ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 296

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 08:49:33 ID:11NUqi010
なに寝ぼけてんだ、状況を理解しろ
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 08:53:06 ID:q+/ZNQT70
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 08:53:44 ID:rDiVOCvE0
>>950
次スレよろ〜

俺は建てられんかった('A`)
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:00:44 ID:tu25Xejq0
>>949

>>889でリンクしたスレッドをたてたときに
書いたけど、向こうの法に触れてるよ
もう少し正確にいうとBerne Conventionっていう
国際的な著作権の取り決めに違反してる

実際に訴えられたらなんとなーくこう↓なるんじゃないかなぁ

訴えた側:著作権まもってちょ
訴えられた側:金ならないよ。弁護士もよべねぇぐらいだ。
陪審員:つかアニメっしょ?子供のもんじゃん。目くじらたてなくても…
弁護士:それが奥さん、こんな裸の幼女が描かれてるんですよ。
    それにほら、これなんか黒人娘がほとんどケツ丸出しですよ
陪審員:んま!有罪ざます!!
裁判官:あ、終わった?あー、中国のアニムぱくった罪で罰金っと。
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:04:49 ID:rDiVOCvE0
>>955
それってテレビ放送された映像で商売していない物に関しても適用されたっけ?
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:11:10 ID:tu25Xejq0
>>956
そこまで詳しくないから適当なこと書けないけど
基本的に日本で著作権侵害にあたれば他の加盟国でも
同様の行為は同等あるいはそれ以上の侵害と見なされるはず

テレビについて特例があるかどうかまでは知らないなぁ
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:12:06 ID:BmYlSCml0
sharebotのkyoto ocnが昨日の17時あたりから急に来なくなってかえって気味が悪い・・・
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:13:35 ID:KtIHaDM00
ocnに限らず京都は全部弾いとけ
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:17:07 ID:ij2ux6380
京都に限らずocnは全部弾いとけ
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:18:58 ID:bftHln2F0
>>957
国際法というモノはあくまでこうだったらいいよね。出来れば守ってよね。
と言うモノであって強制力はないんだよね。それを守るか守らないかは
その国の考え方次第。もちろん守らなければ制裁決議がされる事もあるけど
よほどの場合のみ。基本的にはその国の裁量に任されている。
だいたい、法律押しつけたら内政干渉だしね。中国なんか無視しまくってるしなぁ
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:24:47 ID:tu25Xejq0
>>961
国際法には二つあって、破ってもまあいっか的な
慣習国際法というのと、反故にしたらまずい条約っていう
二種類あって、今話してるのは後者のほう

んまぁ、実際訴えることってそうとう状況が
ひどくならない限りなさそうだけど
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:26:38 ID:SO8pYG0k0
法律とか何言ってるんだ
中国とか見たら分るだろ・・・
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:27:48 ID:Fko8mJt80
再利用(297)
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒すな専用スレ 296
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1210594451/

次回スレタイ戻せばOK
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:28:54 ID:fZ+voCDh0
>>828
それなんてアニメ?
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:29:35 ID:bftHln2F0
著作権関連なんて中国無視しまくりだろ。他の国がどれだけ訴えてものれんに腕おしだし、
中国政府は取り合うフリだけ。MSも一時期本気で撤退考えてたし、日本企業もかなり
酷い目に遭ってる。技術提携して工場立ち上げたら、一方的に技術だけ盗まれて
契約破棄されたりな。で、当然訴えるがホームでジョンで逆に賠償金取られるなんてのも
ごく最近あっただろ。国際法とかいってもその程度
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:29:39 ID:fZ+voCDh0
>>928だった
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:30:39 ID:GDHZZoj/0
>>967
ヴァンパイア騎士
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:30:47 ID:tu25Xejq0
>>963
中国とかだったら何でもアリなきがするな…
上に書き込んできた外人はアメリカ人だからどうなるかは知らんけど
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:32:15 ID:6fhivUhN0
>>966
少なくとも被害は中国海賊版>>>日本P2P だなw
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:32:49 ID:xYxWtqz30
というか1つ思ったのは、一次放流を海外のみにするとしたら
逆に職人の特定が楽にならね?って思った

腐警がやらずともサイバーエージェントみたいなとこが調査するだろ?
サイバーエージェントの調査員を海外に出張させ
流れてくる新作アニメで日本からのIPを監視するだけじゃん

