絶対オススメのアニメ教えれ!production 第68話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて、
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです(エロアニメは対象外)。
>>2-10辺りにある「依頼のコツ」「Q&A」を参考に、お気軽にどうぞ。
テンプレ談義は>>950-1000辺りで、ネタバレや煽りは避けてして下さい。
では、荒らしは無視の方向でマターリいきましょう。

絶対オススメのアニメ教えれ!production 第67話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1217708497/
2倉林広:2008/08/31(日) 16:53:36 ID:5Ur4LZiv0
ほらほら、どっからでもかかってくるおwwwwwww
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 16:53:41 ID:tEwlES3r0
[超既出作品]
機動戦士ガンダムシリーズ・・・名前を聞いたことがない人はいない作品。下図参照
エヴァンゲリオン・・・ロボット電波アニメ。社会現象にまでなった問題作
カウボーイビバップ・・・ルパン風SFハードボイルド。アンチが少ない珍しい作品
攻殻機動隊・・・世界的にも高評価なSF哲学軍事超大作。2ちゃんねらーにも好評。笑い男、タチコマ
フルメタル・パニック・・・SFミリタリーアニメ。硬派の無印、TSRとお笑いのふもっふ
十二国記・・・異世界ファンタジー、NHK的、正当派ストーリー、麒麟、成長物語
銀河英雄伝説・・・壮大なスケールで描いた硬派なスペースオペラ、だからこそのキャラ萌えも
カレイドスター・・・最新スポ根アニメ。遂に燃えと萌えとの両立を成し遂げた
プラネテス・・・近未来 宇宙 デブリ SF+日常 ΠΛΑΝΗΤΕΣ サラリーマンの人は是非
無限のリヴァイアス・・・後味の良い鬱アニメ。閉鎖空間での友情裏切り歪みがいっぱい、息抜きにロボット有
[既出作品]
トップをねらえ!・・・SF。ロボを駆使し人類の敵と戦う少女たちの苦悩と熱血を壮大な舞台で描く
舞-HiME、舞-乙HiME・・・サンライズが贈る萌えと燃えの挑戦作品。バトル有り
ガングレイヴ・・・かつて親友だった男への復讐劇を描くガンアクション。実質的に2話から。過去編と現在編に分かれる
スクライド・・・漢 変な→(検問)→個性的な奴らが能力バトル 厚くて暑い台詞が熱い
SoltyRei・・・機械仕掛けの少女・ソルティとの出会い、成長、葛藤を描く感動作。ラストは秀逸
蟲師・・・不思議な生物 蟲 と人間の関わり合い、独特な世界を描く。大人向け日本昔ばなし
星界シリーズ・・・主人公とアーヴの皇女の交流を絵描くSFアニメ。紋章→戦旗T→U→V
ホスト部・・・学園風ラブコメギャグアニメ。作画・演出がよい。
ガンソード・・・SFロボット復讐劇。丁寧な作画と熱い展開は好評
ダフネ・・・水着で街中を暴走したくなる水着コメディーアニメ。最後の伏線の回収は見事
ファフナー・・・通称鮒。序盤は糞アニメとたたかれるも脚本家が変った後半は高評価。特別編レフト&ライトも
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 16:54:49 ID:tEwlES3r0
[既出(賛否両論)]
コードギアス・・・ロボ、ダークヒーロー、超展開。現在放映中
エルフェンリート・・・エログロ萌えアニメ、進化しすぎた人に進化しすぎたアニメを
AIR・・・青年が海辺の田舎町で出会った少女達と紡ぐひと夏の物語
灰羽連盟・・・同人誌から生まれた抒情的作品。思春期、成長、別れ、絆。独特の世界観は賛否両論
機動戦艦ナデシコ・・・SFパロディアニメ。ノリについていけるかどうかで評価が別れる
巌窟王・・・裏切りがテーマの人間ドラマ。フランス文学の古典が原作。独特の画質は賛否両論
ラーゼフォン・・・エヴァに挑んで消えずに残った作品。19話はアンチも評価。TV版と映画版はラスト等異なる
ローゼンメイデン・・・引きこもり少年と不思議な人形の出会い、成長物語
君が望む永遠・・・昼メロドラマアニメ版。泥沼の三角関係を描く
涼宮ハルヒの憂鬱・・・順番をシャッフルするなど超個性派アニメ。京アニ製作で画質良
ぷちぷり*ユーシィ・・・プラチナプリンセスを目指す少女の物語。子供向けの内容だがラストは神
ちっちゃな雪使いシュガー・・・突出したものはないが、見ていてほっとできる余韻を残すファンタジー物語
少女革命ウテナ・・・変な時代の変なアニメ。世界を革命するモノ
ゼーガペイン・・・CGロボのクオリティは難あり。独特のSF的世界観で一部ファンから支持される
創聖のアクエリオン・・・OPの秀逸さとネタバトルで話題、ストーリー自体の評価は微妙
ファンタジックチルドレン・・・謎が謎を呼ぶ展開、ラストは賛否両論。画質は古臭いとの意見も
グレンラガン・・・気合いで勝負の熱血ロボアニメ。序盤と最後の展開がネック。
ノエイン・・・SF、量子力学、バトルは必見。理系が苦手でなければ。
ヒロイックエイジ・・・正統派SF叙事詩。中盤中だるみするが、最後の締めのよさはピカイチ
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 16:55:34 ID:tEwlES3r0
[既出(賛否両論)]
無人惑星サヴァイヴ・・・少年少女漂流記物語。後半の超展開は微妙だけど前半は名作クラス
スクラップド・プリンセス・・・別名すてプリ。中世風の雰囲気とSF展開が魅力。ヒロインの素演技は○
TEXHNOLYZE・・・暗い雰囲気で暗い世界に暗いストーリー。見た後に残るやるせなさはとても強い
キスダム・・・超展開系のバトロワ系ネタアニメ。存在自体がネタ化したほどの作品だけど面白い
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 16:56:27 ID:tEwlES3r0
[ 依頼のコツ ]
・回答しやすい依頼の形式
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
2.お気に入りの作品は何か
3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
 を順番に明記すると回答しやすいです。

 [模範例]
好きな作品はキン肉マン、ドラゴンボール。
燃えるアクションのある作品が見たいです。
苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

 [ダメな例]
おれって萌え系の作品が嫌いなんだよね。
燃える作品をキボン。

・依頼と回答を一つのレスに同時に書くと依頼を見逃されることもあるので
 依頼と回答は分けて書いてください。
・回答してもらえた場合、どんなかたちでもいいので返事等のレスをもらえると
 回答者として手ごたえがあって嬉しいです。
・このスレで紹介された作品の中からお気に入りの作品が見つかったときには
 短めの感想をネタバレを控えつつ書いてもらえると、嬉しいです
・新作や放映中作品の場合、原作ものであっても最終的な出来が未確認なため
 好みに合わない場合も多いことをご理解ください。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 16:57:19 ID:tEwlES3r0
よく話題になるガンダムを見る時の参考に
【製作順】
1st→Z→ZZ→→逆シャア→0080ポケット→F91→0083→V→G→W→X→08小隊→ターンA→種→種死→MSイグルー→OO
【宇宙世紀(正史)の年代順】
1st→MSイグルー→08小隊→MSイグルー→0080ポケット→0083→Z→ZZ→逆シャア→F91→V→(遥かな未来)→ターンA
【ガンダムの産みの親、富野監督の作品順】
1st→Z→ZZ→逆シャア→F91→V→(遥かな未来)→ターンA
【アナザーの製作順】
G→W→X→種→種死→OO

正史(富野監督)
1st→逆シャアまでは時代も登場人物も被り、共有した一つの世界を楽しめる。
そしてF91、Vは1stからは数十年後の近未来の話。・・・ターンAはそれからさらに遥かな未来の話。
でも作り手はどれも富野監督だから富野節が正史作品でもどれでも堪能できる。
※TV版ガンダムの正史は全て富野監督が担当。それ以外のTV版ガンダムは全てアナザーガンダム

アナザー
G 島本風、熱血格闘ロボアニメ。熱さでは他のアニメ作品の追随を許さない
W 五人のパイロットが出てくるシュラト風ガンダム。
X 1stをリメイクして新しく作り直したガンダム。途中打ち切りのため後半は展開が急
ターンA 科学文明が後退し始めた遠い未来、月と地球にわかれていた人類の交流物語。スロー展開がネック。
種、種死 遺伝子改造したコーディネーターとナチュラルの争い。演出中心のため展開にやや支障あり。
OO ソレスタルビーイングによる地域紛争への介入。現在前期のみ終了。10月から後期スタート

OVA
0080 ガンダム世界を子供視点から作られている良作
0083 戦闘の面白さを追及したシリーズ、メカファンには好評
08小隊 ガンダム版のロミオとジュリエットで恋愛が中心も戦闘もかなりいい。
MSイグルー 初のジオン側主役作品。フルCGアニメで話題性は低かった。
SEEDスターゲイザー  SEEDの物語間作品
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 16:59:12 ID:tEwlES3r0
>>2
以外、前スレ引用
追加あればヨロシク!
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 17:59:48 ID:fYGj9pt50
愛すべき糞アニメ
奥様は魔法少女
ヴィーナスヴァーサスヴァイアラス
キスダムR
シャイニングティアーズクロスウィンド
鋼鉄三国志
ダカーポU
AYAKASHI
ウェルベールの物語
鋼鉄のオリンシス
プリズムアーク
素敵探偵ラビリンス
ご愁傷様二宮君
以上、視聴は自己責任で・・・
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 18:13:29 ID:fYGj9pt50
パンツアニメ(基本的に男性向け)

Aikaシリーズ
ナジカ電撃作戦
一騎当千シリーズ
ロザリオとバンパイア
かのこん
ストライクウィッチーズ
セキレイ
乃木坂春香の秘密
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 18:56:42 ID:fYGj9pt50
セカイ系アニメ

新世紀エヴァンゲリオン
ブギーポップは笑わない
最終兵器彼女
ラーゼフォン
交響詩篇エウレカセブン
イリヤの空UFOの夏
ほしのこえ
灰羽連盟
蒼穹のファフナー
スクラップドプリンセス
ロミオ×ジュリエット
GUNSLINGER GIRL
この醜くも美しい世界
ZEGAPAIN
ぼくらの
少女革命ウテナ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 18:58:17 ID:NbEoJVng0
>>11
ノエインも追加で
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 18:59:42 ID:NbEoJVng0
>>9
>鋼鉄のオリンシス
銀色の〜だろ?
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 19:00:25 ID:vJDSp5b40
>>11
コードギアスも含まれるな
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 19:15:25 ID:fYGj9pt50
誰か、女性向けのテンプレ頼むよ
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 19:59:55 ID:yBnRzAEe0
>>11
灰羽連盟は他と全くズレてるけど・・

>>15
腐向け仕様なものとか、少女漫画原作などとか、少し難しいかもね。まあ前者がいいんだろうけどw
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 20:23:37 ID:TApM/uNi0
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 00:07:26 ID:NuZXcetK0
マニアにはたまらないB級スペースアニメ(視聴は自己責任で。おもしろさは保証できっこない)

ジーンシャフト
Soul Link
ダイバージェンス・イヴ
Xenosaga THE ANIMATION
女神候補生
奏光のストレイン
スターシップ・オペレーターズ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 09:01:19 ID:LJVtVyea0
>>18
そういうくくりならば
ミトの大冒険を入れてくれ
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 09:24:12 ID:8AqAtCsg0
>>18
俺のセーラたんがB級だと?
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 10:08:52 ID:C0GbgXnE0
Canvas2虹色のスケッチとマイセルフユアセルユってアニメは面白いでしょうか?
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 10:13:44 ID:NUUZ58fD0
00の終盤の盛り上がりは神だな
頑張ってみたかいがあった
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 17:26:16 ID:hClHm4gG0
Canvas2はコミカルで見てて楽しかったけど、最終回の評価は今ひとつ
本スレ炎上したし、今まで見た時間返せとなる可能性もある

Myself;Yourselfは視聴者の裏をかくことに力入れすぎて
肝心の話の筋がおろそかになっててあまり印象はよくない
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 19:32:45 ID:xB08lwI80
Canvas2は漫画版読んでおけばおk
アニメはラストでがっくしくるから
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 19:55:18 ID:XPZUku/C0
恋愛アニメってあまり見ないんだけど、true tears ってどう?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 20:06:46 ID:bLnwkkFi0
↓乃絵派と比呂美派の戦い
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 20:15:11 ID:NuZXcetK0
比呂美うぜえ
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 20:58:52 ID:ZjKkqx6T0
乃絵は池沼
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 21:18:57 ID:ll/P8ILI0
愛ちゃん・・・
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 21:25:23 ID:+78ujosE0
2ちゃんねる利用者

年齢層別の割合
19歳以下が16%
20−29歳が11%
30−39歳が28%
40−49歳が29%
50歳以上が16%
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 23:36:51 ID:8AqAtCsg0
しんいちろう・・・////
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 23:58:35 ID:vQ8QDpO+0
途中まではすごく面白かったよな途中までは…
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 00:01:35 ID:eXHlJDh70
俺も最終回は納得はできていないけど
まあいい感じにまとめたと思う。良くも悪くも王道だったね
もうちょっと後日談的なのがほしかったかな
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 00:02:22 ID:IPV1QQM/0
EDへの入り方とED曲がいいアニメを教えてください

ガンダム種やKURAUみたいに、本編中に場面にあったイントロが流れ始めてそのままEDに行くみたいな感じのものが好きです。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 00:06:16 ID:rAx9kViI0
>>34
マクロスF
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 00:09:52 ID:IfRQVchY0
>>34
入り方は普通だが、
逮捕フルスロットルのEDは神
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 00:10:19 ID:ImSRYzFt0
>>34
蟲師
ゼーガペイン
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 00:10:39 ID:LLjtKew40
>>34
夏目友人帳
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 00:11:26 ID:t0voN32S0
>>33
つドラマCD
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 00:18:46 ID:A/f1UyAy0
>>37
おれもゼーガペインのED好きだな
あとガングレイヴとヒロイックエイジ
ガンスリ二期も何故か歌だけは良い
41Akihisa:2008/09/02(火) 00:19:55 ID:oYC0jkiT0
ここでオナニーしていいですか
42Akihisa:2008/09/02(火) 00:22:45 ID:oYC0jkiT0
ここでオナニーしていいですか
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 00:35:20 ID:NVukj2mq0
>>34
ホスト部
ハガレン
蟲師
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 00:40:35 ID:hei3GxbD0
>>34
巌窟王
ゼーガペイン
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 03:27:40 ID:HlC4HSo+0
キスダムやっと全部見ました。
まず、舞台説明が長すぎてわかりにくいです。わかる頃にはダレてきた。
あと、マーベルの赤髪女みたいな骨武器は個人的に嫌いで、主人公自体格好悪いような・・・。
そして、ワンパだったかな。ラストもかなり意味不だし、ガイナックスみたいな、
ある意味ハッピーエンド。バトルも別に燃えなかったです。
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 04:02:01 ID:A/f1UyAy0
あれはLIVEアニメで、制作から放送までのタイムラグが殆ど無く
来週の放送分を前の週に作っていたらしいからなw

リアルタイムで追っかけてこそのアニメだよ
47Akihisa:2008/09/02(火) 04:04:44 ID:oYC0jkiT0
ほらほら、どっからでもかかってくるおwwwwwww
48Akihisa:2008/09/02(火) 04:07:47 ID:oYC0jkiT0
自宅警備員ですから服装なんてどうでもいいんですけど
49Akihisa:2008/09/02(火) 04:10:44 ID:oYC0jkiT0
もう戻れない…楽しかったあの日々…
50Akihisa:2008/09/02(火) 04:13:44 ID:oYC0jkiT0
VIPで誰も俺を評価してくれないお…
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 05:14:34 ID:KKeIqDoq0
前から気になってたんだが、スレタイの
英単語ってなんのネタ?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 07:43:01 ID:+YAELNTN0
>>45
もう2回観ることが重要。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 07:52:06 ID:UZCQQ4vw0
>>34
ふしぎ遊戯
自分の中では入り方のシームレス化はこれが最初で最高
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 10:34:27 ID:yNXD1s950
>>45
そんだけ分析できるのはすごいと思う
俺は妖精さんにハァハァすることしか出来なかったから
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 13:32:47 ID:duHCtt4U0
すてプリなかなか面白いな
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 13:44:53 ID:NxafBvBa0
本当にそう思うならそこで視聴やめたほうがいいよ
最後まで見るとすごくガッカリするよ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 13:55:18 ID:4xddslFeO
いや捨てプリはGONZOアニメと見紛うほどクオリティ高いだろw
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 14:45:50 ID:DF9eoDkmO
ゴメンだけど俺もすてプリはかなり面白かったな。スマンね
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 14:57:00 ID:DLcmQwjC0
すてプリは中盤(記憶喪失)あたりがダルかったが全体的に面白かったな
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 16:16:46 ID:QKYHfWhG0
話の核はまだいいんだけどさ
主人公の成長挿話とか記憶喪失とか含めサブキャラなんかが弱かったな
兄に刺されるとこなんか護衛もいい加減だし帯刀許してる時点でシラけた
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 17:40:03 ID:A/f1UyAy0
捨てプリはコロコロジャンル替えするのがよろしくないよなぁ
いきなり宇宙船が出てきたり怪獣戦やったり人型人造兵器出てきたり
記憶喪失、ラブコメ、哲学アニメとジャンルや世界観が良く変わる
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 17:44:41 ID:QXLWwWOS0
記憶喪失のとこ嫌いなヤツってオレだけじゃないんだなw
あそこで姉を避けてるの見て心の奥底じゃ嫌いなのかなと思ったし
あの男との恋愛みたいなのも兄に対する気持ちからなのか微妙だったし
世界を変えるということに持ってた疑問は最後ないがしろだったしで・・駄作の一歩手前な作品だったな
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 18:39:29 ID:t0voN32S0
フューレの扱いがひどいのが許せない
初恋の相手で、命がけでパシフィカ救ったのに、
記憶から抹消されたうえに、誰もフォローしやがらねえ
>>62が言うように恋愛要素入れてる割に中途半端すぎる
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 18:44:01 ID:u2+MivplO
瀬戸の花嫁
もやしもん
ソウルイーター
攻殻
ロザリオとバンパイア
バンブーブレード

が好きな俺にオススメ教えてくれm(_ _)m
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 18:55:05 ID:8K99IC0C0
なんでもいけると思う。>>3-5,7-11を片っ端から見ては
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 18:56:43 ID:t0voN32S0
>>64
好きな作品の傾向がバラバラでわかんないよ

>>6を見てやり直し
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 20:46:42 ID:H1hjntETO
H2O、クラナド、シャナ、みなみけ、ストライクウィッチーズ、エルフェンリート、スクイズが好きなんですけどオススメのアニメってありますか?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 21:12:17 ID:H549rGuO0
>>57
誰も突っ込んでないがGONZOではなくボンズ
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 21:17:35 ID:40aNuyAL0
どうツッコんでほしい?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 21:19:53 ID:tYkNOwvn0
ウィッチブレードの終わりって原作もあれなの?
普通、主人公生き返るだろう!あんな終わり方、久しぶりに見た。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 21:58:26 ID:NVukj2mq0
あの展開で生き返ったらつまらんだろー
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 22:10:05 ID:gkCu5uWj0
>>70
普通、生き返らないだろう!
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 22:23:53 ID:Att+GYKz0
>>67
ムネモシュネの娘たち
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 22:31:38 ID:u2+MivplO
スイマセン。
書き直します。

ストーリーがしっかりしていてギャグが混じった感じのアニメ。又は難しい内容で暗い感じの作品でお願いします。

好きな作品は、
ぼくらの
攻殻
ゴルゴ
瀬戸の花嫁
セキレイ
バンブーブレード
ハルヒ

苦手な作品は
らきすた
みなみけ
ギアス
ガンダム全般
苦手な要素は、のほほん系、ロボット系


お願いします。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 22:42:23 ID:duHCtt4U0
>難しい内容で暗い感じの作品
テクノライズとlain
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 22:43:46 ID:gkCu5uWj0
>>74
テクノライズ 難しくて(とことん)暗い。攻殻っぽい。
ウィッチハンター・ロビン 暗い(ていうかシックな感じ)

旋風の用心棒 ストーリーがしっかりしていて痛快
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 22:43:51 ID:u2+MivplO
ありがとうございます
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 22:49:37 ID:gkCu5uWj0
>>74
プラネテス
NieA_7(ニア・アンダー・セブン)

ストーリーがしっかりしていてギャグ混じり
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 23:14:49 ID:tYkNOwvn0
ウィッチブレードってさ、なんか貧乏姉妹物語に親子のやりとりが似てると思わない?
私、ピーンと来たんだけど。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 23:26:34 ID:bapX4Fbi0
空気吸うみたいに自然とどうでもいいことべらべら喋ってるうちのかーちゃんみたいで>79が嫌い
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 23:36:37 ID:CYIc0rhv0
エストニアのシュールアニメ、もしくは南米のアートアニメみたいなことやってる日本の作家知りませんか。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 00:06:37 ID:TuWeCboa0
>>74
ノエイン
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 01:02:39 ID:r+CQTMaO0
ドクロちゃん見て面白かったら、次は小麦ちゃんと大魔法峠であってる?
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 01:07:56 ID:q0EVlwIu0
ステップとしては
小麦ちゃん→ドクロちゃん→大魔法峠
だと思っている
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 01:39:12 ID:dohNf2jL0
瀬戸の花嫁ってどんなアニメですか?
ホスト部みたいな感じで、もう少し萌え要素が多いイメージであってますか?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 01:43:29 ID:n7wRWHU80
>>85
顔芸アニメだと思って見れば問題ない
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 01:52:45 ID:IujT40ct0
>85
いぬかみ、陰からまもる、神様家族、吉永さんちのガーゴイルみたいなドタバタアニメ
萌えは特にあったかな?方言はちょっと萌えたかもな
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 04:23:00 ID:dohNf2jL0
>>86-87
わかりました。ありがとう。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 05:29:10 ID:BSi4rJvM0
ギャグ色が5割以上を占めるアニメでオススメないですか?
ギャグ多めならロボだろうと幼女だろうと燃えだろうとばっちこいです。

お気に入りは最近見たカブトボーグですがコレの衝撃が大きすぎて他がびみょ〜に感じてしまう今日このごろ。

ちなみにドクロちゃんやらきすた系はダメですたorz
もはや遠い昔ですがホスト部やマシュマロ通信は楽しんで見ていた気がします。
アニマックスっ子ですいません。
ひとつよろしくお願いします
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 05:59:04 ID:dV/8BHsY0
>>89
みなみけ(一期
愚かな次女を中心に三姉妹とその取り巻きが繰り広げるテンポ良い台詞の応酬

さよなら絶望先生
社会風刺、パロディ、あるあるネタ。
アクの強い作品が好きなら二期が特におすすめ。

ビーストウォーズ
「バナナはどこだ」
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 06:12:37 ID:iYmgXigRO
>>81
作家は知らないが、きまぐれオレンジロードの砂絵エンディングは
かなりアートしてたよ。そういうのに興味があるなら必見だな
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 07:24:05 ID:sK/633LV0
好きな作品は、蟲師、日本昔話、攻殻です
最近では夏目友人帳、紅なんかが好きです
はるひやらきすたは自分には合いませんでした
一昔前の日本を舞台にしているような作品はありますか?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 07:43:54 ID:6HV7QRSm0
>>92
花田少年史
はいからさんが通る
ゲゲゲの鬼太郎二期、墓場鬼太郎
決断
蛍の墓
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 08:30:48 ID:iPjutfoH0
墓場は昭和20〜30年代。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 10:33:20 ID:tQe5zwvR0
>>89
ギャラクシーエンジェル
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 10:44:21 ID:9oei5WdX0
>>92
アニメ年表見て10年以上前の作品片っ端から見たらいい
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 10:47:31 ID:b6teFl5Y0
>>91
神秘の世界エルハザードOVAのエンディングも忘れては困る
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 11:02:33 ID:iYmgXigRO
>>92
めぞん一刻
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 11:27:34 ID:pRGFyEfN0
良スレ発見
てかなんでこの板にあるの?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 11:31:57 ID:2dEo+hg/0
>>92
ゲートキーパーズ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 11:38:09 ID:9oei5WdX0
>>99
ここはネタスレだよ
まともな作品知りたいなら
好みに合いそうなアニメを紹介で検索すればまともなトコにいくよ
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:13:36 ID:BSi4rJvM0
>>90
ありがと見てみます!
みなみけ二期はびみょーなのか?

