nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 40寺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
さーてと収集癖のある皆さん今日も収集して収集して収集しまくりましょう
1TBのHDDもお手頃な値段になってきました
HDDの5TB、10TBは当たり前
HDDもついに単体1TBの時代
100TB目指して頑張ろう!
山田にも負けず、キンタマにも負けず
容量ある限り落とし続けましょう

テンプレまとめサイト
http://wiki.nothing.sh/1140.html

ダウソ力を計ってみましょう
ttp://kantei.am/12728/

前スレ
nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 39寺目
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1207888853/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 06:57:59 ID:1xiaDuoh0
DVD-R
メリット:金銭効率
デメリット:焼きこみ作業に要する時間
不確定要素:実効の利用可能領域、書き込まれたデータの損失確率
HDD
メリット:アクセススピードとユーザビリティ
デメリット:故障時のデータロス量の大きさ
テープドライブ
メリット:データの保存性能の良さ、大容量バックアップの容易さ
デメリット:投資コスト
結論
上記の点から見て、自分はHDDを選択する。
加えて、HDDの容量対コスト比が今後飛躍的に良くなっていく点と
外付けケースはHDDの台数分をそろえる必要はなくリムーバブルのバックアップ
メディアとして利用可能である点。
また、どの保存方法を選択しても、長期間の保存の為にはデータを新型のメディア
(HDD・リムーバブルディスク・テープメディア含め)移行していく必要が生じるが
その際にかかる手間とスピードの点で圧倒的に優れているのも見逃せない。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 06:59:20 ID:1xiaDuoh0
量階級表  改訂版
2008年3月現在(容量の階級は今後変動します)

1PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
500T超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
300T以上500T未満・・・・・皇族
100T以上300T未満・・・・・大統領
90T以上100T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
80T以上90T未満・・・・・・・内閣総理大臣
70T以上 80T未満・・・・・・・国会議員
35T以上 70T未満・・・・・・・1部上場企業社長
15T以上 35T未満・・・・・・・中小企業社長
8TB以上 15T未満・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
5T以上 8T未満・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
3T以上 5T未満・・・・・・・・モナー
1T以上 3T未満・・・・・・・・ヌコ
700G以上 1T未満・・・・・・・ネズミ
500G以上 700G未満・・・・・・アメリカザリガニ
300G以上 500G未満・・・・・・ダンゴムシ
200G以上 300G未満・・・・・・蟻
100G以上 200G未満・・・・・・ミジンコ
100G未満・・・・・・・・・・・大腸菌
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 06:59:53 ID:1xiaDuoh0
ダウソ症の症例一覧】 ★あなたはこんな症状はありませんか?
 軽度 ・ダウソが楽しい。
  ↑  ・家に帰るとまず何がダウソされたかを確認する。
  |  ・ダウソ専用PCを組みました。
  |  ・ダウソしたデータを細かく整理している。
  |  ・帰宅/起床して、ルーターの故障/プロバイダのトラブル等でネットが一時切断されていた事実を知るとイライラする。
  |  ・ダウソをしている事を他人に堂々と言える。
  |  ・早朝にピンポンが鳴ると背筋が凍る。
  |  ・ダウソしたコンテンツを利用していない。(たとえばアニメの場合・・・見ないでHDDに貯めておくだけ)
  |  ・月に5台以上HDDを買う。
  |  ・HDDにはダウソしたデータをそのまま放り込んでいて全然整理していない。
  |  ・ファイル交換ソフトの使用についてプロバイダから注意/警告を受けたことがある。(しかしダウソはやめない)
  |  ・HDDが壊れてダウソしたデータが消失した場合、寝食を忘れてそのファイルの救出、あるいは再ダウソに没頭してしまう。
  |  ・2つ以上のプロバイダと契約している。
  |  ・nyを開発した金子氏には感謝しているが、「おまえのせいで人生も金も無駄にした!」と人知れず恨んだ事もある。
  |  ・Download.txt内、あるいはダウソしなければならないと考えているハッシュリストが15000個以上ある。
  |  ・何で自分はこんなに必死になってダウソしてるんだろうと考えた事がある。
  |  ・HDDが70台以上/焼いたDVDが400枚以上ある。
  |  ・この世のデータ全てを手に入れたいと考えている。
  ↓  ・毎月のHDD代を工面するのに一苦労している。
 重度 ・自分の興味のないファイルもとりあえずダウソしてる。

【ダウソ病になりやすいと思われるタイプ】 ★該当しているなと思ったら注意!
 ・小学生の頃はあまりアニメに関心が無かった。
 ・日本の歌を外国語でカバーされた歌(たとえば日本のアニメの海外版OPED)を聞くのが好き。
 ・2002年以前にWarezをダウソしたことが何度もある。
 ・90年代後半にはSFC/GB等のエミュレータで遊びまくった。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 07:02:30 ID:1xiaDuoh0
ダウソ廃人度チェック表

・ダウソ専用パソコンは当たり前だ
・ネット回線は当然光ファイバーである
・HDDが5TB以下のやつは人間じゃない
・ドライブはZ:ドライブまで埋っている
・DVD-Rなどのメディアを月に500枚以上買うのが普通
・HDDは月に容量合計1TB以上購入する(外付け、内蔵、台数などは問わない)
・複数の回線を持っている (勿論光回線)
・複数のISPと契約してる
・nyを起動すると他の共有ソフトも立ち上がる
・ny専用と、MX専用と、Share専用パソコンを同時稼動させている
・nyやshareのキャッシュは当然のように1TB以上ある
・HDDのためにUPSを装備していて突然の停電にも耐えられる
・ダウソのためにソーラーパネルを装備している
・日々バックアップを怠らない
・RAID環境が当然だ
・テープメディアにもバックアップしている
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 07:04:51 ID:1xiaDuoh0
・でも保存したものを見たりはしない
・HDDは50台以上 DVD-R、CD-Rは1000枚以上にデータが入ってる
・当然PCは24時間つけっぱなしだ
・ていうか、メンテナンス時以外はPCの電源を落とさない
・持っていないレアファイルが落ちてくるのを見ると興奮してチンコが立ってくる
・エロコンテンツだけは見るが、見すぎで慣れてチンコは全く立たない
・今までに、P2Pのせいでご臨終したHDDが、10台以上ある
・PCニュースサイトの、HDDとDVD-Rの相場情報を常に把握している
・HDDにファイルが貯まっていくのを見るととても喜びを感じる ダウソが生きがいだ
・学校や仕事中、外出中は、何が落ちてるのかをずっと考えていて帰宅してから確認するのが楽しみで仕方がない。
・外出して帰ってくると、まず一番はじめにすることは何がダウソされたかを確認することだ
・珍しいファイルが落ちてくるのを見ると興奮してチンコが立ってくる
・コンテンツは貯めるもので利用したりするものではない
・山田やキンタマウィルス、ドクロウィルスにひっかかる香具師はバカ以外何者でもない
・無通信時間があった事に気付いてイライラする
・ダウソ環境は光以外は認めない
・ダウソ環境が悪くなるから「デスラーは氏ね」と思う
・ダウソ環境整備を重とする住宅設計を考えている
・PC本体、HDDやメディアの収納で家のスペース半分は潰す覚悟でいる
・金子は神だ..逮捕時に当然弁護士費用の寄付を行った
・いや、むしろ金子のせいで廃人になってしまった 謝罪と賠償を要求するニダ!
・ぷらら、So-net、Niftyは死ね 氏ねじゃなくて死ね
・機会損失って概念が 常に頭の中にあって、ダウンしてないと損した気がしてしょうがない
・自分はダウソ病の認識がある(→ダウソ症の症例一覧へ)
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 07:08:11 ID:1xiaDuoh0
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 07:08:50 ID:1xiaDuoh0
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 07:09:21 ID:1xiaDuoh0
おまけ
ny(Share)のやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1199761050/
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 09:08:04 ID:HkyEoFai0
>>1
おっつ〜
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 11:51:15 ID:1i01QAQ80
>>3
このスレ最強の人は
どこら辺の地位なの?
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 11:55:54 ID:ChAmpdUY0
>>5の表の大体はまぁ理解できるんだけどソーラーパネルって個人で設置できるもんなの?
何百万もするような・・・
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 12:00:00 ID:BbyEGvSq0
発電してあまった電気は売れるからそのうち元が取れる
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 13:10:16 ID:q7ALYRJn0
>>2はテンプレに入れるもんじゃないだろ?いいかげん外せよ

15[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 14:42:32 ID:3LJKVY5qO
何コラタコこら
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 16:05:22 ID:NIi6IxSH0
>>15
御小さん、こんにちは
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 16:10:16 ID:1xiaDuoh0
>>14
スマソ
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 16:11:05 ID:A29wy9gh0
>>14
そう言うおまえは何テラだ?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 16:26:31 ID:eWdCBgIX0
この中でny極めて無我の境地に達したやついる?
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 16:27:57 ID:2tnMEykZ0
ここはたまに何がしたいのかわからない質問がある
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 17:32:36 ID:dU0lTf0U0
>>3
これって現在保有してる容量のこと?
今まで落とした合計ってことではないのか
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 17:46:54 ID:TwSdZqtG0
前者に決まってるだろ 何を言ってるんだチミは
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 18:39:34 ID:ChAmpdUY0
そういえばirvineで総ダウソ量9000TBとかって画像があるよね
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 20:10:29 ID:vsoQ8e+y0
ところでGmail鯖ってどれくらい要領あるんだろね
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 20:10:45 ID:41sxFf400
全く無意味じゃね、いくらでも捏造できる

仮に本当だとしても、自分にとって使用活用の有無はさておき
有効なデータを、どれだけ保持しているかに俺は意味を見出してる
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 20:16:47 ID:5erIHMGM0
主観の価値はどうでもよくて
客観の価値が高いのをたくさんもてばいいのか?
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 20:28:45 ID:41sxFf400
>>26
逆だろ、自分にとって有効と思えるデータがどれだけあるかじゃね
それでも長年やってると、自然と数十TBはいってしまう

病的な奴は、有効の範囲が拡張されていって
最終的に全て欲しくなるという話だろ
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 20:56:09 ID:eIlN6rs90
じゃあおまいさんは「客観的にみて価値のある」ホモビデオや、「客観的にみて価値のある」熟女モノグロAVまで保存するのか?

まぁ馬鹿はおいといて>>1
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 21:06:30 ID:IpjAE+Ja0
おまいら一日何ギガ落としてるんだよw
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 21:17:22 ID:QD8Cl0dg0
何GB落としたかなんていちいちみねーよ
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 21:42:24 ID:41sxFf400
>>29
何GBで済まないだろ 桁が1個足らない
整理できる休日は爆発的に増える

保管用Diskと現役ディスクに分けるから
俺は整理した日はチェックしてるな
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 21:47:02 ID:2tnMEykZ0
>>31
言わんとすることはわかるが
もう少し読解力を身につけろ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 22:11:51 ID:fNfThuh30
石丸電気 モバイル館(DOS/V工房)
日立 HDP725050GLA360(Serial ATA-HDD,500GB) 5,980円
 6日(火)限定10個。要整理券。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080502/price.html
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 22:12:41 ID:eWdCBgIX0
winnyは哲学
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 22:16:13 ID:JrqxXgDj0
>>33
8000円くらいで買えるだろ
差額2000円でどれくらい並ぶんだ?
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 22:32:09 ID:gUWt4WMi0
若かりしころ、男はみな力にあこがれた。
            不必要に長い学ラン、
            無意味に太いズボン。
          それは力の象徴であった・・・

     そして西暦2007年、男は新たな力を見いだした。
                ヤツの名は

               ハードディスク
                             __
      __ノ’つ              へ (~  つ
     ノ_'  ~~つ             |_  |_-ノ
      L || |  く               | |丶_つ
     ⊂_^   く^               .| く^ つ __
      フ _| へ .\            ._| |ーーー__⊃
     ノ/ | |  \ \_   ___---へ く^^^ノ ノ
   //--^^ |^^^^ゝ\__^^ゝ \_/^^^|  |ゝ_-  \
 -- ^^  | |^ゝ ゝ|  |             | |_//\ \
      \^_^_ /            く  /   ^--ゝ
           ~              \ノ

ハードディスク大量搭載実験研究サイト ハードディスク番長
http://hddbancho.co.jp/index.html
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 22:33:18 ID:gUWt4WMi0
僕が生涯を賭け、命を削ってかき集めた大切な大切なデータ達。
          だが誰でも死んだ後にソレが残るのは潔しとしないだろう・・・

   漢なら、己の生涯を閉じると共に、分身であった素敵な相棒を一緒に連れては逝きたくないか?
      コイツがあればもう大丈夫、いつ不測の事態が起きようとも俺達は何時も一緒だぜ。     


                 もう思い残す事はない


   これで貴方も後世にその名を濁さず、刻まず、人知られぬ伝説の収集家になり得たる事だろう・・・ 
          
          さぁ旅立とう、終わる事の無い永遠(とこしえ)の世界へ
     


                   僕が死んだら... 



         これは悲しくも儚い収集と云う名の魔物に取り憑かれた猛者達のお話
      
      そして、自身の死を以ってしても人知れず安堵出来ずにいた我々最後の希望である。




C-LIS Crazy Lab. - 有限会社シーリス(僕が死んだら...HP)
http://ccl.c-lis.co.jp/

僕が死んだら...(WindowsNT/2000/XP/Vista / ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se444807.html
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 23:05:09 ID:DxMU6oo60
今までの総ダウン量なら5TB超えてるかもしれない。 実際保存して持ってるのは3TBぐらいだが
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 23:27:39 ID:ml0ithqf0
今までの総ダウン量なら50TB超えてるかもしれない。 実際保存して持ってるのは30TBぐらいだが^^
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 23:28:08 ID:oxCMmfqP0
磯をDVDに焼いたのとかも含めても
総デル量は1TB行かないな。
BTは300GBくらいだけど・・・
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 23:34:41 ID:LShz4lzG0
まーたデルか
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 23:51:50 ID:lHo7CAcj0
デル・・・?
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 23:53:22 ID:oxCMmfqP0
お前らだってデルしてるだろw
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 23:58:21 ID:eIlN6rs90
ここだけに限らず、ダウソじゅうで>>43みたいな厨工房みたいなのが沸きまくってるんだが
ゴールンデンウィークが終わるからって暴動でも起こしてるのか?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 00:08:29 ID:z13tMsdI0
 え る し つ い て い る か

エクスプローラのディスクサイズの表示は
ギガ単位だと"GB"だが、テラ単位だとカタカナで
"テラバイト"になるんだぜ?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 02:04:58 ID:v/SvaliV0
>>44
ゆとり脳だからしょうがない

略語とかネットスラングって、第一に入力が楽になる
そのコミュニティ内では、非常に的を得ていて共感できるからみんな使うと思う

デルって一体何処で流行ってんの?
削除、デリートにも見えるし、DELLにも見える、入力楽でもない
DLで済むものを、何で4回キー入力してカタカナ変換するのか意味不明

他にGW中みたのは
アンイン ← 多分アンインストール
ユーテ ← ユーティリティ?

つまりだ、リアル厨房工房は2-3年ROMってろと言いたい
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 02:05:48 ID:ASRNrchg0
>>45
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 02:46:14 ID:PSiKVUW+0
どれくらい落とせば十分でしょうか?
オナニーは2日に1回くらいにしておくべきですかね?
49エロゲ DE 現実逃避 ◆muMrZ4mD5E :2008/05/06(火) 04:31:12 ID:YK8ORX7m0
   
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 06:36:08 ID:vEdLu4M40
10年後には100GBのmicroSDとか、1TBのUSBメモリとかあるのかな・・・
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 08:31:48 ID:ye955IW40
デルとか使ってるの初心者スレ荒らしてるアホだろ
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 08:41:43 ID:06RKT1Nc0
5月6日 NHK総合 21:00〜
ニュースウォッチ9
永久保存は無理!?DVDの録画データは大丈夫か。ほか
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 09:00:02 ID:S4LPNthl0
>>46
「アンイン」より「アイーン」の方が良い。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 09:48:33 ID:H+QOec2h0
>>45
なんだと・・・!?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 12:01:52 ID:n+72nAlO0
>>40
ウイルス食らってDeleteされた量じゃねぇの?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 12:11:17 ID:HRQRJf6V0
>>52 なにをいまさら






2000枚あるバックアップDVD、どうしてくれんですか><
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 12:37:17 ID:6oqSobl/0
今すぐ1THDD買ってきて差し戻すんだ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 12:48:58 ID:mL5Of/MY0
>>56
1テラっしゃい
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 13:06:48 ID:rqlTBlTm0
>>58
上手いなw
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 13:18:01 ID:mL5Of/MY0
>>59
全然うまくねぇよww
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 13:19:09 ID:tgiyYOxu0
喜んじゃった
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 13:19:24 ID:mL5Of/MY0
>>61
喜んでねぇよwww
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 13:20:09 ID:ASRNrchg0
かわいいな
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 13:21:08 ID:Rkc7pbqF0
かわいいな
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 13:25:47 ID:mL5Of/MY0
>>63
うるせぇよ
いいか?想像してみろ・・
親の金食いつぶしてて最近20代なのに前頭部がはげはじめた
一度も女の手も握ったことが無い
しかも生まれる時も帝王切開だったため
いちどもマンコにも完全に触れたことないんだぞ?
ネットてのは恐ろしいもんだよな
顔が見えないから・・
HDD買うかねもうくれなくなってきたよ・・
無理やり引き換えで価格.comからかってるからいいけど
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 13:26:39 ID:mL5Of/MY0
>>65
日本語おかしくなってるのは大学中退してから
かなりたってるから許してくれ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 13:39:31 ID:tgiyYOxu0
え?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 13:47:33 ID:HRQRJf6V0
きゃん><
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 14:15:00 ID:CuhVszxj0
八丈島の
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 14:27:34 ID:r2cxIoiV0
>>69
そのネタがわかった俺は
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 14:56:35 ID:w2Pdu+6Z0
>>70
おっさん乙
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 15:17:31 ID:OgdxvUuG0
容量足りねええええええええええええええええええええ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 15:51:55 ID:uxlAZwS20
暑い暑い暑い
パソ部屋はカーテン閉めて窓全開で扇風機まで回してるのに・・・

なんか冷やす方法教えてくれ。クーラー以外で。エコな方法で。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 15:53:49 ID:FokNPNHp0
ども、ワナビーです。

ふぃ〜っ、ようやっとファイル整理が終わった…
1月からなーんもしてなかったから大変なことになってたよ。
破損検知、捏造検知、GCAやZipの圧縮しなおし、ファイル名の統一… 果てしない作業だった。

って、連休があと寝る時間除いて9時間しかNEEEE!!!!
やっやべぇぇ!もったいなさすぐる!!!
俺、今から遊びに出かけてくるわ!!
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 15:57:28 ID:W/1wcE6C0
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 16:13:41 ID:GHqwP3cB0
今日はまだ涼しいほうだろ。
二日前は危なかった
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 16:38:00 ID:eTqzOwia0
今日もいい天気だ
海も青いのだろうな
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 16:38:18 ID:PR789eSm0
冷房付けずにパソコンとSATAタワーつけてたらリアルに室温が39度まで上がった。
冷房つけて今ようやく25度くらい。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 16:51:52 ID:S4LPNthl0
>>73
保冷剤をパソコンのあつくなってる部分に当てておけ。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 17:05:29 ID:uxlAZwS20
>>79
せいぜい上がっても40℃だからなぁ・・・
つーか毎度凍らせてたら全然エコじゃないジャン!
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 17:12:57 ID:rqlTBlTm0
>>79>>80
つーか結露してぶっ壊れるぞ
前にマザボが錆びたPC見た事有るが
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 17:13:13 ID:wVeG4AhU0
エコ厨乙
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 17:23:03 ID:8DOmRGjz0
近所の店で
1T が 16980 円
640G が 9480 円
どっちを買うべきか・・・
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 17:35:46 ID:rqlTBlTm0
>>83
両方買えば万事おkさ
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 17:47:04 ID:Q85VLUYx0
例え1Tだろうと、サムチョンじゃ意味ないだろ
いかにも素人臭いですね
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 18:02:34 ID:+/2rwUEQ0
>>85
1T の方は WD だよ。
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 18:48:00 ID:T+of9OzT0
サムチョンでも1年保証ついてるからいいわ。
もちろんキャッシュ用だが。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 19:30:30 ID:FokNPNHp0
ども。ワナビーです。

サムソンの話題で盛り上がってるみたいだから、ここらへんで暇つぶしのなぞかけを。

サムソン製ドライブとかけまして、
小心者の打つ麻雀と解く。

さて、その心は?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 20:01:00 ID:uQuj8RsC0
HDD増設を始めてから冷暖房の主導権をPCに握られてるから困る
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 20:06:51 ID:uxlAZwS20
麻雀する友達がいな
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 20:09:35 ID:H+QOec2h0
消されたか・・・ナm
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 21:22:51 ID:Vu7e35c00
>>52
・湿気と紫外線を避けろ
・バックアップしとけ
ここの住人にとって今更過ぎることしかやってなかったな。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 21:26:44 ID:UJBgdUXn0
SATAとATA133だと、何で性能のいいSATAの方が安いんだよ

500GBで2000円くらい開きがあるんだけど
本体が対応してないからATA133にせざる得ないし・・
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 21:28:08 ID:6oqSobl/0
そりゃあPATAの売れる数が少ないからさ
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 21:28:12 ID:uxlAZwS20
> ・バックアップしとけ
こんなことを鼻高々に語るとか・・・
DVD焼いてる人って、そのバックアップのために焼いてるんだろうに。

湿気ねぇ。あんま気にしたことないや。
雨の日でも窓あけっぱという。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 21:31:30 ID:r9npXiq30
>>52
CPRM対応のDVD-Rに記録したデジタル放送が
ムーブもコピーも出来ないのに触れないとはさすが放送局
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 21:48:50 ID:061Oy+dM0
そういえばPATAポートに挿してSATAx2にする変換パーツがあったような
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 21:54:35 ID:uxlAZwS20
SATAボート買えばいい
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 22:10:57 ID:t5xjFzhG0
>>93
その2000円の差額でSATAボード買えば良いじゃん。
2ポートなら2000円ちょっとでPCIのSATAカードあったと思う。
PCI-EXだと4ポートのとか色々選択肢があるんだけど。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 22:22:56 ID:UJBgdUXn0
SATAボートか、ちょっと調べてくる
古いマザボだからできるかわからんけど・・