そりゃ職人が国内の乞食に直接広く受信できる環境にしてた訳じゃないけど
公衆送信権侵害の拡大解釈とかされたらダメにならないかな?
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:33:01 ID:ZkWMMgxk0
まーその中国だって許されるのは万博までですけどね
不況きても同じことやってたら一気に国際的孤立するし、考え改めざる得なくなる
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:34:18 ID:xYxWtqz30
自己レスだけど、まぁ、職人がファンサブの人のとこのみ
とかにしとけば大丈夫なのかな。どなんだろ?
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:35:25 ID:bftHln2F0
>>966は著作権というか特許の話に成っちゃったが、そういうもんだ。
反故にしたらまずい条約なんてモノは基本的に無い。
だが、反故にしたら、ブーイングが発生するモノはある。だけどブーイングなんてのは
ただ「やめろよぉ!」って口で言うだけなんの効力もない。
実際に経済制裁や武力制裁にまで発展するようなタブーは
他の国に侵略戦争仕掛けた、テロ事件を起こしたレベルじゃないと無理ポ
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:35:33 ID:fZ+voCDh0
>>968
ありがとうです^^
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:38:27 ID:AF+pg71P0
>>971
>株式会社サイバーエージェント(英称:Cyber Agent,Inc.)は、インターネット広告代理店事業を主とする企業である。

( ^ω^)・・・
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:38:29 ID:5D+D7hs30
どうせ実際に外人と手を組む職人なんていないだろうからどうでもいい
大体洒落の職人がそんなのやらなくてもすでに海外向けにエンコしてる人っているんじゃないのか
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:39:34 ID:tu25Xejq0
FTPとかで直接わたすんでしょ?んでそのあと台湾みたいな日本が
手出ししづらい国からp2pに放りこむ気じゃないかな
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:39:53 ID:eAqg61IT0
>>693
ママ用www
リビングかよww
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:40:22 ID:xYxWtqz30
>>976
あぁ、そうだった。すまん、ど忘れしちゃったよ、なんだっけw
腐警から委託されて調査してたとこ
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:41:34 ID:xYxWtqz30
>>978
ならおkっぽいね
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:42:24 ID:tu25Xejq0
んま、こういったことは止めとけって思うけどな
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:42:29 ID:bftHln2F0
>>972
悔しいけどマンパワーの巨大さから、口では文句を言えても実際に手を下せない国、
それが中国なのよ。PCに限らず様々な品物の製造でメイドインチャイナを排除して
モノが作れない程、どっぷり中国の安い製造力に頼ってる。日本だけじゃなくアメリカもな
だから、本気で制裁を加えると自分の国の市場も首を絞める事になる。
中国もそれを解って、デカイ口を叩くように成ってるもんだから余計に始末に悪いんだけどな
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:48:21 ID:AAbePPlN0
アメリカは著作権に関しては、日本とはスタンスが違うよ
フェアユースという考え方があるから、テレビのファンサブは、多分黒にはならない。

最近は(アメリカの)ファンサブサイトは、アメリカ国内でライセンスされると
全部トレントも引き上げてるしね。
あくまでもアメリカでライセンスされてないものしかやってない。
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:55:46 ID:tu25Xejq0
日本でダメなことはあちらの国内法がどうなってようと
アメリカでもダメっていう取り決めがあるって話なんだけどな

