落としたファイルについて 初心者質問スレpart 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
◎ まずは自分で調べること→Google(http://www.google.co.jp/)、それでわからなかったら質問
◎ FAQには必ず目を通すこと
◎ 全過去ログを読めとは言わないが、少しぐらい前のログは読んでおけ
◎ マルチポスト禁止
◎ 煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える

FAQ集
ttp://www.geocities.jp/o_t_f_2006/

前スレ
落としたファイルについて 初心者質問スレpart 21
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1200517129/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:17:20 ID:dFEQB67M0
○拡張子がmpg、Mpegのもので開けない
  Mpeg2フォーマットのものだと思われます。素直にPowerDVDやらWinDVDを
  購入してインストールして下さい。フリーではfreedvd.zipなど。
 ・CyberLink Web Page/PowerDVD
   ttp://software.transdigital.co.jp/
 ・InterVideo Japan/WinDVD
   ttp://www.intervideo.co.jp/
○拡張子がAVIのもので開けない
  AVIが一番めんどくさい。現状いろんなCodecがあって判定するのがマンドクサい
 ・Codecとは?
  “圧縮伸長”を行なうプログラムのこと。たとえばファイル名(拡張子)が同じAVIで
  あっても、非圧縮、DVコーデック、MPEG4コーデックなど、圧縮時に使われている
  コーデックによって画質やファイルサイズ、必要な再生環境が変わってくる。Windowsの
  システム上にコーデックが存在しない(組み込まれていない)と、そのファイルを再生(伸長)できない。
  基本は「ダメならさっさと削除して別のファイルを捜す」。人は過去にとらわれない。
  とりあえず再生できないものは以下のソフトで何のCodecが使われているか検証。
 ・真空波動研
   ttp://www.kurohane.net/
 ・MMName2
   ttp://page.freett.com/HarryTools/index.html
 ・AVIcodec
   ttp://avicodec.duby.info/
 ・GSpot
   ttp://www.h4.dion.ne.jp/~trooper/dl_link.htm
 ・見ると幸せになるかもしれない半角FAQのページ
   ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/
 ○拡張子がMKVのもので開けない
  Matroska Video 。再生環境整えろ。
   ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?MKV%BA%C6%C0%B8%B4%C4%B6%AD
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:17:39 ID:2RLr1Xzy0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!ゆっくりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:17:43 ID:dFEQB67M0
○拡張子がmp4のもので開けない
  ttp://www.videolan.org/
VLC入れろ。それでダメならMP4Spilitter ttp://cowscorpion.com/Codec/MP4Splitter.htmlと
  ffdshow ttp://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.htmlを入れれ
 ○判定するのがマンドクサい人向け
  とりあえずDivx、Xvid、ogmを見られるようにしておけば大抵の動画は見られるはず。
  それでもダメならGOM Playerを使ってみる。それでダメなら破損してるかエンコード失敗してると思って諦める。
  諦めきれないなら判定すれば?
 ・DivX
   ttp://www.divx.com/divx/?lang=ja
  見るだけの人用(GAIN無し) ttp://www.divx.com/divx/play/
  Divxがインストールできない人は↓参照。つーか、半角FAQ読めばいい話…
   ttp://b2ch.at.infoseek.co.jp/0x5c.html
 ・Xvid(とogm)
   ttp://www.faireal.net/articles/6/20/#d21119
   解説はここが詳しい。バイナリはttp://nic.dnsalias.com/
   ttp://www.exsite.co.jp/soft/codec.html#xvid
  ダウンロード、インストールの手順が書いてある。
   ogmはttp://www.free-codecs.com/Ogg_DirectShow_Filters_download.htmから
  OggDS0995.exe を落としてインスコしれ。
 ・ffdshow
  どうにも重いって人はffdshowを入れましょう。
   ttp://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.html
 ・基本コーディックの直リンダウソ集
  初心者は手っ取り早く「コレ全部突っ込め」
   ttp://siem.muw.jp/2ch/codex.htm
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:18:05 ID:dFEQB67M0
