 22:24:44 ID:4/R15LZE0
同時接続数を増やしすぎたらIEが故障した
いくらやってもページがないよって
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 01:28:07 ID:oJqTnIL40
日本語で検索出来るサイトは無いんですかね?
英語ばっかりで・・・知ってる方お願いします
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 02:25:30 ID:sh7UXVtk0
>>220
Google良いよ
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 14:58:22 ID:TiPsAVIY0
>>211がロングパスしてるのはいいとして
海外の蔵はどうして速度が出ないのですか?

それとも日本が出すぎなの?
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 15:04:36 ID:sNu/htME0
>>212
ナローバンドのIPでも数十・数百箇所と接続して常にデータを送受信しあってれば相当な速度は出る。
BTは日本の一部のIPみたいに、その場凌ぎに一人だけ呆れる程加速させても、結局長続きしないし
そういうプロバイダを使う連中の自己満(=オーガスム)で終わるだけだし、BTはIP単位の速度は低速でもいいんだよ。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 15:48:26 ID:e/HLVAoG0
さっきNTTから親宛に電話がきました。
とりあえず親は居なかったので保留になってます。
警告の電話だとして、ダウンロードしたファイル名は知れ渡ってしまうのでしょうか?
なにしろAVだったもので(汗
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 15:51:02 ID:sNu/htME0
そういう性癖がある事をカミングアウトするいいチャンスじゃないか。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 15:55:06 ID:SSF2gVKw0
>>214
それはただの光かなにかの勧誘電話だろ
警告がくるのはISPからでNTTからくることはない
あと警告きてんのもゲームとかで
AVで逮捕や警告なんて聞いたことねー
AVなんて著作権者が被害届けださねーだrp
児ポ物とかだったらまたは話は違うけど

PCゲーおとしてて警告きたやつって
海外のゲーム会社が監視してて日本のISPに通報したんかな?

和製のPCゲなんてエロゲ以外ほとんどないだろうし
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 15:55:41 ID:DO3MkTmn0
内容によるけどな
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 15:56:01 ID:3Z+r5sUA0
>>214 マジ? AVで来るのか?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 15:58:07 ID:3Z+r5sUA0
>>216 だよなw 焦ったわ AVのダウソ全部停止させてしまったぜw
勧誘電話多いからな NTT
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 16:04:56 ID:sNu/htME0
>AVで逮捕や警告なんて聞いたことねー
>AVなんて著作権者が被害届けださねーだrp

逮捕は知らんが、警告や被害届とか侵害の凸とかはふつーにあるみたいだぜ
Veohとかつべにあがってくる商用品のRIPモノのAV映像とかたまに親告を受けて削除されたりするし
Veohはストリーミングサイトだけど、DL鶴のデータの転送にはP2Pを使ってるから除け者に出来ない。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 17:46:11 ID:e/HLVAoG0
ファイル名って晒されるのですか??
それだけが心配です

PSPのゲームとごまかす道があることを祈る。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 17:53:31 ID:5iMDrd1sP
プロバイダはファイル名のモニタはしない、法律違反になるから。

でも権利団体や著作権者はファイルの名前も中身も当然チェックする。その
結果もプロバイダに連絡される。

ファイル名を連絡してくるかどうかはプロバイダの運営方針次第。まあ、原則
連絡してくるけど。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 17:57:07 ID:bVs5jmFN0
ビットコメット7.0使うのに

「Celeron M 380 (1.60GHz) 756MB(512MB+256MB) 」

これでだいじょうぶですか?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 18:01:40 ID:gOEPqbQm0
ゲームはファイル名指定で警告される
俺が警告受けた時は、○○ってソフトダウンしただろ、消しとけよって来た
だから警告ならファイル名晒されるんじゃね?
相手が権利侵害した相手のこと慮ってファイル名は伏せてくれるとは思えないしなぁ

でも、警告なら電話じゃなくてまずメールで来ると思うし、勧誘かなんかでしょ
しかしAVで親バレしたらまずいって未成年者か?w
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 18:03:38 ID:wO6vo3ja0
どれくらいの日数で警告ってきたんですか?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 18:05:24 ID:IDDTyz7f0
>>224
お前は未成年じゃなくても親にAVを落としてるってバレても恥ずかしくないやつか
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 18:37:34 ID:SSF2gVKw0
>>224
ISPからの連絡?
電話?メール?
海外製のPCゲーム?
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 19:08:37 ID:bVs5jmFN0
ビットコメット7.0使うのに

「Celeron M 380 (1.60GHz) 756MB(512MB+256MB) 」

これでだいじょうぶですか?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 19:22:01 ID:uTsvvrVQ0
つかってみて不具合があるならバージョン変えたら?
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 20:29:56 ID:DJ9BfaPL0
プロバイダからもらったメール使ってないんだけど、実は警告きてたりするのかな
パスなくしてセットすらしてない
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 21:31:41 ID:C9feL5FbO
Windows vistaでBTって出来るんですか?
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 21:37:17 ID:nqzFcV3J0
できますん
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 21:45:42 ID:C9feL5FbO
どっちです(笑)

あとマンションでフレッツ光で規制ってかかってないですよね?

shareとか規制大丈夫ですか?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 21:51:46 ID:sc3USA5A0
>>230
ナカーマw

Gmailで十分ことたりてしまうからなぁ
むしろIMAPのほうが便利だわ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 21:57:54 ID:vTyNdHto0
最近すぐに止まってしまいます
「0.76BitComet.exe has encountered a problem and needs to close.
We can sorry for the inconvenience.」
と言う表示がされます

翻訳してみたのですが
「0.76BitComet.exeは、問題に行きあたって、閉じる必要があります。
私たちはそうすることができます。不便をお詫びします。」
という意味らしいのですが、よくわかりません

わかる方がいましたらお願いします
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 22:31:48 ID:uTsvvrVQ0
再ダウンしてみ
タスクは確か引き継ぎできたはず
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 22:50:20 ID:vTyNdHto0
何回やってもすぐ落ちるんですよ
なんとなくnikeがあげてるのを落としてるとなるような
偶然なのでしょうか?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 23:19:10 ID:uTsvvrVQ0
他のバージョンためした?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 23:24:48 ID:GnNVVltt0
数日前導入したばかりの初心者ですが、
BT使用時の串刺しについて注意点・アドバイスなどありますでしょうか?
ぜひ御教示お願いします。

(こちらを拝見していて、BTでは串刺し必須なのかと思い、
IEでの基本の串刺し方法はググりましたが、
例えば>>104で少し出てるTorを使った方がいいのかどうなのか等いまいち不明で・・・
また、少し前に「警告」の話しでてますが、セキュリティ面だけでなく、匿名性の点でも
串刺し少しは効果あったりするんでしょうか?)
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 23:30:41 ID:vTyNdHto0
他のバージョン、というのはどれのことなのでしょうか?

設定を変更したことはありません

241[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 00:23:56 ID:nLBCYRhP0
米の他のバージョンってことじゃね?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 02:08:44 ID:53HI6hCP0
>>225
参考までに2ちゃんねるやまちBの警告凸ならはやくて2日後くらいにIPの使用者へ送られてくる。
外国の権利者団体からの警告凸は事実確認もふくめて1週間くらいは様子を見るはず
日本の     〃           は速ければ翌営業日には確認をしてユーザへ知らせが行くはず

約款の禁止条項の引用を添えて知らせにくると思うんで、もしスルーするならどうなってもしらないよ
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 11:46:19 ID:iNTQ7TBe0
>>209
相手から拒否られてるだけだ。接続数を戻しな。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 12:31:23 ID:FHMOnp9R0
クライアントにBitCometを使ってるんですが、2Gぐらいのファイルになると動作が凄く重くなるんですが仕様ですかね
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 15:02:58 ID:9SYXhxSa0
即切りってのはDL完了後にBC、μとかを閉じただけで該当する?
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 15:08:23 ID:nN6MYrpg0
閉じる、終了する、だけでは該当しない。
タスクから削除した場合に該当する。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 17:48:20 ID:tXLkH5No0
>>241
バージョンを1.09に変更後快とても調です
ありがとうございました
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 19:28:38 ID:JkkGnDjT0
東京図書館が見れないのですが。朝まで東京図書館使ってたのですが・・・。
帰宅したら見れなくなってました。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 20:37:28 ID:vR/Uksuw0
しんでるみたいだね
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 20:49:06 ID:a0VScwjF0
>>242
早いんですね、ありがとうございました。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 20:57:49 ID:aykKzccs0
あ、やっぱそうなのか
ny見れるから自分のPCの不調かとオモタ
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 21:23:34 ID:RuJor8KO0
昨日オナニィした人は見れないんだよ。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 21:49:06 ID:vR/Uksuw0
オナニィって書くと何となく風流な感じがするよね
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 22:20:17 ID:JkkGnDjT0
むらむらしてきた。ロシア少女の生ファックまだ〜?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 23:51:29 ID:59BImTYm0
スレが荒れているところ、失礼します。
ずっと進行状況が0.0%の人が居まして、その人に190Mアップロードしてあげたのですが、未だに0.0%です。
これは何かの不正でしょうか?
256255:2009/02/24(火) 23:53:09 ID:59BImTYm0
ちなみにファイルサイズは700Mです。1.09を使用しています。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 23:53:31 ID:98RWS1Jr0
たった190Mでアップロードしてあげた、とか言われてもな
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 23:54:25 ID:mR6dXlmJ0
もっとアップしてあげなさい
259255:2009/02/25(水) 00:00:37 ID:H35nUT240
了解。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 02:32:29 ID:eky5eZoJ0
数年BT使ってる者です。
ここ半年、ダウンロード開始直後、ネット接続がまったくできない状態になります。
新規のダウンロードが連続でできない状態です。
(ビアの最大接続数まで到達して、ファイルの読み/書きが開始されて1分後くらいまで重い)

最大接続数とUP速度落としてます。(初期設定の半分程度)
ルーターは正常に動作しています。
PCスペックなと空き状態は十分あります。
コメット使用ですが、設定項目は以上の項目しか変更していません。

何が原因か知りたいのと、解決策などありましたら、ご教授お願いします。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 03:21:17 ID:RgJXhaFv0
AFDまわりの対処とかSynAttackProtectとかの対処はやってるかい?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 10:10:15 ID:eky5eZoJ0
>>261
AFD周りはソフトを使って最適化しています。
SynAttackProtectとかの対処とありましたが、PeerGuardianで不正IPのブロックはしています。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 12:10:41 ID:chFXQGQS0
play-skillというサイトについて質問です
とりあえず本サイトとフォーラム両方の登録を済ませたのですがratioという仕組みがいまいちよく分かりません
これは負担率のことだと思うのですが、play-skillではこのプロフに書いてある負担率が一定以上じゃないとダウンロードできないなどの仕組みになっているのでしょうか?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 12:33:53 ID:P56aawhY0
うんratio(共有比/負担率)3以上
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 12:39:12 ID:chFXQGQS0
>>264
回答ありがとうございます
とりあえず負担率上げはいつものことなんで問題ないのですが
それは予め何かうpして3以上にしないとダウンロードが始まらないということでしょうか?
それとも3以上にしておかないとBANされてしまうということでしょうか?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 12:57:10 ID:U9ozimYp0
>>260
DHT機能使ってるなら切ってみては?
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 13:38:22 ID:ipJzvCsH0
>>260
バージョンを変えるかクライアントを変える
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 14:46:09 ID:MUH+zyBY0
ポート開放したら著作権団体に見つかりやすいとかってありますか?
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 15:44:26 ID:ipJzvCsH0
>>268
ない
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 15:49:32 ID:c92NdP7R0
まずポートの意味から勉強しなおせ
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 18:14:24 ID:0NvFNhIt0
ダウンロードしてたらいつも途中でストップしてしまうふぁいるあるんだけどなんなの?
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 18:24:24 ID:/UmY/VUJ0
米?ミュー米?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 18:41:07 ID:eky5eZoJ0
>>266-267
ありがとうございます。

DHT機能を切ってみましたが変化なしでした。
ずっと米0.7使ってましたが、変更を考えてみます。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 21:36:52 ID:/A31srDc0
米ってやたら0.7系や0.6系使ってんの多いけど最新のに不具合でもあんの?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 21:39:31 ID:k2eVdmcs0
不都合無いから、入れた時のままにしてるとか
どこぞに安定版とでも書いてあるんじゃない?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 21:43:00 ID:/A31srDc0
>>275
そうなんだ
普通問題でたならバージョン最新にしてから聞けばいいのにと思ってて不思議だったんだ
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 21:54:49 ID:k2eVdmcs0
何も問題が起こってない 快適に落とせる → 入れたverのまま

問題が起こる → 旧版だから(ry → 新しいの入れてみる

結局、自分が快適に落とせれば問題ないわけだからな
すぐに新しいのを入れようって気がないのだと思う
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 23:03:25 ID:waS728yi0
逆にバージョンうpしたら不具合が〜とかあるしな
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 10:03:57 ID:rxxLktn40
ダウンロード終了時にトレントのトレイアイコンに出る吹き出しが
出ないようにするにはどうすればいいですか?
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 10:31:12 ID:69A96JkiO
モニターにビックリマンシールを貼る
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 10:37:54 ID:rxxLktn40
>>280
ありがとうございます。
解決しました!
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 10:52:51 ID:TlO2yhvo0
解決したのかw
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 12:12:40 ID:e62/GFf/O
警告メールが来たんですけど、その後ネットに繋げなくなったんですけど何か関係あるんですか?
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 12:14:02 ID:sVJRQFc20
>>283
どこのプロバイダ?どんな警告?
ルータリセットとかしてみたら。
っていうかプロバイダに聞いてみればいいんでは?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 12:27:42 ID:e62/GFf/O
jcomです。共有ファイルでダウンロードしたファイルが著作権に触れる可能性があるのでそのファイルを削除してくださいという内容でした
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 12:28:25 ID:QLGsvHPJ0
さっさと削除せい
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 12:34:31 ID:ltk6ZouRO
やなこった
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 12:38:41 ID:sVJRQFc20
>>285
その文面から見るに
ネットにつながらないってこととは関係なさそうだけど。
もっかいPCのネット設定見直して
ルーター再起動してみればどうだろ?
どうしてもつながらないんだったら
プロバイダに確認してみればいいじゃん?警告メールと関係ありますか?と

ちなみに海外ゲーム?
前にプロバイダから警告来たって人は海外PCゲーム落としてて
警告きたらから該当ファイル消して、その後とくになにも起きてないって話だったけど
落としてたのは海外PCゲームでなくて国内品だったりする?

