>>391 タイマーはそれほど負荷もかからないから1分でも特に困らないだろう
優先順位については、随分昔にも書いたがもう一度書いておく
リストの件数が多い程検索効率が落ちてファイルは落ち難くなるため、考え方の基本は「リストが素早く消化される」だ
●発見ブロック率 降順
ブロックを発見できないようなファイルがリストの先頭を占拠すると、他の見つかりやすいファイルの完走が遅くなる
すぐにブロックが埋まる見つかりやすいファイル=ダウンロードしやすいファイルを先に落とし、早期完走を目指す
「数」ではなく「率」なのは、短時間で完走できる小さなファイルを優先し、リストを消化する為
●キャッシュ率 降順
キャッシュが貯まりやすいファイルを優先し、同時に小さなファイルが完走しやすくなる
発見ブロック率優先と相まって、発見即キャッシュ集積コンボでダウンロードの早期完走を目指す
発見ブロック率より下位なのは、キャッシュが貯まってもブロックが見つかっていないと完走しないため
●残りサイズ 昇順
●ファイルサイズ 昇順
終了まで時間のかからない(と思われる)ファイルを優先する
小さなファイルがリストの先頭に集まりやすくなり、リストの消化が早くなる
時間のかかる大きなファイルが先頭で詰まってリストが膨れあがるのを防ぐ
●発見ブロック数 降順
発見できないブロックを持つファイルをリストの先頭から追い出す
ブロックが全て発見できないファイルは、発見分のキャッシュが全て集まっても完走しないと言う事なので、前方に居座られるとリストの消化が遅くなる
●キャッシュサイズ 降順
必ずしもキャッシュを多く持つファイルが早期に完走する訳ではないが、多くの人がキャッシュを持っているであろうファイルを優先する
発見ブロック数よりも下位に設定する事で、ブロックも見つからずキャッシュも見つからない時間のかかりそうなファイルを後方に追い出す効果もある
この設定ではブロックもキャッシュも見つからないファイルがリスト後方に移動するため、目視で諦めるファイルを選択しやすい
反面、注目度が低い小さなファイルのダウンロード効率が極端に悪化する
以前のお勧めから待機番号が外れたのは、待機番号があまり関係していないように見えるため