Share 質問スレ Part113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
◆◇◆ Share 質問スレッド Part 111 ◆◇◆
ここはP2Pファイル共有ソフト『Share』の本体に関する質問スレッドです。
まずはテンプレ、過去スレ、関連サイトを見ること。

★Shareを使い始める以前の質問、例えば
  本体の入手、ルータのポート開放方法等は却下。

★また「落としたファイル」についての質問も受け付けていません。
  ※(E.12) 「注意事項 最新バージョンの使用は義務です」
         ↑ 嫌な人は使用許諾事項に違反します。

まずは自分で調べること。→ Google (ttp://www.google.co.jp/)
動作不良の質問時は下にある質問用テンプレを使い、最低限>>1-20程度とこのスレ必読、
また関連サイト等も見てから質問すること。
 過去スレ:過去ログ倉庫もしくはShareネットワーク内で検索。
 関連スレッド:『Share』、『洒落』等の単語でダウンロード板内を検索。

『煽り』、『荒し』、『ファイル共有の概念を理解出来ない発言者』等やスレ違いはスルー。
プラグイン・ツールに関する質問は、プラグイン・ツール総合スレですること。
このスレは有志による回答ボランティアで成り立っています。
★sage推奨。(E-mail欄に半角で「sage」と入力)

--雑誌・新聞等の掲載・紹介記事・付録・オークション等でこのソフトを知り又は導入された方へ--

  導入時及び使用上の疑問点・不都合・苦情等は、掲載・出品元にお問い合わせ下さい。
  このスレッドは、それらのサポートセンターではありません。
  違法と思えるファイルは使用者によるフィルタ設定で受け取れないようにできます。

前スレ
Share 質問スレ Part112
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1209130080/
2テンプレ:2008/05/10(土) 10:31:12 ID:DiluNWYO0
◆◇◆ 質問用テンプレ ◆◇◆
まずは同じ様な質問やその答えが無いかどうかテンプレ、過去スレ、関連サイトを読むように!
それらを読んでも解決しなければ、動作不良時に下記テンプレを使って質問して下さい。
次回発言からは[名前]欄に質問した時のレス番を入れること!

<質問用テンプレ> (例: )のところを自分の環境に合わせて書き換え。
【過去ログこれだけ読んだ】   例:このスレッド>>1〜80まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     例:WinXP SP2 / AthlonXP3000+ / DDR-256MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:BIGLOBE / ADSL / 8M
【FWの有無】            例:ノートンインターネットセキュリティ2003、XP標準
【モデムの型番】          例:NEC Aterm DM20U
【ルータの型番】          例:メルコ WLA-G54
【Shareのバージョン】       例:EX2
【具体的症状】           例:データブロック破損エラーが延々出て変換できません
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】

※この質問用テンプレは、貴方のマシンでの動作不良を晒すものです。
  グローバルアドレスは伏せて、その他のログや基本設定[最大送/受信速度]やクラスタ等も併せて晒すこと。
  略称、俗称を使うことやエスパーな質問はやめてくれ。(解答ボランティアさんが調べられないから)

<テンプレも使わない悪い質問例とそれに対する正常な対応例>
Q.nyは使えます!Shareは繋がりません。Shareが悪いんですよね!どこが悪いの?
A.皆エスパーじゃないし設定や行ったことの経緯書いてくれんと根本的に問題すら伝わらんて。
 まずはテンプレ嫁 >ヽ ( ・∀・)ノ┌┛Σ<ノ `Д´>ノ ニダッ
3テンプレ:2008/05/10(土) 10:31:28 ID:DiluNWYO0
◆◇◆ 本体、初期ノードの取得 ◆◇◆
Share本体取得:関連サイト等を見ても入手出できない低スキル者は、残念ですがお帰り下さい。
Share導入後の新バージョンの取得方法は、
 Share開発者さんの クエリワード:Share  ID:ファイル倉庫NT56s0tGbv で検索。
 トリガで地引しておくと自動でダウンロードされます。

関連サイト (本体・解説・その他)
ttp://www.stereoz.net/next/(閉鎖)
ttp://phphp.s58.xrea.com/
ttp://p2p-db.net/
ttp://www.peerto.com/mt3d/
ttp://www.geocities.jp/oxtuchi2000/share.htm

関連サイト (ノード)
ttp://node.nextp2p.info/(閉鎖)
ttp://www.stereoz.net/node/(閉鎖)
ttp://ewp.main.jp/share/(閉鎖)
ttp://www.peerto.com/node/
ttp://p2p-db.net/share/
ttp://moejump.s6.x-beat.com/node.php

<ノードが見つけられない、もしくは非常時でノードサイトが停止・撤退している場合>
ルータのShare用ポートを開放し、Shareを起動して基本設定を行います。
その後、Shareを再起動させ[ノード]タブ→[アドレス暗号化]をクリックして
  IP/ホスト欄:ルータのWAN側アドレス
  ポート欄:Share用に開放したポート番号  を入力。
[暗号化]をクリックして、生成された暗号化アドレスをクリップボードにコピーして
このスレにShareのバージョンと共に「誰か登録して下さい」とカキコ。(sage忘れ注意!)
暫くマターリすると誰かが繋げてくれます。
※2ちゃんねるで晒す暗号化済みノード情報は固定IPサービスアドレスは使用しないでおきましょう。
  ノードの古過ぎると繋がらない原因となりますので注意して下さい。ノード登録サイトが存在中は、そちらに貼り付ける方が確実です。
4テンプレ:2008/05/10(土) 10:31:43 ID:DiluNWYO0
◆◇◆ クラスタ設定方法 ◆◇◆
導入時は【TESTER_WORKS】を指定し、通信後ノードタブで好きなクラスタを探す。

◆◇◆ 初期設定 ◆◇◆
1.まずフォルダを3つ (キャッシュ/アップ/ダウン) を作り、任意のポートを開放してShareを起動します。
 ※フォルダ名は短く。  ※デスクトップ、マイドキュメント等には作らないこと。
2.キャッシュ/アップ/ダウンのフォルダを[フォルダ]タブから指定。
3.左上にある[設定]→[クラスタ設定]でクラスタワードを設定。
 [追加]をクリックして上のクラスタ一覧に表示されているのが確認できたら、
 チェックボックスにチェックを入れてから[OK]をクリックします。
 ※クラスタワードは単純なものを使用し、複数登録時は下記の様に登録。
   正しい設定
    ☑AAA
    ☑BBB   合計5つまで有効にすることが可能です。
    ☑CCC
   誤った設定
    ☑AAA BBB CCC (他のノードと繋がらなくなることもあります)
4.[設定]→[基本設定]→[プロファイル]タブで、[ニックネーム]と[トリップ作成文字 (暗証文字列) ]を入力。
5.[設定]→[基本設定]→[ネットワーク]タブで、速度を設定して開放したポートの番号を入力。
 ※800Kbps=100KByte/s
 ※だいたいの目安 (理論最大帯域の約60%で換算してます)
   例:光 100Mbps=7500KByte/s / 光 10M=750 / ADSL 24M=1800 / ADSL 8M=600 / ADSL 1.5M=100
 ※実測値内が望ましい。→ttp://netspeed.studio-radish.com/index.html
6.[ノード]タブ→[ノード追加]で初期ノードを追加。
7.Shareを再起動。しないと初期設定は反映されません。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 10:31:57 ID:lv0zAA710
Q.Shareなら安全なんですか?
A.Shareでも逮捕者が出ました。
6テンプレ:2008/05/10(土) 10:32:04 ID:DiluNWYO0
◆◇◆ 動作環境 ◆◇◆
OS:Windows2000 SP4以上/XP (XP SP1と同等のWindows Update必須)
CPU:任意 (開発者はPentium4 2.0GHz以上を推奨)
メモリ:任意
回線:ADSL1.5以上
※ポートを開放できない人、PCをインターネットに繋げられない所は使えません。
  ルータ:マニュアル読んで判らなかったらハードウェア板の該当機種・メーカーのスレで訊いて下さい。
  XP ポート開放手順   ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/windowsxp.html
  ノートンインターネットセキュリティ ポート開放手順
  ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/internet_security2004.html
  バスターインターネットセキュリティ ポート開放手順
  ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/virus_buster2004.html

◆◇◆ Shareのアンインストール ◆◇◆
Ver1.0 Alpha 19 (2004/05/26)よりレジストリの関係個所の削除は不要になっています。
実行ファイルのあるフォルダのShare関連ファイルの削除のみでOKです。

◆◇◆ Share のバージョンアップの方法 ◆◇◆
解凍して出きたファイルをShareを終了してから全部上書きします。設定は引き継がれます。
初期設定後は、むやみにフォルダをリネームしたり移動しないこと。パスが変わってエラーの原因です。

◆◇◆ プラグイン導入方法 ◆◇◆
プラグインをShareでパスを設定しているフォルダに入れ
[設定]→[プラグイン設定]から[追加]をクリックして対象.dllを選択します。
Share本体対応PDKで動作する/しないのバージョン判別や
[ツール]を押して表示されるプラグインを設定する等、固有の操作方法があります。
それぞれの使い方はプラグインアーカイブに同封のプラグイン作者によるテキストを熟読のこと。
プラグイン・ツールに関する質問は、プラグイン・ツール総合スレでして下さい。
7テンプレ:2008/05/10(土) 10:32:25 ID:DiluNWYO0
◆◇◆ 禁止事項 ◆◇◆
本ソフトウェアの販売。
インターネット上以外のメディアでの配布。
リバースエンジニアリング。
改造改編版の配布。
意図的なShareネットワークへの攻撃。

禁止事項に違反した場合、著作権者の了承を必要とせずに、任意の個人または団体が
禁止事項についての注意勧告、場合によっては法的措置を行えるものとします。

◆◇◆ 使用条件 ◆◇◆
動作報告をすること。と言っても毎回全員の報告を見るわけにもいかないので
気が向いたら正常動作の報告。エラーが出たら必ず報告。
あと、エスパーにしかわからない報告はやめて下さい。
未実装&未稼働やバグ情報、history.txt readme.txtは必ず読め。<info.txtも必読です。
最新バージョンの使用は義務です。

重複してる内容なら自粛。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
報告専用スレがあるときはそちらで報告用テンプレを使用して下さい。
存在しない時は本スレ (Shareスレッド) に使用パソコン、通信環境と経緯も併せてカキコ。
8テンプレ:2008/05/10(土) 10:32:38 ID:DiluNWYO0
Hit        現在のクエリワードで見つかったファイル数
Request    現在の自分に対するファイル送信待ちの数
User Catalog  拡散が終わっていない (アップロードに登録されている) ファイル数
Upload Block  残り拡散ブロック数 (1ブロックは1MB)
Diffuse Down  拡散ファイルを受け取っています。ステルスキャッシュ=キャッシュ非表示です。
Diffuse UP   ファイルを拡散upしています。
Search Up   相手から接続してきた現在の検索用接続数
Search Down  こちらから接続した現在の検索用接続数
Share Up    ファイル送信転送用接続のコネクション
Share Down  ファイル受信転送用接続のコネクション
Test       Search接続を試みているコネクション中ノード
Sleep      接続Testや接続から外れたノード (A70より[Sleep表示]を押すと出る)
Check      ホスト情報取得のみのコネクション

Sleep (赤)   接続エラーが発生したホスト
Sleep (灰)   まだ接続を行っていないホスト
Sleep (白)   正常接続があったホスト
9テンプレ:2008/05/10(土) 10:32:55 ID:DiluNWYO0
・ブロックコンプリート ブロック単位でdownしているファイルを相手ノードから集め終わり正常にキャッシュ化した
・クラスタ  同じクラスタワードを設定している者同士が接続されやすくなり検索等の効率がよくなる
・ノード   Shareを起動しているPCのこと
・フォルダ  キャッシュ・アップロード・ダウンロードを設定している所
・クエリ   照会 (検索) のこと クエリワードとは検索ワード 以下の[DB]〜 on-凹表示/非表示凸-off
  ├ DB     データベース キー情報を固定させたもの
  ├ Remote  仮想ファイル
  ├ Local    部分キャッシュ
  ├ Complete 完全キャッシュ
  ├ Link     upファイル
  └ [シノニム] クエリで同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能
・トリガ         条件付きダウンロードリスト (地引きリスト) 〔☑チェックを外すと無効 〕
・ダウンロード     指定された名前やハッシュに合致する単体ファイルリスト 〔  〃  〕
  └ キャッシュ表示  ステータス表示の変更 on-凹[down中は保持キャッシュ %]/[発見ブロック/総ブロック数]凸-off
・アップロード     拡散upしているファイルリストと状況 拡散されたらリストから消える
  └ ターボ     on-凹up作業集中専用モード ※downは一切行われない
・フィルタ  設定した文字を含んだファイルのキーを削除したり表示させなくする機能
・タスク   ダウンロード系の状況
・ログ    通信確立やエラー状況が表示される (問題が出た時はここをコピペする)
・インフォ  詳細状況
[ヘルプモード] 押してマウスカーソルに?表示の後、知りたい機能の上でクリック
10テンプレ:2008/05/10(土) 10:33:15 ID:DiluNWYO0
Q.Search接続がすぐ切れすぎです。
┗ 1分ほどで切れる。仕様です。
Q.ノード表示されない。(新規ノード追加時等)
┗ Sleep表示押してみる。増えていたら追加は成功してる。(繋がるかは別問題)
Q.キャッシュ消去と古いバージョンを勧める人達や回答者の人を煽るのがいるけど何?
┗ 只の妨害工作です。無視しておきましょう。キャッシュは手動で消すとエラーの原因ともなります。
Q.ファイルオープンエラーと表示されます。最近まで大丈夫でした。何故?
┗ ダウンロードフォルダのパス設定ミスや属性等。再確認を。
Q.ファイルI/Oエラーと表示されて途中からダウンロード出来ません。
┣ キャッシュフォルダ・クォータの設定・フォルダの属性にミスはないか、パスが深過ぎではないか。
┃ またクォータを使用しない場合、ドライブにある程度の空き容量があるか。
┣ キャッシュ&ダウンフォルダをファイルシステムFAT32のドライブに作成している場合、
┃ 4GB以上のファイルをダウンロードしようとしていないか。NTFSにすれば解決する。
┗ OSのシステムログに「遅延書き込みエラー」が出ていないか調べる。
Q.簡単にフィルター入れられないの?
ttp://moejump.s6.x-beat.com/filter.htmlを参考に自分でフィルタ設定しましょう
┗ 関係の無いジャンルも指定すると検索効率があがったりする。
Q.最大受信速度を10000にしたらそれだけ速いんですよね?
┗ 実測値内 (最大送信速度もある程度開放) にしないとキーだけしか受け取れない場合があるので無駄。
Q.☑低速なアップロードを切断する。って?
┗ 早期放流向け:相手への通信速度が極端に低速なup回線詐称接続ノードを切断します。
Q.☑低速なダウンロードを切断する。って?
┗ up絞り廚回避:申告設定より実通信速度が極端に遅いdown接続ノードを切断します。
Q.すぐにShare接続が切れるんですけど改善できますか?
┣ [基本設定]→[ネットワーク]タブ 「☑低速〜切断」のチェックを外し送受信速度設定を適正値にする。
┗ 光にする。
Q.ダウンロード出来てるのもあるのに、タスクに「通信エラー」が頻発します。
┗ 低速切断にチェック入れてませんか?外せ!回線詐称してませんか?適正値にしましょう!NTFS?

11テンプレ:2008/05/10(土) 10:33:30 ID:DiluNWYO0
Q.Share使い始めたんだけど[検索]を何度押しても少ししかHitしません。
┗ [検索]ボタンは画面の再描画と思って下さい。キー情報が溜まるまでマターリしましょ。
Q.ポートエラーと出てShareが通信できません。ポートは開いてる ハ ズ です。
┗ 大体の原因はポートがきちんと開いてない。設定を見直してみること。ハズ?変な確証は捨てて下さい。
Q.まったく起動できない。途中で停まる。
┣ 自己診断でメモリデータが不正に書き換わった場合等、例外を発生させて強制停止/終了します。
┗ メモリ周りを重点にハードの構成とBIOS設定を安定させましょう。
Q.「タイムチェックエラーにより通信を停止しました」って出ます。
┗ 時間 (年月日)が合っていません。±1時間以内に直して下さい。タイムゾーンもチェック。
Q.本体だけ上書きしたら起動直後に「MsgNeedSetConfig」等と出て全部英語になったけど日本語使えない?
┗ locale.txtも本体と同じ所に入れて下さい。locale.txt Versionも新しい上位の物に上書きする。
Q.Share稼動させて数十分〜数時間でブラウザが反応しなくなる。
┣ OSとShareの通信系の設定見直せ。
┗ 蟹の絵があるNICは多数のセッションに耐えられないから捨ててしまえ。
Q.FWがShare使用中にShare.exeがメールメッセージの送信の許可を求めてきました。
┣ Shareとは別の要因でワームとかスパイウェアに感染していなければ気にしなくても可。
┗ 繋がっているup先のノードが開けて設定しているポート番号の所為です。
Q.エラーの後inacheve_のファイルが出来てしまう。何これ?どう処理すれば良い?
┗ inacheve_はファイル変換中に付くヘッダ。エラーにより残った時は手動でファイルを削除。
Q.終了する時にエラーが出るのだが?
┗ [ノード]タブ→[接続]で完全に切断してから終了してみて下さい。
Q.DB許容数限界警告っていう警告きました。どうすれば良い?
┗ DBに登録しすぎ。ファイル範囲指定し[Shift]+[Delete]キーで減らせばOK。
Q.down指定した物以外の見えないキャッシュがどんどん溜まります。消したいのですが?
┗ 拡散ファイルは匿名性を上げる為でもあるので手動で消さないこと。放置。
Q.活動限界時間カウント0で新しいバージョンが落とせない━━━━━!!
┗ 慌てず騒がずShareを再起動して下さい。
12テンプレ:2008/05/10(土) 10:33:49 ID:DiluNWYO0
Q.検索で正規表現や変換保留ついでにキャッシュ見るとか管理って出来るの?
┗ プラグイン・ツール総合スレがありますのでそちらに行って下さい。
Q.upばっかりでdownがまったく出来ない!
┗ ターボボタンがon (up専用モード)になってないか?上がっている状態 (off)にしてみましょう。
Q.Winnyと同じ特殊クラスタで良いの?
┣ 違うものにして下さい。既に稼動中の主要な方々のフィルタに蹴られるだけです。
┗ 特殊ワードや広範囲なもの同士複数指定よりジャンルを絞るが吉。
Q.ハッシュて何?
┗ ファイルのバイナリから算出された値で名前変更捏造でも変わらない。
Q.[フォルダ]タブでダウンロードのフォルダだけチェック完了になりません。
┗ 正常です。
Q.拡散アップロードって何ですか?
┣ ファイルを分割して複数の周りにばら撒く強制多段up方法。1Mbyte単位=1ブロック。
┗ 自分にはup要求を出させないための匿名&down負荷分散のためのシステム
Q.アップロードフォルダに登録する時に下のフォルダも一緒に登録したいんですが、どうすればいいでしょう?
┗ 「☑サブフォルダを含める」にしてフォルダをそのまま指定すればいい。
Q.複数のアップフォルダとそれぞれ対をなす変換先キャッシュフォルダの指定はできますか?
┗ 現在は出来ません。変換先は[新規キャッシュ作成フォルダ]に設定されたフォルダのみに適用されます。
Q.アップフォルダに新規追加したのに認識してない。Winnyのように定期的なファイル更新チェック機能って無いの?
┗ 現状本体のみではそこまで自動化してません。お手数ですが手動で[クイックチェック]を押して下さいませ。
Q.ZoneIDって何のこと?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/498zoneid/zoneid.html
┗ XP (SP2) NTFS用セキュリティ情報の付加。(XP SP1以前&Win2k及びNTFS以外では意味なし)
Q.接続数の最大はいくつまで?
┗ EX1からShare UP/DOWN接続数上限20+1に拡張されました。が実際の最大数は環境に依存します。
Q.光で計測は速く送受信速度も限界にしてますがdown枠数が少ないですなんとかなりますか?XP SP2です。
┗ WinXP SP2のTcpip.sysにはセキュリティ上接続数にリミッター制限が掛かっています。パッチ当てて解除。
13ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 23:46:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
14おまけ:2008/05/10(土) 10:34:46 ID:DiluNWYO0
◆◇◆ オリジナル放流物へのWinny互換トリップの付け方 ◆◇◆
1.[フォルダ]タブで設定フォルダを表示。アップロードフォルダを選んで[フォルダ編集]をクリック。
2.[設定]をクリックして[トリップ生成文字]にWinnyと同じ生成文字列を入力。
3.サンプル表示で同じなのを確認してから[追加]をクリックし[OK]をクリック。
4.2.のウィンドウでIDの欄のプルダウンからトリップを選び[更新]をクリック。
5.設定フォルダを表示しアップロードフォルダのID欄に指定トリップが表示されていればOKです。
  (例) トリップ作成文字:受け取れ  ID (or Trip):YW7nggrGUN

アップロードフォルダに放流物を入れてから[フォルダ]タブにある[クイックチェック]を押すことにより
ハッシュチェックが始まり、DB未登録であればアップロードリストに追加され強制拡散upされます。

試しにShareとWinnyのアップフォルダをいっしょにして同じトリップでポエムを流してみませんか?

◆◇◆ キャッシュ全滅回避のための小技? ◆◇◆
バージョン更新やマシン移行でcache.idxが無かったり壊れたりするとキャッシュが消えますが
config.iniに

[CacheIndexPath]
Path=[Shareのキャッシュフォルダのフルパス]

を書いてキャッシュフォルダにcache.idxを入れておけばキャッシュ用外付けHDDを
繋ぎ忘れてのキャッシュ全滅被害は減るかも?
15おまけ:2008/05/10(土) 10:35:02 ID:DiluNWYO0
◆◇◆ 速度設定について ◆◇◆
▼ こんな事してるΒακαなお方は ▼

┣━━━━━━━━━━━━┫← 仮に貴方の回線での実速度限界がココだとする
┣━━━━━回線詐称 (最大受信速度10000KByte/s)━━━━━━━━━━┫

▼ こういうことになる ▼

 ▽Test & Check     ▽Diffuse Down (非表示)
┠╂────────╂─╋┫──Share接続試行待ち (回線負荷)────┨
   △Search          ▲Share Down
          落ちて('A`)コネ── ブラウザ反応しネ──(´・ω・`)ショボ─ン

Ver1.0 Alpha 78 (2005/01/23)
 最大送受信速度を可能速度より大幅に高く設定すると、Share接続の転送速度が下がることがあります。
 これは最大送受信速度でSearch接続の帯域が決定されるのですが、最大送受信速度が高い者同士が
 接続すると当然ですがSearchの占める割合が大きくなり、結果その他の帯域が圧迫されてShare接続の
 速度低下が発生することがあります。

Test&Checkで接続試行後、Searchの帯域を最初にとって、Diffuse (非表示)、最後にShare
のような感じで繋がっている感じです。
16おまけ:2008/05/10(土) 10:35:18 ID:DiluNWYO0
回線速度を計測し実速度で適正値にて設定すると
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫← 実速度限界
┣━━━━━━━━━━━━━━━━┫←│─ 実速度限界より下回る値に設定
┠╂─╂╋━━━━━━━━━━━━┫  ┨
         ▲        回線低負荷 △空き帯域 ブラウザもサクサク見レル──(`・ω・´)シャキーン

  Share Down沢山キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

さらにこれまでの計測結果から
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫← 実速度限界
┣━━━━━━━━━━━━━━━━┫←│─ Share Down (最大受信速度) 設定
┣┫← Share Up (最大送信速度) 設定
こんなことすると これまた
┣━━━┫← Share DownがA82まででは最大送信速度設定の3倍程度で頭打ちに陥る場合が多い(ノ∀`) アチャー

高速回線詐称ノードはキー拡散に協力してくれてるので( ´∀`)σ)Д`)生暖かい目で笑っておきましょう。
ダウンロード速度設定=アップロード速度設定値×3ぐらいにまでにしないとトリクル罠に突入するョ。
※トリクルアップロード/ダウンロード (E.14) 2004/06/21
  down可能な転送量に制限があるShare接続です。
  キャッシュホストで他に大きなファイルを転送している時、なかなかリクエストキューが減らずに
  転送が始まるまでに時間のかかる場合があります。この現象を緩和するために、リクエストキュー順に
  1接続だけ転送制限を適用してShare接続を行います。
  現在は1ブロックにしていますが、もっと小さい値に調整すると思います。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 10:35:35 ID:7neuJirS0

このスレも需要はなくなっているだろうが・・・
18おまけ:2008/05/10(土) 10:35:37 ID:DiluNWYO0
◆◇◆ ShareはHitが少ないという人へ ◆◇◆
<Shareは落としたいものにジャンルを絞ること>
Shareはクラスタが合わないとほとんど落とせないと思ってもいいくらい。
またaviとかmpgみたいなクラスタだけの設定は控えたほうがいい。範囲が広すぎるから。
なるべくジャンルを絞ること。幅が広すぎるのは×。
例えば、小説なら、小説、その物の名前、作者の名前等。
nyみたいな特殊クラスタは少ない。考えなくていい。
フィルタで関係ないジャンルは弾いておく。
メモリに余裕があるなら、最大キー保持数[32000]最大まで上げ、せめて1日放置。

<トリガで引っ張る>
[トリガ]タブの[トリガ追加]から、クエリワードの欄にジャンル等を入力して
オプションの「有効」以外のチェックをはずしておく。
サイズ下限を1000000とか大きいサイズにして、入力したジャンルのキーを地引く。
また、そのジャンルで有名であったり、多くファイル情報もってるID・トリップを地引くために
IDの欄にそのID・トリップを入力してもよい。

※この方法は大量にHitするようなジャンルまたはワードにするとマシンに非常に負担をかけることになります。
※いっぱい地引しすぎて、朝起きたらHDの残容量がなくなってたとしても、知りません。

<効率良くdownするには>
キャッシュ用HDDの容量は多く持つこと。
ダウンロードリストに入っているファイルの部分キャッシュは自動削除されないので、
容量が少ないと削除による空き容量を作れなくなりログに「0個のキャッシュを削除しました」が続いてエラーになる。
落とせるだけの容量も確保せずに何も考えずリスト追加を多量に入れる低脳ノードによく発生する。
常時稼動でupが多いとdownが優先される感じも頻繁にある。専用機でつけっぱなし。

基本は「自己責任」です。
19注意等:2008/05/10(土) 10:37:44 ID:DiluNWYO0
一般Webサイトへの2ちゃんねるからの直リンクはアクセス集中高負荷を招き
Web管主が規制されてしまいやすいので気をつけて。
Shareに参加する導入者はテスターです。P2Pの可能性をさぐるアプリケーションの
開発テストにお互い貢献しましょう。