っていうかダウンロードは現時点で違法じゃないうえに
プロバイダが通信の内容を把握して、そういう警告してくるってのは不可解だねぇー。
「アップロードしているから削除しろ」とか
「大きく帯域を占有しているからデータ通信を控えろ」
とかの警告ならわかるんだけどねぇ・・・・。
ダウンロードした○○を消せなんて、ホントそんな警告くるんかねぇー。
問題ない範囲でプロバイダから来たメールをコピペしてみてくれんか。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 12:46:28 ID:+yqlecIG0
不可解だねぇー。。。ここ棒読みにするところですね わかります
なにしろあのJCOM様ですよ
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 12:59:52 ID:e62/GFf/O
すいません。ビビって消しちゃいました。もしかするとダウンロードとは書いてなかったかも知れません。
後、ワイヤレスを止めてそのまま繋いでもネットに繋げないですよ。解約されていると、どうなるんでしょうか
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 13:00:50 ID:IqH/ECv90
utorrentをインストール一通り設定できたのですが
まったく落ちてきません
調べると何かをUPしないと落とせない仕組みになってるようですが
まず先に何かをUPしないと絶対に落とせないのでしょうか?
シリアル.txt程度の軽いファイルさえ落ちてきません
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 14:11:01 ID:e62/GFf/O
すいません。多分解決しました。今、電話した所自分の地域でインターネットが使えない状態であると言われました。警告メールが来てから、ちょうど使えなくなったんで焦りましたが関係なかったみたいです。ご迷惑おかけしました。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 14:59:48 ID:DnAuvKQW0

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 16:05:03 ID:IqH/ECv90
残り時間 ∞
可能性 0.000

落とすファイルは100バイトなのにw
解決方法求む
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 16:10:28 ID:XZee1Qtz0
シーダーがいないんだろ
古すぎるファイルは落ちないと思った方がいいよ
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 16:14:08 ID:e62/GFf/O
警告メール来たらもう止めた方がいいですかね?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 16:14:44 ID:+yqlecIG0
100バイトのファイルって?
残り100バイトで止まっているって事?
なら そのまま再生すれば途中まで見れるかもしれんよ
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 16:15:52 ID:+yqlecIG0
>>296
JCOMな時点で 警告来なくてもやめるべき
それ以前に入会しないのがお利口さん
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 16:19:45 ID:e62/GFf/O
そこまでJCOMって糞だったんだ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 16:54:08 ID:zrfo42700
一回警告状きたらやめるべき?
マークとかされてるの?
301トレの健康状態をいい状態に保つ方法:2009/02/26(木) 16:57:03 ID:Af++Hl1k0
Bit米1.09の設定

1)ツール→オプションを開く
2)左側のメニューからタスクを選択
3)右側ダウンロード欄の
  ダウンロード戦略をプレビュー戦略に最適化する
  のチェックを外す

これをやることにより、トレの健康度がよい状態に維持されやすくなる。


302[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 17:18:42 ID:sVJRQFc20
スレ読み直した
J-com警告きまくりなんだな

以前カキコ報告してた人らだと
海外PCゲーム4本分について警告の人と
レインボーシックスベガス2について警告
ってヤツがいたね。
もちろんダウンロードじゃなくて
送信可能状態になっているのを著作権団体が確認したので
削除してくださいという警告みたいだ。

裏を返せばBitThiefとか使えば警告はないんかな?w

まぁ間違いなく著作権団体とISPには
マークはされてるだろうけど
そこから即逮捕とかは著作権所有者が親告しない限り
ならないとは思うけどね。
特に日本法人のないメーカーや代理店の海外PCゲームだと
そこまでせんだろうよ。
ISPにしろ著作権団体にしろ、トレに参加していたかって事だけしか分からないしね。

今回警告きたっ人も海外PCゲーム?
なんかやたら海外PCゲームが目つけられてるね
児ポの次は洋ゲか

俺から言えること、とりあえず違法なことは警告に関係なくやめとけ
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 17:24:36 ID:yx5koKN60
torrentのトラッカーサイトで目的のブツは見つけたんですが
飛ばされた先のサイトでダウンロードしようとすると
sign upしろと出てくるんですがコレって有料ってことですかね?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 17:25:37 ID:zrfo42700
海外のソフトダウンしたら警告!!きたから。
なんで?日本のソフトはいいってこと?
>>302
BitThiefの性能はたしかにきになる・・・。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 17:29:23 ID:Af++Hl1k0
BitThiefは多分、アンチP2P団体が開発したんだな

これが広まれば広まるほど、P2Pネットワークが衰退する訳だから
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 17:31:48 ID:zrfo42700
ってか警告きて無視してダウンし続けている人っているのかな?笑
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 17:43:54 ID:dXJSG1QM0
>>303
サイトに会員登録
サイトによるが大体一日かかる
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 19:02:51 ID:ylKWq2Ab0
BitComet 1.03ってIPフィルタ機能ないの?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 19:14:18 ID:UaGg4Wmk0
>>306
漢なら警告を無視してでもやるべし
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 19:15:38 ID:+yqlecIG0
bitthiefはスパイウェア入りです
BTが速くなるパッチとかいうのも大体はスパイウェア
世の中甘くないってことだ
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 19:25:35 ID:dsCcYD/R0
プロバが中身をみることってあるんだな・・・
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 19:37:31 ID:ApFetFUa0
【テンプレサイトを読んだか?】>>1-2を参考にした
【OS/CPU/MEMORY】XP SP3
【プロバイダ名/回線/速度】ADSL 47M
【FWの有無】XP標準
【モデム・ルータの型番】親機 WHR-HP-G54 子機WLI-TX4-AG300N
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet 1.04
【その他特記事項】特になし
【具体的症状】起動するとWebページアクセスが困難になる

ポートは解放された状態でTCP/IPの上限を500に上げてDHTを切っています。
以前はDHTが有効な状態でも快適に使用できていました。
マザーボードをP5BからGA-EP45-UD3R Rev.1.0に変えた、WLI2-PCI-G54SからWLI-TX4-AG300Nに変えた、OSをSP2からSP3に変えたというのが以前との違いです。
通信状態を改善するためのアドバイスお願いします。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 19:38:54 ID:dXJSG1QM0
FAQ
Q.BitCometが重いです
Q.BT使ってるとwebのブラウジングが重いです
Q.BT使ってると2ちゃんの専ブラが重いです
Q.BT使ってるとメールの送受信が重いです
A:DHT切れカス
A.μTorrentに乗りかえましょう
A:そんなもんです、諦めましょう
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 19:48:51 ID:7ilm+q1K0
>>312
有線で光だがその症状は俺にもある。μトレント使用。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 19:55:25 ID:FfZRnRMa0
torrent relayを使おうとしたら有料勧誘ページにしか行かない
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 20:27:23 ID:NZYF66SG0
>>311
日本の法律ではISPが通信の中身を把握するのは違法
著作権管理団体がチェックしてるだけ
ISPがその報告うけてそのまま利用者に警告メールだしてる

っつても、そんなことしてるのjcomだけだろw
317200:2009/02/26(木) 20:36:36 ID:OdVu7h950
>>201
遅くなってしまいましたがレスありがとうございます
クライアントは、相手もこちらもμtorrentです
繰り返しになってしまいますがお願いします

例えばこちらが0%で90%ぐらいのピアが一人だけいたとして
まったく落ちてこない場合はその相手にブロックされているということでしょうか?
また一般にブロックされる理由というのはどのような場合がありますか?
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 20:44:00 ID:mj5htRAJ0
DL中じゃないとUPしないって設定なかったっけ・・・ウロ覚え
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 21:02:42 ID:e62/GFf/O
ちなみ自分は国内ゲームで警告来たけど
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 21:24:56 ID:0X309pPU0
ダウンロード速度が日によって違います、何が原因ですか?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 21:45:15 ID:oOZcQ6MO0
日が違うから
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 21:56:40 ID:0X309pPU0
もうちょっとわかりやすく教えて下さい。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 21:58:14 ID:dXJSG1QM0
他の人にも都合はあるだろう
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 22:00:20 ID:6NcLxTs30
>>316
先月にビッ糞だけど来たぞ
E○のゲームだったからかな
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 23:54:39 ID:LLear0K10
>>322 ひがちがうから
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 23:58:20 ID:rkki20tA0
>>320
どうせ共有比が原因なんじゃね
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 00:45:15 ID:4hL8+A7Q0
>>320 ぴあがちがうから
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 12:13:36 ID:DLek+IPi0
IP丸出しのトレントでよう著作物の交換なんかするわ。
しかも暗号化キャッシュと違って
もろにメイン画面で自分がうpしてるのも
見えるぐらいだから、うpしてるの知りませんでした
っていうのも通用しないし。

警告でよかったじゃないか、
いつ逮捕されてもおかしくない


だがトレントからは逮捕者が出てない不思議。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 12:30:27 ID:mEC90oiV0
'"~~~''"''〜"''"''"^^^^'"""'"''"'〜〜'"''"''"''"''"'~"''"''::---::''''''''''"
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ll|ii !!ii ||ii i!!l |llli ii llii !!ii ii i!!l llli ii ll|ii !!ii ||ii i!!l |llli ||||ii!!liii!lli ||ii i!!l

::::::::::::::::::;;;,, (~)::...:::..,,::::,,::::::::::::::::::;;;,,::::,,:::::::::::::
゙"''''''"゙゙~'γ´⌒`ヾ~  ~゙゙"''"゙゙~  ~゙゙"''''''::;;、,,::::.
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ,,   ::    ::   ゙   ゙':;::::  
     ( ´・ω・)  ,/|   釣れますか?   ゙  ,,;;"::::  ,,,
  r‐,r‐f(:::::;;::::::つ/  |     ::      ゙    ゙;;.,::::::::...
  匚匚| 又XJ-J゙  ..:::(|ii):           ::    ゙"''i;、::::
 :::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::       ::               ゙;;.,::::::::...




'"~~~''"''〜"''"''"^^^^'"""'"''"'〜〜'"''"''"''"''"'~"''"''::---::''''''''''"
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 14:33:09 ID:YQMobx240
速度が速くなったり遅くなったり(20k⇔500k)と安定しないんですが何故でしょうか
最終的には20k辺りで安定してしまいます
シードは変わっていません
光回線です
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 14:35:10 ID:cYJjePk20
今ダウンロードしてるファイルが5時間たっても76.8%、D・・0KB/s 、残り時間99.99.99、
これって確立的に落ちてきますか?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 14:36:42 ID:C33q60sH0
>>331
シーダーは?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 14:45:39 ID:kDKgQoLm0
>>330
君が高速でアップすると残りのピースを待ってた高速回線の人がDL終わる
残りの低速回線の人と君の高速回線だけが残る
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 14:56:59 ID:cYJjePk20
>>332
0/2{0/84}です
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 15:31:18 ID:YQMobx240
>>333
ありがとうございます
つまりアップロードの速度を低くすれば解決するのでしょうか
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 19:04:31 ID:GEI3YOCZ0
公式サイトでもみたら?
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 19:21:17 ID:rrt4WmpA0
100%になってないファイルがいくつかあるのに
進行状況は100%になってダウンロードが終わってしまったんですが何故でしょうか?

BitComet1.09です
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 19:39:45 ID:YQMobx240
>>336
載ってない
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 20:15:45 ID:qw7TSuqw0
最近ハンドルが無効ですという表示がでてダウンロードできないファイルがあります。
どうすれば解決できるのでしょうか?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 20:31:11 ID:YsHY4qr20
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 20:33:22 ID:YsHY4qr20
>>337
ハッシュチェック
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 20:50:02 ID:rrt4WmpA0
>>341
サンキュー
99.7%になったわ
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 20:53:42 ID:p50KjzMM0
>>338
OMGBKDKR
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 21:13:46 ID:WE/gh8dN0
ファイルをダウンロード中に大体、皆はピアを見ますよね?
で、IPアドレス→進行→etc
UP速度を見ると中にはアップロードしてない人がいるんですが
何なのこの人達?IPアドレス晒そうか?
みんなが協力し合ってるのに・・・・
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 21:40:21 ID:kDKgQoLm0
>>344
黙って止めとけば?色々事情が有ると思う
ほかのファイルアップしてるとか、持ってるピース重なってるとか
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 21:47:34 ID:cnuXP1rX0
ぴあなんか見たこと無い
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 22:38:19 ID:p50KjzMM0
>>344
じゃあ お前はどれだけ みんなに貢献してるんだ
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 22:40:06 ID:CiMXO+oo0
DL中なんて、出かけてるか、寝てるか、モニタの電源切ってるかだな
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 22:46:33 ID:xfk0HIDW0
>>344
たぶんチマチマ監視して、チェックしても状況が>>345のいう場合もある
それに対して絞ったり、BANしてたりしたら、
同じように向こうが気にする奴なら、お前も弾かれる

お前は自分で自分の首を絞めてるんだよ
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 23:00:47 ID:jfmQxgsQ0
心が狭すぎる
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/27(金) 23:34:17 ID:FPNO0+2p0
>>344
IPを晒せばキミもIPを特定されるんじゃない?
トレに繋いでくる日本人のIPなんて珍しい訳だからさ
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 00:08:37 ID:7eKbSYXt0
IP非表示に出来るけどな
353 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/28(土) 00:14:15 ID:7kVee9z20
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 14:24:35 ID:f1+HUAin0
>>344
自分がシーダーのとき
俺から爆速でDLしていく人もいれば1KB/sでDLしていく人もいる。
そしてシーダーがたくさんいると、俺からDLする人はほとんど0KB/sが多くなる。

ISP規制問題もありそうだし、あまり気にしないほうがいいと思う。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 14:44:58 ID:FrHKaO6n0
JPOPSUKIにアップしてみたいんですが、やり方について説明しているサイト知りませんか。
torrentファイルは作れそうだけど
・どうやってJPOPSUKIにUpするの?
・ポートとかあける必要あるの?
・アナウンスとかにあげる必要あり?
とか、FAQみても???です
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 14:57:54 ID:+m0x+Ik10
スレチ乙
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 16:16:19 ID:Pe8hAyyf0
Limewire入れたらLimewire Torrentになったんだが、元に戻すことは出来ないんですか?
一応limewireをアンインストールしたんですが、Limewire Torrentのままになってます。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 18:04:29 ID:cuNuXtgW0
「トラッカーを追加する」という概念がよく分かりません。
追加する方法はググって分かったのですが、その“追加するトラッカー”はどうやって見つければいいのでしょうか?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 18:12:44 ID:DYltK7qq0
The Morgueってなんなんですか?
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 18:29:53 ID:J2YCLWZT0
>>358
適当にトレ拾ってそこのトラッカーをコピーしておくとか
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 18:45:01 ID:cuNuXtgW0
>>360
レスありがとうございます。
ではトレ拾うたびにトラッカーをメモ帳にコピペしそれを繰り返し増やしたものを落とす度に追加する、
というのは有効な手段でしょうか?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 22:38:59 ID:IfuLVcAJ0
落としたファイルが拡張子がよくわからなくinstmsiwっていう名前で起動できないんですがどうすればいいでしょう?
いつもはISOとかmds形式でデーモン使って起動できるんですが・・・
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 22:40:02 ID:IfuLVcAJ0
ちなみにダブルクリックするとアプリケーションまたはOSの種類が違いますと出ます
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 22:40:17 ID:ihpujbPh0
落としたファイルについての質問はここじゃないのである
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 22:41:28 ID:J8PVdKqz0
>>3
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 23:54:51 ID:PA3gN9cp0
こんばんは、質問させていただきたいのですが
Bit torrent BTをインストールしてから
アップローダーを使用する際に、立ち上がってtorrent側からファイルのDLを開始してしまうのですが
これを無効にする方法はありますでしょうか?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/28(土) 23:58:27 ID:9d3xzE2R0
ググって下さい
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 00:39:03 ID:zf7bM5E90
オプション見直せ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 02:02:55 ID:mimaq4+ZO
洋画を落とすときに字幕を探す方法はありますか?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 02:43:49 ID:mimaq4+ZO
はやく答えてくれませんか
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 02:50:13 ID:A9w3Ue/g0
>>370
わかりますた
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 02:54:24 ID:Bu9gtYJO0
この時間に質問しといて早くとか
しかも上から目線+携帯www
釣りか?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 02:57:18 ID:mimaq4+ZO
ごめんなさい!
ちがうスレで無視されて少しいらいらしてました
釣りじゃないのでおしえてください
おねがいします。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 03:00:18 ID:aDnUXS930
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 05:13:17 ID:lXsWtP4X0
目がちかちかするなw
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 07:20:24 ID:fMeHWgH00
BitCometを入れていたドライブの容量がおかしくなっています。
具体的には、BitCometを含む全てのフォルダを削除した後に
ドライブの容量を確認すると、30GB程度の使用領域ができているのです。
ドライブのエラーではありませんでした。
これは、細かいファイルの残滓が積もり積もったものなのでしょうか?
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 09:03:57 ID:UuLuc8dR0
>>376
インスコしてたドライブってC:だろ?
C:で30GBも使用領域出来るっておかしいだろ。
なんでデフォルトのままじゃなくダウンロード用フォルダを他のドライブに作らなかったんだよ。。
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 10:16:35 ID:sSshik1/0
100%のデータをアップロードしていて、一時的にそれを止めた時
停止しているのにいつの間にか裏で勝手にアップロードしてしまうのですが
データを移動・消す以外に止める方法ありますか?
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 10:51:43 ID:Yiv/ysFr0
UPnPCJで開放したポートが数時間後に勝手に閉じてしまうんですが
そんな仕様ありますか?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 11:17:09 ID:mUBuRZQE0
>>379
不調なら手動で開けろよ
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 11:19:04 ID:bZhEcAbZ0
察してやれよ
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 12:46:00 ID:0P3qtAkG0
ISPから警告メールをもらったら、潮時なのでしょうか
無視して使ったらやっぱり逮捕&裁判沙汰ですか?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 13:26:37 ID:a3x58yX1O
>>361をお願いします
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 14:22:39 ID:zf7bM5E90
別のタスクにならないの?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 19:25:57 ID:RxcQGJPB0
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 19:36:49 ID:GHs0kHlt0
>>385
    (~)
  γ´⌒`ヽ (⌒⌒ )
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}( ´,_ゝ`)プッ
   ( ・ω・` ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 19:53:12 ID:9w+bC3sK0
bt落とすときロダは何を使われていますか?
マイクロやコメットが標準ですだと思いますがもっといいのあるぜとか言うのがあれば是非教えてください
私はコメット6年目です
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 19:56:58 ID:aDnUXS930
>>387
uT
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 20:07:05 ID:AfeLDlVL0
μ
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 20:09:07 ID:YbRbpEsK0
Vuze
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 20:16:46 ID:zf7bM5E90
orbit
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 20:22:32 ID:gOmGFILM0
>>387
opera
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 20:39:55 ID:aMiicSE90
ツタヤでレンタル
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 23:10:54 ID:Ov5a/vj+0
DMMでレンタル
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 00:27:19 ID:iMjZ5bHE0
姉ちゃんのぱんつをレンタルおかず
396ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 10:41:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 04:08:25 ID:SpAJKjU+0
お礼を言いましょう
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 07:50:58 ID:W7Jg5q1l0
>>378
>アップロードしてしまう→アップロードは通報したら、100%逮捕確実
2〜3ヶ月後の君→http://www.youtube.com/watch?v=YoFbPlw9pnc

>>379
強制閉鎖、つまり、君が加入しているプロバイダーが、君の違法ダウンロードを知った
ということ。そして、それをさせないように、ポートを強制的に閉鎖したということ。

>>382
ノープロブレム
ISPは、絶対にそんなことはしない。なぜかって?お客様に対して、そんなことすると思うかい?
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 10:40:13 ID:iMjZ5bHE0
警察に情報提供とかならするんじゃね?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 11:11:30 ID:nDtXBLAg0
まあでも実際P2P終わったらプロバイダ業界は縮小するだろね
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 11:24:33 ID:4yPhwvWG0
>>400
常識的にそこまでP2Pは蔓延してねーだろ
どっぷりP2Pのある生活に浸ってるからそういう奇天烈な発想が思い浮かぶのさ
おまえさんもある種後戻りできないP2P依存症による被害者なわけだな。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 12:04:32 ID:qlQRDWiM0
っていうかwinnyとかshareとか含めてp2pやってる人沢山いるんだから逮捕とかってできるの?
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 13:17:13 ID:tos9FwCY0
当然P2Pでの共有は近い将来終わるだろ。
大容量HDDの売れ行きも低下すんじゃないの。
HDDレコーダー用にシフトしていくかもしれないが。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 20:49:58 ID:mSuvuFxq0
ダウンロード終わったら Uのメモリまだ動いていてもタスク削除していいの?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 20:54:46 ID:b2+DHUsU0
駄目
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 21:18:54 ID:mSuvuFxq0
>>405
Uが0か100になるまで待たないといけないの?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 22:18:17 ID:w6Tv94zm0
聞きたいんだが、プロバイダがplalaの人でDL速度どの位でますか?