>>97-99
サンクス
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 23:06:20 ID:FokNPNHp0
ども。ワナビーです。

俺もSATAボード買ったよ。2900円だった。当面はこれでしのぐつもり。
てか、eSATA買ったほうがいいよ。

なんか中村ゆりが在日って知ってショックだぜ。そういやデコ広いな…ソニンなんかと同じレベルだ。
YURIMARIのころはかわいかったのに年取って崩れたな。

あとさ、>>88の心は誰もわからんってことでFA?
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 23:09:57 ID:H+QOec2h0
誰?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 23:10:17 ID:itQNVGsT0
触るな
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 23:48:49 ID:pdsxAIbx0
SATA5ポート-eSATA変換ケーブルとか無いかなあ・・・
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 23:57:57 ID:+4l54CDx0
たまにはP2Pのための性能のよいルータの話とか聞かせてよ


106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:00:44 ID:QR98ye9t0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \   ハ,,ハ お断りします
  ((⊂  )   ノ\つ))( ゚ω゚ )
     (_⌒ヽ((⊂ノ   ヽつ ))
      ヽ ヘ }  (_⌒ヽ
 ε≡Ξ ノノ `J   ノノ `J
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:10:47 ID:keoioG160
>>104
知ってると思うけど、変換ボードならあるよな
ケーブルは無理だろ
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:13:42 ID:cRHW/zQy0
あれ?SATA-eSATAケーブルってなかったけ?
eSATAって単にSATAを外に伸ばしてるだけじゃないの
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:15:13 ID:keoioG160
確かに1本なら端子の形が違うだけだけど、
それを5つに分配するには変換が必要かと
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:16:17 ID:cRHW/zQy0
分配するのなんてあるのか
なんか気持ち悪いなw
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:26:34 ID:vC+yJZeU0
いきなり断続的な金属の擦れる音がして
HDDの故障か!と思ったら、
家の前をぼろい自転車が通っただけだった。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:29:17 ID:keoioG160
>>110
これとかね
分配って言うのかは知らんけど
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=206
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:38:30 ID:6FPr2zj+0
112みたいなキワモノじゃなくて
ポートマルチプライヤーのことじゃないのか?
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:56:15 ID:HBzjx1/00
>>112こそがそのPortMultiplierなわけだが
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 01:15:29 ID:LNFrEJPL0
マルチプライヤとマルチレーンがごっちゃに話されていたような
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 02:25:09 ID:l6hqTCgD0
Multilane マルチレーン 特集!
http://www.oliospec.com/review/ml.html

外付けSATAハードディスクケース接続の種類
http://www.oliospec.com/review/esata00.html
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 08:21:34 ID:Wk/Doao+0
最大の問題は容量なんだから
いまのところはマルチプライヤでいいんじゃね
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 08:37:03 ID:6jdSz+Dw0
2TBが出たら最初の頃の価格は10万行くんじゃない?
1TBが59000円くらいだったし。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 16:52:02 ID:63mZSTU50
XPのままいくなら2TBが限界だったか
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 17:00:31 ID:Z4DiJW0A0
思えばnyってどんな物まで落とせるんだろう
音楽、ゲーム、動画、画像以外だったらエクセルみたいなソフトしか思い浮かばん
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 17:17:01 ID:7XNyaVHf0
   .(~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   このセーター
 ( ´・ω・)  winnyで落としたんだ・・
  (:::::::::::::)
   し─J
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 17:38:39 ID:dfoUOVP00
それいいなw
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 17:39:29 ID:cRHW/zQy0
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 17:44:02 ID:Twi/G4LX0
腹巻wwwwwwwww
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 18:57:07 ID:BQSpgCKg0
妹にパソコン使わせたらAVI拡張子をアダルトビデオと勘違いされた‥
AVI死ね
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 19:00:53 ID:jf3eRJXK0
みんなプロバイダどこと契約してるの?

一日に何GBも落とせるほど速度でないんだけど・・・
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 19:01:41 ID:cRHW/zQy0
テレホマン様ですか
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 19:04:58 ID:r4E688kS0
>>125
いや、どの道AVだと予想
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 19:11:16 ID:Wk/Doao+0
>>126
現状OCNしかないとおもわれ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 19:19:08 ID:K51O/vzi0
>>125
でも中身はエロビですね、わかります
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 19:22:21 ID:e1KElttc0
なんかたまに、やりたいけどはじめてない奴が書き込んでる気がする
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 19:24:21 ID:YsZdKqo80
>>125
ワロタwwwww
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 19:30:50 ID:Z4DiJW0A0
ギクッ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 19:58:27 ID:XAJgpmC+0
>>125
その妹のハッシュを貼ってくれ。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 20:18:12 ID:yrLCijJB0
俺のHDDの「プロレス」フォルダの中身は俺が死ぬまで見せられない
いや死んでも見せられない
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 20:35:04 ID:GPxsZRrF0
?プロレスならいいんじゃ?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 20:38:39 ID:7HlA+rh50
ベッドの上のプロ(ry
俺おっさんかよ・・・
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 21:00:48 ID:yrLCijJB0
お前ら「プロレス」の中身が本当にプロレスだと思うのか
家族でPC使ってる家はいろいろ大変なんだぞ
無理言ってガチャコン買って、ラベルにプロレスって書いてあるんだ
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 21:06:09 ID:cRHW/zQy0
家族でピーシー()笑

さっさと寝ろよ厨房
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 21:07:36 ID:QR98ye9t0
未だに家族で一台のPC共有してる家なんてあるんだ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 21:11:34 ID:YsZdKqo80
>>138
外付けハデデに保存して、普段は外してればいいだろw
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 21:20:42 ID:Ht0Apto30
デル君いたのか
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 21:36:15 ID:63mZSTU50
ハデデ・・・!?
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 21:38:55 ID:mDdW0Ng60
デデデ大王だと・・・!?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 21:52:46 ID:KSjNI0GK0
>>141
またお前か
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 22:09:53 ID:Wk/Doao+0
でっていう
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 22:34:36 ID:S2SvgfQz0
>>138
暗号化してパスワードかけろ。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 22:44:11 ID:5FeUvO1j0
おまいらウイルススキャンどうしてるんだ?
10〜TBもあったら、丸一日かかるんじゃねーか?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 22:50:08 ID:cRHW/zQy0
見りゃわかる
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:03:09 ID:8G3qXuq+0
ファイル鯖は必要最低限のソフトしかインスコ&実行しない
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:14:01 ID:Dxy0b/Sy0
SP3を入れるためのCの容量がない
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:15:28 ID:cRHW/zQy0
Cドライブ()笑い
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:19:05 ID:7HlA+rh50
え?そこ笑い所?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:33:17 ID:cRHW/zQy0
書き方からしてC:\に共有ソフトインス子してるんだろう
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:37:28 ID:yzLAHoc10
・・・・・
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:39:25 ID:fUTpmWUV0
なんでマジレスにマジレスしてるんですか??
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:43:57 ID:e1KElttc0
ネタなのか真性なのか・・・・
ここってヘビーユーザーのスレだったよな
何この劣化
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:56:05 ID:e1KElttc0
内蔵HDDを合計5TBは最低所有して無いようなのは、このスレ来るなと
欲を言えば自作PCは当然で、Windowsに限らずOS知識ある奴に来て欲しい
クズは黙ってろって、殺伐さが欲しい今日この頃
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:57:28 ID:F/hcPRo+0
いやいや20TB未満は来ないでください
クズは黙ってろ
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:07:57 ID:be47do/00
俺は100TB以上あるが全部外付けで
内蔵の知識は一切無い
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:09:21 ID:kb5I5SIE0
GW中に25T突破DAZE!!1
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:09:40 ID:oiotJQ7j0
申告容量なんて信じる馬鹿いるかっつーの
俺みたいに画像うpしろよな
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:12:08 ID:aCse+DJt0
このスレどこまでネタなんだ?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:13:57 ID:kb5I5SIE0
全部
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:14:10 ID:0dlMz7D80
ダウソの為にHDDをひたすら増設なんてネタに決まってるだろ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:17:00 ID:aCse+DJt0
だよな。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:21:55 ID:uJZdoqqQ0
ネタじゃなかったらただのほまれだろ
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:31:05 ID:y9Sp9+Sf0
それじゃ、このHDの山は幻ってことか
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:35:30 ID:WVoap3yt0
1T2個買ってきたよ〜
・・・って俺が言い出し難い流れになってるじゃねーかw

来るべき食料難、もといDL難に備えて備蓄する事の何が悪いヽ(`Д´)ノ
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:52:36 ID:PkFARn6x0
だよな

ネタとか言ってる奴がおかしい スレタイ嫁
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:54:27 ID:GExfVXv40
ネタにマジレスとか
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:05:34 ID:kb5I5SIE0
うお お おお おなんか揺れてる
地震が一番怖ぇーわ

防振対策なんて何もしてないお・・・
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:06:10 ID:OwZY4uLI0
地震が来ると本棚に並んでるHDDが落ちないように抑えてしまう。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:07:32 ID:2LLUhBhG0
ダウンロード中に地震なんてマジ最低ですね
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:09:01 ID:6xypUVWH0
そういう時は地震氏ねって言えばいいと思うよ
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:12:57 ID:vzsvXyQs0
さっき地面に突き入れて止めてきた
安心してダウりなさい。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:18:33 ID:6xypUVWH0
>>176
突きが足りなかったようだ
また揺れてる
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:19:15 ID:vzsvXyQs0
ちょっとシコ踏んでくる。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:23:10 ID:6xypUVWH0
>>178
そろそろ寝るわ
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:47:26 ID:kb5I5SIE0
やべえ
超揺れてぞおい
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:47:57 ID:oiotJQ7j0
アッコ貧乏揺すりしまくり
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:52:35 ID:o2SUHAe20
1回目の地震でダウソ切り上げといて正解だったw
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 01:53:21 ID:kb5I5SIE0
揺れで目ぇ覚ましたのなんて初めてだわ。4はあった。
短時間に2度も地震が来るなんて、東京大地震でも来るのか?
電源落とそうかな・・・どうしよ・・・怖いお・・・
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 02:14:42 ID:vG2mVcB+0
工機の下とかに敷く2cm程度の特殊な吸振ゴムの上に
たまごが落ちても割れないとかいうシートを貼って
その上にパソコン置いてるから安心して寝れたよ
と思ったがやっぱり起きてた。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 02:15:35 ID:7eOs+x4/0
>>119
気になって調べたけど推奨ボリュームサイズが2TBってことね
それ以上でもおkらしいけどいろいろと不具合あるみたいだな
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 19:06:05 ID:ZcyqAb9k0
年内に1TBが一万円ぐらいになるってホンマけ?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 19:07:00 ID:FKecHuzKO
んだな
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 19:17:45 ID:VZ/7iHAp0
今CPUはAthlon3700でメモリ1,5Gなんだが、これをcore2duoやクアッドcoreにしてメモリも2G以上にすればny share btとかを同時起動してても重くならないかね?

今は結構重くなってる
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 19:20:50 ID:ZcyqAb9k0
んだな
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 19:47:25 ID:yHn/qHcJ0
>>188
安物ルーターだと...
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 19:59:38 ID:VZ/7iHAp0
>>190
ルーター関係あるの?
コレガの4年くらい前のウンコルーターなんだけど
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 20:01:38 ID:dYGU5HSY0
この前、近所で 1T が 16800 円だったけど、
もうちょっと安くなるかな、と思って待った。
で、今日ワクワクしながらまた行ったら、
18900 円になってた・・・_| ̄|○
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 20:13:38 ID:AVnFkXXF0
>>191
おおいに関係あるぞ。
セッション数が多すぎるとうんこルータは落ちるし、いいルータだと速度まで違う。

余った化石PCで自作ルータ作れるからやってみそ。
業務用クラスの奴ができあがります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IPnuts
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 20:23:37 ID:7eOs+x4/0
あと定期的にWindowsupdateするとTCPの接続制限されるからチェックしといたほうがいい
不意打ちで上書きされるからなあれ
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 20:43:20 ID:P+Gl//va0
XPだとあるタスクがデバイスの応答待ち(HDDやネット)してると
全体的に重く、というかフリーズ気味になるが
Vistaだと他のタスクは結構サクサク動く・・・よね?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 20:58:43 ID:VZ/7iHAp0
>>193
そうなのか・・・・
市販のルータならどれがいい?
今のコレガは4000円くらいで買ったから遅いんだな・・・
光なのにあんま速度出てないし・・・500GのHDD埋めるのに半月以上かかった
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 20:59:11 ID:a+D50D9c0
>>14
>>2のテンプレを入れるのはかまわんと思うが、結論以下はいらんかと。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 21:07:21 ID:a+D50D9c0
>>196
ルーターじゃなくて、光の速度が遅いんじゃね?
マンションタイプだとか、VDSLタイプだとか。ISPが糞だとか。
直結で試して、ルーターが明らかにボトルネックだ、って結論出してからルーター買いなおしたほうがいいかと。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 22:13:31 ID:kb5I5SIE0
古いHDDのチェックしてたら、何年前のか知らんけど、マッ糞スターのATA250GBがBIOSでまともに認識されねぇ・・・
やっとこさ認識したと思えばHDDネームが文字化けしやがるし

で、何度目かでやっと接続できたわけだが、これって死に掛けの予兆なんだっけか。
どうしよ・・・
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 22:31:17 ID:HOZ6N9mI0
ルーターだけじゃなくLANカードの質も影響大きい。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 23:05:59 ID:j4kqNdvX0
>>199
死にかけっていうか、認識できてることの方が奇跡だと思った方がいいよ
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 23:12:45 ID:kb5I5SIE0
>>201
マジで?
とりあえず今吸出し中
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 00:26:30 ID:S8kQ+wDG0
>>202
もちろん吸い出した後はそのお宝をうp拡散だよな。P2Pの海で待ってるぜ。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 00:34:08 ID:Njwf+5Ui0
>>203
うpる価値もないゴミjpgばっかですがw
それでも保存してしまう自分が悲しい
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 01:41:22 ID:vrmiU5Hu0
ここの住人にしてみれば微々たる容量だが、明日念願の500GBのHDDが届くぜ\(^o^)/

そこでHDDを沢山持ってる人に聞きたいんだけど、
いくつかのパーティションで分けたり、アロケーションユニットサイズを大きくした方が
HDDへの負荷や速度が変わったりしますか?
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 01:42:53 ID:dkgGz7wT0
OSの設定をある程度ちゃんとやった状態でなおかつ光で速度が出ないというのは99%回線のせい。
ルータやNIC変えたところで30Mが95Mになったりはしない。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 01:46:55 ID:Njwf+5Ui0
電話線が長すぎると良くないらしいな
208196:2008/05/09(金) 03:38:38 ID:rB/dmBLl0
>>198
フレッツ光のホームタイプだから元はそんなに遅くないと思うんだが
光の工事のとき調べてもらったら70〜80Mくらいは出てるって言ってた。
その後ルータ繋げてスピードテストしたら30〜40Mになったんだがな
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 09:35:31 ID:mqwZZDLa0
>>206
Share、ny、PDを同時起動とかの場合は
ルータがボトルネックになるような気がするが
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 10:05:27 ID:ns/30YJu0
【祝北京五輪】PeerGuardian 25【日中韓親睦スレ】
209 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2008/05/08(木) 00:30:32 ID:kb5I5SIE0
どうすればいいんだ
政治家を皆殺しにするオフでも開くか?

【祝北京五輪】PeerGuardian 25【日中韓親睦スレ】
211 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2008/05/08(木) 00:35:50 ID:kb5I5SIE0
中国サイッコオオオ!!1

【祝北京五輪】PeerGuardian 25【日中韓親睦スレ】
243 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2008/05/09(金) 00:27:03 ID:pmw+IbSX0
安部前首相やるじゃん
福田とか言うサルよりよっぽどマシだな。

なんで安部ちゃんはフルボッコにされたのに、このサルはマスコミに叩かれないの?


ID:kb5I5SIE0=ID:pmw+IbSX0、同一人物。キチガイなので相手しないように。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 12:06:25 ID:SV1Ib+7C0
でも、ここは基地外ばっか…
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 12:34:02 ID:rbxrRXyf0
ここ最近「初期化に失敗しました」となってキャシュを読み込めなくなるんだけど
もうじき逝っちゃうのかな?@500GB
キャッシュだけだからいいっちゃいいんだけどチト寂しい

・・・って 飽きがなかった
飽き容量は 16KB
油断してた
どうりで速度もでなかったんだ 

orz
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 12:36:33 ID:tsE7oTVC0
ふーん
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 12:43:49 ID:MPJO9pBn0
でっていうw
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 12:58:58 ID:wbUU2kAd0
友人が遊びに来た時、HDDの中を見られないか不安になるのはおれだけ?
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 14:50:59 ID:0BTKLeHd0
誰も遊びにきません・・・
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 15:11:33 ID:MPJO9pBn0
PCルームは外から鍵をかけて誰も入れないし、
泊まりにきたときも、誰かがいると寝れないんでPCルームにこもって中から鍵をかけてるから、PCを見られることすらない
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 15:53:53 ID:8T4hnnT30
整理に2ヶ月ほど費やしたしたコミック専用1TBHDDが中身を一度も見ることなくお亡くなりに・・・
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 16:16:12 ID:wlwkKKdP0
>>218
(゚c_,‘)b
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 16:17:35 ID:RYTRlOGO0
Shareで逮捕者祭り
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 16:58:22 ID:EqSfGh0Z0
>>220
どうせ、トリップ付けて放流宣言してた奴じゃないの?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 18:13:01 ID:YYAruRIc0
今ShareとWinnyに合計1300個くらいダウンロードリストに入ってるんだけど来月光が来たとき大変だろうな。
実家で光でP2Pやったんだけど1時間で8GBダウンロード出来たし。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 18:43:05 ID:ScwwHVla0
ADSLだと10G落とすのに半日以上かかるのを光じゃたった1時間か・・・
すごい世界だ・・・しかし規制が怖いよ光は・・・
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 19:15:53 ID:TDSb6h3/0
またアニメ職人捕まったな・・・
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 19:21:08 ID:QZdMv6O80
卒業がまた近づいたな
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 19:23:51 ID:ASmm5u3j0
おまえら洒落の起動時間どんなもん?常時起動?
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 19:59:12 ID:1Gez8leAO
>>226

テメーの脳味噌は常時起動してんのか?ハナクソ野郎
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 20:26:24 ID:YYAruRIc0
>>226
もちろん常時起動
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 20:35:57 ID:BVBKTOJG0
shareは1年前からつかってねえや
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 20:40:54 ID:Njwf+5Ui0
洒落逮捕のニュース聞いて、あまりのショックで駅のホームで階段踏み外したわ
まだたったの25Tだと言うのに・・・俺の夢が・・・・何を楽しみに生きていけばいいんだ・・・
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 20:42:07 ID:slBsofPH0
スレタイどおりnyつこうたらええ
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 20:46:33 ID:BVBKTOJG0
PDでおk



ニコニコがP2Pで配布される日は来るのだろうか・・・?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 20:51:21 ID:ptihMSta0
nyだと引っかかってもすぐ切れるんだが、なんでだ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 20:53:40 ID:Njwf+5Ui0
でもPDの使い心地って(ただの利用者が文句付けるのも申し訳ないが)、あんまりよくないらしいじゃねーか
開発も止まってるらしいし。

海外の人間もBTの劣化版しか作ってないし・・・
今の世界には優秀なグラマーはいねえのか
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 20:55:01 ID:rB/dmBLl0
http://www2.accsjp.or.jp/topics/news1.html

自宅から、PC6台、HD14台、DVDレコーダー3台、モニター1台が押収された。

自宅から、PC4台、HD10台、DVDレコーダー1台が押収された。

自宅から、PC3台、 HD3台が押収された。


HDDの数は大したことないな
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 20:56:40 ID:Tb6yM9yr0
>>235
全部 1T かも・・・
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 21:05:27 ID:Njwf+5Ui0
ガンダム系と、フラゲ・放送終了後の即流し等をやめればいいのか?
確かに即流しは住んでる地域バレバレだもんな・・・

暴動起こす中国人や身内はほったらかしにするくせに・・・
死ねよ税金泥棒

てな考えしか浮かばない俺も死んだほうがいいのかもしれんけどうわあああああもうどうしろと
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 21:09:18 ID:RYTRlOGO0
逮捕なんて当然のこと
なんてことはない
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 21:21:25 ID:ScwwHVla0
>>237
IDつけけずに自己主張やめれば比較的回避率もあがると思うが
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 21:22:54 ID:1Sm3W6vY0
鳥付けなきゃいいだけ。
放流宣言とか自貼りとかもね。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 21:29:52 ID:zNWzPhM40
放流は絶対に自宅からはしないな
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 21:31:33 ID:E7OGOxIJ0
じゃぁ会社からするのかよ
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 21:38:36 ID:TDSb6h3/0
これで1TBのHDD買う必要なくなったわ・・・
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 22:05:18 ID:IBnX6YR90
逆にオレはHDD同士をもう一台買うことにするよ
これから先、アニメ目的のノードが減れば
他のファイルも流通が悪くなると思うし
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 22:29:34 ID:F/sqoCum0
>>242
ネカフェ、無料の無線LAN、他人の拝借
まぁ色々あるわな
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 22:32:08 ID:YYAruRIc0
>>245
ネットカフェってポート開けないうえ会員制だから一緒じゃないの?
会員制じゃないネカフェあるけど少ないでしょ
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 22:36:38 ID:SV1Ib+7C0
結局、著作権者の力が強いモノが危険だって事だな。