ていうかここネタスレ!?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:14:44 ID:6HV7QRSm0
>>92
サザエさんを1話から観る。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:18:04 ID:6HV7QRSm0
>>102
ここは、すべてのアニメに価値を感じている人達のスレ。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:20:00 ID:M17eC+Ta0
ネタスレにはネタなりのバカバカしさがある
マイナーで不人気な作品をいかにも面白そうに紹介する(笑)
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:28:22 ID:6HV7QRSm0
>>102
みなみけ二期には、神とよばれたフユキ様が登場します。
絶対、観るべき。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:30:42 ID:M17eC+Ta0
なw
みなみけ2期なんて1期から続けてみたら発狂レベルだぜ
ガンスリ2期よりマシだけど
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:41:14 ID:BSi4rJvM0
そんなこと聞いたら二期を見ないわけにはいかないね。
ありがとう愛すべきアニヲタさん達。
そして他スレに浮気する俺を許してください
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 13:04:45 ID:1RNJaqCC0
変なのが住み着いただけだろ
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 13:34:51 ID:icULKWN+0
>>105
不人気だからと言って面白くないと決めつけるのはだめだろう
人気ある作品が必ずしも面白いわけではない
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 13:35:02 ID:5cbPqiq40
みなみけは、名前忘れたけど
あのすぐ脱ぐ男がやたら面白かったな。

正直次女は、苺のみうとかぶりすぎて、見てて辛かったw
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 14:26:54 ID:M17eC+Ta0
マイナーで面白い作品は多いだろうが
不人気で面白い作品ってのは個人的思い込みじゃないの?
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 14:53:28 ID:6HV7QRSm0
>>112
おっと、キスダムの悪口はそこまでだ。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 15:11:20 ID:F9uORNvr0
鬱の俺が元気になれるアニメありませんか?
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 15:21:16 ID:iYmgXigRO
>>114
めぞん一刻
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 15:22:08 ID:Tx0gXy1N0
>>114
ロボがいけるなら伝説巨人イデオン
なるたる
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 15:27:11 ID:5cbPqiq40
最近nyを起動してないんだけど、
やっぱり放送終わってるアニメって今でもnyで入手するのがいいのかなぁ?
PDメインだけど、古いのはやっぱり辛いね。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 16:43:00 ID:n7wRWHU80
洒落で見つからなかったらあきらめた方が良いんじゃね?
nyは全く使ってないから分からん
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 17:07:54 ID:b6teFl5Y0
nyは意外に元気だよ、接続数が一時期に比べたらぐっと増えた
shareでもエンコ物の古いのが流れてるね、rarで何Gとかにまとめたもの
但し、エンコ物を一層磯にしたものはかなり画質劣化してるからお勧めできない
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 20:59:47 ID:0H4Vmjb50
>>45
自分もほぼ同じ感想だった。特にラスト、なんでも意味深にすればいいってもんじゃないって感じ。
ただヴァルダとかは良かった!

直後に見たグレンラガンのバトルは熱くてそこそこおもろかった。特にテッペン辺り。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 03:24:50 ID:/tGGYgJ20
作風が(ry みたいなアニメでお勧めお願いします。
巌窟王とか面白かったです。カイバも最後以外よかったと思います。
今期だと魔法使いに大切なことが今のところ良い感じです。
じわじわくるような物だと尚良しです。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 03:29:31 ID:wA4h2gvP0
>>121
ケモノヅメとかどうよ
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 03:46:44 ID:/tGGYgJ20
>>122
カイバから監督繋がりで見ました。あと絶望先生も視聴済みです。
ちなみにキスダム見たいのも楽しく見れるタイプなのです。
そういう訳で、今週の話で魔法遣いに大切なことは
自分にとってかなりの良作になりました。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 06:35:26 ID:i85EdOBjO
隠れた良作TOKYO TRIBE2はどうよ?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 08:00:22 ID:pBWY6OiJ0
>>121
青の6号
SAMURAI7
バジリスク
LAST EXILE
ロミオ×ジュリエット
ドラゴノーツザレゾナンス
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 09:36:11 ID:MbzX2r/K0
GONZO縛りでRED GARDENを入れないのはなんでだぜ?
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 09:55:28 ID:qR4SJjnq0
駄作ばっかりやないか
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 09:59:42 ID:mwNgQmT/O
エヴァンゲリオンおもしろいよ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 10:00:31 ID:pBWY6OiJ0
ドラゴンゾを楽しめない奴はニワカ。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 10:05:17 ID:vIbOCXsW0
DVDがずっとランキング外だった50話アニメねw
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 11:02:36 ID:vwF1kpse0
RED GARDENはOPだけがよかったな。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 12:16:08 ID:y2kWcrQP0
B級みたいで面白いじゃないかレッドガーデン
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 15:06:56 ID:KEK2jdE70
>>121
モノノ怪
新房アニメ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 19:28:42 ID:KC/aFH2z0
47 名無しさんにズームイン! 2008/09/04(木) 17:49:05.09 ID:n4Lks9AE
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/194630.jpg
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/194631.jpg
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 19:38:05 ID:Q/uabX7I0
群馬、曇りだんたんか
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 21:03:48 ID:PN4mUSxI0
プロフェッショナルが出てくるアニメを教えてください
ぱっと思いつかないのですが攻殻機動隊や銀河英雄伝説のようなものが好きです。
あまりに機械的に何事もこなすのではなく、筋が通ってるというか信念のために仕事をしている人間がいいです。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 21:04:34 ID:uA+ssRL40
DTB
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 21:08:53 ID:8kufM8ga0
>>136
GTO
Gungrave
機動警察パトレイバー
フルメタル・パニック
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 21:16:07 ID:PN4mUSxI0
早い回答ありがとうございます。
>>137
ストーリー解説見てみましたが一級エージェントということでプロフェッショナルがたくさん出てきそうで興味湧きました!是非見てみます!
>>138
GTOはグレートティーチャーのやつですかね。あれは見たことあります
ガングレイブも見ました。最初の方はとてもよかったです!
パトレイバーとフルメタはちゃんと見たことがないので見てみます!こちらも軍事組織というこでプロフェッショナル期待できそうです!
ありがとうございました
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 21:26:21 ID:8kufM8ga0
>>139
パトレイバーはTVシリーズは長くてだれるから観るなら
旧OVA→劇場版一作目の順番で入ると良いよ
予備知識として先にミニパトを見ておくと面白いかも
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 21:34:15 ID:WY9Y0AMF0
>>136
ギャラリーフェイク
 美術のプロ
マスターキートン
 サバイバルと考古学のプロ
バーテンダー
 バーのプロ
勇午
 交渉のプロ
シティハンター
 銃撃のプロ
ARIA
 観光案内のプロ
蟲師
 蟲対策のプロ
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 21:39:09 ID:WY9Y0AMF0
>>141の中からおすすめは
ギャラリーフェイク
マスターキートン
勇午
かな プロの仕事を堪能してくれ
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 21:56:18 ID:PN4mUSxI0
>>140
わざわざありがとうございます!OVA見てみます。劇場版はどれかわかりませんがテレビでちょろっと見たことあるかもしれません
>>141-142
ギャラリーフェイク、マスターキートン、勇午は漫画では読んだことがあり、好きです!
勇午とギャラリーフェイクはアニメになっていることを知らなかったので是非見てみます
あとバーテンダーがプロフェッショナルとは違うところで興味わきました。人間交差点みたいで面白そうです
蟲師も雰囲気がよさそうなので見てみます
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 22:13:30 ID:LGnKsdPf0
ここでたまにこのスレで紹介されてる満月をさがしてを見ているが、
満月の声と性格が個人的にかなりダメだ
少女マンガ系のアニメあらかた見尽くしたけど、フルバ、ハチクロ、ホスト部以外に良作とは出会えなかったなぁ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 22:17:12 ID:vwF1kpse0
>>144
|ω・´)。o()夏目友人帳は・・・。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 22:25:09 ID:V8fyLP2F0
>>144
少女漫画系では劇場版地球へは名作中の名作
ぼくの地球を守ってやここはグリーンウッドの存在も忘れてもらっては困る
最近ではプリンセスプリンセスやパラダイスキスもよかったぞ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 22:28:26 ID:LGnKsdPf0
>>145
終わったらまとめて見ようと思って、第1話だけ見てあと録り溜めしてある
あれって少女マンガ原作なのか
見てみる(`・ω・´)
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 22:48:14 ID:y2kWcrQP0
夏目友人帳は一気見は向いてないんじゃないかなあ
毎週1話ずつ見た方がいい
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 23:08:15 ID:evPKaiIl0
学園アリス
CCさくら
みかん絵日記
しゅごキャラ
だぁ×3
のだめ
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 01:34:55 ID:2DzNCOIN0
>>125,133
ドラゴノーツザレゾナンスとRED GARDENはまだ見てませんでした。
モノノ怪は見ましたが、新房アニメは絶望先生とコゼットの肖像しか見てませんので、
gonzoの2つと新房作品適当に漁ってみます。ありがとうございました。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 03:50:48 ID:heFpLY3i0
ぱにぽに一話見ました
かなり疲れました
でも面白かったです
ですが疲れました
この調子で続くのでしょうか?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 07:13:08 ID:+5DCzAlt0
ぱにぽに 1話切りした俺には分らんなあ。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 07:16:00 ID:+5DCzAlt0
>>144
エースをねらえ
ベルサイユのばら
セーラームーン
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 10:50:46 ID:E4cfYZY40
>>151
ずっとそのまま
ひたすら疲れる
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 11:11:11 ID:szgQdvBl0
>>151
疲れるなら見ないほうがいいよ
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 14:02:06 ID:zUKc+iE40
絶望先生の方が疲れると思うけどな、ぱには深く考えずに気楽に見た方がイイよ
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 14:04:09 ID:GLcbgwaX0
ぱにぽにかぁ・・・一応5話までみたけど結局あわなかったな。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 14:31:37 ID:zEetW+2w0
絶望先生は確かに疲れるな
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 15:09:34 ID:+5DCzAlt0
俺の嫁は絶望先生カッコイイって毎日観てるな。
エロゲ、ラノベは駄目みたい。
トップをねらえ!ハヤテのごとく、美鳥の日々をよく観てる。
毎週、見てるのは、絶チル、イタキス、ストパン
腐女史とは微妙に違うみたいだ。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 17:32:33 ID:MezX2jUd0
2回・3回見直しても、やっぱ面白いなぁ♪
と、思うココロに残る一本を参考までに教えて下さいませ。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 17:57:32 ID:+5DCzAlt0
>>160
キスダム
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 18:04:04 ID:Mtd1wOpJ0
>>160
マジレスするとポケットの中の戦争
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 18:27:25 ID:MezX2jUd0
>>161
キスダム5話でギブアップしてしまいました…
>>162
正直、ロボット系は嫌いだけど、哀愁漂ってちょっと良かったです。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 18:37:25 ID:ABaGPzEP0
>>160
秒速5cmメートル
恋愛経験が豊富なら見直す度に味わいが出てくる
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 18:39:38 ID:vpGvoF7zO
>>160
俺はめぞん一刻、Vガンダム、銀河英雄伝説の三つだな
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 18:49:56 ID:szgQdvBl0
>>163
キスダムは序盤の数話(6話ぐらい迄)は辛いよ
1、2話見たらあとしばらくは1話完結のパターンだし、裏返ったメンバーがシュウを襲ってくる7話、9話辺りから見た方が面白いかと。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 18:58:55 ID:SQNpKLRq0
>>164
それって何b?
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 19:04:39 ID:kGurfIsSO
裏返るってなんだよw
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 19:07:59 ID:MezX2jUd0
>>164
秒速5cmメートルGJ
>>165
めぞん一刻はほのぼの系では俺の中でもNO1です♪
>>166
作画は好きなのでリベンジしてみます。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 19:10:07 ID:FpUU2b5T0
>>168
シームーンだな。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 19:35:10 ID:PZBKmvz40
>>160
NieA_7
TEXHNOLYZE
Witch Hunter ROBIN 
ふしぎの海のナディア
シムーン
ノエイン
ヒートガイJ
バジリスク
少女革命ウテナ
蟲師

とりあえず10個ほど
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 19:46:58 ID:gQbMy1oK0
>>160
フルメタルパニック?ふもっふ
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 20:54:27 ID:GLcbgwaX0
ウテナっておもろいのか・・・4話ぐらいで止めたけど
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 21:03:14 ID:+OOzhlKE0
>>141
もったいねー
戦闘のプロがねぇ
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 21:03:56 ID:k3JZS6n40
>>173
はまる人には経典にもなる作品
4話まで見てつまらないと感じたなら、
君にとっては駄作として切り捨ててよし
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 22:19:48 ID:aYCWm1yZ0
>>160
灰羽連盟、2回目のほうが本筋に集中できて面白かった。
177160:2008/09/05(金) 22:39:03 ID:MezX2jUd0
レスくれた方アリガトです!
皆さんそれぞれで大変参考になりました♪
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 23:10:41 ID:0Hn7g0+q0
瀬戸の花嫁が完全にツボった俺に似たようなアニメ教えれ!
萌え要素ありで基本ギャグでたまにかっこよかったり感動するアニメ何かない?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 23:23:52 ID:tvaEhqnN0
>>178
元ネタのうる星やつら
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 03:10:33 ID:lUR8LTNPO
うる星系エロ路線のとらぶるやいぬかみもいいかもな
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 03:35:02 ID:HIlawg7d0
瀬戸の花嫁って魚やくざってことしか知らなかったんだが、ベースのネタがうる星やつらだったのか。
見てみる!
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 03:41:01 ID:n06rLKFE0
うる星やつらだの、めぞん一刻だのは、近年出た、そちら路線の殆どの作品の元ネタと言えるくらいファクターが詰まってるしなぁ…

というわけで、それ以前のアニメで少々ぶっとんだ設定の女の子が主人公の周りでドタバタする作品はないでしょうか?
ラブコメな方向で。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 03:46:00 ID:vOJxjdGP0
うる星以前の作品って事か?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 03:48:28 ID:n06rLKFE0
>>183
そうです。 判りにくい文章になってましたね、申し訳無いです
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 05:08:17 ID:HIlawg7d0
三つ目が通るってうる星より後だっけ・・・?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 05:17:16 ID:yuO2S/gr0
わとさん
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 05:19:11 ID:fbpwg3vG0
>>184
アニメ以前に漫画的にもうる星やつらがラブコメの元祖じゃなかったけ?
あの漫画は同時代的に他の漫画家がショックを受けた作品と聞いている。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 08:11:03 ID:O8Mb8DnD0
以前では無いがオレンジロードとかどうよ。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 08:29:30 ID:dGSsYzx20
>>182
キューティーハニー
魔女っ子メグちゃん
はいからさんが通る
ど根性カエル
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 08:33:44 ID:dGSsYzx20
うる星やつらはウルトラセブンからドラエモンに路線変更した。4週くらいで。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 09:00:21 ID:lUR8LTNPO
>>182
うる星と同時期だけどみゆき
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 12:05:54 ID:QqgAONvr0
>>173
まぁウテナは悪男にセクースされたりその妹アンシーに背後から刺されて死んだり 
バッドエンドだから見なくて正解なんだけどね 
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 12:25:40 ID:dGSsYzx20
>>192
お前、死んだかと思ってたよ。
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 12:42:49 ID:IPbnOU700
>>192
ウテナはあのエンドで正解だろう
ずっとウテナとアンシーが鼻にかかって仕方なかったから、
あれくらいの未来に含みを持たせた試練エンドがちょうどいい
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 13:25:09 ID:sitDMWhr0
今、旬なのは、ロリコンアニメ!
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 13:31:50 ID:dGSsYzx20
>>195
ロリコンアニメ50年の歴史をなめんなよ!
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 13:41:44 ID:vOJxjdGP0
パンダコパンダと白蛇伝ですね
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 14:30:37 ID:X43UXNj60
ドラえもんだってシズカちゃんの入浴シーンとか、十分ロリアニメ
最近のは見ていないけど
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 14:46:25 ID:OLdJT1ar0
ななこSOS
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 14:57:12 ID:WW/sdl920
ロリアニメも規制されるんかな?
ワカメのチョウチンパンツも駄目なのか?
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 17:23:17 ID:Ok+udyyE0
ここ1年ぐらいで最も面白いアニメを教えてくれ
今日から復帰するわ
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 17:25:07 ID:dwWNaDA80
グレンラガン
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 17:28:54 ID:QQ+nUIRN0
それはねーよw
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 17:30:32 ID:ZWxNKQhK0
神霊狩
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 17:33:10 ID:HFZX8WzuP
>>201
カブトボーグ
見る人を選ぶけどはまる人はどっぷりはまる
見た目は子供アニメだが、脚本が最高にぶっ飛んでて面白い
アニマックスで今日の夜12時再放送するから見てみるといいよ
アニマックス見れないならレンタルであるよ
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 17:33:55 ID:HyHjqx+k0
色々あるがやっぱ一番と言ったらドラゴノーツだな
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 17:34:52 ID:Ok+udyyE0
ネタなのかマジなのかわからんな;;
別の所で聞くわ
お邪魔しました
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 17:44:46 ID:dGSsYzx20
>>201
キスダムに決まってるだろ!
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 17:48:57 ID:dwWNaDA80
>>203
ならお前挙げてみろよ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 18:09:58 ID:GtQRcLTy0
>>198
荒んでる…
あなた心が荒んでる
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 18:23:51 ID:HyHjqx+k0
>>207
訊き方が悪いんだよ
>>201の訊き方じゃただのネタ振りにしか見えない
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 18:28:05 ID:ZWxNKQhK0
>>211
ドラゴノーツとかいってるやつが説教してもなぁ・・・
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 19:08:21 ID:98DvzO5E0
>>201
マクロスF
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 19:13:40 ID:GaMMRtbV0
>>211
ネタでドラゴノーツとか書いちゃうそのセンス
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 19:29:48 ID:dGSsYzx20
ドラゴノーツは1話と最終話だけ観た。
なかなか面白かった。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 20:33:44 ID:+u679hOZ0
基本的には燃えよりも萌え、セカイ系よりもラブコメが好きな自分に合うアニメを教えてください

特に好き:ハルヒ、瀬戸の花嫁、ローゼン、true tears、ギアス、二ノ宮くん、ストパン、しゅごキャラ、キミキス、ひぐらし、ハガレン、スクイズ

好き:ストパニ、ましまろ、シャナ、ゼロ使、ハヤテ、ガンスリ、バンブレ、もえたん、すももも、うたわれ、CLANNAD、藍蘭島、みなみけ、マイユア、らきすた

そこそこ:狼と香辛料、H2O、ef、ロザバン、シゴフミ、ななついろ、絶望先生、NHK、アクエリオン

義務的に最後まで見た:エヴァ、君ある、風の聖痕

1〜2話で切った:なのは、ひだまり、スケブ、鉄腕バーディ、絶チル、AIR、CANON、あずまんが、マクロスF

こんな感じで見てきました、長文ですいません。よろしくお願いします
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 21:37:00 ID:xnW+FBRy0
狂乱家族日記
百合属性可であれば、神無月の巫女
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 22:34:28 ID:1VsuaJEM0
キスダム面白いと思ってるけど冷静に考えるとつまらないんだよな
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 23:11:55 ID:uTX5+Zcu0
冷静に考えるな肌で感じろ!
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 23:20:21 ID:oK+uRMv/0
鳥肌立ったから見るのやめたわ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 23:25:30 ID:dGSsYzx20
>>216
キディグレイド
いちご100%
月面兎兵器ミーナ
美鳥の日々
成恵の世界
絶チルは回によって面白い
あずまんがは段々面白くなる
222216:2008/09/07(日) 00:09:18 ID:mKZv/GbN0
>>217
>>221
狂乱は前から気になっていました、見てみようかと思います。

キディグレイド、月面兎兵器ミーナ、成恵の世界、それぞれHP見てきましたが
自分の好みな絵でした、特に成恵好きです!
いちごと美鳥はマンガは知ってるけどアニメ版も気になるのでチェックしようかな・・・

参考意見ありがとうございました!
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 00:14:02 ID:L293vbSy0
>>220
キスダムの衛星回は鳥肌立ったな。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 00:16:59 ID:rjy7gYE+0
ミーナ ef ひぐらし グレンラガン セキレイ 
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 00:28:29 ID:L293vbSy0
成恵は自分でスカートめくってパンツ見せるところが最高。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 09:20:33 ID:C4akC+Z40
おーいオイラ・・・アニメの中でガンダムSEEDが一番好きです
2番目がコードギアスです
そのほかに好きなアニメは順番は適当ですが
ちっちゃな雪使いシュガー
ぴたテン
魔法少女リリカルなのは
エヴァンゲリオン
ガンダムW
Gガンダム
ガンダムX
∀ガンダム
フィギュア17
ドラゴンボールZ、GT
バッカーノ!
金色のコルダ
カレイドスター
地獄少女
マリア様がみてる
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 09:21:19 ID:C4akC+Z40
蒼穹のファフナー
クレイモア
デスノート
スクライド
エルフェンリート
フルメタル・パニック
トップをねらえ
プラネテス
満月をさがして
ガングレイブ
カードキャプターさくら
鋼の錬金術師
ギャラクシーエンジェル(る〜ん以外)
ストラトス・フォー
頭文字D
攻殻機動隊
ちょびっツ
ガンスリンガー・ガール
宇宙のステルヴィア
サクラ大戦
花田少年史
ロミオ×ジュリエット
スクラップド・プリンセス
キディ・グレイド
ドラえもん
エックス
カウボーイビバップ
フルーツバスケット
十二国記
わたしが好きになりそうなアニメのお勧めをよろしくおねがいします^^
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 09:36:22 ID:jUQePkGW0
>>227
作品が少なすぎてわからない
>>6のテンプレで好きな傾向と苦手な傾向くらいハッキリさせてくれ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 11:30:12 ID:rC3w4Nff0
いや、多いんじゃね?
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 11:33:55 ID:h4ljMWmU0
ジャンルも違うたかが40弱くらいの作品挙げられてモナー
1コ1コレビューくらいつけてもらわないと何が好きかなんてわかるものか
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 12:17:14 ID:F+JHn/050
>>226
まぁなんでも好きっていうことなのかな。>>3-5のやつで見てないの見ていけば良いと思うけど。
エウレカ
電脳コイル
KURAU
DTB
銀英伝、長いからまず劇場版のわが征くは星の大海を見てみるといい
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 12:20:33 ID:YOKnDs3b0
>>226
テキトウに似たかんじの作品挙げてやんよ

ガンダムSEED→舞-HIME
コードギアス→デスノート
ちっちゃな雪使いシュガー→ぷちぷりユーシィ
ぴたテン→学園アリス
魔法少女リリカルなのは→ローゼンメイデン
エヴァンゲリオン→ラーゼフォン
ガンダムW→ガンダムOO
Gガンダム→武装錬金
ガンダムX→ブレンパワード
∀ガンダム→KURAU
フィギュア17→ToHeart一期
ドラゴンボールZ、GT→ワンピース
バッカーノ!→ブラックラグーン
金色のコルダ→桜蘭高校ホスト部
カレイドスター→満月をさがして
地獄少女→スクールデイズ
マリア様がみてる→ストロベリーパニック
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 12:31:59 ID:YOKnDs3b0
蒼穹のファフナー→ゼーガペイン
クレイモア→ベルセルク
デスノート→コードギアス
スクライド→グレンラガン
エルフェンリート→ダークシェル
フルメタル・パニック→ジパング
トップをねらえ→トップをねらえ2
プラネテス→ふたつのスピカ
満月をさがして→ふしぎ遊戯
ガングレイブ→ガンソード
カードキャプターさくら→ツバサ・クロニクル
鋼の錬金術師→エウレカセブン
ギャラクシーエンジェル(る〜ん以外)→狂乱家族日記
ストラトス・フォー→アイドルマスター
頭文字D→IGPX
攻殻機動隊→KURAU
ちょびっツ→ToHeart二期
もうめんどいわ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 12:36:13 ID:9eXXNVyY0
色々と異議を唱えたいが
めんどいからいいや
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 15:24:01 ID:/L9e+Vv/0
俺も色々言いたいが、
もうめんどいからいいわ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 15:25:47 ID:k25ZkfeR0
俺もいいわ
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 16:49:22 ID:E2KYwYJx0
じゃあ俺が言うよ!
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:03:13 ID:n/8uFkcS0
どうぞどうぞw
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:03:28 ID:gNSDmtemO
>>226
銀河英雄伝説
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:17:21 ID:clzi86Nl0
狂乱家族日記の猫耳の中の人、ホントすげぇよな。
あれだけ大量の台詞を走召早口でまくし立てまくってるのに、
一切噛まない・・・
ゆかなのテッサちゃんの軍事用語を延々喋るのも驚いたが。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:30:08 ID:3fi1CpiNO
しかし面白くはないという…
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:34:52 ID:rC3w4Nff0
いや俺は楽しんでるよ
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:50:25 ID:C4akC+Z40
ガンダムSEED・・・キラとアスランが凡夫相手に俺TUEEEEEEEEEEしまくるのは見てて気持ちいいです
戦闘シーンの音楽も良くて燃えます、サントラも買っちゃいましたw