<前スレ>
Share 質問スレ Part112
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1209130080/

<関連スレ>
【Share】プラグイン・ツール総合 28dll
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1208740900/

share Part180
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1210079123/

【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 15
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1205585643/

ISP規制情報報告スレ Part77
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1207531985/

貸出しパンダ(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 496
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1210245612/

【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part52
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1209390648/

落としたファイルについて 初心者質問スレpart 23
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1208666215/
20注意等:2008/05/10(土) 10:38:02 ID:DiluNWYO0
・DLの速度がでない
・ファイルが落ちない
・最初落ちてたのに落ちなくなった
・先日まで使えてたのに急に落ちなくなった

こういう質問してる人は、ファイル共有ソフトやそのネットワークの基本的仕組みが分かってない
ここはそういうレベルの人がくる場所ではない
基本的な事くらいは知っておかないと、ストレス溜まるだけだし止めた方がいい

速度という物は、自分がdownするなら、その先には見知らぬ誰かがいると言う事
その人のup速度があなたのdown速度になる
あなたの回線速度が幾ら速かろうが、相手が遅ければ、相手の速度となる

ベクターや窓の杜なんかからフリーソフト落とす事と、Shareでdownすることを同じと考え
それを前提に文句を言われたり、質問をされても困る

欲しいファイルの名前がいくらあろうと、それが落ちてくる保証は一切有りません
それがいつ落ちてくるかと言う事も、誰にも分からないし、答えられない

あなたみたいに何かが欲しい一個人同士が自分の都合のいい時間にShareを起動して
繋がってネットワークが形成されている
24時間繋いでる人ばかりでは有りません

また、ISPの規制と言う物もある→規制なら規制スレいけ

質問するにはテンプレを読んでいるのが前提、その中に書いてる事は理解しているだろう
クラスタ・フィルタ・トリガの使い方も、ちゃんと設定してるだろう。検索Hitがあがる使い方で
それでもない、落ちてこないならそう言う物です
いつか落ちるかもしれないと保持するのも、諦めて削除するのもあなたが決めて下さい

それと最後に、フィルタはダウンロードリストにある物を落とす場合は無くてもいい
検索数を上げる場合はあったほうがいい
21注意等:2008/05/10(土) 10:39:07 ID:DiluNWYO0
>>8の、
>[シノニム] クエリで同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能

on-凹にすると、同ハッシュ違うファイルを表示させる
凸-offにすると、同ハッシュ違うファイルは表示されない

と言う事である

テンプレ、おまけ、注意等は>>1-4 >>6-16 >>18-20

加えてこのレスです

以上テンプレ終了
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 10:46:39 ID:iCZoq3rK0
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレはここか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 10:49:08 ID:Afc4A0SE0
Q.テンプレってなに?
>>1-21
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 10:55:29 ID:jZim+v2f0
>>23は違う
>>21に書いてある
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 15:53:29 ID:RUHQe3f90
1.0kフラットで絞ってるノードを弾きたいんですがどうすればいいか
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 16:01:17 ID:VPm3FZBz0
あのー
シェアでポート開放ができないんです。
以前はできたんですけど、パソコン壊れちゃって、メーカーで
HDD初期化されて、OS再インストールしてもらって、直って
さっき、返ってきたのはいいんですけど、シェア本体ダウンロード
して、設定しようとしたら、できなくなっていたんです(T◇T)
マカフィーのファイアーウォールは
http://www.akakagemaru.info/port/McAfeeFW.html
を参照して、開放しました。でもダメなので、ファイアーウォール
そのものをオフしちゃいました。
あと、ビスタなんですけど、そっちのファイアーウォールもオフに
しちゃいました(エヘ)
それでも
http://p2p-db.net/port.php?port=32568
でポート開放チェックして「ポートに接続結果: (・A・) 失敗」
と出てしまうのです(;_;)
僕は中学生なのです!パソコンを始めてまだ半年なんです!
修理に出す前はアニメとかアニメとかマンガとかマンガとかをバンバン
落としていました!また、あの日々に戻りたい、、、、
大人の皆さん、哀れな中学生に助けの手を!
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 16:04:45 ID:EN+jKjET0
クマー
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 16:12:10 ID:6v9Vravv0
もしかして逮捕騒動で知りましたって
nyの逮捕騒動の時みたいな人居る訳?
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 16:22:14 ID:P+IePb1U0
>>26
スレ違い
あっち行け シッ!シッ!
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 16:57:34 ID:ah73hvfA0
えろい人教えてください。
クエリでファイルにカーソルあてたら白字でファイル名全部表示されてたのが
さっき起動したら、それができなくなってました。
白字だったのが黒字になってて見えなくなってる感じで。

セキュリティソフト変えたり、Spybot入れたりしたとこなので、
そのへんが関係あるのかもしれません。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 16:58:00 ID:41q7L/Ta0
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 17:49:17 ID:VPm3FZBz0
あのー
ポート開放の件なんですけど、自己解決しましたぁ。
マカフィーをアンインストールしたら大丈夫でしたぁ!(^o^)
どうもお騒がせしましたぁ。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 18:25:20 ID:No7GMUiH0
>>25
設定の低速なDLを切断する
他のツール等の話をしようとしてたならスレ違い

>>30
先ず再起動

それから言ってる事、状況がほとんど分からない。
画面キャプチャを見せる事を含めもっと詳細に説明してくれないと意味不明。

そしてテンプレ読んでない。無視。の物はここでは質問とは認められない。

34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 19:31:42 ID:rEEMoqA80
>>32
またウイルスでPCめちゃくちゃになるなw
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 20:51:02 ID:Y3d2JjhU0
share ex2なんだけどタスクキャンセル押してもキャンセルならないよ?
仕様?
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 20:52:26 ID:X6ZGcdGS0
>>35
タスクキャンセルは変換のタスクをキャンセルする物でDLをキャンセルはできない
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 21:18:36 ID:IIjMeZj+0
質問です。
Share起動して通信画面見ているとDiffuse UPが出ては消えて出ては消えてを何回も繰り返しています。
無論アップロードには何も登録されておらず数週間前まではそんなものも出ませんでした。
原因、もしくは解決法をご教授お願いします。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 21:19:19 ID:X6ZGcdGS0
>>37
仕様。テンプレ嫁、ソフトの基本的仕組みくらい理解してから使え。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 21:29:59 ID:Y3d2JjhU0
>>36
ありがとう
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 21:31:58 ID:IIjMeZj+0
>>38
一応テンプレは読んだつもりですが見落としてるようですね、読み直してきます。
ありがとうございました。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 22:50:31 ID:jgaHlj+q0
テンプレって何?
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 01:02:56 ID:ew9qgLxg0
ダウンロードしたファイルはdownフォルダ以外に直接は保存できないのですか?
動画は動画で保存先を変更したいのですが
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 01:06:46 ID:nX8Yd6Hw0
>>42
ヒント:プラグイン
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 01:07:27 ID:HXdpOf7E0
振り分けてくれるプラグインが有ったと思うので、そっちのスレ覗いてみたら?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 01:46:56 ID:ew9qgLxg0
>>43,44
ありがとうございました。
探してみます
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 03:21:07 ID:BGyiXb0L0
ダウンロードの途中で電源は切っても平気でしょうか?
また起動させれば続きからスムーズに動きますか?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 06:38:31 ID:4SgZcD6W0
電源機ったらダメ
ダウンロードが終わるまでゼッタイきっちゃだめ。パソコンが壊れる
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 07:50:14 ID:rm10MEeaO
キンタマウイルスがダウンロードしたファイルに混ざっていた場合
解凍する前にavast!でスキャンすればキンタマウイルスを抜くことができますか?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 08:48:49 ID:g6RsSPz30
ポート番号によってファイル落としやすくなった
落としにくくなったりするのか?
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 09:30:13 ID:Lsdwg1Vp0
昨日まで、普通に使えていたのですが、接続がすぐ切断されるようになりました。
確認サイトで見てみたらポートが開いていないと出ます。
他のソフトは同じようにポートが開いたまま使えているので、ルーターのせいではなく、
shareのせいかなと考えています。
何か対処方法はありますか?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 09:31:51 ID:nX8Yd6Hw0
テンプレ嫁厨の気持ちがわかってきた・・・
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 09:46:14 ID:PotmY7tF0
タスク画面でダウン中のファイルをタスクキャンセル押してもキャンセルされないんだけど他にやりかたあるの?
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 09:49:49 ID:dRc6YDtg0
無いんじゃね? 止めたいなら通信ボタンOFFで。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 09:58:23 ID:6Be2VN0U0
トレントやnyが使えている状態で、Shareだけポートエラーで
弾かれてしまいます。
Shareにはポートを開けてくれるプラグインがあると聞いたのですが、
ぐぐり方が悪いのか、見つかりません。
どなたか在り処をご存じないでしょうか?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 10:03:54 ID:dRc6YDtg0
Shareで流れてる。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 10:51:13 ID:6Be2VN0U0
>>55
Shareが30秒くらいで「ポートエラーにより通信を切断」に
なってしまうので、Shareから落としてくるのが不可能だと
思うのですが・・・可能なんでしょうか?
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 10:56:13 ID:naeRatDX0
>>48
スレ違い

>>49
関係ない>>20

>>50
ポート開放できてないだけ。
Shareのせいとか意味不明。ポート開放関連はスレ違い。

>>52
タスクキャンセルは変換をキャンセルするものでDLはキャンセルできない。
DLリストで該当ファイルを削除すれば通信OFFしなくてもDLはとまる。
プラグイン等はスレ違い。専用スレへ。

>>54
テンプレ嫁。プラグイン・ツール関係スレ違い。
ポート開放関連もスレ違い。トレントは何を使ってるか知らないし、nyはそうだが
開放できてなくても最悪使える。Shareとは別物で関係ない。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 10:57:57 ID:naeRatDX0
>>56
レスしてる間に被ったが、無理。
30秒程でポートエラーならポート開放できてないだけ。
対策は開放するだけの話。
できないなら諦めろ、そういう人が使うソフトではない。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:12:47 ID:R4MPG+dL0
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:18:12 ID:ue5EbqPP0
ERROR: TList i=1 Notification Code=ncAdd Index=0 Item=0B2CDDE8 Error Func:GetValueFileInfo ID:700
ってエラーがものすごい勢いでログに残るんだけど何のエラーですか?

あとは、葱とかPGってのがわからないんですが、何のプラグインなんでしょうか?
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:20:47 ID:OLdVrCPY0
>>60
最初の質問はテンプレ嫁、守れ
葱・PG、ツール・プラグインはこれもテンプレ読んでればスレ違いなのが分かる話。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:41:14 ID:CJgTloo20
Share入れてたHDD他のPCに移動したら起動しない・・・
何変えればいいの?
63sage:2008/05/11(日) 11:44:35 ID:CJgTloo20
>>62
ごめんなさいageちゃった
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:48:33 ID:CJgTloo20
あ〜やっちゃった
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:48:50 ID:3ayuHnyY0
Share専用PCとメインマシンを一台のルータを使用して2台共常時接続しようと思っているのですが
Share専用マシンがウイルスやトロイに感染した場合、ルータ経由でメインマシンにトラブルを起こす可能性はあるのですか?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:49:52 ID:3ayuHnyY0
すいません、ageてしまいました。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:57:30 ID:pJF3QQAU0
推奨であって必須ではないので気にスンナ
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 12:08:15 ID:8yk1I36s0
>>62
詳細が全く分からない

>>65
可能性を言えばあるだろ
そしてスレ違い
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 12:14:52 ID:YxSiZ0K70
shareのポート関連スレありますか?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 12:16:57 ID:xVshrPr20
ポート開放で板内検索してみ。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 12:28:16 ID:C2S9ikYg0
ファイル \\?\D:\Share10_ex2\queryid.txt は開けません
とログに表示されたのですがqueryid.txtって何ですか?
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 12:30:13 ID:PJbpHGMO0
>>71
クエリワードで検索する欄の下にあるIDの入力履歴
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 13:06:14 ID:C2S9ikYg0
>>72
ご回答ありがとうございました
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 13:16:30 ID:0kb9sYlj0
古いキャッシュをいっせいに削除される事がごくたまにあるんですが仕様でしょうか?
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 13:24:46 ID:8yk1I36s0
>>74
仕様というかクォータでは?それなら自分が設定してるからだが。
そうではなく自動削除された場合(ログに出てるはず)は
これ

DLタブの初期化失敗はキャッシュが削除されたから。

自分で消した覚えが無いなら自動削除されてる。

キャッシュの自動削除はidxとの不整合から起きる

これは、Share終了時にモニタからはShareは消えてるが
実際は処理が完全に終わっていない(重い等)とか、
キャッシュを手動で消した場合。これはプラグインで消しても稀になる。
(密告(プラグイン)で消しても稀になる。)
他には、HDDが逝きかけてる。

消えたキャッシュは再度落とすしか戻る方法はないが
DLリストは消えたキー情報選択して(複数選択可)右クリ、キャッシュ再作成で戻る
これで戻らない物はDBも消えてるだろうから削除するしかない

転載。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 13:37:13 ID:0kb9sYlj0
>>75 なるほろ… ありがとうございました
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 13:59:22 ID:CJgTloo20
>>68
言葉足らずでごめんなさい
Share入れてたHDDを違うPCにつないだらShare自体が起動しない・・・
nyだと違うPCにnyの入ってたHDDつないだ時、HDDのドライブ名が変わったら
UP・DOWN・CACHEフォルダ名を変えてやるだけで普通に使えたのですが?
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 14:17:11 ID:o6eaFjyJ0
PGてなんですか?
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 14:22:36 ID:6eVViRYm0
>>77
最初から全て設定やりなおす。
今のShareはそのまま放置で解凍から初めて新たな場所でShare自体を初めからする。

>>78
スレ違い
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 16:17:13 ID:ruhNO22Q0
TCPは開放してあるんですけど、UDPを開放したら早くなったりするのでしょうか?
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 16:34:51 ID:M5Ebz/Nl0
先日の逮捕劇で色々と怖くなったんですが、
アップロードファイルを自ら作成してアップしていなくても、
キャッシュをアップロードしてるだけで逮捕されるのでしょうか?

怖くなってきたのでキャッシュごと削除しようと思っています・・・
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 16:42:57 ID:ZFFAvSaM0
キッパリ止めな。
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:25:03 ID:3V6Behx60
既にPC内にあるキャッシュファイルを変換したいのですが、トリガで「ローカルからキャッシュを検索」を実行しても反応がありません
ファイルをcacheフォルダ内に入れても変化はありません

どこか指定されているのでしょうか?よろしくお願いします
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:32:29 ID:zG2hNMID0
いまいちよくわからんが、クエリ検索してコンプリキャッシュを変換すればいいんじゃないか?
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:34:33 ID:fLCLsI4N0
>>80
関係ない。

>>81
スレ違い。

>>83
クエリで該当ファイルを表示させて右クリ、変換。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:50:28 ID:3V6Behx60
>>84-85
クエリで、ファイル名は表示されているのですがステータスがRemoteのままで、変換されません・・・
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:52:24 ID:zG2hNMID0
まずはダウンロードからはじめましょう
とりあえずテンプレ読んでね
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:52:56 ID:fLCLsI4N0
>>86
それはオレンジ色のはず。complete表示がOFFになってるから。ONしてから変換。
オレンジじゃないならコンプリキャッシュを保持してないという事。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:53:42 ID:3V6Behx60
>>88
ありがとうございます!できました
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:00:15 ID:r1IcTWVL0
検索してもひとつもヒットしない・・・
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:09:11 ID:3AModlKR0
逮捕騒動があって人減ったんですかぁ?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:25:38 ID:fLCLsI4N0
>>90
テンプレ読め

>>91
スレ違い
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:43:53 ID:Y+gCgjQG0
よっ!
シェアですごーく長いファイル名のファイルを落としてしまったのさ、ふっ(遠い目)。
結論から言おう!
そのファイルが削除できないのさ、ふっ(遠い目)。
どうしたら削除できるか教えてくれないかな?
中学生さ、ふっ(遠い目)。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:45:14 ID:Bmg+hokU0
>>93
♀?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:56:43 ID:fLCLsI4N0
>>93
スレ違い
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:59:10 ID:xWGsczAQO
>>93

人生 削除しちゃえよ(哀れみの目)
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 20:05:15 ID:f7iEvarq0
中学生ならスレタイくらい読めるだろう。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 20:19:01 ID:r1IcTWVL0
>>92
接続はしてある
もう二時間もつけっぱなしだ
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 20:25:54 ID:5lTujnHA0
>>98
テンプレ読んでその返しは無い
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 20:46:54 ID:r1IcTWVL0
>>99
低速切っても駄目だった
つか、ノードがtestとcheckだけなんだが・・・
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 20:49:25 ID:fLCLsI4N0
>>100
しつこい
テンプレ読まない、無視するのは論外。
以降同じ事繰り返しなら放置で。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 20:51:06 ID:mMI0DfXE0
テンプレって何?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 20:56:22 ID:r1IcTWVL0
>>101
テンプレ見たけど、松か低速切るぐらいしかのってないだろw

速度は適正にしてあるし
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 21:04:39 ID:fLCLsI4N0
ID:r1IcTWVL0

放置で。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 21:29:22 ID:OZBT1l8X0
shareオワッタナってスレあったけど理由が書いて無かった
逮捕者が出たって事でおk?
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 21:33:59 ID:T1FllV/T0
エスパーも、こう釣り人が多いと大変だな
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 21:44:07 ID:1fvWp/s70
shareを起動すると、インターネットが急に切断されるんですが
原因がわかりません。原因や対処方法がわかる人いますか?
ネット環境はフレッツ光でNTTのモデムがあります。
モデムのポート開放もしています。
nyは問題なく起動します。shareのみ回線が切断されます。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 21:57:30 ID:fLCLsI4N0
>>107
テンプレ嫁
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:02:25 ID:fsxHGuTr0
>>1-1000
テンプレ読め
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:07:29 ID:06DHuzzg0
>>1-1000
スレ違い
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:19:57 ID:Z54+Cigw0
ノードのsleepに20000ってのがあるんだけどこれってやばいよね?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:21:18 ID:7tazpAS70
Mステってどこかにありませんか??
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:25:29 ID:8VFtTJ+70
>>111
逮捕される前に来るらしいよ。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:25:43 ID:xWGsczAQO
虎ノ門
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:31:29 ID:fLCLsI4N0
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:32:22 ID:Z54+Cigw0
>>113
アップしてないんだけどな なんか対策とかないいんですか?
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:37:49 ID:4oVzTldu0
botなどのIPの弾き方を教えてください
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:40:07 ID:fLCLsI4N0
>>117
スレ違い


荒らしが単発でスレ違い連投してるようだが、まともな質問者は
テンプレ読んで守ること。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:14:49 ID:9vnmpHE+0
>>93
よし、そのファイル名をここへコピペしろ
ハナシはそれからだ

>>105
おk
一時放流者が…ナムー
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 09:41:49 ID:LOq8rEMc0
>>116 何の対策さ〜ね?? 確実なのはパソコンのコンセントをまず抜きなさい!
そんな事より・・・
他のスレで「アップ」の自張りが危険だとか、ハッシュを貼るとダメだとか騒いでるのですが!?
それについて質問しても何の解答もありませんし??
ど〜も、理解できず、自分たちに酔っているとしか思えません
どなたか、分かる方、分かりやすく解説をお願いできないでしょうか!
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 09:55:15 ID:4Cc1Si060
>>120
逮捕の件だろうがスレ違い過ぎ。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 12:33:52 ID:LOq8rEMc0
どこで聞けばいいと思われますか?
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 14:07:50 ID:pZ+eKOsn0
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 14:45:36 ID:/WfXcxlp0
PeerGuardian入れたら落ちが悪くなりました。
・政府機関
・P2P
・広告
・総合スレに貼ってるSharebotブロックリストをメモ帳に貼ってtxt
以上なんですけど必要なさそうなのって何ですか?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 14:47:03 ID:Ho/V9joL0
>>124
PGスレで聞きなよ…。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 14:53:45 ID:LOq8rEMc0
>>123 ありがとうございます聞いてみます。
でも、なんで皆わからないことを分からないと言えないのだろう??
すみません、スレ違いでした。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 18:33:16 ID:+HDIFoKN0
shareスレに貼られている
Sharebot_bbexcite_25:220.210.181.153-220.210.181.153
Sharebot_bbexcite_26:220.100.23.19-220.100.23.19
Sharebot_bbexcite_27:220.100.17.19-220.100.17.19
Sharebot_bbexcite_28:220.210.177.19-220.210.177.19

こういったものは何なのでしょうか?
IPアドレスだとは思うのですが、彼らはこれをどうしているのでしょうか?
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 18:35:38 ID:ojEihU2b0
>>127
スレ違い
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 18:38:24 ID:wsfPvO2G0
そっちで聞けよ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 18:46:21 ID:bF6Xwu2Y0
テンプレって何?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:00:09 ID:+HDIFoKN0
>128-130
すまんかった。
自己解決。
132前々スレ325:2008/05/12(月) 20:13:21 ID:mAgVReMp0
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:15:40 ID:wsfPvO2G0
びっくりした
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 21:54:51 ID:H2gv2MjV0
デジカメってこんなにきれいに写るのか、すごいな。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 22:10:54 ID:yXIqYkSG0
SP3を導入したら「Runtime error 0 at 0049B23D」というダイアログが出て起動しなくなったんですが、
再インストール以外で解決方法ありませんか?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 22:13:51 ID:aT+OpigZ0
>>135
スレ違い
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 22:17:31 ID:CAWZAZQz0
2007/06/25
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 23:32:57 ID:7jaNIKpV0
>>135
昨日SP3入れたが問題ないw
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 23:57:41 ID:nJWRr5HH0
ある事情でDDR2のメモリを1GB2枚から2GB1枚に換えたら激遅になった
ペアで使わなかったらこんなものなのかなあ
単純に考えたら容量は同じなのに
最初は2枚1組で挿さないと動作すらしないと思ってたから
動いただけましなのかな
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:14:04 ID:J0KojrKp0
誰かつなげてください…
赤ばっか;;
iy6axpxI6SZpOAmUI3juGiqMRp6ELs0kOaxFaU0HU0Sf+sRHng
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:14:55 ID:5URAtJsa0
はーい
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:15:22 ID:5B8rI+Sc0
テンプレって何?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:43:49 ID:eITJuJqq0
ダウンロードが進まない
落とし始めて数分で6割くらい進んで、そこで一旦止まって今で丸二日
キャッシュ消してもう一回落としなおした方がいいの?
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:46:00 ID:bTJymyPR0
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:46:37 ID:5URAtJsa0
キャッシュ消す意図が不明だけど好きにすればいい。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:50:15 ID:XEKtg1nK0
>>145
ブラウザのキャッシュと同じようなものだと思ってるんじゃね?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 01:24:24 ID:Oy/36z+y0
>>144
馬鹿の典型w
消えろよおまえww
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 01:28:15 ID:ySct8BCk0
おれも>>144と同じ回答しようと思った
>>147は以降スルー推奨
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 04:44:15 ID:gw3hd0Aq0
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:15:50 ID:S15Q5DG20
クラスタ設定で変更してOKボタンを押すと数十秒非常に重くなります
フィルタにたくさん追加してから重くなったのですが仕様なのでしょうか
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 10:45:53 ID:ZCzCGgYT0
>>150
仕様です。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 11:59:50 ID:Zr3tktaY0
>>50
漏れと同じ症状やわ。おとといは使えたのに昨日から1分くらいで接続切断されてしまう。
ポートは繋がってる1分間のあいだにチェックしたら開いてるけど、切断されたらポートが閉じてしまう。
一から解凍してあらたに作って設定しなおしてもやっぱり1分くらいで切断されてしまう
これってプロバの規制か???
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 12:02:10 ID:3ZtsBig90
違うだろうな。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 12:04:08 ID:CnpcjWYP0
>>152
スレ違い
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 13:17:09 ID:OVd6kFO+O
ステータスの青いバーが、バーコードみたいに途切れ途切れになるのは普通ですか?
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 13:18:17 ID:CnpcjWYP0
>>155
Shareは部分キャッシュを見つけたところからDLします。
仕様です。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 13:26:25 ID:OVd6kFO+O
どうもありがとうございました
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 16:45:03 ID:wPN5kygu0
DLしたけど @70c925d4c58f8e9fad79df3782c7・・・・・とかで 再生できません おしえてください 
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 16:58:24 ID:jHz0PDRe0
>>158
テンプレ嫁
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 17:14:04 ID:wPN5kygu0
わからいです 
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 17:20:37 ID:wPN5kygu0
変換に失敗したファイルってことですか?
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 17:26:28 ID:zdXdWmaH0
正直、質問の意味が分からない。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 17:33:16 ID:DwPBhrQX0
>>161
shareでググって上位4サイトを隅から隅まで読めば解決する
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 17:59:08 ID:Mf93jDtDO
すいません。ちょっと質問です。
今share普通に使えててもうちょっとしたら
ウイルスバスターをパソコンに入れようと思ってるんだけど
入れてもshareって使えますかね?
勝手に規制されて使えなくなったりします?
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:01:26 ID:nla7l8000
>>164
ちゃんと設定すれば使える。
それ以上の事はスレ違い。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:01:57 ID:U8pSh/I00
SP3でも使えるんですか??
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:04:45 ID:nla7l8000
>>166
知らない。自分で確かめればよろし。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:07:33 ID:wPN5kygu0
>>161
やっとわかりました ありがとう 
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:16:01 ID:0kcqhB9N0
今日洒落のキャッシュ(約120G分)が一気に消えたんだけどこういう事ってあるんですか?
密告で検索した時に120G分のキャッシュが表示されなくて、120Mくらい(保持してる数ファイル)が表示されて、変だと思って再起動したら消えてた。
何か関係あるんですかね?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:18:00 ID:Uyv8WNKw0
>>169
自動削除

DLタブの初期化失敗はキャッシュが削除されたから。

自分で消した覚えが無いなら自動削除されてる。

キャッシュの自動削除はidxとの不整合から起きる

これは、Share終了時にモニタからはShareは消えてるが
実際は処理が完全に終わっていない(重い等)とか、
キャッシュを手動で消した場合。これはプラグインで消しても稀になる。
(密告(プラグイン)で消しても稀になる。)
他には、HDDが逝きかけてる。

消えたキャッシュは再度落とすしか戻る方法はないが
DLリストは消えたキー情報選択して(複数選択可)右クリ、キャッシュ再作成で戻る
これで戻らない物はDBも消えてるだろうから削除するしかない
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:26:03 ID:enPeHP6/0
PG入れないとやばいか
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:32:54 ID:Uyv8WNKw0
>>171
スレ違い
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:37:15 ID:llDm0lX60
NiftyのADSLからOCNの光フレッツに変えたんですが、
upは2000k以上出るのにdownは10〜100kをウロウロしてます。
TCPIP.SYSとやらを当てたり、RWinの設定を変えたりもしたけどdownだけ出なくて困ってます・・・
何か対策はありますか?それともそんなもんなんでしょうか・・
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:38:52 ID:Uyv8WNKw0
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:09:46 ID:9AZpuZBM0
もう過去ログ読めとか、ぐぐれとかいうやつは
書き込むなよな。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:12:08 ID:T0Kmkvxz0
もう過去ログ読めとか、ぐぐれとか言われるような事は書くなよな
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:13:31 ID:DwPBhrQX0
ググればわかることを教えてくれるんだから親切ではないか
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:20:48 ID:0kcqhB9N0
>>170
丁寧にありがとうございます
多分実際は処理が〜の部分だと思います・・・。
DLリストの再作成は質問する前にやりました。やっぱキャッシュは再度落とすしかないですよね

1からコツコツ落としなおします
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:21:30 ID:9AZpuZBM0
>>176
>>177

ほんの一例だが、こういう考え方が最近の主流


http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1210334188/
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:28:24 ID:XEKtg1nK0
ここはすごく優しく答えるスレじゃないしDown板だし…
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:29:48 ID:rg2D4xiC0
じゃあそっちで聞けばいい
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:39:08 ID:QAw4NMRB0
>>179
他の板やスレは関係ないです。
ここはここ。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 20:57:50 ID:5uM0Kfq70
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070122/259207/?P=1
これを見てみる限りshareには不安を覚えざるを得ない。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 21:05:44 ID:xAxg9A/G0
>>152
直ったら原因おしえておくれ
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 21:36:25 ID:gS/d53aj0
>>166
昨日SP3にしたが使えてる。
ただBitCometで出来ていたTCPIP制限の変更が出来なくなった。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 21:38:16 ID:Xna1bjYs0
テンプレって何?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 22:40:05 ID:/kqOV6Nq0
如何なる暗号化をしようと、「絶対安全」とか解析されないなどという事は無い
たまに湧くPD厨ご用達ソフトも何れ解析されるだろ

業務用のデバッガ:スニファーと同じく、基本的に「なりすませば」いいのだからw
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:04:33 ID:d+w6o5SX0
Yahooからtorio3-Gにつながってます
サブのノーパソに無線でとばすためにBuffaloWHR-Gを中継して
ケーブルで繋がってるデスクトップでShareを使うには
どちらのポート開放したらいいのでしょうか?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:05:12 ID:QkIgicyU0
>>188
スレ違い
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:07:17 ID:8/gE9ee50
SO-NETの人居る?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:16:24 ID:3JmAhGr90
>>190
スレ違い
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:47:59 ID:kBc58jNg0
ダウンロード枠はどのくらいまで増えるものなのでしょうか。
193前々スレ325:2008/05/14(水) 01:21:39 ID:j1Xt18qb0
すいません。ダウンロードできないことを書き込みしたら
フォルダタブの画像をあげるようにいわれて
そのとおりにしたんですけど
なぜダウンロードできないのか教えてください
よろしくお願いします
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 01:42:10 ID:DwPlIdhp0
順番立てて話せ。

>ダウンロードできないことを書き込みしたら
どのスレ?レス番は何番?