ロリ(別格) > 映画=アニメ(DVD)=書籍=音楽=アプリ > テレビ放送 > エロゲ > AV > 無修正AV 

って順序か。昔はネットで捕まるといえば無修正だったんだけど最近じゃまるっきり蚊帳の外。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 22:42:07 ID:YYAruRIc0
P2Pが滅んだらもちろん商品のお値段のほうは安くなるんだよね?^^
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 22:56:12 ID:Njwf+5Ui0
ならないんじゃね。結局カスラックみたいな著作権ヤクザもうやむやだし。
P2P規制が、本当に購入アップに繋がるのか。過度なエロ規制が性犯罪の現象に繋がるのか。移民大量受け入れが経済を発展させるのか。

机上の空論でしか語られなかった、意見が真っ二つに分かれるテーマが、今まさに日本でリアルに実験されるわけだ

俺たちは歴史の目撃者となるのかもしれない
孫や曾孫にこの黄金時代を語り継ぐ日が来るかもな
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 22:56:41 ID:k5NKUApW0
逆に無修正が安全になってるwwww

AV > 無修正AV って・・・
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 23:02:43 ID:F/sqoCum0
>>246
ブラウザやターミナル使って、冗談でLogin試みたら入れた
入る前に機種が分かれば、成功率さらに上がる
だいたい考えてる事一緒なんだなと思った

log残る場合もあるが、どの割当IPの端末から操作されたかはわからんしな
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 23:05:02 ID:Njwf+5Ui0
>>251
ネット通販で買った無線LANだけは使わないようにな
MACアドレスで特定される。って釈迦に説法か
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 23:19:03 ID:F/sqoCum0
>>250
訴える奴いないんだから当たり前だろ

ロリや存在そのものが、格段の犯罪性を帯びてるのは別格として
(無修正AVは、日本だと違法なだけだから)

誰かの利益を侵害する奴を取り締まる方向だから
その損なわれる利益がでかいほど、危険なのは当たり前っちゃ当たり前だな
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 23:30:27 ID:zZyCs+s30
二次元ヲタは早く死んだほうがいい。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 00:05:34 ID:WxcbTnaI0
無修正は猥褻物頒布の方で摘発される可能性があるけどな。確かMXでも一回あったはず。
こっちは親告罪じゃなく警察が自由に動けるので、ある意味著作権法違反より厳しい.
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 00:14:28 ID:ucogBOA50
>>255
じゃあ普通のAVが一番安全だな。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 00:29:49 ID:ILrhCxtE0
1T買おうと思ったけどいらなくなったのか?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 00:54:38 ID:pdfCjYl40
今だけだろうな、これだけファイルがダウソできるのも
PDや次世代のP2Pがそのうち開発されるだろうけど、どうせ流通量は雀の涙

やり過ぎでHDD容量がヤバいなんて、そのうち絶対言えなくなる
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 00:58:32 ID:Gwox19uj0
これが無常観なんだなって思う
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 00:59:19 ID:N2d5ye7j0
確か数年前も同じこと言ってたな
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 01:01:42 ID:BeLI5YRO0
また人間以下が騒いでるな
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 01:03:25 ID:N2d5ye7j0
危ないと思うんだったらとっととやめちまえ
そっちの方が賢いんだからよ
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 03:17:23 ID:gQdTfXCt0
にゃぁにゃあ
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 09:23:05 ID:wDpmsSmA0
キャッシュ保持で逮捕されるくらいの緊張感が必要
shareは敷居が低すぎる
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 09:24:07 ID:OQCFOhfN0
さすが基地外
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 09:30:04 ID:n7edhMQc0
今日、長官呼んで驚いた!
ワナビーたちは、もう引退するの?
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 13:26:29 ID:Gwox19uj0
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 13:53:34 ID:t1xPe6H/0
どこをどう読んだらそういう結論がだせるのか
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 13:57:43 ID:BLux7Umr0
nyの時から睨まれて捜査されてたってことじゃないか?
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 14:22:26 ID:fVbSR6iD0
実はすでにある程度ny時代に分かってたのかもねってことだろ
泳がされてたりしたのかな
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 14:26:49 ID:wDpmsSmA0
92Jは最近まで併用したた
中辻ウィルスにも偽装された
問題はYS2
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 14:29:55 ID:Gwox19uj0
・92jはnyからの特定
・YS2は自張り・定期放流

問題はYnXだ
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 14:32:36 ID:BeLI5YRO0
YS2・・・
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 15:05:15 ID:ddqTm07I0
YS2が死んだのは痛すぎる
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 15:57:54 ID:ZwHoEi6S0
やはり来るべきダウン不毛の時代に備えて
今のうちに全力で蓄えとくべきだな。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 15:59:30 ID:BeLI5YRO0
BTいくお
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 17:21:21 ID:ScvciQp00
もう非公開の子鯖に引き篭もるしか無いのか・・・
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 17:26:58 ID:ucogBOA50
別にマンガはデルしないからいいや
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 17:48:03 ID:4u9Mf+QC0
>>254
二次元ヲタ死んだら日本オワタ。
三次元は可愛いなってまれに思うことはあっても勃起なんぞ一度もしたことないな。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 18:04:48 ID:n7edhMQc0
>>279
しょこたん、新垣結衣、夏川純

ここらへん検索してみそ
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 18:07:04 ID:BLux7Umr0
>>280
萎えた・・・
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 18:21:59 ID:+tYwqzR20
1TBのHDD買ってきた途端お世話になってた放流神が次々に死んだww 俺も死ぬwww
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 18:30:10 ID:mIAs9lW/0
>>280
しょこたんと新垣結衣は、可愛いとは思うが勃たない
夏川純はそもそも問題外
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 18:40:24 ID:cbl84Jyk0
>>283
つエネマグラ
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 18:42:52 ID:4u9Mf+QC0
>>280
検索してみたらブログなのに日記書いててつまんないブログが出てきた。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 20:30:43 ID:BSJcZCVT0
>>283
同意

2次と同種のものを3次に求めると、あぁなるんだろうが無理がある
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 20:32:07 ID:BeLI5YRO0
リアル日本人女は無理
全員化け物に見える
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 21:50:06 ID:n7edhMQc0
>>283>>286
俺も起ちはしない。そこは同意。しかし二次元とタメ張れるくらいの実力もってると思う
あと20代後半のころの永作博美もタメ張れるレベルかと
>>285
それには同意。奴らのブログは宣伝か、何もなければ写メ付のチラ裏だからな
>>287
それはテレビに出る芸能人が一応、日本でトップクラスの女ってことになってるからだろな。
ていうか、本当に男に好まれるタイプの女はすぐテレビから干されるからな…
女の嫉妬はどうしようもない。
生き残れるのは、どれも目と鼻がでかい、顔が濃いだけのゴリラばっかりだしな…。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 22:41:53 ID:IFYEsbkS0
>>282
! 「神は死んだ」とおっしゃいましたか! おっしゃいましたね?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 22:52:11 ID:7a2PVRjnO
自分の左胸にそっと手を当ててごらん

そこに神は居る
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 22:58:31 ID:QD0lM6Ji0
神はインターネットにいるよ
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 23:21:22 ID:cbC3hSfD0
テンプレにso-net氏ねとか書いてるけど、何が規制されてるの?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 23:32:07 ID:QD0lM6Ji0
P2Pの通信全般が規制されています
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 23:41:03 ID:cbC3hSfD0
>>293
so-net光使いだけど、nyも洒落も爆速だけどなあ
規制されてなければもっと速いのか
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 23:41:14 ID:ucogBOA50
>>293
デル量やうp量に関係なくp2pそのものが駄目ってこと?
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 23:42:57 ID:BLux7Umr0
ちがうだろ。
神は俺らのHDDの中にいる・・・
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 23:50:04 ID:bios+irq0
俺もso-netだけど、これだけ爆速で規制されてるのかなぁ
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 23:59:47 ID:rdelBsme0
この時期は気温が安定しない分、早めに冷却対策とっておかないといきなり危険になる日があるね。
システムのHDだけファン入れてなかったんだけど、
昨日は45度超えちゃったんで今日はシステム用HDのファンもオンにしたよ。
今日になって気温まで寒くなったもんだから一気に33度まで下がった。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 00:35:43 ID:yG+q/uvD0
>>292
逮捕された奴が使ってた希ガス
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 00:52:09 ID:U6PrlkMz0
nyスレでは

Winnyアニメ旧作・DVD専用スレ190
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1209709988/

184 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/05/10(土) 12:26:47 ID:DInuBRGJ0
shareで初逮捕
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080509-357882.html
これで歯抜けしやすいshareを使って流す意味なくなったな。

190 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 19:13:55 ID:32tuKNHE0
洒落スレの連中、逮捕されたのはnyのせいと責任転嫁してきたなw

192 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 20:15:27 ID:MOEmeCUE0
>>190
馬鹿だから現実逃避する奴は必ず出てくる
必死になって工作までしたんだから、今後もこの調子で精々目立って欲しいもんだ



本気で言ってるんなら頭どうかしてるわ。リアルに業者かね。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 01:06:34 ID:1jP9PuvG0
アダルドアニメ会社社長「経営が苦しいから違法うpやめて!」とblogで訴え→割れ厨による批判殺到
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210429967/
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 04:09:03 ID:abwntLCx0
エロアニメねぇ
おまえらの好きなエロゲもそうだけど
エロ表現が10年進歩なしなのはなんでなんだぜ

エロ漫画は順当に進化していってるというのに
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 04:11:54 ID:E4DG4z+x0
じpだとダウソしても解凍するまでウイルスにはかからない
しかしexeは危険だぞって友達が
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 06:38:08 ID:zJWLCXkK0
>>302
近年のエロ漫での最高の名表現は「くぱぁ」だと思う
元ネタはあかざわREDでいいんだっけか
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 09:15:09 ID:iY83yYv00
P2P上の全てのデータを収集するには、
一体何TBくらいのHDD容量が必要なんかね
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 10:06:17 ID:t2YFq7xB0
>>304
「くぱぁ」はいいよな
ttp://bbs03.gazoubbs.com/test/read.cgi/2ji2nd/1182876418/
個人的には「アヘ顔」も挙げたい
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:03:03 ID:c7KLOouO0
>>305
最近のWinnyのノード数は30万ぐらいらしいから一人当たり平均10G使ってるとして3PB
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:09:05 ID:/V4A6z8m0
それじゃ重複しまくりじゃね?
放流主がうpしてるデータの総量で考えた方がよさそう。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:40:11 ID:c7KLOouO0
100Gだとして30P
P2P全体で考えれば日本人1億人中50万人ぐらいの比率でP2Pやってるとして先進国10億人中500万ぐらい?
300Pぐらいか?
というのが利用者の人数から考えた総量(中国とかはもっと比率高そうだが)
放流側から考えると
日本のAmazonでDVDで検索すると総HIT数251,446件BOXや一層二層混じってる事を考えて
250000*10G=2500T
Amazonでソフトウェア検索すると総HIT数53,330件
半分CDとして25000G=25T DVDは25000*5G=1250T
ここまでで大体4P
TVからの動画総量が推測できんがDVDとして流通してる物より多いとは思えないので1Pぐらい?
大体動画系のファイルがほとんどの容量を占めるだろうから国内だけで見たら5P以上10P以下ぐらいか
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:41:10 ID:F7n+hVLx0
新規はどんどん上書きされるから、ユニークなファイルでの総量とか特定できるわけがない
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 11:57:44 ID:/5r9eFdW0
しょこたんはゴミ
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 12:14:49 ID:Cg2n0UR60
何を今更(^^;
>>300
ここもnyスレじゃないか。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 13:25:29 ID:KlwdEojf0
ほとんど掛け持ちだろうな
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 15:04:08 ID:IoWSPsbb0
まず糞中国の十数億のコピー猿が滅べばいいのに。あの産廃以下のゴミども。
粘土で食いつないでないでさっさと死なねーかなw
続いてバカチョンだな。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 15:11:53 ID:7eX/8XNe0
シナチョンはゴミだが、糞シナはオリンピックで自爆が楽しみだ
というか久々に覗いたらshareで逮捕か
MXはまだ逮捕出てないんだっけ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 15:19:20 ID:08s9Qaeh0
>>315
そんな事も知らないのか
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 15:34:14 ID:7eX/8XNe0
あぁすまん、フォトショかなんかで逮捕でてたな
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 16:02:07 ID:/2k3b0ZP0
MX も、逮捕したのは京都府警のハイテク何とかだっけ?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 16:47:45 ID:oOFNsXwf0
洒落が完全に解析されたとか騒いでる業者多杉
暗号化が破れても、1次放流の特定なんて不可能に近いのに
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 16:51:42 ID:QsCTASar0
shareの解析が完全にされたならまずとっつかまえるのは作者だよねぇ・・・
つまりまだ
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:31:29 ID:Zem6rODv0
作者なんか2chからアドレス情報を摘発すれば一発でばれるんじゃね
今回逮捕されたのは、sharebot使った統計だろう
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:36:38 ID:/bEVadzg0
>>321
しばらく2chに書き込んでないから
もうログ飛んでるよきっと。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:38:10 ID:E4DG4z+x0
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:39:27 ID:vDhkKZDO0
1次放流が容易ならエンコ職人なんて捕まえんだろ
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:04:55 ID:oR+rCmzI0
サムスンの新型1TB最安値だけどどうなの?
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:15:25 ID:dEX+eiJy0
キャッシュでよければどうぞ
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:16:22 ID:mNW5e8GJ0
取り扱いが一店ってのが対象外
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:51:40 ID:QiL0fqow0
いまocnから電話かかってきたんだけどメールのウイルス対策云々だと

びっくりさせるなよ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 19:55:28 ID:f5iMGwC60
>>328
探り入れられただけだったりして
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 20:02:32 ID:NWMGzC0Z0
そんなウイルス対策ごときでプロバイダーが電話するかよ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 20:26:00 ID:QiL0fqow0
月500円取られるらしいんだけど

つか、俺はこのスレの中ではかなりのライトユーザーだと思うんだけど
そんなんで捕まってたらみんな電話かかりまくりだぞ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 21:44:45 ID:gtw40yMD0
>>325
幾ら?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:14:41 ID:kDRTgCAcO
相変わらずここの連中はcoolな奴らばっかだなw
逮捕関連スレで騒いでる奴らとは大違いだわ。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:26:58 ID:qnE4mJMW0
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:54:41 ID:nCCyKKbj0
家にも、同じ内容の電話がきますた><
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 22:59:44 ID:T1D18QyK0
このスレの住民は基本DOMだろ
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:08:37 ID:yUoRkHxR0
PDの次に開発されてるP2Pソフト名なんだっけ?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:24:01 ID:irFQBYbW0
>>88
いい加減これ教えてください
本当にお願いします
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:25:54 ID:BVoaLlk10
すぐ鳴く、とか?ちがうか
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:26:25 ID:BVoaLlk10
あ、小心者が初心者に見えてた
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:26:47 ID:dEX+eiJy0
ここそういうスレじゃないんでほかでやってもらえますか
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:45:27 ID:GyfN+4gd0
ども。ワナビーです。
逮捕祭りで大変なことになってるね、特にアニメ。

>>338-340
ちょっと違う。その心は
「どちらも安上がり」でした。
(壊れやすさは運次第で、正解とはいえない)


343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:47:15 ID:htDUEh0u0
1T追加した矢先に神死す
どーすればいいんですかこれから 自炊なんて出来ません
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:50:40 ID:78HGrb1w0
>>343
君が新世界の神になってはどうかな?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:52:31 ID:gtw40yMD0
>>337
QE
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:53:44 ID:AwaVVQb/0
>>339
それは日立IBMじゃないか・・・?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 00:06:21 ID:g2xFFZFL0
各種神ももうさすがに撤退しそうなんで、そろそろ新作の増加も頭打ちっぽい気がするな。
さらにP2Pソフトを使うこと自体もなんだか危うくなりそうな…

なんか今持ってるデータを死守しないといけないって焦り出した。
てか、10TB以上のバックアップはそうそう簡単に取れないからなぁ。
HDDやは怖いしDVD-Rは枚数的に不可能だ。

データ容量だけじゃなく、バックアップについても
常人を超越したヤバイ人いたら教えてよ
たしかLTO-2導入した人がいたよね?
やっぱテープかな。BDはDVDより保存性能弱いらしいし
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 00:09:36 ID:958p3gtA0
>>347
http://ja.wikipedia.org/wiki/HVD
これしかないだろ。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 00:09:57 ID:h1gk/nPk0
信頼性が、HDD < DVDとか考えてる時点で・・・w
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 00:23:40 ID:gkg5ZFDG0
バックアップ=放流だろう
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 00:29:35 ID:JZSQePiz0
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 00:34:11 ID:h1gk/nPk0
>>351
単価170円で21,250円か・・・すげえ

それでも125*4.7で600GBくらいしか保存できないのか
しかも焼き時間を考えると・・・死ねるなw
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 00:42:04 ID:sd3GeUas0
以前本気でLTOオートローダー導入を考えていたが・・・

テープメディアは空調完備で埃が無いようなとこで運用しないと逝かれる可能性が高い
(例:マシンルームのラック内)
しかも週一回のヘッドクリーニングが必要。
特にLTOなどは稼動中発熱がすごいので普通の家での運用は現実的ではない。

それ以前にデータの取り出しかなり面倒だぞ?

素直に500GBのHDD買ったほうがランニングコスト&管理的にお得。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 01:09:39 ID:eJMmB1/Y0
リムーバブルメディアはディスク代以外にイニシャルコストがかかるのがネック
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 01:37:40 ID:oiviWVYG0
>>344 ドヴォルザークか!

昔、ヤンマガの読みきりであったな。
ラスト、主人公は「今度は君が神にならないか?そのためにはまず宇宙の真理を知らねばならん」
と持ちかけられてその真理を知覚するんだけど、あまりにも凄すぎて発狂してEND。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 01:43:43 ID:oFI/ULzl0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 01:46:13 ID:oiviWVYG0
はい? ワタシ何か言いましたっけ?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 02:15:34 ID:3SfvxegL0
>>357
一次放流主になればいいんだよってことだろ
コテつけずにランダムな時間帯に放流すればつかまんないだろ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 02:45:50 ID:rQvJjG7e0
>>358
後、自貼りもしては駄目だね。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 19:28:59 ID:UGYvLpgc0
1TB買ってきて早速付けようとしたらインチねじの頭が折れやがった。。。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 19:31:41 ID:h1gk/nPk0
ペンチで締め上げるしかないな
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 19:32:09 ID:Esu23LjD0
もう1TBWDで普通に18k切ってるんだな
もっと下がるんだろうか
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 19:32:14 ID:b3B4Zwhc0
散々警察を馬鹿にしてた奴らがいざ逮捕者出たらこのざまか・・・・。
全然落ちてこねえw
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 19:34:57 ID:UGYvLpgc0
ペンチでつかむのも無理。
折れちゃったのは一箇所だけだから3点トメだな。。。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 19:39:50 ID:h1gk/nPk0
>>363
今AV用クラスタしか登録してないからわからないんだけど、マジで?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:15:28 ID:Q4l1jHtg0
このスレの猛者たちに聞きたい。
俺のクラスタワード

「あぶあぶおぶぶ」
「ドビュドビュ☆ドビュッシー」
「あっふん三姉妹湯けむり慕情」

で、どんなファイルが落とせますか?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:17:18 ID:XXzKbVJd0
ロシア人峰不二子じゃね
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:18:10 ID:L9PPhybA0
日立のP7K500が6980円だったので大喜びで2個買ってしまったんだが・・・
よく見たらこれ500GBじゃなくて320GBじゃんorz
なんで型番が500なんだよまぎらわしいんだよゴルァ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:19:06 ID:b3B4Zwhc0
>>365
マジ。DVDISOとか3日間で1個しか落ちてない。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:19:06 ID:g2xFFZFL0
>>366
俺も「あぶあぶおぶぶ」でずっと地引きしてるけど、なーんもかからん。
さすがに今回の逮捕祭りはきいたみたいだな…
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:19:23 ID:9a7Uev5Z0
だって日立は最大容量が型番つうかシリーズ名につくんだもん
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:20:11 ID:958p3gtA0
>>368
容量とか見てないお前が悪い。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:26:15 ID:QSJ77BHF0
洒落のアニメクラスタほぼ崩壊
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:28:13 ID:Esu23LjD0
逮捕直前にスレイヤーズの磯乾燥して良かったお
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:34:38 ID:Z/5PcGIQ0
nyも洒落も、別に普通にガンガン落ちてるけどな。
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:48:34 ID:6hN1CphP0
>>375
新作のトリ付はほぼ壊滅状態だけど、
トリなしと旧作については以前と変わらんね。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 20:54:58 ID:h1gk/nPk0
狂徒腐警!お前のくだらない逮捕はこれを狙っていたのなら予想以上の効果をあげたぞッ!