>>1のことをやってても平均200kbほどしか出ない・・・
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 22:47:27 ID:FsI1rUGN0
最高3M
普段は物によるけど500kbぐらい
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 22:49:03 ID:qlQRDWiM0
俺もそんくらいだよ
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/02(月) 23:13:49 ID:w6Tv94zm0
>>408
かなり早いな
羨ましい・・・・・
 
何か秘訣ってあるんですか?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 00:00:08 ID:iMjZ5bHE0
まず ぱんつを脱ぎます
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 00:11:49 ID:fHD68Hej0
回線が混雑する0時ぐらいまでは遅いんじゃないの
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 09:30:21 ID:BeovBt+P0
torrent には
一般コミックとか流れてないんですか?
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 09:31:57 ID:BeovBt+P0
413です
すいません、
普通にありましたね……
コミック放流スレはないんですか?
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 14:06:09 ID:tjQYbqJw0
スレくらい自力で見つけようよ
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 14:46:08 ID:p7PNyGXI0
BitComet1.04で全体のアップロードの速度が個別のファイル毎の数値を足したのより
はるかに大きいのですが、普通なのでしょうか?
ピア共有は切ってます
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 17:08:30 ID:3RFLQx8vO
ダウンロードし終わった後、アップロード拒否はできないんですか?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 17:24:31 ID:W/vny0VD0
>>417
Lanケーブルをハサミで切れば?
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 17:38:17 ID:Umfsy+Zt0
>>417
なんで拒否すんの?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 17:50:13 ID:3RFLQx8vO
アップロードってヤバいんだべ?ダウンロードとは違って
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 17:52:17 ID:uf8yEgX90
なんもわかっちゃいないな
無料なんだからリスクがあるのは当たり前だろ
拒否する前にタスクから削除しろ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 17:52:39 ID:DvadpaKi0
はあ?
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 17:55:11 ID:sZ/za9pe0
>>417
P2Pの仕組み分かってんの?
皆それやったらお前のも落ちてこねえんだよ
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 17:55:14 ID:3RFLQx8vO
落とすだけ落としてビット辞めれば大丈夫?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 17:58:04 ID:DvadpaKi0
>>424
お前の頭は大丈夫?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 17:59:23 ID:3RFLQx8vO
仕組みくらいはググったからわかるよ。
別に自分さえよければいいんだよ。
で、どうすればいい?
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 18:01:11 ID:sZ/za9pe0
>>426
死ねばいい
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 18:01:16 ID:ATHvqpJ10
>>426
死ねばいい
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 18:01:48 ID:HFBtISmZ0
即切りしてるやつほど海外のフォーラムで晒されて
結局は通報されやすくなるんだけどな
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 18:05:28 ID:3RFLQx8vO
落としたファイルについて〜のスレでも通報通報言ってるけど、そもそもビットでアップロードして通報もんにならない事なんてあるの?
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 18:07:48 ID:K7bcO9cR0
>>430
死ねば通報されても関係ありませんよ^^
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 18:08:38 ID:ATHvqpJ10
>>430
ここ池

【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1235904642/l50
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 19:03:20 ID:25YXfgID0
そろそろ >>426 が、釣り宣言しそうだ
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 19:32:35 ID:q0TLpjhEO
CATVの下り最大30のコースでBTやるとだいたいどのくらいスピード出るの?

CATVって少し規制かかってるんでしょ?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 19:45:47 ID:vfX0pbJm0
知るかぼけ
自分で試してみりゃすぐ分かるだろ
試すのが怖いならやめとけ
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 20:05:28 ID:q0TLpjhEO
ちげーよ

まだ加入もしてない状態なんだよ

聞いてるだけだろ?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 20:19:59 ID:vfX0pbJm0
そんなもん、どのケーブルTVのに入るのか分からなければ答えようがないだろ・・・
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 20:45:57 ID:25YXfgID0
契約コースがわかっても、実際に開通するまでスピードテスト実測はわからない
仮定に仮定を重ねて、意味あるんか?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 21:04:17 ID:3RFLQx8vO
釣りじゃないので答えてはいただけないでしょうか?
お願いいたします
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 21:20:55 ID:Umfsy+Zt0
うぜーよ
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 21:38:59 ID:hznxftsr0
ID:3RFLQx8vO ここ池

【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1235904642/l50
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 21:39:51 ID:8v+G4rHQ0
>>439
ダウンロードし終わった後、アップロード拒否はできないんですか?
出来ますが使用ソフトが分からないので答えられません

アップロードってヤバいんだべ?ダウンロードとは違って
はい著作物などは配布したら駄目です

落とすだけ落としてビット辞めれば大丈夫?
いいえIP丸出しで通信していますので、証拠は残ります

仕組みくらいはググったからわかるよ。
別に自分さえよければいいんだよ。
で、どうすればいい?
Cabosなどアップロードしなくても使えるソフトなどに移行してください

落としたファイルについて〜のスレでも通報通報言ってるけど、そもそもビットでアップロードして通報もんにならない事なんてあるの?
フリーのOSなどはTorrentで配布されています
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 21:41:55 ID:ZXFEWkpJ0
BitComet
μtorrent
Azureus

使い勝手がいいのはどれ?
軽いのはどれ?
日本国内で繋がりやすく速度が出るのはどれ?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 21:42:13 ID:3RFLQx8vO
ありがとうございました。助かりました。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 21:46:18 ID:hznxftsr0
BitCometとμtorrentしか使った事無いが
2者だったらμtorrentが圧倒的に軽い
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 23:28:44 ID:hyU8lGkX0
米はほっといたら
ブルースクリーンになったから
いやだ
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 23:48:18 ID:UqFpvP+b0
俺の田舎のCATVは
上りに規制かけていて何本アップしても
総量で60Kくらいに抑えられてる(下りは1Mぐらいまで出る)
おかげでシードになった時の辛さと言ったら…
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/03(火) 23:54:14 ID:25YXfgID0
>>447
おまえの契約しているコース、スピードテストの実測書かずに・・・
まったく意味のない情報
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 00:24:06 ID:FX26g2kn0
CATVはADSLより割高で光より遅いという印象がある
他に選択肢がないならしょうがないのかもしれんが
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 00:31:18 ID:YRis1DuG0
大半の規制報告は、>>447 みたいな全く意味のない愚痴にすぎない
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 00:51:45 ID:va94GJPcO
プロキシを介することによる欠点はなんですか?
欠点がないならみなさんが利用してると思うんですけど
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 00:54:49 ID:TMTIAnKk0
so-net 12Mコースってどれ位のスピードが出るの?
あと、auのギガプラン最近CMでやってるけどあれは?

3Gだったらどれ位で落とせる?
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 00:58:54 ID:Y5bafHMa0
LT-SEEDってなんぞえ??
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 01:38:34 ID:VWIDD86w0
long timpo seed
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 05:42:05 ID:gVLPXeQF0
>>443
速度でるのはazureusだよ。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 13:09:07 ID:jIbMt2ynO
トレントでファイルを落として
ファイルの中にKEY GENがあったんですけど
フリーのウィルス対策ソフト(AVG)でスキャンしたらトロイが発見されたんですけど
KEY GENはナンバーをメモしたら削除してもいいんですか?
トレントとかしている時点でウィルスの心配するのもあれなんですが
分かるかた回答して下さったら幸です
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 13:31:40 ID:VWIDD86w0
削除はおkだが
トレント しかも 割れを使ってる時点で
ウイルウ感染当然って考えだよな?
しかもこんな掲示板で キージェネつこうた宣言したら
明日 おまわりさんとお話する事になっても100%お前の責任だ

とりあえずおまわりさんが見つけやすいようにageてやるよ
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 13:37:55 ID:KzijDBSS0
俺はcTorrentつかって
pspでダウンロードしてる。
でも50k/sしかでらん
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 13:48:23 ID:UcLkd/o+O
これってポート開放必須なんですか?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 13:55:46 ID:ZikwDh6s0
もう通報報告飽きたから他でやれ
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 14:05:35 ID:WfHnZesL0
>>457
Download板にお前は何言ってんの?
ここは割れ厨の巣窟だろ ハゲ
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 14:20:49 ID:o+4Xy+xc0
>>457
ハーゲ
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 15:09:11 ID:PlNcX4CV0
Torrent Relayでダウンロードが出来なくなったのですが、有料化したのでしょうか?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 16:38:20 ID:t1FT7MaG0
質問させて下さい、アップロードされてるのはマイドキュメントの中にあるデーターだけですか?
HDcや外付けHDDからもアップロードされていますか?あとみなさん何MBアップロードしたら削除してますか?
自分は300MB位を基準にしてるんですけど、どうでしょうか?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 16:42:36 ID:MUmQaWzo0
すげえ釣りくさい文章
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 16:48:28 ID:t1FT7MaG0
釣りじゃないです、初心者なもので。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 17:12:47 ID:jNrcNE8M0
>>464
アップロードされてるのはマイドキュメントの中にあるデーターだけですか?
分かりません、個人の設定によるものなので、なんともお答えできませんが
DLしたものがUPされると考えてください。

HDcや外付けHDDからもアップロードされていますか?
これも設定しだいなので、なんともお答えできませんが
UPすることは出来ます。

あとみなさん何MBアップロードしたら削除してますか?
ピアがいなくなるまでが理想ですが200%程度で良いのではないかと思います。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 17:20:14 ID:t1FT7MaG0
>>467san
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 21:30:42 ID:/osL0FF+O
vistaでトレントって出来る?

今XPはできてるけども
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 22:10:17 ID:va94GJPcO
落としたファイルはファイル消してもそのファイルのシーダーになるの?
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 22:35:16 ID:jNrcNE8M0
>>470
なりませんがHDDに余裕があるならシードを続けてください。
シード等が確認したい場合はタスクで確認できますので、チェックしてみてください。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 22:41:29 ID:QNDIWwaL0
>>469
出来るよ。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 22:47:47 ID:va94GJPcO
ありがとうございます。ついでに451の質問にも誰かお答えください。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 22:51:07 ID:cWM8uft20
>>473
速度が遅くなることだよ!!!!!!!!!!!
俺の説明くらい嫁!!!!ばーか!!
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 22:52:05 ID:cWM8uft20
すまん・・・・誤爆だ・・・orz
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 22:53:22 ID:XoG8TiFx0
誤爆・・・だ・・と・・・!?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 22:58:17 ID:cWM8uft20
>>476
なんか知らんがついてっきり説明したつもりでいた・・・マジですまんかったorz
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 23:13:31 ID:gVLPXeQF0
>>477
まず服を脱いでください。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 23:18:29 ID:sKuwbSN40
345 :[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] :2009/03/04(水) 19:56:20 ID:cWM8uft20 [PC]
>>342
串設定したら遅くならね?
今が旬のトレントでも遅いと思う
ましてやCATV回線だったらどうすんだ
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 23:20:45 ID:VWIDD86w0
串>速度もそうだが個人情報でもリスクあるんじゃね?
たとえば炉理AVを落とす谷津をどこかの警察が待ち伏せする目的で
鯖設置してるとか まあ一種の囮捜査だ
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 23:20:52 ID:gVLPXeQF0
DHTは邪道だと思ったので切ります。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 23:30:04 ID:va94GJPcO
ということは炉AVはビットでは落とせないというわけ?
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 23:31:33 ID:gVLPXeQF0
>>482
たとえばどれ?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 23:34:06 ID:va94GJPcO
たとえばとか言われても落とした事がないからわかりませぬ
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 00:26:33 ID:aF5Uc/Md0
>>482
BTじゃなくてもヤバイだろ
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 00:29:17 ID:uN85Avjo0
今は落とすだけじゃ問題ない
でもBTの性質的にどうなるかはわからんがw
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 12:29:25 ID:Np/zej/10
BitComet1.09を、使用してます。PCのスペックはOS-XP CPU-2.4G メモリー1G 回線は光ではありません。
同時にダウンロードできる数は3個が限界です。PCのスペックが上がればもっと沢山同時にダウンロードできるでしょうか?
あと、右下に黄色い丸印でブロックされてますと表示されてるのですが、マウスを当ててみると{監視ポートに外部から接続できないです。ファイヤーウォールやルーターの設定を確認して下さい}
と表示されます、ファイヤーウォールは開放してるのですが、セキュリティーソフトのせいでしょうか?長くなりましたが、宜しくお願いします。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 12:53:06 ID:7q9Jr2Jc0
>>487
ルータの設定見直したか?
火壁に穴あけてもルータがあいてなきゃダメ

PCのスペックうんたらくんたらって言ってるが俺よりスペックいいね
米じゃなくてuトレにしてみたら?CPUに負担がかかっているらしい
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 14:23:37 ID:Np/zej/10
>>488
ルーター開放してみます
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 16:57:51 ID:QaPbhG1tO
シーダーがいない状態で99.9%のまま丸一日待ってるんですが、完走する見込みはあるんでしょうか
リーチャーは50人以上いさむ
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 16:59:24 ID:QaPbhG1tO
最後
いさむ×
います○
です
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 16:59:56 ID:re28m2PE0
>>490
> リーチャーは50人以上いさむ

いさむが50人以上群がるデータが知りたいw
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 17:08:34 ID:UEcgRcly0
>>490
トレのハッシュをググって、トレが配ってあるだろうフォーラムを捜してReSeed要請してみたらどうよ。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 17:44:38 ID:CIHP17+m0
ダウンロードがし終わってアップロードが始まったですが
ちょっと目を離したすきにwindowsの再起動が起こり
アップロードを途中で切った感じになってしまいました。

ダウンロードだけしてアップロードしなかった場合
何かデメリットありますか?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 17:50:13 ID:ZwKFd+DI0
>>494
再開すればいいだろ
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 18:39:10 ID:mX53WgEh0
>>494
相手が落ちるだけだろ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 18:45:44 ID:ygwHyl3y0
やっと100%DL出来たのに「ハッシュ値の照合」したら99.5%になって
再DL→100% → 「ハッシュ値の照合」→99.5%→この繰り返しになるとき
ない?これっていつ完成するんだろう?
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 20:12:54 ID:d66bUGIh0
ttp://www.bestdown.info/link.php?ref=FAcxszpCNR
このbestdownってサイトのtorrentはすぐ消えるの?
torrentファイルのリンク先のサイトがここだといつも無いんだけど
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 20:13:52 ID:d66bUGIh0
sage忘れてました
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 20:16:04 ID:ZwKFd+DI0
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 20:24:25 ID:5lJPOFw60
今終端装置からPCにLANケーブルで直結してるんですが、
ルータを使用してないと危険性は増すのでしょうか?
ノートンは入れてるのですが。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 20:28:37 ID:7q9Jr2Jc0
>>501
うn
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 22:37:58 ID:dH10JX2G0
安いのでいいからルーター買ってこい
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 01:36:06 ID:C87QPv5u0
( ;∀;) イイハナシダナー
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 01:49:55 ID:V97/jBM00
主にBit・share利用者で、ウィルスソフト2本入れてる人を見かけるのですが
PC1台・ソフト1本が基本と言われていますよね?
2本入れるメリットはあるのですか?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 01:54:05 ID:R7JjBGKl0
2本も入れたらウイルスソフト同士がはじきあって大変だろ・・・
というより、専用機を作れと何度も・・・
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 02:38:52 ID:Q/xUsnA50
ウイルスソフト…だと?
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 02:44:02 ID:lUiXd+vN0
ウィルスソフト2本も入れたらPCがウィルスで渦巻いてるなwww
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 02:45:44 ID:JvFaOJBQ0
○ アンチウイルスソフト