>そのとおりにしたんですけど
どこのあぷろだだ?
アドレスを晒せ(パスワードとキーワードも)

>よろしくお願いします
貴殿がアップした画像を見ないと答えられない。
エスパーなら即答できると思うけど。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 01:44:58 ID:3JmAhGr90
画像は上にあるみたいよ。2007/06/25の撮影だけどw
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 01:59:06 ID:NWE+NEeX0
今までDL出来ていたのが突然出来なくなりました
と言うのも、例えば、ステータスが100/100でサイズの数値が0のままで
DLが始まらない、1日ほっといても動かないまま
ポートは繋がってるんですけどどうしてですか
教えてください
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 02:01:16 ID:3JmAhGr90
>>196
待機番号1ならターボONにしてね?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 02:22:05 ID:nbTA+01/0
>>196
>>197じゃないなら>>20
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 03:30:57 ID:NWE+NEeX0
>>197-198
解決しました
ありがとうございました
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 03:46:32 ID:ZXMMvQhx0
落とし終わったキャッシュってどうやって判別するんですか?
けしたいんですが
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 04:01:27 ID:N4Lkr2PA0
捏造ファイルやパス要求書庫をみつけたらフィルタに入れて
「捏造警告を出す」にチェックをいれるといいのでしょうか

いまいちシステムが理解できてないので教えてください

あと「DBに追加」という項目のメリットor効力を教えてください

よろしくお願いします
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 04:08:11 ID:AvJujT/D0
>>199
間違っています。
以上。
↓次どうぞ
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 09:34:44 ID:R0rmo6Fe0
(´・ω・`)?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 10:17:29 ID:szH1ra030
>>201
真ファイルにも捏造警告がある場合が多い。大多数は捏造警告かどうか気にしないと思うので、放っておく
「DBに追加」については、使ったこと無いのでパス
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 10:52:40 ID:N4Lkr2PA0
>>204
回答ありがとうございます

とすると捏造警告が無力化しているということですね
もともと誰でも何にでもつけれるうえにその真偽が明確でないから

捏造ファイルや壊れているファイルを上手く除去できるシステムが必要不可欠だと
開発凍結中だから無理か
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 11:13:35 ID:szH1ra030
>>205
捏造か否かは2ちゃんねるでの議論を参考にしてるよ
あくまで参考であって、判断するのは自分
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 14:22:18 ID:L/eqpTOV0
>あと「DBに追加」という項目のメリットor効力を教えてください
効力は知らんけど、とりあえずキー情報だけとっといて
後で落とす時に便利だと思うけどな
あまり多すぎるとハッシュのDBが肥大化するけど
トリガで掛かるのを待つより早いし(ファイルが落ちるかどうかは別の話)
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 14:39:48 ID:9tHMAAH/0
ギアスうp職人逮捕もshareの接続ノード数異常なし!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210732406/

>  この結果についてネットエージェントは、「多くのShareユーザーはダウンロードを目的で
> 使用していること」


いつからshareはうp0ができるようになったんだよw
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 15:37:44 ID:qL88VVZx0
Share EX2を使っているのですが タスクを見ると予期しないエラーと出ています
ダウンロードはできているみたいなのですが、エラーと聞くとどうしても心配です
原因はなんでしょうか?またその原因を直す方法はありませんか?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 15:39:47 ID:qL88VVZx0
よく見るとダウンロードできてないみたいだ・・・
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 17:23:36 ID:jgcO2pOS0
shareを起動して数十分〜数時間ほどすると
ブルースクリーンになって再起動してしまうのですが、
何なんでしょう…
(shareを起動しなければならない)
○○と相性悪いとかありますか?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 17:40:02 ID:QluNrX7g0
windowsと相性が悪い。
今すぐwindowsを消すんだ!
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 17:48:04 ID:gT6VA5CF0
>>209
予期しないエラーはよくわからない。

レスがこれだから最初に書かなかったが、質問するならテンプレ読んで守ること。
同じ質問、似た質問がないかそのスレ内は調べる。これらは最低限する事。

>>211
テンプレ嫁
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 18:26:49 ID:jgcO2pOS0
>>213
テンプレは一応読んだのですが…
以下環境です。

【過去ログこれだけ読んだ】   Ctrl+Fで「再起動」検索、当てはまる情報なし /過去ログ読めません
【OS / CPU / MEMORY】     WinVista SP1 /Core2E4300定格 /1GB*2 DDR2-800
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 BIGLOBE /光+無線802.11g /実測14Mbps
【FWの有無】            Vista標準のみ
【モデムの型番】          NTT西日本 Web Caster V110
【ルータの型番】          同?
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】           >>211
ログに以上はなし。回線速度設定は1200/1200。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 18:33:06 ID:yxxtcnz50
>>214
DLリストの数が多い(チェックが付いてる数。)

DLリストの数を10くらいに減らし(チェックを外すだけでいい削除はしなくていい)
様子を見ながら自分のPCにあわせてそれなりにすればいい。

無線は基本的にP2Pには向いてない。
特にファイル共有ソフトには向いてない。
処理が追いつかず飛んだり、フリーズしたり、
その他にも外付けHDD使用で処理ができない。
本来問題ないが、PCのほかの作業との兼ね合いでこういう事は起きる。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 18:54:39 ID:jgcO2pOS0
>>215
ご意見ありです。
DLリストは2つしかチェックついてません…
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 19:16:23 ID:hTaen0YX0
テンプレって何?
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 19:21:54 ID:hsX85iX50
少しでも軽くしたいんですがこれをすると重くなるという設定ありますか?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 19:32:57 ID:R0rmo6Fe0
DLリストとフィルターやね。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 20:19:09 ID:r0L5qhAZ0
ダウンしてると他のネット環境がめっちゃもっさりなりますね(´・ω・`)ショボーン
Jane更新ボタン押しても3秒くらいかかっちゃうよ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 20:24:23 ID:6yRaozt20
再起動したら次つながるまでに4時間かかるので誰かつなげてくださいorz
alkksasLm+y/EapkY/j6dN1J6id6WQG57uLkjvWtitXmetEuQ50
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 20:31:06 ID:41c2HCUj0
>>216
それなら書いた他の要因で特定は自分以外、特にここで見てるだけの人には分からない。
フィルタや、DBを別の場所に退避させて様子みるくらい。

>>218
上に同じ。

>>220
当たり前の話。

>>221
再起動するまでに1ヶ月とかあいてたりする?
すぐにする再起動でそれだけかかるのはおかしいが。
4時間くらいかかる前、前回Shareを落としてからフォルダ内弄ったりしてる?
例えばうpフォルダ使ってるのにDB削除してるとか。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 20:41:07 ID:0PyoPttU0
>>220
ぜんぜんなりませんよ?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 20:43:12 ID:6yRaozt20
>>221
いや、1分ぐらいです。PC再起動して、share起動して・・・

特に中身はいじってません。
再起動しても
check,testだけで一向にshareになりませんです
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 20:58:42 ID:41c2HCUj0
>>224
ShareはDLかうpの時だけ>>20+テンプレ嫁

>>223
それは通信環境とShareの状態による事でしょう。
スレ違いの話だから続ける事ないよ。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 21:11:18 ID:Ij946i6Q0
>>224
クラスタワードを「まとも」なものにしてノードを集めていて、
固定IPアドレスのYahoo!BBを弾いていなければ、そこから直ぐに繋がるよ。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 21:48:38 ID:z5h4k0Ob0
前から思ってるけどP2Pってのはアングラな存在のはずなんだぜ
PCのこともろくに分からないような奴らが使う物ではないんだよ
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 21:50:53 ID:xiDK6zHg0
DLリスト440あるが
ファイルがダウソはじめない・・・・
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 21:51:56 ID:41c2HCUj0
>>228
>>20

それから440もチェックつけてるならそれが一斉にDL始めたら多分凍るよ。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 22:16:52 ID:agZaMpef0
キースって何の隠語ですか?
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 22:19:52 ID:41c2HCUj0
>>230
スレ違い
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 22:25:39 ID:7Z/wjUMM0
日本かぶれなサウスタウンのボスだな。
233前スレ379:2008/05/14(水) 22:34:22 ID:j1Xt18qb0
画像は>>132にあります
一週間位前に撮ったものです

ダウンロードができないので
教えてください

234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 22:48:28 ID:cuFldkPz0
 
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 23:01:41 ID:41c2HCUj0
>>233
テンプレ読まない、読んでも守らないのは論外。質問にもならない。
前スレでも言ってるだろ。
それと画像だがでかすぎ。内容の話をするならうpフォルダが多すぎ。
おまえの状況が全く分からない。例えテンプレ守ってても答えようも無い。
自分だけが分かってても俺らには一切分からないよ。

テンプレ読んで守る基本中の基本もできない奴は荒らしと同じなので
スルーされてるんだよ。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 23:02:55 ID:TRIeA4rF0
>>233
2007年6月25日って一週間前なのか?
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 23:06:07 ID:WjTk/UiK0
ただの荒らしだから
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 23:28:58 ID:alAKGDG80
不完全キャッシュってリクエストがあるまでUPされないんですか?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 00:01:41 ID:0jJASsgi0
テンプレ読んで解決しました
親切なスレありがとう
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:03:27 ID:hN+YS+gA0
すいません、助けてください。
(無修正)(個人撮影)美少女援交シリーズVol.4 明日香16歳   .avi
っていうのをダウンロードして、ウイルスチェックせず再生してみたら
再生できず、おかしいなと思ったらそのファイルが削除できず、
そのファイルの右クリックメニューも再生と、メディアプレイヤーのリストに追加と
送るとプログラムに追加しか表示されていないのですが、
どうすれば削除できるでしょうか?
メモ帳上書きで削除しようとしてもだめでした。
これはウイルスでしょうか?

どなたか助けてください。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:04:00 ID:s0eaEK6i0
>>240
スレ違い
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:09:56 ID:hN+YS+gA0
どこのスレで質問すればいいですか?
あわててて。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:10:56 ID:OrzDwsB20
>>240
とりあえず極窓でも使えよ
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:15:35 ID:/j72XqBQ0
その状態でネット繋いでるのは、凄いことだと思わないか?
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:22:34 ID:j+O0Y6uy0
>>242
スレ違いやテンプレ無視を助長するだけなので安易な誘導はしません。
スレ違いなので以降同じ質問はなしで。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:22:34 ID:hN+YS+gA0
とりあえずネット切りました。
ごく窓にD&Dできませんでした
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:24:17 ID:hN+YS+gA0
すいません、点プレよみました、
行ってきます。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:37:53 ID:CgIm0OPT0
ネット切っても書き込めるなんてすごい上級者だな
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:43:11 ID:hN+YS+gA0
とりあえず削除できました。
お騒がせしました。
明日ウイルスチェックしてみます。

この書き込みは別パソコンです。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 06:21:20 ID:mPtjPA6k0
質問させてください
この前まですべて正常に作動していたのですが、
先日、一度起動失敗して、終了しました。
再起動すると見かけは普通なのですが、「ノード」タブの「通信」がオフになっていて
手動で「通信」を押しても20秒ほどで勝手にオフになります。
全くノードを利用できないので直したいのですが、どうすればいいでしょうか?
ちなみに他におかしくなったところはダウンロードで、
上から6つくらいが初期化失敗になりました。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 07:13:54 ID:1qXdj6Ss0
>>250
質問するならテンプレ嫁、それから
ログを見て、そこに開始数分以内でポートエラーがあったらポート解放できてない。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。

・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます

実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポートエラーの典型だが
Searchが1分で切れるのは仕様。データとったら次に移る。

加えて、DLタブの初期化失敗はキャッシュが削除されたから。

自分で消した覚えが無いなら自動削除されてる。

キャッシュの自動削除はidxとの不整合から起きる

これは、Share終了時にモニタからはShareは消えてるが
実際は処理が完全に終わっていない(重い等)とか、
キャッシュを手動で消した場合。これはプラグインで消しても稀になる。
(密告(プラグイン)で消しても稀になる。)
他には、HDDが逝きかけてる。

消えたキャッシュは再度落とすしか戻る方法はないが
DLリストは消えたキー情報選択して(複数選択可)右クリ、キャッシュ再作成で戻る
これで戻らない物はDBも消えてるだろうから削除するしかない
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 10:37:49 ID:BZkcYchr0
最近気づいたんだけど
share起動中に時々avastのメールスキャナっぽいのが起動して
メールスキャナにカーソル合わせると

Share.exe>どっかのアドレス

と、ポップアップが出る。
オンラインスキャン等でスパイウェア、ワームが発見されたことは無いんだけど・・・


Q.FWがShare使用中にShare.exeがメールメッセージの送信の許可を求めてきました。
┣ Shareとは別の要因でワームとかスパイウェアに感染していなければ気にしなくても可。
┗ 繋がっているup先のノードが開けて設定しているポート番号の所為です。

これのことなんかな
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 11:09:27 ID:OrzDwsB20
>>252
同じ現象が起きているが無害のようなので放置している
avastの仕様なんじゃないの
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 11:34:04 ID:JkBiNCD40
洒落用のポートに25とか110とか指定してる奴のノードと繋がってるんじゃないかな
俺は気持ち悪いから禁止にしてるけど
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 12:09:24 ID:HKeiZH6P0
>>252-254
Share使用時の特定ポート閉じたつもりが全ポート閉じて繋がらない。
とここで質問する人もいる。>>252はおそらくその通り。

内容的にスレ違いなので以降は他で。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 13:10:50 ID:/m87HSj10
歯抜けばっかで全然完了しないんで、不完全なファイルのままでいいから動画みたいんだけど
どうやればいいんですか?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 13:15:09 ID:HKeiZH6P0
>>256
Shareでは不完全な物は不完全な物です。
スレ違い。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 13:15:13 ID:8T2Y98Sx0
>>256
プラグインスレに行って密告を入手。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 13:45:55 ID:/m87HSj10
スレチ スレチうっせーな 答えだけでいいだろカス
じゃーな モンキーども
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 14:02:20 ID:HKeiZH6P0
>>259
スレ違い。答えです。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 14:05:23 ID:oS9oL0qk0
【痴漢涙目】メタルギアソリッド4ついに発売に【任豚脱糞】

Wiiなんて捨ててしまえ! xBox360はハンマーで壊してしまおう
全てのゲーマーが待ち望んでいたゲームがついに発売になる。
PCゲームなんてもう要らない。

国内外で天才クリエーターの名を欲しいままにする小島秀夫監督によるこの超大作は
PlayStation3でのみ販売される。PlayStation3でなければプレイできない。
アナリストによると国内200万本、全世界2000万本は堅いという。
http://jp.youtube.com/watch?v=VGCWzn8kggU

開発費74億円、既に文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞済みのこの作品は
日本政府すら公認する「世界を救う」究極絶対のゲームなのである。
このゲームを買わなければ人ではない。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 15:21:50 ID:RBGnlGp90
ちょっと洒落の通信実験をしたくて、PC同士をクロスケーブルで接続してノードは空でお互いのIPアドレスで作ったノードだけを追加、
起動させてみると、通信はしてるようなんだけど、片方はSearchUPのノードだけ、もう片方はSearchDOWNだけで、
検索してもお互いのうpフォルダのファイルは引っ掛からない・・・。

片方のPCのファイルを検索にひっかけて落としたいんだけど、なにか根本的に忘れてることありますかね?
ポート関係ではなさそうなんですが・・・・・・
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 17:21:52 ID:NJDOzi9J0
ポート解放しようとしたらルータが存在しないって出でくるんだが、どう対処すればよいですか?

テンプレ見たんだがルータ関連がみつからない・・・
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 17:26:18 ID:oInE95l30
ルータ買うてこい
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 17:29:34 ID:JBvv+UEZ0
>>262
それはShareの話じゃなくPCの話では?

>>263
テンプレ読んでるなら分かるはずだがあえて無視してるのかどうか分からないが
スレ違いの質問はここでは質問ではないよ。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 17:38:26 ID:xieSpU490
PGって入れてますか?
丸の内弾いたら全然落ちなくなりました。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 17:39:00 ID:JBvv+UEZ0
>>266
すれ違い
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 17:39:25 ID:zMbRudl50
>>266
ここはアンケートスレでもPGスレでもない。
269前スレ379:2008/05/15(木) 17:43:42 ID:YOrK7S2M0
テンプレ読みました

何をして何ができなかったのか ?

shareを一度削除して
全く新しくShareを解凍からはじめてやりました。(何をして)
そしたら日本語にはなりましたが
相変わらずファイルをダブルクリックしてもダウンロードが始まりません
(文字が青にならない)(何ができなかったのか )
ダウンロードするにはどうすればいいでしょうか?

270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 17:45:47 ID:E67naFA8O
藻舞らは答えられないだけだろ?
スレチでかたずけれると思うなよ
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 18:18:05 ID:zBeMpsMm0
携帯 ら抜き スレ違い
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 18:18:28 ID:uHHoeDde0
NodeRefreshに追加するノード URL どこで得ることができる?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 18:23:24 ID:NJDOzi9J0
>>264-265
多分飛ばしてました。
有線でniftyのモデムがあるんですけど、調べたらルーターとは別物みたいなんですね。
明日にでもルーター買ってきます。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 18:44:07 ID:qvIRFfHL0
>>269は粘着してる荒らしなので放置で。
(レスは何度もしています。)

>>272
それはプラグインでは?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:19:06 ID:T6EAT3wr0
ひさびさに起動したら
クエリワード検索で検索した結果がまったくかわりません・・・
えと 詳しくいうととにかく止まったままで 以前は終了した時にたしかアニメ関係のクラスタワードで固めていたので
remoteでアニメ関連がうじゃうじゃ引っかかったままなんですけど
その時の検索結果がずっと出たままなんです
その後 再起動してもクラスタワードをまったく変えても 同じ検索結果

どう対処すればよいのでしょうか?
OSクリーンインスト−ル後の出来事ですが別にshareはレジストリ関係いじってないから大丈夫だと思うんですけどね・・
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:22:12 ID:26xHaAZT0
凄い国語力だな。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:23:26 ID:w8NoZRYC0
>>275
ちゃんと正常にShareが繋がって稼動してるのが前提で

そんなにすぐ書き換わるわけがないだろ。
最大キー保持数が最大なら最低の1000にしてOK
インフォで変わったのが確認できたらキー保持数元に戻せば変化はあるよ。
元が最低の1000やその近辺じゃなければね。
最大の32000でやってたなら分かるだろう。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:24:25 ID:zzvEVXTL0
テンプレって何?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:32:42 ID:T6EAT3wr0
>>277
おっしゃるとおりでした
以前30000で設定してたのですが>>277さんの言われる通り1000にしてみたら解決しました

>>インフォで変わったのが確認できたらキー保持数元に戻せば変化はあるよ。
ということは変わったのが確認できたら再度キー保持数を元の30000に戻しても大丈夫と言うことでしょうか?
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 21:06:48 ID:w8NoZRYC0
>>279
新たに設定にあったキー情報を設定に沿って集めて表示します。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:11:39 ID:dmLnWbdn0
悪意あるソフトウェアの削除ツールってどうやって使うんですか?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:13:41 ID:rsObpC4f0
>>281
スレ違いすぎ
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:54:57 ID:AjDrdjIF0
スレ違多すぎワロタ
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:07:16 ID:oTSW1RUp0
テレビドラマを見るにはshareウェアをダウンロードして
そのファイルをダウンロードすれば
shareで見れるのですか?それとももっとソフトが必要なのですか?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:12:40 ID:tfUeJWvU0
>>284
抽出 ID:Zt3AAtup0 (2回)

787 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/05/15(木) 21:13:25 ID:Zt3AAtup0
すみません、めっちゃ基本的なことを教えてください。

ここで張られてるurl? みたいなのをどうやれば見れるのですか?
全くわかりません。。

801 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/05/15(木) 23:22:50 ID:Zt3AAtup0
>>790
見れません。shareをダウンロードし、服を脱いで裸でまってるとこです。
ダウンロードしたのはいいんですが、その先がわかりません。
教えてください。
例えば>>796だったらトリガ追加のハッシュの部分に 
704x396 XviD1.1.2+MP3 44m11s].avi
を入れるとかですか?

抽出 ID:Zt3AAtup0 (2回)

137 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/05/15(木) 21:51:18 ID:Zt3AAtup0
>>121
みたいなのはどうやったら見れますか?
shareというのをダウンロードするとかですか?

148 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/05/15(木) 23:19:24 ID:Zt3AAtup0
>>138をどこに書き込んだか忘れてしまいました。
どこだったっけ?

マルチ市ね
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:15:00 ID:HlNnDkZD0
最近share始めたんだけど、残り2%とかで落ちてこないの多すぎるぞおおおおお

寸止めされてる写真集が8つもあるんだぜえええええ

たすけてええええ
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:18:45 ID:0eCqE9CF0
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:20:37 ID:HlNnDkZD0
  ∧ ∧     ┌───────────── 
  ( ´ー`)   < タスケテクレーヨ 
   \ <     └───/|───────── 
    \.\______// 
      \       / 
       ∪∪ ̄∪∪ 
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:24:29 ID:ghonSJZ/0
>>286
名前欄にfusianasanと書き込んで、内容のところにその写真集名を書き込むと
ダウン速度が上がるお
290fusianasan:2008/05/16(金) 00:29:12 ID:HlNnDkZD0
ほしのあき 392枚詰め合わせ.zip
ほしのあき H学園(会員用未公開ショット).zip
ほしのあき 写真集まるまる1本 119枚.zip
ほしのあき N/S EYES #330.rar

こうですか?わかりません><
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:30:05 ID:xHomKIqa0
>>290
きみ 面白いwwwwwwwwww
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:30:49 ID:HlNnDkZD0
面白くなくていいからマジ乾燥させてくれよw

このとおりだwwww
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:32:33 ID:GyckRDvd0
>>292
荒らすなら他でやれ
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:33:08 ID:HlNnDkZD0
  ∧ ∧     ┌───────────── 
  ( ´ー`)   < シラネーヨ 
   \ <     └───/|─────────  
    \.\______// 
      \       / 
       ∪∪ ̄∪∪ 
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:34:17 ID:xHomKIqa0
>>293
偏狭

面白いじゃんか
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 01:46:57 ID:e/iBr+3m0
Shareノードの200000ってやばいのか
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 01:49:33 ID:P2Nt8mL00
>>296
スレ違い
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 02:20:11 ID:up+UejdH0
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 06:18:57 ID:K7zfjqv20
up0 パッチってどこにあるの?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 06:50:24 ID:ooAfPgUz0
頭悪いの?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 18:51:32 ID:RpUfBdcG0
sharebotってなんですか?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 19:21:12 ID:ghonSJZ/0
>>301
しょうがないな、今回だけだぞ
ttp://www.google.co.jp/
次からは自分で調べろよ
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 19:49:28 ID:hYkvWtPD0
アップロードもダウンロードも
ステータスが初期化失敗になるんですが
なぜでしょうか?
また初期化失敗するとどういうことが起こるのでしょうか?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 20:02:46 ID:QBQJZmu10
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 21:09:38 ID:RMERZBvi0
テンプレって何?
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 21:49:24 ID:P0qR0sFA0
【過去ログこれだけ読んだ】   :このスレは読みました、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     :WinXP SP2 / celeron2G / 忘れました
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 :OCN/ 光Bフレ / 忘れました
【FWの有無】            :avast
【モデムの型番】          :VH-50E
【ルータの型番】          :IOdata NP-BBRL
【Shareのバージョン】       :EX2
【具体的症状】           :タスクに予期しないエラーと出てダウンロードできない

すいません、質問お願いします。
突然ある日を境にタスクに予期しないエラーとばかり出てダウンロードできなくなりました。
それ以前に登録したDLリストは問題なくダウンロードできています。
ググっていろいろ見てみたのですが、フォルダの更新忘れかDLリストが多すぎるのが
原因と書いてありました。
VUはしていないので更新忘れでは無いと思いますし(一応更新もしました)、
DLリストも18個(内チェック入れてるのは4個)とかなので問題ないかと思います。
いったい何が原因なのでしょうか?