と叫びたい
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 21:14:11 ID:Q4l1jHtg0
ほとぼりが冷めたらまた元に戻るんじゃない?
379347:2008/05/12(月) 21:19:32 ID:g2xFFZFL0
>>348
それ、頓挫してるっぽくない?それに出たら最初は数十万でしょ?
今出たとしても民生用になって10万円以下になるまであと5年くらいかかる…
それまでHDDもたなす
>>349
そうは言ってないよ。ただ、HDDをHDDでバックアップってのはあまりよくないじゃん
同じ条件で破損する可能性があるし
>>350
それがもう無理ポになってきたから自前でバックアップしないと…
放流しても逮捕か、数年でP2Pなくなりそうだし。少なくとも国産は。
せっかく資産が集まったんだ。死守したいぜ。
>>351
そうなんだけどいまさら5000枚とか焼けねー。
>>353
マジで!テープがあれば一生大丈夫って感じがするんだけど。
あるいはMOw
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 21:25:18 ID:4VTLzwVf0
普通にHDDにバックアップとっとけば良いのに

というかRAID組んどけよ
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 21:30:04 ID:h1gk/nPk0
ダウソ廃人な友達を増やして、ローカルでも共有しまくればいい
友達いないけど
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 21:33:37 ID:CeyfhnFn0
>>380
10TBバックアップ取るのか…大変だw
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 21:41:01 ID:gkg5ZFDG0
DVD約4GB * 5000枚 = 20TB か
まだまだですね><
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 21:54:04 ID:Fth1Hwjb0
そんだけ焼くとドライブが普通に壊れそうだな
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 22:28:01 ID:4TB6A9Qs0
俺は1代壊れて二代目
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 22:39:22 ID:g2xFFZFL0
それにしてもミャンマーでのサイクロンといい、四川省での大地震といい、
先週末の洒落での逮捕を皮切りに、世界中であらゆるものが崩壊の一途をたどっている気がする…。

日本のK札はけして手を出してはいけないものに手を出してしまったのかもしれない。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 22:49:54 ID:h1gk/nPk0
逮捕の報道の後、空が泣き出すように天候崩れたしな・・・
次は大地の怒りってことで、東京大地震だっけ。くるんじゃね?日本オワタ
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 22:54:00 ID:mciHLCvd0
俺が今日上司に怒られたのも府警のせいだな。(`・ω・´)
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 22:57:15 ID:gkg5ZFDG0
府警のせいで間違いない><
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 22:57:59 ID:H9vux2lp0
中国の地震もこのせいだ
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 23:08:50 ID:rX0yBgIs0
やっぱ地震こそダウンロード最大の強敵だな。
HDごとバックアップとってもDVDに全部焼いてても、
大地震が来たらなにもかも粉々になって終わり。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 23:15:11 ID:h1gk/nPk0
逆に考えるんだ
地震こそが無限のダウソという生き地獄から解き放ってくれると考えるんだ
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 23:48:00 ID:b3B4Zwhc0
>>390
そんなこと言われるともっと逮捕者出ろとか言いたくなるじゃん。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 23:48:14 ID:KZnASS210
糞中国とかは世界のために即行滅ぶべきだな、もっと地震多発してろよ。
または100円くらいでシナ慰安婦でも輸出すればいいのにwゴミなんだから
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 23:50:51 ID:6+9qv/jc0
中国とか景気良く10億ぐらい被害でてもよかったな。
シナチョンのゴキブリに100円もだせねーよ。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 23:56:17 ID:r4cN+9Ld0
WDの1T買ってきてフォーマット中なんだけど認識が931G・・・・
わかっちゃいるけど70Gも減るとちょっとショック、250Gや320Gならそんな気にならないのに
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:08:03 ID:9a7Uev5Z0
減ってないから
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:08:30 ID:Esu23LjD0
未だにこういう奴いるのか
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:11:44 ID:FnEZs/hj0
ゆとり教育の被害者は本当にかわいそう
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:18:02 ID:FjEW5LD30
語弊があったな、減ってないのはわかってる

表示形式の違いってのはわかるんだけど・・・・気分としていいもんじゃない
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:18:06 ID:05J+y5dj0
築4年のマンション住まいの僕は耐震構造に慈悲深き民の道標でしょうか?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:21:39 ID:ik4V+FHS0
むしろ半端な数字の方が落ち着くんだが
残り100Gとか見るとドキッとしてしまう
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:25:48 ID:FnEZs/hj0
それはただ単に少ないだけだろw
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:35:28 ID:AGqqGa0T0
>>393>>394
流石にチベット自治区は可哀想だろ・・・
中国にムカつく事は有るけど地震で氏ねとまで思ってねえよ('A`)
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 00:37:13 ID:bViAGKjU0
ここは、何のスレですか?><
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 02:01:32 ID:6QGbcdEt0
>>353
オートローダーだと重さや大きさ的に家庭向きでないが
単体ドライブなら家庭でも十分実用的だよ

おいらは単体ドライブを2年以上使って60本以上保存して
るけど今のところデータが取り出せなかったりテープが
からまったりした事ないな

それに週1回もヘッドクリーニング必要ない数ヶ月に1度で十分
そんなにクリーニングしたら逆にヘッドがいかれる
発熱は多少するが少しPCの空調に気を使ってれば問題ないよ

業務用向けの製品だから普通のHDDより信頼性は高いと思うよ
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 02:09:28 ID:FnEZs/hj0
>>406
容量と値段と転送速度kwsk
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 14:15:40 ID:AjqdnP+e0
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
駅から徒歩五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産屋はチラシだす前に推敲したほうがいいと思います
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 14:43:44 ID:CYxfvGx50
>>408
ワロタ。ww
410400:2008/05/13(火) 16:02:14 ID:FjEW5LD30
すまん、フォーマットしてトレントでダウンしたファイルとキャッシュを昨日買ったファイルに入れたんだがしばらく繋げてると

「ジョブのファイルが紛失しています 再確認して下さい」って出たからフォルダ見たらファイルが消えて認識できなくなった・・・
一端電源切って再起動したら元通りになったからちょっとしたエラーかなと思ってしばらく繋げたらまたファイルが認識できなくなった
これは初期不良?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 16:06:22 ID:D4P5f65b0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | FnEZs/hj0のHDD25Tが全部ぶっ壊れますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 17:16:56 ID:FjEW5LD30
×すまん、フォーマットしてトレントでダウンしたファイルとキャッシュを昨日買ったファイルに入れたんだがしばらく繋げてると
○すまん、フォーマットしてトレントでダウンしたファイルとキャッシュを昨日買ったHDDに入れたんだがしばらく繋げてると


誤字訂正、フォーマットした直後に認識しないなんて始めてだから少し不安だわ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:30:11 ID:pouyg74e0

【日経涙目】 日立GST、2四半期連続で営業黒字 【HDD】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210670770/
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 18:37:47 ID:KkWZdaT40
日立「どう見てもお前らのおかげです。本当にありがとうございます。」
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:43:05 ID:nAlkGZyp0
日立なんていう糞会社のHDDを買ったことはないのだが
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:45:11 ID:HiRvhV1J0
とキムチ臭い在日が申しております。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:48:02 ID:JBLEXLaI0
>>415
普段買ってるのはサムスンですね わかります
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 20:45:01 ID:NvpzbaFe0
>>415
m9(^Д^)プギャーッ!
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 20:47:28 ID:8MXNrRUq0
なんか一時間くらいダウソ落ちてた?
スレ一覧更新や書き込みしても無反応だった
スーパーハカーに何かされてないよね?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 20:49:36 ID:MnY7uS000
>>406
だよねぇ。業務用サーバークラスのデータかつ貴重なデータ扱ってるんだから、メディアもそれなりにいいの使わないとね…
実際つかってて不便だなってことある?

LTO4だったら800GBとれるし、俺のHDDは最大750GBだからローダもいらないんだよね。
ちょっと高いけど、ローダ込みって考えて、だったら安いほうかも試練。
ただカートリッジがもすこし安ければなぁ…中途半端だけどLTO3でもいいかもしれんね。

ていうか、HDD→HDDって確かに一番らくで、現実的だしデータを取り出しやすいのは認めるけど、
結局また5年単位くらいで買い換えて移し変えていかないといけないってのが嫌なんだよ。
それも運が悪けりゃ明日ダメになってるかもしれないとか、そういう時限式でだめになるのってバックアップと言ってはダメだろって思う。
BD-RやらDVD-Rなんてもっと短いスパンだから話にならん。

すでにFIXしたデータをいちいち何年かごとに移し直すなんてバカバカしい。移し変えとかで貴重な休日つぶしたくない。
そんな手間かけるひまがある奴はニートくらいなもんだよ…。
テープとMOだけは10年以上もつ実績があるから信用できるんだよねぇ。読めなくなったなんて聞いたことない。
どっちもドライブだけはすぐ死ぬみたいだけどw
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 20:52:31 ID:5uM0Kfq70
500G増設した。これで当分持つだろう。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 20:55:19 ID:9oTlWPSa0
>>419
監視体制入ったのか?毎度毎度「大丈夫だった」けど、もうさすがに汐留めなのか?
なんとなくそんな気もする。今度ばかりはもう終わりのような気が…

まさか、洒落前面規制とか神職人一斉逮捕とか、そういうのやろうとしてるんじゃ…
そ、そんなことすると世界規模でまた四川省やミャンマーみたいな天災が降りかかるぞ…!!
思えばチベット自治区の問題も、洒落の逮捕の前兆だったのかもしれん。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 20:55:21 ID:lfN1aMh60
>>421
10日でなくなりましたとさ
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 21:01:12 ID:OyVF82Iu0
データ管理用サーバにLinuxつかってたけど、
LinuxのソフトウェアRAIDはあまり良くないとのこと。。。少し残念

ハードウェアRAIDは高いしなぁ…
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 21:23:51 ID:eiT/3pNn0
>>420
長期保存と言う点ではちょくちょく話題になってるホログラフィックディスクも良いみたいだね。
メディアの容量は300ギガからスタートだけど、今後テラ単位に拡大していくようだし将来性もある。
ただ、業務用だからめちゃくちゃ高いけど。
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 21:53:17 ID:0FmnDp+u0
>>424
お前そんなことLinuxのRaid関連スレでかきこもうもんなら、、
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 21:57:47 ID:MnY7uS000
>>425
ホログラムはたしか10Tくらいまで行くって聞いた。
でも業務用途のみを想定してるとか言ってたから民生用のドライブ自体、出ても何年先になるか分からんス…。
ていうか、光学系はなんだかんだで量産を念頭において開発するから、安かろう悪かろうにすぐに移行していく。
民生になった時点でどうしようもないレベルに落ち込みそう。
BD-Rの二層とかも、ものすごい焼きミス多いみたいだしね。国産メディアでさえそれなのに
LTHなんていう安かろう悪かろう野典型みたいな粗悪規格作ってどうするんだろうと思う。

ていうか、なんかP2P自体、今回はマジで終わりそうな感じがするから、来年度以降、
今までHDDと光と電気代にまわしてた金(年間70万円前後)がポーンと浮く。
この際、テープ入れてもいいかな、と思ってる。先行投資ですよ。LTO5でたら4が安くなるんだけどねぇ。
てか、俺の半生をつぎこんだデータ群だから、なんとしても死守したいんだよね。
P2P使えなくなったら2度と回収できなくなるじゃん
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 21:59:54 ID:EkrPFNsT0
>俺の半生をつぎこんだデータ群

捨ててまっさらにしろ
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 22:02:18 ID:FnEZs/hj0
1.6Tのホログラディスクが、5年以内に100ドルだっけ?
ほんとに実現できるのかね。つーか実現できるんなら、あと5年間ハデデで我慢した方が得じゃね?

>>427
勘違いしてるみたいだけど、洒落で一次放流主は特定できないよ
ny・PD厨と工作員とリア厨が騒いでるだけ
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 22:11:06 ID:eiT/3pNn0
>>427
レアな音楽ファイルとかだと物によっては金払ってもなかなか手に入らなかったりするから、
データを失わないように長期間保持し続ける手段は重要だよなー
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 22:26:35 ID:yEab1/Bq0
>>430
あるある。
昔欲しかったけど絶版になったCDがオクで20万越えとかだったり
そもそも全然出品自体無かったりして絶望してたら
nyで普通に流れてて感動した(´;ω;`)ウッ…

パケは無くても曲だけでも聞きたかったやつだったし。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:20:30 ID:y/zA42Xy0
>>429
アニメのように毎週同じ時間にうpされるものは統計を取れば特定できるぞ
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:21:58 ID:FnEZs/hj0
>>432
そういったよっぽど特殊な場合だけだろう。特にYS2神の場合は。
でもYS2だってnyから足が付いたって話だぞ?
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:23:01 ID:y/zA42Xy0
そんな話聞いたこともないんだが
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:23:15 ID:+sZC9tz30
>>432
完全な特定は不可能だよ
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:23:45 ID:yEab1/Bq0
つーか結局3人ともnyで引っ張られたんじゃ
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:25:30 ID:FnEZs/hj0
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:28:33 ID:y/zA42Xy0
こういう考えもあるのか
どれだけ考察しても結局わからないんだな

そのスレ流し読みしたけどnyのせいshareのせいとかどうでもいいこと考えてるゆとりが多くてワロタ
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:32:02 ID:FnEZs/hj0
そりゃあDOMのゆとりさんにとっちゃあ、どうでもいいことなんでしょうけど・・・
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:36:02 ID:y/zA42Xy0
DOMとか職人とか関係なく、ソフトのせいにしてるのがゆとり思考だなってことよ
使う側が全責任を負うのになんで使用者同士相手の使ってるソフトを貶めようとするんだろうかね
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:38:29 ID:FnEZs/hj0
君は馬鹿かね
ソフトを貶めようとかそんな話をいつしましたか?
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:40:52 ID:y/zA42Xy0
さすがゆとりだな。あと厨二病かwwwwwwww
俺は>>437に張られてるスレの中に、「nyのせい」、「shareのせい」とか言ってるゆとりがいるって書いただけだぜ?
顔真っ赤にしてる所悪いけど、まず読解力を身に付けたほうが良いと思うよ
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:43:13 ID:FnEZs/hj0
ポト0厨様でしたか。失礼しました。
nyの宣伝がんばってくださいね。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:44:58 ID:y/zA42Xy0
反論できないからって逃げるなよwwwwww
ってかなんでそんなに必死なんだwwwww
俺はどっちかというとshare使ってるほうだぜ?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:46:30 ID:8NF21lcEO
これは痛いww
まさにゆとりだわID:FnEZs/hj0
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:48:45 ID:FnEZs/hj0
>>437は俺が書いた訳じゃないよ
ソフトのせいうんぬん以前に、nyの匿名性が崩壊してるのは事実だろ
これを「貶める」と言うのかね?

これで満足ですか?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:52:18 ID:y/zA42Xy0
>>446
そりゃお前が書いたとも思ってない。ってかそのぐらい読み取れよ
なんでnyの匿名性が崩壊してる事実が貶めるってことになるんだ。
俺が言ってるのはあのスレの中にある、自分が使ってないほうのソフトのせいにしようとしてるレスだ
お前がshareが好きなのはわかるし、俺もshareが好きだが、
だからといってnyのせいうんぬんってのはおかしいだろ
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:53:45 ID:OxKvPvOc0
最速の漢YS2YSUOe1cLtf葬儀会場
427 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2008/05/13(火) 01:30:10 ID:FnEZs/hj0
北京五輪応援しています ー2ちゃんねる一同ー






朝日新聞用


ID:FnEZs/hj0はYS2神とかここで言ってるが、裏で上記の意味不明カキコしてるキチガイ。
相手するだけ無駄。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:55:47 ID:yEab1/Bq0
どっちも帰れ
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:56:31 ID:FnEZs/hj0
>>447
ムキにごめんなさい。逮捕騒動以来必死になりすぎてたようです。

>>448
よう。出張ご苦労さん。いつものならエロソンスレでやろうぜ。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:58:35 ID:+sZC9tz30
スレタイを読んでみよう
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 23:59:59 ID:y/zA42Xy0
必死チェッカーもどきで見てみたが、ほんとにshare厨だなwwww


スレチだが、
PDのボード書き込み時のIDはMACアドレスとHDDの固有番号からだけじゃなくランダムな文字からも作られるから特定は無理
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:11:15 ID:8UbTgBqZ0
ゆとりID:FnEZs/hj0ww
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:15:04 ID:z6kNLJ9O0
他でやれ糞ども
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:22:01 ID:vlgcZx6b0
825 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日の投稿:2008/05/14(水) 00:14:41 ID:z6kNLJ9O0
キチガイアンチ君は、ここだけじゃ飽きたらず他のスレまで荒らし回るようになったんだな。
ケンカするのは勝手だけど、他のスレに出回ってまでケンカするのはやめてくれないか?
迷惑。


ID:FnEZs/hj0=ID:z6kNLJ9O0
自分の事棚に上げてよく言えるな
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:24:47 ID:KcujP9mm0
いや、どうでもいいから他でやれよ池沼
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:30:57 ID:0oruM4z00
日立6月までは撤退しないお
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:52:45 ID:ctkFzgsaO
>>455
ゆとりはスルーしてあげろよ
相手は精神年齢含めガキなんだから
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:53:33 ID:amSfPqEb0
その前にお前がスルーしろ
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 00:54:37 ID:KcujP9mm0
すげえ。携帯でこんなにカッコイイ自演を颯爽とやってく奴久しぶりに見た。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 01:40:32 ID:UApUfYQt0
>>420
LTO2を使ってるんだが不便な点はほとんど無いね
まあ俺にとって利点の方が多いので使い続けてるんだけど

不満な点といえば、やや五月蝿いのと発熱があるので防音と廃熱対策
が必要な事とスループットが30MB/s出るとはいえ200G保存するのに
ベリファイ込みで3時間50分程かかるのでその間PCに負荷かけられない
って事かな

お金に多少余裕があるなら今はLTO3を買うのがベストかとメディアもオクで
400G1本が5000円位で買えるし
スループットが60MB/sは出るのでRAIDが必要になってくるけど

金が無かったり、まずは試してみたいって事ならオクで3万位のLTO2中古から
始めてみるのもいいかと

LTO4は高すぎるしLTO3と比べてそんなに早くないらしいからメリットは
無いね出て1年程しか経ってないし
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 01:45:29 ID:oA1Eo+F/0
だから、ここは、何のスレですか?><
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 03:28:19 ID:3Lx+SrHI0
第3回2ch全板人気トーナメント
5月13日終了時暫定順位

1位 モ娘(狼)    716票
2位 ニュース速報 647票
3位 Download 635票
4位 ハード・業界   539票
5位 アニメサロンex 506票
6位 国内サッカー  399票
7位 既婚女性 395票
8位 ジャニーズJr  377票
9位 半角二次元   369票
10位シベリア超速報 364票

おい、おまえらいい加減立ち上がれよ
狼やν速に負けたままで悔しくないのか
ダウソの力はこんなものなのかよ

【ダウン選対員】全板ト人気ナメ選対スレpaet5【募集中】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1210685889
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 03:47:08 ID:oA1Eo+F/0
別にどうでもいいです
ダウソと整理だけで手一杯です><
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 05:03:10 ID:Z/NSDKMV0
⊂(`・ω・´)⊃違法板が目立っちゃダメ絶対!!!
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 07:53:14 ID:tB11nROP0
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
432 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2008/05/14(水) 00:22:32 ID:z6kNLJ9O0
ここにいるのはエリート乞食ばかりだもんな



エリート乞食wwwwwバカスwwwwww
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 08:28:59 ID:b4CI2itl0
>>463
VIPの選対で手一杯です
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 12:31:41 ID:U0LGTkau0
コジキングですがなにか
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 16:24:45 ID:HUA3OphY0
俺かなり貢献してると思うんだが
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 00:57:19 ID:+JgVGxJR0
おまいら必死すぎww
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:45:38 ID:3NmpizGm0
俺の中の歴戦の戦士達がここ4ヶ月でまさか3台も吹っ飛ぶとはorz
一気にガタが来すぎて涙目なんだが('A`)
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 01:46:55 ID:p96ndl6m0
>>471
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 08:15:12 ID:PJ/Db/6Z0
>>471
  ∧_∧
  ( ・ω・)∧∧ 
  /⌒,つ⌒ヽ )        
_,_,(  (    );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 13:23:15 ID:pBmcVXrH0
アダルトDVDなど不法投棄 容疑で男逮捕 淡路の県道脇に800本 : 兵庫 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080515-OYT8T00084.htm


あぁ近親感・・・
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 13:39:15 ID:k9q9iXPH0
親戚かよ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 14:51:57 ID:fVFTmXQu0
>>474
ブックオフとかに売ればいいのに・・・

>>475
ワロタ。w
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 14:56:40 ID:5vYC8HST0
>>474
>アダルトDVDなど約800本やケースをゴミ袋7袋、段ボール箱1個
海賊版や正規品ユーザーだろ
そもそもなんで不法投棄するかわからんw
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 15:28:34 ID:sHxywk0Z0
前もこんな事件なかったっけ?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 16:34:47 ID:kjhBT4aF0
>>474
捨てるなんてもったいない
ISO化するべきだったな…
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 17:56:42 ID:1S1XYZU90
Blu-rayドライブ使っているヤツいます?使用感はどうですか?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 18:54:58 ID:8zkLH52vO
>>480

ブルーです
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 19:15:58 ID:f+ppqRyL0
>>481
えっ・・・?
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:16:24 ID:3oj23q6u0
>>480
時期が悪い
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:28:03 ID:az73ve0m0
今は買うな
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:35:48 ID:fgrY9kqU0
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:36:37 ID:SqKrwx5x0
なんか流れが競馬新聞みたいになってないか
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:44:15 ID:EDYbvU6X0
>>485
フーリオがなぜ人気なのか調べればいいよ
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:51:47 ID:f45lDFDh0
>>485
やたらと宣伝して回ってるなw
そんな糞ボード買わねぇよ
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 21:06:20 ID:reNABuw80
ムーブが前提、録画したPC以外では基本的に再生不可ってのがなぁ…
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 21:45:59 ID:p96ndl6m0
>>474
これ通報した人ももったいないことしたよなぁ・・・
好きなのだけ持って帰っちゃえば、残りはまた誰かが見つけて、みんなが幸せになれたろうに。

こういうのって、公園の茂みに捨てられたエロ本の束から、好きなのこっそり持って帰ってた頃を思い出すなぁ
返しに(と言うか交換に)行ったら、なくなってたり、また増えてたり。懐かしい。

今でもやってることは大して変わらないがw
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 21:53:20 ID:vxihKhnV0
>>490
ノスタルジックにさせるなよ
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 21:59:41 ID:Mp+qJB5J0
474 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日の投稿:2008/05/15(木) 13:23:15 ID:pBmcVXrH0
アダルトDVDなど不法投棄 容疑で男逮捕 淡路の県道脇に800本 : 兵庫 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080515-OYT8T00084.htm


あぁ近親感・・・

490 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日の投稿:2008/05/15(木) 21:45:59 ID:p96ndl6m0
>>474
これ通報した人ももったいないことしたよなぁ・・・
好きなのだけ持って帰っちゃえば、残りはまた誰かが見つけて、みんなが幸せになれたろうに。

こういうのって、公園の茂みに捨てられたエロ本の束から、好きなのこっそり持って帰ってた頃を思い出すなぁ
返しに(と言うか交換に)行ったら、なくなってたり、また増えてたり。懐かしい。