絶対に黒じゃないっていう方法じゃなきゃ長ーい目で見れば
いつかだれか捕まる行為でしょ
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:55:56 ID:zU0X/7Ub0
まあ、バンダイは海外ファンサブにも警告送ってたりするみたいだから、海外もやるとなったら
トコトンやりそうなんだよな。
ギアスとかサンライズ=バンダイ系はなるべく近づかない方が良いと思ったりもする。
まあ、それでも中華サイトには手を出せないみたいだが…
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:56:30 ID:bftHln2F0
そういや、チベット内乱で三つぐらいに中国割れないかなと期待したんだが
割れなかったな。もし割れていたら世界情勢はかなり変わっていた筈なんだが
正直とても残念だ。アメリカもこう言うときこそ「世界の警察」とか言って
出しゃばればいいのに。
ま、下手すると第三次世界大戦になってたかもしれんけど
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 09:58:30 ID:ZkWMMgxk0
>>983
あんまりここで真面目な話しても仕方ないんだけど、資本主義受け入れたってことは
資本主義の制裁も食らうわけで・・・あとどんな国もオリンピック不況は避けられないよ
いつまでも生産工場でいられるわけが無いのはわかるよね?
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:00:11 ID:bftHln2F0
>>985
それって、日本とアメリカ間の話でしょ?
名前忘れたけど、確かになんか取り決めあったね
この前の米軍兵士が捕まって日本法で裁かれたのもそれだな
でもこの取り決めも割と最近だよね
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:01:36 ID:BmYlSCml0
\b(.jpg|.jpeg|.png|.gif|.txt|[0-9a-f]{32,40})\b
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:03:00 ID:kgQjkj2R0
YS2は歳の離れたかわいい妹と二人暮らしだったけど、妹の罪を被って逮捕されたと考えられなくないだろうか
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:03:23 ID:ZkWMMgxk0
>>989
米軍兵士のは地位協定
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:03:33 ID:bftHln2F0
>>988
だからこそ今必死で、もてるカード使って強気姿勢な訳じゃん>中国
未来的には生産中心だけでなく世界の消費市場に成るだろうが
まだまだ先の事だしな
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:06:34 ID:5D+D7hs30
>>991
歳の離れた兄と、だろ
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:06:38 ID:tu25Xejq0
>>989
http://en.wikipedia.org/wiki/Berne_Convention_for_the_Protection_of_Literary_and_Artistic_Works

Wikipediaみたらアメリカ加入は1989年みたいだね
んで、日米に限らず条約加盟国同士は同じことがいえる

下にかいてあるとおり、たとえばフランスの画家の絵を
他の加盟国内でパクったらフランスの法律と同じように
裁かれるってことね

The Berne Convention requires its signatories to recognise the copyright of works of
authors from other signatory countries (known as members of the Berne Union) in the
same way it recognises the copyright of its own nationals, which means that, for
instance, French copyright law applies to anything published or performed in France,
regardless of where it was originally created.
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:10:09 ID:jnYadF3w0
まぁ埋めだからなに話そうとかまわんが、
くれぐれも次スレにまでもちこまないようになw
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:10:12 ID:ZkWMMgxk0
>>993
ν速民?あまりに不勉強すぎるよ
日本がどれだけ対中輸出してるか調べてごらん
とっくに中国は消費市場になってます
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:11:07 ID:tu25Xejq0
>>996
うんw
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:12:23 ID:bftHln2F0
梅田からこんな話をしてるのさ
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:12:25 ID:ySCd8ZiR0
        --、ヽ//彡-
      ,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
    .,..::彡シ'    ` 、:、:::::::::`>=-、_     明日も
  ,/シノ     ,,__  ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、   日曜日
  /:/        ~`     `` `-< |    `ヽ、
..//シ ,,       ---、       _,,イi      `ヽ、 そしてまた
//|| ,i!'      ,-=--彡       |.| i      .`、  明後日も……
/|         `----''    ,    .|.|/,        `、
||  / ,,--i    .、`--'     `-   .ノ''          `、  明明後日も…
.||  .!=r' .ノ.i ,  ' `i--''      .,  /            `i
 |  ` ` '-.' (__,i- '~ 、      ./ ./             .!
 .>、  .-、  , - ニ⊃ 、    ノ _/              |
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-'   ,,,,,=ニ/~ |               |
i  -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- '     |'           ,- /  |
| / , '  ̄!-─    /       ヽ ヽ _      / ノ   |  そしてまた
! '    i' ,-    |        ヽ  ヽ    /-=ニ--  .|
.|     `7 _    |               ノ- 、    ノ  次の日も
 `i、    `-i_ , 、 ,>、           , - '` 、 `    |
  |`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i  ヽ     |  次の日も
  / .\    ,ノ | .\  ~     ヽ  .|ノノ   |    ,ノ
  .|      '   ,)  `     ヽ、  .|ニ-.'   !、  |   次の日も
 , -`─── '  ̄フ          `i  .|      >-'
 | i' i' .i-.,--,.- '' ̄` --  、     ' _, '   , ノ'~    次の日も
 ` ``-!-!、」  i'., -, ,_   `──ニフ`──''''''~
      . ̄` ^ '-.!、!、 ,、_, -'''''~
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp7.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