○おすすめソフト
 ・真空波動研  …またかよ!と言われそうですが、再生ソフトとしても充分
   ttp://kurohane.net/seisanbutu.phtml
 ・Media Player Classic 日本語化/Media Player classic  割と軽い。
   ttp://not.s53.xrea.com/xite/mpc.html
 ・kb Media Player  これにもCodec判別機能がついたらしい。
   ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
 ・BSPlayer  上記ffdshowの紹介ページでもセット扱い。かなり軽い。
   ttp://www.bsplayer.org/
 ・URUSoft/ViPlayer  前にぼるじょあ氏に教えてもらった。めちゃ軽い。
   ttp://urusoft.cjb.net/
 ・DV  FLASH /DVD に対応したマルチメディアプレイヤー。
   ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
 ・Myu  メジャーな動画形式に対応し、 軽快で操作感がよい。
   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se254470.html
 ・Zoom Player  DVD をはじめ 各種ビデオ形式に対応。
   ttp://www.xucker.jpn.org/pc/zoomplayer_install.html
 ・GOM PLAYER  主要コーデックを内蔵している。これ使えば大抵の動画は見られる。
   ttp://www.gomplayer.jp/
 ・VLC Media Player  mpeg2デコーダ搭載。mpeg4やflvにも対応している。
   ttp://www.videolan.org/vlc/
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:18:49 ID:dFEQB67M0
Q : tsファイルってどうやって再生するの?
A : 直接再生させるなら
  再生ソフト: ののたん (5.1ch再生可。最強だけど試用期限有り、入手難)、Murdoc MP (ホームページ有り)、Fusion HDTV (市販品ボード付属ソフトの為、要クラック。操作性最悪、キムチ製)
  再エンコなら
 1. TSDemux.exeと、faad.exeと、TMPGEnc Plusを用意する。
 2. TSDemux.exeでtsをLOADし、SAVEするとm2vとaacが出来る。
 3. m2vをTMPGEncの映像ソースに指定する。
 4. aacファイルをFAAD2.exeのショートカットにD&Dするとwavファイルが出来る
 5. wavファイルをTMPGEncの音声ソースに指定する。
 6. wavのファイル名が例えば「(delay -384ms)」なら、TMPGEnc→設定ボタン→ビデオ詳細 タブ→「ソースの範囲」をWクリック→「音ズレ補正」に、「384」と入力。
 7. NHK紅白歌合戦やNHK歌謡チャリティーなどの番組は音声が5.1chなので、必要に応じて CoolEditProなどの波形編集ソフトで、wavを2chにダウンミックスする。
 8. 1024x576のように720x480より大きいサイズでエンコする場合、TMPGEnc→設定ボタン →ビデオタブ→「プロファイル&レベル」をMP@HLに指定する。
 9. MP@HLの動画を再生するためには、WinDVD4のようなMP@HL対応のデコーダが必要。
 10. TMPGEnc→「ファイル」メニュー→「MPEGツール」→「分離」でm2vファイルを指定すれば、1920x1080 20000kbpsなどと出る。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:19:15 ID:dFEQB67M0
Q : zipファイルを落としてひらいてみたら
  中に何も入っていなかったのですがどうしてでしょうか?
A : 極窓で確認して偽装がないならLhaplus  ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
  で駄目だったら Lhaz  ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107748.htmlで解凍してみるとよい
  大抵はそれで解決する。
Q : パスワードのかかっているzipファイルが開けない
A : 3〜4桁までならPikaZip ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html
  などのツールでいけるけど、それ以上は専用クラスタのスレッドで調べるか諦める&捨てるのが賢い
Q : パスがかかってるzipファイルの時によく「今日の8」とか「今日の10」
  という言葉が出てくるのですが、これはどういうことなのでしょうか?
A : 591 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/13 21:33 ID:Nxo+ihC0
  今日の8 なら 20031013
  今日の10 なら 2003/10/13
  らしいです
  詳しくはttp://www.1rk.net/beginner.html
Q : フォルダに偽装された.exeウイルスは実行しなければ問題ありませんか?
  また、同梱されている中身も問題ないですか?
A : 実行しなければ問題ない、同根の中身はケースバイケースで何とも言えない。
Q : Winnyでよく落ちてくる、赤いフリース着た眼鏡のオタクっぽい男が振り向いてる9KBくらいのjpg、あれは何なんでしょ?
A : antinnyの副産物、しかしjpgファイル自体には害はない。男の素性は知らない。
☆anntiny、その他winnyで流れてるウイルスの概要、及び対処方etc
 ttp://nyweb.hp.infoseek.co.jp/