関係あるかわかりませんが、ルータを交換してからshareとIEなどブラウザが併用できなくなりました。
(share起動中は極端にインターネットにつながりにくくなる)
それも関係しているのでしょうか?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 22:58:19 ID:gYNjC0ph0
Share EX2で、最小化してタスクトレイ(?)に隠すと、起動してる
Shareが画面から消えてしまうんですけど、直らないでしょうか?
タスクマネージャのプロセスを見ると、動いてるみたいで、
画面からだけ消えてしまうみたいです
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 22:59:55 ID:RMERZBvi0
テンプレって何?
309307:2008/05/16(金) 23:02:59 ID:gYNjC0ph0
>>307
解決しました
設定でした
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:14:45 ID:dR44IZx70
range check errorというのが頻繁に出るのですがなんでしょう
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:17:27 ID:Dux1z2Mv0
レンジチェックエラーってことは、
電子レンジの電磁波が原因だなw
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:17:54 ID:dR44IZx70
おもしろいね
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 01:56:24 ID:DIHpgQey0
洒落はmd5ハッシュとやらに対応しとらんの?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 01:59:52 ID:/4elxlT+0
nyではポート開放できてるのにshareだと起動させたらポートエラーが出てくるんですかどうしてだかわかる人いますか_?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 02:00:08 ID:bMU0YF9OP
何が言いたいのかわからない
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 02:04:21 ID:oTCzSDMi0
>>313
してないShareはSHA-1

>>314
スレ違い。ポートエラーは開放できないだけ。
nyでポート開放できてるなんて証拠にはならない。
nyは開放できてなくても通じるから。

質問するならテンプレ嫁、それから
ログを見て、そこに開始数分以内でポートエラーがあったらポート解放できてない。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。

・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます

実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポートエラーの典型だが
Searchが1分で切れるのは仕様。データとったら次に移る。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 02:05:46 ID:DIHpgQey0
>>314
同じポート番号で使用してるとだめなのかもね
わかんないけど
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 02:06:24 ID:DIHpgQey0
>>316
やっぱり対応してないのね、dクス
319314:2008/05/17(土) 02:18:21 ID:/4elxlT+0
もしかして昨日PS3に繋いだのが原因かも
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 02:31:09 ID:az64HlYg0
あっそ
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 02:39:10 ID:YpszrIwP0
原因が考えられるんなら対策も考えろよ池沼
322314:2008/05/17(土) 03:01:42 ID:3Ad2sapS0
いやすまねぇ。まさか他の機器に繋いだらIPアドレスが変更されるなんて思いもしなかったんだ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 06:01:59 ID:oksCWHOM0
…金持ちかとか、買える買えないという問題以前に

キミにはルータとかWiFiとか勿体無いですハイ
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 09:42:39 ID:n6FjqHAz0
Shareの検索はホントまどろっこしいな。
この挙動にはホントイライラする。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 09:51:38 ID:9UxH/XJS0
起動してるとたまにavastのメールスキャナのアイコンがでてくる
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 10:08:24 ID:ncERnriw0
>>306
ルータ変えてなったのならポートじゃないの?
ほとんどが解放できてないかIPアドレス
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 15:15:21 ID:dX1jW/kF0
ファイルを細切れにして、時間差で断片キャッシュをアップしていくようなプラグインってない?
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 15:20:43 ID:Kx7vWr270
それ、標準の動作じゃね?
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 15:23:05 ID:dX1jW/kF0
放流主になるときの動作は違うんじゃない?
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 15:24:15 ID:boPMgZEU0
>>329
スレ違い
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 15:27:06 ID:dX1jW/kF0
>>330
大変失礼した
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 19:21:55 ID:7KMApIe10
二つのキーワードで検索ってどうやるんですか?
何も引っかからなくなってしまうんですが・・
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 19:26:16 ID:MMOnv7+x0
半角スペース
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 19:29:17 ID:7KMApIe10
ありがとう
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 20:03:23 ID:NlKTs4SE0
>>334
設定(S)→基本設定(G)→アクションタブ→■ワイドスペースをクエリエワードの区切りに使用

クエリーワードを全角スペースで区切って使用する
336216:2008/05/17(土) 20:32:13 ID:ViVN+9zp0
こんばんは

使い方サイトを見て一から設定しなおしました。
(以前のエラーはどうやらルーターのファームウェアが原因だったようです)

が、

赤スリしか出ません…
何度もノード全削除をし、
そのたびにノードサイトからとってきたり、
または自分で貼り付けたりとしたのですが…
ポート開放も確実に出来てます。
どなたか解決法を教えてください。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 20:45:29 ID:gtQjOIXo0
テンプレって何?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 20:46:43 ID:w3ObtP3L0
>>336
ログを見て、そこに開始数分以内でポートエラーがあったらポート解放できてない。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。

・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます

実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポートエラーの典型だが
Searchが1分で切れるのは仕様。データとったら次に移る。

加えて無線はP2P型のファイル共有ソフトにはむかない。
環境依存が大きい。
339336:2008/05/17(土) 21:11:17 ID:ViVN+9zp0
>>338
お待たせしました。

ひとつだけ白スリになってますが、
今はもう赤です…

http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_101256.avi
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 21:29:33 ID:4eC6roUs0
被参照量って落とした人全員分ちゃんと反映されているのでしょうか?
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 00:24:33 ID:7ftU2x7S0
最近share人口が減っているような気がしませんか? しませんかね。

ポート解放できねぇってやつはとりあえずブラウザに、
コマンドプロンプト→ipconfig入力して でてきた xxx.yyy.zzz.n の最後の数字(nの部分)を1に変えて、
アドレスバーに入れてみればたぶんルータに繋がるからそっから設定しろっていう
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 00:43:44 ID:RwgsQIRZ0
DVDISOいらなきゃnyの方がいいよ。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 00:58:12 ID:cAJgCI9q0
>>340
表示されてる時点で把握できる物についてはね。
まだ知らない物まで計算はできない。>>20
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 01:12:12 ID:J3kcY/MV0
タスクを見ていると、繋がって数十秒から1〜2分の
ダウンロードで、すぐに「通信エラー」となって接続が
切れて、それが頻発するんだけど、原因は何でしょうか?

基本設定→ネットワークタブの「低速〜切断」はチェッ
クを外しているし、送受信速度も適正値にしています。
NTFSです。
345344:2008/05/18(日) 01:15:31 ID:J3kcY/MV0
WinnyやCabosは平気で、1時間とかそれ以上繋がって
います。Shareだけなぜ?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 01:19:02 ID:7ftU2x7S0
そのDL先のPCが遠いから。
俺-PC-PC-PC-PC-PC-PC-PC-件のPC
となっていた場合、そのどれかが切れたら切れる
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 01:19:09 ID:ieNOVmAp0
特定のファイルだけそうならたぶん相手の事情
全部が全部そうならたぶん自分の問題
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 01:22:44 ID:PmRrbw1c0
nyはP0でも動くみたいだし、CabosはUPnPで自動だしねえ…。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 01:29:36 ID:J3kcY/MV0
>>346
>>347
>>348

ありがとうございます。


今接続されてそれがやっと7分超えました。
速度も結構出ています。
昼間からさっきまで、ずっとShareとWinnyを一緒に
立ち上げてて、いまShareだけにしてるんだけど、
一緒に動作させてるとダメとかはありませんか?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 01:33:24 ID:Qbj+cO8eP
同じポート使わなければ併用できるよ
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 01:37:32 ID:J3kcY/MV0
同じポート使って無かったんですけど…

今日の昼間からさっきまで、Winnyだけ平気で、同じ相手と
何時間も繋がってて、Shareだけ、ブツブツ切れてたんですよね。
なんでだろ?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 01:39:41 ID:7ftU2x7S0
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 02:15:19 ID:rpMA6EaWO
光にしたのですがポートの開け方がわかりません教えてください。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 03:58:59 ID:WPdM9NQc0
>>351
プロバイダにもよるのでなんとも言えない
テンプレ参照
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 04:22:54 ID:5ekANT2c0
ポートは開いています、ですが全然キーワードがhitしません。

「音楽」と検索してもわけわからない広告ばっかりでてしまいます。
何がいけないんでしょうか?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 04:25:28 ID:ieNOVmAp0
クラスタとフィルタとクエリワード
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 04:27:11 ID:5ekANT2c0
クラスタは、音楽、同人、アニメに設定しています。
フィルタはON?初期のままです。クエリワードは音楽です
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 04:32:27 ID:Qbj+cO8eP
まあファイル名に音楽ってつけてる人はあんまいないと思うしひっかからないってのは普通なんじゃないの
何のジャンルのどういう形式の音楽がほしいのか教えてくれればひっかけやすいクラスタを教えることができるかもね
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 04:44:32 ID:+u4AlF890
http://passwor-d.com/comics/
なんか落としたファイルにパスが掛かってて上のサイトでなんか登録しろっていわれたんだけど
登録しても大丈夫かな。。。?
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 04:47:31 ID:ieNOVmAp0
したきゃしろ
大体分かるだろ
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 04:48:57 ID:Qbj+cO8eP
>>359
登録してもpassはでないよ、それでもよけえれば登録すればいい
それはファイル流してるやつが登録させて小銭稼いでるだけの捏造ファイルだから
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 04:54:49 ID:+u4AlF890
>>361
なるほど、、、
教えてくれてありがとうございます
普通に引っかかるところでした・・・
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 04:58:28 ID:5ekANT2c0
すいません、解決しました。クラスタ設定って以外に大事なんですね・・
クラスタは適当で良いと思って「音楽」とか適当に設定してましたorz
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 05:19:16 ID:5ekANT2c0
何回もすいません。このファイルが欲しいって時は、わざわざクラスタにそのファイル名を入れ、チェックしてから検索するようにするんですか?
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 05:37:52 ID:lX1nttKl0
ジャンルだけでいい
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 06:11:28 ID:immy2hNT0
速度1000のクラスタドットがまだいるのですがこれは気にした方がいいですか?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 06:15:49 ID:WPdM9NQc0
住人が優しすぎるからスレ違いのバカが一向に減らないな
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 06:25:11 ID:ieNOVmAp0
スレ違いスレ違い言ってる意味がわかった気がする
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 06:41:08 ID:CYbnP2fM0
>>349,351
>一緒に動作させてるとダメとかはありませんか?

きみの環境や使い方次第でしょう。
同じポート使うなんて言うのは論外だが1つの回線、1つのPC使ってるんだから分かるだろ。

>>353
スレ違い

>>355,364
テンプレ嫁

>>366
スレ違い
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 06:41:25 ID:lX1nttKl0
もういっそ
タスク画面でダウンロードリンク繋がってる相手のクラスタ情報も出すようにしたら
多少はまともになるんじゃね
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 06:52:40 ID:CYbnP2fM0
>>370
基本的にクラスタは大きなまとまりではあるが
使用者が常にそこにいるわけでもないからね。
最近微妙に変化してきてるっぽいし。
あくまで個人的感想だけど。これ以上はスレ違いかな。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 08:07:08 ID:UNcVPozP0
テンプレって何?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 08:41:02 ID:LdoiVEfe0
テンプレ嫁
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 11:34:17 ID:5ekANT2c0
たびたびすいません。

ダウンロードが開始されてもいつになってもタスクに行かないんですが何でですか?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 11:48:40 ID:WPdM9NQc0
仕様
つうかテンプレ嫁っつってんだろ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 12:55:10 ID:wplwGuIy0
Shareがどんなもんかなーって、試しに適当なの落としてみたときはすごい速度で落ちてきたのに、
いざ使い始めて欲しい物を落とそうとするとさっぱり速度出ないのは基本ですか?

あと、PG入れてみたらOCNがものすごいブロックされるのですけど、
これはSOCN
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 12:56:33 ID:wplwGuIy0
だー、途中で送信しちゃった・・・

shareにとって好ましくない人がOCNを利用しているケースが多いということですか?
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 12:58:42 ID:BotBYEpQ0
>>376
>>20

>shareにとって好ましくない人がOCNを利用しているケースが多いということですか?

スレ違い
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 13:05:20 ID:VJKG0mrq0
>>376
落とす相手が違うのに何時も速いと考える方が不思議。
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 13:08:07 ID:5ekANT2c0
>>375
レスありがとうございました。


やっぱりPGとか入れたほうがいいんですか?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 13:18:58 ID:wplwGuIy0
>>379
あ、いえ。マイナーなの落とそうとしてもやっぱりnyと変わらないなーって思って。
nyは今人気なくなってきてshareに移行する人が増えたって聞いたのですけど、
やっぱり大差ないのかなーと。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 13:42:00 ID:zumNIsAD0
アプリなどは同じファイル名でもいくつかありますが、
やはり一番被参照量の多い物が良いものなんでしょうか?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 13:53:18 ID:ieNOVmAp0
良いものって何だよ…
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 14:04:05 ID:BotBYEpQ0
>>380-382
スレ違い

385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 14:38:20 ID:OvVUtKsh0
村長は最初どうやって洒落を配布したの?
2chに書き込めば特定されるしほんま謎やわ
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 14:40:16 ID:WPdM9NQc0
質問投稿する前にどんな答えが返ってくるか想像して投稿しろ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 15:18:25 ID:5r8W9GyV0
クラスタは少なくしたほうが落としやすくなるのでしょうか?
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 15:25:46 ID:3djM+pvk0
>>387
そのように考えた根拠は?
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 15:29:07 ID:jlASidpb0
nyって文字全部緑色で見づらいよな
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 15:29:50 ID:5ekANT2c0
さっきから全く速度が出ないんですが仕様ですか?光です

速度は2.3とか1.9とかになって通信エラーとなります・・
テンプレ通り、低速な接続は切るにチェックを外しております
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 15:30:55 ID:OvVUtKsh0
>>386
ゆとりは黙っとれ

nyで流したんかな
しっとる奴教えてくれや
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 15:34:03 ID:5r8W9GyV0
>>388
一点集中するとか
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 15:52:21 ID:WPdM9NQc0
>>391
ここに書いてるよ
ttp://www.google.co.jp/
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 15:58:41 ID:G8+Qd4ky0
ファイル検索落ちた?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 15:58:42 ID:OvVUtKsh0
>>393
そこには書いてないよ
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 15:59:30 ID:BotBYEpQ0
>>390
似たような質問ばかりだが
テンプレに書いてる通りだと言ってるだろ>>20
しつこい

>>391
Share自体は47氏が消えてから村長が作りだして
2ちゃんでも賛否両論結構叩かれてたな中継の事ととかで。
一番最初は確かnyだったきがするがハッキリ覚えてない。
当時ロダにもあがってたし。
ここはShareについて語るスレじゃないからこれ以上本スレにででもやってくれ。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 16:14:58 ID:OvVUtKsh0
>>396
dクス
かなり気になるから本スレの過去ログ漁ってみる
後お前のIDbotだな
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 16:26:03 ID:rpMA6EaWO
光にしたのですがポートと開け方教えてください
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 16:42:37 ID:BotBYEpQ0
>>398
しつこい、スレ違いだとレスしただろ。
荒らすなら他でやれ

ID:rpMA6EaWOは以降放置で
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 16:45:19 ID:RYx1LpCk0
速度が出ないとかポートの開け方とかいちいち質問すんな。正直ウザイ。

ポートの開け方くらいググればいくらでもでてくるだろう。
それすらできない初心者はP2Pに手出すな。

>>398
>>2読んだか?自分の環境も書かずに質問の答えが返ってくるとでも思ってるの?
PC初心者か真性バカかしらんけど、お前みたいな奴多すぎ。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 16:52:19 ID:IiGvisMw0
うんこでそうなんですがどのタイミングで出したら一番気持ちいいですか?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 16:54:59 ID:o5+u7s7s0
>>401
隣に彼女が寝ている夜行バスの中でぎりぎりまで我慢して
彼女のお気に入りのバッグの中に全力で出せ。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 16:56:27 ID:o5+u7s7s0
>>398
こいつは14時間もなにしてたんだ???
そんだけかかってもポートの開放すらできんのかバカちんが
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 16:58:09 ID:fq5oV8l50
>>401
最低でも脂汗が出だしてから1時間
その間はなにもせずに激痛と闘う
気をまぎらわすのはダメ
意識がとぶくらいになればOK
一気に放出
和式がオススメ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 17:00:29 ID:RYx1LpCk0
>>403
アニメや音楽がタダで落とせるソフトがあるって知って喜んで飛びついたはいいが、
設定できなくて涙目な初心者って面白いよなw

>404
和式は周りに飛び散るからだめえええぇ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 17:05:22 ID:BotBYEpQ0
スレ違いの質問とかはそれを指摘したらあとは放置で。
叩く必要ないよ。指摘しただけでも逆ギレするのもいるから。

ネタもスルーで。粘着がいるからそういうのも荒れる素。
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 17:10:04 ID:RYx1LpCk0
正直スマンカッタ。暇だったもんで。

真っ当な質問する奴いないんじゃこのスレの存在意義ねぇな〜。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 17:11:41 ID:ieNOVmAp0
個人的には「しつこい」ってのと、「ID:xxxxxxxxxxは以降放置で」ってのもいらないと思うが
何回もレスしてるからスルー出来てないってことだよな
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 17:17:00 ID:BotBYEpQ0
>>408
だいたい2回目で書いてる。同じ内容なら。
回答者できづかず相手する人がいるから。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 17:19:37 ID:ZpKQnaRe0
同じファイル6個落としたら
2個がパス+なぞのhtmlで4個がexeだった…

こういうの回避するよい知恵は無いだろうか
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 17:25:52 ID:0CiMz2xk0
>>410
スレ違い
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 17:31:29 ID:+kJU6Bqq0
すれ違い、そして...
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 17:37:09 ID:JX7OhomE0
このスレにBotがいるぞ
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 17:49:48 ID:RYx1LpCk0
ハッシュ
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 18:01:56 ID:y1lHZCRB0
昨日昼間では800kb/sぐらい速度出ていたのに、夕方頃から急にShareが繋がらなくなった。
Searchさえしてくれない。ノード変えても同じ症状です。
Winnyは問題なく検索してくれます。
Shareがプロバイダに規制されたということでしょうか?
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 18:04:04 ID:fq5oV8l50
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 18:05:26 ID:RYx1LpCk0
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 19:32:55 ID:imZuU+//0
このスレすべてにおいてスレ違いってレスあるけど
何きいてほしいのよww需要ないなら削除よろまどろっこしい
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 19:37:01 ID:u6ZKXtz30
>>418
スレ違い

こうですね><
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 19:42:33 ID:TaI0IjTh0
Shareは1文字だけでクエリ検索は可能なのでしょうか?

例えば怪談物をクエリ抽出する場合、"怪"だけで検索するにはどうすればいいのでしょうか?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 19:47:31 ID:0CiMz2xk0
>>420
無理。

拡張子を足したりして検索する。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 19:48:43 ID:OvVUtKsh0
>>420
怪 . でいいだろカス
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 19:49:11 ID:TaI0IjTh0
>>421
教えていただき、ありがとうございました
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 19:51:46 ID:TaI0IjTh0
>>422
できました
ありがとうございます
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 20:21:47 ID:TiGhMTli0
タスクを見る限り何もダウンロードしてないのに
Share Downが1になってて速度も最高速度なんですけどこれって何ですか?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 20:54:40 ID:ieNOVmAp0
Diffuse Down
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 00:23:24 ID:14H/BR4i0
人気のないファイルって全く落ちてこない?
テンプレ全部読んだ。規制にかかってるわけでもない。

2日放置しておいてもまったくダウンロードが始まらないんだけどこれは仕様?
いつになったら落とせる?
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 00:29:44 ID:vPHO3Ndc0
自動でファイル変換されるのをやめることはできないの?
あと変換するのを別のドライブにすることもできないの?
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 00:30:52 ID:zi8rqadC0
おすすめのエロゲーありませんか?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 00:30:58 ID:vPHO3Ndc0
スカトロ
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 00:31:25 ID:vPHO3Ndc0
誤爆したw
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 00:32:56 ID:pnRKe4R50
>>428
dekiru
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 00:35:44 ID:uWGu/vmm0
>>427
テンプレ読んでその質問はないし、あまりに馬鹿らしい。

>>428
Share本体ではDLフォルダを設定上削除して無しにしておけばいい。
DLが完了した時点でフォルダがあればそこに変換するけどないので出力エラーで変換されない。
変換する時はDLフォルダを設定してDLリストで該当ファイルを右クリ、変換。
DLリストじゃなくクエリで検索してcomplete表示ONして該当ファイル変換でもOK
それとDLフォルダは別にどのドライブでもいいけど?

>>429
スレ違い
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 00:56:48 ID:WRLoQkL90
つか誰も>>2の質問用テンプレ使ってないな
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 01:03:52 ID:1Q6jfTVR0
それ以前の問題だから
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 01:05:34 ID:33Izm0Ug0
そう。テンプレ読んでませんって言ってるようなもんだぜ。

<テンプレも使わない悪い質問例とそれに対する正常な対応例> 
Q.nyは使えます!Shareは繋がりません。Shareが悪いんですよね!どこが悪いの? 
A.皆エスパーじゃないし設定や行ったことの経緯書いてくれんと根本的に問題すら伝わらんて。 
 まずはテンプレ嫁 >ヽ ( ・∀・)ノ┌┛Σ<ノ `Д´>ノ ニダッ 

そもそもこんなの見なくても、
自分のスペックや環境を伝えずに質問して、望んだ答えが返ってくると思ってる時点でアホだろw
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 01:11:27 ID:1u2dD7xwO
しょーもない質問は無視でいいだろキリがない

バカ共の為にも成らない

自分で調べるなり努力もしねーで聞いてくんじゃねーよカス共
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 01:12:17 ID:14H/BR4i0
【過去ログこれだけ読んだ】   例:このスレッド>>1〜436まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     例:Vista / C2D / 2G
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:OCN / 光
【FWの有無】            例:切っている
【Shareのバージョン】       例:EX2
【具体的症状】           例:いつになってもダウンロードが開始されない。タスクに放り込まれるときがあるが、すぐに通信エラーになってしまう。速度が6.3などかなり低い。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 01:22:07 ID:1Q6jfTVR0
そういう問題じゃないから
ほんとにテンプレ読んだのか?
スレ内で似たような質問も出てるのに…
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 01:35:57 ID:14H/BR4i0
えっとテンプレ読みました。低速な通信は切断するにもチェックは外れています。

もう一通り読んでみます
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 01:42:06 ID:1Q6jfTVR0
>>20だけで十分
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 01:43:56 ID:14H/BR4i0
通信エラーになってしまうのもですか?
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 01:48:02 ID:vPHO3Ndc0
>>433
分かり易かったよサンクス。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 01:49:23 ID:eOa9nFTG0
>>442
通信エラーは別にこちら側だけの話じゃない
相手側の事であっても同じ。
速度が遅いとかShareはちゃんと繋がって稼動もしてるだろ。
自分で6,3とか書いてるんだから。
テンプレ読んでその質問はないと書いたとおり。
しかも指摘されてからテンプレ使ったりしてるし読んでないとしか思えないだろ。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 02:13:29 ID:KRdTHBHo0
以前、普通にダウンロードが完了したファイルで
間違って捨ててしまったので再度ダウンロードしなおしてる、とあるファイル(rar)があるんですが
41.3%のまま繋がってもすぐに通信エラーになります

他のものは問題なく完了します
外付けHDDの空きは129GBです
何が問題なんでしょうか?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 02:16:15 ID:eOa9nFTG0
>>445
>>20,444

すぐ上のレスも見ないようなのは荒らしと変わらない
荒らしは他でやれ
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 02:18:35 ID:KRdTHBHo0
>>446
…ですよね
恥ずかしいです、すみませんでした
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 02:30:06 ID:33Izm0Ug0
これだけテンプレ読めって話になってるのに>2のテンプレ使わずに
質問する>>445ってすげぇよな。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 02:45:15 ID:gk8ldwGU0
>>448
そもそも答えがあるような質問じゃないので
テンプレ使われても困るけどな

>>20嫁で十分だろ
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 02:52:56 ID:33Izm0Ug0
まぁ確かにそうだ。

>>20に書かれてる速度とか昨日まで〜みたいな質問する奴多すぎるわ。

通信エラーについても>10に書いてるのに。

Ctrl+Fでスレ内検索かけれ。 って>1に書いてやったらどうだ?
そもそもテンプレ読まない奴は>1もまともに読んでなさそうだけど。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 06:30:17 ID:aiNYaeWj0
クエリワードで検索しても結果が反映されないのですが理由はなんなんでしょうか?
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 06:35:32 ID:8JH65cOp0
どこのクラスタに居ようと、
dvd や オリコン ってクエリ発行したら保持キーから沢山結果が出まくると思うけれど。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 06:39:47 ID:aiNYaeWj0
オリコンで検索しても反映されません
ポートを開くのがめんどくさかったのでpeercastで使ってる7144にしたんですが、それがいけなかったのですかね
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 06:42:22 ID:8JH65cOp0
クラスタ DVDISO 1個で待って クエリ dvd で引っかからなかったら
そもそもマトモに検索リンクできてない
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 06:45:37 ID:aiNYaeWj0
検索リンクってのはどうすればいいのでしょうか?
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 06:49:41 ID:aiNYaeWj0
通信をONにしてなかっただけみたいでした
申し訳ありません
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 07:10:55 ID:aiNYaeWj0
今度は通信が一定時間に切れてしまいます
ダウンロードのほうは全く進みません
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 07:29:24 ID:2ivR1SFa0
>>457
テンプレ嫁
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 08:26:17 ID:xKx0G+Dm0
すいません。質問です。