コードギアス・・・ルルーシュが戦術を練って勝利していくのを見るのが好きです

ちっちゃな雪使いシュガー・・・音楽が良いですmemory of motherを聴きたくてサントラ買いましたw
ぴたテン・・・美紗さんの暴走が好きです、ラストは感動しました
魔法少女リリカルなのは・・・なのは、フェイト、はやてちゃんの俺TUEEEEEをなかなか見れないのが惜しいです
エヴァンゲリオン・・・キャラが好きだから好きですw
ガンダムW・・・かっこいいキャラ多すぎなので好きです、ウィングゼロカスタム最高です^^
Gガンダム・・・ドモンの叫びがかっこいいので好きです
ガンダムX・・・ぶっちゃけ見てないですがOPの音楽が良いので好きです、サテライトキャノンかっこいいっす^^
∀ガンダム・・・これもぶっちゃけ見てないですがスパロボで好きになりましたw
フィギュア17・・・つばさちゃんとヒカルちゃんの友情に泣けました、最後の飛行機での父親の台詞に何故ジーンときたのか誰か教えてくださいw
ドラゴンボールZ、GT・・・コミックには無かったアニメ独自のお話が好きです、ベジータが髭を剃るシーンは笑えました
バッカーノ!・・・これも好きなキャラが多くて好きです、シャーネとレイルトレーサー大好きです
金色のコルダ・・・音楽がいいし、日野香穂子が可愛いいのでハマりましたw
カレイドスター・・・ソラとレイラさんの頑張りに感動しまくりましたw
地獄少女・・・美女ばかりが不幸になる理不尽な鬱アニメですが、なんとなく好きです
マリア様がみてる・・・これもキャラに魅力があるから好きです
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:51:11 ID:C4akC+Z40
蒼穹のファフナー・・・これもキャラが良かったので好きです、ラスボスとの戦闘が一瞬で終わったのでちょっと不満ですがw
クレイモア・・・動きの激しいバトルアニメなので見ごたえがありました
デスノート・・・こういう頭を使ってどうにかしてやろうと考えていくのが好きです
スクライド・・・これも好きなキャラが多くて好きです
エルフェンリート・・・鬱すぎて泣けます
フルメタル・パニック・・・かなめと宗助の夫婦漫才が好きです
トップをねらえ・・・2はみてないですが、1は泣きっぱなしでしたw
プラネテス・・・これはなんとなく好きです
満月をさがして・・・これは鬱展開後のラストが泣けました
ガングレイブ・・・これは過去編が大変面白かったです、ハリーとブランドンはずっと仲良しでいて欲しかった
カードキャプターさくら・・・さくらちゃんが可愛いので好きですw
鋼の錬金術師・・・これもアクションシーンが派手だったりするので好きです
ギャラクシーエンジェル(る〜ん以外)・・・話によっては糞だったりするけど笑える話は笑えるので好きです
ストラトス・フォー・・・これも何故か好きです
頭文字D・・・バトルシーンが派手で好きです、音楽もかっこいいのでサントラ買っちゃいましたw
攻殻機動隊・・・ドンパチシーンや難しい話をしてるシーンがかっこ良くて好きです
ちょびっツ・・・なんとなく面白いので好きです
ガンスリンガー・ガール・・・これもドンパチシーンがかっこよくて好きです
宇宙のステルヴィア・・・キャラ同士のやり取りが好きです、小田原大とジョイ・ジョーンズは大嫌いです!
サクラ大戦・・・まぁゲームが好きなんで好きですw
花田少年史・・・下品だけど感動するお話なので好きです
ロミオ×ジュリエット・・・5話ぐらいまでしか見てないですが、何気に好きです
スクラップド・プリンセス・・・内容忘れましたが、戦闘シーンが結構かっこ良かったので好きです
キディ・グレイド・・・これも好きなキャラが多くて好きです
ドラえもん・・・感動するお話なので好きです
エックス・・・陰陽とか結界とかいう単語が飛び交うので好きです
カウボーイビバップ・・・これも好きなキャラが多いので好きです
フルーツバスケット・・・透君が可愛いので好きです
十二国記・・・鈴がウザイですが好きですw
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:55:09 ID:C4akC+Z40
>>228-233
好きなのはカレイドスターみたいな努力系、ガンダムSEEDみたいな天才による俺TUEEEE系、
攻殻機動隊みたいな中二病系、カードキャプターさくらみたいな可愛い系です

嫌いなのはハーレム系ですね

246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:55:33 ID:9eXXNVyY0
ブログでやれ
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:55:35 ID:rC3w4Nff0
しらねえええええw
そこらへんの流行りアニメ見てろよ・・・
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 18:04:55 ID:3fi1CpiNO
きもいのが住み着いちゃったな…
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 18:13:29 ID:C4akC+Z40
舞-HIME・・・コミックをちょっと読んだんですが、二人の美女に求愛される喪男を見るのが痛々しかったのでちょっと嫌いです
ぷちぷりユーシィ・・・見てみます!
学園アリス・・・見てみます!
ローゼンメイデン・・・ヒッキーが出るんでちょっとキモイっす・・・
ラーゼフォン・・・見てみます!
ガンダムOO・・・ロックオンストラトス以外カッコいいのがいないっす・・・
武装錬金・・・漫画読んだんすけどちょっと微妙だったっす、アニメでは面白くなってたりするっすか?
ブレンパワード・・・クインシィとジョナサンがやっちまうんでトラウマになりそうっす・・・
KURAU・・・見てみます!
ToHeart一期・・・ちょっと微妙っす・・・
ワンピース・・・長いっす・・・
ブラックラグーン・・・しょぼいサラリーマンがでしゃばってるので微妙っす・・・
桜蘭高校ホスト部・・・見てみます!
スクールデイズ・・・ハーレムアニメは嫌いなんす・・・なんでこんなのがモテんだよ・・・
ストロベリーパニック・・・渚ちゃんと珠ちゃんが可愛かったです
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 18:14:16 ID:C4akC+Z40
ゼーガペイン・・・見てみます!
ベルセルク・・・コミックだけでお腹イッパイかもっす
グレンラガン・・・見てみます!
ダークシェル・・・18禁アニメはちょっと・・・
ジパング・・・見てみます!
トップをねらえ2・・・5話ぐらいまで見たんすけど、面白くなかったっす・・・
ふたつのスピカ・・・見てみます!
ふしぎ遊戯・・・美垢が誰にでも股を開くので鬱過ぎました・・・
ガンソード・・・2話までしか見てないですが、ちょっと寝てしまいました・・・
ツバサ・クロニクル・・・見てみます!
エウレカセブン・・・見てみます!
狂乱家族日記・・・見てみます!
アイドルマスター・・・ちょっと面白くなさそうっす・・・
IGPX・・・最後リズとくっついたのがちょっとあり得なくて・・・・
ToHeart二期・・・ちょっと微妙っす
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 18:27:30 ID:1E6pI3xK0
>>226
電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている  
         ヤサコの祖父は兄の事故死で精神疾患になったイサコの精神科医  
         デンスケはヤサコを守って死ぬ  
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にブラコンの嫉妬で生まれた  
         電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり  

252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 18:27:40 ID:E2KYwYJx0
とんでもねぇ奴が現れたな・・・
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 18:39:22 ID:k25ZkfeR0
こういうのはこれっきりってことで
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 18:41:47 ID:L293vbSy0
オタの鑑じゃねえか。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 18:48:27 ID:nhbnQg6r0
エクスクラメーションマークと三点リーダ、語尾に「っす」と付けないと気が済まないのか。

もしかして釣られた?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 19:12:33 ID:PQAvrD8+0
>>255
三点リーダは「・・・」じゃなくて「…」では・・・
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 21:10:17 ID:HPafTNNy0
>>255
・は中黒って言います
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 21:26:51 ID:gNSDmtemO
>>245
だから銀河英雄伝説

この作品はお前にとってバイブルになると俺が保障しよう
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 21:41:50 ID:RNaMExRO0
ラーゼフォン見てるんだが、まんまミサトさんが出てきて吹いたw
パクリってレベルじゃねーぞw
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 21:52:27 ID:C4akC+Z40
>>251
鬱アニメっすか?

>>258
長いっす・・・
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 22:00:29 ID:ADUXDhlC0
FFアンリミテッド まじオススメ^^
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 22:22:32 ID:Olu0kmQ00
銀英伝は中二でOK?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 22:32:38 ID:rC3w4Nff0
>>259
他にもメガゾーンやらライディーンやらわざわざパクってる割には、全然面白くないんだよな・・・
まぁ映画版はそれなりにまとまってて良かったけど
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 22:54:20 ID:gNSDmtemO
>>262
OKだけどかなり面白い厨二アニメだな
特に艦隊戦にこだわった点はなかなかお目にかかれないね
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 23:15:13 ID:Olu0kmQ00
長いから映画しか見ていないけど銀英伝好きにたまに○チガイなシトいるよね
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 23:38:16 ID:Olu0kmQ00
そいつ、ヤンとミュラーが好きだったなあ
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 00:25:13 ID:r5aQr21PO
人気アニメは全部例外なく熱狂的な信者がいるからな
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 01:10:37 ID:g+1Qe3mg0
西の善き魔女
鋼鉄天使くるみ
ステルヴィア

この3作品が気になってるんだけど、地雷かな?
苦手ジャンルはないです。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 01:17:25 ID:/vwhTzjE0
ステルヴィアはちょっとムカつく作品だったなあ色々と 人気はあったようだけど
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 03:57:17 ID:rFlwzfeZ0
厨二の定義がいまだによくわからん。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 04:23:31 ID:r5aQr21PO
>>268
俺は西の善き魔女は好みだったけどかなり端折っているらしくて
他人には勧めにくいな・・・丁寧に2クールで作っていたら無条件で勧められたんだが
272仮 ◆BLACK/Jr2. :2008/09/08(月) 05:25:35 ID:0guMlb2f0
1.どんな特色の作品が見たいか

どちらかというと暗めのもの、箸休め的にギャグがあると良
先の展開が読めず伏線などほぼ解消されているもの

2.お気に入りの作品は何か

エヴァンゲリオン、コードギアス、マクロスF、グレンラガン
ガンダムW、X、00、1st
パトレイバー映画1、2
交響詩篇エウレカセブン(前半のみ)
銀河英雄伝説

参考にゲームだと
FF7、FFT、タクティクスオウガ
テイルズオブジアビス
スパロボOG

3.どの作品が苦手か、どの要素が苦手だったか

種死とかは一部の登場人物の行動が理解できなかったり、先がどうなるかわかるようなキャラがいたり
総集編やバンクまみれ以外は良かったかも
機動戦艦ナデシコは独自のノリがいまいちだった
攻殻機動隊(視聴は映画版のみ)や大友作品の様な世界観に特化して、登場人物の心情が語られないものは
完全に合わないみたいです。
フルメタル・パニックは無印のみ観たけど、可もなく不可もなくといった感じ

4ほかに視聴済みのもの

ガンダム全シリーズ、涼宮ハルヒの憂鬱、頭文字D

273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 05:51:26 ID:k9qZHdaP0
>>272
巌窟王
地獄少女
十二国記
灰羽連盟
蟲師
ガンスリンガーガール
最終兵器彼女
クロノクルセイド
ノエイン
SAMURAI7
BLACK LAGOON
シムーン
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 06:14:21 ID:d5R93vio0
>>272は俺と趣味が合いそうだな
Gungrave
HELLSING(OVA)
カウボーイビバップ
サムライチャンプルー
スカルマン
ゼーガペイン
ストラトス・フォー
DARKER THAN BLACK
Devil May Cry
THEビッグオー
ゲートキーパーズ21
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 06:34:27 ID:r5aQr21PO
>>272
ロボオタみたいだから、これらはどれでも気に入るかと

イデオン、ボトムズ、エルガイム、ダンバイン、バイファム、ダンクーガ、
レイズナー、ダグラム、モスピーダ、ゴーグ、ザブングル、ジリオン、
ガルフォース、メガゾーン23、
エスカフローネ、リヴァイアス、ブレンパワード、キングゲイナー、
星界の紋章、ZOIDS、アウトーロースター、ガンパレードマーチ、
BLUEGENDER、ラーゼフォン、ファフナー、トップをねらえ1・2、フリクリ、
エウレカセブン、ゼーガペイン、グレンラガン、ヒロイックエイジ、ジーグ
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 06:41:36 ID:r5aQr21PO
よく見たらグレンラガンが入っているな。

ダイガード、スクラップドプリンセスも追加で


目立たないけどダイガードはいい作品だよ。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 09:15:30 ID:UQZiD/ep0
>>272
フルメタは、TSR>無印。
ふもっふは学園ラブコメ。TSRは全般的にクオリティUP

攻殻機動隊は、一期≧二期>>映画。
TVはちゃんと心理描写有り(むしろ緻密な方か。映画は残念

ナデシコは、映画>TV
TV版みたなら映画も、わけ判らんノリが無いし短いしカッコヨス

鉄板で
ファフナーライトオブレフト(本編見ないで良い
次点で
ラーゼフォン
舞姫(前半は辛抱かも
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 09:30:19 ID:CCRcBTEm0
黙ってススメてればいいのに
簡単なあらすじくらいならいいが評価なんかつけるなクズ
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 10:20:41 ID:k9qZHdaP0
>>277
おい、お前の評価は俺と正反対に近いぞ!
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 10:23:07 ID:jzFuCF5c0
まぁでも薦めるやつの趣味がわかった方が聞いてる側も参考にしやすいんじゃないか
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 10:28:14 ID:c6QZanMD0
それならここは自己紹介満載スレになるな(笑)
評価は荒れるもとだしまともな人なら書かないだろ
書くヤツは無視してればよろし
282仮 ◆BLACK/Jr2. :2008/09/08(月) 10:51:04 ID:0guMlb2f0
返答どうもです
>>273
十二国記1話のみ観た
主人公の少女に少しイラついて、あまり好きな世界観ではないのに
なんか勢いで観れるところがあり面白かったので続きも視聴

巌窟王、SAMURAI7は元ネタの原作や映画は観てるので
まったくの別物なら興味あるのですが

BLACK LAGOONは漫画で読んで絵や主人公は好きだけど
あまり話が面白いと思わないので・・・
>>274
カウボーイビバップ、DARKER THAN BLACK1、2話だけ観た
面白いかどうかの判断はつけずらかったのだけど雰囲気がいいので
続きも視聴
>275
富野作品はほぼ全て(キングゲイナー未見、ガーゼィの翼は挫折)観てました><
近年のはあまり好きではないです
トップをねらえ1は何回か挑戦してるのだけど冒頭のノリが嫌いでいつも挫折してるorz
最後のほうは面白いとはよく聞くけど
ラーゼフォン、エスカフローネは劇場版だけ観たらワケワカメだったのであまり観る気がしません
>>277
フルメタの他シリーズは見たほうがいいのかな
無印全体的には嫌いではないので
攻殻機動隊は苦手意識があるので観る気出ません、ごめんなさい
ナデシコの映画は暗い感じでよかったものの話があまり面白くなかった…

4ほかに視聴済みのもの(忘れていたのがあるので追加で)
ハガレン、デスノート、のだめ、攻殻以前の押井作品、ジブリ全作

最近面白いと思うもの、期待しているもの 忘念のザムド、鉄のラインバレル
283 ◆BLACK/Jr2. :2008/09/08(月) 10:55:20 ID:0guMlb2f0
> ファフナーライトオブレフト(本編見ないで良い

本編は見なくていいのかなーどうも総集編だけ見ても
面白いと思えるものがない
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 11:36:39 ID:r5aQr21PO
総集編じゃなくて特別編だからね
ファフナー本編の少し前に起こった戦いのサイドストーリー完全新作
時期が本編前に設定されているから、その特別編から見始めてもわかりやすい

そのうえ、面白さは間違いなく本編以上。だからそんなオススメも出たんでしょ
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 11:39:48 ID:c6QZanMD0
ファフナーは好きな人もいるが世間的にはクソアニメ
本編が以上かどうか判定できないが全く面白くは無いよ
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 11:41:19 ID:NB5IF2Nx0
全体的に暗すぎて受け付けなかった後味が悪かった記憶があるな
287 ◆BLACK/Jr2. :2008/09/08(月) 11:46:47 ID:0guMlb2f0
>>284
忘念のザムド ×
亡念のザムド ○
>>284
お、総集編じゃないのか、じゃあそれから観てみます
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:14:10 ID:r5aQr21PO
>>285
世間的評価ってのは視聴率や売り上げなどの、変えようがない数字だけだよ

ファフナーは同時期のガンダム種死には大きく水をあけられたが、
同時期のなのはローゼンよりも売れた作品。それがクソなんてただの主観


自分が面白いかつまらないかで語るのは良いけど、世間的なんて言葉は使うな
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:17:26 ID:MKmpT/ye0
>>288
鼻汁とヨダレふけよw
世間的には十分クソアニメで間違っていないだろ
ローゼン・なのはみたいな固定ファンも出来なかったしな
脚本も演出も酷くて笑いものにされてたのに何を言ってるんだい?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:29:36 ID:82FtXW0h0
ファンだか信者だか知らないが好きじゃない作品の事なんてどうでもいいだろうに
他者を貶めることでしか自己満足できない基地外と思われるぞ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:34:57 ID:MKmpT/ye0
貶めると言うよりオススメスレなんだから世間的評価も判断基準だろ
一部儲の猛烈プッシュでクソアニメ見てしまった人のことも考えろ
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:36:45 ID:82FtXW0h0
だからオススメスレなんだからオススメしろって、貶すしか脳の無い馬鹿じゃないんだろ
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:40:38 ID:MKmpT/ye0
だからっていきなり何だよw
いつもの粘着バカと同じ口ぐせなのは気のせいかw
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:41:54 ID:82FtXW0h0
真性の馬鹿かよ、無駄だからおまいにはもうレスしないわ
つーか、いつもの粘着って誰だよ、自己紹介してんのか?
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:43:51 ID:MKmpT/ye0
バカに言われてモナー
鏡やるから独りごと言ってれば?w
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:48:38 ID:k9qZHdaP0
信者のいるアニメは観といて損はないと思うな。
なのは、カレイド共に4クール最悪だったが後悔はしていない。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:51:24 ID:kuGxe5YC0
虫歯に効くアニメを教えてくれ
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 12:54:29 ID:k9qZHdaP0
>>297
なのは4クール
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 13:05:05 ID:VtM2+0wP0
その中ならなのは最強
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 13:39:33 ID:gNX+qgpn0
今ダカーポ2見てみたんだけど
もう1話で完結じゃないかw
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 13:52:21 ID:1sgSHojB0
銀河英雄伝説について
何話まで見ておもしろくなかったら切ったほうがいい
という目安あったら教えてください
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 13:52:24 ID:BAIBDQOL0
ローゼンってキモイw
総成績はあんま好きじゃないけど水成績は好きですわw
雛苺はあからさまな狙いキャラなんで好きじゃないですw
辛苦もおばさん臭いしw
あとラクスだっけ?ジャンクのヤツなw
あれもエロキャラっぽくて微妙w
それと誰だっけかコナンみたいなヤツいたじゃんw
あれは論外w
顔がちょっとあれだしなw

で、巨乳の姉もキモイ淫獣っぽいので嫌いですw

ローゼンって俺、好きなキャラあんまいねーわw

チンミに出てきたヨーセンは好きだがなw
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 15:21:02 ID:k9qZHdaP0
>>302
お前、深夜アニメは初めてか?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 16:27:22 ID:RorG8L72P
>>282
トップをねらえ1については、映画版を見た方がいいかも
OVA前半のノリがほとんどなくなってて、後半のいいところがほとんど入ってる印象で結構よかった
まあ、映画見るならトップ1、2両方見たらなお良しかも

後、ロボアニ好きならガオガイガーお勧め(OVA除く)
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 16:40:24 ID:xVtxEKDx0
>>301
目安としては魔術師ヤンが狂信者に暗殺される82話か
ラインハルト皇帝を裏切ったロイエンタールが失敗して死ぬ97話まで。

まぁキルヒアイスが暗殺される26話でも良いけど。>銀英伝
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 17:31:24 ID:vRlveMUN0
>>282
> トップをねらえ1は何回か挑戦してるのだけど冒頭のノリが嫌いでいつも挫折してるorz

いや、わかるよ。
俺も第四話まで見た感想は、
コレ面白いとか言ってる奴、頭オカシイんじゃねーの?
って思ったし。
頑張って、最後まで見ようぜ。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 17:31:37 ID:d5R93vio0
切るなら97話まで見ろとか鬼かw
合わないと思ったら1話で切っても良いんじゃね?
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 17:35:56 ID:k9qZHdaP0
トップをねらえ!は1話から最高だったぞ。
特に、オトワさんファンの俺にはカシワラさんがたまらん。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 19:00:51 ID:mOazaXiG0
トップのよさがわからないとか鮒が面白いとか
ネタスレならではのゆとり前回アホばかりですね
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 19:07:22 ID:DMP/HzOY0
だな。最近のゆとり思考のアホとゆとりアニメにはイライラする。
こんなのアニメじゃねえよっての多すぎ…
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 19:07:52 ID:d5R93vio0
釣り針がでかすぎる
やり直し
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 19:12:52 ID:QnBGRJDM0
ライトノベル原作のアニメの中でもこれは特に酷いって作品を教えてください。
作画が酷いというのは除外してお願いします。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 19:51:38 ID:VVl21bij0
>>312
スレ違い
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 19:56:03 ID:QBxKTP0x0
鮒かもうすぐDVDBOX出るので
特典が非常に気になる
鮒とゼーガは隠れた名作感があって大変気に入っている
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 20:03:15 ID:d5R93vio0
ゼーガは話はすごく良いんだけれどCGが残念すぎる
あれでロボがブラスレイター並に動いてくれたら文句なしなんだが…
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 20:04:41 ID:EDnGkc4q0
>>312
ゴローのつくったアレだろ
317 ◆BLACK/Jr2. :2008/09/08(月) 20:46:00 ID:0guMlb2f0
>>304
映画版から観た方がいいかな
2のほうが抵抗なく観れそうではあるけど
ガオガイガーがスパロボで
内容多少知ってるけど子供向けっぽい印象があって
観る気出ないけど、どうなんだろ
>>306
やっぱ同じ印象の人もいるのかw


ゼーガペインも今日観てみたが初めの2話ぐらいだけど
いまいち感があるなあ
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 20:51:13 ID:kuGxe5YC0
>>298
虫歯治ったわ
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 20:59:02 ID:d5R93vio0
>>317
ゼーガは挫けずに見続けた方が良いと思うよ

あと余計なお世話かもしれんが、この板でコテつけるなんてチャレンジャーだな
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 20:59:25 ID:EDnGkc4q0
同時期のOVAだったら、レガシアムとかアルテアとかも面白いよ
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 21:25:30 ID:eaCf2YcF0
>>317
銀河系中心に取り残されて、ウラシマ効果で一万年後に地球に帰還期間 > トップをねらえ

322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 21:28:40 ID:eaCf2YcF0
>>317
パソコンのバーチャル空間内でのお話オチ > ゼーガペイン

323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 23:22:25 ID:r5aQr21PO
>>289
俺がつまらない作品は駄作厨はローゼンなのは厨だったのみたいだね
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 23:51:38 ID:XhBV1pfK0
日本語でおk
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 23:54:30 ID:VV+a3JTf0
今度はなのは厨叩きかよ
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 23:56:49 ID:BAIBDQOL0
>>324
「俺がつまらない作品は駄作」厨は「ローゼンなのは」厨だったのみたいだね

別に日本語おかしくねぇぞw
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 23:56:58 ID:r5aQr21PO
いや、作品は叩かないよ
叩くのは厨本人
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 00:02:03 ID:XhBV1pfK0
>>326
そう区切るのか、「は」が多くて全く意味不明だったわ
すまんかった
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 02:40:11 ID:sH0WBAZo0
>>305
ありがとうございます
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 03:39:53 ID:gJ9I3cDYP
>>317
子供向けっぽい印象もあると思うけど、登場するメカの詳細なことや理屈の通る説明も一応ある
なんというか、昭和のロボアニ+平成のロボアニを割ったような感じ
でも中途半端ってこともなくとてもおもしろい(最初に見た当時は17だったけど)
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 06:45:47 ID:seWnzj6d0
ロボット物だからといってSF要素は期待しない方がいいな
アレはストーリーを楽しむ作品
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 13:16:54 ID:20INhAP70
あずまんがみたいに何も考えないでだらだら見れる作品無い?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 13:19:38 ID:rZnECqAq0
>>332
>>3全部かなぁ
でも駄作ばっかりだから文句言うなよ?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 13:32:43 ID:aWWRY6p00
>>332
定番だけど、みなみけ(一期)
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 13:46:41 ID:Bp7KjYWO0
>>332
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        日        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|                 |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       逃        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       げ        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       た        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     ら       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
             .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
              ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 必    も    明.   '. ヽ_        /: /    ヽ
 要   っ    日     ', _: -. _    /: /     ノ,
 に   と   は     i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 な    大            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
 る   き                     i ./: : : : :i
 ぞ   な
      勇
      気
      が


↑このAAキャラでてくるやつ題名は忘れた
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 14:09:02 ID:20INhAP70
みなみけ見てみる
>>335はわからん
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 14:10:58 ID:5irFIrUU0
>>335
> ↑このAAキャラでてくるやつ題名は忘れた
苺ましまろ
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 19:51:35 ID:RzrMTCSTO
>>332
サザエさん
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 23:50:03 ID:CsSTO/SQ0
>>332
まじぽか
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 00:49:14 ID:+pvCW+rr0
>>332
スケブ
ギャグまんが日和
ぽてまよ
今日の5の2