今でもやってることは大して変わらないがw


やっぱこいつ毎回暴れるロリコンキチガイだろ
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 22:02:52 ID:ws7kAMRb0
おちつけ
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 22:07:51 ID:mIRzgZtN0
正直落ちてるエロ本とか拾う気になれないのだが。
気持ち悪いだろ普通は。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 22:25:08 ID:f45lDFDh0
遥か昔の話だよ…
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 22:27:44 ID:cV3bBBhu0
道端に落ちてるエロ本を拾うとか考えられへん
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 22:36:47 ID:f45lDFDh0
今の子供の様に、恵まれた環境で育ったら考えられないだろうなw
昔はネタが殆ど無かったからそんな物でも有り難かった
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 22:38:58 ID:FFIiJLm60
今じゃエロ動画10本くらい見てるが
オカズ無しでオナニーできたあの頃が懐かしい。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 22:49:05 ID:p96ndl6m0
>>497
今では2、3エロ単語打ち込んで検索すれば、オッパイなんていくらでも見れるしなw
電話代も気にしないで済むし。素晴らしい時代だわ。

>>498
あるあるw
かなり妄想力が退化した気がする。入浴シーンや胸チラだけで抜けてた経済的な頃に戻りたいわー
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 22:53:33 ID:WdKeazbX0
スレ違いどっかいけ糞馬鹿
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:04:42 ID:7KdGI8Rl0
>>474
このスレで相談してれば・・

>>480
ROMなら使ってる
まだまだ値段下がる希ガス
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:11:09 ID:zSBxDzq30
何度も聞くけど、ここは何のスレですか?><
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:16:06 ID:cNkxv6we0
BDの再生ソフトとBDの磯がHDDにあって、BDドライブがないっていう環境で
そのBDの磯を見ることってできる?
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:17:46 ID:AgisKP4A0
>>503
デーモンで磯をマウントしてみたら?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:20:11 ID:p96ndl6m0
できる
と言うか試せばいいのにw
506503:2008/05/15(木) 23:27:07 ID:cNkxv6we0
磯がないから試せません。。
磯があれば見られるかなって思って。
出来るんならBDの磯流れてたらDELLしてみようかな^^
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:27:22 ID:4oGwphrU0
BD焼き焼きはまだ高いお
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:42:09 ID:f+ppqRyL0
BD-Rの二層って今、アキバではいくらくらい?
BD-Rが1枚100円くらいになるころにはホロディスクあたりが出てくるのかな?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 23:46:18 ID:AgisKP4A0
>>508
2層は知らんが1層が500円だとか
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:38:45 ID:KkApjt370
だから、ここは、何のスレですか?><
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:40:47 ID:7U1xo9EP0
雑談スレですが
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:46:23 ID:BOt8xJfd0
BDスレになってる件に(ry
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 01:00:55 ID:fKVt3jmL0
>>510
枠にこだわるな。だからおまえはいつまでたっても半人前なんだ。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 01:22:20 ID:QoGgZ3k+0
ハードの話ソフトの話なんでもござれ
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 01:26:28 ID:7U1xo9EP0
>>510
むしろ問いたい
君は何のためにこのスレに来てるのかと
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 01:37:44 ID:NXemxT4k0
把握した(`・ω・´)
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 04:28:05 ID:2rMYpRRg0
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 06:10:28 ID:Dw7k4dY80
480 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/05/15(木) 17:56:42 ID:1S1XYZU90 (PC)
Blu-rayドライブ使っているヤツいます?使用感はどうですか?

481 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 18:54:58 ID:8zkLH52vO (携帯)
>>480

ブルーです

482 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/05/15(木) 19:15:58 ID:f+ppqRyL0 (PC)
>>481
えっ・・・?

-----------------------------------------

これかなり秀逸だな
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 14:30:10 ID:1Fg48Go90
なかなか新型が出ないな〜プラッタの在庫処分でもしてるのか?
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 18:53:11 ID:41NXWQdV0
俺らの力でアメリカの税関を困らせてやろうぜ。

米国税関が新制度を近くスタート、入国者が所持するPCのデータを丸ごとコピー
【Technobahn 2008/5/16 15:07】
米国税関が外国から米国に入国する全ての人が所持するPCに保管されているデータを
入国審査時にハードディスクごと丸ごとコピーするという新制度を近く導入する方向で
準備を進めていることが15日、英ガーディアン紙の報道により明らかとなった。

http://www.technobahn.com/news/2008/200805161507.html
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 19:01:14 ID:AjJWSb5Z0
30Tとかコピーさせられて涙目なのが浮かぶwwwwwww
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 19:11:22 ID:nIhbXew60
fsutil file createnewで大量のファイルを生成してNTFS圧縮しておくんですね。わかります。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 19:11:39 ID:SodckrnB0
デル民のHDD容量はハンパじゃないぜ!
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 19:33:44 ID:Dz8KFbXj0
>>520
PCのデータを丸ごとコピーなんてプライバシーの侵害じゃん。
つうかビジネス上の機密データとかも渡すことになるの?
なんて横暴な制度なんだ。

クレボのノートパソコンに3.5inchの1テラディスク3台と
テラタワーに1テラびっしりの構成とかでも全部コピーするのかな?
空港出るまで1日掛かりそうw
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 19:37:34 ID:7U1xo9EP0
ありったけの暗号化ソフト使いまくればいいじゃん
やっとこさ解析できたと思ったら「burakura-guro.gif」とか出てきて調査官心臓麻痺w
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 20:09:19 ID:1Fg48Go90
大麻所持を検査するより大変そうだ
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 20:28:30 ID:0hi7MIxr0
20T持ち込んだら・・どうすんのよ・・・待ち時間・・・
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 20:39:01 ID:54UZfUBU0
大事なデータだけを暗号化するのは、ハッカーに狙うべきデータを教えることになるお
だから全て暗号化したほうがいいお
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 20:46:22 ID:0hi7MIxr0
>>528
ミトニック乙
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 21:02:59 ID:V9ld/ByI0
>>503
BDISOをダウソしてデーモンでマウントして見ようと思ったけど見られなかった
BDドライブ持ってません
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 21:35:22 ID:ZfmI1HiS0
みんなHDDどのくらい持ってるの?
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 21:38:18 ID:KkApjt370
おっくせんまん
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 21:50:14 ID:SodckrnB0
>>530
BDの再生ソフトはインスされてる?
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 21:56:19 ID:4Ofuyhsx0
デルとかインスとか・・・w
おまえハデデのやつだろw
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 22:20:26 ID:meI3fLTG0
一本の光ファイバで1.6Tbpsの通信ができる トラフィックは事実上無限で帯域制限何て馬鹿げた行為だ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210943963/
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 22:21:52 ID:a178gDyU0
ひさしぶりに外付けHDD使おうと思ったけど、認識しないからイライラしてたら
ドライバインストール忘れてたworz
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 22:25:24 ID:QoGgZ3k+0
笑うか落ち込むかどちらかにしなさい
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 22:59:57 ID:nYXOxARq0
>>536
外付けってWin2000以降のOSなら自動認識しない?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:02:57 ID:VRptOG710
98なんだろ多分
いまさらFAT32なんて使えないが
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:08:52 ID:a178gDyU0
まあ詳しく言うと、OS再インストールした。
eSATAのボードつけてるんだが、それに慣れてて
ドライバインストール必要なの忘れてて二日間無駄になったorz
まあ日記な
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:14:10 ID:SodckrnB0
>>534
ハデデってHDDのことか?
そう言ってる奴を見掛けたことがあるが、使う気にはなれない。
だって、HDDって地味だろw
派手なHDDだったらハデデって言うかもしれないけど・・・w
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:19:29 ID:7U1xo9EP0
嘘が下手だな
さすがリア工房
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:23:22 ID:nYXOxARq0
CD、DVD、CPU、VRAM、SSDあたりはカタカナだとなんて言うんだ?w
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:26:06 ID:nIhbXew60
シデ、デヴデ、クプ、ヴィラム、ススデ
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:30:08 ID:SodckrnB0
>>543
CPU=クピュー
VRAM=ヴラム
SSD=サスデ

CDとDVDはカタカナでは言わないなw
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:30:49 ID:VH2pYGqM0
ヴィラムだけなんかかっこいいんすが
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:31:55 ID:JzcqZnip0
         (~)
       γ´⌒`ヽ                  
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}                       
       (;ω;` )  いいお話だった
        (:::::::::::::)         
         し─J
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:32:55 ID:fKVt3jmL0
アメリカに入る時にHDDの中身コピーね〜・・・・・



      送ればいいじゃん!!!!



               それが俺らクオリティ
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:35:31 ID:vtKoTw4n0
確かにデータなんて送ればいい罠
DVDBDに焼くっていう手も(ry
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:51:47 ID:HyWGtLfU0
コピーとって、必要なときにデータを返してくれるのなら
いいバックアップセンターなんだが
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:55:23 ID:FWj1oiPI0
電脳社会はやくこねーかなー
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 01:00:57 ID:PbcQJSlr0
【HDD】 裸族のお立ち台がカップル向けになりました。 【足りない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210953478/
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 01:59:10 ID:tWql1LFK0
数百GB単位のデータを送るならネットより宅急便でHDD送った方が早いらしいな
数百GBなんてUPしたら俺のプロバでは規制くらうけどな
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 02:04:31 ID:lwK7JEtZ0
ああ、ずっと前にそんな話聞いたことあるよ
地球の裏側まで1Tかそれ以上のデータを送るときのコストを試算したら、うpするよりHDD送りつけた方が経済的だ、とかなんとか。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 02:20:19 ID:gZkjjGrV0
ウチの回線は特に制限もなく1時間で30GB以上ULできるが。24時間で700GB以上は上がるな。
送りつけるためのHDDにファイルをコピーする時間を考えたらネットで送った方が早いと思う。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 02:32:30 ID:BkXRaQCm0
500Gの外付け最安値って12600円でOK?

1Tの最安値はいくらかね
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 02:50:42 ID:pIG0X+g30
外付けの魅力が理解できない
大容量だとコンセントが必須でしょ、コードも邪魔になるし。場所もとる
外付け買ってる人は拡張利かないPCかノーパソユーザーってことでおk?
>>556価格comで調べろ
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 04:22:15 ID:K7yUiRCx0
ケースと別々に買えば安い
外付けはキャッシュに最適
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 04:41:08 ID:A1HfmzYB0
外付けが駄目って言う奴がやたら多いけど、
じゃぁ10台も20台も同時に内蔵出来るの??
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 04:41:54 ID:V42xTqzI0
できるけど
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 04:53:58 ID:lwK7JEtZ0
休日だなぁ・・・
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 04:58:09 ID:Kqi8svEb0
外付けたまにキャッシュで使うと電源付けるの忘れたまま洒落起動して心臓止まる事がある
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 08:16:12 ID:yAr1Yla40
裸族運用してたけど最近内蔵と温度が10度以上も違うことに気づいた
今から夏だし裸族は卒業することにした
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 08:58:44 ID:dM9ngaha0
>>563
裸族のマンションはファンつけられるでしょ。
つか裸族なら扇風機でもいいじゃん。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 10:14:44 ID:d+6jihuh0
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
      く へ,   V、_,/
    (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
   { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
   | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
   |. {           } |
  ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 12:47:08 ID:yAr1Yla40
扇風機でもほこりとかえらいことになります><
でも冬になったら俺裸族にもどるんだ・・・
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 12:49:28 ID:Jerw7hxz0
どういうわけかパソコンの周りって埃吸い寄せ機みたいになるよね
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 12:50:08 ID:lwK7JEtZ0
こまめに掃除してりゃそうでもないと思うが。
部屋も含めて、だぞ
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 13:24:00 ID:Eh3jqzUG0
数えてみたら320GのHDDがちょうど20個目になってました
こうしてみると結構金使ってるなー
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 13:38:58 ID:dZiKiwuR0
扇風機程度だと埃は飛ばないしな
埃が溜まる前にエアダスターで吹き飛ばすしか
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 13:41:47 ID:4VB1WUSE0
とうとう今日から国会議員かよ・・・
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 14:46:58 ID:5NyKjHeZ0
ウイルス付きのメールを送って、感染させてやりたい奴がいるんだけど、方法知ってる?
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 14:48:49 ID:BkXRaQCm0
>>572
死ね
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 14:53:19 ID:isqZhOEG0
明日、交通事故で逝ったらどうする?
たぶん中身全部みられるよ。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 14:58:23 ID:jpzlP9ap0
>>559
こういう5インチベイ3段で、4台HDDがつめる部品がある。
4-IN-3 DEVICE MODULE
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/stb-3t4-e1/01.htm

それを、こういう5インチベイだらけのケースに積む
CM Stacker 810
http://www.coolermaster.co.jp/item/CM%20Stacker%20810.htm
↑は、5インチベイ11段となってるが、電源スイッチや前面USBのパーツが
5インチベイを1段使ってるので、それをはずすと12段使える。
(背面に別の電源スイッチもついてる)
内部に余裕があるからステー等でもっと内臓できるけど
自分はそれをやるくらいならもう一台作る。

金がかかるが埃防止のフィルターと12cmFANに守られた環境なんだよ。
さらに、こういうの使うやつは1Port1万円くらいのRAIDカードを使ってたりする。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 15:01:00 ID:oOP+pGjs0
プレステージだけで1T超えた。 ISOは諦めてavi圧縮物だけにしてるのに。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 15:06:36 ID:2h1dEWPR0
>>571
ますますお仕事が忙しくなりますね ^^
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 15:07:42 ID:Kqi8svEb0
P2Pは永久に不潔です
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 15:08:12 ID:Wfot56En0
あと60TB落としたらやめようっと
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 16:08:59 ID:z2n+G0SY0
おいwwww今PCデポ行ったら1TBx2が37000円で売ってるwww
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 16:25:38 ID:jpzlP9ap0
>>580
普通だぜ?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 16:46:28 ID:vGiQHfs90
内臓HDDたくさんつけてる人って絶対1スロットは間隔空けて付けてる?
そんでもし間隔取る余裕ががなくなったら>>575 みたいなの増設したりしてるの?
それともくっつけて冷却どうのこうの?
質問嵐スマソ
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 17:01:56 ID:jpzlP9ap0
>>582
FANの風が当たってれば隙間狭くても大丈夫
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 18:09:20 ID:K7yUiRCx0
医者でP2Pやってる奴いる?
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 18:49:58 ID:VCX2KSHt0
底辺医大生ならここに
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 19:11:19 ID:XYh1Ausd0
>>582
暑い日はEVERESTとかで温度チェックしてFAN追加してるくらい
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 19:15:53 ID:tWql1LFK0
そういえば[医学]ってつくファイル微妙にあるよな
俺にとっては大半がグロだから見ないが
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 19:48:02 ID:xlONWLdE0
秋葉でWDの1Tを買ってきたんだが、
WDの1Tがキャッシュ16Mの7200rpmで約17800円。
サムソンの1Tがキャッシュ32Mの5400rpmで約16800円だった。

サムソン製ってことを考慮せず、キャッシュ32Mの5400rpmのHDDってどうなの?
速度で言えば16Mの7200rpm>32Mの5400rpmと考えてWDのを買ったんだけど、
ファイルを保管しとくだけだから速度を気にせず安いほうが良かったのかな・・・
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 19:53:58 ID:88y+9Qqh0
         (~)
       γ´⌒`ヽ                  
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}                       
       (;ω;` )  いいお話だった
        (:::::::::::::)         
         し─J


590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 19:54:45 ID:GvGY9k/30
WDのやつって7200rpmであってるか?
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 19:58:43 ID:NusXfxAY0
サムソンのHDDって実際すぐ壊れたりしない?
日立以外買ったことがない
最初についてたWDは三年目でだめになった
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 20:03:50 ID:1u4TnoXY0
>>588
そのWDのHDD、5,400〜7,200rpmの可変だと思うんだが…
WD10EACSだろ
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 20:10:19 ID:lwK7JEtZ0
いつから初心者の低レベルな質問と教えたい盛りのド素人がひしめく糞スレになったんだ
594588:2008/05/17(土) 20:20:05 ID:xlONWLdE0
確認してみたら確かに可変のやつだった。
店頭では普通に7200rpmって書かれてたから、
そんな仕様のHDDだとは思わなかったが、
これだと5400rpmの製品と大して変わらんのかね。

日立製も安ければ買うが、500GだとWDも日立も殆ど値段変わらないが
1Tだとかなり値段が違うんだよねw
まだWD製が壊れたことないからしばらくはWD買うよ。
サムソンは1つも持ってないw
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 20:22:54 ID:Dt3FYaIp0
データを保存しておく分にはどれも大差無い
後は好みと気分とお値段で(ry
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 20:43:34 ID:5Ds2u4UL0
>>588
WDの奴の方が熱くならないしこれからの季節良いんじゃね?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 02:16:59 ID:vzYt03fX0
1.6万円の32GB SSDが販売中、リード25MB/s
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080517/etc_donya.html

これキャッシュにしたらどれくらい持つのかな?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 04:02:31 ID:lyfhAqC10
環境次第だよ。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 07:31:43 ID:El4wyfd70
SSDって約10万回の書き換えに耐える、だっけ?
システムドライブだったらどんぐらいで10万回に達するんだろ
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 08:20:59 ID:5IOxVbst0
中身サムチョンの外付け1個だけ買ったけど2日目で壊れた
でも店で交換してもらって毎日nyキャッシュで酷使し続けて5年以上経ったから侮れない
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 08:21:35 ID:z5UGWg6u0
おまいらに朗報だ。

ノバック、3.5インチHDDを保護するメタルジャケット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0515/novac.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0515/novac_01.jpg

地震にもいいんじゃない?
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 08:22:39 ID:uimuFevb0
宣伝乙
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 10:29:34 ID:QtoXQVnjO
プリウス静かすぎワロタww
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 10:30:17 ID:QtoXQVnjO
すまん誤爆ったorz
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 10:40:09 ID:da9+2QCu0
>>579
何十年かかるんだよw
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 11:09:30 ID:uwfQsabJ0
購入時に入ってるプチプチに入れてるが、あれでは駄目なのか?
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 11:41:44 ID:z5UGWg6u0
>>606
しばらく経つとぷちぷちが壊れやすくなる気がス。
それと、青プチ以外は静電気防止じゃないんじゃないかな。

プチプチは大きな地震だとアウトだと思う。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 12:29:58 ID:WKdBe+0I0
( ´゚д゚`)エー
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 12:31:30 ID:WKdBe+0I0
スマン誤爆った
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 18:31:53 ID:TTL4jJsZ0
>>607
大きな地震だと、HDDも何も家そのものがヤバいと思うがw

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/29/news047.html
これじゃダメ?
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 18:34:31 ID:tJr05EVW0
>>610
それ買うなら裸族のマンション買いましょうよ
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 18:37:36 ID:elkcEHK70
   人生は自分で切り拓け   低学歴を馬鹿にしない
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分を省みる
向     /\    / \     母親へ、感謝の気持ち
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  明日は病院に行く
     \    `ー'´    /  へ 自分でお風呂に入れるようにする
    /             \
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   朝起きたらどーでもよくなって2ちゃんやってたら日が暮れた
       ヽ   ヽノ   ヽ
        l         l、_つ
        |   x   |
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 20:14:05 ID:2yVnsED40
近くのエイデンでサムチョン1TBが13980だったから4台とドライブドアSATA買っちゃったよ
買った時は興奮して「うおおすげえ新世界の神じゃん」とか思ったがサムスンなんだよな
4TBまとめてキャッシュフォルダにした。nyとPDとshareの。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 20:18:12 ID:IORC3A9p0
フーン
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 20:55:17 ID:mmrlIXvt0
HDD依存症を治したい
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 21:20:35 ID:Ya4RSu9O0
>>613
GJ!!
キャッシュ1TBの俺は見習わないと。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 22:05:09 ID:DD+B41HE0
姉妹スレで↓の書き込み見て、俺のことかも試練と思ってしまった orz
思えば俺がインドア趣味やPCいじりマンになったのも彼女のせいだぜ…


545 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/05/18(日) 21:58:00 ID:YNFu15ax0
>>539
うむ。それ、なんでテンプレ入れたんだろって俺は思う。
>>1って、「俺、大学入ってサークルで彼女(顔面偏差値55くらい)ゲットしました!
バイトもしてて同僚も音楽目指してて、刺激受けて楽しい生活してます」的な内容だしな…

そもそもこういうリア充を宣言する奴は大体、暗い過去を持ってて大学デビュした奴だからなぁ。
高校、大学〜新卒入社のころって挫折がまだないから、そんな甘っちょろいこと言えるだけだし
このスレ(と本スレ)は大学生より社会人多いから、内容的にどうなんだろって思うな。

まあでも「実際、そういう生活が出来るんなら、それが一番いいんだろうけどね〜」って思うよ。うらやましくもある。
何もストレスも心配もない最後の四年間だからな…
この>>1が社会に出て5年くらいしてまだそんなこと言ってたら逆におかしいと思う。

てか、「俺、この子がいたら何でも出来る気がする」みたいなの、
中学〜高校の間に女と付き合ったことがなくて、大学とかで女を初めてゲットできたような奴が持つ妄想だから。
スヤスヤ寝顔を見て幸せだばかりは言ってられない日がいずれ来る。しょせん彼女だって人間だし、自分の人生を歩んでる存在なんだから。


で、しばらくして就職活動のあたりか、就職して数ヵ月後にフラれるケース多いんだよな〜。しかも相手が彼氏を作って。
(ただ彼氏が出来たことは言ってくれないで、お互いの道を大事にしましょ的な別れ方をされる)