Q:拡張子.rarのファイルが正常に解凍できないことがあります。(フォルダが空、cueファイルがないその他)
A:圧縮形式が.rarの場合、Winrarでの解凍が基本(もしくはNoah辺り)。
  上で紹介されているラプラスとかの『内蔵独自ルーチン』のツールでは不具合報告多数。
  *.rarに限っては使用をお勧めできない。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:19:37 ID:dFEQB67M0
Q : WinRARというソフトは有料なのですか?
A : WinRARはシェアウェアだが、試用期間過ぎても起動時にダイアログが出てくるだけで問題なく使える。
  一部の制限はあるが、ファイル認証機能など割れ物にはそもそも不要。
Q : part*.rarとなっている分割ファイルが見られない
A : そういうのは分割されていて
  全部揃えて同フォルダ内に置きpart1から解凍しないと見られない。
  それを捏造や破損と勘違いして捏造警告出す香具師が多くて困る。
  まあ捏造はあるかもしれないけど、破損ならだいたいリカバリレコードついてるので
  修復できると思われ。
Q : 分割rarファイルを繋げようとすると
  容量は確保しているのに、「容量が足りません」と出てしまいます。
A : RARファイルを開いて、圧縮元のファイルサイズを確認してみれ。
  4GB以上のサイズは、NTFSフォーマットのドライブでなければ解凍不可。
  対応方法は、幾つかあるので、以下に書いてみる。
  1.XPとかWin2000を使ってる知り合いがいたら、再圧縮をお願いする
  2.吸い出しの時点で4GB以下に分割されている圧縮ファイルを新たに探す
  3.NTFSフォーマットのドライブを用意する(9X/Meでは無理)
Q : rarファイルの解凍ですが、普通のファイルは解凍できるのですが、
  たまに極窓で判定しても問題ないのに「不正ファイルです」とエラーがでたり
  解凍してもフォルダの中身が空の場合がある
A :・最新バージョンのWinRARで解凍する
 ・WinRARの修復機能を使う
 ・最新のDLLを落とす
 caldix使うと良いかもしれない
 ttp://www.kmonos.net/lib/caldix.ja.html
☆WinRAR使用例
 ttp://sugayajuku.hp.infoseek.co.jp/share/winrar.html
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:20:18 ID:dFEQB67M0
Q : ファイルの正しい拡張子が解りません。
A : 拡張子の確認には極窓を使いましょう。
   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.html
☆拡張子辞典
   ttp://www.jisyo.com/viewer/
Q:アルバムをDLしたが全部の曲がつながっているので切り離したいのですが?
A:無圧縮アーカイブと思われます。拡張子を変えて対応している解凍ソフトで解凍しましょう。
  また洋楽ではアルバム1枚が丸ごと1つのmp3ファイルであることもあります。mp3編集ソフトを使って切断しましょう。
Q : 拡張子が.swfというファイルを落としました。何で再生すればいいの?
A : それはFlashムービーです。 再生するにはFlashプラグインが必要です。
   ttp://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese
   ↑のプラグインをインストすればIEなどのブラウザで開いて再生出来ます。
   便利なWINDOWS用Flashムービー再生専用プレイヤーもあります。
   swfファイルをこのプレイヤーに関連付けすればファイルをダブルクリックするだけで再生することが出来ます。
    ttp://www.zan9.com/fpex/
Q : OggDS0995.exeをインスト済みなのにOgg Vorbisの動画の音だけ出ません。