× ウイルスソフト
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 03:10:44 ID:2Z9q8pvi0
>>502
>>503
一ヶ月に一回くらいしかダウソしないような使い方でも危ないでしょうか?
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 03:12:21 ID:JvFaOJBQ0
回数じゃないと思うー
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 08:56:17 ID:daGUXi2L0
>>510
インターネットに繋ぐだけで危ないと思ったほうがいいかと
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 11:00:19 ID:e5CFHfv60
μtorrentを使ってます、回線は光です。
下り速度が200kb/sなんですが、上り速度が0.1kb/sとものすごく遅いのですが、
1.これは設定に問題があるのでしょうか?
2.このままにしておいても大丈夫でしょうか?
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 11:09:53 ID:A3vQ8zFv0
繋ぐトレによっちゃ、速度が出ないこともあるし、そんなもんじゃないの?
下りで200KB/sも出てるなら、µTorrentをタスクトレイに入れて放置すればいいんじゃね?
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 12:01:00 ID:Q/xUsnA50
>>513
吸う側がADSLや低速回線って事もざらだし、上り速度は相手次第かと思う。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 12:07:42 ID:e5CFHfv60
>>514-515
特に問題ないということですね
ありがとうございます
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 13:10:32 ID:Y8y6W7KT0
皆さんは一日にどのくらい落としているのですか?やっぱり数GB落とすのは当然なのでしょうか?
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 14:02:30 ID:cs6bE5eu0
>>517
そんなもん人によりけりだろ
当然も何もない
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 19:35:10 ID:plGPaleY0
Vuzeを使っているのですが、普通に落とせていたファイルが一度停止した後に再開すると
existing data file length too large{10525>5253}〜ファイルの場所
というエラーが出てしまい、DLが再開できなくなってしまいました。
データファイルの長さが大きすぎる?という意味かとは思うんですが、よく解りません。
そもそも複数のファイルが入っているTorrentの内、DLを除外していたファイルなのですが・・
これはどう対処すればいいのでしょうか?
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 20:56:10 ID:PmPQ9kgaP
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 21:52:52 ID:plGPaleY0
>>520
ありがとうございます。
いまいち原因などは解らないままですが、その通りにやったらエラーが消えて
再開できるようになりました。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 21:55:52 ID:h0pWMnz2O
ビットコメットで別にアップロードの設定をいじってないのに対象のパソコンから接続を拒否されるのはなんで?
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 21:56:59 ID:qhjNYbGw0
LT SEEDが理解出来ません><
ググっても駄目で。。。
教えて
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 22:45:36 ID:daGUXi2L0
>>517
好きなときに好きなだけ落とす。これが俺のやり方。
多い時は1日最高で10GBくらい。
少ない時はトレントすら起動しない。

まぁ負担率500%なんてめったに超えなくてスマソ
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 23:43:25 ID:h0pWMnz2O
動画落としたらFBI WARNINGってでたんだけど、これはマズい?消した方がいい?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 23:54:09 ID:Q9Gc8/KB0
うわ・・・・・・・・
お前終わったな それFBIのおとり捜査だよ
あ〜あ
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 23:56:22 ID:lL0336Ry0
>>525
人生オワタw
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 23:58:32 ID:4HrHQWon0
久しぶりにすごいものをみたwwwwwwwwwww
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:03:36 ID:Ig5aDZ2O0
>>525
何を落としたんだ?
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:03:53 ID:OMl48eUf0
エロ動画か
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:04:57 ID:47XIC+eQ0
回線がさほど太くない場合{ADSL}は稼動トレント数を多くしすぎなほうがいいのでしょうか?

新しいトレントファイルを20くらい入れておいて
稼動が7個のときより15動かした場合全体的に各ファイルの速度が下がる気がするのですが?
532525:2009/03/07(土) 00:07:28 ID:YGBxhDCkO
…マジでやべーのか?
いちおう消しておいたけど
≫530 そんな感じ
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:10:07 ID:TEl9zvmO0
くく532
よかったな釣れて
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:10:48 ID:MNz2+nT30
>>532
どんな動画?
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:12:44 ID:MN1wMBUE0
FBIってこんな捜査もしてたんだな
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:13:09 ID:YGBxhDCkO
≫533マジなんだ
≫534怖いから中身見てない。普通のAVかなんかだと思われ
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:14:16 ID:FrD6i2pb0
海外のゲームだとISP経由で警告が来るってたまに報告があるけど、普通のAVで?
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:17:07 ID:FrD6i2pb0
そろそろだれかネタばらししてあげたら?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:18:14 ID:YGBxhDCkO
普通のAVだな。動画の最初に警告がでてそのあと普通に動画が始まったけどな。すぐ閉じたけど
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:18:29 ID:5/cTR8kU0
IP丸分かりだから運悪く通報されたんだろ
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:20:05 ID:YGBxhDCkO
ゴミ箱からも完全に削除したほうがいいのかね?
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:20:28 ID:vlSBFIa00
FBIとか・・・
リアルもうだめぽだな
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:21:11 ID:Jhn63fJH0
釣りじゃないなら一応見てみろよ
落としたんならもう見た見てないとか関係ねえよ
内容確認しろ
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:22:01 ID:MNz2+nT30
それは海外からながしてる無修正の動画じゃないか?だとしたら普通だぞ。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:23:57 ID:fZ01s1qjP
http://images.google.co.jp/images?q=FBI+warning

アメリカ産のビデオ/DVDにはほとんど全てに入っています。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:25:55 ID:+QG+CUhP0
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:27:57 ID:YGBxhDCkO
マジか。
危ねぇ…パソコンぶっこわして自殺するところだった…

中身みたらやっぱり海外のAVだったっぽいね。
一応データ消した方がいい?それともアップロード再開してOK?
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:30:48 ID:+QG+CUhP0
>>547 先ず服を脱ぎます。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:31:05 ID:HehjERG80
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:32:26 ID:znWZ6+6U0
無修正のDVDに入ってるやつか
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:34:25 ID:YGBxhDCkO
≫549
そう。コイツだ。オレを自殺未遂に追い込んだのは
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:34:39 ID:FrD6i2pb0
PCを持ってるなら、ぐぐればすぐにわかるはずなんだが、
携帯厨じゃ・・・
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:37:30 ID:Zj7qTMit0
FBlは自働ポルノ系ののおとり捜査やってるから
たぶん自系の動画だろ?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:41:01 ID:YGBxhDCkO
いや、制服ものだったが明らかに児ポではない。
やっぱりプロキシ通した方がいいのかね?
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:41:49 ID:Jhn63fJH0
架空請求で6万7千円要求されてビビって押入れにパソコン封印してた中一の頃を思い出すなぁ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 13:10:06 ID:hySZdsKJ0
>>525
通報しました
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 16:39:33 ID:PmikyNx50
FBIwwww
規約みたいなもんだし
釣りじゃないとしたらまじ笑えるわwww
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 16:49:05 ID:DScyEuS50
>>555
架空請求ではないが、クリックしたらバババーって画面が出まくって「登録されました」って一言。
いわゆるワンクリ詐欺。あれも恐怖だったな〜今じゃ知ってるからいいけど知らない当時は慌てまくった
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 17:31:28 ID:DScyEuS50
これまで健康度が順調だったのに急にほとんどが0%になるという症状はありえるのでしょうか?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 17:45:58 ID:1u9pMdH40
>>559
たまたま
イチローが打てないのと同じ
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 18:07:12 ID:GRj/liuH0
>>525
アメリカに行かない限り大丈夫
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 18:51:19 ID:xOAVxWSf0
>>561
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E9%82%A6%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E5%B1%80
> 在日アメリカ大使館には駐在官が3班体制で常駐している
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 19:00:03 ID:whMSaqiD0
クラナドダウンロードしたんだけどrar ファイルがない
他はある
どうすりゃ
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 19:08:00 ID:BjSl8MOz0
ウィルスバスターでビットコメットって利用可能ですか?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 19:20:05 ID:e2Fv7IA10
>>564
可能
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 19:23:21 ID:whMSaqiD0
>>563を是非
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 20:38:56 ID:MN1wMBUE0
ほかのトレントを使う 以上
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 21:27:18 ID:w/oxuseh0
bitで昨日初めて2GBぐらいのダウンロードしちゃったんだけど、
違法とかいろいろ聞いたらなんか怖くなってきた。
bitっていろいろばれやすいの?他のトレントと比べて

それで今日もbitでダウンロードしてたけど怖くなって途中で停止したけど。

どうしたらいい??
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 21:31:02 ID:71X6DePD0
一番ばれやすいし
最悪の場合は終身刑もしくは5000万以下の罰金
やめるのがオススメ
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 22:00:03 ID:w/oxuseh0
>>569
そうですか。
やめました。で、DLしたファイルも全て消しました。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 22:05:54 ID:qk5f+WPc0
>>569
では一番ばれにくくて使いやすいのはどのトレントでしょうか?
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 22:10:21 ID:w/oxuseh0
俺、違法とかなんとか聞いたらもうトレントなんて
怖くて使えない((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 22:12:07 ID:MNz2+nT30
うぜーよ。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 22:19:41 ID:MN1wMBUE0
一番ばれないのは製品版をおとなしく購入すること
お前ら馬鹿か?そんなんことも知らんで使ってたの?とっとと通報されちまえよ
と釣られてみる
575ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 10:41:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 00:50:11 ID:lPorxvAT0
@ このサイトのミラーからダウンロード
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 00:54:36 ID:lPorxvAT0
μトレントと、bitどっちがばれにくい?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 01:05:47 ID:qQPK6YRt0
一緒
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 01:14:20 ID:lPorxvAT0
では、一番いいのは?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 01:41:10 ID:LvIgXrP7O
>>568〜570

4日に1G超えてるゲームをいくつかダウンロードしたらプロバイダから警告書みたいなの届いた、内容は違反しているもの(DLしたゲームとか名指しで書いてある)は削除するなり各々で対処してくれ、もう削除してるならこんな書類送ってごめんねみたいなこと書いてあったよ。
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 01:44:06 ID:0ALCpTYE0
>>580
プロバイダどこ?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 01:46:43 ID:LvIgXrP7O
>>581
KDDI、ゆるい文章だったけど次やったらどうなるかわからんね
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 02:08:21 ID:esJdaGiK0
なにかファイルを落とそうとすると、Invalid torrent fileって出てDLできないのですがどうすればいいでしょうか?
いろいろサイトを試してみたんですがどれもダメです。よろしくおねがいします
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 02:18:39 ID:qQPK6YRt0
>>580
それ容量じゃなくてDLしたものがマズかったんだろ。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 02:30:38 ID:wK29il2u0
>>580
何を落としたわけ?わざわざご指摘がくるほどマズい内容のものだったの?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 02:33:39 ID:lPorxvAT0
PCゲームとか?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 02:35:42 ID:0ALCpTYE0
エロゲかな
でもそれだったら何でエロゲスレが悠々と立ってるんだ
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 02:42:20 ID:gU2oLkgb0
まとめると今のところ警告が頻繁なのはGyao,NTT,J-com

気休めに時々ルーターリセットもしくは一度切断して再接続、PGもしくはTorを気休め程度に稼動

BitcometよりBitThiefの方がいいらしい(未確認?)

こんなところか?足りない点は皆の追加を頼む

あと前レスでここの住人はTEPCO光が多いって言ってる人がいたけどTEPCO光も警告出してるのかな?
TEPCO光使ってる人教えて。人が多いプロバイダの意見を聞きたい

589[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 02:43:51 ID:awRy3nwl0
>>580
使ってるプロバイダ、落としたゲーム名、使用しているクライアントソフト、行っている対策を教えてください
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 02:50:30 ID:0ALCpTYE0
ocnはまだ警告が一切ないらしい
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 03:07:24 ID:v3/OeEFo0
ただしOCNはUL1日30GBまで
ついでに月一ペースで2ch規制もついてきます
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 03:31:26 ID:rkxEqjQtP
>>583
ブラウザのキャッシュをクリア。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 04:16:14 ID:esJdaGiK0
>>592
μトレントを使用しているのですが、ぐぐってもキャッシュの削除の仕方がわかりません。
よかったら教えていただけませんか?
594580:2009/03/08(日) 09:37:18 ID:LvIgXrP7O
>>584
そうみたいだ

>>585
モンハン

>>589
KDDI光
モンハン2G
ビットコメット
対策はしてない
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 10:52:32 ID:8C1525TZ0
>>594
中身は違うって言い張れば?w
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 10:57:55 ID:lPorxvAT0
地元のCATV(前にDLツール(orbit)でDLしちゃいけないのをしちゃって○○から苦情着てますよってプロバイダに
怒られたことがある。
エロゲ
ビットコメット
無線ルーター
ポートは全部塞がってる(てか、開放ができない
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 11:42:01 ID:LvIgXrP7O
>>595
ソースやら接続時間やら全部わかってるみたいだから言い訳は効かないな、接続規制を求められてるってことと公開と交換するなって以外に特に書いてなかったからupしないようにするか削除しておけば大丈夫そう。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 11:53:54 ID:uVqqKjRX0
まとめ2

今のところ警告が頻繁なのはGyao,NTT,J-com、KDDI光。

警告こないのはocn(UL1日30GB、月一ペースで2ch規制)

気休めに時々ルーターリセットもしくは一度切断して再接続、PGもしくはTorを気休め程度に稼動

BitcometよりBitThiefの方がいいらしい(未確認?)

モンハン2G、KDDI光、Bitcomet、対策無しだと警告がきた。

足りない点は皆の追加を頼む

TEPCO光使ってる人の意見まだ?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 11:55:32 ID:eobGU6l30
>>596
使ってるプロバイダはCATVですよね?

落としたゲーム名と行っている対策を教えてください
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 12:02:37 ID:lPorxvAT0
はい、CATVです。

対策は、CATVなのでIP変えようと思っても無理みたいなので。
落としたゲーム:ライクアバトラー(落としたら元が壊れてた

対策は、してません。いい方法があったら教えてください。お願いします。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 12:13:50 ID:qQPK6YRt0
警告ってどこにどういう風にくるの?
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 12:17:20 ID:lPorxvAT0
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 12:23:15 ID:j7eTeknu0
bittorent起動しているとTorrentファイルダウンロードしたと同時に
ダウンロードファイル選択画面になっちゃうんですけど、これやめられます?
Torrentファイルを保存したいのですが
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 12:49:22 ID:+1VkuqO20
>>600
軽いのはピアガーディアン、あくまで気休め程度かもしれませんがやらないよりマシと聞きます。

前スレではHospital Shieldを推奨している方がいましたが速度は圧倒的に遅くなると仰っていました。

開放を30個近くにまであげるソフトを使って時間短縮と言う方もいましたがあまり開放しすぎると危険という意見が大でした

私はCATVではないのでよく分からないのですがCATVだとルーターをリセットしたり、一度接続を切って再接続してもIPは変わらないものなのですか?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 12:59:55 ID:uP9gCr3l0
面倒だからこれからは報告とかはこれに追加していくってのは駄目?