熱く夢を語る同僚は、だんだんウザい存在になる。これはマジ。ダメだししてきたりするから。
じゃあおまえできんのかよ?って感じのことも平気でサラっと言ってくる。
あと、熱く夢を語る奴は夢が即刻やぶれて、鬱病になりやすい。これもマジ。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 22:09:26 ID:vwUS2zhC0
こうやって気温の変化が激しいとさ、いくらファン回しても気温の変化には適わないんだなとつくづく思う。
必死こいてファンまわして30度中盤を保っても、ちょっと天気が悪くなれば楽々30度切れるし、逆に夏日になればあっというまに40度超えちゃう。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 22:23:46 ID:1zI9ETbL0
就職したと思ったら今度は彼女はまだかと言われるんだよな
彼女はムリだろ
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 22:33:03 ID:u+cV8qRJ0
まあ、健康なだけで良いじゃん
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 22:42:13 ID:Ya4RSu9O0
彼女なんて出来たって維持管理費かかるし。
持つメリットが分からない。
女見たけりゃ母さんの顔見ればいいし女と話したくなれば妹と話せばいい。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 22:44:02 ID:E5dE7ZVf0
もう彼女とかそんなのどうでもいいからP2Pの呪縛から解放されて人並みに仕事してさっさと一生を終えたい
623617:2008/05/18(日) 23:07:49 ID:DD+B41HE0
ちょうどタイムリーにプレミアAで恋人特集でワロスwww
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 23:14:51 ID:DD+B41HE0
>>619
だよな〜てか、就職・結婚て昔ながらの制度と今の社会があってないと思う
恋愛とセックスがオープン化して経済的に余裕のない今、そら結婚なんてせんわな。
セックスの対価として金持ちの男が嫁を養うってのが結婚の本質だし、
村では祭り=セックス祭りだったのに、明治時代の性への隠匿文化が入ってから日本はだめになった
>>620
そのとおりじゃ
>>621
そのとおりだけど母と妹は女かww?
>>622
俺も同じ悩みを抱えております…いっそP2Pもネットも出来ない社会になってほしい
なんつーかファイル整理やHDD交換で休日潰れてストレスがたまったまま仕事行くからか、
転職2回経験。もう人生積んでるわ。

てか、45くらいまでにある程度金溜めて、山の方で隠遁生活する予定。家賃も2万くらいだし1000万くらい貯金してればやってけるだろうし…。
もう野菜くらいは自給自足して、生活費のために軽いバイトして、今までのデータ資産消化でいいよ…社会人で働くのはもうしんどいス
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 23:17:12 ID:HmtG3Llk0
全レスとか気持ち悪すぎ
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 23:18:45 ID:6WlW6ZHB0
このスレの住人ならHDDと左手もしくは右手が恋人だろ
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 23:38:04 ID:PbdsgkB70
やっぱり、ここは変人が多いですね
安心しました><
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 23:41:59 ID:EvHPT5/30
>>626
俺の嫁はHDDの中だ
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 00:02:04 ID:1AfHRHnu0
なんかね、おまいら見てたらね、ウツになる
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 02:53:49 ID:rDxeZNIP0
ファイルは嫁。嫁に嫉妬するキャッシュが義理の妹
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 04:09:42 ID:WifUwrxT0
こないだ買ったのが初期不良で交換してくるんだけど、みんなは初期不良のときフォーマットして出してる?
それともエロ画像入りで堂々と交換?
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 08:29:25 ID:qXd482Ag0
ISOを容量パンパンになるまで書き込み後全消去×3

最後は一応空にして押米
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 11:42:47 ID:PJHTqc8M0
スレ違いだろうけどあえてココで質問
こころあたりのある人は教えてくれ
(叩き、覚悟してます

動画ファイルを再生しようとプレーヤー(GOM、MPC、WMP、QTP、POWER DVD等)を起動して
しばらくたつと (数秒から数十秒) モニターが真っ黒になる(映像信号がありません)
音声は聞こえてるけど・・・
特定のファイル、拡張子ではなくて どのファイルでも同じ状態
特定のドライブでもなくて どのドライブでも同じ状態

なんで?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 11:48:23 ID:NOIlfsMM0
グラボ逝かれたんじゃね
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 12:29:46 ID:NI80W2Iv0
>>633
OSとかPCハードウエアの情報が
全く書かれてないから判断のしようがないな。

…おっと、情報の小出しは禁止な。
今からレスっても小出しと見なすからよろ。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 12:31:18 ID:ERvsDpnY0
>>635
よろ(笑)
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 12:36:31 ID:tLHkyiyc0
動画見ながら無操作15分で省電力機能が働いてディスプレイ切れることならある
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 15:10:35 ID:wmA8a1qO0
>>613
> 近くのエイデンでサムチョン1TBが13980だったから4台とドライブドアSATA買っちゃったよ
いいなぁそのエイデン…
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 17:11:57 ID:/X26Sl7U0
なんだこの糞みたいな流れ
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 22:09:19 ID:lW7OUzy70
今日はFTP祭りで楽しかった。

さ、て、と。
俺、最近CATVはやっぱイカンと思って光を入れようかと考えてるんだけど、
今ってどうなのかな、タイミング的に。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 22:27:34 ID:/8HGMD0N0
キャッシュ用HDDが異音発してるよ!
やばいな・・・
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 22:57:41 ID:4ef2bvVD0
くせえwwwww
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:26:16 ID:4+CX7XbN0
>さ、て、と。
キモwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:32:32 ID:cwQ3EjqY0
上の二人くさいぞ
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 11:25:17 ID:UNwIX4fY0
(・c_・`)ソッカー
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 17:53:12 ID:aSBoJLb60
最近地震が多いし、「関東にも大地震の兆候が!」
みたいなこといわれてるので、HDDの保全をどうしようか悩んでるわ。

数百km離れた地方の貸し倉庫やトランクルームを物色してるんだけど
荷物を送ったら向こうの人が受け取って保管してくれるとこってあるのかね。あっても高そうだけど・・

自分で現地に保管しにいく形式のものなら月3000円とかであるな。
預けに行く頻度にもよるけど年間数万円でデータが守られるなら安いもんだ。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:03:25 ID:UNum3wCJ0
HDD程度の大きさなら銀行の貸金庫でよくね?
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:05:14 ID:xKgu6jrA0
地震でも火災でも大丈夫な金庫とかないの?
中でHDDががちゃがちゃして壊れないようにすれば大丈夫じゃない?
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:08:21 ID:JXwvbP1B0
いっそ何もかも消し飛んでくれれば真人間に戻れるような気がしないでもない
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:09:15 ID:5mi3RGks0
さ、わたしのファイル整理の妙技で、みなさんを魅せますか…
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:13:16 ID:aSBoJLb60
メディア用耐火金庫たけぇww
75万円とかww
http://www.tatsunet.jp/SHOP/kt-0062.html

しかも耐火金庫って耐用年数20年くらいだし
阪神大震災でも古い金庫ほど中身が焼失してたらしいから
やはり遠隔地にバックアップしておくのがいいかな。

652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:19:58 ID:JXwvbP1B0
My_HDD.torrentで世界各地にバックアップ
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:21:15 ID:uAwzYLFf0
つこうたでいんじゃね?
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:22:38 ID:Sn1pBER+0
P2Pネットにバックアップすればいい。
世界中にバラ撒かれるぞ。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:26:02 ID:aSBoJLb60
1泊2日以内に綺麗に整理された
TB単位のデータを回収できるんならそうするよ。

p2pじゃ自宅保管より信頼できね。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:27:52 ID:kb0lWVLZ0
HDDに押しつぶされて死ぬなら幸せ
早くHDDに殺されたい
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:30:58 ID:cwQ3EjqY0
>>655
別に全部を自分の手元に置く必要はないんだから、
自分のほしいものをほしいときに回収すれば良いんじゃね
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:32:57 ID:3GZDaee10
デルできなくなる可能性もあるよ
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:34:52 ID:JXwvbP1B0
削除”しなければ”ならないファイルなんてねーだろw
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:37:46 ID:aSBoJLb60
>>657
欲しいものだけに限定しても
全部落ちてくる可能性は100%ではないし(著作権法改正やISP規制を考えれば今後ますます落ちにくくなる)
百歩譲って100%落ちてくるとしても何日・何ヶ月かかるんだって話よ。

年間数万円と数日をかけて100%回収できる環境を作ったほうがよさそうだ。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 18:43:15 ID:JXwvbP1B0
>>660
いい方法が思いついたら、僕たちにも教えてね
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:05:11 ID:dO42aYQr0
自身対策は信頼できる遠隔地に保管するのが一番だろうね。俺の場合は実家に置いてる
あとは>>184とかか
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:10:00 ID:PsFQKLTg0
インターネットの歴史

ARPANETの誕生
1961年にはパケット交換の理論が初めて発表され、アメリカで電話中継基地の爆破テロにより、
核戦争時の通信不能が判明する。 それにより、核戦争にも耐えうる通信システムの研究が開始された。

http://www.densan.net/doc/0107_2003.html
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:10:11 ID:PKGoJE390
このスレで居住地域が異なる人を探して、
相互バックアップすればいいじゃん。

例えば、5TまでOKって人がいたら、それぞれでHDDを用意して
ネットを通してファイルを送ればいいから楽じゃね?

相手に中身を見られるという可能性もあるがw
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:36:29 ID:yVwGLlWJ0
交換off 兼 東日本←→西日本助け合い預けあい



なんちって
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:46:37 ID:swnjYx810
オフ交換かよw
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 19:54:03 ID:JXwvbP1B0
おまえらとHDDオフ開いてもにも、重複ばかりで交換するモノがなさそうw
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 20:44:59 ID:xKgu6jrA0
>>651
750000円÷20年÷12ヶ月=3125円
一月3125円と考えれば安いかもしれない。
自分には出せないがw
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 20:49:24 ID:Y4bmshaW0
国立HDD保管所みたいなのを作って欲しい。
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 21:12:20 ID:5mi3RGks0
耐火・耐熱金庫とかに入れても無駄じゃない?HDDって基盤がすげー脆いの知ってるか?
周りが80度くらいになったらカンペキアウツだよ。外形はとどめるだろうけどもう認識無理ポ。
基盤が死んだら素人には直せないよ。
ニコイチくらい、サイト見ながらやれば楽勝!とか思ってるかもしれないけど、半田も触ったことない人間には無理

つーか、HDDってメディアとしての耐久力が低すぎるんだよなぁ。
放置したらカビるのを差し引いてもフロッピーの方が耐久力あるからね…。
長期保存って点では最弱クラスなんじゃなかろうか。

MOだと水に落ちても磁力にも高熱にも光にも耐えるからなぁ…
現状、バイナリデータ保存では最強だと思う。テキストは紙と石版ねww
これで容量と価格がもっとなんとかなれば一番いいんだが。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 21:18:08 ID:JXwvbP1B0
光速で移動する核シェルター作ればよくね?
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 21:51:00 ID:PCfO/zpo0
未来に贈る情報かw
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 21:55:59 ID:NxzREs500
高速で移動させようとすると宇宙空間といえども星間・星系間物質の衝突がバカにならんからなぁ。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:00:00 ID:5mi3RGks0
光速で移動すると攪拌してHDDは壊れるぞw 生物も生きられんというのにwww

一番いいのは、地下シェルターだろな
ただし移動はせずに地中500mくらいに埋まっててかつ空調完備してること
あと、日本国内じゃなくアフリカあたりの地殻が安定してるとこに作ることだな
アジアはプレートのハザマだからどこもダメ

これで一応、地震でだめになることも、火災も何も影響なし
まあ国家レベルのプロジェクトだなw 今の技術力では、億ではつくれないかもしれんww
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:04:35 ID:ZAQH/cWT0
今年こそUPS買わなきゃな、夏に頻発する停電が怖くてタマリマセン><
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:06:52 ID:5mi3RGks0
俺もUPSのバッテリー交換をしないといけないが、夏までにDL違法化してしまったら無駄金になるから二の足を踏みまくりですよ
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:08:22 ID:XKHNbMCg0
本来HDDなんて動いてることが奇跡に近い機械なんだまら脆くてあたりまえ
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:12:28 ID:PCfO/zpo0
光学系ドライブのほうが奇跡的だとおもう俺おっさん
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:17:01 ID:JXwvbP1B0
>>677-678
ホワイ?
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:18:40 ID:1uCYGNfF0
5月21日(水)頃   WD10EACS-D6B0
WesternDigital 334GBプラッタ採用で容量1TBのSerial ATA-HDD。
約18,500〜20,000円前後  
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index_update.html

これが1万切ったら買う予定だ いつになるやら
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:26:47 ID:Dtork6SQ0
そんなの待ってたら、その内DL違法化で意味なくなっちゃうよ
時間はお金で買えないからね
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:53:31 ID:83pxXsRM0
で、結局タイムリミットはいつなんだ?
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 01:47:48 ID:Ztk8arKd0
>>680
ようやくWDから、1プラッタ334GBの1TBHDDが出るのか、今までサムしか無かったから有り難い
まあ、プラッタそのものは日本製だけど
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 01:57:57 ID:6W3cDm8X0
DL違法化は利権屋が頑張るだろうけど、どうせ何も出来やしないよ
結局現状と大して変化無しでFA
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 02:23:59 ID:bMIYCtXw0
>>680
ついに出るのか
でも500GBプラッタ*2出たら本気だすわ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 03:28:57 ID:lhvavJto0
>>670
いくら耐久があるといってもフロッピーだと1枚1Mとしたら
15Tの容量は・・・15000000M
1500万枚も必要なのかよ、バックアップ付きだと3000万枚じゃ
1枚100円で買ったとしたら30億もかかるのか

やっぱ時代はHDDだね
1T2万で15Tだと30万で購入できる
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 07:54:05 ID:waVwRcsv0
>>680
今までの1Tはさらに安くなりそうだな
来月には1万6000円切りそうだ
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 08:25:24 ID:1uCYGNfF0
WD10EACS-D6B0(334GBプラッタ)が出ることによって
5400回転のWD10EACSが安くなるはずなんだが
そっちが1万円前後になったら買ってしまおうかな
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 09:43:30 ID:aJ9LOcVw0
高くていいから1Tオーバー出せよ
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 10:10:31 ID:IMJAkoId0
来年には10TBが1万円ぐらいで買えるのけ?
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 10:21:25 ID:/QqxR/ZR0
今現在1T以上のHDDってなくない?
HDDの限界なんだろか
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 10:26:01 ID:5/MR3cQB0
>>691
250GBプラッタ4枚
   ↓
334GBプラッタ3枚 now!
   ↓
334GBプラッタ4枚
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 10:46:38 ID:OeyHmrnP0
ファイル整理に3時間かかった(^ ω^;)
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 11:55:12 ID:cpdh6VGy0
>>693
でもそれが楽しいんだよな
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 12:52:07 ID:twGDxohV0
【社会】HDDから煙、アイ・オー・データHDLーUシリーズ1万8000台リコール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211340977/
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 13:13:08 ID:6xw3IN+Y0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    いっそ何もかも消し飛んでくれれば真人間に戻れるような気がしないでもない
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      時間はお金で買えないからね
    ノ            \      
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      気持ち悪いから氏ねおwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 13:20:18 ID:Ztk8arKd0
>>696
リンク貼らんと、どれに対しての書き込みか分からん
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 13:21:54 ID:7SNpxgk/0
リンクw
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 13:22:47 ID:LywSXLpD0
ゼルダw
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 13:26:59 ID:1mjdR6EB0
仮面w
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 13:33:44 ID:QtyyaSpb0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  バーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 13:42:53 ID:LBiGZ7XuO
マスターソードw
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 14:26:29 ID:mnIEoQ960
チュッチュ ハァハァ
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:24:27 ID:e14zAHZb0
ここの住民の総HDD容量は3TB×1000=3PBくらいか?
なんか俺たちが協力したら何かすごいものできそうじゃないか?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:41:12 ID:HmCkWRtJ0
ばかじゃねーの
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:46:20 ID:G0SSFisF0
>>704
ヒント:重複
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:47:59 ID:bMIYCtXw0
ダウソしたデータ集めても意味ねーだろ
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:48:11 ID:e14zAHZb0
世の中ってどうしてこんなに面白くないの?
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:56:22 ID:PCH3KQ/h0
落ち込むな
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 17:48:01 ID:twGDxohV0
幕末の志士高杉晋作の時世の句の一つに「つまらなきこの世をおもしろく」と詠んだ句が司馬遼太郎の本に
http://obata007.hamazo.tv/d2006-12-05.html
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 18:04:34 ID:o7CChrJ/0
>>710
( ゚Д゚)
それじゃ句になって無いだろ・・・時世も誤字だし

晋作の辞世の句は正しくは「おもしろき こともなき世を おもしろく」だぞ
どっちにしろ下の句が無いけど。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 18:08:26 ID:twGDxohV0
アリガト
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 18:21:32 ID:p/0m3AER0
むしろ落とせ。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 22:52:18 ID:IhCwpl1B0
辞世の句「おもしろき こともなき世を おもしろく」
下の句は看病していた野村望東尼が「すみなすものは心なりけり」とつけたと言われている。
しかし、この句は前年にすでに読んでいたという記録も残っており、正確ではないという説もある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%89%E6%99%8B%E4%BD%9C
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 23:01:25 ID:IhCwpl1B0
世に棲む日日 (1) (文春文庫) (文庫)
司馬 遼太郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E3%81%AB%E6%A3%B2%E3%82%80%E6%97%A5%E6%97%A5-1-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%8F%B8%E9%A6%AC-%E9%81%BC%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/4167105047
5つ星のうち 5.0 これぞ司馬遼の最高傑作!
↑そこそこおもろかった
5巻くらいまであるけど(?)いっきに読めたよ

世に棲む日日 (ブログ?)
http://critic5.exblog.jp/
ココもおもろいカモ?
716亀な633:2008/05/21(水) 23:19:36 ID:IhCwpl1B0
↑みたいな余計なことをレスしにきたんじゃなかった

>>634 >>635
ありがとさんでした

あちこちググってたりもしたけど・・・
OS(XP)の再インストールも試みたけど・・・
グラボ交換したら復旧できました

馬鹿がいて賢者がいて・・・
いい人がいてカスもいて・・・

世の中 おもろいじゃない?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 23:24:56 ID:Dtork6SQ0
お前はカスに分類されるわけだが
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 23:45:03 ID:Fs2x/9CU0
みんなで連結しようぜ!
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 23:53:04 ID:83pxXsRM0
てか、自分のPCの不具合ぐらい原因わかるだろう
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 23:54:13 ID:YOCRTkCR0
       ハ,,ハ  、        ハ,,ハ     l      ハ,,ハ      /    ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) ヽ      ( ゚ω゚ )    .l ━⊂( ゚ω゚ )    /   ( ゚ω゚ )
   | L |   '⌒V /ヽ     U θU    l  ========  \  /    /   ヽ
    ヽ,_,/   ヽ_./  ヽ/ ̄ ̄T ̄ ̄\l/※※※※ゞノ,_)/     | |   | |
  __,,/,,   i    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧    .| |   | |
 (  _     |   <  十` |ヽl/ ∠ レ ||  キ  十  >  ||   ||
  \\_  ̄`'\ \ <  .の  .| 木ノ|  ノ .l__ノ oー ゚l   >   し|  i |J
 --------------- <       ̄                 > ---------------------
       ハ,,ハ     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨        ハ,,ハ
 :.. :. ≡=-(゚ω゚ )   / 〃∩ハ,,ハ   /) .l゚        (_ヽ  ヽ       ( ゚ω゚ )
  iコ==ラ`'i9m   / ⊂⌒( ゚ω゚ ) ( ⌒ l' *   ハ,,ハ. | |  +ヽ     /    \
     ./  /l/  /   `ヽ._つ⊂ノ⊂( 。.l  .  ( ゚ω゚ / /     ヽ ((⊂  )   ノ\つ))
    /  /    / /)    〃∩ハ,,ハ  l + y'_    イ    *   ヽ   (_⌒ヽ
   /  /    / ( ⌒ヽつ⊂⌒( ゚ω゚ ) l  〈_,)l   | *     。 ヽ   ヽ ヘ }
  i' /l .l,    / ⊂( 。ω。)つ.`ヽ._つ⊂ノ l   lll./ /l | lll    +   ヽΞ ノノ `J
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:11:47 ID:IfiMwMZ90
>>717
てめーが一番カスだろ。気持ち悪いから氏ね
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:15:19 ID:/xvIzek/0
>>721
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:18:02 ID:nON7b2Ak0
>>721
ID変わってから書き込み、余裕でした?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:20:09 ID:/07fvkCj0
殺伐とした罵り合い
ダウソ板はこうじゃないとね
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:21:15 ID:oxQSQx6p0
なんのためーにーあーつめてー♪
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:22:25 ID:MZowr9Gn0
XP Pro x64
ICH9R IDE Mode

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 107.470 MB/s
Sequential Write : 101.198 MB/s
Random Read 512KB : 51.334 MB/s
Random Write 512KB : 87.519 MB/s
Random Read 4KB : 0.721 MB/s
Random Write 4KB : 2.934 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/21 22:52:14

--------------------------------------------------
HD Tune: WDC WD10EACS-00D6B0 Benchmark
--------------------------------------------------

Transfer Rate Minimum : 42.8 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 91.3 MB/sec
Transfer Rate Average : 71.8 MB/sec
Access Time : 15.5 ms
Burst Rate : 143.5 MB/sec
CPU Usage : 2.0%
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:24:27 ID:C9FIpFCl0
っで、なんかおもろいことない?
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:28:43 ID:QCem9syi0
>>727

「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク!
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:30:08 ID:jfoEv/Vm0
>>721
なんというカスw
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:31:10 ID:J0tx9rEh0
>>721
久し振りにイタイやつ見たわm9
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 00:44:01 ID:C9FIpFCl0
プリンケツプリンケツ
732716:2008/05/22(木) 01:00:51 ID:C9FIpFCl0
>>717
そう
オレはノロマでカスな馬鹿オッサンです

>>勘違いしてる人たち
でも >>721はオレではない

おやすみぃ
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 03:50:39 ID:MZowr9Gn0
米国税関が新制度を近くスタート、入国者が所持するPCのデータを丸ごとコピー
ハードディスクを暗号化している場合には、暗号解読用のパスワードの開示を
求められることとなる
http://www.technobahn.com/news/2008/200805161507.html
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 04:08:28 ID:xtSr+nAG0
WesternDigital「WD10EACS-D6B0」発売! 334GBプラッタ採用の1TBモデル 2008年05月21日

スペックは、容量が1TB、インターフェースがSerialATA II、バッファサイズが16MB、
平均シークタイムが8.9ms。公称消費電力はリード/ライトが7.5W、アイドルが4.0Wとなっている。
なお、回転数は非公開となっており同社独自の回転数制御技術「IntelliPower」を採用している。


価格はパソコンハウス東映で18,560円。

ttp://akiba.kakaku.com/pc/0805/21/190000.php
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 07:48:28 ID:lwV0xvSZ0
13000までは大量購入はねーな
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 13:12:25 ID:vau0I1mm0
なんで回転数を非公開にするのかわけわかんね
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 13:14:18 ID:V22kyd180
とりあえず5400固定って思っとけばいんじゃね
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 13:14:32 ID:M6gNq65J0
規制が比較的ゆるい関東のプロバイダ教えてくだちゃい
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 13:34:33 ID:+p5f/+bg0
ocnマジオススメ
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 13:40:05 ID:ZgKGhIcD0
おしえぬ
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 13:47:02 ID:M6gNq65J0
ありげちょー
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 14:03:22 ID:HdTT033X0
>>740
ケチ
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 14:08:02 ID:/xvIzek/0
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 14:08:55 ID:lcG0nQAu0
>>742
ちゃんと教えてくれてるのにケチとは何だケチとは
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 14:51:01 ID:1/ZEtHwi0
ちょっとはググれよ 馬鹿は死ね
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 20:47:32 ID:20Mlifup0
プロバイダーが良くてもマンションタイプだと回線共有だし、
ファミリータイプでも基地局から自宅付近までの経路は共有してるから、
近所にヘビーユーザーがいたら意味なしかと。

↓ここからプロバイダと測定地を絞って探せば、どこのプロバイダが速いかわかるかも。
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult.cgi
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 20:51:34 ID:ZgKGhIcD0
逆に考えるんだ
そのヘビーユーザーとつながればもっと速いと
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 21:46:25 ID:jfoEv/Vm0
マンションの一戸や二戸、まとめて借りちゃえよ
表札のところに うたたね、Winny、Share、BitTorrent、Gnutela・・・てな感じで

俺は無理だけど
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 22:30:32 ID:xDB7044N0
うたたねって何年ぶりに聞いただろうか
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:06:37 ID:QshyvCQd0
>>674
アフリカは地殻は丈夫かもしれんが、政治的にはどうよ・・・
取りに行こうとしたら真上で内戦中だったとか。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:37:07 ID:RuudGNfP0
せめてロシア内陸部とか
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:44:22 ID:NcYKFe/b0
たとえアフリカが地殻的に安定していたとしても、
もっとイレギュラーな事で色んなものをまとめて失いかねないからな。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200805220007.html
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:53:42 ID:9BeCoi/b0
あぁフリーダム
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:58:40 ID:Ne42q+Xn0
>>753
そういえばフリーダムの新作DVDがそろそろ発売だな
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 03:41:30 ID:DN8UF+qkO
あれ…?気のせいか…?
今…異音…?あれ…?どこから…?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 03:51:34 ID:Mi8TWxvQ0
>>752

「魔法使い狩り」で襲撃、11人焼死 ケニア

おれらは、だめだな。狩られる。
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 03:58:39 ID:gyp8kp7e0
>>756
童貞のまま50歳を超えないと
魔法使いにはなれない筈だけど・・・
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 07:17:47 ID:z2N1xgJA0
おまえらどうするんだぜ…?