A : ttp://web.archive.org/web/*/http://hp.vector.co.jp/authors/VA012897/に行って
  適当な日付を選択。vorbisacm_20020708.zip を取って来い
Q : (Divx+ogg)などのavi動画を見れない、音が出ない
A : ttp://kori_hp.at.infoseek.co.jp/
Q : aviファイルは強制変換しても見られないものなんでしょうか?ちなみにコーデックは確認しています。
A : Divfix  ttp://divfix.maxeline.com/
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:20:58 ID:dFEQB67M0
Q : DVDISOというのはどうやったら見れるんでしょうか?
A : DVDをHDD上で構成したのがISO(DVDISO
  Daemontoolsでマウントすれば見られるんじゃね?
Q : DVDISOファイルをパソコンで再生したいのですが、
  デーモンツールを使ってやっても音が出ません。
A : ファイル自体が駄目、ソフトがOSに対応していない、プロテクト関係でならない
  などが考えられるが、DVDはAC3のコーデックを入れていると音がでなくなる環境があるそうなので
  それをアンインストールしてみる
Q : DAEMON Toolsでインストールしてるのですが、
  ディスク入れ替えの方法がわかりません。DISK2のイメージファイル
  入れると「DISK1からインストールしてください」と出るし1を
  入れると2を入れろと言われるし。自分が入れたいソフトは
  インストール画面がフルスクリーンだから、インストールしつつDAEMON Tools
  でディスク入れ替えができない…一体どうすればよろしいのですか?
A : 入れ替えてくれって言われたときにウインドウズのマークが入ったキーを押してみな。
  タスクバーが出てくるから。
Q : DVDISOのファイルをpart1.rar〜part4.rarまで落としてWinRARで解凍したところ、
  I00,I01,I02,I03,MDSといったファイルがでてきました
  "xx.mds""xx.iso""xx.I01""xx.I02"…はDVD Decrypterによる分割ファイルなんで
  (※単純吸出しなら"xx.mds""xx.iso"のみ。)
  MDSファイルをDVDDecrypterで読み込んだところ、
  サイズが7GB強でDVD一枚に焼けないため、
  なんとか一枚サイズに圧縮してから焼きたいのですが、
  DVDshrinkはIFOファイルしか読み込めないようですし、
  I00〜I03,MDSを全て選択してWinRARでさらに解凍してみても、
  なぜかVOBファイルが8個中3個が0kbで2個は98%で解凍が終わってしまいます
  どのようにしたら、一枚のDVD-Rに収めることができるのでしょうか?
  ご教授お願いします
A : Daemon ToolsにマウントしてIFOを読ませろ
Q : DaemonがまだVistaに未対応、その他の理由でDaemonが使えないのですが?
A : Alcohol 52%と言うツールを使ってみたら?
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:21:57 ID:dFEQB67M0
Q : 解凍後、下記のような拡張子のファイルが出来ました。
  なんのファイルかさっぱりです。
  .rar .r01 .r02 .r03 〜 .sfv .nfo
  もしくは
  .000 .001 .002 .003 〜 .sfv .nfo
A : .rar .r01や.000 .001は分割圧縮ファイルです。WinRARなどで解凍しましょう。
  拡張子nfoはメモ帳で開けますが、DAMN NFO Viewerなど
  NFO専用ビューワを使うとカッコ良く見れます。
  拡張子sfvはファイルのCRCをチェックするためのファイルです。
  FlashSFVなどを使って.rar .r01などが破損してないか調べましょう。
 