4コマとかギャグ漫画原作物は大抵当てはまる
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 01:50:23 ID:i0sQC7fx0
今日の5の2って前も放送してたの?
OVAか?
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 03:08:34 ID:K7acffqY0
ロリが入っててというか、ましまろの美羽たちや
紅の紫みたいなキャラがいてほのぼの見れるアニメない?
そういう系で見たアニメ
苺ましまろ かみちゅ あずまんが みなみけ 今日の5の2
ひだまり とりあえずこのなかで紅が最強
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 10:07:32 ID:SQKSIJBc0
>>342
ミンキーモモ(空モモ)
クリーミーマミ(ぴえろ4部作)
カードキャプターさくら
恋姫無双
とりあえず、もえたん おすすめ
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 11:29:27 ID:DeJO0BeG0
今日の5の2、ないしょのつぼみ
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 14:39:04 ID:v6LRXQ740
このスレを見てから無限のリヴァイアス見てみたけど
何話くらいから面白くなるの?
ずっとこんな感じなの?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 14:41:04 ID:SQKSIJBc0
1話で切った俺に聞いても無駄だぜ。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 14:45:23 ID:Klg6RW+s0
>>345
ネーヤが若本コンラッド艦長の死んだ娘ってわかった辺りから面白くなるよ
それか、こずえがレイープされた辺りから。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 14:47:35 ID:dyNugBwn0
>>345
俺は全話見ても楽しめなかったが人それぞれだろ。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 14:53:47 ID:iiVHbKdP0
一部のアホが何回もススメてるから面白い気がしたんだろうが面白くないから
勝手に紹介文作ってる>>3見たらわかるだろ
人気作でもないただの個人の思い込みばっかりなんだぜ?w
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 15:02:38 ID:ZE/rOXYC0
エヴァやガンダムは「人気作」なんじゃねーの? 商業規模考えて。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 15:04:36 ID:iiVHbKdP0
エヴァやガンダムはもちろんそうだろ
だがダフネや鮒、その他駄作テンコ盛りじゃねーかw
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 15:19:07 ID:SQKSIJBc0
だが、賛否両論作品はすべて名作だ!
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 15:24:30 ID:f37TxxPl0
あずまんがやギャラクシーエンジェルみたいに気軽に見れるギャグアニメ無いですかね?
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 15:25:49 ID:WMvR9Osl0
自分で探せばいいだろ
お前馬鹿だろ
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 15:54:34 ID:F9DNENm70
>>353
ここ↓で聞け、空気嫁よ
ここはネタ&激論スレだ

その人の好み合いそうなアニメを紹介しあうスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1218122920/
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 16:41:31 ID:uKA1WNRj0
>>353
少し上の方のレス読んだら?
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 17:30:17 ID:Rh/cqxm30
秋おすすめアニメはなんですか?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 17:33:00 ID:qcMvcb6J0
>>357
まつたけ君〜土瓶蒸し編〜
梨・栗戦記
サンマーにあこがれて
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 17:37:03 ID:LeR0b36R0
>>351

最後まで見てからいおうな^^
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 17:40:57 ID:mM7lDiLj0
最後までみたよ
ダフネはオチががっかりするから見ないほうがいいよ
バイオハザードで周りから見捨てられた海底都市の生き残りで
実の兄と知らずにおじいちゃんと呼んで暮らしてたなんてオチいらないだろ!って感じだもんね
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 18:14:29 ID:r/00UQGWO
キチガイに触るなよ
喜ばすだけだぞ
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 18:54:15 ID:2xQCfY7i0
>>360
ホントにそうだよな
ずっとドタバタコメディやってて何でそんなオチいるんだよ
でも駄作は見たヤツが負けなんだぜ?w
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 18:55:55 ID:nToAESsj0
>>360
まぁ言ってることは良くわかるし共感もするが
このスレではキチガイ扱いされるだけ
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:01:11 ID:whxE8HH+O
>>349
つまらないとけなす奴は絶対にオススメを言わない法則
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:03:04 ID:SQKSIJBc0
ダフネ、まだ見てないんだけど、どうしてそんなに評価高いの?
狂信者居るようには思えないんだけど。
回避したほうがいい?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:03:43 ID:WMvR9Osl0
と言うかここのテンプレ微妙だろ
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:06:18 ID:SQKSIJBc0
このテンプレ、愛してるよ。
だって、キスダム入ってるんだもん。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:06:20 ID:pk8A0RtG0
そんな法則はないなw
罵りあいながらも面白くないアニメをすすめるのがここ
面白いアニメをすすめてるのはたぶんオレだけ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:07:48 ID:ZyHJRCpZ0
ダフネはキモヲタがマンセーしてるだけだからさわらぬが吉
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:08:50 ID:whxE8HH+O
ただ俺もダフネはあまり・・・

当時、ダフネはさすがにないだろと突っ込んだらすごく反発されたから、
好きな奴には好きなのかなと割り切った

人の感性なんてみんな違うから自分の感性を押しつけても意味ないからなぁ
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:09:10 ID:pk8A0RtG0
>>366
あれはテンプレじゃないよ
勝手に貼ってる粘着がいるだけ
何度もいらない意見でたが勝手にスレ立てて貼る
キモチ悪いので放置状態ってとこだな
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:13:38 ID:SQKSIJBc0
その人の・・・の方にいいテンプレあったんだけど、粘着にけなされてやめちゃったね。
あっちの方が素晴らしいけど、ただキスダムは無い・・・・
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:14:29 ID:whxE8HH+O
>>368
ではお前の面白いアニメのオススメを聞こうか
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:15:09 ID:WMvR9Osl0
お前らひとひら見ろよ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:16:32 ID:SQKSIJBc0
>>374
観たよ。たしかキスダムの裏番組。
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:22:15 ID:8ape9bds0
>>365
> ダフネ、まだ見てないんだけど、どうしてそんなに評価高いの?
ヒント:水着
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:29:57 ID:SQKSIJBc0
>>368
はやくオススメ教えてよ。
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 20:06:25 ID:ou0oblZb0
>>376
ストパンみたいな世界だよな
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 20:07:33 ID:DeJO0BeG0
ウルトラマニアック
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 20:07:59 ID:r+jVokZO0
>>377
マクロスF
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 20:08:34 ID:JxaVmzpg0
>>378
ストパンって何?
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 20:14:33 ID:nToAESsj0
ストライクパンティーズ
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 20:19:16 ID:SQKSIJBc0
>>380
マジ?
5話でストップしてたから観てみる。ありがとう。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 01:35:21 ID:HnJDBpmg0
>>365
ダフネは勢いで見るタイプのアニメなのと
ヒロインが弄られては周りが助けて事件を解決
こんなパターンばっかり
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 01:44:46 ID:TgcWT3gp0
ダフネは世界観良かったけどな。水の都ヴェネツィア的な。
5話ぐらいで切ったけど。

>>377
バトルプログラマーシラセ。短いしオススメ
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 01:56:21 ID:q9ma0S1v0
ダフネねえ・・・
最後まで見ても損した、って気分にはならないけど
正直だからどうした、ってレベル
凡作ちょっと上程度なんだよな
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 02:40:42 ID:B4V8DQRW0
ダフネの水着ってこれか・・・
ttp://www.death-note.biz/up/img/23352.jpg
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 03:10:57 ID:YZDZUi67O
>>385
ARIAがその世界観をパクっていたな
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 04:00:05 ID:g1rssx+l0
アニメをVeohで見ようと思ったけど、やっぱどれも画質悪いね。。。
結局nyやshareで落とすことになるんだけど、
24話とかまとまってないやつは面倒いね。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 05:55:42 ID:1U1gi3QJ0
ベオよりはなんとか、エニ6のほうが全然まし。
でも、数が少ないのと重いのがキツイね。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 08:53:00 ID:u5rZsYeh0
ダフネの話題好きだなおまえら
ダフネ好きなんてたぶん1人だけだろ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 09:14:43 ID:mpnl6m2R0
リトルバスターズって面白いん?
雑誌でよく絵をみるから人気作品なのかと・・・・
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 09:25:14 ID:1U1gi3QJ0
>>392
エロゲだろ。
クラナドよりはマシってはなしを聞いたが。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 09:40:20 ID:YZDZUi67O
エロゲアニメしか見ないし語らない層にはうけそうじゃね?
連中はアニメスレでエロゲを語るからアレだが面白い作品はある>エロゲ原作
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 09:46:01 ID:WC3+AWyq0
クラナドの方が面白い
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 09:57:53 ID:C2S4KLaP0

クラナドって渚が朋也の娘を自宅出産して死ぬだけのアニメじゃねーか。
修学旅行で事故バスったリトバスの方がまだマシ。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 10:27:24 ID:7n1z7ERB0
絶望〜青い果実の散花〜のTVアニメ化まだー?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 10:36:39 ID:XRWtVVAO0
ホワイトアルバムのアニメ化は流石に吹いた。

カオスヘッドと魍魎の匣から地雷臭がプンプンして楽しみです
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 16:39:07 ID:uwni+8UN0
シャイニングティアーズは声優を餌にした地雷みたいなもんでした
OP EDの歌も糞でした!
オンチなんだよ!お前は歌うんじゃない!

戦闘シーンもショボすぎだしな・・・・
ちゃんと戦え!馬鹿ども!


ふぅ〜・・・・・・・・・面白いバトル物のアニメって無いもんかね?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 16:40:30 ID:1U1gi3QJ0
>>399
そんなお前に キスダムR
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 16:47:49 ID:1U1gi3QJ0
キスダムRは水樹奈々、井上真理奈、小野D,中村Y

OP,EDは名曲  戦闘シーンは燃える  

・・・・・・・・地雷だけどね。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 17:30:43 ID:FtbxavSm0
地雷じゃないアニメなんてないぜ
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 17:44:56 ID:D7gIW8fz0
失格
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 18:21:04 ID:w/qfrEIUO
グレンラガンみたいな世界を誰かから取り戻すみたいなアニメ教えて下さい
グレンラガンみたいにロボットでなくてもいいですできれば戦闘が熱いのをお願いします
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 18:32:53 ID:2/RfgUst0
絶対おすすめチルドレン
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 18:43:52 ID:wihY2b/c0
>>399
武装錬金:戦闘シーンよりOPの方が(ry
エスカフローネ:戦闘シーンの音楽が最高
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 18:47:11 ID:1U1gi3QJ0
>>404
コードギアス
ラーゼフォン
スクラップドプリンセス
宇宙戦艦ヤマト
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 18:51:43 ID:sx1ij34G0
>>407
ネタバレになってしまう罠w
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 18:55:09 ID:LUdMSpfeO
わろたw
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 19:16:49 ID:OW//uFOC0
新房のアニメってテンプレにないのな
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 19:18:13 ID:9WsqEbF40
基本シリーズモノだしな、テンプレ
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 20:35:51 ID:XRWtVVAO0
ガンダムシリーズがテンプレになっているのに、勇者シリーズが欠片も出てない辺りがちょっぴり切ない

叩かれるどころか話題にもされてないって哀しいぜっ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 20:49:29 ID:1U1gi3QJ0
>>412
がテンプレ作ってくれれば、採用されるんじゃねーの。
このスレには基準なんて無いし。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 22:09:57 ID:eb/Wz5nS0
超熱血アニメ教えてください
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 22:10:58 ID:38F48nX60
七回生き返ると書いて七生だ!
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 23:18:57 ID:KKLbzxIG0
>>414

トップをねらえ
ガオガイガー
グレンラガン
ガンソード
スクライド
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 00:33:17 ID:4lcQEzxr0
陸奥圓明流外伝 修羅の刻面白いっすよ^^

新白雪姫伝説プリーティアも面白いっすよw

キティ・グレイドも面白いっすよ^^

無印魔法遣いに大切なことも面白いっすよ^^
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 04:09:13 ID:D+Vyfkwg0
kusoanime bakkasusumetagatte
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 07:00:28 ID:f9X8U3Hr0
おいおい、オレのTo Loveるが酷評されてるじゃねーか
http://www.accessup.org/janime/7_To_20LOVE_20Ru/
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 07:53:03 ID:R2BebiZ8O
>>416
一番熱いGガンダムを忘れているぞ
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 09:43:13 ID:+1P9uYFo0
>>414
アカネマニアックス
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 13:17:37 ID:4lcQEzxr0
陸奥圓明流外伝 修羅の刻面白いっすよ^^

新白雪姫伝説プリーティアも面白いっすよw
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 14:16:19 ID:d52viZ2E0
スポーツアニメだと何がオススメ?
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 14:18:19 ID:8w6WdCbi0
>>423
侍ジャイアンツ
スポーツ漫画の最高峰
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 14:24:37 ID:4lcQEzxr0
>>423
テニスの王子様^^
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 14:26:09 ID:RqrVaeD30
>>423
ミラクルジャイアンツ童夢くん
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 14:51:10 ID:avbY1z/P0
>>426
童夢くん集まらないじゃん、メロディちゃん最高なんだけど
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 15:31:36 ID:yrFIwnCT0
ノエイン、なかなか落ちてこん・・・集めるの面倒だなぁ
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 15:34:21 ID:YVb/hZfk0
ノエインなんか見る価値ないよ、バカじゃね?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 15:53:37 ID:+1P9uYFo0
>>423
タイガーマスク
空手バカ一代
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 15:55:16 ID:+1P9uYFo0
もうひとつ・・・・キックの鬼
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 16:22:57 ID:GLv4IHMr0
無難にスラムダンクでいいんじゃね
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 17:07:40 ID:Gowr9aiu0
おい!
このスレで人気がない「グレンラガン」今12話まで見てたけど
面白いじゃないか!!!!

こんな名作なんで人気ないんだ?
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 17:09:25 ID:jL9iG78Z0
うざ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 17:16:23 ID:R4OxMDcs0
はいはい
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 17:27:15 ID:4lcQEzxr0
陸奥圓明流外伝 修羅の刻面白いっすよ^^

新白雪姫伝説プリーティアも面白いっすよw
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 18:18:17 ID:wAjvfiRz0
ニワカほど通ぶってグレンのよさを認めないんだよな
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 18:29:58 ID:yrFIwnCT0
グレンラガン・・・まぁ漏れは好きな作品だけど、
知り合いにはあまり好きだといいたくない作品だな
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 18:33:34 ID:R2BebiZ8O
>>423
タッチ、YAWARA、キン肉マン、
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 18:36:16 ID:UbmOQDwMP
>>423
ドカベン
古いけど今でも十分見れるおもしろさだよ
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 19:01:16 ID:HFMtK0/K0
一歩、バキ
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 22:15:52 ID:d/MfvNjB0
サムライチャンプルー
サムライ7
バッカーノ
ゼーガペイン

この中からどれか見ようと思います。お勧め教えてください。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 22:20:33 ID:E4lhRsLl0
>>442
バッカーノ→サムライチャンプルー→ゼーガペイン→SAMURAI7
の順でおすすめ

個人的に、バッカーノとサムチャンはかなりおすすめ
ゼーガはそこそこおすすめ
SAMURAI7はあまり薦めない
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 22:31:11 ID:d/MfvNjB0
>>443
ありがとうございます。
バッカーノ、サムライチャンプルー見てみます。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 22:43:57 ID:FTIeIUbH0
えー俺サムライ7好きだけどなぁ
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 23:21:24 ID:Y7he8gYf0
サムライ7のみどころはコマチ
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 23:32:18 ID:B9GlVeJ30
>>10以外で
それなりにエロくてかつ面白い(燃える)作品を教えてくれ
トップをねらえシリーズやREキューティーハニーみたいなヤツ
セキレイは嫌いじゃないけど原作見てるからパスだ
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 23:35:10 ID:bATq3KoB0
>>447
フリクリ
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 23:42:42 ID:4lcQEzxr0
陸奥圓明流外伝 修羅の刻面白いっすよ^^

新白雪姫伝説プリーティアも面白いっすよw
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 23:52:45 ID:E4lhRsLl0
>>447
ストラトス・フォー
奏光のストレイン
いぬかみっ!
キディグレイド
バジリスク
風のスティグマ
爆裂天使

あんまり面白くないのもけっこう混ざってるけど・・・
ファンタジアとGONZOばっかりになる不思議!
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 00:15:01 ID:FUg8vlId0
>>448
>>450
ありがとう
参考にするわ
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 00:36:03 ID:yYg+y+cI0
銀英伝面白かった
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 01:23:55 ID:dUH9+Wcl0
金田一みたいな推理ものでオススメありませんか?
ヴァンパイアとか化け物とかはあんま好みじゃないです。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 01:34:33 ID:DP2tGrWX0
からくり左近
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 01:34:48 ID:DP2tGrWX0
あれ、右近だったかな?
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 02:19:58 ID:FUg8vlId0
探偵学園Qは?
作者一緒
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 02:30:14 ID:dUH9+Wcl0
>>454
集まったら見てみます。

>>456
コミックで読みました。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 02:42:11 ID:7cAZbbcA0
>>453
少年探偵ジュンの事件簿
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 03:13:55 ID:WlCl0wsyO
>>453
MONSTER
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 04:30:07 ID:jS2hRIfF0
>>442
> サムライチャンプルー
> ゼーガペイン
この2つだけ見ればいい。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 05:48:46 ID:elH0gKa20
>>433
まぁラスボスの手先になったニアはシモンとの結婚式中に死ぬんだけどね>グレンラガン
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 12:45:44 ID:pIqunzcl0
>>442
俺はSAMURAI7とバッカーノだな
他の2つは途中で投げ出してしまったからなんとも言えんが
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 14:34:43 ID:IOlMgwn20
>>442
バッカーノ
ゼーガペイン

だろJK
それ以外すすめてる奴は池沼
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 15:16:33 ID:o4zQ9CJ20
ゼーガは夏祭りのところまで見たけど何が面白いのかさっぱり
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 15:20:31 ID:rPAyjK+O0
その4つは同じようなもんだろ。
観たきゃ、観ればって程度。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 15:25:10 ID:jaAZ97f90
ゼーガは途中で切ったな・・・
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 15:32:00 ID:DP2tGrWX0
オススメしないなら別のオススメ書く位はしようよ
>>442はどれも良作でオススメできる
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 15:37:21 ID:UJAa05az0
>>467
>この中から
おまえは日本語も読めないバカなのか?
勝手な押し付けするんじゃないよ、みんなはその中からアススメ出来ないのを選んでるだけ
残りがオススメということ理解できる?w
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 15:40:16 ID:UJAa05az0
>>442
ゼーガは6話越えて面白いと感じればあってると思う
サムチャンは演出はいいんだが中身が無い
バッカーノは続きが気になるというか時系列シャッフルしてあるので最後まで飽きない(でも中身が無いw
7は3話まで見てあわなければ即切り
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 16:15:07 ID:/vd2oKnZ0
ゼーガペインはカミナギ棒子を楽しむアニメ
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 17:47:36 ID:rPAyjK+O0
それぞれ楽しみ方が違うから合わない人には合わないだろうね。
伝承者なら全部観るべき!!
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 21:56:51 ID:R2eWzSqb0
ゼーガは棒子が妊娠したところで切った
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 22:09:52 ID:DP2tGrWX0
ああ、俺もそこで切ったわw
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 22:17:20 ID:WCfO6rr/0
あれ棒子の子孫だけどな
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 22:45:15 ID:o4zQ9CJ20
主人公の子供を孕むならもう一回見直すわ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 23:14:37 ID:7KNvDjRJ0
ゼーガは、キョウの妹が出てきてからが面白い。
ttp://www.death-note.biz/up/img/23568.jpg
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 23:18:02 ID:3FXLDXgV0
かわいい絵柄だな
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:12:49 ID:1Sc9kw5AO
ラブコメギャグのアニメ教えてください
フルメタみたいな鈍感というか直球な男とツンデレっぽい女の話が好きです

トップをねらえも似たような感じなのかと思って見たのですが
ギャグの種類が好きじゃなかったので1話でやめてしまいました
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:26:09 ID:vfMdUt0/0
>>478
ナディア
ナデシコ
魔法使いTai
グレンラガン
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:31:03 ID:pZdA++2U0
>>478
狼と香辛料
DearS
瀬戸の花嫁
481478:2008/09/14(日) 01:25:02 ID:1Sc9kw5AO
>>479
ありがとうございます。調べてみたところナデシコが面白そうなのでこれから見てみます

>>480
ありがとうございます。狼と香辛料と瀬戸の花嫁面白そうでした
是非見てみます。


あと、相良宗介のような愛すべきボケボケのキャラが出てくるものでもかまいません
よろしくお願いします
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 02:02:42 ID:W3DAtXu4O
>>478
逆の立場ならうる星やつらがあるな。素直な馬鹿女とツンデレ旦那のラブコメ
483:[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 02:23:33 ID:1+yR3Ig70
超お気に入り  ・プラネテス・エルフェンリート
        ・コードギアス・ベルセルク

お気に入り   ・瀬戸の花嫁・バンブーブレード・ドクロちゃん・すもも・2つのスピカ
        ・極上生徒会・絶望先生・サヴァイブ・攻殻・ケロロ・京アニ作品         

期待はずれだったもの ・灰羽・なのは・sola・ぼくらの(後半部分)・みなみけ(おかわり)

こんな私にお勧め作品ありますか?どちらかというと
ストーリーがしっかりしている作品が好きです。
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 02:55:35 ID:pJmBUMz30
最近タイトルで萎えるのが多い
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 03:12:14 ID:weqrdNY10
>>483
超お気に入りの共通点の無さが際立ってるから薦めようがない気がする
気に入った点を具体的にあげろよ
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 03:16:26 ID:pZdA++2U0
>>483
デスノート
ムネモシュネの娘たち
ソルティレイ
ef
ぽてまよ
うたわれるもの

挙がったタイトルからなんとなく連想されるアニメを列挙してみた
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 05:54:24 ID:9w7PPxRv0
コピペ厨がこんな辺鄙なスレにまで・・・
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 06:28:29 ID:H16QUyhA0
ザムド、結構おもしろいな。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 06:44:07 ID:uBHEYrAP0
ちょっといろいろなアニメや漫画のごった煮感があるけどな
あとEDは秀逸
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 08:20:59 ID:4fU8MqU50
EDはフツーレベルだろw
いろんなアニメのごった煮感がするのは自分の思い込みだよ
既視感だらけになったらアニメ見るのやめたほうがいい
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 08:35:05 ID:oJHNZ1X/0
>>483
ブラスレイター
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 08:55:03 ID:ykzzMdeH0
地球の事あまり詳しくない、別の世界から来た女の子と一緒に生活するって感じのアニメを教えてください。
fate、ローゼン、女神さま、守護月天、セキレイ、うる星やつら、ちょびっつ、瑠璃色などはどれもとても良かったです。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 08:57:08 ID:4fU8MqU50
>>492
キモキモ星に帰れ
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 09:12:49 ID:tTCr58np0
>>492
エロゲ探せばそんなの腐るほどあるぞ
というかエロゲのほうが一石二鳥だろ
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 10:36:16 ID:9w7PPxRv0
>>492
エルフェンリート
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 10:53:57 ID:oAOWxHKY0
エルフェンニート
機動戦士ガンダムニート
新機動戦記ガンダムワロス
機動武闘伝バッドガンダム
ガングレイプ

こういう泣けるアクションものが好きです
お勧め教えてください
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 11:04:48 ID:jk6cvdxW0
>>496
AVにアニメタイトルぱくったのがいっぱいあるから
そっちに逝ってくれ
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 11:46:00 ID:UdNzgIYX0
>>492
ToLOVEる
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 12:42:12 ID:uBHEYrAP0
>>490
否定厨ウザw
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 13:04:18 ID:W3DAtXu4O
>>492
他の人とかぶるが

天地無用
フリクリ
ZOIDS無印
フルーツバスケット
エルフェンリート
ToLOVEる
アウトロースター
ウィングマン
エウレカセブン
ソルティレイ
灼眼のシャナ
銀色のオリンシス
501492:2008/09/14(日) 13:22:33 ID:Pl2zpV3g0
>>500
ネタにマジレスすんなボケ
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 13:27:01 ID:W3DAtXu4O
IDが出ない板と勘違いしての成り済ましは寒いな
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 13:32:47 ID:mxIGTnli0
また自演か^^;
おまえ病院池
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 14:08:48 ID:9w7PPxRv0
ここは寒すぎる・・・・
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 14:35:34 ID:lWGuX1Cd0
地方・方言アニメ

北海道 最終兵器彼女 noein
東北  おもいでぽろぽろ
北陸  true tears
関西  マインドゲーム カイバ
瀬戸  瀬戸の花嫁 かみちゅ
九州  神霊狩
沖縄  BLOOD+
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 14:39:01 ID:GjptlNoy0
「いや」や「まぁ」を口癖のように文頭につける人
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 14:42:10 ID:/9VjqABi0
>>505
海がきこえるが入っていないのが遺憾だ。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 14:43:08 ID:faHjXMbx0
>>505
東海地方は?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 14:46:26 ID:K3Ite+rc0
>>508
ちびまるこちゃんとか
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 14:59:32 ID:W3DAtXu4O
関東でも鎌倉とかは地方色が少しあるだろ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 15:09:41 ID:b2cc97fF0
ザムドひっでー脚本w
ボンズはホスト部以外にまともなシナリオのアニメ作れないのか?
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 15:12:00 ID:s4nv6QnT0
>>509
それって東海地方なの??
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 15:19:46 ID:zl7MbyAf0
>>495
>>498
>>500
知らない作品ばかりです。ありがとう
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 15:27:19 ID:mxIGTnli0
ジエンでジ・エンド?
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 15:29:50 ID:9w7PPxRv0
>>505
いいねえ〜ぜひ、テンプレに加えてほしい。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 16:19:24 ID:aXSOxHOf0
なにこのhackとかいう糞アニメ
全話見てしまった俺に感心するわ
517:[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 20:48:39 ID:K9pSY03s0
>>483です

>>485 この4つは何かグッとくるものがありました。
あえて共通点を挙げるとストーリーが秀越なとこですね。

>>486 ありがとうございます。デスノートは漫画読んだのでいいです。
ぽてまよは、見たことあります。おもしろかったです。うたわれはゲーム
やったんで・・。残りの3つ、見てみようと思います^^

>>491 ありがとうございます^^ 今度見てみます
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 22:30:49 ID:ar9354K80
>>505
愛媛 アパッチ野球軍
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 22:45:04 ID:VKIq2gsp0
>>508
やっとかめ探偵団
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 23:01:29 ID:Bmh5ybp/0
ゼーガ、コイル、ステルヴィア、星界シリーズ、エヴァ
このへんが好きな俺にオススメを
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 23:03:46 ID:pZdA++2U0
>>520
蒼穹のファフナー
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 01:06:16 ID:oSshWHQ+0
>>520
巌窟王
ラストエグザイル
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 05:38:30 ID:e4A3dOM9O
ノエイン
サヴァイヴ
ヒロイックエイジ
フルメタルパニック
KURAU
アウトロースター
ガンパレードマーチ
プラネテス
スクラップドプリンセス
ナデシコ
エスカフローネ
ラーゼフォン
BLUE GENDER
マクロスF
アルジェントソーマ
エウレカセブン
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 05:57:58 ID:/Z9A7o7H0
太陽の船ソルビアンカ
青の6号
ブレンパワード
ヴァンドレッド
アイドルマスター
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 08:02:05 ID:7Zd/WQJ70
>>511
そのコメントでザムドなんてアニメがやっているのを思い出したから
見たけど、悪くはないな。なかなか面白いじゃないか
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 09:06:25 ID:oSshWHQ+0
PS3を持ってない人がザムド見る方法無いのかな?
レンタル待ち?
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 09:15:25 ID:ry1PQaf20
>>526
お前はどうやってこのスレに辿り着いたんだ…
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 10:28:26 ID:g1Ei3Yzw0
ダウソ板で書くレスじゃねーだろ
529Trader??Live! :2008/09/15(月) 11:04:15 ID:n7fpikp80
ゆとりすぎワロタ
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 11:05:08 ID:782tfJ0m0
>>520

巌窟王・・・アホベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される 
      巌窟王はアホベールにキスされて死ぬ 

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する 
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる 

蒼穹のファフナー・・・総士は結晶化して死ぬ、総士の妹・乙姫は島と一体化して死ぬ   
           一騎は最終戦で失明する、甲洋はフェストゥムになるが人間に戻る   

531名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/09/15(月) 12:51:51 ID:RPwmieB30
>>525
1話で尺稼ぎの荒い脚本に気づけないお前ってw
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 13:01:15 ID:ry1PQaf20
ザムドを批判できる俺カッコイイ
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 17:00:33 ID:dZmUT5im0
センチメンタルジャーニー
下級生2〜瞳の中の少女たち〜
ときめきメモリアル Only Love
キミキス
などが好きなオイラにオススメを教えて下さい
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 17:17:00 ID:n7fpikp80
尺稼ぎの荒い脚本とか指摘できる俺カッコイイ
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 17:27:53 ID:ry1PQaf20
>>533
もえたん
536fb194-235.infoaomori.ne.jp :2008/09/15(月) 17:59:03 ID:41Hq9C1m0
前々から気になってた宇宙のステルヴィアを昨日から見始めた
面白すぎて今、最終話

こんな俺にオススメできるのないですか?

