仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
8※日本IBM発信行為停止&発信者情報開示要求※1
仁義Part79
http://s04.megalodon.jp/2008-1220-1204-50/changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1228229782/

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1228229782/731
http://s04.megalodon.jp/2008-1220-1137-13/changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1228229782/731
731 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 18:14:26 ID:IlJXJrGe0
発信者情報開示に係る係わる意見照会書がくる前に届いた書類
プロバイダが2枚同封して配達記録で郵送してきた。これ何だったんだ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239268.jpg
http://s04.megalodon.jp/2008-1219-0425-23/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239268.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239269.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-1219-0426-33/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239269.jpg
後から来た意見照会書とその資料。全部で二十数枚。この外にプレゼン資料のサンプルとかがある
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239270.jpg
http://s04.megalodon.jp/2008-1219-0427-14/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239270.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239271.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-1219-0428-03/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239271.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239272.jpg
http://s03.megalodon.jp/2008-1219-0428-36/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239272.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239273.jpg
http://s01.megalodon.jp/2008-1219-0429-18/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239273.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239274.jpg 著作権資料。全部で7枚
http://s03.megalodon.jp/2008-1219-0429-48/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239274.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239275.jpg IP資料。全部で10枚
http://s01.megalodon.jp/2008-1219-0431-12/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp239275.jpg
↑他のプロバイダIPも結構捕捉されてる
この日本IBMの執念は何だ。俺が持っているかも知れないVol7の回収・封印が目的じゃないのか
相手を狼狽させてVol7をUpするまで追い詰めるつもりかしら
9※日本IBM発信行為停止&発信者情報開示要求※2:2008/12/20(土) 12:21:44 ID:aAxoQ7Qf0
10※日本IBM発信行為停止&発信者情報開示要求※3:2008/12/20(土) 12:22:37 ID:aAxoQ7Qf0

茨城県立中央病院などのシステム資料、日本IBM社員からWinny流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/01/21013.html

茨城県ホームページ>お知らせ・案内>記者提供資料>県立中央病院の業務委託先からの情報流出について
http://www.pref.ibaraki.jp/news/2008_09/n080929_01.html


日本IBM委託先から神奈川県の生徒情報流出、Winnyで最大11万件の可能性
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081113/319267/ (日経コンピュータ)2008/11/13

神奈川の生徒情報問題で日本IBMが経路特定へ、漏洩データ削除にメド
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081121/319696/ (日経コンピュータ)2008/11/21

IBM お客様情報流出に関するお詫びとお知らせ - Japan
http://www-06.ibm.com/jp/press/2008/11/1303.html
IBM 個人情報流出に関する追跡調査ならびに途中経過のお知らせ - Japan
http://www-06.ibm.com/jp/news/2008/11/2001.html
IBM 個人情報流出に関するお問い合わせ窓口開設のお知らせ - Japan
http://www-06.ibm.com/jp/news/2008/11/1701.html
授業料徴収システムに係る個人情報について流出が確認されたことに伴い、相談窓口の受付時間を延長し、受付いたします : 神奈川県
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/ed_zaimu/ryushutu/osirase/index.html


日本IBMで何が起きているのか 訴訟続発に下請けとのトラブル 2008/10/4
http://www.j-cast.com/2008/10/04028032.html

社外利用でも把握可能なWinny対策、日本IBMがソリューションを製品化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060322/232941/ (日経コンピュータ)2006/3/22

割増金か、年収300万円か…日本IBMの退職勧奨
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121931_all.html ZAKZAK 2008/12/19