「ヘビーユーザー」規制へ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211481648/

ネット「ヘビーユーザー」制限へ指針 業界が渋滞緩和策
 インターネットを流れるデータ量の急増で通信速度が下がる「ネット渋滞」を和らげるため、
業界が「ヘビーユーザー」の通信量を抑える際の指針を作った。
業界統一ルールの策定で、制限の動きが広がる可能性もある。
ttp://www.asahi.com/business/update/0522/TKY200805220339.html
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 07:22:34 ID:EkeaScLE0
>>758
「上下100Mでヘビーに使っても大丈夫ダヨ!」
って宣伝して光に入れたのは誰だよ・・・w
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 07:41:06 ID:8ZQy6h6s0
朝日新聞の一面にデカデカときてたな
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 08:10:43 ID:dESu8crq0
むしろ朝日なんか取ってるのに驚きw
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 09:05:41 ID:SMfOyh3p0
売国奴
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 09:08:29 ID:4XNf4kOa0
洗剤の関係上半年ごとに朝日→読売のエンドレスループ
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 16:04:59 ID:FolVoQCf0
HDD Walkerって、HDD内の全ファイルにアクセルするソフト使ってるんだが、不良セクタが見つかるとその時点で止まってしまう。
不良セクタがあろうが、関係なしにHDD内の全ファイルにアクセスできるソフトないぽ?
ファイルの保守難しすぎワロタ
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 16:20:07 ID:hfbbYh9g0
>>764
そんな事やる必要全くないだろ。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 17:36:06 ID:BM8zEjpS0
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 17:42:56 ID:RuudGNfP0
マハーポーシャかよwww
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 18:04:41 ID:FolVoQCf0
>>765
ある程度アクセスしてないとファイル壊れちゃうじゃない。

今はHDDA→HDDB→HDDCって感じでリレーでデータ移動してるお。
769758:2008/05/23(金) 19:15:15 ID:z2N1xgJA0
おまえらあんまり動じないんだなww

まあ、いつまでもHDDばっかり買いつづける生活にも飽きてきたし、もうそろそろ潮時なんだろうな…。
【逮捕されない神話】も崩れ去ったことだし、国家権力の逮捕の目的が今のこの流れだというのなら、
その目論見は見事なまでにP2Pに大打撃を与えたぞって感じだ。

てか、休日がファイル整理とデータいじりだけってのも精神衛生上よくねーもんなぁ…
これがマジで通るんならもう光も解約するよ、ダウソ用PCも売るさ
てか、俺と同じようにまあいい機会だって思ってる奴手を挙げてみろよ馬路でマジで。

てか、いい加減、冷静になって考えると部屋にあるHDDの数からして、まさに白痴、気狂い、キチガイ以外の何者でもないだろ、俺らって。
まあそんな自分がいとおしくもあるけどな、このごろじゃ
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:54:04 ID:sOM/GIpZ0
俺はダウソ無しでは生きれない、まで読んだ。
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:56:17 ID:7GKHLLqj0
オナヌーしたお(中略)
あのファイルは消すべきじゃ(ryJK、まで読んだ
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:02:55 ID:a6s/sFgG0
>>769
おれノートパソコンの内蔵ハデデと外付けハデデ1つしか持ってないけど・・・
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:16:18 ID:MKbPTOKS0
ハデデwww
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:22:15 ID:3cN3FpWJ0
光解約布教者がいるな
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:23:32 ID:TBNtiGFg0
7年前から使ってるHDDはさすがに捨てた方が良い?
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:24:16 ID:SMA0dDMgP
>>769
挙手厨氏ね
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:27:38 ID:cIZ9ASNi0
7年前からって…SASのHDDも全てSATA2の俺からして見ればあり得ないな
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:34:30 ID:XdYaO/DV0
>>768
> ある程度アクセスしてないとファイル壊れちゃうじゃない。
この前、十数年前の 8G HDD を久し振りに繋いだら、
何の問題もなくアクセス出来たけど。
779769:2008/05/23(金) 20:47:34 ID:z2N1xgJA0
いやいや、別に光解約を進めるつもりはないし、俺もデルwwwwwww依存症で、ハデデwwwwwwwwwww厨だけどさ、キリがなくね?
てか、職人減りすぎてほんと何の価値もないよ。こんな世の中なんて。

てかさ、俺らのハデデwwwwwの中身、一般人から見たらゴミが八割くらいいくだろ?
2割くらいはお宝って感じで、真に稀代の絶好調ファイルってそんなもんだからね(俺調べ)
そう、いわばコレクションなんて集めてない連中からすればゴミそのものだし、コレクト熱が収まると、持っている本人にとってもゴミになる。
ゴミに感じない奴らは40代や50代になっても健在のオタッカーとしてアキバを闊歩する、って感じで。

俺ら黄金世代的にはビックリマンシールとかキンケシ、そして脳みその軽いゆとりの連中世代だと、ポケモンカードだろうか?
子供の頃は真剣に集めてたし、寝る前までいつも眺めたよな?でも、今、すなわち10年後20年後の今、手にしてどう思う?
ビックリマンチョコ、再販したけど、売れなかった世ね?

つまり、そういうことなのです。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:52:22 ID:hgNoOYHH0
>>779
ようするに
「そんなゴミばかりにならないようにもっと職人はうpをがんばり、落とす人はできるだけキャッシュを消さずに共有してP2Pをもりあげていこう\(^o^)/」
っていいたいんですね。わかります。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:58:03 ID:/VZdhSK60
>>779
> 今、すなわち10年後20年後の今、手にしてどう思う?

10年前のアニメだってHDリマスターされたのを普通に落として見てるし
20年前のコミックや数十年前の小説だって炊かれてたら読むし
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:04:31 ID:IIkNhJjy0
いまだに小林ひとみで抜いてるし
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:08:29 ID:MKbPTOKS0
>>768
常時稼動の場合は一定の間隔でアクセスしないと逝きやすい
何年も前の起動もしてないようなやつもスピンアップ乗り切ったらなんとかなるべ
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:20:39 ID:oR4nO7ny0
昔PD買った時は640MBも何に使うんだと思ったけどな
今じゃ日曜にHDDのラック作るために工作してたりするし俺も病気かもしれん
785779:2008/05/23(金) 21:22:56 ID:z2N1xgJA0
いやいや、職人はともかくさ、周りがこうも整備されてしまうと、もうだめだろJK

そこで、俺たちだけの極秘ネットワークを作りたいと思うんだけど。
ま、日本国内だとKが入ってきたらアレなんで、
中国や韓国あたりへ、飛行機で
→現地集合、現地交換
こんな感じでFA?

>>784
フツーに病気だろ
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:27:40 ID:eMN+BUVy0
なんでコテ付けてんの?
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:28:01 ID:z2N1xgJA0
現地交換の際の合言葉を決めておこうと思う

おマンティ



どうかな?
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:29:41 ID:dESu8crq0
>>787
????

???

…。


…。


…!





!!!





オ…



オマ…  オマオマ…



オマンチェェェェ???
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:36:09 ID:z2N1xgJA0
>>788
ちょwww おまwww


おま…w……


…お… ま… ??



オマ・・・?

・・・

・・・・

???


!!!



!!!!!!




オマンチェェェェェ!!!!!
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:37:30 ID:dESu8crq0
やっぱりお前か
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:40:50 ID:JVwRgws40
×ハデデ
○ハデド

まったく世話の焼けるやつらだ…
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:59:10 ID:z2N1xgJA0
てすt


■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■
■                     ■
■■■■■■■■■■■■■■■■
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:07:56 ID:Wnb2MzNt0
ID:z2N1xgJA0
死ね
794ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 20:01:37 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:16:08 ID:4yvNbLmF0
また久々に来たがITBはほんと素晴らしい下落っぷりだな
そのまま傾きを失わず地面に墜落していただけるとありがたい
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:16:11 ID:MKbPTOKS0
日本オワタw
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:17:08 ID:dESu8crq0
>>794
嘘くせー
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:23:31 ID:z2N1xgJA0
わーったよ。合言葉かえるよ。ハイハイ変えますかえます。

おチョンチョン ヌーレ濡れ
クリットちゃん ぷっくぷく
ビーチックン ぴゅっくぴゅく


じゃあの
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:24:24 ID:dESu8crq0
いや、変えれもとい帰れ
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:50:34 ID:lvM9m3W90
そんなサイズをnyで作れる訳ないじゃん。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:51:57 ID:Gp+f1aHO0
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 23:00:20 ID:LFGk+SUn0
>>801






803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 23:03:44 ID:Gp+f1aHO0
>>802 早すぎです><
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 23:08:10 ID:0Z6GrrPl0
ドアがついているほうが左
日本は左側通行
よってBが進行方向

でいいのか
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 23:24:42 ID:sDc/ce370
5.カエルの子供はオタマジャクシ、よって答えなし。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:26:11 ID:XySFhxxW0
は?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 01:13:27 ID:x1GTb+BA0
日本のバスだという前提は無え
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 01:36:41 ID:ivSCUQiN0
こえええええええええええええええええ

すーはーすーはー

                                                 

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 01:37:22 ID:ivSCUQiN0
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 01:37:42 ID:ivSCUQiN0
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 01:38:02 ID:ivSCUQiN0
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 01:38:23 ID:ivSCUQiN0
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 01:38:43 ID:ivSCUQiN0
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 01:39:04 ID:ivSCUQiN0
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 01:47:15 ID:ivSCUQiN0
>>806
こんなのも理解できないのかよwwwwwwwwwwwwww
アホすぐるwwwwwwwwwwwwwwww
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 04:16:26 ID:qHuKHirv0
まさかおれが言う立場になるとは・・・・
日本語で緒k
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 05:15:14 ID:3mjLHlAl0
暑くて頭狂ってしまったのか
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 05:35:49 ID:urVbSLG70
久しぶりにきたらキチガイスレになってる・・・
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 07:55:51 ID:a+Lf8dU70
ワラタ
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 08:07:23 ID:c0wv1vqw0
夏だからな気をつけろよ
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 08:40:19 ID:UXi+H6nG0
一台のPCにこれ以上増設出来なくなってきたのでファイル鯖作って増設したいと考えてる。
ファイル鯖のOSにWindowsとLinux+Samba、どちらを使うべきだろうか?
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 08:56:59 ID:v9f4c/Yr0
>>821
勉強しないで楽にできるのがwindows
ちょっと勉強がいるければ安定しているのがlinux
でも正直ファイル鯖くらいならwindowsでおk
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 09:15:13 ID:+m3I2CL/0
今年も夏厨がくるだろうが
「はいはいワロスワロス」の精神を忘れるなよ
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 09:15:59 ID:izICYPU20
お前も厨だけどな
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 09:32:20 ID:wvOkt4VR0
ID:z2N1xgJA0氏ね
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 10:32:27 ID:urVbSLG70
気になってたんだけど
オッオォォォォ?オ?オマンチェェェェェェェェェェェ

って何なの?儀式の呪文?
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 10:43:10 ID:9IrQGedZ0
そんなのも知らないの?何年ダウソにいるのか丸わかりだな
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 11:06:39 ID:+m3I2CL/0
はいはいワロスワロス
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 12:55:36 ID:ZbzI3/Qp0
おまえのデータ、いただくよ(棒
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 13:54:28 ID:iLAEomxm0
このスレが正常に稼働してても、ここの住人は基地外だと思うぞw
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 14:29:55 ID:XNYUelsg0
24hぶん回しなら回線速度も200kb/sでも十分だな
一日で15gbは落ちる
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 15:10:46 ID:43vhURb/0
2年間ずっとdownload.txtに入っていたファイルがやっと落ちてきた
でもすでに俺の欲しいファイルではなくなっていた
即削除したが何かむなしい
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 15:37:10 ID:Y6zLX8uU0
人生って、そんなもんだよ。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 16:15:01 ID:c0wv1vqw0
nyは哲学
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 17:27:34 ID:Zf0R3WaY0
あっちゃー
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 17:41:07 ID:xsNtRE+Y0
人生最高。 そんな風に思っていた時期が僕にもありましたよ。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 17:57:08 ID:9IrQGedZ0
なにこの鬱スレ
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:26:12 ID:Xm/xQXzj0
最近はshareに加えてveohまで使うようになってしまった・・・
例の一件でアニメ流れなくなってきたからな
どこまでもP2P厨な俺w
救いようが無いな我ながら
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:40:38 ID:9IrQGedZ0
ベオーって流れるの早いのか?
洒落とかの横流しだと思ってたんだが
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:53:59 ID:AHJg2q2G0
ベオーか。懐かしいなぁ。
バルバルバルってなんじゃそりゃ?って思ってたけど、
うん、確かにきみらの言うように今になると、味わいが感じられるっていうか。

841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:55:29 ID:c0wv1vqw0
vereel
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 18:59:37 ID:QwH18GlBO
ハッハッハBT&柑橘使いの登場だ。夏だのなんだの好きに言うがいい
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:03:01 ID:ng0iBLCG0
少し前に建ってた「落としたファイルを金額に換算するスレ」みたいなスレをもう一度見たい
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:03:50 ID:qHuKHirv0
口が裂けてもいえないな
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:13:01 ID:R0QfHiWg0
100マソで済めばまだ軽い方
大抵の奴は1000マソ逝ってるだろ…
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:20:11 ID:WeEtseM/0
>>845
つまりそれだけ CD DVD 等がぼったくってる、って事ですね分かります。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:33:18 ID:43vhURb/0
中には今となっては金出しても変えないものもあるんだがな
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:35:17 ID:oDEJw+cD0
学生の内は時間はあるが金が無いためPC自作やHDD増設がなかなか出来ず
社会人になると金は出来るがコンテンツを消費する時間が全くないジレンマ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:37:02 ID:9IrQGedZ0
>>840
アームドフェノメノンだッ!
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:41:41 ID:FisWipzi0
>>847
だからこそ、P2Pは重要なのに潰すなんて!
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:44:43 ID:+0to4zWc0
結局p2p作者はおかしなやつしか居ないしな
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 20:15:09 ID:wvOkt4VR0
使用者もな
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 20:26:51 ID:pqGhYKXS0
1Tが買い時になるのっていつ頃?
ちまちまと500g買うのも面倒なんだよな
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 20:41:36 ID:R0QfHiWg0
大体半年くらいの間隔で
一つ上の容量が一番お得になっていくと仮定して
…後1〜2年はかかるんジャマイカ?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 20:47:07 ID:ByB3IusW0
でもその頃おまいの心は数TのHDDに囚われてるに違いない。
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 21:11:29 ID:7uosTDmP0
>>853
500c?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 21:33:20 ID:FCl0GEMB0
2プラッタが出てしばらくたったら買い時だから
500GBプラッタが今年中に出るなら来年初頭が買い時とみる
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:14:30 ID:Bo4f5TqL0
>>801の解説誰かしてくれww
2、5,6,7がマジでわからんw
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:26:30 ID:UL6nEFEM0
実はおじさんもわからないんだよ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:27:06 ID:20TUZGte0
1TBが1万円以下になったら発狂するわ。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:50:45 ID:HfPm44BF0
もう少しで1万5千切るでしょ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:51:51 ID:PuGG4a9l0
>>801 >>858

2.英語の曜日の頭文字
5.6.は正解無し
カエルはなぜそう思ったかを答える問題。思考の過程をみてる。カエルの子はおたまじゃくし。
バスは、ドアがないor運転手が見えないでどちらにも進んでも正解。
7.は月の日数で大小

詳しくは 入試問題 慶応幼稚舎 でぐぐれ
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 23:59:25 ID:NHlUQbMP0
>>862
6は乗降口がこちら側から見えないから→とかじゃなかった?
以前テレビかなんかでやってたような
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 00:08:53 ID:+Rk5Zqgb0
なるほど。
杉下右京は排出できてもパブロ・ピカソは無理だろうなwww
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 04:14:25 ID:AibVFQck0
>>850
全角の人にそんなこと言われても・・・w
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 09:08:21 ID:y7eIQx4Z0
>>865
全角の人にそんなこと言われても・・・w
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 10:43:17 ID:KbpuG2C40
【これって】 仙台インターネット通信社がウインドウズのプロダクトキー大公開!? 【大丈夫?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211670889/

868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 11:06:15 ID:R51UwIqD0
幼稚園だと・・・
869801:2008/05/25(日) 12:03:06 ID:SjQnDi1u0
>>862
サンキュー
しかし幼稚舎って。。どんだけw
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:17:52 ID:XnUAcmjE0
幼稚園痔が大人と同じように考えるわけが無いだろ
想像力を活かして答えさせ、その答えにした理由で数学的、物理的な要素が含まれるかどうかで得点になるんだと思うんだ
知識で補えないものは妄想しかないよ
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:23:51 ID:GcqOBhHI0
こいつ最高にゆとり
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:28:47 ID:+Rk5Zqgb0
超余裕かましてスタートラインにすら立ってねえwwww
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:31:46 ID:y7eIQx4Z0
ゆとり教育を受けた結果がこれだよ!!!
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 13:18:30 ID:A56Qbvca0
ゆとり教育怖いお
そら大臣も謝罪するわ
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 13:43:49 ID:R51UwIqD0
月の日数はマジわからんかった
数列かと思い込んだのは数学教師のせい
謝罪と賠償(ry
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 13:47:15 ID:QMwRkY9w0
しかし最近の幼稚園児は漢字書けるのかスゲーな。
俺も簡単な本は読んでたけど漢字書くのは無理だわw
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 13:50:33 ID:dWGVLD8N0
違法な事は止めましょう
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 14:28:31 ID:56IH3SUH0
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 14:59:24 ID:oWGvKtDg0
でも5番、子供のカエルってのは、おたまじゃくしがいない以上、「C」が正解なんじゃねーのかって思うな。
理由は、まず誰もが思いつく「体が一番小さい=未成熟」、でもこれは成長の度合いやらによるから決定打ではない。
で、たぶん持ち物と体型を総合して決めるんだろうから、
A=食べ物(どちらでもない) B飴=お菓子(子) C風船=おもちゃ(子) D=人形?=おもちゃ(子)
なので、体型と持ち物から「C」じゃないかと思うが、これは大人の発想なんだろうか。

あと6番は自分が見たとき、日本は右側通行ってことで目の前の車線を走るってことと考えれば、「右」が正解っぽいけどね
ただ、向かいの車線だとどっちともとれるけど、それはひねくれた発想なのかも試練。深読みしすぎというか素直さがないというか
つーわけで、「右」が正解な気がするけど、


どうなん?
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 15:05:20 ID:/D8jTZcn0
ケロッピーにはおとうさん、おかあさんがいるので正解はA,B,C,Dの全て
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 15:16:47 ID:fkzPGJnZ0
おまいらなら一発で落ちる
そう信じております
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 15:19:07 ID:OT7lrrpo0
スレ違い
よそでやれ糞カス
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 16:41:40 ID:VkYz0r0z0
>>490