最近見た似た感じの物だとファフナーとか
未知の物に立ち向かうストーリーが合うみたいです。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:04:26 ID:mKkeSgu30
>>536
ナデシコとかどうかな
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:07:21 ID:ry1PQaf20
>>536
ゲートキーパーズ
ゼーガペイン
戦闘妖精雪風
天元突破 グレンラガン
BLASSREITER
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:08:14 ID:NQF1O3UBO
何でフシアナなってんだwww
>>537
携帯から失礼します。
ナデシコは確か監督さんが同じなんでしたよね?
最終話見終わり次第TSUTAYAに行くんで候補に入れておきます。ありがとうございます
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:09:41 ID:LTvxfFxK0
そこまで面白いか?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:11:14 ID:NQF1O3UBO
>>538
以前からゼーガペインと雪風はタイトルが気になっていたんですがスルー状態でした。
これも候補に入れてみます。ありがとうございます。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:24:48 ID:WHE7Jiqe0
最終回で涙が止まらなくなるようなアニメ教えてください
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:30:18 ID:nuH3y2gYO
>>542
花田少年史
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:36:02 ID:Y4k3OvB40
>>542
満月をさがして
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:39:32 ID:ry1PQaf20
>>542
Gungrave
GUNSLINGER GIRL
SoltyRei
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:39:40 ID:CrHNcIF80
>>542
エヴァンゲリオン
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:42:15 ID:n7fpikp80
>>546
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:44:41 ID:R0ddhBIJ0
>>542
ブルーシード
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:51:15 ID:7Zd/WQJ70
>>531
尺稼ぎじゃない、脚本のいい作品のオススメをヨロシク
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 18:52:27 ID:7Zd/WQJ70
>>542
めぞん一刻
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 19:01:34 ID:mKkeSgu30
>>542
神無月の巫女
ハクション大魔王
トップをねらえ!
エルフェンリート
デモンベイン
まほろまてぃっく一期(感動の涙)
まほろまてぃっく二期(血の涙)
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 20:33:39 ID:CK7hJNOp0
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズってそれ以前のボトムズ見てなくても楽しめますか?
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 20:59:52 ID:LTvxfFxK0
>>542
こいこい7
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 22:17:48 ID:wRwWL6Xs0
ノエイン ラーゼフォン ハルヒ エヴァの様に
量子状態を思考観測で確定させるアニメを教えてください。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 22:19:38 ID:wRwWL6Xs0
ナデシコの映画版に出てくる男は、もえたんの未放送話にでてくる人ですか?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 22:46:02 ID:ry1PQaf20
そうだよ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 22:57:54 ID:ry1PQaf20
>>554
確かゼーガペインやグレンラガンにもそういうネタがあったような…
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 01:02:36 ID:4dCMb08T0
>>554
天地無用
デュアル!ばられルンルン物語
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 01:02:36 ID:uvYHh/SG0
名作劇場好きにお勧めのアニメ

英國戀物語エマ
風の少女エミリー
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 06:25:26 ID:4qc1tffM0
>>554
最新の作品なら、コードギアスだな。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 07:43:01 ID:LtDXEzSZ0
センチメンタルジャーニー
下級生2〜瞳の中の少女たち〜
ときめきメモリアル Only Love
キミキス
などが好きなオイラにオススメを教えて下さい
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 08:15:19 ID:rVNosDQ70
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 10:56:21 ID:YFFRejrH0
ネタなのにIDさらすってバカじゃね?
ネタスレでマジレスかこわるい
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 13:25:23 ID:QjHQ2UXJ0
>>559
赤毛のアン好きにはたまらんなエミリー
同じ原作者だし
でもなかなか落ちてこない…
DVD出てるならレンタルしてくるんだが…

エマってのは見たことないな調べてみよ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 13:27:40 ID:kBzdpDPy0
重度の中二病患者です
ガンダムSEED エヴァンゲリオン 反逆のルルーシュ 攻殻機動隊大好きです
攻殻機動隊にいたって普段から持ってる頭脳コンプレックスを忘れさせてくれるほどです
レンタルする時も俺はこのアニメを見てる頭の良い人間なんだぜと勘違いした心理状態で堂々とレジに行けます

そんな俺が好きになりそうなアニメを教えてください
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 14:25:08 ID:Brm2q/8x0
>>565
カウボーイ・ビバップ
無限のリヴァイアス
スクライド
フルメタル・パニック

丸々中二病アニメとは言わんが、その要素は各々あるので気に入るんじゃないかと思う
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 14:25:47 ID:VH9t7w8Q0
>>565
カイバ
灰羽
ペルソナ
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 14:29:32 ID:ucvlFRF90
>>565
デスノート
名探偵コナン

かなりイタい推理とクソ展開でワロスワールドへ
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 14:34:52 ID:9awFZiPl0
>>565
空の境界
だったっけ?
笑えるほど中ニアニメだぜ
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 15:12:43 ID:L3GuDo+y0
>>565
攻殻好きならパトレイバーでも見てろ(笑)
鉄腕バーディもいいぞ(爆)
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 18:06:34 ID:SvrpUDbr0
>>565
マクロスF
ガンダム00
グレンラガン
エウレカセブン
BLEACH
NARUTO
フルメタル・パニック
ワンピース
スクライド
他のガンダムシリーズ
ZOIDS
ポケモン
北斗の拳
ドラゴンボール
銀河英雄伝説
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 18:16:42 ID:meQ8tDrf0
俺は未だかつて東京アンダーグラウンド以上に厨二全開なアニメを見た事がない
というかガンガン系は基本的に厨二全開
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 18:24:26 ID:0iII7d4V0
中二と邪気眼は違う

最強の中二アニメブラクラの名前がないとはどういう事だ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 18:26:14 ID:Js2e9/Mq0
中二は邪気眼を見下す存在
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 18:45:34 ID:VhU3r31M0
中2にグレンラガン エウレカ
なめんな
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 19:21:50 ID:QjHQ2UXJ0
ジャンプ系全部中二病
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 19:25:35 ID:0iII7d4V0
>>576
ギャグ漫画も?
テニスの王子様とかブリーチとか
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 22:56:50 ID:zNiiIl8f0
古いところで言えばマクロス7とか
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 23:03:02 ID:RzxIPyrR0
中二最強はムシウタ

>>572
アングラは、作画崩壊と酷いラストの印象しかないな。
厨二度はあの時間帯では並だったような希ガス。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 00:31:32 ID:l5pr1NdA0
もう中二ばっかだなw

中二か萌えって言ったらほとんど引っかかりそう
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 00:39:23 ID:U+1KJDc90
中二と言えばセーラームーン



学年的な意味で
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 00:45:57 ID:x+kMaLrV0
中二といったらFateだろ
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 01:31:44 ID:VuiVIozF0
異能バトル物はほとんどが邪気眼だろ
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 03:14:48 ID:+80GuzTzO
中二はガキがハマるような作品。萌系とはちょっと違うな
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 03:20:37 ID:bVfM/MPp0
そうか?
ちょいと難しそうな雰囲気アニメに「これを楽しめている俺格好いい」」とか
「これは昨今の萌えアニメやら低俗な作品とは一線を隔している高尚なアニメだ」とかそんな感想を抱く奴が見る作品じゃね?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 03:29:49 ID:vceVuGef0
その代表例がエヴァなんですね^^
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 03:49:33 ID:1nuHM3K50
て事は奈須きのこは全部中二だな
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 03:49:38 ID:QgJJB22P0
泣きたい気分だったから、感動作ってことでSoltyReiみたけど・・・
似たような感動作ありますか?また泣きたい。KURAU、エウレカ、BLUE DROPは視聴済みです
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 04:03:09 ID:vI/SEGXU0
>>588
家族愛的なものかな?
ふたつのスピカ
ウィッチブレイド
エルフェンリート
クレしんオトナ帝国
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 04:21:36 ID:QgJJB22P0
>>589
ふたつのスピカとクレしんオトナ帝国視聴済みです

ウィッチブレイド見てみます!
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 05:13:00 ID:RbR0w53t0
>>588
AIRとかGUNSLINGER GIRLも面白いと思うよ
あとあまり泣ける作品ではないかもしれないけど、ちょびっツなんかも良いんじゃないかな?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 06:45:39 ID:+80GuzTzO
>>588
ドラえもん、のび太の恐竜・・・ペット愛
スクラップドプリンセス・・・兄妹愛
ガンダム、ポケットの中の戦争・・・友情
めぞん一刻・・・父娘愛
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 10:45:48 ID:y7TsGN420
>>588
太陽の法
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 10:50:08 ID:ZxhTf+mg0
めぞん一刻は出来が悪すぎて泣けない、原作読んだ方がいいよ
人の絆と想いがあんなに面白くも優しく描かれてる作品は無い
父娘愛はその一つで亡くした愛と生まれる愛が何とも切なく美しい
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 10:52:38 ID:BztdZYUw0
>>588
最終兵器彼女(興味持ったら不明な点は原作で
灰羽連盟
エルフェンリート
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 11:02:44 ID:VlKt0lbi0
>>594
>めぞん一刻は出来が悪すぎて泣けない、原作読んだ方がいいよ
1巻から読もうと思ってみたら響子さんの絵柄が怖すぎて読むのやめた
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 11:26:17 ID:XfhotpcQ0
>>596
バカが読むものじゃないから
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 11:48:14 ID:0l+3MCds0
漫画の最初は絵が安定してないのはデフォだしな
本人は面白いと思って言ってるんだから無視してやれよw
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 12:03:43 ID:H8JpwqMk0
あだち充は安定し過ぎということですね
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 12:33:53 ID:hyavExh+0
何を勘違いしてるのか知らないけど、あだちの初期作品は顔がかなり違うぞ
めぞんは高橋のデビュー2年(2年とは言っても不定期だったので実質2年もない)頃からの作品
しかもめぞんの掲載誌が最初月間から隔週、そして週刊へと変化する中クオリティを落とさず連載
しかもうる星との2作品週刊という離れ業をやっていた
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 12:46:45 ID:TJ+jZfEi0
おい冨樫!聞いてるか!
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 13:29:45 ID:HrWqzgsM0
めぞんうる星と同時期に一ポンドの福音や人魚シリーズも書いているんだよな
全盛期はさすがに世界の高橋と言われるだけの才能が爆発してたなぁ
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 14:31:38 ID:Ptvbezd90
1時間で1P仕上げたんだっけ?
速筆ってだけでもこの人が過去最高だろうね
しかも内容は全盛期そのものの最高レベルだからね
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 14:32:44 ID:DlrcAohJ0
十二国記は寝るヒマも惜しんではまったのにあちこちで評価
の高い精霊の守り人はしばらく途中で放置してる。相性という
のがあるんだな。感傷の横溢やセンチメンタリズムに俺は弱い
ようだ。あくびがとまらなくなる。淡々と話が劇画的に進んで
いく横山光輝の漫画みたいなアニメが好ましい。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 14:38:24 ID:/Vtmd1A30
親が子供を親友に託す?その親友は子を連れて逃げる?w
こんな話が評価高い?w見事にIG厨の工作にハマっとるな
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 14:45:52 ID:7wR6Uc/P0
精霊の守り人ってそんなに評価高くないよ
でも女主人公の師匠はなかなかいいキャラしてたな
それと槍を使っての戦闘シーンはなかなよい
ただ本筋と女主人公の厨二病的な描写がイタい作品でもある
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 15:01:46 ID:+v5EZrWC0
精霊の盛り人ぐらい盛り上がりそうになって裏切られたアニメはそうそうなかった。。。

師匠と逃げてるあたりが一番面白かったが そっから最終話までテンション落ちまくり
最終話は なんじゃこりゃー!!って ちゃぶ台返しそうになったよ
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 15:13:05 ID:B1LP1u3d0
動きまくった3話がピークだな

メシのシーンは優秀だったけど
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 15:13:46 ID:YeJH/dIR0
児童文学にいい歳したおっさんが期待すんなよ
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 15:33:03 ID:oN/kLZkp0
政令の守り人とかあくびとまらなかったわw
悪い意味で睡眠導入剤
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 15:36:24 ID:5Arh/nup0
>>609
いやおっさんってより、原作が児童文学って知らないで
中二展開を期待しちゃうところが中二なんだろ?w
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 15:44:50 ID:w65aV7el0
作品の出来とジャンルはまったく関係ない
お子様向けとか児童っていう言葉で騒ぐなんてサル以下だなw
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 16:47:59 ID:RbR0w53t0
>>609
でもおジャ魔女とかプリキュア見て狂喜してるんだろ?
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 16:54:10 ID:YBpaxTD30
児童文学バカにすんなよ
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 16:58:22 ID:y7TsGN420
児童文学とか中二そものも
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 17:20:02 ID:bC4B79Kx0
えっと、今年で43無職低学歴童貞借金30万ありの親父でも楽しめるアニメを教えてください
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 17:32:41 ID:/e0Yezhp0
>>616
もえたん
こどものじかん
貧乏姉妹物語

今日の5の2
借金増やしてでも童貞はなんとかしろよ。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 17:36:53 ID:4FAlQXK00
2000年以降に放送された作品でストーリーがしっかりしているロボ系とギャグ以外の
おすすめ作品を教えてください。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 17:39:33 ID:TJ+jZfEi0
>>616
カイジ
NHKにようこそ
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 17:40:30 ID:RbR0w53t0
>>618
>>3>>4の作品は一通り見たか?
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 17:48:54 ID:bC4B79Kx0
>>617
もえたんとこどものじかん、今日の5の2はロリアニメっぽいのでしんどいです
貧乏姉妹物語は自分が惨めになるので勘弁してください
紅は面白そうですね
童貞卒業は処女としかセックスしたくないので無理っぽいです

>>619
カイジは微妙にダメ男のサクセスストーリーなので無理です
NHKにようこそは主人公に対して嫉妬に狂っちゃいそうなので無理です
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 18:03:05 ID:p1FQlEsJ0
ID:bC4B79Kx0
キメェレス乞食だなシネヨ社会のゴミクズ
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 20:04:43 ID:hiZJ9s4z0
精霊の守り人は刀研ぎの話がおもしろかった
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 20:39:17 ID:4FAlQXK00
>>620
そこら辺は大体見ました。気に入らなかったのは3話ぐらいで切ってしまいましたがw
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 21:06:38 ID:N3H4AkXi0
地球防衛企業ダイ・ガード面白いと思うのになかなか話題に上らないなそんなにマイナーなんかな
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 21:33:55 ID:ya0pDfTc0
>>606
あれで中二って言ってたら世にあるほとんどアニメが中二になっちまうって
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 21:34:43 ID:KUOYT8RK0
1.ロボット物でできれば音楽が魅力的なもの
2.マクロス(愛おぼ、プラスムービーエディション、7、ダイナマイト7)、アクエリオン、ぼくらの、ラーゼフォン、エヴァ序
3.ガオガイガー、ジャイアントロボ、トップをねらえ
4.ロボットのビジュアルがちょっと苦手

今まで見たロボアニメは2で全部です
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 21:41:29 ID:0FkRBmkm0
>>627
∀ガンダム
蒼穹のファフナー
ラーゼフォン
神無月の巫女
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 22:13:21 ID:YeJH/dIR0
>>627
テンプレでは紹介されてないアニメで
エスカフローネ
ガサラキ
ブレンパワード
ほしのこえ
アイドルマスター
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 22:14:43 ID:+rEAjDnn0
ファンタジックチルドレン中々だったな…
暇な人nyで便乗ドゾー
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 22:27:40 ID:HrWqzgsM0
>>626
>>276で一応オススメしたけど、たしかに地味ではあるからなぁ
でも内容もなかなかでOPEDともに良いんだよね。特にEDはかなりの良曲

ダイガードOP
http://jp.youtube.com/watch?v=QVLgQFKgjus
ダイガードED
http://jp.youtube.com/watch?v=jSqtPt-YT-o
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 22:28:30 ID:HrWqzgsM0
アンカミス
>>626>>625
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 22:50:44 ID:HrWqzgsM0
>>627
ガンダム系はなんやかんや言われてもOPは優秀

Zガンダム OP1
http://jp.youtube.com/watch?v=DReBrYjm9ck
Zガンダム OP2
http://jp.youtube.com/watch?v=XgAe0Z2aakA

ガンダムX OP1
http://jp.youtube.com/watch?v=dJ8XH5JGyzQ

ガンダムW OP1
http://jp.youtube.com/watch?v=0JMnQMHF00I

Gガンダム OP2
http://jp.youtube.com/watch?v=TZGCl_muB54

ガンダム08小隊 OP
http://jp.youtube.com/watch?v=ADBBU4zQeyo

ガンダム0080 OP
http://jp.youtube.com/watch?v=jN0xT5v9Ts0
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 22:55:14 ID:RbR0w53t0
専ブラだとようつべのリンクたくさん貼られるのって結構うざいんだぜ?
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 22:56:42 ID:TM0jwvz80
専ブラならNGWordあるだろ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 22:56:46 ID:HrWqzgsM0
んじゃニコでいいか?
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 23:33:42 ID:l5pr1NdA0
壷だと別にうざくないな。
サムネイルでもでるんか?

>>633
別に>>627はOPで選んでないと思うが
といいつつ便乗

ガンダムw
p://jp.youtube.com/watch?v=Z7P0phyE2to&feature=related
エピオンかっけー
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 00:29:18 ID:SKt2dyoO0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
燃えるアニメ。もしくは感動系

2.お気に入りの作品は何か
スクライド・カレイドスター・舞-HiME・コードギアス(一期)
AIR・CLANNAD・うたわれるもの・クロノクルセイド・はじめの一歩
バジリスク・ヒカルの碁・プラネテス・フルメタル・パニック!
機動戦士ガンダムSEED・光と水のダフネ・鋼の錬金術師・桜蘭高校ホスト部
十二国記・蒼穹のファフナー・天元突破グレンラガン・満月をさがして
ARIA(3期)・SoltyRei・WITCHBLADE・バッカーノ!・巌窟王
神無月の巫女・闘牌伝説アカギ・逆境無頼カイジ・空の境界
るろうに剣心・シティーハンター・ドラゴンボール・スラムダンク・幽遊白書

等など

3.どの作品が苦手か
機動戦士ガンダムSEED DESTINY・かみちゅ

4.どの要素が苦手だったか
主人公に共感できない
見てて眠くなる
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 00:37:34 ID:m5aGPmLB0
>>638
斜め上に向かって燃える、超重神グラヴィオン
変態的な意味で燃える、いぬかみっ
萌えると見せかけて燃える、魔法少女リリカルなのは

燃えないゴミ、もえたん
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 00:53:32 ID:dt+R1sXD0
>>638
Gガンダム
勇者王ガオガイガー
ガンソード
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 00:56:02 ID:X5cg1suh0
>>606
どこでの評価のことを言ってるのかわからないけど
結構評判いいよ

DB
http://www.accessup.org/janime/7_MORIBITO_20_28Seirei_20no_20Moribito_29/
    最高   とても  良い  普通   悪い  とても悪い  最悪  
割合 25.0%   45.8%   12.5%  4.2%   12.5%    0.0%    0.0%
24人

ANN
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=6634
Arithmetic mean: 8.6957 Excellent
731人
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 01:11:15 ID:MAuoURNM0
男達の友情(BL系でなく)でお勧めのアニメありますか?
巌窟王・ガンダムSEED・コードギアスとか友人関係で
葛藤していく様が凄く良かったです。

他には.hack SIGN・リヴァイアス・エルフェンリート・ローゼンメイデン・十二国記
プラネテス・ガンダム1st・ガンダムZ・カウボーイビバップが好きです。

逆に見てあまり面白いと感じなかった物は↓です。

舞-HiME:後半のグダグダ感が面白くなかった
スクライド:熱くて面白かったけど強さのインフレ具合が凄まじくてついていけなかった
ファフナー:雰囲気が暗すぎ
ぼくらの:終始暗くて全く迫力がない

見てないのも多数ありますが>>11にあるのは苦手なのが多いです。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 01:17:08 ID:C8dlpkeS0
ガングレイヴ
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 01:17:40 ID:tJaPMaGA0
>>642
あしたのジョー
北斗の拳
聖闘士星矢
グレンラガン
真ゲッターロボ
645643:2008/09/18(木) 01:22:57 ID:C8dlpkeS0
おおきく振りかぶって
あと男の友情はないが、舞-HiME全部見たなら乙も見てみるのも良いかも知れない
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 01:32:40 ID:2ntb7Y230
>>638
それだけ見ててKurau見てないのは勿体無いなー。
多分気に入るんじゃないかな。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 01:45:04 ID:SKt2dyoO0
>>639
いぬかみっ・魔法少女リリカルなのは・もえたん
は見ましたー・燃えってより完全に萌え・・・
しかし嫌いじゃないし「超重神グラヴィオン」ってのは見てみますー
ありがとーです

>>640
ガンソードは見ましたー
面白くない訳じゃないんですけどなにか足りない気がしたんですよね
例えばスクライドとかカレイドスターなら熱すぎて泣けてくる場面もあったけど、
ガンソードにはなかったような・・・
Gガンダムと勇者王ガオガイガーは見てないんですけど両方だいたい50話と長いんですね
できればどちらがよりオススメかを知りたいんですが・・・

>>646
KURAU Phantom Memoryってやつですか?
とりあえず見てみます!ありがとうございますー
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:00:48 ID:AChWahlF0
>>641
厨二には厨二の世界がある。
>>615なんか厨二の後がそのもの、のタイプミスだとしたら凄い恥ずかしいこと言ってる。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:02:38 ID:AChWahlF0
>>638
カレイドスターとかARIAが面白かったのなら、プリンセスチュチュもオススメだよ
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:06:50 ID:Y8be+uG90
ガンダムSEEDみたいにイケメンで頭脳明晰、運動神経最高なパーフェクト超人が活躍するアニメを教えてください
できれば可愛い女の子が登場するのがいいです (#⌒∇⌒#)ゞ ポッ
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:15:51 ID:Bbx8ydac0
>>647
バンブーブレード。Gガンとかこってり作品の合間におすすめ
みなみけ、ハヤテのごとく系だと思ってたら地味に感動と燃えがあった。
燃えも感動もメインじゃないからあくまで閑話的に
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:22:08 ID:0kE0A0V00
>>650
ステルヴィア
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:32:13 ID:59fisGbm0
>>647
大張アニメには手を出しちゃいかん
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:40:04 ID:qfCxKPC00
>>649
わかってねえなあ
ニワカはすっこんでたほうがいいいぜ恥ずかしいから
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:47:51 ID:AChWahlF0
スマソ、適当に繋がりで勧めたのは確かです。
2の他のお気に入りとか大して考慮してませんでした・・・・orz
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:48:52 ID:L8W58Ddp0
恋愛っていうか男女の絡みがある作品を探してます


好きなアニメを挙げてみました
我が家のお稲荷様。 fate/stay night ワールドデストラクション 
図書館戦争 狂乱家族日記 紅 最終兵器彼女 忘念のザムド 
ひぐらしの鳴く頃に コードギアス マクロスF

BL系とかは苦手です
お勧めのアニメありますかね?