 ファイルを1個ずつ解凍するの?
  → 違う、全部同じフォルダに入れて先頭ファイル(.rar又は.000)をWinRARにつっこんで解凍。
 
 解凍できたけど空のフォルダができるだけ。
  → WinRAR最新版を使え。
 
 ファイルが何個か足りないんですが。
  → 解凍は無理。諦めろ。だが同じファイルはどこかに出回ってる可能性大。主に海外に。
 
 .nfoが無いんですが。
  → 無くてもいいが、アプリならシリアル番号、映画ならエンコ情報が書かれている場合も。
 
 どうしてわざわざ分割なんですか?
  → 気にするな。Warezチームの標準リリース形態。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:22:17 ID:dFEQB67M0
Q : 解凍したら拡張子.ccd .img というものが出てくるのですがどう見るの
A : Daemon tool にマウントして仮想ドライブで使ってみて。ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/DAEMONTools.html
Q : iso+mdsってどう焼くの?
A : Alcohol120%使え。ttp://www.alcohol-soft.com/
Q : サイズの大きいaviファイルをCDに焼きたいのですが
  TMPGenc ttp://www.tmpgenc.net/j_main.html
  でMPEGを分割するように動画ファイルとして分割できるソフトってありますか?
A : 1.AviUTL起動 ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
  2.選択範囲を指定
  3.AVI出力
  4.ビデオ圧縮、オーディオ圧縮は共に「再圧縮無し」を選ぶ
  5.保存
Q : (DivX+ogg).aviのファイルをCDRに焼きたいのですが700MBより大きいものが多いのでファイルを分割したいのです。
  TMPG Encやaviutlを使ってみましたが分割できませんでした。
A : VirtualDubModでやれ ttp://virtualdubmod.sourceforge.jp/
Q : 「CD−R方式で録音したものは、年数が経つにつれて、音声データが
  消失する可能性があるそうだ。コピーしても一般のCDよか寿命が短い。」って聞いたけどほんとですか?
A : 焼くのに使われるCD-Rと製品であるCD-ROMとは保存の仕方に違いがあります。
  Rは焼けるようにしてありますが、ROMの場合はプレス後に長期保存できるように処置してありますので磨耗・その他の理由からデータは保護されています。
  ROMで30年持ってもRではせいぜい10年、安物を使うと2〜3年が寿命です。
  すでに入手困難で貴重な音楽CDだから落とした・・・と言う話であれば、
  そのイメージをHDD上と複数のCD-R(DVD-Rでも可)メディアに保存。
  数年おきにメディアからイメージをHDDにコピーして、またCD-Rに焼き、
  昔のCD-Rは廃棄……とやれば、保存できる期間が延びる。
  聞くためのと、保存用で分けて考えるのが良いかと。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:22:45 ID:dFEQB67M0
Q : ファイル名が長いファイルを実行しようとしても出来ません。諦めて削除しようとしても削除出来ません。ウィルスですか?
A : 拡張子が.exe以外なら大抵の場合はウィルスではない。嫌がらせ、または捏造の可能性が高い。
  ファイルを削除したい場合は ttp://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html とか
  ttp://z.la/mmtdrのFAQ2とか見て削除汁
  それでもダメならフォルダごと消せ。多分消える。

その他

[Attosoft] Win高速化 PC+ 高速化項目
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/works/accel/doc/item.html#explorer

タスクリスト
ttp://cowscorpion.com/tasklist/index.html

実行中のタスクのフルパスを表示
ttp://uechoco.s14.xrea.com/download/stm.html

シリアル集
ttp://doomo.biz/serial/index.html

nemuの部屋(WebArchive)
ttp://web.archive.org/web/20050324024043/http://www.nemu.to/
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:24:10 ID:dFEQB67M0
Q:part*.rarとなっている分割ファイルが解凍できない
A:そういうのは、1ファイルにすると大きすぎから、分割されている。
  大きすぎると、転送時にエラーがあった場合に面倒だとか、DVD-R一層とかのメディアに
  入りきらないとか、色々と不便があったりする。

 ファイルを1個ずつ解凍するの?
  → 全部同じフォルダに入れ、先頭ファイル(大抵はpart1.rar)をWinRARで解凍。
 
 解凍できたけど空のフォルダができるだけ。
  → rarファイルの解凍は基本的にWinRARで実行(最新版も考慮すべし)
 