報告

【警告が頻繁なプロバイダ】Gyao,NTT,J-com、KDDI光、CATV
【警告こないプロバイダ】のはocn(UL1日30GB、月一ペースで2ch規制)
【推奨対策】PG、Tor、VPNソフト、ルーターリセット、再接続
【落として警告がきたもの】モンハン2G、エロゲ
【実際にきた警告】ゲームはファイル名指定で警告される(○○ってソフトダウンしただろ、消しとけよって感じ)
【参考】2ちゃんねるやまちBの警告凸ならはやくて2日後くらいにIPの使用者へ送られてくる。
    外国の権利者団体からの警告凸は事実確認もふくめて1週間くらいは様子を見るはず
    日本の     〃           は速ければ翌営業日には確認をしてユーザへ知らせが行くはず


足りない点は皆の追加を頼む。どんどん報告・追加していこう。

TEPCO光使ってる人の意見まだ?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 13:06:25 ID:0ALCpTYE0
もうBTの警告報告スレ立てろよ
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 13:12:39 ID:++Xn3ie0O
ビットコメット107使ってるんだが、ピアの所をみるとダントツのスピードでダウンロードしてるんだが、大体どれくらいのスピードが普通なの?
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 13:33:10 ID:qQPK6YRt0
エロゲやばいのか・・・
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 13:37:18 ID:SxZWyjsY0
>>607
モノによるが、速いときはuTorrentにHarddisk Overloadedって警告が出る
そのときの実際のダウソ帯域は80-90Mbps程度なんだけどな
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 13:49:39 ID:uP9gCr3l0
>>608
どんなエロゲがやばいって情報あったっけ?
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 14:40:16 ID:bGyjyYm2O
ちなみに、鉄拳も警告きます
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 14:48:51 ID:NrxUMSgL0
>>606

【BT】ISPからの警告を晒すスレ 1 【P2P】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1236491272/
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 15:08:09 ID:tS72DTuR0
>>593
Internet Explorerのキャッシュをクリア
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 16:29:47 ID:fZVipM6MO
結局エロゲは警告くるの?
アメリカ辺りで凄い逮捕者出たよね?
日本って商売目的で大量にどうのこうので少ないけど逮捕者出たよね?
普通に一つ二つずつ落とす分にはセーフだよね
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 16:38:17 ID:iMeX6IotO
エロゲスレ見てこいよ
一日数十ギガ落としてる奴なんてざらにいる
まだ落としただけで逮捕者なんて出てねーよ
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 16:47:42 ID:UFlxKnCJP
>>614
数や量じゃない
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 16:50:25 ID:CMaT5ROi0
>>615
ここは日本だからなw

びびってるやつはアメリカにすんでるのかも知れんが
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 16:58:00 ID:pCg+JMQu0
ていうか プロバイダ何使ってる?
nifじゃ速度5〜10、どーしよーもないんだが
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 17:01:05 ID:fZVipM6MO
いやスマン
今まで散々やってきて警告は来たことがなかったんだ…………
ただ、一年位ブランク空いてて、久しぶりにやろうと思ってね
今はもうヤバいのかな?
ってビビってただけw
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 17:12:21 ID:F8G/+goO0
逮捕者出たらびびるのは当たり前、使って無くても逮捕って言葉は怖いもん
どのエロゲ落としたら警告きたのかみんな教えて
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 17:22:04 ID:tS72DTuR0
>>618
ISP規制情報報告スレ Part84
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1234960871/l50

>>620
【BT】ISPからの警告を晒すスレ 1 【P2P】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1236491272/l50
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 17:47:27 ID:lPorxvAT0
で、一番安全なトレントは?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 18:18:33 ID:pJ5DM4ea0
安全とか気にするならやるなよって話
ねーからwwwwwwwwww
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 18:31:12 ID:lPorxvAT0
はい、そうですよね。
また、すみませんが今自分が使ってるトレントは?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 18:46:59 ID:ob+GZ/Je0
そのせいかな。
一昨日ルーターが切断された。
電源切って再び起動したらつながった。
NTT光・Nifty
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 18:52:33 ID:lPorxvAT0
>>604
CATVではIPは変わりません。(グローバルIPというオプションをつければ変わるかな?
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 19:06:52 ID:lPorxvAT0
質問ですが、ピアガーディアンは最新ver2 RC1を使ったほうがいいのか
それとも6cを使ったほうがいいのかどちらでしょうか?

後、PG2とLiteはどこが違うのでしょうか?
628627:2009/03/08(日) 19:09:43 ID:lPorxvAT0
すみません、PGのスレにいって来ます。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 19:36:51 ID:U3roppCZ0
>>628
IPが変わらないというのは日付が変わったりパソコン再起動しても変わらないということでしょうか?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 19:40:03 ID:nTNqaBhc0
その通り
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 20:34:19 ID:CMaT5ROi0
>>626
おまえ、よくわかってないのに答えてるだろ・・・
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 20:44:25 ID:lPorxvAT0
パソコン再起動しても、日付が変わっても、一向にかわりません。
無線LANのIPは固定しています。(192.168.11.50
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 21:11:41 ID:IhUfYMqk0
ヒント:グローバルIPアドレス
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 21:12:23 ID:IhUfYMqk0
間違えた
プライベートか?
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 21:56:11 ID:lPorxvAT0
はい、今はプライベードアドレスです。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 10:43:08 ID:RD3qRXnH0
プライベートアドレスが変わらないと
FBI にタイーホされる原因になります
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 11:35:30 ID:smPEjIbq0
あるサイトで 今現在出ている最新版は不安定だったりするから、0.70が安定していておすすめ」
と書いてあったんだけど、本当にそうなの?両方ためしたけどあまり変わらないような気がするが…
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 15:10:03 ID:byjjiFH40
ビットコメットダウンロードしたんだけど、FTPサーバーからダウンロードしようとすると
ビットが立ち上がります。これをIEのみでダウンロードしたいのですがどうすれば
いいでしょうか?
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 18:50:17 ID:TTA1kcIE0
yahoo光、ADSLで警告来た人いるかい?
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 19:43:11 ID:m56d2uv80
yahoo ADSLで来てねぇ
うpしたらくるかもめ
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 20:23:59 ID:Nvo8x7tP0
UL速度を最大まで下げたらどうなる?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 20:26:52 ID:h/p+RYwm0
かわんねーよ
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 20:28:27 ID:qEvpWHzO0
DL速度落ちる
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 20:30:47 ID:PJdc0CgYO
「こいつアップロードしてねえじゃん」って思われる
そして晒されて通報
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 20:58:19 ID:Nvo8x7tP0
そうか。ありがとう。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 22:01:42 ID:m56d2uv80
みんないっつもUL速度どれくらいよ?
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 22:06:58 ID:Nvo8x7tP0
前、やったときは、50KBで安定してた。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 22:13:47 ID:m56d2uv80
というか無制限に設定してんの?
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/09(月) 22:32:34 ID:Nvo8x7tP0
うん
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 01:06:43 ID:r0LHBikQ0
ダウンロード終わった後にピアどんどん増えていくんだけど全部100%にしないといけないの?
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 01:10:06 ID:waLbuHLE0
自分の好きなとこでやめる
でも即切りしまくると>>644の言うように目を付けられるよ
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 01:20:49 ID:r0LHBikQ0
>>651
早速レスありがとう。5個くらい95%なのに突然1.5%くらいから突撃されると萎えるorz
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 01:25:56 ID:fqtscbOI0
>>652
それは気にしすぎだ
95%が5人もいればみんな完走する
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 01:40:41 ID:qmMr7kUF0
>>644
どこに晒されるのでしょうか?
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 01:58:01 ID:Q0LtxDKu0
ダウンロードしてるファイルはどこにダウンロードされるのでしょうか?ダウンロード先を
指定することはできるのでしょうか?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 02:04:29 ID:lf1W0lCf0
そんくらいぐぐれ
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 08:33:50 ID:t9GcLN+j0
性質上、共有比1.5〜2.0以上はやらなきゃダメだろ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 10:58:37 ID:+CM/NFzv0
>>653
99.5が10人いますが完走しません!
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 11:44:21 ID:jED0Fs9r0
>>657
小さいファイルでシーダーしかいないと0.0なんてこともザラ
終いにはピアに接続中・・でアップロード0KB/s
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 13:01:19 ID:J1xlfYgQ0
着うたが入手した側にも規制することになるらしいけどtorrentも含まれるのでしょうか?
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 13:25:26 ID:eQe2gLnT0
経済対策はしないくせに訳分からんことへの規制はするんだよな日本は
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 15:07:00 ID:lf1W0lCf0
着うた って限定だったら平気だろ
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 15:25:44 ID:AEpyBMTk0
Tor
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 15:30:41 ID:nMnym/8p0
Trf
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 16:36:14 ID:Xh2jyPVq0
>>662
著作権者の許諾を得ず違法にインターネットに流された携帯電話の「着うた」や動画だそうです
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 21:57:14 ID:cHNZ4kfh0
デスクトップ上に球体が表示してるんだけど、これを非表示にできますか?

やりかたをおしえてください。
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 22:00:47 ID:DgenLEgV0
>>666
それウイルスだわ。ドン( ゚д゚)マイ
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 22:20:43 ID:Zrk54cam0
>>666
何を言いたいのかおしえてください。
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 22:21:06 ID:oRP6V1k20
>>667の説明わろた
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 22:38:28 ID:EeTTsFD90
ピア数 137中接続22
シード数 0中接続も0
全員32.9%で止まってる

これって完走できるの?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 22:39:28 ID:nMnym/8p0
できるよ
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 22:39:50 ID:oRP6V1k20
無理じゃね
ある程度で止まったら俺の場合三日待って変化なしなら捨てる
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 22:40:49 ID:Pc9wu8oR0
残りの67.1%の部分を持つ人が現れた上に、
その人がアップしてくない限り無理
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 22:44:02 ID:EeTTsFD90
>>671-673
即レスありがとです
カキコしてる間に一人も接続いなくなりましたwww
もうしばらくがんばってみます
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 23:43:09 ID:oBM+h+z60
なんか家族の中の誰かがtorrentやってるみたいで、その影響かネットが糞遅いんだけど、
禁止する設定無いかな?プロバはOCN光です
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 23:45:17 ID:Msp0bR0b0
そいつの回線をルータから切ればおk
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 03:35:54 ID:JVtW3/wq0
一般小説の狼と香辛料1~10の挙動がおかしいw
3日前くらいに36.9%くらいで止まってウゼェーと思ってたら
地味にコツコツと動いて全員が少しづつ進んで数日かけて57%まできたw
これ毎日地味に進んでるんだけど、千人以上が地味にやきもきとかこんな状況初めて見たわw

シーダーの嫌がらせか?100%の奴が少しづつ接続したり切ったり繰り返してんのかね
最新刊1冊だけのやつは0%で数百人が止まったままw これは書店に買いに行けというお達しか?
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 04:20:22 ID:si9NR5qbO
みなさんは串使ってますか?
やはり危ないんでしょうか?
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 07:22:00 ID:rOAZF7zm0
>>677
普通にうpされてるの落としたほうが速くないか
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 07:54:15 ID:Oqq+6TSiO
提供者の少ない12GB超のファイルを、三日かけて95%超までDL。
一旦PCの電源を切り、外付けHDDとの接続を忘れたままDL開始操作をしてしまい、
保存先異常による取得失敗(BitCometで×印)。
正常に接続して再開したところ、達成率が0%からで全て落とし直しに。
一度取得失敗すると、それまでのDL経過は全て消えてしまうのですか?
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 08:05:56 ID:EZPWDQcS0
>>680
その手順だと消えるな。つか、中途半端なファイルが残せたとしても
ソフトが修復に対応してなければ余り意味がない。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 09:15:10 ID:JVh3NmGQ0
Cometなら再開でスンナリできるめ
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 09:20:21 ID:bEC/vkmNP
>>680
俺は米使わんけど、レジューム用データがクリアされただけで
ファイルが消えたわけじゃないんだろ。だったら、ハッシュ値の
照合すりゃいいだけちゃうん。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 12:37:22 ID:FI54WTCj0
知り合いにbtいれてくれって頼まれて入れたんだけど、ケーブル回線だと合計100k以下しか出ないのは仕様なんかな?
新しいトレでもそんなもんなんだ。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 12:58:24 ID:F2YmA9Nd0
>>684
プロバイダ規制
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 14:35:28 ID:FI54WTCj0
>>685
それか。対処法はプロバイダ変えるしかないよな?d
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 17:07:59 ID:uY3BNfuw0
お前らポートあけてる?
俺はUPnPに任せていたが、どうもそうはいかなくなったみたい
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 17:42:28 ID:54li9fef0
ルーター使っているならポート開けるのは普通だろg
開け方はググればいい
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 18:09:02 ID:mCN2PdK20
bt入れたら変なスピアウエア入れられた
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 19:12:42 ID:kZcvCkGM0
torrentファイルをダウンロードしたら、不明なファイルの種類となっていてBitCometで使えません。
どうしたら使えるようになるのか教えてください。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 20:10:48 ID:Yg6jn/pLO
最近始めたんですが、トレントファイルを落として、接続してもダウンがなかなか開始されないって事はあるんですか?
ポートは正常に開放されてて(確認サイト、クライアント側の接続状況で確認)、相手側とも通信はされているのですが、いつまで経っても開始されません‥。
nyやってた頃は当然の事でしたけど、Torrentはどうなのかなと思いまして。。
因みに前回は開始ボタンを押した瞬間にダウンが始まり、無事3G超のファイルを落とすことができました。

当方環境は
XP SP3
ルーター有(上記の問題が出る前に不安定になり一度初期化して再設定してます。←これが原因かな?)
bit comet
です。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 20:11:54 ID:dg9bXWib0
>>691
ダウンロード速度はいくつくらい??
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 20:14:03 ID:Oqq+6TSiO
>>681-683
ハッシュ値の照合で、難無く中途まで進むことができました。
こんな初歩的なことも知りませんでした。ありがとうございます。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 21:16:36 ID:MY5udlr40
ダウンロードしたファイルが壊れている

というのは日常茶飯事なんでしょうか?
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 21:18:39 ID:uY3BNfuw0
茶飯事じゃない
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 21:20:19 ID:LxgHCrlR0
>>694
どういう状況?
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 21:30:11 ID:MY5udlr40
>>696
以前消してしまったエロゲを落とし直しました。
しかし、どの解凍ソフトを使っても正常に解凍できませんでした。
以前持っていたファイルは問題なくできたのに…

拡張子はrarです。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 21:33:11 ID:uY3BNfuw0
rarなら修復とかできたよな
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 21:41:49 ID:sYKBYWkV0
元が壊れているか、DL時に壊れた可能性がある。
WinRARだと解凍できる可能性がある
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 21:46:08 ID:MY5udlr40
WinRARの修復は試してみました。
しかしダメでした。

2回ほどダウンロードし直しましたが、結果はかわらず。
どうやら元が壊れているでFAみたいですね。
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 21:56:26 ID:UDB49IqSO
洋画で字幕がついているかどうやって確認すんですか?
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 22:15:07 ID:0DOmoSS20
昨日デスクトップにあったtorrentのショートカットを消してしまい
今日使おうと思ったのですが、torrentがどこにあるか分かりません。
cabosとかはCドライブのPlogramFileというところにあるのですが
torrentがありません。どこにあると思いますか?
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 22:17:09 ID:8wD16eO20
PlogramFile
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 22:18:12 ID:EYGRRnb00
>>702
つソフト名で検索
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 22:19:41 ID:0DOmoSS20
すいません、Bで探してたのですがμでした。
ありがとうございました。
>>701もよかったらお願いします。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 22:26:31 ID:2aR3gvUA0
アップロードする方法は?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 23:35:20 ID:KUumSMx40
洋画て普通字幕なしですか?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/11(水) 23:42:41 ID:KUumSMx40
日本語字幕の映画がたくさんあるトレントサイトを教えてください。
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 00:08:50 ID:o+FxbmIf0
TSUTAYA
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 00:24:32 ID:wLlR9oQA0
TUTAYAはガチだな
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 00:25:08 ID:wLlR9oQA0
ちょw
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 00:37:32 ID:IKLEjBBx0
>>690教えてください。お願いします
713691:2009/03/12(木) 00:51:19 ID:Oa7ftl0k0
>>692
現在は0kbのままです・・。
前回は2M出ました・・。
因みにISPはnifty。

あと、メイン画面の左下にログインしてくださいとか出てるけど、これは関係ないんですよね?
714691:2009/03/12(木) 00:55:17 ID:Oa7ftl0k0
あ、今以前ダウンロードしたやつをもう一度試しにやってみたら、こっちは無事に速度出ました。
って事はtorrentファイル側に問題があるって事ですかね・・?
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 01:53:36 ID:Sz8xMuu7O
>>712
拡張子が .TORRENTじゃなくて ・TORRENTか何か変なのになってないか?
もしそうなら、IEじゃなくFFでTORRENTファイルを落とせばいい
自分で拡張子を書き替えてもいけるんだっけ?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 02:16:39 ID:0dXk4c9q0
洋物動画専門のtorrent検索サイトで、「emp〜」という頭から始まるサイトだったと思うんですが、
トップページが青色でログインするタイプのサイトを探しています。
お気に入りにいれていたのですが、OS再インストールの際にお気に入りバックアップ取るの忘れてしまいました・・・。
どなたか心当たりがあればサイト名をお聞かせいただけないでしょうか。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 02:37:35 ID:0Sscd4GU0
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 07:18:12 ID:TZct0uqS0
音楽ファイルとかなんだけど
うまくダウンロードが終わるTorrentと完了直前でDL速度が0になるTorrentとが
できてしまうんだけども
いくつかのファイルが99.8%とか97.6%とかでとまる
ピアはたくさんいて接続もできてるし
保存先のフォルダの容量も十分にある
どうして?
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 08:35:40 ID:IKLEjBBx0
>>715
プロパティのファイルの種類はTORRENT ファイル (.torrent)となっています。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 08:36:28 ID:IKLEjBBx0
あとFFとは何ですか?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 09:56:14 ID:p7mlfggAP
>>718
Bitcomet使わなければ大丈夫
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 14:52:49 ID:t3eKnIsM0
>>720 Final Fantasy