657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:49:25 ID:pak68YE20
なるほど
これがプリンセスチュチュ脳というやつか
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 02:52:55 ID:0kE0A0V00
>>656
true tears   ・・・三角恋愛
うたわれるもの ・・・+戦記
無限のリヴァイアス ・・・宇宙漂流
基本的に殆ど男女の絡みは有ると思うけど取りあえず印象的なのが有ったのを
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 03:24:25 ID:DpnoxGLq0
>>649
プリンセスチュチュは見ましたー。けど自分には合いませんでした
せっかくすすめてくれたのにすいません
カレイドスターは何回も見るぐらい好きだけど、
ARIAを挙げた理由は3期の最後の終わり方が良かったからで基本は眠たくなるので合いませんでした
そーゆー意味では1期の何話か忘れたけど良かった話もあったような

>>651
バンブーブレードは見ましたー
面白くなくもなかったですけどやっぱり燃え・感動が足りなかったかと・・・
ちなみにみなみけ、ハヤテのごとくも見ましたー
まぁ燃え・感動には程遠い作品ですけど、こういう作品は軽く見れる所がいいですよね

>>653
大張アニメってのが何の事かわからなかったので調べてみましたが、
超重神グラヴィオンは見るの止めた方がいいんだろうか。
やっぱりなにか違う気もしましたし・・・
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 06:14:11 ID:AChWahlF0
>>659
ちょい熱
精霊の守人 FREEDOM AKIRA 無人惑星サヴァイブ モノノ怪 墓場鬼太郎 無印デジモン
ビッグオー ナデシコとかアクエリオンは一応熱いけど、軽くネタ。
感動
カイバ3話 ファンチル 灰羽 ふたつのスピカの中の数話 

ちなみにもしかしたらKURAUは眠たくなるかもしれない、
自分も同じく1期2期ARIAとかリアルタイムで見てたときタイマー入れて見てたから。  
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 06:18:27 ID:AChWahlF0
>>657
正直、どの辺がにわかなのか自分で分からなかったから
よっぽどあれだったのかと思ってとりあえずレスしてみたけど、
ただ単に、厨房一人釣りあげてただけでした。すいませんでした。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 06:18:48 ID:42cEuNL1O
>>656
めぞん一刻
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 08:15:07 ID:x6mBrQv+0
精霊面白くないとかどういう感性してんだよ
普通に名作だろ
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 10:19:05 ID:EYxTMgqY0
>>656

エスカフローネ
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 10:23:33 ID:qFjwk+2X0
セーラームーン全部ある?
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 10:39:30 ID:bhWWKFzp0
精霊面白く無かった人もいるだろ
合う・合わないに文句言ってるバカはなんなんだ
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 10:43:41 ID:x6mBrQv+0
精霊を面白いと感じない奴はアニメ視聴能力に大きな欠陥がある
こういうニワカが通ぶってアニメを語るのはやめて欲しい
俺みたいな真のアニメ好きに迷惑がかかる
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 11:00:31 ID:bhWWKFzp0
いくらネタスレとは家釣り針がでかすぎる
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 11:29:39 ID:atSFNWmo0
精霊はわりと面白かったよ
でも人にすすめられるレベルじゃないな
紹介するのが恥ずかしいレベル
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 11:30:53 ID:YT+G1tvK0
>>669
作画と戦闘シーンは最高だけどな!
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 11:38:12 ID:atSFNWmo0
>>670
槍術やってる人曰く
「上半身が前のめりすぎてあれじゃ上手く扱えないしバランス崩す」らしいよ
でもよく出来てるって言ってた
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 17:27:32 ID:MAuoURNM0
>>643-645
レスありがとうございます。
グレンラガンは興味があったのでまずそれを見てみます。
ガングレイヴも面白そうですね。見てみます。
ご紹介ありがとうございました!
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 18:05:06 ID:5PAcsELm0
IGさっさと潰れればいいのに
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 18:29:31 ID:R6uiRGRe0
>>672
グレンラガンもそこそこ面白いけど、
ガングレイブ、多分一番のオススメ。
2話以降徐々にハマっていくと思うよ。

642のくくりじゃ、ひょっとして君の中ではピカ1の作品になる可能性も!
てか・・・ここまで褒めると、逆にマイナス効果になってしまうんだよなw
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 18:39:20 ID:+/D7uszNO
黙ってGガンダム見ろよ。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 19:24:33 ID:aYRkYx4R0
好きな作品はエヴァンゲリオン,フルメタル・パニック,コードギアスなどです。
アクションがあり恋愛要素もある最近の作品が見たいです。
苦手なのは女の子が主人公なのとかはけっこう無理です><
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 19:41:12 ID:+kat9A+o0
>>676
創聖のアクエリオン ガンダムシード ゼーガペイン
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 22:04:26 ID:zU28/pdx0
>>676
サムライチャンプルー
ヒロイック・エイジ
うたわれるもの
ナイトウィザード
我が家のお稲荷さま
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 23:52:06 ID:aYRkYx4R0
>>677
>>678
どうも、ありがとうございました。勧められたタイトルを一通り見てみることにします。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 03:31:00 ID:51zNccFU0
バジリスクをサクッとみたいのに全然落ちてこんし、べおにもない。
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 06:15:01 ID:jj0qi+8pO
>>672
熱血馬鹿系ではGガンが最強。馬鹿すぎて最後は苦笑いするよ
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 06:25:25 ID:HhV+Xcgw0
>>680
nyで待ってろよ
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 17:22:43 ID:Z0xbVnaj0
>>680
探し方が甘い
http://www.truveo.com/search.php?view=basic&query=basilisk%20channel:"Megavideo"


探すならここで探せ。ベオもカバーしているよ
http://www.truveo.com/
684680:2008/09/19(金) 18:07:53 ID:51zNccFU0
>>683
情報どうもありがとう!!

サイト情報とかすごくありがたいんだけど、
でも正直なところ、MEGAVIDEOって100M弱とちょっと画質悪かな。
veohの200弱級で見たいなと思ってる。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 20:22:26 ID:D+mnqU9F0
旧作はPDで集めてる、バジリスクも3日くらいで落ちてきた
規制がなくて速度出るし全話まとまってたりするから楽だ
俺が見たいと思うようなのはだいたい揃ってるし
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 20:45:53 ID:f8Fsr39q0
PDって使ったことないけど、ウィルスとか大丈夫なの
洒落の金玉みたいに
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 20:51:35 ID:B9B8P9vx0
・・・それはPDだけじゃなくnyや洒落でも気をつけるというか基本だから
心配ならやらないほうがいい
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 21:15:43 ID:f8Fsr39q0
>>687
サンクス
普段BTしか利用したことないもんで

今PD導入してみたけど簡単に導入できて良かった
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 21:19:24 ID:YYC8SXxC0
評価が楽につけれるから、他に比べたら見分けやすい
不安なら評価が良い奴だけ落とすのが良いよ、それ以外でも気をつけるのは前提
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 22:20:10 ID:51zNccFU0
>>685
PDてはじめて知った。どうも!
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 22:21:25 ID:51zNccFU0
nyを導入したことのある香具師らにとっては、
他のどのP2Pの導入も楽だよな。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 22:21:32 ID:B9B8P9vx0
規制とか無いのならPDよりnyのが持ってる奴は多いだろな
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 22:22:57 ID:DYFzbEOv0
ラブコメっぽいアニメ教えてください

好き
true tears、ef、sola、Kanon、AIr

まあまあ好き
ゼロの使い魔、シゴフミ、ミナミケ、Clannad

途中で放り出した
狼と香辛料、ななついろ☆ドロップス


お願いします
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 22:27:50 ID:NwhVzd470
>>693
瀬戸の花嫁
つよきす
キミキス
夜明け前より瑠璃色な
乙女は僕に恋してる
となグラ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 22:35:08 ID:Z0xbVnaj0
>>693
エロゲギャルゲ系が好きなら君が望む永遠とスクールデイズは外せないだろ
この二つはエロゲ系のくせに面白いから珍しい
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 22:45:57 ID:90Bg7UoX0
>>693
月詠
こどものじかん
これが私の御主人様
ちょびっツ
今日の5の2
SHUFFLE
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 03:11:36 ID:E+i1Sy0r0
神様とか異星人が日常生活に紛れて生活するようなアニメを教えてください
あんまり人間のこととか地球のことに詳しくない方がいいです。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 04:56:01 ID:cuUh6USn0
>>697
GANTZ
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 04:58:19 ID:9evPl5mS0
それは無い
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 05:11:18 ID:EMZejNPI0
ドラゴンボール
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 05:12:42 ID:bbPgdiEi0
観るだけならいいけどダウンロードはさすがにまずいだろ
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 05:14:22 ID:9evPl5mS0
ToLoveる
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 05:29:30 ID:SiSVWlqN0
>>697
ハルヒ
エウレカセブン
狼と香辛料
Serial Experiments Lain
精霊の守り人
バッカーノ
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 06:06:39 ID:zKwtD/Tb0
>>701
お前はDownload板で何を言ってるんだ
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 08:37:31 ID:jeHMdadv0
>>697
狂乱家族日記
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 10:03:49 ID:wIHaEXmU0
バッカーノ
黒の契約者
ブラックラグーン
地獄少女

今週の土日でこれらを見たいと思うんですが、どの順番で見ればいいですかね?
それと、オススメの順番もおすえて
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 10:05:15 ID:bbPgdiEi0
順番まで人に聞かないと決められないのかよ
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 10:55:53 ID:ltFjXMmR0
>>706
バッカーノは不死の酒を飲んだバカ共の殺し合いっていうだけ
黒の契約者は主人公の妹が主人公の体に宿っているよいうメルヘン
ブララグはいいや
地獄少女見るなら必殺仕事人のほうがいいよ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 11:00:21 ID:QnlEAAp+0
このスレってちょっと前までは作品に対して否定的なレスってあんまり付かなかったんだけどな…
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 11:06:10 ID:ltFjXMmR0
ちょっと前まで??
ずいぶん昔からいるけどそんな事実はじめて聞いた
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 11:25:01 ID:hln4rMEo0
勝手にテンプレっぽく貼ってる>>3-4はいらない
前スレでも圧倒的に不要論出てたのに例の基地外が早めにスレ立てやがった
次回は貼った場合別スレ立てて誘導でいいだろ
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 11:26:50 ID:yR9OQAzh0
>>711
賛成
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 11:53:55 ID:xKb9TNYq0
そういう時期もあった気がするが、別に気にしなければ良い
否定語でしか語れない人ってのはいるし
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 12:13:08 ID:HgrI+vsJ0
あれはいらないっていうか参考にしてるって言ってるのは自演だろ
逆に荒らし行為のネタにもなるしいらない
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 12:30:57 ID:3kp/7mpR0
テンプレじゃないから廃止というより拒否だな
貼るの禁止でヨロ
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 12:55:43 ID:9L2AKgv50
Wiki作ってそこに>>3-4とかガンダムの序列貼れば良くね?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 13:15:05 ID:2VWBzN0L0
正直クソ作品ばっかりだしいらないんじゃね?
ガンダム序列はあってもいいけどガンダムなんて聞いてくるヤツももういないしな
だいたい紹介されても自分でwikiや他のサイトで内容確認して見るだろうからやっぱりいらない
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 13:15:29 ID:khbpAPs60
みなみけ ましまろみたいなほのぼの系はすきです
らきすたみたいなのは嫌いです
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 13:21:35 ID:3TEPl1aL0
いきなり荒れててワロタww
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 13:22:49 ID:9L2AKgv50
糞とまで言うか
なら挙げてみろと言いたい
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 13:45:43 ID:XKCsQT230
>>706
地獄少女一期のあらすじだけどっかで読んで、二期から見る
バッカーノはイラネ、他はシラネ
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:00:15 ID:9L2AKgv50
地獄少女1期は全部見るには越したことは無いが
1~3話で流れつかんで 評判の良い煉獄少女の回見て
ラスト4話ぐらいで最後の本筋を見れば良いのでは
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:09:20 ID:Vkji9f3s0
>>3-4はいるだろ。
結構いいラインアップ揃ってるし、初心者にとっては参考になる。
漏れも昔は参考になったし。
wikiにまとめるのは賛成。
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:32:44 ID:6wrYfxJ90
テンプレでも何でもないので勝手にやれ
ただここに貼るのは禁止ってだけでいい
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:36:24 ID:njQwygAE0
>>723
おまえアニメの神様かプロか?w
ホスト、スクライド、ガンソ、リヴァイアス、ダフネ、ファフナー・・・など駄作あげたらキリがない
たった1人の粘着の異常なレスをまとめて勝手にテンプレ化したものだから意味が無い
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:40:45 ID:9L2AKgv50
>>725
いやお前挙げてみろよw
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:48:29 ID:Vkji9f3s0
なんでそんなに嫌がるのかがわからんちん。
ジャンル固定じゃなく、どれから見ようか迷う初心者にとっては気楽に参考になるのにな。

スクライド、ガンソード、リヴァイアス、ファフナーは名作ではないにしろ駄作ではないだろ。
少なくともそれらを楽しめた人は多いはず。
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:50:21 ID:ch9k95AM0
誰があげても好き嫌いあるから無理だろ
ただ一般的評価からみてもはるかにクズって作品は多い
参考になりましたとかは作ったヤツの自演だからな
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:52:24 ID:ch9k95AM0
>>727
参考にならないよ
どうしても初心者にって思うなら歴代売上げベスト30でも作ったほうがよほど参考になる
何の根拠も無い作品をオススメしてるよりはるかにまし
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:56:26 ID:3r8+vm1T0
その根拠の無い作品を独断と偏見で薦めるのがこのスレだろ
単なるデータこそ必要ないと思うが
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:57:32 ID:h/UpCx7j0
参考にするかどうかも本人の自由なんだが
それに、素人に既出作品を見られてなんか困ることがあるのか?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:58:20 ID:9L2AKgv50
確かにアニサロスレみたくポイントとかで集計されてるわけでもないし。個人の独断と偏見だね
だが上のを駄作と言ってる奴にはオススメ作品を上げてほしい所。見てみたいし
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 14:59:48 ID:xCrl4pDz0
>>730-731
そういう理屈だからオススメのまとめなんていらないだろ
勝手に個人がすすめていればいいだけ
なんでそんなに残したがるのかがむしろわからない
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 15:02:49 ID:h/UpCx7j0
荒れるからだろう
貼られても無害なのをいちいち突付くから荒れだす
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 15:04:38 ID:Y71tqUYx0
だから次からは貼らないということで
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 15:06:46 ID:h/UpCx7j0
貼らないといっても、結局貼られるんだろう?
ここはお勧めをするスレってんなら、あの既出を作った奴個人がお勧めしているって事で
スレ違いでもないだろうし
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 15:09:09 ID:Y71tqUYx0
というか粘着クンがスレ立てに命かけてるからな
あいつが現れるスレは人が減っていくんだよな
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 15:47:46 ID:/tHh94or0
その話題は全員自演でいいよ
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 16:15:37 ID:3TEPl1aL0
たかだか2〜3レスのコピペじゃねえか。
ほっとけよ。いつまでダラダラゴチャゴチャ言ってんだ
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 16:26:37 ID:tSTHawdu0
勧められたので満月をさがしてを見てみた
あんな小学生相手のロリコン変態恋愛なんかで感動できるかっつーの
その他諸々もひっくるめて駄作です
もう二度とこのスレで名前が挙がらないことを祈ります
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 16:42:53 ID:G7s7y6wH0
Topをねらえ見てみたがバカバカしすぎて吹いたw
俺の3時間を返せw
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 16:48:38 ID:Y71tqUYx0
当たり外れも楽しめないとね、最終的に視聴を決めたのは自分だから
こんなネタスレでマジ文句言われてもしらけるしね
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 17:42:16 ID:yOtbNTSKO
二人合わされば炎となる!
コーチの思いがこもってるんだからぁっっっ!!

まずこの二ヶ所で全身に鳥肌が立ち
例え様のないテンション↑を感じられないと本気で見れない
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 17:43:03 ID:lzqqeUTd0
ダフネとファフナーを見たオレの怒りはそんなもんじゃないぞ
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 18:01:44 ID:G7s7y6wH0
>>743
駄目だったわ。失笑を禁じえなかったwww
でもその辺が狙いなんだよねきっと。

まあ結構笑えたからギャグとしてはありかもw
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 18:15:31 ID:PXtWOza20
>>744
まずテンプレじゃないということは置いといて、
既出はよくオススメに上がるということで、名作とか出来の話じゃなく
繰り返し同タイトルを挙げる煩雑さを解消するためにできたんじゃないかな?
テンプレがあることの利点は、スレ住人に共通の知識基盤ができること
オススメしやすい、されたものを判断しやすい
しかし逆に新しいモノが入ってこなくて判で押したようにテンプレから同じオススメが繰り返されるということもある
それを嫌ってテンプレをあえて避けたものを勧めることに固執して何度もテンプレ以外で同じ作品を勧める人もいる

おれもソルティ、ノエイン、ダフネ、スクライドのラスト、ガングレイヴ後半と微妙な思いはしてるけど
それ以来それらをオススメに入れてる人のオススメは避けることができるようになったよ
たしかに出来で言うなら半分くらいは削ってもいい気はするけどね。俺の好きな作品も入るからこれまた微妙
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 18:16:45 ID:PXtWOza20
>>744
まずテンプレじゃないということは置いといて、
既出はよくオススメに上がるということで、名作とか出来の話じゃなく
繰り返し同タイトルを挙げる煩雑さを解消するためにできたんじゃないかな?
テンプレがあることの利点は、スレ住人に共通の知識基盤ができること
オススメしやすい、されたものを判断しやすい
しかし逆に新しいモノが入ってこなくて判で押したようにテンプレから同じオススメが繰り返されるということもある
それを嫌ってテンプレをあえて避けたものを勧めることに固執して何度もテンプレ以外で同じ作品を勧める人もいる

おれもソルティ、ノエイン、ダフネ、スクライドのラスト、ガングレイヴ後半と微妙な思いはしてるけど
それ以来それらをオススメに入れてる人のオススメは避けることができるようになったよ
たしかに出来で言うなら半分くらいは削ってもいい気はするけどね。俺の好きな作品も入るからこれまた微妙
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 18:17:24 ID:PXtWOza20
うわ、連投になってる。すいません
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 18:33:01 ID:63wS15KM0
>>729
TV、OVAのみ
*1位 174353 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *87430 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2”(暫定)
*3位 *81499 機動戦士ガンダム
*4位 *78001 The World of GOLDEN EGGS (暫定)
*5位 *69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*6位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*7位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*8位 *58563 機動戦士ガンダムSEED
*9位 *54994 機動戦士Zガンダム
10位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
11位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
12位 *46465 OVA版ああっ女神さま
13位 *45367 コードギアス 反逆のルルーシュ
14位 *41038 涼宮ハルヒの憂鬱
15位 *40471 ドラゴンボールZ
16位 *40286 トップをねらえ!
17位 *40212 カウボーイビバップ
18位 *38349 機動戦艦ナデシコ
19位 *36930 FREEDOM←NEW!(暫定)
20位 *36821 ふしぎの海のナディア
21位 *36519 鋼の錬金術師
22位 *31158 未来少年コナン
23位 *36318 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society 
24位 *35331 ルパン三世 1st
25位 *35075 機動警察パトレイバーOVA第1期
26位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!
27位 *32320 メガゾーン23
28位 *31696 ドラゴンボールGT
28位 *31696 新機動戦記ガンダムW
30位 *30902 TV版機動警察パトレイバー
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 18:35:00 ID:kWfxmD8a0
テンプレにあるのは多くの人がオススメとして挙げたと考え全部見た。
かなり参考になったのを覚えているよ。
名作、名作じゃないは個人の嗜好に関わるからどうでもいい。
オススメがたくさんありました。って書いておくだけでいいんじゃない?
それとネタバレテンプレをさっさと消してほしいね
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 18:36:38 ID:63wS15KM0
ネタバレテンプレは無理。荒らしが独りだけで貼っているからみんな諦めている
テンプレ談議はあってもネタバレテンプレ談議はないのもそのせいだよ
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 18:39:10 ID:jIaOo13o0
良いものではなく、好きなものを薦める人が多いからね
俺も以前進められたARIA、確かに面白かったけど
二期は見なくても良かったかなと思ってる
ARIAを愛する人は二期も絶対見ろと薦めてくれたけど
中にはgdgdで本筋に絡まないから飛ばした方がいいと
冷静に客観的な意見をくれた人もいる
その人が感情で語る人なのか、ロジックで語る人なのか
どちらに属する人なのかを見る眼も大事
経験で言えば、後者の方が信頼性は高い
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 18:40:06 ID:h/UpCx7j0
売れているから面白いよってのは、このスレの趣旨からズレてね?
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 18:41:23 ID:EMZejNPI0
>>749の作品を人に勧めるのは心苦しいモノがあるなw
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 19:25:46 ID:63wS15KM0
ついでに2000年以降の高視聴率アニメはこんな感じ(軽く↑から)
サザエさん
コナン
ちびまる子
犬夜叉
金田一
亀有
ドラえもん
クレしん
ワンピ
ポケモン
あたしンち
デジモン
ブラックジャック
GTO
おジャ魔女
ハンター
テニプリ
ヒカ碁
デジモンテイマー
遊戯王デュエル
ハム太郎
ポケモンAG
ヤッターマン
ボーボボ
NARUTO
日本昔ばなし
火の鳥
ポワロ
ガッシュ
釣りバカ
プリキュア
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 19:34:00 ID:63wS15KM0
売上はアニオタ人気、視聴率は一般人気、・・・って感じだな
なんらかの面白さがあるからアニオタ人気や一般人気がつくってのはある。
でも枠の有利さとか宣伝の上手さ等が↑の人気には大きく影響するから、
必ずしもこれらの数字ほど面白いって決まってるわけじゃないね

数字も参考程度の代物だな。結局はその人にあったオススメが最強
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 19:49:31 ID:Sfp7xuBP0
外国とかの映画祭で訳分からん映画が高評価だったりするけど、
アニメなんかそれに当てはまらないから。純粋に娯楽として制作してるし数字が全て
マイナーアニメ支持してる奴は屁理屈こねんなよw
あと押井は早く引退しろ!
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 19:52:09 ID:EMZejNPI0
>>757
ビートたけしの映画は確かに判りづらいな。 私にはちと理解に苦しむモノが多いわ。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 20:29:09 ID:nCt/tRbY0
>>749
何じゃコレ、全然参考になんねぇww
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 20:42:21 ID:M8ReYv8M0
売上はしょせんブームみたいなものでしょ
自分の好きなアニメを見るのが一番だよ
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 20:52:35 ID:6sJRNEqU0
>>741
ちょうど今日から見始めたんだが乳首どころか
下腹部もボカシ入ってなくて驚いたわ
今の時代じゃ、ありえないな
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 20:56:18 ID:oooStqQp0
TV、OVAのみ
*1位 174353 新世紀エヴァンゲリオン→アスカ大好き!
*2位 *87430 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2”(暫定)→聞いたことねぇよ┐('〜`;)┌
*3位 *81499 機動戦士ガンダム→キモヲタどもによる組織票乙┐('〜`;)┌ 初代とかねーよw
*4位 *78001 The World of GOLDEN EGGS (暫定)→聞いたことねぇよ┐('〜`;)┌
*5位 *69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY→キラとアスラン最高^^
*6位 *65927 機動戦士ガンダム0083→ガトーぐらいしかいいのいないんだが^^;;;;
*7位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER→ボンバーマン乙^^;;;;
*8位 *58563 機動戦士ガンダムSEED→キラとアスラン超カッコいい^^
*9位 *54994 機動戦士Zガンダム→スパロボからいい加減卒業してくださいね^^;;;;
10位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊→アイナぐらいしかいいキャラいないんだが^^;;;;;
11位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz→カッコいいキャラばっかりで大好き^^
12位 *46465 OVA版ああっ女神さま→見たことねぇよ┐('〜`;)┌
13位 *45367 コードギアス 反逆のルルーシュ→ルルーシュとスザクカッコいい^^
14位 *41038 涼宮ハルヒの憂鬱→ハルヒ厨きめぇ!組織票乙(;´д`)
15位 *40471 ドラゴンボールZ→うん、面白い^^
16位 *40286 トップをねらえ!→オカエリナサイ感動しました^^
17位 *40212 カウボーイビバップ→スパイクカッコいい^^
18位 *38349 機動戦艦ナデシコ→ユリカかわいい^^
19位 *36930 FREEDOM←NEW!(暫定)→カップヌードルのおかげ乙!作画きめぇんだよ!
20位 *36821 ふしぎの海のナディア→サンソンとマリーが結婚してて吹いたw
21位 *36519 鋼の錬金術師→エドとアル、マスタングetcカッコいいキャラ多い^^
22位 *31158 未来少年コナン→名探偵コナンの方が好きなんで^^;;;;
23位 *36318 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society→九課の連中の雑魚化が激しくて吹いたw
24位 *35331 ルパン三世 1st→シラネ
25位 *35075 機動警察パトレイバーOVA第1期→シラネ
26位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!→面白いキャラ多くて好き^^
27位 *32320 メガゾーン23→スパロボにはもう出てこないでね^^;;
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 21:08:02 ID:QnlEAAp+0
チラシの裏にでも書いてろ
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 21:10:15 ID:iZ3lcLlX0
チラシがもったいないから自分の手のひらにでも刻んでろ
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 21:14:22 ID:7LH3W4Bf0
最近DTBとWitch hunter ROBINが面白かったんだけど、
そんな俺に何かお薦めをお願いします。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 21:18:00 ID:iZ3lcLlX0
バッカーノ
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 21:27:44 ID:QnlEAAp+0
>>765
雰囲気アニメって事で
HELLSING
カウボーイビバップ
サムライチャンプルー
スカルマン
劇場版 機動警察パトレイバー
Devil May Cry
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 21:43:24 ID:5klSLXhm0
>>761
> 下腹部もボカシ入ってなくて驚いたわ
参考画像うp。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 21:45:25 ID:3TEPl1aL0
>>765
エルゴプラクシー
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 21:49:10 ID:cuUh6USn0
>>768
多分風呂場でのユングが足を組むところ
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 22:02:56 ID:5klSLXhm0
>>770
何話の何分位?
集めるの面倒臭いなぁ、と思ったら、既に全部持ってた・・・
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 22:12:09 ID:7LH3W4Bf0
>>766-767>>769