なんかテレビとかで話題になってるのでP2pをやってみようと思うのですが
何が法に触れるんでしょうか?
アップロードは違法というのはわかるんですがニコニコ動画と同じと考えていいですかね?
けどなんかみんなで共有するみたいな説明があってそこあたりは法ではどうなってるんですか?
ダウンロード=アップロードの共犯みたいな感じにもなりそうですし。
違法ファイルを意図的にダウンロードしたらアウトとかなんですかね?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 08:44:05 ID:xJBC0CjYP
そういうこと気にする人間なら手を出さない方がいい
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 09:01:40 ID:alWNgopX0
【過去ログこれだけ読んだ】   このスレッド>>1〜458まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     WinXP SP2(ボリュームライセンス) / Celeron E1200 / DDR-512MB*2
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 e-mobile / ADSL / 50M
【FWの有無】            AGSECURITY(中身はKingsoft)
【モデムの型番】          住友電工TE4571E
【ルータの型番】          モデム内臓
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】           夜中の間接続したまま放置、朝起きて状況を確認しようと
                    タスクトレイアイコンをクリックしたが出てこない
                    タスクマネージャーではプロセスが動いていることを確認できる
                    Share.exeをクリックしても反応無し
                    他のプログラムは正常起動

【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
表示等はデフォルト。Downファイルは異常ないのでプログラム自体は正常稼動してると思われる。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 09:03:10 ID:aiNYaeWj0
shareのポートエラーについての質問はどこですればいいのでしょうか?
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 09:05:49 ID:9umayjLk0
ガキは死ねよ
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 09:21:01 ID:2ivR1SFa0
>>459
スレ違い

>>461
Shareの問題じゃなくPC等の問題。
処理が重くそのまま固まったなど他のソフト等でもある話。
ShareはP2Pを使ったファイル共有ソフト、データのやり取りが頻繁で
それらを処理するのに他の物との相性などもある。

>>462
きみのようにテンプレ無視やスレ違いを助長するだけなので
安易な誘導はしない。速やかにお帰りください。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 09:34:23 ID:alWNgopX0
>>464
その他に起動していたプログラムがないので純粋にCPUの問題だと思います。
CPUの負荷を減らす設定にして見ます。
どうもありがとうございました。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 13:49:13 ID:HQYKlvCS0
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 16:56:18 ID:69TQseqK0
「P2Pで違法と言ったら…」というのを何度か見かけたことアルヨ
どういう意味か教えてアルヨ
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 17:00:47 ID:kXE9C3u00
>>467
スレ違い
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 17:24:20 ID:gk8ldwGU0
スレ違いの前に質問の意味不明
ズーズー弁使っていることから旧満州の生き残りで
日本に仇なす存在だとわかる
即刻腹を切るべき
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 17:39:25 ID:anyEHWZ50
データブロック破損エラーがでた時は
どうすればいいですか?
破損チェックリカバリをしたら正常終了したので
変換してみたらまたデータブロック破損エラーがでました
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 17:50:43 ID:vPHO3Ndc0
間違ってデスクトップをアップロードフォルダにしちゃったんだけどどうすればいいの?
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 17:57:47 ID:xKx0G+Dm0
P2Pが違法かどうかを質問するのはどのスレがいいんでしょうか?
いままで逮捕されてる人は最初にアップロードした人だけですか?
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 18:06:25 ID:4yBrH5UQ0
Share起動させたら、固まってダウンロードリストが軒並み初期化失敗!イヤな予感はしたんだが、やっぱり200Gくらいキャッシュ全滅…
年に2回くらい、こんなことあるわ。HDを酷使しすぎなんだろうか?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 18:15:14 ID:bfCIe1YQ0
なんか…
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 18:24:29 ID:8JH65cOp0
かわいそうッスね
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 18:43:10 ID:8xl80bY60
>>470
HDDが
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 18:45:45 ID:8xl80bY60
途中で送信してしまった。

>>470
HDDが逝きかけてたりすればそもエラーの原因になる。
元々のファイルが壊れていればそれもエラーになる。
メモリやルーターなどの不調、処理ができないなど原因は色々考えられる。
自分で探るしかない。

>>471
うpフォルダに設定できたのだから逆に外す事もできるだろう。

>>472
>>464の最後2行

478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 18:47:42 ID:8xl80bY60
>>473
DLタブの初期化失敗はキャッシュが削除されたから。

自分で消した覚えが無いなら自動削除されてる。

キャッシュの自動削除はidxとの不整合から起きる

これは、Share終了時にモニタからはShareは消えてるが
実際は処理が完全に終わっていない(重い等)とか、
キャッシュを手動で消した場合。これはプラグインで消しても稀になる。
(密告(プラグイン)で消しても稀になる。)
他には、HDDが逝きかけてる。

消えたキャッシュは再度落とすしか戻る方法はないが
DLリストは消えたキー情報選択して(複数選択可)右クリ、キャッシュ再作成で戻る
これで戻らない物はDBも消えてるだろうから削除するしかない
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 19:16:29 ID:+t4XYENc0
質問です。
Windows2000でShareBotBlockeを動かすと、Fail to open driver.というエラーが出て起動できません。
WindowsXPの方のPCだと正常起動しました。

環境につきましては、どこを書けば判断材料になるのか分からないので、
教えていただければ必要のある環境書いていきますので、よろしくお願いします。
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 19:17:59 ID:Zqk+Z2d80
パンツの色は?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 19:28:59 ID:k4Ar5bCeO
つぶつぶコーン色
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 19:49:17 ID:8xl80bY60
>>479
スレ違い
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 19:59:52 ID:SQ70l6990
XPを再インストールしたんで、Shareも入れなおしたんだが、
設定とかは、確か前の時と同じにやったと思うのに
ダウン完了したものがキャッシュから変換されないでステータスが待機のままになっちゃうんだけど何がいけないの?
ダウンフォルダの指定もちゃんとできてるし・・・・
なんか設定でし忘れていることとかあるんかな?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 20:30:39 ID:8xl80bY60
>>483
うpフォルダのチェック終わってないとかはない?
DLフォルダが設定されてないと待機ではなく出力エラーだとは思うが
もう1度DLフォルダ削除して設定しなおし。

特定のファイル1つとかなら破損チェックリカバリをしてみる。など。

あとは別の場所にShareを解凍からしてidxとキャッシュフォルダをそちらへ移動させて試してみる。
HDDに余裕があるならキャッシュとidxをバックアップをとっておいたほうがいい。
最悪消える場合があるから。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 21:37:32 ID:nhLH09nt0
>>484
どうもです
もっかい見直してみるです
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 21:37:44 ID:ohUIpC1+0
キャッシュの中の、どのファイルをアップロードしているかわかるプラグインって
ありませんか。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 21:40:44 ID:8xl80bY60
>>486
スレ違い
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 21:58:28 ID:33Izm0Ug0
>>479
教えてほしいなら最初からテンプレにある環境くらい全部書けや。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 22:02:00 ID:WsoG2xRD0
>>488
スレ違い
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 22:33:39 ID:fB7C2MX50
テンプレって何?
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 23:31:21 ID:3wqJ+hST0
>>1-490 スレ違い
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 23:43:32 ID:33Izm0Ug0
はいはいすれちがいすれちがい。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 23:44:04 ID:33Izm0Ug0
こんなスレもういらんだろ。荒せやお前らw
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 23:44:59 ID:33Izm0Ug0
         ____    
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\       
    /   ⌒(__人__)⌒ \     
    |      |r┬-|    |   テンプレ読め。話はそれからだ。
     \     `ー'´   /     
    ノ            \ 
  /´               ヽ      
 |    l              \ 
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 

          ____ 
        /_ノ  ヽ、_\       
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwwwwwwwwwwwwwwwww 
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ 
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l 
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、     
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 23:45:30 ID:33Izm0Ug0
         ____     
       / \  /\  
.     / (ー)  (ー)\        
    /   ⌒(__人__)⌒ \      
    |      |r┬-|    |   テンプレ読め。話はそれからだ。 
     \     `ー'´   /      
    ノ            \  
  /´               ヽ       
 |    l              \  
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  

          ____  
        /_ノ  ヽ、_\        
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwwwwwwwwwwwwwwwww  
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ  
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン  
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、      
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 23:45:31 ID:cfcH0ftN0
>>493
スレ違い
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 23:46:05 ID:33Izm0Ug0
         ____     
       / \  /\  
.     / (ー)  (ー)\        
    /   ⌒(__人__)⌒ \      
    |      |r┬-|    |   >>493スレ違い 
     \     `ー'´   /      
    ノ            \  
  /´               ヽ       
 |    l              \  
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  

          ____  
        /_ノ  ヽ、_\        
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwwwwwwwwwwwwwwwww  
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ  
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン  
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、      
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 23:48:10 ID:aIfrNqJP0
>>497
スレ違い
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 23:52:34 ID:33Izm0Ug0
>498
スレ違い。

VIPにでも帰ってろゆとりwwwww
お前らみたいなクズはなれ合ってるのがお似合いだぜ。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 00:05:12 ID:sN7PuNpu0
飽きたんですね、分かります。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 00:13:34 ID:rzhwEvmP0
高度な話題に付いて行けないからヒスを起こしただけ。
よくいるよね、こういう人。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 00:17:05 ID:8OoB/yOv0
  ー  ー  │┼ ヽ / |  l ̄)  | ¨
 、_  、_  │.d、   V   |  l ̄  し'  や

  ┼  i |  ニ|ニ ┼┼   /
  (工メ  ノ   Cト、  l__  人_ノ
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
   V X P    (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 00:30:34 ID:KVCcK5ck0
この程度で高度とか笑わせるなw
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 00:48:27 ID:rE09pNVA0
なぁ、モンチョビーンってどういう意味だ?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 00:52:24 ID:rzhwEvmP0
あの荒らしには、小学生レベルでも難解な語句の飛び交う高度な話題に思えたんだろ。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 01:02:13 ID:/IRL1AV70
あんまり俺をなめない方がいいよ
言っとくけどVIPでコテハンやってるしこのスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらん事で俺を刺激しないように
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 01:03:32 ID:KVCcK5ck0
VIPでコテハンやってるのがそんなに偉いんですか?わかりません><
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 01:05:36 ID:y0RKfVJq0
言っとくけどVIPでコテハンやってるし の検索結果 約 26,200 件中 1 - 100 件目 (0.13 秒)

結構浸透してるもんだな
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 01:22:48 ID:rE09pNVA0
この手のコピペ最近多いな

>>504に答えてくれる猛者はいないか
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 01:25:44 ID:ijSOngNy0
>>504
ここはスレ違い
落としたファイルスレで最近同じ質問見たぞ。回答はオレがした
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 01:29:21 ID:rE09pNVA0
創価、見てくる。サンクス
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 03:02:11 ID:pCED9kCJ0
ポート開放確認でポートは開放成功と出るのにポートエラーと出ます
winnyやpeercastは普通に使えるのにshareだけこの症状が出ます
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 03:09:54 ID:kCUUJ34Y0
最近shareをVistaの方に導入して起動しているのですが、ノードがすぐ切れてしまいます。
原因わかるかたいますか?
ちなみに ポートは開放済みです。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 04:45:24 ID:smfTUlZ60
>>512
テンプレ嫁、スレ違い

>>513
質問するならテンプレ嫁、それから
ログを見て、そこに開始数分以内でポートエラーがあったらポート解放できてない。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。

・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます

実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポートエラーの典型だが
Searchが1分で切れるのは仕様。データとったら次に移る。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:04:02 ID:OHnoVYJP0
>>484
うーん・・・・
なんかダウンフォルダが「チェック完了」ってならないんだけど・・
ダウンフォルダを何回か指定しなおしたけどやっぱチェック完了ってならん・・
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:20:43 ID:kCUUJ34Y0
>>514
レスありがとうございます。
とりあえず、ログ状況とノード状況とポート開放確認画面をうpします。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1188378.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1188379.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1188380.jpg

ちなみにXPで起動したところ同じ現象が起きてしまいました。

517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:22:50 ID:KNK8ISjL0
>>516
キーでなくファイル転送リンクまで繋がってるのにとにかく切れるなら規制じゃね
メジャーなファイルだとどうか知らんけれど
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:28:12 ID:kCUUJ34Y0
>>517
レスd。。
規制じゃしかたないですね。契約先を代えるか諦めます。
ありがとうございました。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:30:31 ID:KNK8ISjL0
Downリンク3分繋がってて切れる、ってのも
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:35:15 ID:UgX8lX//0
3分?
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:41:42 ID:pCED9kCJ0
>>513ですけれども
ポート確認が成功でもポートがちゃんと開けてないってことってあるんですか?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:58:17 ID:KNK8ISjL0
>>520
3時間だな 全然切れてねー
523515:2008/05/20(火) 08:39:58 ID:/kDDnqdt0
>>515 なんだけど、別にダウンフォルダはShareのあるのとは別のHDDに設定してもいいんだよね?
・・・てか、XP再インストールする前は違うHDDに設定して普通に使えてたしな・・
Share入れなおしてみます
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 09:14:54 ID:6rZNZ+cm0
>>516
もういないみたいだが
画像見たらちゃんと繋がってるが。
何をいってるのかが分からない。
Sharedownもsearchも出てて切れるって
DLできないとか言う意味なら>>20だと何度も書かれてるだろ。
それに514に書かれてる事も読まないでは論外だ。

>>521
どこのサイトで調べたのか分からないのに答えようがないだろ。
逆に聞くけどそのサイトを100%信用できる根拠はなに?
そのサイトのポート開放テストのやり方は知らないがテスト時に開放されていても
Share使う時に開放されてない事もあるだろう。
又、極端に言えばテスト時と使用時のナンバーが違えば当然開放されているわけがない。
これは極端な例え話だが、環境によって類似の事は十分おこりえる。
Share起動して数分内にポートエラーならできてないんだよ。開放が。

>>523
DLフォルダはチェックしないよ。空白で問題ない。それが仕様。
>>483についてはレスした通りで待機なのがちょっと俺には分からない。
HDDがいっぱいとかDLフォルダが設定されてない、認識されてないなら
出力エラーだったと思うんだが。そうじゃないとなるとうpフォルダのチェックが終わらないと
Share自体動かないので待機かなとは思ったんだが。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 09:43:40 ID:5wocM3I90
>>516
それの何処に問題があるのか分からない。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 15:46:52 ID:6+wpXGeU0
デスクトップに置いて使ってたshareを
外付けHDDにフォルダごと移動させて使う場合
デスクトップ→移動→外付けHDD→share機動で問題なし夫ですか?
キャッシュ消えたりする?
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 16:17:23 ID:vGAVTcxO0
ドライブレター帰れ
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 16:26:55 ID:lMoZ60M50
ノードのタイプにShareが表示されないんですがどうすればいいですか?
ダウンロードはじめても表示されないし・・・
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:12:54 ID:iFbTZPy60
sahreの設定からプラグインを導入したのですが、ツールをクリックしても何も表示されません
プラグインのタイプもツールからONするもののようなのですが、反応がないです
どこから設定すれば良いでしょうか?
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:15:22 ID:5wocM3I90
プラグインの名前を書くこと。
プラグインスレで聞くこと。
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:16:46 ID:iFbTZPy60
>>530
密告とUPnPです
プラグイン個別の話題では無いので質問スレにしましたが、スレチでしたら移動します
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:24:45 ID:sHNf/HqZP
>>531
両方ともツール関係ない
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:25:30 ID:ZkurmB570
>>531
>>1すら読めない馬鹿はお引き取りください
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:50:52 ID:LGlBvK260
>>528
DLが始まればノードタブではShareDownが表示青字で表示される。
表示されないならDLは始まってない。タスクにもでてないはずだが。
1行目のShareが出ないと言うのはここではDLが始まりませんと言う意味だが
それは>>20
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:58:44 ID:JZG3qbIx0
DLcompleteしたファイルがdownフォルダに無いのだけど、どゆこと?
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:14:14 ID:LGlBvK260
>>535
きみが思ってるDLフォルダと設定されてるフォルダ位置が違うとか
設定されてないとか、認識されてないとか。
DLリストを見て該当ファイルがオレンジ色で残ってるままなら変換されてない。
理由は上記。なければ変換されてるからフォルダの位置。
PCでファイル検索すればわかるはなしだろう。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:16:12 ID:ZkurmB570
>>535
頭がこんなに低レベルの奴がP2Pって危なすぎるだろ
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:19:51 ID:8OoB/yOv0
こういうお方がケツ毛事件のような事件を起こしてくれるんだよね
ネタとしては面白いけど係わりたくない人種
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:31:22 ID:JZG3qbIx0
>>536

DLフォルダと設定されてるフォルダ位置が違うとか
設定されてないとか、認識されてない

全部違いましたけど、解決できました。
どうもありがとうございました。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:33:38 ID:LGlBvK260
>>539
後学の為に理由教えてくださいよ。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:34:43 ID:ZkurmB570
>>540
理由:釣り
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:48:55 ID:lMoZ60M50
>>534
ありがとうございますー
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 20:32:29 ID:dcI2z8i/0
テンプレって何?
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 20:44:01 ID:6+wpXGeU0
>>527
サンクス
やってみるでふ
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 21:19:23 ID:ouoMpk0W0
 >>540
全部違うのにどこに保存されるってんだよww
釣り以外ないだろw
頭悪いやつは放置しとけ。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 21:51:17 ID:/w/xB5MK0
ダウンロードした覚えがないのにE2Mというファイルが
ダウンロードされたんですが何故でしょうか?^^;
わかる人がいたらお答えおねがいします
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:14:40 ID:PDefZEm40
「ダウンロードした覚えがないのにダウンロードされた」
と言う表現が意味不明だが考えられるのは
・操作ミスか何かでダウンリストに追加してしまった
・トリガーで引っ張っているワードに引っかかってしまった
・downフォルダに別の場所からファイルを移動して忘れてているだけ
これらのどれかじゃないのか

そもそも「E2Mというファイル」ってのはファイル名が「E2M」ってこと?
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:26:29 ID:ouoMpk0W0
>>516みたいに証拠画像あげるとわかりやすいんだがな。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:45:39 ID:CqUcC6BB0
キャッシュフォルダのハッシュから、
それがなんなのか、せめてファイル名だけでも分かる方法はありませんか?
思いつく限りの拡張子で検索しても、該当するものが見つからなくて。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:50:39 ID:0cFQZ/A80
ポート番号は何でも良いんですか?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:55:56 ID:JXRonyF80
>>549
プラグインさがせ

>>550
「基本的には」何番でもおk。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:59:25 ID:mQqkVQp60
うpゼロパッチてどこにあるんですか?
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:23:01 ID:89+0dabE0
>>552
京都府警のハイテク課にいけばもらえるらしいよ
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:23:21 ID:fbY3Yy+R0
ちょいと聞くけど、
一つのHDDをCとDに分けて、
CにXPを入れてあって、ShareはDに入れたとするじゃん

で、Shareを入てる前にC全体のバックアップをとっておいて(trueImageとかで)
その後Shareを入れた後で、前述のバックアップを戻しても、
Shareはレジストリ使ってないから、Cにキャッシュとかダウンフォルダ等、
Share関係のファイルやフォルダを作ってなければ関係ないよね
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:24:53 ID:+3FrAz9S0
みなさん、Shareの質問をお願いします。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:30:41 ID:8OoB/yOv0
みんなキャッシュってどれぐらい確保してる?
僕は80GBちゃん!
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:33:30 ID:KNK8ISjL0
僕は 400GBちゃん!
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:36:19 ID:vK72mo9t0
今時にキャッシュ保持してたら逮捕してくれって言ってるようなもんだぞ
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:38:10 ID:8OoB/yOv0
キャッシュが無いと他の人がDLできなくなって困るかもってばっちゃが言ってた
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:53:26 ID:ixQ9nn0J0
aviファイルですが物凄く長いタイトルのファイルを落としてしまい
再生もできず右クリックをしても削除などの項目が現れないため
削除できないのですがどうすればいいいでしょうか?
右クリックからのリネームもできないです
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:53:57 ID:eeSyuQ9B0
キャッシュ厨なので8TB使ってる
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:53:58 ID:FpckOkjS0
開発元の対策まだ?
諦めて夜逃げ?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 23:54:55 ID:eeSyuQ9B0
>>560
コンソール(コマンドプロンプト) からやってみろ
ファイル名補完機能は on にしろよ。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:00:53 ID:PDefZEm40
>>560
長削くん
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:02:26 ID:hQcvs/5C0
>>552,554,556,560

全部スレ違い。ちゃんとテンプレ嫁。
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:08:41 ID:AHnsyWi30
ハッシュ検索サイトって皆なくなったんですか?
前見てたところが無くなってました
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:11:10 ID:BJXhZeej0
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:12:53 ID:7xS96z2m0
スレ違い認定もスレ違いってことにいい加減気付こうな?
自分も>>1読めてないよね
>『煽り』、『荒し』、『ファイル共有の概念を理解出来ない発言者』等やスレ違いはスルー。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:14:40 ID:BJXhZeej0
>>568
その話も過去に何度も繰り返されてる。
過去ログでも漁ってくれ。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:45:53 ID:wfniOmCg0
>>568
>>569
スレ違い
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 01:39:58 ID:IZn4zg/L0
そして誰もいなくなった…。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 02:21:44 ID:k5Reey5m0
やっぱP2Pユーザとかって基地外多いんだろうな。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 02:43:50 ID:vZFn83/m0
http://www.sharedb.info/
このサイトに掲載されてるものを落とすにはどうすればいいのでしょうか?
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 02:46:47 ID:k5Reey5m0
↓マクロ様どうぞ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 02:49:51 ID:nsOIFy1X0
ファイル-名前をつけて保存
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 03:48:29 ID:vZFn83/m0
shareって基本的に完全キャッシュファイルしか落とせないんですか?
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 04:04:50 ID:i9eH0oKl0
>>576
そうじゃないものをどうやって落とすんだ?
DLする過程の話ならShareは分割されたパーツを落として最後に1つにする。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 04:07:54 ID:vZFn83/m0
>>577
昔にあがってたファイルが完全キャッシュじゃなくなる理由ってなんなんですか?
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 04:12:05 ID:yIlPb7iB0
>>577
テンプレも読めない池沼を相手にするな
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 04:12:23 ID:i9eH0oKl0
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 04:14:57 ID:vZFn83/m0
>>580
理解しました
ありがとうございます
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 09:40:38 ID:UB8Z0tgx0
>>576
不完全キャッシュも検索に掛かるし、落とせる。不完全なまま。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 14:24:48 ID:88XVUOZr0
結局Shareってもう使わない方がいいのかな?
いやもちろんP2P自体を使わない方が良いとは思うけど
こないだの逮捕でグレーゾーンだったダウンロードも捕まるとかいう話を
聞いたような気がしなくもないので。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 14:27:42 ID:0isCm9s40
>>583
テンプレ嫁
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 14:34:33 ID:tu/aW4/00
>>583
スレ違い
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 14:41:23 ID:0isCm9s40
>>585
テンプレ嫁
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 14:45:13 ID:E1YpdJFM0
>>586
スレ違い
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 14:48:20 ID:7xS96z2m0
>>588
スレ違い
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 15:32:43 ID:5OHvy4Wn0
>>588
スレ違い
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 15:39:49 ID:WoBLtiDa0
>>589
スレ違い
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 15:52:49 ID:Uf7YR7gj0
>>589
スレ違い
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 15:56:50 ID:VzBCo6fn0
とりあえず全員



テンプレ嫁
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:01:01 ID:DE/wovY0O
おWまWWWえWWWWWらWWWWWWW
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:01:26 ID:V0toGf5P0
>>593
スレ違い
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:03:08 ID:IZn4zg/L0
>>594
スレ違い
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:09:12 ID:wr7yyyq+0
>>595
スレ違い
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:12:02 ID:CWvLrWIa0
シュレ違い
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:15:11 ID:k8chpyL+0
あんまり俺をなめない方がいいよ
言っとくけどVIPでコテハンやってるしこのスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらん事で俺を刺激しないように
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:15:39 ID:DE/wovY0O
>>597
レス違い
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:18:29 ID:9/W0o1zJ0
>>598
テンプレ嫁
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:21:09 ID:VcNPOwmT0
>>598
板違い
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:23:59 ID:cuWfFEaW0
>>601
スレ違い
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:39:56 ID:Fl0+Ag8a0
>>1-602
スレ違い
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 17:57:14 ID:z1feNt840
YAHOO-BBのADSLを利用している者ですが、shareに対する規制の仕方を、
ご存知の方がいたら教えて下さい。
例えば一日のダウンロード量で制限してるとか、使用が判明次第、
下り速度を落としているとか。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 18:08:13 ID:bvVlTuWi0
>>604
スレ違い
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 18:08:35 ID:UB8Z0tgx0
>>604
スレ違い
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 18:13:25 ID:IZn4zg/L0
紛れもなくスレ違い

規制スレ池
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 18:17:00 ID:hGLpWDJx0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 18:53:44 ID:d3efy/WL0
つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 18:57:47 ID:IZn4zg/L0
>>609
すいませんでした
次から気をつけます
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 18:59:13 ID:n7lZI50l0
>609 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 18:53:44 ID:d3efy/WL0
>つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
>わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
>いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
>そういうこ と で次のレスからヨロシク。
テンプレ嫁
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 19:42:12 ID:vI/SjcKo0
>>609
>わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。

カーソル乗せるだけでレス見れるだろ?
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 19:46:30 ID:uca0kgsU0
コピペだと分かっててマジレスすんなよ。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 21:28:47 ID:d3efy/WL0
なんだw
気付くの早いなw
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 21:40:35 ID:fHiEuu0y0
つか古い
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 22:17:03 ID:w9Mtrrfc0
テンプレって何?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 22:28:55 ID:IZn4zg/L0
もう駄目だなこのスレ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 23:40:50 ID:R45SJFPz0
一週間ぐらい前から、ついに洒落規制はいった。OZL
@jCOM。
JCOMはみんなとっくに規制されてるとか言ってたけど
うちは使えてた。3000Kは出てた。
打開策おせ〜て!
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 23:44:53 ID:84ebplNW0
>>618
規制関係スレ違い。テンプレ嫁よ。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 23:49:19 ID:hGLpWDJx0
テンプレも読まない初心者のせいで初心者のためのスレが駄目になるならいいんじゃないか
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 23:51:03 ID:UB8Z0tgx0
テンプレが残ってるんだから問題ない。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 02:36:47 ID:TLQXv3Kh0
[DVDISO][080521] 俗・さよなら絶望先生 第三集 (ISO+MDS+rr3%).part1.rar puiAh0X7b3

puiちん生存確認
男前杉
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 02:38:23 ID:TLQXv3Kh0
誤爆したけど謝らない
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 04:53:40 ID:bIMNB0H30
ノード追加画面で
ノードをコピペして追加を押したのだけど
リアクションなしなんですが、なぜでしょう。