一応教えてやると 715は本当はOPERAが正解だと思う
OPERAはブラウザだがBTクライアントの機能も持っているから
火狐だとトレをDLしようとすると文字化けページが出る事が多々ある
そういうのはIEだと普通にダウソできる だから「IEじゃなくて」って
言い出す時点で コイツ本当にBT使ったことあるのかな?って疑問だが
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 15:14:06 ID:IKLEjBBx0
>>722
ファイルをダブルクリックすると、このファイルを開けませんと出て使えませんでした。
だけど、ファイルをBitCometの所にドラッグさせたらちゃんと使えました。
今まではダブルクリックで開けて使っていたのになぜできなくなったのですか?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 17:45:10 ID:TZct0uqS0
>>721
ためしにμTorrentにしてみたけど結局90何%で止まった

で いろいろ見てみたんだけども
なんか「可用性」のところで赤く表示されてる部分がある
そこがちょうどダウンロードささってない
もしかしてコレはファイルが破損してたり欠けてたりするってこと?
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 19:54:42 ID:CltyYzx10
ノートン2008使ってるんだけど
結構な頻度で攻撃シグネチャを検出するんだけど、これって普通ですか?
なんかビビってしまってorz

726[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 21:40:22 ID:rooAnIdI0
μTorrentを使っているのですが状態を終了にしてμTorrentを終了にさせてもネットをしてると
Internet Explorer ではこのページは表示できませんが頻繁に発生するんですが…orz
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/12(木) 21:42:07 ID:sW9o/dIA0
>>726
TCPIP.SYSの同時接続数制限を解除する方法 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1231476601/
728724:2009/03/12(木) 22:39:48 ID:TZct0uqS0
自己解決した

完全なファイルを持ってるヤツがいない
ってことか
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/13(金) 15:13:15 ID:+/v9AAlY0
μTorrentでbc://bt/のリンクはどうやって開けば良いですか?
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/13(金) 15:58:24 ID:noDAF7cB0
ハッシュをMagnetで開けばいい
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/13(金) 17:22:04 ID:O3Scjku20
日本語字幕映画がたくさんあるトレントサイトを教えてください。
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/13(金) 17:22:41 ID:pWnCPMm/0
TATSUYA
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/13(金) 18:57:57 ID:KSDgLiJb0
奇遇だな、俺のお勧めもTUTAYAだ
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/13(金) 19:18:53 ID:72eWIh/p0
ハロー食品どっこい大豆
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/13(金) 19:58:50 ID:Ix5lU4aN0
>>731
つgoogle

英語でも分かるっしょ?
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/13(金) 20:55:02 ID:nofD4x2c0
そもそも日本語付き欲しいのになんで外人の多いBTにすんのさ
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/13(金) 21:14:38 ID:Mmyk5yKk0
ヒント:情弱
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 00:37:22 ID:4lS5ZPzj0
mediacoader
gomのhpから字幕とって付けろ
739731:2009/03/14(土) 00:59:45 ID:V49nrINY0
じゃあ字幕サイト教えてよ
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 01:13:37 ID:CuKarC3f0
なんで上から目線なんだよクズ
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 01:15:18 ID:hpo//nOJ0
単発IDで文句だけ言うなよ
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 01:29:03 ID:Qf51Ls600
AKIBA-ONLINEが表示されないんですけどアク禁されてるんでしょうか?
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 01:40:06 ID:Qf51Ls600
あ、直りました。サイトのメンテ中だったのかな?
勝手にsageチェックも消えててすいません…
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 07:58:43 ID:Iivw0hJT0
マシンのスペックが違うとそこまで速度が変わるもんなんですか?
ある程度のスペックだとあまり変わらないんじゃ?
ピア人数が少ないとやっぱり遅そうだし。
多いと倍速にでもなるんですか?
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 08:37:47 ID:uvL4SWAE0
自分なりの結論を持ってるなら聞く必要ないんじゃ?
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 09:28:02 ID:Iivw0hJT0
そうですか
じゃあルーターを使用していて他のPCがBitcometを使っている場合
他のPCのブラウジングに影響することはあるんでしょうか?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 09:30:17 ID:XYxz/xo50
速度が下がり、開くのが遅くなります。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 12:19:38 ID:KyU8bxGY0
トレントって洒落やnyみたいにハッシュのデータベースサイトみたいのないの?
ファイル探すときはどうしてる?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 13:32:38 ID:NXI5WMqC0
とりあえず、図書館とtorentjpをまわってなければめんどいのでGoogleの検索欄にぶちこむ
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 13:34:17 ID:L+hbGZYi0
グーグル→図書館だけでいい
そこになかったらほぼない
751ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 10:41:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 16:47:01 ID:sbTG0CalP
支援頼むのにBCリンクを張るヤツはただのバカ。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 22:21:06 ID:ZpKqRSll0
なぜBit torrentでは動画物が多いんですか?
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/14(土) 22:34:53 ID:YXI5TFzO0
http://www.gamestorrents.com
ここ書庫が壊れていますってなるのは期限きれてるのかな。winrarが弾かれてるだけなんだろうか
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/15(日) 02:36:47 ID:klhYEX+M0
bt990って何時からなくなったんだろ
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/15(日) 10:04:40 ID:3OR8BcIB0
>>753
それはきみが動画物しか探してないからだろ
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/15(日) 13:51:12 ID:3jppENFi0
[質問]
ビットコメット使ってます。109です。

torrentアーカイブスってどうやってみるのでしょうか?
758ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 10:41:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/15(日) 15:17:20 ID:25hJLCSg0
ハッシュ
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/15(日) 18:44:52 ID:VPmmcRAc0
長くなったので二つにわけます。

>>759
ありがとうございます。
ハッシュで調べてみました。

ハッシュ 表示
ハッシュ値 表示

などで調べてみたのですが、ハッシュ値を表示させる方法が見つけられませんでした。
いじっているうちに、torrentファイル名を右クリックすることで、「ハッシュ値を照合」という項目が出てくるのを見つけました。
これを試してみたのですが、パーセンテージが上がって元の状態に戻ってしまいました。

これを行うことで、DLが完全に可能かどうかを確認することができる機能だということは、別のサイトから分かったのですが、
これによって例の文字列を表示させることはできないのでしょうか。
761ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 10:41:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
762ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 10:41:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 00:46:42 ID:/xXvr05G0
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 00:46:50 ID:UexJiIbj0
トラッカーサイトで表示されているシード数、あるいはリーチャー数と実際にダウンロードを開始したときに表示されるそれらの数にかなりの差があるんですが、なぜなんでしょうか?
トラッカーサイトで表示されてるのは今までにシードになった人数とか、そういった感じなんでしょうか?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 01:04:25 ID:bB0ZB2f30
>>764
それはトラッカーサイト運営のおっちゃんがいい加減な仕事をしているからです。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 03:28:53 ID:0TtYiCep0
BTをするとネットが繋がらないのはルーターを変えれば直りますか?
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 11:19:35 ID:vflYLHLdO
>>766
ルーターを再起動してみたら?オレも以前はページが表示されなかったりしたけど再起動したらかなり改善されたよ。


質問なんですが、ピア数0(29)でアップロードの残り時間が∞になってるんだけど
これってピア数が0なのが原因ですか?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 11:54:12 ID:PrMMzc0aO
つ EvID
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 14:16:08 ID:gz7EADFw0
>>766
BT中もネットしたいなら設定値を下方修正すべき
でも、それでもネットは遅くなるよ
おまいさんが思ってる以上に回線やルータの負荷は高い

767のいう通り再起動すれば応急処置にはなる
でも本来は常用に耐えうる数値まで下げておくのが得策
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 14:25:33 ID:kWy/IyoM0
一昨日utorrent入れたのですが、
試しに動かしてるとPCがハングアウトして、再起動後「トロイの木馬を検出・隔離」とアンチウイルスソフトが警告を出しました。
それ以降妙に重く、
何も動かさないでタスクマネージャを見ると、explorer.exeが何故か常時90M近くメモリ食ってて、
使ってないはずのiexploreまで常時起動状態(プロセスを終了してもいつの間にか元通り)。
ウイルスチェック、スパイウェアチェックなどいろいろやってみたのですが、特に反応なし。
原因が分かる方おられますでしょうか。
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 14:27:55 ID:EoYDskSo0
どのバージョンか覚えてないけどµは誤検出するよ
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 14:42:52 ID:kWy/IyoM0
>>771
ということはウイルスとかは特に大丈夫ってことでしょうか。
それならばそれでいいんですが、ただ重いのは重いので辛い……
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 14:59:36 ID:EoYDskSo0
>>722
The Pirate bayとかにあがってくるアプリ系のトレには虫がたまに混入するけど
torrentファイル自体に虫が混入しているわけじゃないから、Aviraとかいれときゃとりあえずokなはず
ノートンやバスターは知らないけど。
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 15:31:00 ID:X5TbLq1q0
日本語字幕なしの洋画を見ています。どうやって、日本語字幕をつければいいですか?

ゴムプレイヤーの画面の下の「字幕ヘルパー」とかでできますかね?やりかた
教えて下さい。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 17:07:22 ID:3Sf+Wqnv0
>>773
ありがとうございます。
とりあえず思いつくことは一通りしてみて、utorrentも一旦削除したんですが状況は変わらず……
explorer.exeは時間とともにどんどん重くなるし、使ってる覚えもないIEは動いてるし、
システムの復元をしようにも最後の「次へ」から先に一向に進まないし……
なんでかなー……
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 18:07:47 ID:zWHFm2qL0
>>775
utorrentで落としたブツ 削除しなさい
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 21:52:27 ID:1Wsalr6u0
同人誌が大量に置いてあるトラッカーサイトって知りませんか?
ググッたのですが見つかりません
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 23:08:18 ID:ACnV4J/40
なんだかHungerCityのサイトに接続できないけど。
みなさんどうですか?
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 23:14:31 ID:PxarcR7n0
初心者です。

始めはゆっくりと動画のダウンロード出来たのですが、
途中で別の動画のダウンロードを中止したところフリーズしてしまいました。

再起動し、現在は何をダウンロードしても進まない状態です。

このままだと失恋のショックをエロ動画でぶちまけることが出来ません。

780[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/16(月) 23:21:53 ID:pn2vXHYt0
>>778
同じく

>>779
たぶん時間が解決してくれる かも
781778:2009/03/16(月) 23:57:46 ID:ACnV4J/40
こっちが先に時間が解決してくれたみたい....とか
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 01:18:30 ID:yvRHXYMK0
>>385
なぜかキャッシュがある
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 01:44:39 ID:lrWhkLid0
エロゲを落としたんですがisoファイルをALzipで開こうとしても「初期ロードor登録に失敗しました!」と出て出来ませんでした。
isoファイルを開く方法はもうないのでしょうか・・。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 01:46:46 ID:mku02bEU0
>>783
通報しました
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 09:21:59 ID:eRkB9RWN0
>>779
いますぐ俺んちに来い!
たっぷり癒してやるw
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 15:22:24 ID:wDhwZjpg0
>>779
そんなことも分かんねーのか?アホかオマエ帰れ!

















ttp://www.charonboat.com/2008/11/charonboat_dot_com_two_murdered_children3.jpg
ほらよ
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 15:33:11 ID:BiQX6HOy0
そんなURL誰が開くかよw
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 15:55:15 ID:f0vXfZAW0
ダウンロードを開始してちょっとするとネット接続が切れてルーターなどをを再起動しないといけなくなるのですが、
解決法はありますか?
使用ソフトはBitComet0.70、プロバイダはSo-net、OSはWinXPSP2です。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 16:28:22 ID:yvRHXYMK0
>>787
すでにキャッシュされてる俺に謝れ
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 16:34:27 ID:QCh1G7/I0
ダウンロードしたRARファイルがことごとく壊れています。
どのソフトを使っても解凍できませんでした。
リカバリレコードがついているファイルもいくつかあったので、WinRARで修復を試みましたが全てダメでした。

ファイルのサイズは600MB〜4GBと様々です。
ハッシュ値の照合をして、ダウンロードし直してもみても結果は同じでした。

どなたか原因わかる方いますでしょうか。
BitComet1.10です。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 17:29:09 ID:9VN2pAKG0
torrentファイル作った人が
悪いんじゃねーの?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 18:34:03 ID:eRkB9RWN0
>>790
自分で空のファイルをRARで圧縮してもう一度解凍してみたら?
結果で判断できそうだけど、、。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 18:43:52 ID:QCh1G7/I0
レスありがとうございます。
>>791
torrentが壊れてるのかもしれませんね。半年ほど前はこんなことなかったのに…

>>792
空のファイルとはどういうことでしょうか。
とりあえず何でもいいからRARで圧縮、解凍をしろということでしょうか?
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 19:31:35 ID:MEO41IvL0
>>793
まあ、なんでもいいといえばいいけど
中身なしのフォルダのrarとか
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 19:34:58 ID:C9D5467W0
そうです。ソフトウェアか、解凍するファイルに原因を切り分ける為です。
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 19:57:49 ID:v0YdDPFn0
Bitcomet0.70を使っております
昼ごろからDL開始して、最初の頃は200kbと快調だったのですが
今頃になってシーダーが3人居るのにDLもULも0kbとなってしまいました・・・

一旦終了して接続し直しても
シーダーと繋がって数分は5~10kbの速度が出るのですが、やがてすぐに0kb(表示も消える)になってしまいます
これは何が原因なのでしょうか・・・
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 20:12:26 ID:Dc6WQqed0
>>796
プロバイダどこよ?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 20:28:28 ID:h6QU6XEq0
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 20:37:59 ID:v0YdDPFn0
>>797
BIGLOBEです
ADSL無線で接続しています
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 20:58:48 ID:jHQ+W2du0
>>799
BIGLOVEは規制しているからプロバイダーを変えたほうがいい

BIGLOBE規制情報 - ISP規制情報Wiki
http://isp.oshietekun.net/index.php?BIGLOBE%B5%AC%C0%A9%BE%F0%CA%F3

■平日及び土日祝日、大体19時〜00時まで超低速規制(0.5KB/sとか

■土日祝日は終日低速、01時〜09時くらいまではそこそこの速度が出る
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 21:22:10 ID:v0YdDPFn0
>>800
前にプロバイダ規制状況の一覧を記したwikiでも
BIGLOBEは相性の悪いプロバイダであるとされていたのですが
やはり本当だったのですね・・・有難うございます

半年前の古いモノとはいえ
唐突に始めた今日の昼頃に100kb超えが出たということは
明日以降の同じ時間帯にも速度は出ると考えてもいいんですかね
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 22:07:59 ID:iFMfqzkp0
レスを見ていてISP規制情報Wiki
http://isp.oshietekun.net/を知りました

なんと現在使用しているJ:COMがランクCで、
その上160Mプランが「使い物にならない」と評価されています。

主にμTorrent使用でDIMEなどから落としているのですが、
個人的にはそれほどひどくはないと思っていたので、驚いています。

ビットトレントは相手の影響も大きいので、一概には言えないと思いますが、
何か目安になる基準ってあるのでしょうか。
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 22:12:17 ID:DOoBRV440
>>802
6881-6889ポート開放してやってみ
http://www.torrentan.net/
上りはバグだから無視

>個人的にはそれほどひどくはないと思っていたので、驚いています。
おまえさんは
>ビットトレントは相手の影響も大きいので
仕組みを理解できてるってこと。

804[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 22:45:30 ID:/H5/WFe60
DL速度10kbぐらいしか出ない・・・
ポート開けないからしかたないのか
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 22:49:38 ID:MzjoeVdK0
俺はポート開けなくても2M出てたよ
今は開けてるけど
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 22:49:40 ID:tvxZX8lE0
>>804
開放しなくても10kbは低い。
単に古いファイルだったら他スレで支援頼めばいいんじゃない?
まぁ開放するに越したことはないけど。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 22:55:21 ID:+prKdsoSO
BT使って1年位たつけどポート開放の意味が分かんないや。
メリットとデメリット分かりやすくおせーて。
808790:2009/03/17(火) 23:23:15 ID:QCh1G7/I0
>>794
レス遅れました。すみません。
新しいフォルダを作成して、WinRARにて圧縮してみました。無事完了。

完成した「新しいフォルダ.rar」を解凍…無事完了。

特に以上も無く解凍できました。
ですが…

試しに1.6GBのISOファイルを圧縮してみたところ、解凍失敗しました。
WinRAR曰く
「ISO の CRC が一致しません。ファイルが正しくありません」

念のためLhaplusでも試してみましたが、無理でした。
サイズが問題なんでしょうか。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 23:28:29 ID:iFMfqzkp0
>>803
レスありがとうございます。
6881-6889のポートを開放しました。が、
http://nylink.jp/winny/_portscan.php?port=6881
で接続を確認したところ、結果は「失敗」になっている状況です。

よくわからないので、とりあえず教えていただいたサイトでテストしたところ、
下りMAXが6KB/sという、本日のワースト記録を更新する結果となってしまいました。

ポートの開放ができていないと思うのですが、
それにしても「使い物にならない」という評価が最もな気もしてきました。

ポートの開放の仕方をもう一度ググろうと思っています。
ちなみにOSはXPです。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 23:45:05 ID:6pTsVZQQP
BTの場合、ポートの開放はトータルのダウンロードスピードにはほとんど影響
しないよ。