サンクス

バッカーノ
劇場版 機動警察パトレイバー

は見てました。いずれも好きな作品です。

とりあえずお薦めしてもらったものの中から
見て行きたいと思います。
エルゴプラクシーが何となく面白そうなので、まずそれから。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 22:30:43 ID:7nwxZ4WkO
攻殻起動隊の少佐や精霊の守り人のバルサみたいな唇ブルンブルンで
思わずキスしたくなるような女の子が出てくるアニメを教えてください
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 22:39:05 ID:QnlEAAp+0
>>773
神霊狩
RD 潜脳調査室
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 22:39:10 ID:cuUh6USn0
>>773
ダンバインのマーベル
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 22:40:05 ID:SaS/sxkU0
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 22:40:55 ID:qXv+/yCR0
>>749>>755
どっちも参考にならねーな・・

>>3-5は別に要らんけど、張ってあったところでどうって事無い。
概要書いてあるから参考にしてる奴もいるだろ。多分。
別にオススメじゃなくて既出ってだけだし。

それより
ジャンル別だけの既出がほしい

燃え
Gガン、グレンラガン、スクライド
日常(+萌え
ましまろ、かみちゅ、みなみけ
ギャグ
スクラン、あず漫画、BPS

みたいな。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 23:15:16 ID:6sJRNEqU0
トップをねらえ見終わったけど、最後のオカエリナサイで泣きそうになったw
なんだよ、いい作品じゃん
2のほうも見るわ
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 23:18:11 ID:cuUh6USn0
>>778
泣きそうになったじゃなくて
もう涙で画面が見えないし、嗚咽で息をするのも苦しくなるだろ

だが2をみてテレビぶち壊すんじゃないぞ
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 00:15:04 ID:BoBQe+wR0
>>749
否定してる奴が多いけど、けっこう無難系でもあるな
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 03:06:11 ID:B3avorY+0
今まで漫画原作のアニメってあまり見なかったんですが
瀬戸の花嫁を見て、見方が変わりました
この作品みたいに漫画原作より面白いアニメって
テンプレ以外のものでどんなものがあるんでしょうか?
ジャンルはなんでもかまいません
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 03:09:16 ID:a8ohJgSu0
>>781
エルフェンリート
蟲師
デトロイトメタルシティ
神無月の巫女
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 03:33:56 ID:VmwdZU8s0
ガンダムSEEDみたいに戦闘シーンがカッコよくて素晴らしい音楽の流れるアニメを紹介してください
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 03:43:00 ID:ytXBWgsd0
勇者王
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 04:05:05 ID:kNjd0MMK0
>>777
燃え
には是非ヒートガイジェイも入れてくれ
キャラデザで引かれるけど超名作、DVD買ったのもこれだけだし
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 04:05:38 ID:Qk+56H1M0
>>783
マクロスF
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 05:55:21 ID:n2Fc7hTf0
>>776
最終巻で前作のノリコ達が地球に帰ってくるだけなんだけどね>トップ2

後、ラルク達が戦ってた宇宙怪獣は実はノノや地球を守るために作られたバスター軍団
バスターマシン7号であるノノは死ぬから。

788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 09:04:16 ID:nO/fmtWe0
いい意味で先の見えない展開と最後のまとめかたが秀逸な作品でオススメお願いします
好きな傾向としてはロボ、ファンタジー、音楽の良い作品、燃え、萌え
苦手なのはギャグ系と勢いだけでどんどん進んでいくような作品

十二国記、フルメタ、ギアス、エヴァ、マクロスFは見ました
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 09:16:04 ID:ElEVbNbw0
>>788
ゼーガペイン
ヒロイック・エイジ
ノエイン
LAST EXILE
神霊狩
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 10:22:22 ID:HhO+kW9V0
>>788
灰羽連盟
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 11:43:31 ID:3qwOZMHu0
ラブコメ、萌え系好きで特にツンデレ大好き、ロボや戦闘系苦手です。

好き:ハルヒ、ひぐらし、ローゼン、ましまろ、瀬戸の花嫁、藍蘭島、キミキス、ef、true tears、バンブレ
    みなみけ1,2、ガンスリ1,2、CLANNAD、らきすた、スクイズ、しゅごキャラ、ストパン、ギアスなど

嫌い:ガンダム、なのは、fate、ひだまり、フルメタ、キスダム、エヴァなど


1〜2クールくらいでサクッと見れるお勧めないでしょうか?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 11:49:34 ID:ElEVbNbw0
>>791
これが私の御主人様
ちょびっツ
もえたん
我が家のお稲荷さま。
今日の5の2
こどものじかん
つよきす
スクールランブル(4クール)
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 11:59:42 ID:T9L19OXk0
>>789
ネタですすめるのはやめれ
セカイ系?ってのは数作除けば最後世界が救われるんだから先が読めない展開ではないだろ
おまけにエイジはまとめ方も「何だかなぁ」という作品
神霊狩りなんて興奮剤飲んでも眠くなるほどの駄作じゃないか

>>788
ひぐらしのなく頃に (無印と解あり
電脳コイル
エウレカセブン(最終回が3回あるような気がする 26 48 50でね
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 12:17:16 ID:eyjngj/f0
>>793
先が読めないとかまとめ方以前にエウレカとか作品自体が糞でオススメ不適合なわけだが
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 12:19:17 ID:T9L19OXk0
>>794
エウレカのどこがダメなのか教えて欲しいものです
30項目以上での指摘と簡単な理由をつけて説明してくださいな
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 12:24:34 ID:a8ohJgSu0
自分が他の人のオススメにケチつけて
それを棚に上げて逆ギレしてるようなカスが居るみたいですね
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 12:29:12 ID:3qwOZMHu0
>>792
はええw返信ありがとうございます。

もえたん、5の2、こじかは見ました、面白かったです。
お稲荷様あたりから見たいと思います。
お勧めありがとうございました!
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 12:31:46 ID:T9L19OXk0
>>796
非難しかしていないあなたの口からそんな意見が出るとは
何て恥知らずな生き物なんでしょう
せめて作品をすすめるなりして御自分のスタンスを明確してもらいたいものです
それとも作品をすすめないのは単なるアンチ、または荒らしだからでしょうか?
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 12:35:10 ID:ElEVbNbw0
おまえらおちつけw
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 12:38:08 ID:YLrhNYjP0
>>788
ファンタジックチルドレン
801788:2008/09/21(日) 14:57:22 ID:nO/fmtWe0
色々ありがとうございます
とりあえずノエイン見てみることにしました
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 15:35:45 ID:uLj3wRLz0
>>798
エウレカすすめてるような奴にエイジのまとめ方を「何だかなぁ」とか言われたくないわ
そして、ひぐらしの真相の方がさらに「なんだかなぁ」じゃねーか
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 15:49:11 ID:eKMDGmyV0
エイジもエウレカも好きなおれはどうすればいいんだ
おまえら仲良くしようぜ
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 15:49:29 ID:IsgQkgE70
スルーしとけ
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 16:54:36 ID:0Ibhk/2B0
神霊狩りおもしろいよ
最後のほうがおしい作品ではあるが
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 17:05:09 ID:85ioBJtp0
テンプレに無くこのスレではほとんど話題にならないオススメアニメ教えて
nyやshareで流れてない作品ならよりいい
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 17:06:47 ID:TLkFdrqV0
>>806
ブーンドックス
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 17:14:48 ID:7zQtUHVD0
ベタですがガンダム・銀河英雄伝説のような
両陣営に魅力的なキャラがいて戦う軍事戦闘系のアニメか
らきすた・みなみけのようなガツガツせずにゆるーい
笑えるアニメ教えてください
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 17:14:52 ID:giNV/N4J0
>>806
リューナイトOVA版
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 17:51:59 ID:VmwdZU8s0
>>786
すみません、もう観てるんです、それ・・・
他にはないでしょうか?
やはりSEEDのような最高に面白い神アニメはそうそうないですかなぁ・・・
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 18:23:57 ID:ps0eQmBJ0
>>810
幻影闘士バストフレモン
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 18:29:13 ID:LZKC3WDU0
後輩がPSP俺に差し出して、
何でもいいから面白いアニメ入れてくれって頼んできた
何かいいのある?
「何でも」いいらしい
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 18:38:00 ID:zUpVkV3p0
うおっまぶし
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 18:41:59 ID:a8ohJgSu0
後輩の嗜好を知らないなら
なんとなく一般ウケしそうなのでいいじゃん
FREEDOMとか「あーCMで見たことある」とか
北斗の拳とかそんなあたりで
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 18:48:03 ID:QweFXTyu0
>>812
個人での使用以外で複製すると著作権法違反に問われるかもしれないからイヤだ
とでも言っとけ
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 18:50:18 ID:YLrhNYjP0
>>812
銀英伝を全部入れてあげるといいよ
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 18:52:32 ID:LZKC3WDU0
銀英伝は女性向けな気がするんだが・・・
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 18:53:00 ID:a8ohJgSu0
後輩が男性とは書いてないぞ
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 18:53:26 ID:LZKC3WDU0
あと、一話でいいって言ってたな
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 18:53:54 ID:IsgQkgE70
>>806
ギルガメッシュ、作品としては低レベルだけど
リアルタイムで見たはじめてのアニメで思い出に残っていて・・・
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 19:37:35 ID:ByxSoAJ20
PSPもってるなら銀魂のモンハン編を入れてやれ
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 19:46:47 ID:fm2Xegqe0
抽出 ID:T9L19OXk0 (3回)

793 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 11:59:42 ID:T9L19OXk0
>>789
ネタですすめるのはやめれ
セカイ系?ってのは数作除けば最後世界が救われるんだから先が読めない展開ではないだろ
おまけにエイジはまとめ方も「何だかなぁ」という作品
神霊狩りなんて興奮剤飲んでも眠くなるほどの駄作じゃないか

>>788
ひぐらしのなく頃に (無印と解あり
電脳コイル
エウレカセブン(最終回が3回あるような気がする 26 48 50でね


795 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 12:19:17 ID:T9L19OXk0
>>794
エウレカのどこがダメなのか教えて欲しいものです
30項目以上での指摘と簡単な理由をつけて説明してくださいな

798 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 12:31:46 ID:T9L19OXk0
>>796
非難しかしていないあなたの口からそんな意見が出るとは
何て恥知らずな生き物なんでしょう
せめて作品をすすめるなりして御自分のスタンスを明確してもらいたいものです
それとも作品をすすめないのは単なるアンチ、または荒らしだからでしょうか?
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 19:48:42 ID:IsgQkgE70
このスレで抽出とか、そんな愚行を行う人が居ようとは・・・
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 19:53:07 ID:VmwdZU8s0
>>811
幻影闘士バストフレモンは全然ヒットしません
絢爛舞踏祭はちょっと中華っぽくて気持ちが悪いです

他にないでしょうか?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 19:54:10 ID:b+y0wwLq0
絢爛舞踏祭のどこが中華なんだw
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 20:00:23 ID:eS6ONOzX0
中華っぽい、って意味がサッパリ分からん。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 20:05:37 ID:l5VDPb2T0
>>812
後輩が男なら。
モ無エロアニメでも入れてやれ。
文句言って来ようが、本心では喜んでるだろ。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 20:42:26 ID:+CyRrH6V0
そういや、エウレカ劇場版、いつ公開?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 20:47:23 ID:BoBQe+wR0
>>793
どうもツッコミどころ満載のレスだな・・・釣り針太すぎ

>>789のオススメは、>>788の求める条件とずれていないよ。
>>793も悪くないけど、その中で一番エウレカが先の展開が
わかりやすくて読みやすいね

>>817
銀英伝は帝国側のイケメンズがたしかに女性に人気があったけど
同盟側のオヤジーズは男に人気があった。野郎ばかりが出てくるから
まぁたしかに女性人気の方が高かったとは思うけどありきたりな腐演出は
ラインハルトとキルヒアイスぐらいしかないな
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 21:21:31 ID:BoBQe+wR0
>>788
古い作画が気にならなければダンバイン
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 21:30:17 ID:BoBQe+wR0
あ、思い出したからもうひとつ追加で
>>788
エスカフローネ
832812:2008/09/21(日) 22:26:28 ID:LZKC3WDU0
取りあえず北斗の拳ダウンロードした
転送しようとしたら容量足りなかった

だって8000KB以下だぞ?
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 22:30:15 ID:EiqbDS2m0
>>788 イデオン
犠牲になっていく主要キャラが誰なのか、下手なサスペンスよりも読めない。
ラストの凄まじいまとめ方が、一時期禿の通称になった。

TVの方は長いから、劇場版の方がいいかも。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 22:36:36 ID:EiUbqZDW0
良い悪いは別にして、社会的にも影響のあった作品って
80年代 ガンダム
90年代 エヴァ
2000年代は?

らきすた、だろうか
それか、攻殻か
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 22:43:54 ID:MNToZWSR0
みなごろしの富野
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 22:46:00 ID:wlkh+x8FP
>>806
MUSASHI GUN道をお勧めする
DVDは途中までしか出てないけど、途中まででも十分だと思う
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 22:49:07 ID:VTMHxtWw0
>>834
来年出るよ
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 23:55:01 ID:ZQYoeErb0
現状、宮崎アニメ以外で社会的に影響を与えるアニメなんてできるのか
そのぐらいの質を備えていたとしても社会のほうが振り向かないんじゃないか?
837がなんのことを言ってるのか知りたい
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 00:04:07 ID:lPHwlIL90
837を本気にするとは・・・。

ジブリは社会的に話題になってるだけで、影響を与えてるわけじゃない。
と思うんだが。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 00:07:36 ID:kRHdzLgY0
>>834
70年代 ヤマト ベルばら 
80年代 ドラゴンボール ガンダム キャプテン翼 タッチ うる星やつら
90年代 ジブリ エヴァ ポケモン
00年代 深夜萌え系

こんなもんじゃない?萌え系が社会に影響を与えているとは思うけど
単体だけで社会現象を与えるほどではないかと思う
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 00:08:17 ID:cYNwUWWm0
ジブリは過去のブランド&創価の後ろ盾でもっているだけ
芸能界でも創価の後ろ盾があれば生き残れるものだ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 00:09:04 ID:kRHdzLgY0
海外に層化が通用するわけないだろう・・・
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 00:27:41 ID:uRn/r5Xp0
海外に草加多い。特にミュージシャンやアーチスト。
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 00:50:02 ID:q+xEBnob0
創価がどうとか、この話題ネット以外で聞いたことないな・・・
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 00:50:42 ID:lPHwlIL90
操花はフランス・スイス・ドイツなんかでカルト教団に指定されてる。
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 02:53:14 ID:7J0WOrBP0
創価って他国じゃカルト教団あつかいじゃなかたっけ?
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 05:12:37 ID:RZwXYktd0
a
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 06:05:22 ID:tgKcfL/D0
アメリカにホームステイ行ったとき、日系ドイツ人の友達から草加の話題でたな。
てか俺ら841に釣られすぎww

ジブリは80年代から
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 08:08:51 ID:3vaLkBBI0
>>834
ハルヒじゃね?
らきすたはない・・・
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 08:18:17 ID:PkDcoOMhO
日常生活or恋愛の描写があるSFアニメのオススメ教えてください
ハルヒ、時をかける少女、ラーゼフォン、ぼくらの、エヴァみたいな感じです
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 08:43:53 ID:PjQcggVV0
>850
夢戦士ウイングマン
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 09:10:36 ID:BUCZlDYN0
>>850
厳窟王
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 09:24:55 ID:tgKcfL/D0
>>850
フルメタ、ギアス
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 09:28:59 ID:Gbbx7CVo0
>>850
みなみけ
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 09:33:56 ID:euREoVJC0
>>850
トップをねらえ
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 10:16:38 ID:kRHdzLgY0
>>849
社会現象ってのはアニオタ内部だけで盛り上がったんじゃなくて
社会にまで影響を及ぼした場合に使われる言葉だからね・・・
秋葉の萌え化ってのはあきらかに社会現象だと思うけど

ハルヒのヒットはよくてスレイヤーズクラスのアニオタ内部の
プチヒットでしょ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 10:21:41 ID:gQOn/STV0
>>856
何の具体例も提示しないで感想垂れ流すのやめたら?
エヴァなんてのはわかるが、それ以外の作品で社会現象なんて言われてもなー
秋葉の萌化なんて「はあ?」レベルだしね
そんなの気にするよりアニメ見て楽しんでるほうがいいんじゃねーの?
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 10:26:58 ID:9y+hvwn80
社会的にも影響? 悪い意味でひぐらしとか。あ、一部か
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 11:05:16 ID:kRHdzLgY0
>>857
俺は特定の作品が萌えブームを作り出したなんて言ってないけど?
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 11:27:26 ID:gQOn/STV0
>>859
ハルヒとかスレイヤーズとか何の具体例も無いし
秋葉の萌え化にしてもそう
つまんない評論家気取りなんかやめたら?
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:00:53 ID:Rh2MqUYc0
>>860
エヴァが社会現象だったの?
具体例とソースplz
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:15:37 ID:gQOn/STV0
>>861
先にソース提示するのはおまえ
そんなことも出来ないなら2ちゃんにくるなよカスw
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:17:36 ID:kRHdzLgY0
秋葉の萌え化のソースは秋葉にいきゃすぐわかるだろ・・・
何ほざいてんだか
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:20:15 ID:gQOn/STV0
>>863
いけばわかるがソース提示なのか?
何をもって「萌え化」と定義するのか?
その始まりは?
ハルヒの人気度って?
スレイヤーズは?
その他もろもろあるが
勝手に妄想してんじゃねぇよクズw
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:21:49 ID:kRHdzLgY0
うぜぇなこのガキ
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:22:46 ID:gQOn/STV0
秋葉なんて地域の変化を社会現象なんて騒いでるガキよりましだろ
おまえの世界ってちっちゃいな
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:25:46 ID:euREoVJC0

いいからスレタイを見ろ バカども
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:32:29 ID:gQOn/STV0
アニメの話はしてる
スレタイを言い出したらこのスレの半分以上はあぼーんだな
根拠や自説すらまともに組み立てれないバカが最近横行してるので注意したまでだ
ではごきげんよう
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:48:28 ID:kRHdzLgY0
>>864
ほらよ。ケチをつける前に自分で調べとけ

ラノベ売上
http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/lightnovelnumbers
富士見F スレイヤーズ  2000万部 集計2008/5/10 45巻 巻割44.4万部
スニーカー 涼宮ハルヒ 500万部 集計2008/4/15 9巻 巻割55.6万部

アニメの売上
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/206-
14位 *41038 涼宮ハルヒの憂鬱
48位 *19227 スレイヤーズすぺしゃる


・・・スレイヤーズ、ハルヒともにその時期のラノベでの圧倒的人気があり、
アニメ化、ゲーム化、漫画化、キャラソン等のメディアミックスで
さらに人気が出たのも共通。萌えが強めで声優人気が出たのも共通。
どちらかといえばラノベ人気が強いスレイヤーズにアニメ人気が強いハルヒと
いう感じで違いはあるけど人気の出方は良く似た作品。


ちなみにこんな比較スレもあったから、オタも似ている作品だと意識してるっぽいな
スレイヤーズ vs 涼宮ハルヒ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1201680629/
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:57:59 ID:gQOn/STV0
>>869
数字の分析と考察までしてこその意見なんだけどね
そんな数字くらいおおよそでいいならけっこうな数の作品まで知ってるんだよ?
それにググればいくらでも調べられるしね
もう一度言うね、ソースを提示しろは「おまえがそう考える根拠を示せ」ってことで
数字だけあげて「な?」なんて言われても仕様が無いんだよ
ラノベ原作で比較するなら他にもいくらでもあるだろ、十把ひとかけらでくくられてもw
だいたいがスレイヤーズとハルヒじゃアニメ化数などメジャー展開では違いがありすぎだろ
ようつべでの動画うp数や再生数なども今では考慮すべき事項だろ
今さら何言ってもバカには理解出来ないだろうが、浅薄な知識と足りないおつむで評論家気取りをするなw
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:01:53 ID:kRHdzLgY0
あぁ、ハルヒオタが発狂してるだけか
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:03:45 ID:gQOn/STV0
認定したら安心する人ktkr
かわいそうなあたまだね〜w
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:11:57 ID:NN5zYOc00
はっきりしてるのはスレ違いな話題で長文こいてるお前らはキモい
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:20:22 ID:kRHdzLgY0
どうもスレイヤーズと比べられてけなされたと勘違いしているっぽいけど、
ハルヒはスレイヤーズクラスのかなりの人気作って事で褒めているんだけどね・・・

アニメの出来は最悪だからオススメしないけどかなりの人気作だったよ
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:28:44 ID:gQOn/STV0
バカってしあわせ脳なんだな〜
オレはハルヒをぜんぜん持ち上げてないんだがw
スレイヤーズはアニメ化数などでもその時代を代表する作品の一つ、ただ時代背景が違うのでハルヒと比べてもねと言ってる
最近ではハルヒを含め動画サイトなどでのうp数・再生数などを考慮していかないとその影響は見間違う間脳性があると指摘している
それにスレイヤーズと他作品の比較に出すのならスレイヤーズという作品の位置づけが無いとわからない
ここまで言われてまとめてももう今さらなんだがとも言っている
バカはね、ROMってるのが一番だお^^
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:30:04 ID:gQOn/STV0
誤字失礼
>間脳性→可能性
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:30:46 ID:kRHdzLgY0
よくわからんが、お前はなんでそんなに発狂してるの?
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:32:47 ID:NN5zYOc00
       / ̄ ̄\ ID:kRHdzLgY0
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: 社会現象なんじゃコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ ID:gQOn/STV0
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } 秋葉ごときで社会現象じゃないんじゃコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \




スレ違いのことで喧嘩するアホ二人両方消えろ
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:48:17 ID:kRHdzLgY0
うp数や再生数は操作が出来るからソースとしては不適切。
売上以外はソースとなり得ない。もし有料配信の数字が出れば
それはそのままソースになるかもしれんが・・・

視聴率等の数字に関しても再生数なんて考慮されんね
よくて録画率が参考になるかどうか程度だろうけど、それも
ソースとなるわきゃない

結局、その時の人気を「客観的」にはかるのはCDDVD等の売上と
グッズ関連売上、それと視聴率だけだよ。後は原作人気(売上)か



社会現象については、ヤマト人気、ガンプラブーム、キャプ翼人気、うる星人気、
不二子全盛時代、名作系全盛時代を知らないお前に語る事はもうしない。
絶対に永遠に理解できないね。つうことでスレからずれているので俺も終わり
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:48:33 ID:uQ+1WadN0
: : : :/:. .:..::,r'':://  i::!  !',:i ヽヽ::.:.\
: : : : :/::::.:::::/:/:, '    ソ__, ! i:| 、ヾヽ::::::',
: : : : i:::::::::/ // //__,,..--=く   l:|  ,ゝ、 ヽ:iヾ     ゚   ・
: : : : !:::::,イ 〃''〃,r'´ ,r'⌒',    リ   rヽヽ リ ヽ   O
:,. --|:::/:| /:::::'´ニ!、_.._{_''ノ  .:::::::::::..i ゚ !,!、::',
 'ニ|,イ:::!::::::::. { =='')´´       ゞ"、__}:::',
 { ,r! |::::!    `', i''´   ,r――---r    !、',        〇
、 {_|::ヽ、',     !| J /'"´ ̄ ̄{フ|    } ヾ!
、ヽ、j::::.::!ヾ、      /: : : : : : :: : : :!    ,'、: lリ もうやめてぇぇぇぇぇ!!
:: : ゙ー'ヽ::::::ヽ   ',',  |:::::::ヽ:::::`ヽ : !   ,.:'::}| !|
:::::.::.:::ノ,..-―ヽ-、_ i ', ',:::::::::::::::::::::',:/ , 'ー'´:i リ
,. -‐''"       `丶、ヽ、:::::::::::::::ノ , ' : : : : :',    ゚
       ____ \` ̄ ̄ /: _,. --、: :'、   o
   ,. -‐''"´      `゙'''ヽ __/-r'´:.:.:.:.:.:.:',: : ヽ
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:49:20 ID:euREoVJC0
もはやカヲス
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:53:30 ID:uFNPRfyM0
とことんやって決着つけるべき
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 14:23:13 ID:2gPWN8tT0
>>858
>社会的にも影響? 悪い意味でひぐらしとか。あ、一部か

アニメに嵌る前には世間一般は ひぐらし?何それ美味しいの?ってぐらいだったぞ
エヴァも同じ  騒いでるのはマスコミぐらいでしょ 

よくも悪くも大人も子供も盛り上って社会現象になったのはガンダム ヤマトぐらいしか知らない
アキラは乗り損ねた感じだったね もうちょいだった
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 14:26:21 ID:gQOn/STV0
>>879
いやおまえよりはるかに知ってるから何でもこい状態だよ
再生数などいじれるって言うけど売上げだっていじれるんだよ?