スリープ表示にしても追加されてません。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 05:03:13 ID:sAkEuAcN0
通信ボタン押してないとか
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 05:09:31 ID:bIMNB0H30
自己解決しました
無事設定完了
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 05:09:51 ID:bIMNB0H30
>>625
thxです
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 08:27:37 ID:A5y0BGxi0
ダウンロード中のファイルを強制変換したときステータスの左のほうがうまってないと変換できませんよね
それを解消するためにステダウンロードするとき左から順番にダウンロードしてくれるようなプラグインってないですか?
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 10:14:36 ID:e1/UtrQ00
   〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \   /
  /´⌒/|  /'⌒ l   )    え
  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l
  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   |
  | 、_  、_,Y  ) だ  !
  |///r─‐┐//〉|  ) け
\|、_V⌒V イヽ|   ) }
 ト、__了 /j    ) {
 \   //r'´    \
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 12:09:13 ID:SRILX4Da0
別ドライブにキャシュフォルダを移したんですが、ダウンロードを登録
できなくなってしまいます。ダウンロードフォルダは移しても大丈夫
なんですが。だれか分かる方がいらっしゃったらお願いします。
(もちろんキャッシュフォルダはステータスでチェック完了になってます)
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 12:31:21 ID:rjegAHpi0
>>630
うpフォルダのチェックが終わってない。
あとはテンプレ嫁
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 14:39:54 ID:rsjCwkX50
カーチャンは42の時俺を産んだ
保育園に入園した頃には四捨五入すれば50
俺が5歳の誕生日にカーチャンが好きな物を作ってくれると言った   

俺は即座に いつか友達の家でご馳走になったオムライスをリクエストした
しかし齢のせいか洋食にとんと疎かったカーチャンが苦戦の末作ったものは
どう見ても「オムライス」ではなく「ケチャップご飯の卵焼きのせ」で
俺はつい言ってしまった

……こんなのオムライスじゃない…

しまった、と思っても後の祭りだった
そして我が家では暗黙のうちに「オムライス」は禁句となり
大学四年の夏、カーチャンが急逝する日までオムライスが食卓に上ることはなかった

就職して実家を離れて数年経つが
時々戯れにあの時の「オムライス」を作ってみる

けれど一度きりしか食べられなかったあの「オムライス」の味は何度試しても再現できない

カーチャンあの時はごめん。見た目は確かにアレだったけど、本当はすごくうまかったんだ。

あの時「おいしいよ」ってちゃんと言えてたら、何度でも作ってくれたろうにな。

 イッパイタベテネ     カーチャン ウメー! 
             カーチャンノオムライス スッゲーウメェ!!
J( '∀`)し
  (\○
   ||      ε= ヾ(゚∀゚*)ノシ 
            / ̄  ○  ̄ ̄ ̄ ̄

633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 14:46:48 ID:X8wlcL460
>>632
テンプレ嫁
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 16:42:45 ID:ztU4RvNaO
かぁーちゃんが〜夜なべをして〜♪
オムライス作ってくれた〜♪♪
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 18:38:48 ID:d+t0jetT0
暗号化はできないんですか?
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 19:12:29 ID:S5sKBqDY0
3日前まで、普通にDLできたのだが、
それ以後、まったくDLできなくなった。
たまに引っかかるが、数秒で切断される。
何が原因なんだろう?、何もしていないのだが。
ポートは、もちろん開放してある。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 19:22:15 ID:W6WRdgpT0
>>636
マンコ でクラスタ設定してみろ
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 19:33:35 ID:7EUV3eGB0
>>636
Shareがちゃんと稼動してるなら>>20
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 19:42:35 ID:A5y0BGxi0
>>636
IPアドレス変わっただけだろ
もっかいちゃんと解放できてるか確認してみ
ぜってぇ解放されてません ってなるから
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 19:45:34 ID:7EUV3eGB0
>>639
それだとちゃんと稼動してなく、たまにひっかかるが通じない。
ポートエラーで通信自体OFFになってるはず。
ちなみに>>628はスレ違い。IP変わった云々もポート開放関係でスレ違いだけどね。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 19:49:50 ID:A5y0BGxi0
>>640
いやいや IPアドレス変わった時の症状と同じだよ
アレが変わると、ソフト起動して1分ぐらいは正常に動くもちろん検索もできるしタクラスも正常にうごいてる
けどいきなり全部切断される
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 19:57:06 ID:7EUV3eGB0
>>641
それ以後ポートエラーでずっと通信してないわけだから
たまにひっかかると言うのが合わない気がするが。
(ポートエラーまで若干の時間があるのは知ってる)

とりあえずそれでは質問者自身がどうかあとは本人に任せよう。
今の2人の話は通信自体OFFならスレ違い。稼動してるなら>>20
これ以外答えないし。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 20:00:17 ID:OwdkL+910
どうせただのよくある通信エラーだろ
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 20:12:31 ID:dEsQRfH70

645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 20:55:37 ID:Vt3Fi4hf0
completeしてるのに、ダウンロードフォルダにファイルがないのだろ〜?
completeファイルを変換しても、なんもならんし??
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 20:58:35 ID:g6L2neqh0
647636:2008/05/22(木) 21:16:30 ID:S5sKBqDY0
>638-643
サンクスです。
再度、ポートが開放してあるのは確認しました。
UPは通常通り繋がっているようです。
でもDownは、相変わらずたまに引っかかるがすぐ切れてしまう。
検索やクラスタは正常にできます。

再インストするしかないのかな。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 21:23:47 ID:OwdkL+910
流行りのファイル落としてみろよ
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 21:26:34 ID:rZZ/8+mE0
>>647
だから>>20
あとはテンプレ嫁。以降同じ事は繰り返さないように。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 22:04:40 ID:x98oMHB80
shareのdownは釣りのように気長に待たなければならないのに
このスレの釣りはすぐ成果が得られていいね
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 22:09:18 ID:s8JchssO0
質問スレで釣りって恥ずかしくね?
レス付いて当たり前だし。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 23:08:26 ID:KgGlcduG0
テンプレって何?
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 23:31:37 ID:W7oVmqai0
>>652
テンプレ嫁
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 23:32:06 ID:74MWlwcZ0
サクサクの揚げ物だな
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:10:05 ID:Ksnhi8dH0
★セキュリティ
★DownフォルダとZIP解凍先をアプリケーション実行禁止に設定する

XP Professionalの設定
コントロールパネルにある管理ツール→ローカルセキュリティポリシーをダブルクリック
ローカルセキュリティ設定ってウィンドウが開くそこの「ソフトウェア制限のポリシー」
という項目のツリーに「追加の規則」って項目が出てくるからそれを右クリックして
「新しいパスの規制」を選択、パスにDownフォルダを参照させてセキュリティレベルは
「許可しない」に設定してOKを押す。そうすると.exeや.scrは実行されなくなる。
圧縮書庫の解凍先もそうしたいなら新しいパスの規制に標準設定にしてる
解凍フォルダを指定すればOK

★XP HomeEdition
パソコンを セーフモードで起動させてDownフォルダ右クリックしてプロパティ
「セキュリティ」のタブを開いて詳細設定→「追加」→「詳細設定」→「今すぐ検索」
「Everyone」を選択→「OK」→「OK」→「適用先」を「ファイルのみ」にする
「ファイルの実行」のところを「拒否」にチェック→「OK」→「適用」→「はい」

★ツールでXP HomeEdition設定する方法
通常「ダウンロードフォルダで実行ファイルの実行を禁止」という設定は
XP Professionalでしか行えない。セーフモードを使ってこの設定をHomeで行うが
Homeの通常モード上で設定を行える海外製ツール

「Patch Folder and File Security」ダウンロード先
ttp://www.rt-sw.de/en/freeware/freeware.html

詳細設定方法を解説
ttp://oshiete.new-akiba.com/archives/2006/08/patch_folder_and_file_security.html
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:11:05 ID:Ksnhi8dH0
ここで聞かせてもらいます
おとしたファイルを安全に扱うための方法ですが、上記以外に何かありますか?
上記以外の方法をしたことがありません。ファイラなどはどう扱うのでしょうか?
また、VISTAでも同じように設定できますか?
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:11:30 ID:Ksnhi8dH0
shareにも関係する質問ではあるのでよろしくお願いします。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:12:32 ID:K67xhyVA0
>>657
スレ違い
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:14:23 ID:rAq5RF+x0
>>657
勘違い
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:16:35 ID:C4r58X1e0
>>657
>>1読んでないだろ
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 01:03:56 ID:bCGNjkgP0
いつの頃からか『データブロック破損エラー』が
大きめのファイルではほぼ100%出るようになってしまった。
正常に落とせたと思ってもinacheveばかりでorz状態

ふと思いついて「デバイスマネージャー」「ディスクドライブ」の
キャッシュを置いてあるドライブのポリシー見てみると
いつのまにやら『書き込みキャッシュを有効にする』がONになっていた。
こいつをOFFにしてウマー。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 01:19:00 ID:+vaVkOeS0
また出るよ。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 04:45:45 ID:Gex1daHN0
書き込みキャッシュってデフォルトでONだべ
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 08:42:52 ID:H9MhrFl10
http://www.imgup.org/iup614278.png

これってダウンロードフォルダが出力されてない状態ですよね?
フォルダタブから書き替えても構成ファイルから直書きしても反映されません・・。
最近最新ファイルも落ちてこなくなりただキャッシュ即消しされてるだけなのかなーと思ってたんですけど
これが原因なのでしょうか・・。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 08:57:43 ID:SMrsK1fq0
Vista (笑
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 09:00:21 ID:H9MhrFl10
OSはXPです
スキンです
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 09:49:54 ID:HMQzfD460
>>664
ちゃんとフルパス表示されとるやん。何が不足?
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 09:56:43 ID:2l2AMEps0
>>664
その画面上の問題は一切ない。
DLフォルダのステは空白が仕様。
DLフォルダのチェックする必要ないだろ。設定されていればそれでいいんだから。
CのプログラムファイルのShareフォルダの中にDLフォルダがあり
コンプリでキャッシュ変換されればそこにある。

キャッシュもファイル数も容量もチェックされ表示もされている(少ないな)
なんの問題もない。変換ファイルがどこいったかなんてPC内検索かければいい話だろ。
クォーターで消えたとするならクォーターの容量があげるかなしにすればいいだけ。
いい加減しつこくないか?DLファイルがないよとこないだから言いつづけてる奴だよね?
ID変わってるから誰か分からないが質問するならテンプレ嫁
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 10:01:34 ID:H9MhrFl10
>>668
ありがとう
前まではマッタリDL待つスタイルだったんだけど
最近普通にコロコロ落ちるファイルDLしてるから麻痺してるんだろうか、
すぐにDLはじまらないと不安になってしまう・・
もう少しゆとりを持つよ。
あと下2行は知らん俺じゃない
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 10:03:05 ID:2l2AMEps0
>>669
そうか別人だったか。それは悪かった。ごめん。
だが質問するならテンプレ嫁。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 10:23:43 ID:HMQzfD460
気分悪いな。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 10:58:38 ID:rAq5RF+x0
なんか天気悪いなーって思ったらカーテン閉めっぱなしだった
お前らもたまには外出しろよ?
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 11:49:52 ID:zj8DMfNU0
NoDVDのやつ落としたんだが、NoDVDダブルクリックしてもエラーメッセージ出て消えるし、仮想CDでiso読み込んでやったけど正規CDでプレイしろって言われた。
教えて得ろ意人
674vdf:2008/05/23(金) 11:54:14 ID:VlO67c2t0
qq
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 12:00:34 ID:2l2AMEps0
>>673
スレ違い杉。速やかにお帰りください。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 15:16:02 ID:Ksnhi8dH0
★セキュリティ
★DownフォルダとZIP解凍先をアプリケーション実行禁止に設定する

XP Professionalの設定
コントロールパネルにある管理ツール→ローカルセキュリティポリシーをダブルクリック
ローカルセキュリティ設定ってウィンドウが開くそこの「ソフトウェア制限のポリシー」
という項目のツリーに「追加の規則」って項目が出てくるからそれを右クリックして
「新しいパスの規制」を選択、パスにDownフォルダを参照させてセキュリティレベルは
「許可しない」に設定してOKを押す。そうすると.exeや.scrは実行されなくなる。
圧縮書庫の解凍先もそうしたいなら新しいパスの規制に標準設定にしてる
解凍フォルダを指定すればOK

★XP HomeEdition
パソコンを セーフモードで起動させてDownフォルダ右クリックしてプロパティ
「セキュリティ」のタブを開いて詳細設定→「追加」→「詳細設定」→「今すぐ検索」
「Everyone」を選択→「OK」→「OK」→「適用先」を「ファイルのみ」にする
「ファイルの実行」のところを「拒否」にチェック→「OK」→「適用」→「はい」

★ツールでXP HomeEdition設定する方法
通常「ダウンロードフォルダで実行ファイルの実行を禁止」という設定は
XP Professionalでしか行えない。セーフモードを使ってこの設定をHomeで行うが
Homeの通常モード上で設定を行える海外製ツール

「Patch Folder and File Security」ダウンロード先
ttp://www.rt-sw.de/en/freeware/freeware.html

詳細設定方法を解説
ttp://oshiete.new-akiba.com/archives/2006/08/patch_folder_and_file_security.html
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 15:16:51 ID:Ksnhi8dH0
ここで聞かせてもらいます
おとしたファイルを安全に扱うための方法ですが、上記以外に何かありますか?
上記以外の方法をしたことがありません。ファイラなどはどう扱うのでしょうか?
また、VISTAでも同じように設定できますか?
shareにも関係する質問ではあるのでよろしくお願いします。

>>658 お前の存在が場違いだ
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 15:19:34 ID:KwbWPzie0
>>677
スレ違い

落としたファイルについて 初心者質問スレpart 23
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1208666215/

こちらへどうぞ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 16:08:30 ID:kxGFSfrM0
>>677 お前の存在が場違いだ
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 17:03:31 ID:rAq5RF+x0
>>677
死ねばいいと思うよ

681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 17:20:21 ID:Ksnhi8dH0
>>680
お前餓死ね
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 17:51:14 ID:JX9vjvqC0
>>681
スレ違い
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 17:53:44 ID:JbiyVOwu0
>>681
存在自体が迷惑
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 17:58:58 ID:g/VDf3fU0
ID:Ksnhi8dH0

はいつもの粘着荒らし。以降放置で。
単発で相手してるのはジサクジエンともとれますので合わせて放置で。
685:2008/05/23(金) 18:23:37 ID:Ksnhi8dH0
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 18:52:52 ID:vQhF6ynX0
ShareはPDと比べてどうですか?ファイル数とか。
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 18:58:07 ID:KwbWPzie0
>>686
PDと比べてってw
そんな新参P2Pと比べてどうすんだ
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:00:00 ID:vQhF6ynX0
じゃあ圧倒的にShareの方が多いんですねw
どうもでした
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:00:38 ID:Yg9RmPcO0
クエリ欄に表示されたファイルをWクリあるいは、右クリックでダウンロードに追加を
選択しても、ダウンロードにファイル名がUPしません。どうしてでしょうか?
アップロード画面でのターボは、消えています。
ポートは開いていますし、検索もできています。なにか、簡単なミスだと思うのですけど
判る方いらしゃいましたらお教えください。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:01:50 ID:vQhF6ynX0
後、すいません。もう一つ質問です

Shareのキャッシュと、Windowsのシステム系フォルダ、別々のパーティーションの方がいいですよね?
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:06:44 ID:QiRWuw/F0
>>689
同ハッシュ、異タイトルの物が既にDLリストにあれば入らない。
トリガは既にDBにある物はDLリストには載せない。

上記じゃない場合は、フォルダ設定でDLフォルダがない場合
もしくは、認識されてない場合になる時がある。
とりあえずフォルダタブでDLフォルダを削除し、再起動、再び設定する

他には、全く別の場所に、新たにShareを解凍から初めて
1から全て設定し、使ってみる。今のShare関係は一切流用(コピー等)しない事。

これでどうなるかを確めて、原因を1つづつ探る。

>>690
そうですね。更に言うなら別HDDの方がいいですね。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:14:22 ID:vQhF6ynX0
別のHDDか・・・金欠だからとりあえず我慢しときます

ありがとうございました
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:17:51 ID:J9NKwf580
ずっと放置しておくことで歯抜けだったファイルが
落ちてくることってありませんか?
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:18:44 ID:pt2JeJ5r0
テンプレって何?
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:34:36 ID:QiRWuw/F0
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:10:31 ID:/HcbEcq8O
ダウンロードしたんですけど
外付けHDDに容量が大きすぎて入りません。
っとでます。
どうすればいいのですか?
あと、再生等もできません。
よろしくお願いします。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:12:49 ID:UY8v9yn40
>>696
スレ違い
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:12:49 ID:Mj8sXiT+0
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:19:39 ID:/HcbEcq8O
>>698
ありがとうございます。
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:27:53 ID:ewSKQ5yo0
違法ファイルはどういう点で違法なのでしょうか?
またDLしてしまった場合どうしたらいいのでしょうか?
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:28:13 ID:SJ6tSAJ20
テンプレ見てるんだがわからん
クラスタは検索するキーワードは熟知した

フィルタとトリガーがサッパリ


一応俺の使ってみた例をここで書き込むけど

フィルター追加

クエリワード? クラスタ設定したキーワード入れればいいのか

マイナスを削除?全体でググル?意味わかんね

702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:30:04 ID:C2U5kdTG0
>>701
テンプレ読んで理解できないならshareの使用は危険だからやめたほうがいいとマジレス
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:31:25 ID:8jxR7X2/0
>>700
警察に届けた方がいいですね。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:32:17 ID:ahjZozay0
>>701
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:33:22 ID:KwbWPzie0
質問が厨くさいんで放置
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:39:54 ID:SJ6tSAJ20
http://p2p-db.net/share/
しゃれの最新ノードはここから入手するのか
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:41:59 ID:KwbWPzie0
    ∩_rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:44:48 ID:R/FhmjxU0
                  ,-、 nn
.  r-、 _00           /::::'┴'r'
.  |::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.  |::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
.   ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
  、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
  . \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !
    ,.‐‐、       ,.-‐-、
   く__,.ヘヽ.    / ,ー、 〉
     \ ', !-─‐-i / /´
      /`ー'    L//`ヽ、
     /  /,  /|  ,  ,    ',
   イ  / /-‐/ i L_ ハ ヽ!  i
    レ ヘ 7(ヒ_]   ヒ_ン )ト、!|  |
     !,/7"" ,___,  ""iソ|   |
     |.从  ヽ _ン   / |./   |
     レ'| i>.、,,__ _,.イ /  .i  |
      レ'| | / k_7_/レ'ヽ, ハ. |
       | |/i 〈|/  i ,.ヘ | i |
      .|/ / i:   ヘ!  \ |
        kヽ>、ハ   _,.ヘ、   /、!
       !'〈//`T´', \ `'7'ーr'
       レ'ヽL__|___i,___,ンレ|ノ
         ト-,/ |___./
         'ー'  !_,./
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:48:40 ID:rAq5RF+x0
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、  「バルス!」 ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、 「バルス!」
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l 「バルス!」
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    「バルス!」 「バルス!」
        lヽ、  ̄ /  「バルス!」`ヽ、lヽ 、  ̄ /´ 「バルス!」
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         「バルス!」
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ', 「バルス!」
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l 「バルス!」
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」 「バルス!」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  | 「バルス!」
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:06:33 ID:1lXo1rgL0
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   すげー              <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      '((/'" ヽl'ヽ( ヾ ヽ   ヽ  _
   -''''‐-_ ノ (・l , (・) ゙i, ∩,)    ==   |/ //⌒ l l
 /__ \_<,__ ノ ∪ノ    (  )  l(・) (・ ) ヽ l
 |´> -''丶/__,、_ \ | 〉⌒/⌒/ _ ) 〈  /_ `   l´ /
 | (・) (・) |l   ヽノ    ;  / /(_ ̄ヽ_ヽ,,  、、  /___
 |_.〈、 _ ||;,     ,,,, ''  / ノ ⌒   ヽ/ l lニコ /(     \
_( /\  リl '''''''''''''''    / ( へ /ヽ |  / 、__/ l/(lヽ |\_ヾ
 ヽlr==っl/ l          / )(0l (O )|  |     (〈  ⌒ヾ ⌒
      | ヽ____/ ( /  `- ' l  | ヽ_   ゞl (・) (・ )
____/|         /^(__,, )、__, |  ヽ__  /ヽ|  /.
       |        |  ((l ヽ=っ l/ |       | ヽ
       ヽ____ノ|/  (_,_ ノ  l       |  ヽ
               /           ヽ__  |  ヽ 二二)
                                   ヽ__ノ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:37:38 ID:vQhF6ynX0
皆さんはキャッシュ用HDD、落としたファイル用のHDDと分けているんですか?
そんなの個人の環境によるけど教えて欲しいです。

初めて500Gの外付けを買おうと思うんですけどキャッシュと落とした物どっちも入れるのはキツイですか?

712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:46:00 ID:93DkCYcI0
Windows、、キャッシュ、ダウンロード、アップロードを全て別のドライブに分けて、それぞれをRAID5構成にするのはjk
ドライブレターが足りんならCドライブのルートにでもマウントしとけ。
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:48:41 ID:FPQo/EfL0
>711
HDDを2つに分けて、1つをキャッシュ用、もう1つをDown用とする。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:52:28 ID:vQhF6ynX0
>>713パーティーションを分けるって事ですか?
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:53:25 ID:lvM9m3W90
システム、キャッシュ、ダウンロードで物理的に分けている。
システムは 80GB 程度。
キャッシュは 8TB 程。
ダウンロードはガシャポン eSATA で 500GB か 1TB 一杯になったら取り替える

ディスクシステムは SAS で組んでいる
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 23:01:30 ID:SYNea1pu0
別にいける。スペックにも夜と思うけど
eSATAだとなおいいけどね。キャッシュなんて300GBたまったら一回消すし。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 23:02:24 ID:v2xek5Fw0
板間違ってるぞ
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 23:14:41 ID:SYNea1pu0
>>715
ガシャポンどう?
騒音とか温度とか使ってみた感じ聞かせてください
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 23:21:47 ID:vQhF6ynX0
8Tですか・・・全く手が届きません・・・

500G買ってキャッシュと落とした物を入れるようにします
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 23:25:05 ID:7VH6e+U10
その辺は好きにしたらいいでしょ
わけなきゃ使用不可なわけでもないし
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:00:54 ID:lvM9m3W90
>>718
> ガシャポンどう?
> 騒音とか温度とか使ってみた感じ聞かせてください
俺は別に静音厨だから音とか気にしないな。温度は普通…じゃないかな…

>>719
> 8Tですか・・・全く手が届きません・・・
> 500G買ってキャッシュと落とした物を入れるようにします
share 始めた頃はキャッシュ 250GB だったんだよ…なんか、気が付いたらこうなってたわw
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:05:59 ID:xZ4mZNZM0
もういい加減スレ違いの話はやめて他でやってくれ
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:18:59 ID:BQ+13KUd0
つか最近まともな質問ないな
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:31:50 ID:+wvx6WjS0
テンプレが充実してるからな
たまに質問きてもテンプレに書いてあったりスレ違いだったり
んもうShare関係雑談でいいでないの
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:36:50 ID:bLldcjWe0
テンプレって何?
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:40:05 ID:8OhFNT2N0
やっぱり目的のファイルを落とすためには洒落は24時間起動させてるんですか?
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:42:41 ID:8w9T1tGo0
マイナスを削除?
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:42:48 ID:q3I+Ef6b0
>>726
それが一番
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 02:33:41 ID:P4MQa8Mi0
diffuse dowmとdiffuse upは止める方法は無いのでしょうか?
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 02:35:25 ID:gZ16gjLo0
>>729
Shareやめろ・・・('A`)
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 02:37:25 ID:SqDNYdYQ0
diffuse dowmとdiffuse upを止める方法=shareを止める
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 02:39:28 ID:pEfldQ5j0
基本的な質問すみません。

トリガ追加ではなくトリガ貼り付けでコピペしたものを
一気に登録したいのですが、
そのボタンがクリックできません。
なにか設定があるのでしょうか?
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 02:55:36 ID:gdCejaxw0
トリガーでダウンロードに追加された物をダウンロードから削除した場合
再度トリガーで同じキーワードを入力しても前回拒否した物がトリガーに追加されないのですが
これは仕様なのでしょうか?
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 03:03:33 ID:gZ16gjLo0
>>733
>>691

>>732
言ってる意味がわからん。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 03:30:16 ID:FESItOi+0
待機番号のところに何も表示されないんですが、どうすればいいんでしょうか?
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 03:33:27 ID:YluSWT6s0
知らん
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 03:38:54 ID:Oo7TPPZi0
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   もうこのスレ存在価値ないよね
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 03:42:00 ID:gZ16gjLo0
>>735
テンプレ嫁
Shareがちゃんと稼動してるなら>>20
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 03:50:14 ID:FESItOi+0
>>738
dクス。

ちなみに、こういうことって結構あることなんでしょうか?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 05:28:17 ID:gZ16gjLo0
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 07:43:54 ID:S7ghqnV80
ID:Ksnhi8dH0
ID:Ksnhi8dH0
ID:Ksnhi8dH0
ID:Ksnhi8dH0
ID:Ksnhi8dH0

【コピー販売告白】布巾布(笑)【佐賀ニートカス】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1211285746/
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 07:45:47 ID:TlIMIEdI0
いよいよ来たゾ。
1日15G以上ダウソするハードユーザーは
全面的に通信速度規制されることになるようだ・・・
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 10:31:34 ID:JyoSCsKY0
同じファイル(ハッシュ値同じ)をAさんとBさんが持ってる
Aさんのファイル名は「AAA」 Bさんのファイル名は「AAAB」
フィルタにクエリワード”B”を追加(キー削除はOFF)