ただスピードテストみたいな短時間の速度計測だと、最初に通信が繋がるまで
に手間がかかるから不利なのは確か。

それとポート開放するときは、ノートンとかのセキュリティソフトの設定も
チェックしないと。ルータとOSが開いててもノートンが閉じてるってケース
があるから。
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 00:10:41 ID:U8ejIGnj0
>>810
レスありがとうございます。

セキュリティソフトはavast!を使用しているのですが、
現在の僕の知識では、トータルでポートの開放をすることが難しいようです。

とにかく、「光回線だからスピードは並以上のはず」という思い込みが消えました。
何とか使えているという実感はとりあえずあるので、現状に甘んじておきます...。

しかし、想像以上に「J:COMせけぇ〜...。」。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 11:28:13 ID:0qwc+Klx0
警察に情報提供して通報、逮捕されない限りマシだと思う

wiki見る前の無知な頃、電気屋に
「ココだけの話、ここは深夜規制も無くて常に快適なプロバイダですよ」との言葉を真に受けて
So-netと契約してしまった・・・
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 16:02:08 ID:ScRPCbTQ0
トレントで落としたソフトにシリアルがついてなく
別途シリアルを落としたのですが、シリアルを解凍しようとするとパスワードを要求されました。
こうゆう場合どうすればいいのですか?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 16:02:58 ID:zC/PSIdi0
買う
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 16:24:52 ID:LuWiPs1U0
μTorrentでbc://bt/のリンクはどうやって開けば良いですか?
初心者ですので宜しくお願いします。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 16:34:55 ID:na2dAihNP
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 18:30:26 ID:JEykwcf2O
光のISPに変えたんだけど、UP規制が有るみたい。
米の0、70使ってるんだけどUP量ってどうやって知るの?
1Gの物落として負担率だっけ?あれが1、0%になったら1GUPしたことになるの?
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 19:37:35 ID:3Z9PW7Lm0
ここで聞くのも半分スレチなんですが、SGS関連の動画が再生できない
どうすれば出来るようになる?
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 19:41:56 ID:6stZHrLC0
>>818
>SGSってなに?
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 20:11:40 ID:AnFjd0Kd0
草加学会糞って意味
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 20:27:46 ID:VFWYDJFo0
>>818
落としたファイルについて 初心者質問スレpart 27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1232630603/l50
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 20:27:48 ID:3Z9PW7Lm0
中華のサイト
ripした動画を流してる
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 21:02:24 ID:BoeEyoJt0
Dvdripと書いてて糞エンコの場合どこに連絡すればいいのでしょうか?
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 21:43:57 ID:+gXR5lAb0
>>817
1タスク当たりの量は「概要」
ソフトをインスコしてからの総合計は「統計」

>1Gの物落として〜
正解
1、0%って表現はおかしいけどね
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 22:54:56 ID:yc7jfjGU0
ちょっと聞きたいんだけどvuse4.1.0.4使ってて
速度制限がドコを弄っても4:1の割合にしかならないんだが
何で?

こんな感じ。
▼[100K]○○kB/s ▲[25k]○○kB/s
ちなみに、設定の速度制限の所はupdown共に0にしても4:1の数字が勝手に入る

826[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 23:17:26 ID:JEykwcf2O
>>824
どうもありがとう。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 23:51:29 ID:9y/Fz1Zv0
皆様はじめまして
binとcueというファイルはセットだということが
この板の名前欄から察しましたが
ファイルはどうやって解凍すれば良いのでしょうか?
mp3のファイルをダウンロードしたのですが
binとcueというファイルしか入ってなかったので
お手上げ状態です
よろしくお願いいたします
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 00:01:18 ID:GLe5kKha0
>>827
それtorrentと何か関係あんの?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 00:02:32 ID:Q2plyO510
>>827
へーちゃんと買おうね!
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 00:04:17 ID:c7OHH21c0
>>827
ワロスw
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 00:19:20 ID:p79JouWnP
それウィルスだよ。なんでダウンロードしちゃったの?

マカフィーだったかノートンなら、ダウンロード後でも駆除できるらしいけど。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 01:17:31 ID:3IDYj88o0
>>827
釣りだな
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 01:27:38 ID:7N6FS9F/0
>>827
誘導はスレ違い質問を助長させるだけだから、あまりしたくないのだが

落としたファイルについて 初心者質問スレpart 27
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1232630603/
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 02:05:16 ID:DMXQK4eK0
★教えてクソ五大要素★
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったな〜!!帰れ。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 05:09:41 ID:gTxPbDn60
BTと無関係だけど何かにつけよく質問してくる友達がいる。
家に帰ればPCがあるのに。情報源は俺も友達も一緒。
俺が特別な情報を持ってるわけじゃない。

調べない人ってのは、そういう習慣がないんだなーとよく思う。
そもそもどういうキーワードで調べたらいいのかという勘が働いてないし。
いつも「こういうキーワードどう?」って教えてる・・・
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 05:56:46 ID:FnKT9pxI0
今までtorrentファイルは「アプリケーションで開く」に
していてtorrentファイルのリンクをクリックしてダウンロードが
完了したら自動でそのファイルが開くようになっていたんだけど(bitcomet使用)
先日誤って「ディスクに保存」を選んでしまい
一度ダウンロード完了したtorrentファイルをもう一度クリックして
やらないと開けない設定になってしまった

この設定って元に戻すにはどうしたらいいの?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 06:16:48 ID:q2JFmfP00
>>827
それはCDファイルまんま
デーモンツールの日本語版でも使えばいい
使い方とリンクは自分で調べようね…
838836:2009/03/19(木) 06:53:13 ID:VAAcg9/Z0
自己解決しました
フォルダオプションに気をとられ
ブラウザのオプションの存在を忘れていました
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 09:35:24 ID:vSXXGZ3P0
>>816 ダウンロードしたのですが開きません。
7z解凍で調べ、2.3フリーソフトを入れたのですが・・・
教えてください。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 09:50:34 ID:joZWMyV8P
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 10:12:18 ID:pEFWJZ6i0
おれトレント旬なもので500〜600kbぐらいしかいかないんだが遅いんだろうな・・・
ちなみにフレッツのadslのocn47Mなんだが・・・なんでこんなおそいんだ?
u torrentつかってるんだが・・・
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 10:16:25 ID:w/jsQaw90
光りにすればいい
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 10:19:23 ID:pEFWJZ6i0
>>842
光が開通してないから無理wてかインターネットゲートウェイの速度みると
9.1Mしかないんだがどういうこと?ルーター買うべきなのか・・・
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 10:22:16 ID:rU1auj3+0
いやいや ここは俺が
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 10:23:44 ID:zCCXGlA40
CATVで旬でもMAX200ですぜ
アベレージ35
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 10:30:16 ID:pEFWJZ6i0
>>845
MAX200って200kbのこと?だいたいcatvって速いのか?
ちなみにアベレージ35ってどういう意味?
ちなみにshareでも最高900くらいまでしかいかんw深刻やわ・・・
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 13:05:18 ID:SKasXGx20
シードの最大可能が0だと絶対にダウンロードが終わらないんでしょうか?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 15:03:02 ID:ajDklkuP0
まぁ基本的に100パーにはならないだろうけど

古いファイルでも運がよければシードが現れる場合もあるから・・・
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 15:09:27 ID:C3sk+j4l0
2年前のでも運良く落とせたり、数ヶ月前でもいまだに99%付近だったりするしね。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 15:14:21 ID:ppfFtrw30
RESEEDを知らないとは。シードが現れるのを運頼みにしてる所が頼りたいね
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/19(木) 20:23:33 ID:T47DJZu70
ふん
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 05:25:18 ID:F7d/QMIM0
中国人はなんであんなにpassかけるの好きなのか
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 05:28:52 ID:ri595ZKPO
海外ゲーム関係でとうとう警告メールがきてしまったんだが
(英語で書いてあったからよくわからなかったがたぶん警告メール)
日本のゲーム落としても同じ所からまた警告くるのかな?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 06:08:46 ID:dDmGsCl00
>>851
ころがし
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 10:33:41 ID:jTU9SR7KO
ISOファイルをダウンロードして、警告メールがくることってありますか?
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 10:34:58 ID:5jFl0acp0
あるよ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 10:37:02 ID:ZVQkBbkv0
2chで通報されたのでBitTorrentファイル全部消しました
逮捕されたら懲役何年で罰金何万円なんですか
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 10:39:01 ID:5jFl0acp0
BTでの逮捕者はまだ出ていないんだよ
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 12:50:17 ID:CpEyZk+Q0
>>857
お前みたいな糞は死刑の罰金一億万円とでも言っておくwww
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 17:48:25 ID:FS6he6ID0
>>857
2chで通報されたので(笑)
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 18:43:37 ID:uKpN//AB0
エロゲを落としたんですが、rarを解凍してもisoでなく直接本体が出てきて使えないんですが・・
これはハメられたんでしょうか?
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 18:48:21 ID:7llAQ1i50
ああ、断罪のマリアですねw。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 19:20:45 ID:HUVfZfnS0
>>861
いや、解凍の仕方が間違ってるだけ、これで分からなきゃググレ
ヒントhttp://www.theync.com/media.php?name=7539-extremely-graphic
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 20:22:17 ID:zUIpy/2v0
いきなり本体が出てきたとかすげーな
お前ならPC画面から二次元美少女出せるよ
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 20:22:32 ID:uKpN//AB0
>>863
なるほど、ありがとうございました!
アドレスからしてグロかと思いましたよw
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/20(金) 21:22:52 ID:ueyTd4p/0
>>860 2chで通報されるなんて相当糞だな
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 00:55:57 ID:gYcTjjre0
plalaでトレントやってる猛者とかいんの?
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 00:58:56 ID:kJJEX5CN0
呼んだ?
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 01:03:51 ID:lmso/rvv0
>>867
え?まずいの?
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 01:14:01 ID:gYcTjjre0
>>868-869
できんのか

じゃあ俺ができないのは違う理由か
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 01:55:23 ID:oxhHazXo0
>>853
差し支えなければタイトル教えて下さい。

あとご参考にどうぞ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1236491272/
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 02:12:13 ID:gfU/lriW0
BTに限らずプララでP2Pやってる人はドMだよ
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 02:27:17 ID:W1+MslOc0
>>853
何を落としたのかとかプロバイダとか書かないと誰も分からんよ?
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 04:29:42 ID:hYaw4snNO
>>873
すまない…
ps2トゥームレイダーアンダーワールドを落としたんだ、もう怖くなって消したけど…

プロバイダはDION
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 06:04:55 ID:cn/bbA9e0
>>1
>タスクごとの最大接続数を増やす

これ大嘘でしょ。いつまで書いてるの?
接続数を減らしたほうがルーターの付加が減って速度が出るよ


10 Ways To Speed Up Torrent Downloads | MakeUseOf.com
http://www.makeuseof.com/tag/10-ways-to-speed-up-torrent-downloads/

1.ISP選び
2.BitTorrentクライアントソフト
3.seeds と peers の多いコンテンツ
4.firewallの設定
5.upload率を制限
6.ポートを変える
7.OSのTCP接続数を増やす
8.P2Pプロトコルを暗号化
9.帯域と接続数の設定 多すぎると速度が出ない
http://www.makeuseof.com/wp-content/uploads/2009/02/bandwidth.png
10.ちょっとの常識
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 06:58:53 ID:wno2uhxe0
米使ってます
ロレントコレクションからダウソ登録しても
ダウソが始まらず×になってしまいます
どうすればいいでしょうか?
877876:2009/03/21(土) 09:12:01 ID:kZWmDML/0
UDPのポート開放したらトレが落ちてきてごめんなさい

が、ネット重くなった。。。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 10:40:56 ID:lc2Fm1PY0
BTでゲームを落とす奴はマヌケ。死ねばいいよ。
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 10:46:43 ID:21QS2KcoO
とった映画の画面の上と下が黒いのは
なんとかならないですか??
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 10:56:56 ID:/F9E/NRa0
ホストが20弱いるのに終了までの%が上がってこない、
というかDL始まってるの?って感じなんですがその内終了しますかね?
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 12:05:50 ID:soq2iaXd0
>>878
何故?
882876:2009/03/21(土) 13:00:49 ID:m3ixKKHi0
たびたびどうもすいません
あのですね、米の「TCP最大接続試行数」を20に設定すると
 TCP接続数 確立: 45 [MAX:無制限] / 試行中: 32 [MAX:20]
こんな感じでMAX:を越えて試行しやがるんですが仕様ですか?

高度な設定にある「TCP/IP制限」の項目を見ると「現在のTCP接続の同時」が「10」になっているのですが
試行中が32で4226エラーが出ないってことは
TCP/IPの制限解除に成功していて、試行数が足りてると喜んでも良いですか?
よろしくごしどうおねがいします
883876:2009/03/21(土) 13:01:54 ID:m3ixKKHi0
XPのSP3です
おへがいします
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 13:34:37 ID:6TlyQwL/0
>>878
割れ厨の増加によりソフトが売れなくなった業者乙wwwwwwwwww
プギャーーーーーwwwwwwwwwwwwww
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 14:46:14 ID:lmso/rvv0
>>884
カスだな
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 14:50:40 ID:NiI46TiX0
BTをやってる中でお前の中の線引きは何だよ
やってることは同じじゃねえの?
ゲームはほとんどやらないから
俺も落とさねーけど
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 15:05:43 ID:lc2Fm1PY0
>>881
>>884

BTでゲーム落とすと、ESAみたいなスパイ企業が
喜んであんたらのリモホと接続日時をプロバイダ宛てに警告を飛ばしにいく。
プロバイダにしてみりゃ、こいつまた警告されるようなことやってるのか・・
もう規約違反で退会にさせちゃってもいいんじゃねーの。って思うはず。

888[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 15:08:51 ID:soq2iaXd0
>>884
世間に相手にされなくなった奴の発想って短絡的なのな m9
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 15:13:33 ID:lc2Fm1PY0
BTで出回ってるPCゲームとかってウイルスとか混じってるんじゃねーのか?
特にisohuntやTPB辺りに置いてるのとかさ。ワレ厨が死のうが退会しようが知ったこちゃねぇけどな
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 15:15:59 ID:nzaDxb9L0
ウイルスごときで死ぬとか退会とかw
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 15:48:22 ID:2i0x7FVD0
BitComet0.70→1.10にバージョンアップしました。
ところがアプリケーションなどのファイルをDLしようとするとBitCometが起動してDLします。
以前はなかったのですが、どうしてでしょうか?
ブラウザはIE8です。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 15:50:30 ID:2i0x7FVD0
>>891
続きで、
できればDLをそれまでの状態に直したいと思っておりますが、どこを直せばいいのでしょうか?
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 16:09:59 ID:dn7foS+k0
>>892
IEのダウンロードをフックするをオフ
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 16:22:35 ID:dPyeE9Mx0
未完了ファイルに!utって拡張子を自動的につける設定ってどうやればいいですか?
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 16:43:31 ID:lc2Fm1PY0
なんという質問ww
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 16:52:42 ID:TshQIGWp0
>>884
うわ・・・
割れ厨氏ね 社会のゴミ
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 17:06:30 ID:kJJEX5CN0
この板でそんなこと言われてもw
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 17:51:11 ID:2i0x7FVD0
>>893
サンクス。対処できました。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 19:00:21 ID:YLo6fVp40
>>896
BTでAVを落とす奴はマヌケ。オナニーしすぎで禁球腫れちゃえばいいよ。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 20:17:26 ID:xIhyhrMC0
bitcometのピア一覧のIPアドレスがズラーっと表示されるところで
クライアントがDHEv2ってのがあってそいつらはダウン、アップもしないない状態なんだけど何をやっているの?
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 20:21:51 ID:lc2Fm1PY0
きみのIPには何も送らないようにマークしているのだよ
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 21:52:22 ID:W/cFFKYh0
100%になって即切断とかしてると、そのうちマークが増えていって
新規トレントで仮にピアを取得してもマーク集団に囲まれてDL速度が0kになるよ
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 22:01:32 ID:9FR2aNBI0
torrentでゲームを落としたんですが、解凍してマウントまでは普段どおりできたのですが、ゲームを起動しようとすると1512 オリジナルディスクを入れてくださいと出て起動できませんでした。
どうすればゲームを起動することができるようになるのでしょうか?
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 22:08:42 ID:2jA7Rwk70
そのゲーム買ってきてオリジナルディスクを入れると起動できると思うよ
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 22:30:39 ID:NiI46TiX0
すぐ上のレスすら見ないバカ
BT初心者はともかく
PC初心者やら2ch初心者にまではやさしくできない
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 23:28:11 ID:kJJEX5CN0
>>904が正解
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/21(土) 23:42:52 ID:N0zfNqShO
違法なこの人は捕まりますよね?