それに問題はおまえの思考だよ
演繹でも帰納でも何でもいいからちゃんと筋道立てて証明してみて
出来ないならごめんなさいでいいのに捨てゼリフはカッコ悪いよ
あっシェーン カムバックやアイシャル リターンは捨てゼリフじゃないよ?
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 14:34:59 ID:mIZGIV+E0
ID:gQOn/STV0 「ぼくのハルヒをバカにするな〜」
ID:kRHdzLgY0 「萌えは社会現象なんだ〜」

根っこでスレ違ってる二人の言い合いは不毛すぎるw
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 14:36:07 ID:gQOn/STV0
単発ごくろうさまw
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 14:39:16 ID:Q4qAPFn90
>>725
ホスト部とダフネはどう考えても良アニメだろーが
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 14:59:05 ID:pAyuNB/30
>>887
ダフネはマイアが実は100年前の事故で痴呆症になったバーさんなので良アニメとは言えない
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 15:03:39 ID:dWZeQiGA0
>>887
ダフネはオチががっかりするから見ないほうがいいよ
主人公が水着でバカやるアニメなのに、いきなりバイオハザードで周りから見捨てられた海底都市の生き残りで
実の兄と知らずにおじいちゃんと呼んで暮らしてたなんてオチいらないだろ!って感じだもんね
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 15:22:52 ID:UDKshwyY0
前張り、久しぶりにまた見たくなってきたな…
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 15:26:55 ID:Q4qAPFn90
>>889
そこはいい話だなーって感動するところだろオイ
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 15:31:53 ID:dWZeQiGA0
>>891
最後の数話で急展開されてもね
死んだ兄も浮かばれないし本人も記憶戻っただけで変化なし
製作スタッフに有名な人間が参加してるだけのクソアニメ
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 15:39:11 ID:9aK2RGpn0
いい話だなーって感動するどころか
おじいちゃんが苦しながらマイアに話すシーンが毎回M字開脚ドアップで萎えたからな。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 16:12:31 ID:Q4qAPFn90
>>892
死んだ兄が浮かばれないって何でだ?妹と再会できたのに兄貴には何か不満でもあったのか?
あと主人公は記憶が戻ったから海洋都市連合の隠蔽工作を暴いたんだろ?
設定で叩けないのか?
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 16:16:22 ID:dWZeQiGA0
>>894
兄貴は名乗れない事を心に隠し悩んでたがそれは無視か?w
隠蔽は暴いたからってそれが大きなテーマでも何でもなかったしなw
こんなクソアニメで熱くなる前に落ち着いて自分のレス見返せよ
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 16:22:51 ID:Q4qAPFn90
えーダフネは良アニメだろ いい家族愛アニメだと思うんだがな
絶対クソアニメじゃねぇって
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 16:24:12 ID:dWZeQiGA0
>>896
それは失礼な言い方をしてスマンヌ
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 16:49:00 ID:rYgvbmvP0
ダフネは別にクソではないだろ

ストラトス4やシムーンの方がよっぽどキャラの心理が理解できんわ
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 17:03:34 ID:NVxe7RSJ0
ここは作品間の優劣をつけるスレじゃない
自分が面白いと思った物を人に教えてあげるスレなんだから
人のオススメ貶したり、社会現象がどうのこうの言う話題はそろそろ止めようぜ
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 17:05:05 ID:wBJtSnDB0
別にかまわないよ
最近ギスギスしてたが今日のは面白く読ませてもらってる
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 17:24:32 ID:lHOAk5Xk0
もう直接会って話し合えよ
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 18:13:50 ID:J4D3+qgO0
渡辺信一郎の作品みたいな、スタイリッシュでオサレな作品オススメしてよ
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 18:31:19 ID:+R48TvUI0
>>902
L/R
ウィッチハンターロビン
Ergo Proxy
テクノライズ
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 18:38:41 ID:jvva8bqk0
ラブコメ無しで笑えるやつ教えて
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 18:46:15 ID:kMV6mgEp0
>>898
ストラトス4は尻のよさだけわかればいい
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 18:57:22 ID:HhtO/D6Y0
>>904
白樺派のかたですね
電脳コイルをおすすめします
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 19:33:59 ID:jvva8bqk0
>>906
白樺派ってのが良くわかんないけど
電脳コイルってのを見てみるサンクス
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 20:14:59 ID:q+xEBnob0
どこかで見た流れだと思ったら


856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 17:07:50 ID:ZNH7tkVr0
お願いします。

1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ストーリーがしっかりしているもの。
映画全般が好物ですが、最近アニメ熱が戻ったのでここ6,7年くらいのものを希望。

2.お気に入りの作品は何か
宇宙船サジタリウス、ママは小学4年生、トトロ、ギャグマンガ日和、True Tears

3.どの作品が苦手か
うたわれるもの、げんしけん、クラナド、 秒速5センチメートル、コードギアス

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 17:16:52 ID:tRmGbFyY0
>>856
白樺派の人ですね
灰羽連盟
巌窟王
ローゼンメイデン
地獄少女
などはいかがでしょうか?

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 17:20:56 ID:fitsFGU80
白樺派?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 20:23:32 ID:euREoVJC0
>>908
さらに遡るならメロンの紹介スレの136が発端
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1220425831/136
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 22:35:13 ID:fVAdmsMu0
>>898
シムーン馬鹿にすんなハゲ
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 23:33:56 ID:euREoVJC0
別にシムーンをバカにしてるわけじゃない、理解できないって言ってるだけだろ
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 00:17:37 ID:s7JymEmc0
絶対オススメのアニメ教えれ!第69話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222041308/

なにこれ?
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 00:21:39 ID:4COF0zMs0
>>912
おいおい、変なところにスレ立てすんなよ(;´д`)=3
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 00:47:49 ID:toEQIsFg0
>>903
この摺れで久しぶりにL/R勧められてるの見たw
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 08:21:16 ID:usvgbKg70
白樺派ってのは某スレでこんなレスがあったからだろ

136 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 11:43:22 ID:???0
>>116 ストライクウィッチーズ

>>135
 «電脳コイル» 幅広い年齢層のキャラが活躍し、作画が安定していて、何話かは「愛の物語」といっていいものも
あり、広げまくった大風呂敷が終盤に畳まれていく過程は見事なもの。白樺派的で教養小説的なものが好きならば
お勧めの一品。

916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 08:58:50 ID:2HyIaQ1e0
なんか鳥肌たつようなアニメおしえてください
作品にすいこまれるような、見てて飽きないアニメを
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:00:45 ID:6Az8m3ol0
そら趣向による
まず好みを挙げろよ
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:12:33 ID:usvgbKg70
>>916
ムネモシュネの娘たち

>>917
ここまで明確に意思を表示してる人に対して失礼だろ
オススメする意思がなく煽るだけなら布団に潜って震えていろチキン
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:16:36 ID:2HyIaQ1e0
すま、書くの忘れてた
ガンダム全般は全部すきだし、ロボット系もすきかなー。
がちがちの恋愛系はキミキスがゆるせるぐらいでefは見てていらいらしてきたあれ寝取られじゃん
死んで感動するもあり、主人公がえ、まさかって人とくっつくのが好きです。キミキスみたいなマクロスでいうとシェリルとアルトみたいな
あとギャグもあると
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:20:14 ID:d42h6LEv0
>>919
SHUFFLE
true tears
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:20:48 ID:MZ1easlU0
>>919
同時期だから見てないとは思えないが
キライとは書かれてないのでコードギアス
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:23:51 ID:2HyIaQ1e0
>>920 >>921 すま、3つとも見た
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:29:46 ID:d42h6LEv0
>>922
そうか…
もうちょっと好きなアニメを列挙してくれると
好みにあったアニメを勧められるかもしれんよ
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:38:41 ID:2HyIaQ1e0
すまん とりあえず>>3のアニメはほとんど見てておもしろいと思う
あと後味悪いのきらいかなー。ターンAガンダムは最後のソシエのキスシーンから胸がはりさけそうでした。小説買ってちょっと安心したのはいい思い出
って関係ないか
後女しかでてこないアニメもやだな・・・キディ・グレイドって男でくんの?
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:39:59 ID:2HyIaQ1e0
ミス↑男出てくんの?
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:46:28 ID:fUGoI70y0
>>924
出てくるよ
GONZO作品では1番おもしろいから見てみると良いよ

個人的におすすめはMONSTER
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 09:51:09 ID:2HyIaQ1e0
>>926 まじかdクス
MONSTERってなんか堅苦しいイメージがあるんだが・・・
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 11:14:27 ID:zfqY3+Ic0
>>927
ヒートガイジェイ
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 11:37:50 ID:HkZ/Tmb70
>>919
戦闘妖精雪風
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 11:42:13 ID:2HyIaQ1e0
>>928 >>929 dクス二つとも知らないわ見てみる
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 20:02:28 ID:0IW7pXnY0
>>919
天空のエスカフローネ
セカイ系の少女漫画風ファンタジーロボ恋愛アニメ
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 21:12:06 ID:0IW7pXnY0

ちょっと今久々に見終わって面白かったから猛プッシュをしてもいい?

エスカフローネ

OP曲はCCさくらやマクロスFでも好評の菅野&坂本の黄金タッグに加え、
OP作画に逢坂さんや中村豊まで参加。中村パートは必見!
中村豊MAD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1909

監督はノエイン・↑でオススメもあったヒートジェイガイや現在放映中の
バーディー赤根監督で自らコンテもよく書き、宗教系の菅野BGMもフルオケで良。
脚本も1話だけど河森正治や、後は山口亮太、北嶋博明のサンライズ組みで安定。

作画に関してはボンズ取締役だった逢坂さんが作画ディレクターだったぐらいなので
旧アニメアール系や当時の現役アール面子を中心に上手い人を集め作画アニメの
側面も強。製作はロボアニメを作らせたら手堅いサンライズ。

海外人気も高く、ベオ等で軽く見ようと思ったら海外吹き替え版ばかりが
出てくるから日本語版が探しきれなかったほど

視聴率もこの時間帯にしてはなかなか好評でパラレル設定の劇場版まで作られた
1996年テレ東 火曜6時 最高視聴率:9.2% 最低視聴率:3.7% 平均視聴率:5.2%

売上的にも平均27000と高水準。全ての資料や数字が良作を証明。オススメの一品。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 21:12:41 ID:0IW7pXnY0
あ、ヒートガイJだ
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 22:08:51 ID:JqMILA390
はーーーーーーーーーーーーーい!!!!
目ぇ覚ませ!!!!!!!!!!!


ここはNEETの豆知識スレか?????


























ちゃいますやろ・・・・・?
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 23:05:59 ID:HkZ/Tmb70
エスカフローネは戦闘シーンの音楽が神
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 00:25:42 ID:50ZrQ1rM0
ローゼンてただの萌えアニメなのか?
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 09:16:19 ID:bF5cACit0
そうだよ
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 09:39:29 ID:epOEW0z50
>>932きかれたらススメろよ
猛プッシュとかいつからここは宣伝の場になったんだ?
エスカフローネは今さら見たいとは思わない作品の一つだな
題材が異世界バトルなんて古すぎクソすぎ、舞Himeの方がまだマシだよ
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 09:55:46 ID:eb5Wt4zx0
監督調べたら赤根なのなw
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 10:15:14 ID:p+0g/BVK0
絶対オススメのアニメ教えれ

932>938
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 10:22:16 ID:epOEW0z50
>>940
はあ・・
テンプレ嫁カス
おまえみたいなバカは人とコミュニケーションもとれないのか?
現実逃避してないで自分を見つめなおせ
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 11:10:56 ID:5qihJ6wB0
>>938
>>916>>919 依頼

>>931>>932 オススメ



>>941
コミュニケーションを取る前にスレの流れぐらい見ようぜ
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 11:15:56 ID:fDw0xyWw0
>>942
ススメた後に別レスで「猛プッシュしていい?」と宣言してから書いてる
だから注意した
自分のバカさ加減がわからないなら人と関わるなよ
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 11:32:41 ID:5qihJ6wB0
偉そうに注意する暇があるなら>>916>>919の依頼に応えてやれ
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 11:54:21 ID:fDw0xyWw0
>>944
自分の無能さで人にいちゃもんをつけておいて何て言い草だ
恥なんて言葉も知らないんだろうな
親がいたらそんな子供に育てるわけがないだろうからいないんだろうが
親がいないからって何でも他人に甘えるなクズ
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 12:51:42 ID:5qihJ6wB0
はぁ・・・お前、年いくつ?絶対に18歳より上じゃないだろ
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 12:54:47 ID:fDw0xyWw0
ネットで歳きくバカw
反論ないならROMってろカス
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 13:16:59 ID:5qihJ6wB0
ゴメンだけど俺は親云々と言われる年じゃないんだわ
親父は10年前に事故で死んだけど母親は故郷で弟達と
一緒に暮らしてて元気にしてる。だから親がいないってのは
半分は当たってはいるけど今更ねぇ・・・

お前はまだ親のスネをかじっているみたいだから、かじれる時に
かじりまくってかわりに親孝行をオススメ。

甘えるのも親孝行も親がいる間だけの子供の特権だからな
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 13:20:13 ID:W2iixKdU0
明らかに萌え系の絵ではなく萌えられてツンデレが出てくるアニメ教えてください
見てみるまではそういうアニメだと思ってなかったけど、見てみたらあれこのツンデレ結構いいなって思うような。
具体的にはフルメタの千鳥や神様家族のテンコみたいな感じです。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 13:27:14 ID:5qihJ6wB0
ガンパレード・マーチ
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 13:36:46 ID:2kRJb1wZ0
平日の昼間はどこのスレも痛いなw
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 13:47:52 ID:fDw0xyWw0
>>948
あー歳聞くだけのバカじゃなかったんだ、自分語りのバカも付け加えておくわ
自分の無能さを誤魔化すために「オレは大人なんだ」宣言するヤツも久しぶりに見た
恥知らずだけじゃなくそういう行為が情け無いという思う気持ちもないんだな
惨めすぎて涙でてきましたデスワw
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 14:31:59 ID:d4FljOqo0
みんな釣りきち三平でも見てろ
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 14:33:52 ID:4+kx89gS0
>>949
うる星やつら
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 14:33:57 ID:XPYE6GGk0
声優が気になりだしたらアニメに集中できんようになったw
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 15:50:57 ID:w56tKA3p0
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 15:57:54 ID:5P/sFoOf0
さらに数をこなせば声優なんてどうでも良くなる
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 17:12:46 ID:CCql9yyQ0
>>949
ギアス、舞姫
スクラン、ハヤテ、クラナド

一瞬、神様家族のチンコに見えたw
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 17:28:55 ID:H0jXe9Cz0
ハヤテ、クラナドはねえよ
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 17:48:47 ID:SmJfREP0O
こんにちは、初めてこちらにお世話になります。
ご回答いただけると嬉しいです!

・好きな作品と傾向
彩雲国物語/ふしぎ遊戯/BASARA/ブラックラグーン/シティハンター/
図書館戦争/バッカーノ!/彼氏彼女の事情/ママレードボーイ/
スラムダンク/銀魂/ギャグマンガ日和/おおきく振りかぶって/
涼宮ハルヒの憂鬱/みどりのマキバオー/のだめカンタービレ/
GS美神/ARIA/プラテネス/北斗の拳/ガラスの仮面

時代を感じさせる物が好きです(和洋中なんでも)
銃撃戦好き。
仲間とか恋愛とか銃撃戦+何かがあると◎
ジャンルバラバラで申し訳ない。
戦う主人公は好感がもてます(どんな形であれ)


・苦手作品の傾向
これはどうしても無理だったというものを。

Air→主人公の女の仕草にイラッときて一話ヒロインの登場部分で強制終了。

ガンダム→ロボット系は無理です。マクロスFの様なロボット主体でなければセーフ。ただマクロスはアルトとランカのうじうじっぷりが嫌で何度か見るのを止めそうになりました。

とりあえず、主人公がうじうじとかナヨナヨとかは基本的に見れません。
良いシーン行くまでが辛抱ならない。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 18:12:08 ID:IUqTLB770
>>960
ヒートガイJ
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 19:12:21 ID:9X+5et4F0
>>960
ガングレイヴ
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 19:29:17 ID:3DVEpXwB0
>>960
ストライクウィッチーズ (1940年代くらいです)
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 19:59:24 ID:iUxUa8WQ0
>>960
ゲートキーパーズなんかいいんじゃね
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 21:11:39 ID:5qihJ6wB0
>>960
十二国記
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 21:22:25 ID:9X+5et4F0
>>960
ベルサイユのばら
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 21:47:17 ID:SmJfREP0O
>>961
ヒートガイジェイは評判いいので気になってはいました!
ありがとうございます。
今3話まで見ましたが主人公よりジェイがかっこいいすね!
序盤だからか、まだこれははまった!というわけではありませんが、また続きも見てみますっ
>>962
ガングレイヴも評判は上々のようですね〜
先にオススメされたヒートガイJを見てからにしようと思います、ありがとうございました!

>>963
少しぐぐってみましたが、絵が好きじゃないかも… と苦手意識が
なんとなく主人公が幼い容姿なんですね
時間があるときに一話だけでも見てみようと思います

>>964
初めて聞きました〜
あらすじだけ見てもよくわからないでのでw
ロボ系かなー というのがちょっと残念です(´・ω・`)

>>965
見たいみたいと思っている間に話がどんどん進み追いかけるのが大変にw
45話まであるんですね…
興味はあったので追いかけてみたいと思います



皆さんありがとうございました!
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 21:48:52 ID:SmJfREP0O
>>966
ベルバラはむかーし見ました〜 小学生の時くらいかも
面白いですよね、マリーアントワネットはいい人だし!

ありがとうございました!
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 22:31:13 ID:0Z2rYJ190
>>967
ゲートキーパーズは特殊能力?モノだよ
ロボは中盤と最後の方にちょっと出てきただけだったはず
そういや最後まで見てなかったから、俺も落として見るか
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:10:17 ID:1LrKhXvPO
ゲートキーパーズはそこそこだけど続編は見なくてもOK
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:13:02 ID:Vq2loDd10
ゲートキーパーズはまったく期待しないで見始めてみたら、思いのほか悪くなかったんで割と印象が良い
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:20:09 ID:bXG1S4CRO
ニヤニヤしてしまうアニメ教えれ!

前提、画力高いの

・好きなの
ご愁傷さま二ノ宮君
ぱにぽにだっしっゅ
ゼロの使い魔
みなみけ
グレンラガン
ヤミと帽子と〜
イリヤの空〜
らきすた
ハレグウ
ツインエンジェル


・苦手なの
ガンダム系
バトルメイン系
雑・萌えない絵
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:23:26 ID:VlSH6qgI0
つまり、全てのアニメを全く期待せずに観ればいいんだな。
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:36:19 ID:ZXjcDUY40
前提と好きなのが噛み合ってないのが多すぎて困る…!
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:47:07 ID:Wfg7O4pY0
>>972
涼宮ハルヒの憂鬱
true tears
瀬戸の花嫁
ながされて藍蘭島
ローゼンメイデン
ハヤテのごとく
灼眼のシャナ

絵はHPでも見て決めたらいいとおもう
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:47:22 ID:Ju8b9b8G0
>>972
DearS、狼と香辛料、バンブレ、ひだまり

オレの趣味ですサーセンw
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:51:53 ID:0Z2rYJ190
>>972
ストライクパンツ
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 00:14:22 ID:lNP/1EF10
1画力が高くストーリーが時に熱く切ない作品・あっと驚かされるような作品。
OP・EDが作品を感じさせ、盛り上げる作品・笑える作品
2スクライド・ブラクラ・ハガレン・ガンダム種・コードギアス・マクロスF・エヴァ・なのは・ハルヒ・ひぐらし・らき☆すた
3ノエイン・ソウルイーター・ファフナー・ラーゼフォン・ARIA
4画力が低い・のほほん系・毎話ロボに乗る・あまりに古い作品・全体的に暗い
お色気が多すぎる作品・説明がくどくど長い作品・少女少女してる作品

こんなかんじでおすすめあります?
なんか書いてて中2でもないのに厨そのものような・・・
ハルヒ・ひぐらし・らき☆すた←がいけないのか・・・
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 00:18:06 ID:EWELHD/i0
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 00:20:39 ID:GypjbVzp0
>>960
おまえ観鈴にいらっとくるとは人生損してるな
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 00:26:58 ID:ia9E9w+v0
るのうに剣心の評判が良いからみてみようと思うけど、今から集まるかな?
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 00:28:07 ID:c/fCusV80
>>980
多分オンナなんじゃねーの
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 00:39:46 ID:4XCWEcFT0
p2p使えるのはあと半年から一年くらいらしいです
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 00:41:31 ID:M2JPBbo80
>>981
nyならまだ集まるんじゃないかな
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 00:43:02 ID:ia9E9w+v0
>>984
ありがとう。気長に集めてみる
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 03:12:20 ID:jMl+8rjZO
>>978
ちょっと難しいね
オキニの作品がどれも苦手な要素が強い作品ばかりだ
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 07:37:18 ID:2BaGR6GL0
>>978
もう見てそうだけどプラネテス
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 10:30:51 ID:xb200nSQ0
わかりにくいから>>986の補足

>>978のは、質問テンプレ2のオキニの作品が
質問テンプレ4の苦手な要素・・・に該当する作品が多すぎ
矛盾傾向が強いからオススメするのがムズイね
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 16:19:09 ID:elu2CYXTO
>>960です

>>969
あ、そうなんですか〜
って、面白いのに最後までみないなんてw

……たまにありますよね


>>970
続編もある初めて知りました
調べが甘かったです!
続編があるってことはきっと評判良かったんでしょうね〜
ちょっと興味わいてきました


>>980
>>982
女です。なんか紛らわしくて?すみません

あれです、自分ができない行動への嫉妬が嫌悪感になってるだけです
えへ、とか 上目遣いとか、うるんだ瞳は無理です
でもなぜか甲賀忍法帖の朧は可愛いと思えた
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 16:22:32 ID:HeYOTMZH0
えへって実際使ってる女性がいるなら紹介してほしい
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 16:24:38 ID:/2gIE4kJ0
>>990
マジレスすると「にゃっ」とかにゅーとか、意味不明な鳴き声を発する子は結構居る。
992960:2008/09/25(木) 16:31:37 ID:elu2CYXTO
>>990
むかし友達と話してた時に私が「うふふふ」という笑い方をしたらしい(無自覚)
キモイと言われたのがショックで言動に気を付けるようになった
うふふでこれなのだから えへっ なんてやった日には大ブーイングだろうね

居ないとは言わないが悪口を気にしない図太い女か、自分が陰口言われてるのに気づかないド天然のどちらか
993960:2008/09/25(木) 16:34:02 ID:elu2CYXTO
ごめんsageの機能のことをすっかり忘れてました
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 16:36:29 ID:EyqEiGYT0
可愛い娘なら、何やっても許される。
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 16:37:57 ID:tkwtfGdC0
ブスなら「はい」だけでも許されないからな
かわいければにゃ行でも何でも許される
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 16:41:23 ID:tlIvWoMK0
正直さとう珠緒は凄いと思う
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 16:54:42 ID:elu2CYXTO
可愛いければなにやっても許されるのは男目線だから
同性の目は厳しいと思う……
ひがみとかね
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 16:57:24 ID:/2gIE4kJ0
カッコ良ければ何やっても許されるのは女目線だから
同性の目はキモいと思う……
根暗とかね
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 16:59:58 ID:jZezG3Hw0
男から見た女しか興味ないからな
ブサで性格いいとか「あっそw」で片付く
ヤル時に顔と体以外見えないしねw
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 17:00:28 ID:/2gIE4kJ0
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ よろしいんですか?
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1000いただいてしまって…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://changi.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