この時「AAA」をダウンロードに追加したらAさんからのみダウンし
Bさんからはダウンしないのでしょうか?
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 10:54:35 ID:cLHK6lmh0
>>743
確かフィルタよりDLの方が優先されてた気がする。
どっちにしても743の場合はキー削除OFFだから落ちるでしょ。
745743:2008/05/24(土) 11:20:34 ID:JyoSCsKY0
>>744
そうですか安心しました
フィルタ設定のせいで歯抜けになってるものがあったら嫌だなと思い質問させて頂きました
素早い回答ありがとうございました
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 11:38:12 ID:Rm+Y2B6A0
マイナスを削除
って具体的にはどういう意味ですか?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 12:00:00 ID:Ar89QVJw0
低脳が洒落やんじゃねーよバーカw
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 12:12:16 ID:+wvx6WjS0
低脳がShareやると洒落にならんからな
ケツ毛とかケツ毛とかケツ毛な
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 12:21:24 ID:TlIMIEdI0
低脳でも洒落できます。
現に俺がやってるんだから・・・
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 12:28:09 ID:PhKWuWhK0
>>746
言ってる事が意味不明
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 12:30:51 ID:HaxYGhdu0
>>746
試してみれば分かる。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 14:26:03 ID:IrVWfZL2O
猫や動物等の画像を集めてるんですが。
専用機用意する以外で
一番安全なセキュリティの設定等ってありますか?
あとポートは毎回閉鎖してからシャットダウンしたほうが安全ですか?
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 14:42:36 ID:PhKWuWhK0
>>752
スレ違い
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 15:25:29 ID:+wvx6WjS0
>>752
P2Pを使わないこと
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 15:36:24 ID:LxbVYl+a0
64bitOSでも洒落、nyは動きますか?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 16:29:26 ID:IrVWfZL2O
share botって何ですか?
後それの弾き方?
がわかりません。
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 16:33:45 ID:VH7oFFdp0
>>756
スレチだから気にしなくていいよ
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 16:40:00 ID:zWMeisJH0
>>756
貴方の携帯番号を特定しました。
明日所轄警察署の警官が事情を伺いに行きますので
自宅で待機していて下さい。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:00:12 ID:Lc8+o5bT0
低速なダウンロードを切断にチェックいれると落ちにくくなる?
どっちが正解?即答お願いします[](_ _)[]
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:09:19 ID:7uZIp9Oi0
どっちも正解です
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:29:42 ID:ozN9DTpN0
ファイル変換中にデータブロック破損、ファイル読み込みエラー出る
なぜ?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:38:51 ID:YluSWT6s0
ハードディスクが寿命なんだろ
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:39:56 ID:T/3zlPnj0
>>761
HDD逝きかけ、メモリオーバー・逝きかけ等々
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:59:59 ID:CuESVVhz0
OCNですが、昨日からアップロードのみで全く落ちてきません。
botを弾いたり、ポートを変えてみても全く変化ありません。
もう洒落を使えなくなってしまったのでしょうか。





ターボがONになっててワロタ
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:00:32 ID:YluSWT6s0
>>764
規制スレへどうぞ
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:00:34 ID:K6mqA+1a0
データが消えて涙目になるまえに新しいHDDにデータ移設するよろし
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:01:19 ID:YluSWT6s0
行間なんかに釣られたぜ

768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:09:04 ID:CuESVVhz0
>>767
ドンマイ!w
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:12:52 ID:rM8DIPnk0
JCOMなんだけど今朝から速度が一桁以下になっちゃって
全く落とせなくなっちゃったんだよね。
急に規制でも入ったかな〜
Shareを入れなおしても全然改善しないし・・・。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:36:37 ID:T/3zlPnj0
>>769
スレ違い
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 20:00:58 ID:Go0TR6Aq0
データーベースしんだ?
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 20:14:54 ID:pSiFgXlB0
初期化に失敗をなんとかファイル名だけでも復活することはできないの?
キャッシュの再作成以外で
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 20:26:58 ID:oa/Msol70
>>771
スレ違い

>>772
ない
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 20:31:04 ID:KHVM73hy0
もっかいダウンロードに登録し直す。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 21:09:43 ID:/oxkeMK80
というか、ハッシュならdownload.txtに残ってるだろ
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 21:52:37 ID:QE2wNK+i0
テンプレって何?
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 22:47:44 ID:mL4HmR5P0
>>776
まずぐぐることから覚えろ
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 22:56:11 ID:MQbcMp/F0
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   もうこのスレ存在価値ないよね
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
全く同意
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 22:58:03 ID:D5SwHtNM0
著作権的に全く問題のない「我が家のニャンコ」「俺がエベレストに登った一週間の記録」
などの画像や動画を集めています。著作権のある画像や動画や音楽やアプリや漫画や
アニメやらは落としたことは勿論、検索したことすらありません!
ところで、
カーチャンは42の時俺を産んだ
保育園に入園した頃には四捨五入すれば50
俺が5歳の誕生日にカーチャンが好きな物を作ってくれると言った   

俺は即座に いつか友達の家でご馳走になったオムライスをリクエストした
しかし齢のせいか洋食にとんと疎かったカーチャンが苦戦の末作ったものは
どう見ても「オムライス」ではなく「ケチャップご飯の卵焼きのせ」で
俺はつい言ってしまった

……こんなのオムライスじゃない…

しまった、と思っても後の祭りだった
そして我が家では暗黙のうちに「オムライス」は禁句となり
大学四年の夏、カーチャンが急逝する日までオムライスが食卓に上ることはなかった

就職して実家を離れて数年経つが
時々戯れにあの時の「オムライス」を作ってみる

けれど一度きりしか食べられなかったあの「オムライス」の味は何度試しても再現できない
カーチャンあの時はごめん。見た目は確かにアレだったけど、本当はすごくうまかったんだ。
あの時「おいしいよ」ってちゃんと言えてたら、何度でも作ってくれたろうにな。

 イッパイタベテネ     カーチャン ウメー! 
             カーチャンノオムライス スッゲーウメェ!!
J( '∀`)し
  (\○
   ||      ε= ヾ(゚∀゚*)ノシ 
            / ̄  ○  ̄ ̄ ̄ ̄
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:00:32 ID:DEEjAfss0
>>779
コピペなのに…コピペなのに…!!!!
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:01:42 ID:mLh+KMrn0
>>779
そのコピペ秋田
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:02:45 ID:fW9YrRKQ0
二日ぶりに見たな
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:04:30 ID:K6mqA+1a0
泣いた
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:06:25 ID:xo2/d0/90
http://www.startp2p.net/
此処のサイトでShare
ダウンロードして
http://www.uploda.org/uporg1441667.jpg
ノードの追加ができない
頭がどうにかなりそうだった・・・
教えてオシャレしてる人
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:07:50 ID:0Pej/ji80
>>778
それは佐賀ニートがカスだからだよ^^
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:13:29 ID:HaxYGhdu0
佐賀ニートってまだ居るのか。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:25:08 ID:MQbcMp/F0
尻ある詐欺と00梅ってなんですか?
どうやらゲームに仕込んであるようです
788:2008/05/24(土) 23:27:49 ID:0Pej/ji80
佐賀ニートカス^^
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:29:25 ID:oa/Msol70
>>784
追加はされている。Sleep表示してないだけ。
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:36:12 ID:S7ghqnV80
>>787
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        > 佐賀ニートカス涙目すげーwww  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      '((/'" ヽl'ヽ( ヾ ヽ   ヽ  _
   -''''‐-_ ノ (・l , (・) ゙i, ∩,)    ==   |/ //⌒ l l
 /__ \_<,__ ノ ∪ノ    (  )  l(・) (・ ) ヽ l
 |´> -''丶/__,、_ \ | 〉⌒/⌒/ _ ) 〈  /_ `   l´ /
 | (・) (・) |l   ヽノ    ;  / /(_ ̄ヽ_ヽ,,  、、  /___
 |_.〈、 _ ||;,     ,,,, ''  / ノ ⌒   ヽ/ l lニコ /(     \
_( /\  リl '''''''''''''''    / ( へ /ヽ |  / 、__/ l/(lヽ |\_ヾ
 ヽlr==っl/ l          / )(0l (O )|  |     (〈  ⌒ヾ ⌒
      | ヽ____/ ( /  `- ' l  | ヽ_   ゞl (・) (・ )
____/|         /^(__,, )、__, |  ヽ__  /ヽ|  /.
       |        |  ((l ヽ=っ l/ |       | ヽ
       ヽ____ノ|/  (_,_ ノ  l       |  ヽ
               /           ヽ__  |  ヽ 二二)
                                   ヽ__ノ
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:47:16 ID:Tr9Q00YE0
【コピー販売告白】布巾布(笑)【佐賀ニートカス】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1211285746/

佐賀ニートの質問>>787に回答すると違法ソフト販売の幇助に繋がります。

質問に答えないことで、犯罪を防ぐことが出来ます。撲滅違法ソフト販売!
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 00:02:20 ID:d7VnlXkG0
>>11
Q.Share使い始めたんだけど[検索]を何度押しても少ししかHitしません。
┗ [検索]ボタンは画面の再描画と思って下さい。キー情報が溜まるまでマターリしましょ。

キー情報についてよく分からないのですがどなたか説明できませんか?
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 00:05:02 ID:uSVMQrdv0
shareの設定はすべて終わり、欲しいゲームの名前で検索かけたんですが、引っかかりません。
なぜでしょうか
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 00:09:40 ID:d7VnlXkG0
クラスタで検索キーワードを打ち込んで
検索キーワードだけじゃだめなの?
キー情報ってなんなの?溜めれるの?お金になるの?死ぬの?
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 00:11:09 ID:j6iobEQz0
それは佐賀ニートがカスだからだよ^^
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 00:14:19 ID:dSVhIiz50
>>792
タイトルやIDのある物はID、サイズ、ハッシュ等の事。
クエリで検索した時に出てくるのがキー情報。
クラスタ、トリガ、フィルタ等の設定にあわせてノードからキー情報を貰い
設定の数まで保持していき順次書き換えていく。

これで分からないなら諦めろ。

>>793
>>20
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 00:21:01 ID:d7VnlXkG0
>>796
検索押してでてきた物がキー情報ってことはわかりました
用は検索押して少ししかHITしないってことは早漏れだから検索してしばらく待てと
そういう意味であってますか?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 00:25:28 ID:dSVhIiz50
>>797
インフォを見れば保持キー等は分かる。
待つ待たないは設定等によるわけだから一概に言えない。
テンプレをしっかり全部嫁。>>20
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 00:32:48 ID:1jJx+Wpp0
洒落からIPって判別されるんですか?
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 00:40:19 ID:mKde/boC0
尻ある詐欺と00梅ってなんですか?
どうやらゲームに仕込んであるようです
801737:2008/05/25(日) 00:55:59 ID:WXrAbjOT0
佐賀ニートこっち来んな
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 01:05:11 ID:zucXbP7Z0
自動キャッシュ削除実行というログが出てるのですが…
何も設定を変えた覚えはないのですがこれは何でしょうか?
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 01:05:46 ID:zucXbP7Z0
上げてしまいましたすみません
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 01:07:20 ID:+0wFaeXD0
Shareの設定って、信じられないくらい少ないんだから再確認すればいいのに。
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 01:15:07 ID:mKde/boC0
必死ですねw
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 01:15:45 ID:mKde/boC0
尻ある詐欺と00梅ってなんですか?
どうやらゲームに仕込んであるようです
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 01:55:09 ID:H3Dvcmr00
キャッシュフォルダにフリースペースがゼロになっても
自動キャッシュ削除が行われないんですが、どういう理由が考えられるでしょうか?
・キャッシュフォルダにクォータ設定しています。
・基本設定で、「クォータ機能を使う」にチェックをつけてあります。
 (削除サイズは1000Mb、削除実行サイズ100Mb)
・キャッシュフォルダにはDL完了済みの完全キャッシュがたくさん残っています。
 (キャッシュがDL中のものばかりではない、ということです)

なんとか自動キャッシュ削除が行われるようにしたいのですが……。
よろしければ、どなたかお知恵を貸してください。
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 02:17:52 ID:bo1Td87N0
>>807
DL完了済みとは、キャッシュからダウンフォルダへの変換が終わってるってこと?
変換が終わっていないとダウンロードリストから自動では消えず、自動削除もされない
その設定だと空き容量が100MBを切った時点で削除されるはず
ただしダウンリストにあるファイルのキャッシュはそもそも削除対象から除外されている
あと、通信がONになってないと削除されない
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 03:01:04 ID:eVXh2Je40
ちょっとお聞きしたいのですが、キャッシュドライブって複数登録できますか?
現状1ドライブレター2TBばかり割り当ててますけど、イッパイなもので
よろしくお願いします
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 05:11:48 ID:uSVMQrdv0
http://www.sharedb.info/
これで「Special days」と検索したらたくさんでてくるのにshareで検索したら1件も出ないのはなぜでしょうか
811ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 23:46:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 06:09:48 ID:AcaNb7xD0
>>807
削除サイズのキャッシュがないんじゃないの?

>>809
できる

>>810
しつこい。>>793でレスしてある。

>>811
テンプレ嫁
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 06:09:50 ID:H3Dvcmr00
>>808
レスありがとうございます。その後、自己解決しました。
キャッシュフォルダを複数に作っていたのですが、満杯になっていたフォルダを
「新規キャッシュ作成フォルダ」に指定してなかったことが原因だったようです。
(満杯になりきる前に、余裕のあるフォルダに新規キャッシュ作成の指定を切り替えていた)
ふと思い立ってためしにフリースペースゼロのフォルダを「新規キャッシュ作成フォルダ」に
指定しなおしてみたところ、無事に自動キャッシュ削除が行われました。

レスをいただいたので、とりあえず結果のご報告まで。
しかし通信がONになっていなくても削除されないというのは知りませんでした。
ひとつ知識が増えました。ありがとうございました。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 06:15:27 ID:H3Dvcmr00
もっかいリロードすればよかった orz
>>812さんもレスありがとうございました。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 08:25:41 ID:7lxiEjEs0
【コピー販売告白】布巾布(笑)【佐賀ニートカス】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1211285746/

佐賀ニートの質問>>800に回答すると違法ソフト販売の幇助に繋がります。

質問に答えないことで、犯罪を防ぐことが出来ます。撲滅違法ソフト販売!
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 11:48:47 ID:AibVFQck0
ダウン追加したら、「ダウンロードタブ」にはステが表示されたままで(%に切り替わらない)
「タスクタブ」には普通に%が表示されるのですが、どうすれば直りますか?
昨日まではダウンロード中は「ダウンロードタブ」も%が表示されていたのですが・・・
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:00:43 ID:DU8vMeU00
>>816
テンプレに無いっけ? キャッシュ表示ボタン。
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:38:10 ID:uSVMQrdv0
ダウンしたいファイルが全部Remoteでダウンできないんですが、どうしたらいいのでしょうか
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:43:26 ID:CBhJQ6160
>>818
前の質問も含めてテンプレ嫁

荒らすならほかでやれ
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:51:42 ID:AibVFQck0
>>817
本当にありがとうございますm(_)m
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 13:05:39 ID:uSVMQrdv0
>>819
読んでも書いてないんです
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 13:11:41 ID:bo1Td87N0
>>821
Share起動しただけで好きなファイルが落ちてくると思ってる?
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 13:17:43 ID:G2Wn7eV50
次からテンプレにこれ入れておいてくれ
Q 待機番号が1までは下がるけど、ダウンロード状態へ進みません。
A ターボ解除汁
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 13:26:49 ID:uSVMQrdv0
>>822
うみねこ で検索かけて出てきたSS下さい。
remoteになりませんか?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 13:38:04 ID:CBhJQ6160
ID:uSVMQrdv0

は、以降放置で。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 13:57:36 ID:1Wx3r7t20
>>ID:uSVMQrdv0
>>1-21及び関連サイトを全部見てこい。
絶対正常に動いていないハズだ(ポート未解放、ターボON、パスが変など)。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 14:08:43 ID:uSVMQrdv0
>>826
ポートは開放されています とでます。
ターボはクリックしてません。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 14:09:48 ID:bo1Td87N0
>>824
remoteだけど、それがどうなの?
欲しいファイルをShareが勝手に判断して落としてくれるとでも思ってるんだろ
Shareはそこまで便利なソフトじゃない
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 14:48:54 ID:uSVMQrdv0
remoteをダウンしてもダウンできないのは普通ですか?
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 14:53:29 ID:owI6mefC0
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 15:37:12 ID:hUo+Xepu0
>>829
remoteをダウンしてるんだったら問題ないよ
ダウンできてる

というかお前にはP2Pは早い
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 15:41:08 ID:uSVMQrdv0
>>831
ダウン押してもリストに表示されないんです。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 15:42:25 ID:CBhJQ6160
ID:uSVMQrdv0

これは放置で。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 15:45:00 ID:1Wx3r7t20
>>ID:uSVMQrdv0
言い方が悪かったか?

>>1-21及び関連サイトを全部見てこい。

>>1-21及び関連サイトを全部読んで理解してこい。

ここは使い方を手取り足取り教えて貰うスレでも板でもないんだよ。
これだけヒントをちりばめて解説しても自力でなんとかできないのなら諦めろ。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 17:37:11 ID:HZljuPkU0
ID:uSVMQrdv0
佐賀ニートカスみてぇだなw
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 18:00:50 ID:mKde/boC0
尻ある詐欺と00梅ってなんですか?
どうやらゲームに仕込んであるようです
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 18:09:38 ID:OsrrHkin0
>>836
m9(^Д^)プギャ-------!!
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 18:40:54 ID:mKde/boC0
尻ある詐欺と00梅ってなんですか?
どうやらゲームに仕込んであるようです
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 18:41:32 ID:HZljuPkU0
>>838
m9(^Д^)プギャ-------!!
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 18:44:04 ID:mKde/boC0
尻ある詐欺と00梅ってなんですか?
どうやらゲームに仕込んであるようです
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 18:46:08 ID:HZljuPkU0
>>840
>>805























m9(^Д^)プギャ-------!!
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 19:02:28 ID:uSVMQrdv0
ダウンロード押してもタスクやダウンロードに表示されないのは、もう少し待てということでしょうか?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 19:12:41 ID:rtz4hWq80
気長に待ちましょう
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 20:08:39 ID:GGYdcgG+0
shareをつけるといつの間にか、通信できなくなってしまうんですが、
どうしたら、いいでしょうか?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 20:15:12 ID:bg14n1Rt0
shareをやめる
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 20:28:58 ID:gDHXWRzB0
通信を押すと、Windows socket errorと出てしまいます。
ファイアウォールやウィルスソフトにはブロックされないようにしたのですが、解決法がわかりません。

どなたか教えていたただけませんか?
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:27:38 ID:XjQHBftA0
ポート開放できてるのに赤スリばっかりです。
これは一体どういうことでしょうか。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:31:45 ID:kNf00JWr0
できてる「はず」なんでしょ?
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:39:42 ID:YcWfU/OX0
できてないだけ
次どうぞ
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:42:05 ID:XjQHBftA0
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:43:31 ID:ldGT/Y350
>>844,846
なんの通信かどういう何がどういう状態でどうなってるのか
844だけで他人には伝わらない。ここにはエスパーはいないし、そんなスレでもない。
テンプレ読んで守る、同じ質問がないか、それへのレス、回答はどうか
そのスレのログくらい調べる。これをしてから質問はするもの。

852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:45:51 ID:ldGT/Y350
>>850
そのサイトで開放がどうだろうが
通信開始数分でログにポートエラーが出ていれば開放できていない。
極端に言えば設定とサイトで見たポートが違えば話にもならないんだから。

あとは>>851
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:55:20 ID:YcWfU/OX0
◆◇◆ 質問用テンプレ ◆◇◆
まずは同じ様な質問やその答えが無いかどうかテンプレ、過去スレ、関連サイトを読むように!
それらを読んでも解決しなければ、動作不良時に下記テンプレを使って質問して下さい。
次回発言からは[名前]欄に質問した時のレス番を入れること!

<質問用テンプレ> (例: )のところを自分の環境に合わせて書き換え。
【過去ログこれだけ読んだ】   例:このスレッド>>1〜80まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     例:WinXP SP2 / AthlonXP3000+ / DDR-256MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:BIGLOBE / ADSL / 8M
【FWの有無】            例:ノートンインターネットセキュリティ2003、XP標準
【モデムの型番】          例:NEC Aterm DM20U
【ルータの型番】          例:メルコ WLA-G54
【Shareのバージョン】       例:EX2
【具体的症状】           例:データブロック破損エラーが延々出て変換できません
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:57:37 ID:XjQHBftA0
【過去ログこれだけ読んだ】   例:このスレッド>>1〜852まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     例:WinXP SP2 /cerlon2.6/ DDR-516MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:BIGLOBE / フレッツ光 /
【FWの有無】            例:ノートンインターネットセキュリティ2003、XP標準 切ってます
【モデムの型番】          例:GE-PON
【ルータの型番】          例:AD-200NE
【Shareのバージョン】       例:EX2
【具体的症状】           例:赤スリ多発
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
https://ctu.fletsnet.com でポート解放したつもりになってます。
でもhttp://www.startp2p.net/のページで開放の確認しても解放できてますって出て来ます
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:03:33 ID:mjJIsRK70
例ワロス
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:04:25 ID:hUo+Xepu0
>>850
なんでこういったサイトを全面的に信じるかね
できてないって言ったらできてない
信じられないならやめろ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:05:45 ID:XjQHBftA0
>>856
あなたを信じます。一応テンプレ通りにかいたら>>854と成ります。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:05:59 ID:1ceN9Xen0
OS関係のHDDとキャッシュ一緒にしちゃやばいですか?
HDD1台しかなくて。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:10:38 ID:Kq3K5wwO0
テンプレって何?
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:13:12 ID:ndIE5tyO0
>>854
ノートンが通信遮断してるんじゃないの?

>>858
好きにしておk
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:22:15 ID:0X8KxcQm0
>>854
ログを見て、そこに開始数分以内でポートエラーがあったらポート解放できてない。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。

・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます

実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポートエラーの典型だが
Searchが1分で切れるのは仕様。データとったら次に移る。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:23:50 ID:eAoilcPv0
>>861
なんだテメー。シネや。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:32:05 ID:eAoilcPv0
おかげでルーターのコンセント抜き差ししたらIDが変わることがわかったぜ!
自作自演し放題だ!
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:39:11 ID:mjJIsRK70
>>863
そんな常識を自慢げに言わなくてもいいです
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:46:23 ID:6/+CYhps0
>>863
光プレミアムなら、再起動も不要ですよ。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 23:29:17 ID:1ceN9Xen0
>>860HDDが逝きやすくなるとかあるんですか?
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 23:33:14 ID:GyB7bBzj0
>>861

実際問題としてそれは定型文でもなんでもなく、
昨日まで使えていたのに起動即、ポートエラーが頻発して使えなくなるときはある。
そんな時俺は、使えた日までシステムツールのシステム復元で戻す。
それで今まで100%使えるようになった。
モデムの設定も合っているし、バスターの設定も合っている。
だがポートエラーが出る。

ウイルスバスターの自動更新あたりが怪しいと思う。
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 23:33:51 ID:0X8KxcQm0
>>866
頻繁にデータのやりとりをし、書き換えをするファイル共有ソフトは
HDDの消耗は激しい。
だから基本的にキャッシュ、DLフォルダ、システムのHDDは物理的に分ける。
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 23:36:30 ID:0X8KxcQm0
>>867
バスターの更新でポート閉じてるわけでしょう。

ポート開放が出来てると主張する質問者の定型文で
実際にはできてないからポートエラーがでるの。

昨日まで出来てましたとか、設定変えてませんとかいうのは
ポート開放が出来てると言う事の根拠にはなんらならないと書いてるの。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 23:55:53 ID:1ceN9Xen0
>>868てことは最低でも3台ないときついんですか?
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:05:29 ID:0X8KxcQm0
>>870
出来ればそれが望ましいって事。
別に全て1台でも構わない。あとは自分でやる事だから。
あくまで消耗度で言えばの話。
HDD1台でやってれば逝ってしまえばデータもOSも飛ぶ事になるだけのはなし。
これ以上はスレ違いだから自分で考えて。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:05:41 ID:vOxMLnkT0
Shareを使っているのですが
ダウンリストにあるサイズという数値がずっと
0/xxxxx
となって2日程放置してもダウンロードが始まりません。何度も設定を確認しました
どなたか解決方法を教えてください
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:07:55 ID:2xbqDSny0
>>869
>バスターの更新でポート閉じてるわけでしょう。

私が書いたのは単なる妄想ですが、
バスターが自動更新すると、ポートが閉じてしまうという根拠があるのですか?
原因がわかるのなら、もう少し詳しく書いてください。
実際にそんなことがあるのでしょうか?