http://blog.livedoor.jp/gendi/archives/cat_10012284.html
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 00:06:08 ID:w/GZ8hRn0
>>907
韓国強いですね!
が問題だな
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 00:12:24 ID:mS0CFRnG0
>>907
タイトル下の
「自分のお笑い活動について書きます。」

って部分に忠実だな。
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 00:27:10 ID:nLRsSPzx0
シーダーやりながらシムシティとかやっちゃっても問題ないですよね?
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 01:06:27 ID:3fCOx1TnO
>>902
えっ100%じゃダメなの?
今まで100%で停止してた。どのくらいUPしたらいいの?
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 01:08:58 ID:3fCOx1TnO
あっでもシーダーがいないときは他の人が100%になるまで上げてたよ。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 01:09:56 ID:lSe24HNY0
100%は義務だな
uTorrentのデフォルトは110%
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 01:13:25 ID:mS0CFRnG0
設定した共有比に達しなくても終了って出るのはなぜ?
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 01:37:28 ID:+yLso/kx0
>>911
ピア一覧を見てシーダーが3人未満のときは続行
まぁ自分の場合、夏場以外数日間放置で何時の間にかピアが消えてたりとか殆どなので意識はしてないけどね
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 02:01:33 ID:pMJP6Qp20
ファイル検索ができてbc://・・・なのががダウソできるのってcometだけですか?
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 02:45:54 ID:QNDdb+hm0
俺はシーダー2以上、200%以上で自動で切るようになってるなぁ
ただしシーダーがわんさか居る場合、手動で切ってしまって
日数置いてシーダー居なさそうな時にアップロードってのはよくやってる
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 03:08:47 ID:tAP/07uH0
uTorrent 使ってるんですが、SeedsとかPeers の( )の中には
たくさん人数があるのに実際に現れる人数がすくない

例えば 3(12)になってたりするんですが これはどうしてですか?
増やす方法がありますか?
ずっと気になってたんですが・・誰か知ってるひと教えてください
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 03:11:18 ID:tAP/07uH0
増やすってのは、 3(12)を 12(12)にできたら
いいのにと思ってるってことです。

Reset bans ってのはやったけど変わらないみたい。


920[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 03:14:46 ID:xopidb6Z0
トラッカーのところに「対象のコンピューターによって拒否されたため接続できませんでした。」っていうのが1,2個あるんですけどなんですか?
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 04:19:17 ID://Pb13Ld0
>>916
bc://のbcが何の略か考えてみれば答えは分かると思うが。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 05:08:10 ID:a4i0BvEv0
DLしたファイルが壊れていることが多々あります。
ハッシュ値のチェックをしたいのですが、今使っているソフトには、その機能が無いようなので困っています。
CRCなどの形でtorrentファイルなどからハッシュ値を取り出して、
自分でファイルが正しくDLできたかどうか、確認する方法はありませんでしょうか?

OS Windowsmobile
使用ソフト WinMobile Torrent2.1.6
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 05:11:24 ID:ATy4eDgj0
>>922
そんなのあるわけないだろ
元ファイルが壊れていれば、
ハッシュが一致してもしょうがない
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 06:02:38 ID:Wi+NdHDc0
>OS Windowsmobile
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 08:57:52 ID:42bagYHuP
>>922
>CRCなどの形でtorrentファイルなどからハッシュ値を取り出して
>確認する方法はありませんでしょうか?
torrentファイルには最初からピース毎のハッシュ値が書かれているから
それを使えばいい。torrentファイルの仕様は公開されてるし、Bencodeの
ソースもある。だから、自分でプログラムを組めるなら確認は当然出来る。

OSがWindows mobileじゃなかったら自分でプログラムを組まずとも確認に
使えるソフトはいくらでもあるが、俺はそのOSよく知らんからどんなソフトが
あるのかもわからん。
で、WinMobile Torrentってのの機能を見たらtorrent作成も出来るようだか
ら、それを使う方法がある。

DLしたファイルから自分でtorrentファイル作って、その時ピースサイズを元
のと同じにすることさえ注意しとけば、ファイルが正しくDLされてれば、元の
torrentファイルに記録されてるピース毎のハッシュ値と自分で作ったtorrent
ファイルのピース毎のハッシュ値は当然同じ物になる。違っていればそこのピー
スはおかしいとわかる。

Windows mobileで使えるツール類にどんなのがあるか知らんが、とりあえず
バイナリエディタとかはあるようだから、2つのtorrentファイルの該当部分の
比較をすればいい。この方法は手間はかかるが、やってることはハッシュ
チェックそのもの。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 09:11:24 ID:/SgkzdnI0
no dvd patchを解凍まではしたのですが、これを当てる方法を教えてください。
927922:2009/03/22(日) 09:45:03 ID:maRxUD250
>>925
ありがとう!
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 09:55:01 ID:qon2qqOMO
久しぶりに来たので教えて下さい。以前はトレントをbitcommetで落としていたのですが、
今でもbitcommetが良い方法ですか?他に良いソフトがあったら教えて下さい。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 10:38:41 ID:s4UbPB2t0
>>928
Download - μTorrent - The Lightweight and Efficient BitTorrent Client
http://utorrent.com/downloads

今bitocommetなんてありえないよ。uTorrent最強すぎ。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 17:25:40 ID:dRqMzbko0
今から入れるとして、日本語化可能なやつで、見た目使いやすそうなクライアントというと、
おすすまはどれ?主観でかまわないので、頼む。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 17:26:21 ID:Wi+NdHDc0
自分で調べろボケ
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 17:31:13 ID:6KutZHYl0
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 21:02:53 ID:FMKckv6c0
uTなんですけどDLファイルは空なのにキャッシュでhddがパンパンなんですが消してもいいの?
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 22:15:33 ID:87A5Rfrb0
最近落そうとしてもDL速度が0kbのままで全く動かないんだが
なにこれ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 22:23:21 ID:cgMmPqIq0
>>933
uTorrentにはキャッシュというものは存在しないはず
>>934
正しく設定できてるなら、トラッカー・ピア側と自分の関与できない問題もあるだろ
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 22:27:14 ID:nw7u5MWn0
>>935
いや、完了前はキャッシュあるだろう、
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 23:40:13 ID:+b1P8HcT0
ああ、ももいろ来たのか・・・
これで暫くは安心できる
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 23:42:28 ID:+b1P8HcT0
すいません誤爆しました
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 00:24:34 ID:ox47sdqU0
ウイルス感染とは
実行ファイルさえクリックしなければよいのでしょうか?

動画を再生したらフリーズし、ブルースクリーンになりました。
ただPCがクラッシュしただけでしょうか?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 00:24:42 ID:O2g3ndTw0
もう消してしまったよ
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 01:48:11 ID:XTjc52660
己のPCのスペックのクソさを他の原因のせいにしないでくれ
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 02:42:14 ID:c3o6Hmxa0
2009 @ mxxxxon @ bbs.xxxxxx.net

ファイルをDLする時に出てくる
こんな様なやつは消した方がいいの?
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 09:37:56 ID:KIYAyewa0
コミックスのトレ大量においてるところないですか?
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 10:12:16 ID:wUFlRK/K0
google
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 12:12:55 ID:3FRT7BI60
>>943
torrent.jpとかtokyo toshokanとか
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 15:40:00 ID:0mirtVsO0
光ですが300Mのファイルを落とすのに接続して買い物に行ったら15GくらいUPしてました。
ISPが怖いので400%くらいに押さえたいのですがどうしたらいいでしょう?
μでODN+Bフレッツです。
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 15:49:57 ID:wNU8CBfp0
>>946
設定いじれば出来る
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 16:21:42 ID:993R35YS0
最近全くDLできないと思ったら
ほぼ全部のクライアントがDHEv2ってなってるんだけど
これはもうどうしようもないのか?
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 18:06:24 ID:V01CWK1Y0
[MIMIP2P] (SOD) 芸能人 原紗央莉 「ねえ、どんな服着てる女の人が好き?」 DVDiso
出演: 原紗央莉
片名: 芸能人 原紗央莉 「ねえ、どんな服着てる女の人が好き?」
品番: STAR152
時間: 180分

こちら落としたのですが、そこからがわかりません。
というのもisoの結合?や解凍をすればよいのでしょうか?
できればその方法等お教えいただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 18:09:52 ID:PHRNTPTj0
スレチ
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 18:19:48 ID:V01CWK1Y0
他スレにて誘導されこちらに来たのですが、スレ違いでしたら申し訳ありません。
それでもわかること等ありましたら、ご教授お願いします。

952[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 18:26:14 ID:44dWGqAn0
落としたファイルについて 初心者質問スレpart 27
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1232630603/
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 18:38:59 ID:AvuOZmj20
>>949
わかること
そのAVは多分疑似
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 18:39:43 ID:V01CWK1Y0
誘導ありがとうございます。
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 18:40:46 ID:lK31uD6U0
是非来て下さい!

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1237736116/

弄ってください待ってます!
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 20:23:55 ID:m+vivnlg0
持続的なシード:が出にくいのですがやはり時間帯でしょうか
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 20:25:54 ID:m+vivnlg0
維持的でしたスイマセン
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 21:16:10 ID:V01CWK1Y0
芸能人 原紗央莉 「ねえ、どんな服着てる女の人が好き?
原紗央莉

【影片格式】:avi
【有碼無碼】:有碼
【影片大小】:1.7G
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1star152/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/package/=/cid=1star152/
http://www.onlyff.com/link.php?ref=V1ZW11GY35

これ落とすことが出来ないんですが、なぜでしょうか?
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 21:16:41 ID:wUFlRK/K0
気合いが足りない
960840:2009/03/23(月) 21:29:27 ID:V01CWK1Y0
気合いはだいぶいれているのですが、他に何が必要でしょう?
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 21:45:33 ID:RxGc5lkC0
>これ落とすことが出来ないんですが、なぜでしょうか?
お前の脳につながってるわけじゃないから、質問に答えようがない。
使ってるPC、ツール、設定、メッセージ等など詳しく書け。
他でも聞きまくってるより、一つの場所で詳しく聞くようにしろ。
962949:2009/03/23(月) 21:56:56 ID:V01CWK1Y0
>>961
ご指摘ありがとうございます。
958の問題はどうやらファイル自体が有効なものではなかったようです

そうなるとやはり949のの事を解決しなければいけないことになりました。
PCはMac OS X
ツール transmissionにてファイルを落としました
l00,l01,l02,l03,.......MDSといったようなファイルです

これらをどうやって動画としてみればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 21:59:02 ID:mcQrHB210
トレントで、エロビデオとか映画とかダウンしている人って、将来訴訟
リスク考えているのかな?

それとも今は違法じゃないとたかをくくっているの?いや、トレントは
アップしているから違法だよね?
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 22:00:28 ID:RxGc5lkC0
>l00,l01,l02,l03,.......MDSといったようなファイルです
http://ameblo.jp/gogo-machead/entry-10018885892.html

これ読め
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 22:06:55 ID:V01CWK1Y0
本当にありがとうございます。参考にさせていただきます。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 22:29:05 ID:7bfMcT8k0
>>963
で?
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 22:33:12 ID:mcQrHB210
>>966
いや、トレント人気で、そこらへん大部分の人はどう考えているのか
知りたいんだよね。
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 22:35:18 ID:Mjz+F4v10
>>967
知ってどうするの?つかそのアンカーなに?w
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 22:56:44 ID:XylL7k5p0
見たい動画があるんですが、YOUTUBEやVEOHのようなサイトで見るものと
ファイル共有ソフトで落とせるものでは画質は変わりますか?
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 23:03:59 ID:56yjkoPc0
>>967
てめーの卒論なんか知ったことか
知りたきゃもう少し2chやってから来いよカス
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 23:22:43 ID:fAH8dll+P
>>963
GoogleやYahooのインターネットキャッシュも著作権を侵害していますが、彼らが
将来の訴訟リスクをどう考えてるかご存知ですか?

ちなみにtorrentの全て違法かどうかは微妙ですよ。国内でのファイル交換が主なShareや
PDと違って、通信がもっぱら海外に向けて行われている場合、どこの国の著作権が侵害
されていることになるかは明確じゃありません。
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 23:26:54 ID:wUFlRK/K0
かまうなよ
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 23:28:38 ID:k+SSjfUP0
質問なんですがμトレントでisoファイルをDLしていて100%DLできなくて99%で終わるときがあります
それでもプレイヤーで動画はみれるんですが100%じゃないので何か不都合はあるのですか?
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 23:37:41 ID:mcQrHB210
>>971
グーグル、ヤフーのキャッシュというか人のふんどしをつかって商売しているってのは
そりゃ、ある意味からいって最低だと思うし、むしろ、クロールしたサイトの作者
全員に利益を分配するべきだと思う。

それはさておき、グーグルにしてもヤフーにしてもバックはこの地球の支配者がいるわけで
どうこうできるわけじゃないし、彼らがバックにいるからこそグーグルはあれだけの金を
集めることができてあんだけむちゃくちゃなことをやってもいいわけ。

問題は支配者側の俺たちだよ。著作権として問題のないファイル交換に使っている人も
いるが大半が、映像ものでしょ。日本国内のエロビデオやIVなんかものすごい数だし,
海外サイトのビデオ(裏で日本では著作権は認められないのでこれは法律的に問われないのか?)
そういうの、日本の会社がIPリストつくって民事で訴えることだって余裕でできると思う
んだけど。そういう可能性には、ガクブルにならないのかなぁって。winnyじゃないので、
俺はオッケイと思っていても大丈夫なのかと。



975[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/23(月) 23:55:06 ID:7bfMcT8k0
日本の会社がIPリストつくって民事で訴える(笑)
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 00:20:02 ID:hnjBs53r0
>>963
将来っていつですか?
あの〜ISPのログ保存期間は3ヶ月ですが?
それを過ぎちゃたら、分かりますよね?
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 00:22:21 ID:FFCKHFCJ0
質問なんですが、進行状況100%なのにDLしている人がいるのはどうしてですか?
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 00:43:45 ID:SGwT3sGV0
そいつすげー欲張りなんだろw
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 00:47:26 ID:tnv2MCCq0
支配者(笑)
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 00:58:12 ID:cSnKvU5w0
googleやyahooはキャッシュを海外のサーバーに置くことで日本の著作権が及ばないようにしているって新聞かなんかで読んだ
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 01:14:24 ID:z6gmaucb0
>>969
ファイルによるでしょ
動画サイトでも異常に画質がいいものがあるからな
ほんとまんまtorrentから輸入されてるようなの
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 01:29:13 ID:zEuuZHNa0
質問です。
監視ポートって時々変えた方がいいのでしょうか?
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 04:23:16 ID:vplwNRCI0
光にして速くなったのか1000kを超えた
そこで制限をかけていたから1500kにするとさらにスピードアップ
2000kにしたとたん、急に速度が落ち始め、500k付近に

理由は何かね? プロバイダ?
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 11:28:32 ID:hs/y4xXs0
たぶんルーターがおっついてない。
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 15:40:14 ID:HaO3gC6WO
BTを終了したら新しいタスクが消えてるんですけどどういうことですかね
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 23:25:44 ID:118PJKwS0
DVDISOの映画はどこで探したらいいでしょう?
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 01:59:50 ID:aiwfYeMs0
見つけにくいものですか
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 02:11:23 ID:0Ogk3PXe0
カバンの中も
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 02:11:34 ID:L8ff2Xoh0
かばんの中と机の中を探したらいいんじゃね
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 03:38:14 ID:dD5fO5iO0
それより俺と踊りませんか
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 04:05:39 ID:7VMWA6rv0
斉藤由貴ってまだ現役なんだね
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 05:42:21 ID:MpBpYj3Q0
それを言うなら羊水じゃね?
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 07:46:19 ID:8qeJnOv10
>>984
ルータが追いついてないって、ひかりoneにした時にもらったHGWだけど2000k以上は追いついていけないのか?
HGWはNECのAterm BL190HW、LANケーブルは2mのカテゴリ7
PCスペックはi7 3GHzに4Gのメモリ、100MB/s以上でるHDDだけど

ADSLの時よりはましだけど、2000k以上出たらガクッと下がったから質問したんだが
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 08:45:26 ID:w/tS4V2D0
そろそろ次スレが必要かと・・
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 08:51:03 ID:7VMWA6rv0
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 09:14:15 ID:LQ7nadeb0
>>993
スループットの問題じゃないんだよ。
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 15:06:41 ID:pBha1uvd0
テンプレのこれ、いい加減書き換えろよ!デタラメ書いてこれ以上犠牲者を増やすな。減らすのが正解だ、ボケ

>[DL速度を上げる方法]
>
>■タスクごとの最大接続数を増やす
>
>■TCP数を増やす
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 15:20:34 ID:pBha1uvd0
次スレ

Bit Torrent BT 初心者質問スレ part 35
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1237961612/
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 15:23:41 ID:Jtyi7wLc0
ume
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/25(水) 15:58:06 ID:dD5fO5iO0
1000kana?
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://changi.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