> こういうのって、公園の茂みに捨てられたエロ本の束から、好きなのこっそり持って帰ってた頃を思い出すなぁ
> 返しに(と言うか交換に)行ったら、なくなってたり、また増えてたり。懐かしい。
> 今でもやってることは大して変わらないがw

ファイル共有の本質を如実に表してるな
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 16:47:09 ID:GcqOBhHI0
それは譲渡でこれは複製だけどな
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 16:53:40 ID:AjyGfwwJ0
1TBが2万円きってんだね
そろそろ買い時かも
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 16:58:34 ID:Fc6IedLv0
ダンピングひどす
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 18:20:39 ID:Zh+f9k+30
近所の店で 1T が 16800 円だったので、
もう少し安くなったら買おうと思ってたら、
18900 円に値上がりした・・・
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 18:22:58 ID:i97UCXlt0
祖父でWD1TBが16,980だな
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 19:01:19 ID:Eg89LNDX0
また1TB買っちゃった\(^o^)/
2ヶ月に1個のペースだな。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 19:21:17 ID:QkK37++d0
今日は65Gとなかなかの豊作だった
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 19:27:10 ID:oWGvKtDg0
>>890
今後は1日15GBに制限されるってもっぱらの噂だからのぉ・・・
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 19:47:24 ID:VlUiQKjs0
15Gなら落としてもいいのか。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 19:55:23 ID:NSgRUSI10
>>891
「一ヶ月に」じゃなかったっけ?
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 20:08:51 ID:cHpokxoz0
>>893
噂では1日だよ。1ヶ月に15GBまでだったら・・・
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 20:14:39 ID:QkK37++d0
兵糧攻めか
各自篭城に備えよ
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:00:15 ID:A56Qbvca0
15GB/日ってまじですかw
1時間も持たないオワタ
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:04:42 ID:nNIKUXJR0
一日に360GB以上も落ちてくるISPを教えてくれw
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:18:30 ID:y7eIQx4Z0
4MB/sなら行けそうな気がしないでもない
うちは無理
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:48:19 ID:R51UwIqD0
eoならいけるかもしれん
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:51:29 ID:DRlj4YUK0
ocnは余裕、7Mで爆速満喫
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 21:57:55 ID:Yhbwtoe30
近くでサムスンの1TBが14980円
今月発売したばっかで17k-19kぐらいだと思ってたからテラタワー8発と8台買い
良い買い物をしたと思ったらPCラックに入らなくてくまった
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:01:20 ID:R51UwIqD0
写真うp
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:01:44 ID:y7eIQx4Z0
PCラックうんぬんにツッコム前に、ツッコムべきことがあるだろjk
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:02:57 ID:Yhbwtoe30
>>902
友達居ないから携帯も無いよ
MXのチャットとROの中しか俺の世界が無い
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:04:17 ID:QkK37++d0
なんかおまいら見てたらね欝になるわwww
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:12:08 ID:R51UwIqD0
醤油1Lこぼした欝
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:16:23 ID:y7eIQx4Z0
写真うp
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:17:31 ID:R51UwIqD0
俺の携帯カメラついてねえ
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:24:24 ID:Yhbwtoe30
HDDは半年分ぐらい買ったから次はSSDだな
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:29:13 ID:y7eIQx4Z0
MLCは信頼性最悪だろ
ECC使わないとどうしようもないらしい。

業務用向けにもSSDが出てきたりしてるんだが、それでも「MLCはありえない」という評価だし、
まぁ安くなるであろう事が取り柄なだけで、俺は正直使う奴の気が知れない
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 22:51:14 ID:KbpuG2C40
そして2年後
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 23:06:00 ID:WLwwkZz+0
HDD足りね…
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 23:10:59 ID:y7eIQx4Z0
ワロタw
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:00:32 ID:3LPOYB2E0
おまい日立スレで同じことかいてるな
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 02:00:54 ID:f6NawUuF0
日立が最高に決まっている!
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 04:17:32 ID:hMODa/jv0
安くて動けば昨今の奴なんてどれでもいいですよw
湿温度管理さえしっかりすれば大丈ブイ( ´ω`)ノシ
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 05:15:04 ID:LvB3F+V70
サムチョンのHDDは見た目が格好悪い
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 07:28:41 ID:+1dbQm/00
規制が始まって15GB/日になった場合に、プロバイダからの警告無視してたら
強制退会になるよね。
光って1年以内で解約すると違約金が発生するはずだけど、
強制退会でも違約金取られるのかね?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 17:25:14 ID:dXo7/dBA0
>>918
ISPに直接聞け
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 17:47:30 ID:T6krb8g90
15GB/日とかマジ勘弁してくれよ・・・
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 18:04:21 ID:cF6xSuFn0
15GB/日とかなったらまじで光解約しかないんだけど。
ADSLの12Mで十分になってまう。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 18:14:20 ID:zPkuklgH0
P2P禁止になったら、2chとメールと・・・あと何だろ
ネットですることが、他に思いつかんw
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 18:45:22 ID:hq0+f5km0
てか、うp15GB/日までってことみたいだけど。で、これ多分、P2P利用者だけに絞ってくると思う
どのISPも最初っから通信の秘密なんぞ建前だけで守っとらんからな、狙い撃ちするに決まってる。

そもそもP2Pへの規制はかけるって明言したんだし、うpが減りまくって過疎ってP2Pは終わるよ…
そもそもうpがダメって時点で子鯖系やFTP、Web共有なんかもだめになるだろ。

でも、動画閲覧系は死なない。むしろ、そうなるようにうpのみ制限にした。
つまり、動画閲覧は生かした状態で、P2Pだけを潰すことができるってこと。
ギャオやヤフTVなんかの業者がうpするダウンロード販売系のものは、どうせ業者特例みたいなの作ってしまうから関係ないしね。

よく考えたなと思うよ。正直。ストリーミングやらスカイプ、野球中継を生かした状態で、
P2Pだけを合法的にぶっつぶすなら、これでカンペキだろうな。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 18:46:47 ID:t3VRmC8K0
常時接続なんだから、24時間365日常に何かを送受信したい・・・
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:03:52 ID:ez72hc0s0
自宅サーバーも死んでアップローダーが減るだろうな。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:06:22 ID:1UiNdl680
あなたと送受信したい
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:06:36 ID:Ncp8e90J0
>>
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:07:16 ID:Ncp8e90J0
>>923
動画ストリーミングに偽装したP2Pが現れれば問題なし
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:18:53 ID:hq0+f5km0
ダウン量を一日5GBくらいにしぼるようにしても、中継なんかで15GBくらいあっさりいくぞ?
1回強制解約くらったらどうせブラックリストに乗って回覧される。他のプロバに行けなくなったらアホらしいぜ。
だからって、うp0パッチ使う奴増えたらキャッシュもどんどん消えて終わる。はぁ、困ったぜ!?

>>928
いや、形態はあんま関係ないだろ。それに偽装する意味ない。どっかの鯖かりないとうp主は一瞬で規制量に到達してしまうからな。
そうなってくるとストリーミング送信なんぞWeb割れとおなじぞ?ちまちま分割ファイル落としてられん…

どっかの海外サーバーにうpしてそれをみんなでDLするってことになって(国内鯖は無理だしな)、
いまさら超低速の海外Web割れなんぞに戻れるか?4GB落とすのに10時間くらいは平気で掛かるぞ?
それも分割ファイルでいちいちクリットとかやってられん…。
うpる方もいやだろうぜ。ny洒落がここまで受けたのってうpもダウンも、お手軽・簡単・高速だからだろ?
それが全部だめになる。

で、帰宅したらぶっつりきれてたりしてMD5チェックして破損は再度落として…そこまでやってたらDVDレンタルしたほうが早いしなぁ。
結局海外でも捜査入るからってんで、会員制になって、メアドで登録して垢もらって…になるに決まってるし。
国内鯖や、自分のPCからダイレクト送信する形態はすべてだめになるんだぜ?
個人での「送信」がダメだから、無理だろJK

通信以外の方法か、Web割れに戻ると思うけどな。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:33:42 ID:AjNDozCC0
そこでハデデ交換オフ会ですよ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:35:17 ID:o4Te9v/10
警察のおとり捜査で一網打尽ですね、わかります。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 19:40:30 ID:Ncp8e90J0
>>929
お前のP2P利用者だけ狙い撃ちにするって話なら偽装に意味あるだろ
P2P利用者であるとはわからないんだから
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:09:23 ID:zPkuklgH0
最大10KB/sしか送受信できないP2Pにしたら、見つかりにくいんじゃね
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:11:16 ID:OYPblgzx0
ハデデなんて言わねぇよ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:50:06 ID:hq0+f5km0
>>930
なるほどな…
よし、Kがおとり捜査に入ってくる可能性があるからさ、あらかじめ
このスレの人間にしかわからない合言葉っつーか、まあそんな感じのキーワードが必要だと思うわけ。

でさ、


オマーンオマオマ おマンティン



どうかな?
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:51:55 ID:yJ0I2Ul80
おれ、ハデデ1つしか持ってない・・・
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 20:57:31 ID:cF6xSuFn0
>>936
いますぐ1TBを5台くらかってこい。
2ヶ月はもつ。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:01:15 ID:hq0+f5km0
まあ規制もいいけど、いっこ、いいことを知ったので教えてやる。

いいか、おまんティってのはな、ちんちんの未発達版なんだぜ??
(な、、、なにーーー!!!)

卵子がたまたまに、大陰唇はたまぶくろになった(まんなかに縫い目あるだろ?そこ、避けてたんだぜ?信じられるか?)

おまえらのちんこよーむ見てみろ。
パカって真中から割れてるだろ?
それ。それがクリッターと膣の成長版。もしおまえが女だったらそこにチンコがはいる予定だったんだぜ?
俺の話しに、ついてこられるか?準備はいいか?もっとピッチをあげるぜ?


これからは、それを見てNHK大河ドラマ おまんを想い、オナン事務総長をしたらいい。馬路で。
こんな身近に、俺たちはオマンティを身に纏っている。

ガイアの神秘だぜ?まったく…
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:01:42 ID:zPkuklgH0
>>935
あなたはいつも最終的には必ずオマンチェに辿り着くんですね。
なぜですか?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:02:43 ID:zPkuklgH0
>>938
神秘はおまいの脳みそ
腐ってやがる
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:04:22 ID:+b1e61rv0
>>940
NGに放り込んで触るな
ヴァカがうつる
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:06:41 ID:vDyPrL1F0
(*´ー`)ふぅ・・・
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:07:45 ID:5Gg3AwGr0
長文職人乙
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:20:17 ID:KCNN/qRE0
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
   _,,....,,_ >  >>938-939 キチガイ同士       <
-''":::::::::::::`''>   仲良くゆっくりしていってね!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:23:59 ID:w+4u2ncR0
ふぃ〜 NGに登録されちまったみたいなんで、別IDで書き込むとするよ。
やれやれ…


しっかし、ガイアの黒き淵、すなわちパンティに包まれし漆黒の黒壷





すなわち!!!!!!!!!!!!!!




おおおおオマンチュェェェェェェェェ!!!!!!!!!!!
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:26:09 ID:cIREyZcE0
ID:w+4u2ncR0 NGした
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:27:49 ID:NuC6jWZy0
しかし暑いな、と思ったら外は結構涼しい
やはり6畳の部屋にこれだけの電気機器を詰め込むと発熱がやばいぜ
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 21:33:49 ID:zPkuklgH0
>>945
嫌いじゃない
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 22:09:06 ID:AjNDozCC0
まぁ一つ言えることは今はとにかく全身全霊かけてDLしろってこったな
交換オフ会は本当に信頼できる友人でやればおk
もっとも俺にはいないけどな
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 22:17:51 ID:BrpQyz6M0
本当に信頼できる友人が割れ中毒とか相当駄目な人だなw
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 22:17:51 ID:zPkuklgH0
ファイル整理なんてやってる場合じゃないのは確かだなw
つーか、おまいらみたいなS級の狂った友人なんかいねーわ
ダウソやってる人間自体見かけんわ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 22:23:27 ID:w+4u2ncR0
俺も一つ神秘的に言えることがあるんだけど、「オマンチェ」でぐぐると、
2番目に「今思えばオマンチェって・・・不毛なムーブメントだったよな?」
って出てくる。これすなわちパイパンのことかね?
それからなぜか姫路のサッカーが出てくるよ。あとオマンチェ世代とかなんとかわけ分からんぞ。
これぞガイアの神秘なり!!

それからェを1個多くして「オマンチェェ」にすると、なぜか。そう、なぜか分からないがアイシールド21スレが出てくる。
これまさにアースの神秘なり!
(まあこれは俺の書き込みなんだがwww)

さらにェを1個追加して「オマンチェェェ」にすると、このスレの過去スレが出てくる。
これこそ我らアーシアンの神秘なり!!!
(まあこれは俺の書き込みなんだがwww)

さらにェを1個追加して「オマンチェェェェ」にすると、過去スレ+αが出てくる。これは俺は知らん。

さらにェを1個追加して「オマンチェェェェェ」にすると、なぜかアニメスレの過去スレが出てくる。これも知らん。

さらにェを1個追加…とやっていくと、マンチェスターとここの過去スレが出てくる。これも知らん。




オマンチェって、やっぱり不思議。


>>939
上に書いたように、魔法の言葉としか思えんから
多分、人類はオマンチェによって生み出されてきたんじゃないかと仮定している
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 22:26:55 ID:zPkuklgH0
952 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 22:29:15 ID:hq0+f5km0
>>953
活目して読んでおいた方がいいから、あぼーんとったら?
人類がどうやってここまで繁栄したのかのこたえがかいてあるんだし
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 22:33:04 ID:+b1e61rv0
レス番が飛んでるな
まだ書き込んでるのか
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 23:08:11 ID:f6NawUuF0
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 23:13:25 ID:cbaejjgM0
いっそトリップつけて欲しいわ。
あぼーんするから。
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 23:25:05 ID:6IrviP2m0
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 23:27:49 ID:zPkuklgH0
>>958
エロソンスレに引っ込んでろよキチガイ^^
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 00:04:28 ID:aWuU9TT60
最近、カップルを見ると「交尾しているのかな」とぽろっと呟く癖が。

去年岡山の河川敷でちょっと流行った遊びで「糞遊び」
というものがあるのですが、 ご存知でしょうか?
「砂遊び」の仲間か、変化形のような話だと思うので、
こちらへ送らせていただきます。
やり方は簡単です。
@タッパーに糞を入れて、糞親父の携帯にかける(昼間でも日曜日でもダメ)。
A自分で糞親父の携帯電話に「糞親父糞親父、ああ^〜」
と二回言い、
「糞親父糞親父、はよう糞まみれになろうぜ」
と言って切る。
そしてこの時自分の携帯電話の電源も切る。
Bそれから二十六時間以内に電源を切った携帯電話に着信が入ります。
糞親父からです。
「糞糞糞」と言っていて、
その場所がだんだん近づいてくるというのが基本パタンです。
最後に「はよう糞まみれになろうぜ」と言ってくるから、
その時糞を見せると何でも塗りたくってくれます。
土方の糞でもじいさんの糞でも、何でもです。
*注意・警察官に見つかったり、職質に答えられなかったら
署に連れて行かれるそうなので、この遊びをする時はご注意を……。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 01:45:27 ID:x6tcI/z00
>>1
簡単にHDDの空き容量増やす方法があるぜ。
今すぐフォーマットしてみろ。空き容量が一気に増えたろ。
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 01:49:01 ID:WEuohm6C0
空き容量なんか見ると、「埋めなければならない」強迫観念に襲われる
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 07:54:42 ID:3Sr3uAIM0
それはご愁傷様です
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 11:49:34 ID:0Q2nyvrjO
俺も埋めなければならない病だが
残り20Gぐらいになると開けなければならないになる
だから常にもやもやしてる
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 12:40:59 ID:elJSLQt40
リネームやジャンル分けで整理するのはいいんだが、それやるたびにHDDが断片化していくのがガマンできない
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 14:16:17 ID:u4XIiV/A0
>>965
デフラグすりゃいいじゃん。
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 16:27:32 ID:GCECc+5O0
今日は暑いな、俺よりPCの事が心配だ
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 17:09:43 ID:3Sr3uAIM0
デフラグツールのお勧め教えれ
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 17:16:41 ID:grG64KS70
すっきり!!デフラグ
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 17:44:14 ID:k2T9M5fO0
それサポートソフトじゃん
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 17:56:39 ID:5NfiDVCE0
>>968
Perfect Disk と contig
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 18:05:25 ID:NC3rz0bF0
よっ!おまえら。
お・ま・ん・ちぇ!


さっくりとNG IDにされちまうから困るよね。
みんなと離したくてたまらないって野に。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 19:03:57 ID:k2T9M5fO0
SRC、1テラビットの記録密度を実現するHDD技術を発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080527/304326/

4TBとか脳汁出てきた
2テラビットもロードマップ策定するとかでまだまだHDは安泰だな
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 19:21:13 ID:WEuohm6C0
>>972
俺も君とは離れていたいな。
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 19:31:45 ID:8R6eZhm50
shareで1年探してたファイルがBTで一分で見付かった
無常を感じる
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 20:12:16 ID:Ywj8qiaw0
1TBのHDDが登場してからずいぶん経つけど
それ以上の容量のHDDが全然音沙汰無いな。

容量が大きすぎると逆に需要が少なくなったりするのかな?(ダウソ板除くw)
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 20:32:00 ID:Qcl5ckp20
俺は500でコツコツいくのが好きだな
数も50超えてきた
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 20:33:30 ID:8R6eZhm50
買ったら交換なんて野暮ですよね
男なら黙ってひたすら追加
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 20:56:10 ID:rt9ECm6D0
NTFS下だと認識出来る最大容量って2TBが上限なんだっけ?
4TBもいいけどこのままじゃ半分、宝の持ち腐れかも。
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 20:58:59 ID:k2T9M5fO0
現在MSの推奨ボリュームが2TB
それ以上もいけるかもしれないけれどMS的にはどうなっても知らないよというレベル
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 21:02:01 ID:WEuohm6C0
やっぱり5400回転にすべきかね?
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 21:02:48 ID:WEuohm6C0
”夏は”が抜けた
ATOKだと半角/全角入れ替えると、書いてる途中のが消えるから使いづらいな・・・
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 21:27:16 ID:AyCI4Fns0
>>982
それになれるとIMEが不便すぎる
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 21:57:21 ID:aWuU9TT60
場所とってもいいからバイト単価が安いものを望む

まだまだ500GHDDの時代は続く
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 22:02:36 ID:aG78nEBE0
まぁデカいのに纏めて置くより
ちっこいHDD×多数で保存した方が
一個壊れたときの被害は少ない罠
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 22:14:43 ID:aWuU9TT60
RAID組んで飛んだ時は
ホント最悪だなぁ
単に保存が目的ならば単体がいいね
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 22:20:11 ID:8c9zd5l50
RAIDの5や6で大容量ドライブを作るには
高級RAIDカード+BBUかUPSで
1ポート1万かかってしまう
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 00:05:12 ID:3XoAE0PV0
経験値そのままで過去のしがらみをリセット!
ハードディスクも真っ更に、気分はゼロから、評価はマイナスから。

「いいよね、何処で何してもボクの勝手でしょ?」
・・・って、いいワケねぇけど潰れるよりマシ!
下らん感情かなぐり捨てて、どっこいオイラは生きていた!
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 00:27:50 ID:05qRoK7xO
ですかー
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 00:35:00 ID:taORGtGG0
RAIDカード使ってるけど、買ってきたHDを一旦USB接続で初期化フォーマットしてから
RAID多ポートカードに繋いでRAID組まずにSATA2 or IDEカードとして使ってる。
RAIDなんか要らないから格安のSATA24ポート以上カードが欲しい。

マルチプライヤはメーカーでもっと規格固まるまでいりません。
カード&ハブ毎に使えたり使えなかったり糞ハードメーカー死ねよ。
現行販売ハブもポートが5ポートぽっちしかないからカードとハブの組み合わせを
調べてまで買う気しね。
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 00:44:58 ID:H1cXzG4P0
24ポート制御できる安価なチップがないって事だろ。エンタープライズ用のRAIDと違って需要もなさそうだしなあ。
PCIe用の廉価な4ポート用SATAチップすらない現状では何とも。
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 08:28:02 ID:3FcBeqO80
Sil3114 SATA to 4 portsのチップ6枚のったカードとか高そうだな
玄シコみたいに安すぎるまたアレだけど

我慢してM/Bにカードがさせるだけのせて増やしていくしかないんじゃない
サーバとか高価だからホームユースとは比べ物にならないが、そういうM/Bとカードがセットになった筐体がいくつも
積み重なってできてるわけでしょ?
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 14:10:11 ID:j8O40Lu00
Tbit/平方インチの高密度HDDを既存技術で実現
〜2011年には1プラッタ当たり約1.3TBに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0528/src.htm
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 14:19:21 ID:yfErCZLS0
カードの複数挿しも問題出まくりんぐ。
オレみたいに一切RAIDしなければいいんだろうが、RAIDするならすべて同種の
1枚目のカードと2枚目以降のカードをケーブルで繋いで、2枚目以降のカードのBIOSを
1枚目から読む(?)ように出来るカードじゃないと複数挿しはヤバイ。
(マザーボードが拡張スロットのオプションROMを格納しきれないから。)
しかし最近のマザーはスロットが少ない糞マザーばかり。
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 14:38:21 ID:bFrYP4Vk0
外付け250GBにちょこちょこバックアップとって150GBくらいかな今
昔MXでとった古いアプリとかはDVDに20枚ばかしだけあったけど全部どっかいっちまった
メインHDDは380/500ってところか
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 15:35:54 ID:mNOqTPYN0
2桁間違ってるよ
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 17:01:20 ID:SdRjvLyC0
糞杉w
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 17:02:42 ID:zkQHiXsrP
このスレの住民は50T以上積んでるのが普通だからな
多い奴だと500Tは積んでる
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 17:12:19 ID:xtuceP2V0
999
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 17:12:39 ID:xtuceP2V0
1000
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp7.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