設定を確認しても、何ら変わっていないのにポートエラーが出る。
ちなみに、設定をすべて作り直してもポートエラーは直ったためしがないです。
昨日まで、どころか数年使えていても、ポートエラーは突然起きます。
SHARE起動中にフリーズが起き、再起動した場合にも起きたことがあるので、
モデムのファームのエラーも疑いました。ですが、モデムを初期化しても無駄だったので
PC側の問題だと思っています。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:09:28 ID:2xbqDSny0
>>872
アップロードのところのターボがオンになってるとか?
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:12:36 ID:vOxMLnkT0
>>874
http://www2.uploda.org/uporg1444478.jpg
この状態はONなのでしょうか?
クリックして潰れてる方がON?
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:15:01 ID:8UQVqTqp0
っていうか、それ繋がってないだろ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:18:00 ID:IBtNlzuG0
次の方どうぞ↓
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:19:05 ID:6vK1+jOE0
VISTAじゃ洒落は動かないぞ
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:19:17 ID:2xbqDSny0
>>875
ターボは、僕はダウンロードせずにアップロードをしちゃうもんね
というボタンです あとはターボについて調べてください。

自分、XPでクラシック表示なので自信ありませんが、
その状態ならオフだと思います。
クリックして潰れてる方がONです
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:20:21 ID:vOxMLnkT0
>>878
なんで分かったの?
vistaじゃ動かないって本当・
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:20:41 ID:2xbqDSny0
>>878
へー
じゃあそれだなw
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:22:11 ID:vOxMLnkT0
なんてこった
俺の土日を返せってレベルじゃねーぞ
皆ありがとう
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:23:01 ID:+8j9VneX0
>>873
あるかないはは一言でいいかな。あるよ。
俺が詳しく書かないのはスレ違いだから。

>PC側の問題だと思っています。

PCの問題ならこのスレには関係ないでしょ?
PCの問題でポートエラーになりました。
ならPCの問題を直して下さい。ここはShareの質問スレで、
扱う内容についてはテンプレに書いてあり、その通りに進む。
だからスレ違いとしか言えない。と言う事です。

>>861はポートエラーならスレ違いと言う主旨で書いてるわけだけど
873はポートエラーなのは自覚してるんでしょ?何を最終的にいいたいのか分からないんだが。

884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:24:14 ID:2xbqDSny0
>>880
ちょww
どうみてもビスタだろ
始めて買ったパソコンでいきなりSHAREとかしようとするなよw

見た感じ、ウイルス対策ソフトも入ってなさそうだな
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:26:00 ID:+8j9VneX0
VistaでもShareは動くよ。使ってる人はいるから。

Shareの最終更新時にはVistaなんてなかったので
対応してるOSには入ってないけどね。
使えるか使えないかで言えば使えてる。ただ使えない人もいる。
それは設定の問題。(PCの)

>>875は多分ターボONにはなってないと思うんだけど。
ちょっと分かり辛いから確信もてないけど。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:28:50 ID:TLbcoCqA0
結論は>>20
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:28:52 ID:WU/38/Ss0
ターボ以前に通信してない。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:31:12 ID:E1nhTkSo0
どうやって通信したらいいんですか?
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:32:13 ID:2xbqDSny0
>>883
PC側というのは、モデムの原因ではない、モデム以外に原因があるという意味であって
PC内部のソフト、つまりSHAREにも原因がある可能性も当然あると言うことです。
SHAREのエラーである以上、スレ違いには当たりません。

そもそも、どこに原因があると特定できるのなら、そんな人間は
どこのスレにも用はないはずです。

890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:33:31 ID:L/4+EOh60
キャッシュについてテンプレを読んでいたんですが、キャシュファイルがどんどん容量を食ってます。本当にほっておけばいいのでしょうか?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:38:18 ID:WU/38/Ss0
クォータ機能使えばいいけど説明は面倒だから嫌。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:40:17 ID:jgMNIN3E0
>>890
放っておいてOK
下手に弄るとおかしくなるからね。

満杯になったらハードディスク買うかクォータ機能で削除すればいい。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:40:25 ID:gKlBx/pU0
>>888
ポート開放で調べるよろし
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:50:47 ID:+8j9VneX0
>>888
テンプレ嫁

>>889
とりあえず>>867だけじゃこれ以上この話の具体的な部分の話は無理。
想像の話しても意味ないから。

先ずモデムの原因じゃないと言っても本当にそうなのかどうか俺らには分からない。
そのPCもモデムもみてないんだから。

>>861はこのスレで今までの経緯も含めてそうだと言う事。
開放出来てると質問者は言い切るが問い詰めると結局開放できていない事が多い。
そういう人が多いのが現実。きみがその中に入ってないとも言い切れない。
スレ違いの事だし、これはPCやネットの初心者が気づかない話なので
ここではあまりしたくないんだが、

IPが変わってる。バスター等セキュリティソフトの設定が変わってる。
これは初期化含めての話。などなど。そしてそれらはShareには関係ない。
スレ違いと初心者の話だからしたくないと書いたのは
ここはそういう人に手取り足取り教える場ではないし、寧ろそういう人は使わないでくれと言ってるから。

>>861にはまず状態を見せろと言う事で、ログをさらす事、ノードの状況を教える事も書いてある。

起動後数分以内のポートエラーは開放できてないだけ。
これはほぼ違いない。そしてその関係はスレ違い。
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:56:08 ID:2xbqDSny0
※ポートエラーについて

「昨日まで普通に使えていた」のに急にポートエラーが出て、通信が途絶えることはよくあることです。
LANカード、ウイルス対策ソフト、TCP/IPのエラー、SHARE本体、色々と原因となりそうなものがあり、
個々のPC環境が違うので原因は不明ですがシステムツールのシステムの復元から
普通に使えていた日に戻れば、直ったという例があります。
原因がわかる方が、いずれ解説してくれると思うので待ちましょう。


テンプレに加えておけば、
>>20なんかよりよほど生産的だと思う。
原因がわからなくて誘導先も掴めないからどうしようもないのだろ?
せめて、どうしたら直ったか、を情報を蓄積させていくしかないと思う。
ポートエラーについては、ググってもポートが開いていないとしか出ない。
導入初期ならそうなんだろうけど、どこも突然起きるポートエラーについてはちゃんと解説できていない。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:57:58 ID:RKjxrjRF0
Adware-SEっていう有名なスパイウェア削除ツールいれたら
ポートつながらなくなったことあるよ
アンインストールしたら使えるようになった

なんでかしらんが急に使えなくなって原因不明の人は参考にしてくれ
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:58:26 ID:L/4+EOh60
>>892
どもです。
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:00:15 ID:/ITqEDjN0
>>894
ゴミクズもう少し詳しく答えろ
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:03:26 ID:+8j9VneX0
>>895
起動後数分以内にポートエラーが出た場合、Shareが原因の物を教えてくれ。
今までそのような物はないから。

数十分から数時間でポートエラーになる場合もメモリオーバー等、
もう少し言えば規制や、HDDの不調などもある。

システムの復元を使えば戻ってもなんの不思議もない。
そしてそれはPCの問題、話であってここには関係のないこと。
テンプレに入れる入れないは別として、スレ違いでなんの問題もない。

ポートエラーはポート開放ができてない事に違いはない。
なぜポート開放ができてないのかを探るスレじゃないよここは。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:04:14 ID:JBLemvIA0
ノード追加の画面で、追加ボタンを押しても何も起こりません。
正常なら追加されるんですよね?
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:07:44 ID:+8j9VneX0
>>896
どうも話題さけてると話終わりそうにないので書くが

>なんでかしらんが急に使えなくなって

ID:2xbqDSny0の話してる事もそうだが
Shareをスパイウェアや危険なソフトとして登録されてるから。

この話はこのスレには関係なくセキュリティソフトの話でShareにも関係ない。
だからスレ違いなんだよ。

IPが変わるのも(DHCP)PC、ネットの話であってShareソフトには関係のないこと。

ここでのスレ違いの定義が分かってもらえただろうか。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:07:54 ID:2xbqDSny0
>>894
開放できていない、と
開放設定はちゃんとできているけど、ポートエラーが出る
とは一光年の隔たりがある。
だからラスト二行は同意できない。

誘導無しにスレ違いも無い。
単に原因がわからないからどっか行けといってるだけ。
質問者は解答をこそ求めている。だからこそ、
システム復元で直った、という建設的なテンプレを一つでも残し
蓄積していったほうがマシ。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:09:18 ID:+8j9VneX0
>>900
ノードタブ内、Sleep表示。

追加を押せば追加されてるはず。表示OFFなら変化はない。
そのまま続けて接続すればポート開放ができていれば通信が正常にはじまるでしょう。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:12:03 ID:2xbqDSny0
同じ質問が多いのはテンプレがしっかりして無いだけ
テンプレを読め、というスレに限って、テンプレがしっかり対応できていない罠。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:13:08 ID:fy5BZJ1M0
「テンプレ」「嫁」をNGすればかなりスッキリする
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:14:13 ID:+8j9VneX0
>>902
だからここはそういうスレじゃないんだって。

いいか?IPが変わってる場合、質問者はそれに気づかず設定は変えてない
ポート開放はできてるはず。と言う。

開放設定ができてないんだよ。IPが変わってるんだから。

ポートエラーが出ると言う事は<開放設定が出来てない>の。

セキュリティソフトにしてもそう。NTTの光のコースでは
ルーター以外にもポート開放をしなければいけない物もある。
それをしてなければポートエラー。

もっと極端に言えばこのサイトでは開放できてるってでるんだよ!
と言う人もいるが、そのポート番号とShareで設定した番号が違ってればエラーになる。
開放設定ができていない。

ここはポートエラーの原因を探るスレではない。
他に専用スレがあるんだからそこでやればいい。
誘導はしない。安易な誘導はテンプレ無視、スレ違いを助長するから。
これはここでの経緯からそうしてるんだよ。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:14:51 ID:WU/38/Ss0
ID:2xbqDSny0をNGすればかなりスッキリする
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:15:58 ID:gKlBx/pU0
>>904
ID:+8j9VneX0の言ってる事は何も間違ってないでしょ。
あなたの言っている事を極端にすると
「shareやりたいけどPCって何処で買えばよいのですか?」
みたいな感じかと。
だからスレ違いだって言われているのです。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:17:28 ID:+8j9VneX0
>>904
テンプレがしっかりしてないのではなく、テンプレを読んでいないだけ。

読んでそれに沿った質問であればテンプレ嫁とは言わない。
テンプレを読んでいないのが明らかな物ばかりでしょうが。
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:21:12 ID:WU/38/Ss0
VistaでもShareは動くってのはテンプレ入りしても良いと思うな。
俺は使ってないので良く知らんが。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:21:18 ID:2xbqDSny0
>>906
何年ここに住みついている長老様かは存じませんが
そんなに長いこと住みついているのに、まったく生産的なレスができないんですね。
無駄に長く生きる亀を思い出しました。
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:22:25 ID:2xbqDSny0
>>908
誘導も無しにすれ違いが正しいとはw
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:27:22 ID:lm9FBD810
これ以上馬鹿と恥晒す前に帰りなさい
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:28:34 ID:+8j9VneX0
>>910
村長が対応OSにいれてないからなぁ・・・。
実際は使えてるが不具合等がどうなのかとか内部の事とか分からないし。
書き方次第ではあるとは思うけど。


ID:2xbqDSny0

煽りだしたので以降NG放置で。いつもの粘着かな。
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:29:30 ID:VaNQG02X0
あの画像どうみても、ターボONだな
字だけが表示されているのがOFFだし
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:32:32 ID:8vckdSqN0
>>910
不可能性をテンプレに入れるならともかく可能性まで入れてたらきりがないぜ
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:34:43 ID:2xbqDSny0
NGしたい奴は黙ってやりゃいいだろw
誰に語りかけてんだ、友達でもいるのかww
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:35:13 ID:gKlBx/pU0
・昨日までは問題なく使えた。
・何もしていないのにおかしくなった。

これってshareに限らずPCわかってない人の決まり文句ですよね・・・
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 01:41:10 ID:2xbqDSny0
>>918
いや、故障でもそうなるよ
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 03:07:51 ID:8vckdSqN0
決まり文句言う前に直すからw
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 03:40:37 ID:kxAYW+m+0
>>918
には申し訳ないんだが、いきなりDLが進まなくなってしまったんだがwww
HDDの空きもあるし一見普通に落としてるんだが一向にステが埋まってかない・・・
解決方法わかる方いたら教えてくだせぇ・・・まじで
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 03:50:44 ID:8vckdSqN0
スレ違い

でも一応ググルワードを教える
「FAT32」「NTFS」
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 03:57:26 ID:kxAYW+m+0
ファイルタイプはNTFSになってます・・・
落とそうとしてるファイルも700Mとかだしwwwでもレスthk
状態としてはHDDに空きがなくて進まないってのと同じだけど空きはある
って感じです
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 03:57:44 ID:AD41r4VJ0
>>921
テンプレ嫁
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 03:59:12 ID:pBYQd3Me0
ダウンが終わってファイルを変換する速度が不安定なんですが
こんなもんですか?約1MB/s〜30MB/sぐらいです
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 08:18:45 ID:DQzFu/qw0
>>925
自分のPCのスペック不足では?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 09:54:50 ID:vowBEHbQ0
回答者オツカレガンガレ



佐賀ニート死ね今すぐ死ねwwwwww
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 11:25:04 ID:dimJLnUp0
ノードと繋がらなくなった(search、test、checkばっかりでshareにならない)んだけど、新規に追加したほうがいい?
それともこっちが設定悪いのかな?クラスタも一般的なものなんだけど
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 11:27:49 ID:UAXIElE+0
>>928
それはノードが繋がらないとは言わない。
>>20
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 11:41:54 ID:dimJLnUp0
現在ダウソできるものがないからshareにならないということなのかな?ありがと
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 11:44:09 ID:UAXIElE+0
>>930
ちなみにノードは常時書き換えられてるので基本的には追加等の作業はいらないが
たまにバグったりなどで通信不安定やおかしい場合は
ノード全削除後新規ノードを追加がいい。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 11:46:29 ID:dimJLnUp0
>>931
わかりました。補足さんくす
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 14:48:35 ID:u2ePse6F0
【過去ログこれだけ読んだ】   例:このスレッド>>1〜932まで読んで理解OK
【OS / CPU / MEMORY】     例:WinVista /Core2Quad 2.4GHz/ DDR-800 2GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:J:COM 30Mコース
【FWの有無】            例:Vista標準 切ってます
【モデムの型番】          例:ケーブルモデム
【ルータの型番】          例:不使用。ケーブルモデムとカテゴリー6ケーブルで直結。
【Shareのバージョン】       例:EX2
【具体的症状】           例:3,4日くらい前から速度が異常に低下。以前はダウンの速度200KByte/sくらいあったのが、現在では一桁台。
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 14:52:08 ID:u2ePse6F0
追加。プロバイダに相談したところ「再起動してみてください」と言われたのでやってみたけど、状況に変化なし。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 14:56:00 ID:UAXIElE+0
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 15:51:17 ID:u2ePse6F0
>935
うーん、20も読んだんだけどねぇ。
ぼくはひきこもりの中学生なんです。
シェアで「うちのニャンコの写真600枚!」とか
「俺のヒマラヤ登頂、2ヶ月間の記録」とか
そういう著作権的に全く問題のないファイルを落として個人で楽しんでいます!
DVDISOとかMP3とかアプリとかマンガとかアニメとか映画とかエロ動画とか
そういう違法なファイルは落としたことはもちろん、検索したことすらありません!
クラスタ設定の5つは
○デジカメ画像
○個人撮影
○著作権フリー
○ネコ
○イタチ
です。イタチの画像は10000枚くらい集めました。全部インクジェットプリンターでプリントして壁中に貼ってます!
ぼくは動物の写真を眺めるのだけが唯一の楽しみなのです。
哀れなひきこもりの中学生に愛の手を!
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 15:55:11 ID:UAXIElE+0
ID:u2ePse6F0

は以降NG放置で
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 15:55:43 ID:6pSeO/h40
言われなくたってぇぇぇぇぇッ!!
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 16:40:27 ID:u2ePse6F0
計測サイトでスピード計ってみました
http://www.musen-lan.com/speed/

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/05/26 16:37:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 20808.366kbps(20.808Mbps) 2600.91kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 23880.79kbps(23.88Mbps) 2984.72kB/sec
推定転送速度: 23880.79kbps(23.88Mbps) 2984.72kB/sec

30Mの契約だから、だいたいそれに近い速度出てるみたいです。やっぱりあとはシェアの設定でしょうか?
ああっ!イタチの写真が見たい!
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 16:43:07 ID:u2ePse6F0
もう一個計ってみましたぁ!

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/26 16:41:47
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:-/J-COM@NetHome 30Mタイプ
サーバ1[N] 26.9Mbps
サーバ2[S] 25.4Mbps
下り受信速度: 26Mbps(26.9Mbps,3.37MByte/s)
上り送信速度: 1.7Mbps(1.77Mbps,220kByte/s)
診断コメント: J-COM@NetHome 30Mタイプの下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

やっぱり、回線速度は問題ないみたいですね。あーヒマラヤ登頂4ヶ月間の記録観たい!
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 16:53:47 ID:u2ePse6F0
ひきこもりになったきっかけはいぢめです。
隣に住んでいるおねいさんが、ぼくをいぢめるのです。
「ボク?おねいさんの部屋に遊びにこない?お菓子あげるわよ」
と、言われたので「わーい!」と思ってそのおねいさんの部屋にあがりました。
「ボク、、、かわいいわね。」
「あっ!なにするの?おねいさん!」
「いいから、、、いうこときかんないとお菓子あげないわよ」
「ああっ!そ、そんな、、、」
これ以上はここでは書けません。
それ以来「大人なんて、、、、」と思うようになり、また、街を歩いていても通りすがりの人がボクを襲うのではないかという感覚にとらわれ
外出ができなくなったのです。
基地外病院にも行ってみましたが診断は「うーん、○○病だね」です。
あ、川田アナの自殺がスーパーニュースで、観なきゃ!それじゃ!また!
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 17:37:34 ID:akARRjVh0
俺もこういうひっきーを見つけたらいじめに加担したい
そう思わざる得ない書き込みだな
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 17:52:51 ID:c4p916JX0
最近プロバイダの規制キツクて接続速度ずーっと1桁
申請速度最低の50にしても、さすがに全くダウソが始まらない、ダウソ限界速度を下回ってるのかorz
nyだと遅いなりにダウソ始まるが、、

遅くても良いのでマッタリダウソできる設定とか、何かない?
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 18:13:39 ID:P2W45XaG0
規制の所為さと馬鹿が納得
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:25:32 ID:85rCzYan0
98%ぐらいから一向に落ちないけど?
タスクにも全然でてこなくなった。
どうして?こんなファイルばっかなんだけど?
ダウンにいっぱいあるのにタスクでぜ〜んぜん出なくなった
どうしてですか助けてください!!
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:29:27 ID:D9DDB5Ca0
>>945
テンプレ嫁
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:30:22 ID:gKlBx/pU0
>>945
わかる・・・まったく落ちてこないとか半分くらいまでは落ちてるのにとかじゃなくて、
なんで100%寸前で止まってるんだよ!ってのばっかりなのが謎だよ。
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:37:30 ID:85rCzYan0
>>946
それらしき情報記載されていません。
私にテンプレを読めといって人を責める前に、自分が人のレスをしっかり呼んでいるのか
自分をまず見直すべきでしょう。

>>947
全くその通りなんです。何がどうなってるのでしょうね。
なんとかしたいものですが原因も意味もわかりません。
こういう謎はきちんと解決していきたいものです。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:41:11 ID:O8p1+iEfO
どうせただの歯抜けだろ
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:41:31 ID:85rCzYan0
ぜんぜんタスクに表示されません、表示できるようにやり方を教えてください!
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:43:03 ID:85rCzYan0
>>949
歯抜けだとして(どういう意味なのか詳しくわかりませんが)どうすれば埋まりますか?
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:45:16 ID:u2ePse6F0
>951
再放流頼むというのはどうだろう?
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:47:01 ID:Oz9QSIHR0
>>948
人を責める前に、自分の情報不足を何とかしろよ。
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:48:17 ID:85rCzYan0
>>952
それで解決してもこの問題の解決にはなりません。
この問題をしっかりと正面からぶつかって解決していきたいと思います。
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:49:48 ID:85rCzYan0
>>953
関係の無い情報まで聞き出して何をしようというのか気持ち悪い。
挙句の果てにはマウスの色まで聞かれそう鈍感すぎだろ…キモ…。
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:55:48 ID:gKlBx/pU0
>>955
ちょっと考え込んでしまった・・・せっかくだからマジレスします。
>>953の言いたいのは、あなたの個人情報が不足していると言っているのではなくて、
あなたはshareに対する情報(知識)が不足しているって事かと。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:57:59 ID:85rCzYan0
>>956
人様より情報抱えてるならこっちから君達に情報提供してるでしょうよ。
情報が不足してるからこそ問題にしてるのでしょう。あなたは鈍感ですね。
その解釈間違いですw
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:00:14 ID:stYqGROb0
なんつーかジャンルの違うものを探すたびにクラスタとか最適化するの面倒なのだが
任意のジャンルに設定を特化したShareを複数のフォルダに独立して置いて使い分ける
つーのは常識だったりするの?それによって発生するデメリットなんかある?
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:01:49 ID:8UQVqTqp0
>>958
プラグイン使え

しかし今日は一段とすごいな
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:03:49 ID:85rCzYan0
>>956
念を押しておきますけど、私がいいたいのは、行き着けば乳首の色艶まで聞かれるのでは?
という不安です。解かる人は瞬時に意味を理解してるというのに根掘り葉掘りとキリがないといっているんです。
エスカートすれば何を聞かれるか解からないという怖さです、私に限らず
前の彼、その前の彼、あの日の夜、何から何まで聞く気なのかお前は、ということですよ。
あなたがいうような発言は全く見られません、それにあなたの解釈は無理やりするぎキチガイじみています。
その上に無駄なレス、そのおかげで私も本来不必要な労力まで使わされいます。
要するに私語は慎みなさい。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:07:29 ID:85rCzYan0
98%ぐらいから一向に落ちないけど?
タスクにも全然でてこなくなった。
どうして?こんなファイルばっかなんだけど?
ダウンにいっぱいあるのにタスクでぜ〜んぜん出なくなった
どうしてですか助けてください!!

と、いうことです、目の前に吊るし上げられているものをみすみす捨てられません勿体無い。
そこでまず、これがどういうことなのか、知ってる方がいるならご説明願いたいとやってまいったわけです。
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:09:22 ID:85rCzYan0
知らぬ存ぜぬというのなら黙ってなさい。知らぬ存ぜぬという報告までしなくて良いです。
では、まずご存知の方のご説明お願いします。そこから問題を解決いたしましょう。
順序を踏まえてしっかりと進めてまいりましょう。
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:12:44 ID:85rCzYan0
速やかにお願いします。とろ臭いことなら誰でもできます。
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:17:36 ID:/ITqEDjN0
ノード追加の画面で、追加ボタンを押しても何も起こりません。
正常なら追加されるんですよね?
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:20:07 ID:85rCzYan0
>>964
ノードテキストを選んで追加押せばおkで追加されてる。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:24:32 ID:85rCzYan0
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:28:44 ID:wGraFk/S0
ID:85rCzYan0

は、以降NG放置で。ID変えてるだけでしょう。
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:31:51 ID:85rCzYan0
>>967
捏造妄想で何をいうのですか。NGにするのは自由です、ご自由にどうぞ。
人様まで巻き込んで強要はよくありませんね、それにNGするなら勝手にしてなさい。
わざわざここで報告されてもスレチです困ります。
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:40:51 ID:85rCzYan0
書き込むと確かにクリックしたつもりですが送信エラーがあったのでしょうか。
もう一度送信しておきますが、98%ぐらいから一向に落ちないけど?
タスクにも全然でてこなくなった。
どうして?こんなファイルばっかなんだけど?
ダウンにいっぱいあるのにタスクでぜ〜んぜん出なくなった
どうしてですか助けてください!!
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:44:29 ID:JBOy6xfd0
自分で考えろハゲ
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:48:16 ID:AWpV9UWy0
>>970
考えて解決しないだろ、俺も知りたいんだちょっと黙っておけカス
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:48:45 ID:sh5I3DVz0
マジレスするとあれだ、テンプレ埋めるのは 最 低 限 の情報だな。
パソコンのスペック、HDDのフォーマットがNTFSかどうか、ルーター(ファームウェアのバージョン)
回線フレッツなら「ウイルスクリアバッチ」、ISPにもセキュリティオプション契約があったりする。

自分の環境なら筐体見れば型番・消費電力など一目瞭然、手元に取説もあるし最新版もネットですぐ探せる。
他人に判断求めるなら、判断材料となる情報をなるべく提供した方が得策だわな
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:53:41 ID:ED1EofNP0
誰かYahoo知恵袋にでも誘導しろよ
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:05:23 ID:wGraFk/S0
単発で荒らしに絡むのは荒らしの自作自演と言う事で。

事実がどうかは別で同じですから。纏めてNGでお願いします。
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:09:14 ID:nEJLFeCm0
share本体はどこでダウンロードできますか?教えてください

976[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:09:30 ID:zYsBTnuY0
ファイル共有って言うのだから、こちらからもアップロードをしないといけないと思うのですが
アップロードフォルダに4つファイルを入れていてステータスでもチェック完了になっています
アップロードされないってことは需要が無いって事ですか?
何か設定が必要なら教えてください。
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:12:51 ID:nEJLFeCm0
テンプレ絶対信者なんて今時いるの?
ゴミのような子供の悪戯書き…しかしよくもまぁ…
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:15:39 ID:2lsZPY4y0
ID:/ITqEDjN0
【コピー販売告白】布巾布(笑)【佐賀ニートカス】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1211285746/

池沼です餌を与えないようにお願いします
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:17:44 ID:sh5I3DVz0
テンプレ一通り埋めさせる、不備な箇所指摘、テンプレにはないが必要な項目があれば追加で確認させる。
これがもっとも早期解決になるんだよ。

テンプレについて要・不要箇所を判断できる人は質問者側でなく回答者サイドにいるよ。
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:26:00 ID:wGraFk/S0
Share 質問スレ Part114
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1211804314/

次スレです
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 22:18:55 ID:Mb6E97yx0
テンプレって何?
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 22:37:26 ID:g9Shyw4A0
世間では口にしないインターネット特有の気持ち悪い引き篭もりの寝言みたいなもの
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 23:01:32 ID:g9Shyw4A0
世間知らずなだけに「させる」とか言ってるしw
非常識あれば「してもらう」と普通に書けるはず、
こんなやつが質問者に粘着してるようではこのスレも終わりだわw
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 23:05:31 ID:g9Shyw4A0
非常識じゃないや、常識ね常識、なぜこんなことをいうかと言えば
無職の引き篭もりに多いんだよね、非常に多いよこういう誤解をしてる人、
また、普通は口にしない言葉遣いとか平気でしちゃうんだよね。
一見それらしく見えても見る人が見れば一目瞭然だよね。
不快にする文もあったかと思うけど一部の引きに当てたものだから気にしないで。
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 00:39:19 ID:Xi8jpKWB0
世間知らずなだけに「不快にする」とか言ってるしw
非常識あれば「不快にさせる」と普通に書けるはず、
こんなやつが質問者に粘着してるようではこのスレも終わりだわw
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 00:46:02 ID:kaqGp5J00
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 00:48:02 ID:QBkjRP+30
質問いいですか?
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 00:51:05 ID:GuROIYC20
>>987
テンプレ読んでそれを守った物ならね。
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 00:52:04 ID:aTlJdjDH0
そもそも質問いいですか?とかきくのは無意味
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 02:35:25 ID:gqA4OAwy0
このスレはどんな質問ならOKなのでしょうか?
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 02:39:07 ID:aTlJdjDH0
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 02:50:33 ID:iVy0Apsx0
必要以上にレスしてほしいとは思いませんよ。携帯ならなお更ですよね。
硬いこと抜きで常識的に答えられる範囲で答えたいと思います。
そんな人ばかりじゃないようですが気になさらないでください。
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 06:30:36 ID:e1gDM0jn0
 
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 14:03:19 ID:wLmJYWSv0
今日ハニワ┌| ∵|┘数億年の年月を超えて、土の中から現代に蘇ったハニワだハニワ┌| ∵|┘
今、シェアを使ってるハニワだけど、困っていることがあるハニワ┌| ∵|┘
何日か前までは数百キロの速度でダウンできたハニワが、ここ2,3日はわずか2〜8キロしか速度が出ないハニワ┌| ∵|┘
OSはビスタだハニワ、CPUはCore2Quad 2.4GHzだハニワ。メモリは2GBだハニワ。ファイアーウォールはオフにしてあるハニワ。
クラスタ設定は
○合法個人撮影
○合法自作マンガ
○合法自作ビデオ
○合法自作音楽
○無修正
の5つだハニワ┌| ∵|┘
計測サイトで速度を測ってみたハニワ┌| ∵|┘だいたいプロバイダーと契約した速度に近い物が出ているハニワ┌| ∵|┘
ハニワは困っているハニワ┌| ∵|┘
どうかよろピくお願いするハニワ┌| ∵|┘
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 14:05:53 ID:ezLum8bi0
>>933
おまえみたいなのがC2Q2.4Gってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 14:06:17 ID:5ry4Vcai0
こういうおかしなのがでてくるのは陽気のせいか?
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 14:17:54 ID:3LXtAlze0
>>994
クラスタを設定しなおせばおK



○合法ハニワ撮影
○合法ハニワマンガ
○合法ハニワビデオ
○合法ハニワ音楽
○無修正ハニワ


ハニワ┌| ∵|┘なら、そのくらい気づけハニワ┌| ∵|┘
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 15:39:45 ID:h+EBfhAe0
.
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 15:40:06 ID:h+EBfhAe0
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2008/05/27(火) 15:40:37 ID:h+EBfhAe0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp7.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