 ファイルが何個か足りないんですが。
  → そのままだと解凍は無理だから、諦めろ。
    どうしても解凍したければ、ファイルを全部集めるべし。

 ファイルを全部揃えたはずなのに、「part?のヴォリュームが必要です」と出ます。
  → サイズが同じでも、別の人が分割圧縮したファイルが混ざっていたら、解凍不可。
    正しいシリーズを探すしかない。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:24:40 ID:dFEQB67M0
○注意!いわゆる「Codec詰め合わせ」は色々と障害を引き起こす可能性があります。
  必要なものだけ必要な時に入れるようにしましょう!
  しかしテンプレート見てもどのコーデックを入れていいかさっぱり分からない人は
  CCCP http://www.cccp-project.net/ こちらを試してください
 ○再生ソフト
  同じAVIなのにMedia Playerの6.4で開けたり7だとだめだったり9だけで
  再生できたり、よーわかりませんが、まぁ色々やってみること。
  Media Playerの6.4はファイル名を指定して実行→MPlayer2.exeで起動します。
 ○おすすめはしないが便利ソフト
 ・jetAudio/JetAudio Basic
   ttp://www.jetaudio.com/
  サイズがでかい。単品でrmとかQuicktimeとか再生出来るらしい。
  重い。でも音楽も含めて総合環境プレイヤーとしての実力は充分。
  フリーのBasicとシェアウェアのPlusがあるので気をつけて。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:25:17 ID:dFEQB67M0
☆以上テンプレ終了☆
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:31:04 ID:q2HYmE/K0
          ____,  -‐   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、
            /´  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
               / : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                /: : : : /: : /| : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : ヽ
              /: : /: :/: :{/  | : : : : : : /: : /: : : :│: : : : : : '.
          /: :〃: : :,': :.∧  |:l: : : : :./ | :ハ. : : : |: /: : : : : |
        \  /// : : /l: :/ __\ハ: : : : / j/ _,斗: : :j/: : : : :l: :|
.     ―‐-   /'´/⌒V:│;〃アf心ヾ: :Vー孑ゥ≠ミ: : / : : : : : l: |
.    --―     /    V:l小. {ト イ| ∨   f{ノ::Y ∨: : : :.j: : :| |     >>1乙だってヴぁ
    _, -'´   {     V: : } Vヒソ     |トーイソ/: : : : ∧.:.:|: |
          ∧      '; : { ''    ' -―v` ー〃: : : : : :/ヽ'; :|: :|
          レ ヘ、   ヽ:ゝ ._  f     )′: : : : : /_ノ: V|\|
            \  j/⌒\>ゝ .. _//:.: :/∨: :/\ |
             `/     \ : : :_|厶-―< ^}/|/
           __/  /    マ'弋\ `ヽ\  ∨
          /   {  /   /  ∨ヘ    \\∧
           (____`ー{ _,/    |川     \ヽ|
                 `ーr‐ゝ、_,∠ ノ|川       ヽト,、
                  |  |   ノ//        l\\
                \ \/ //    //  |⌒\》
18ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:36:47 ID:dFEQB67M0
>>18
ダミーカットって事は2つか3つに分割されて流れてると思うよ。
ファイルの最後あたりにpart1と書かれててたら多分それ。
分割してあるやつ落とすか未分割のやつを落としてくる。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:40:01 ID:PC3Fa2zp0
  ∧∧  >>1
 (*^ω^)   凸
 ( o匸o C/ ̄V7 ∬
 と_)_)  (__) 匸P
2118 ◆sYGn/wYncI :2008/03/01(土) 03:42:31 ID:AcVzJIe+0
>>19
いや分割されてなかったよ
詳しく言うとCDmageで中のシステム40って言うの起動させようとしたら
ijl15.dllがないから無理って吐いたんだ
ちゃんとあるのに
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:50:43 ID:dFEQB67M0
>>21
どう使うのかは知らんけどとりあえず
http://www.dll-files.com/dllindex/dll-files.shtml?ijl15
↑ここでダウソできる。
そのijl15.dllってファイル、あるなら上書き?してみては。
それか別の同じファイルをダウソしてくる。
2318 ◆sYGn/wYncI :2008/03/01(土) 03:58:41 ID:AcVzJIe+0
>>22
thx
なんだこれwwww
戦国ランスのdllなんだが、これはそうなのだろうか、圧縮はまだ残ってるから
別に上書きしてもいいけど、ウイルスだったらきついな
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:59:12 ID:A972omG30
スレ違いなのかもしれない、ごめん
でもお願いです助けてください
Gun.Katana.Special.Collection.rar
を解凍してインストール、ゲーム開始まではよかったんだが戦闘開始になると
問題が発生したため・・・
というエラーが出て終了してしまいます
修正化パッチも全部使ったりもう一度最初からインストールしても駄目でした
誰か助言くださいお願いします
2518 ◆sYGn/wYncI :2008/03/01(土) 04:01:17 ID:AcVzJIe+0
>>22
とは言ったものの
これ仮想CDの奴で開いてるから上書きできないんだった
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 04:04:03 ID:dFEQB67M0
>>24
エラーの内容を詳細に。

>>25
そっか仮想CDか・・・
だったらやっぱり別のやつ探してくるしかないかな〜
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 04:12:35 ID:A972omG30
>>26
PCはXPです
会話のシーン→戦闘準備→完了すると画面が真っ暗になり
問題が発生したため、g2.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
というメッセージがでてきます

2818 ◆sYGn/wYncI :2008/03/01(土) 04:12:39 ID:AcVzJIe+0
>>26
そうか・・・・・・
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 04:20:29 ID:dFEQB67M0
>>27
そのゲームについてはよく知らないけど、同じバグが結構起きてるみたい。
原因、解決法はよく分からないスマソ。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 04:32:26 ID:A972omG30
>>29
調べてもらえただけでも嬉しいです
ありがとうございます
素直に諦められないのでもう1度取り直してみます
3118 ◆sYGn/wYncI :2008/03/01(土) 04:42:21 ID:AcVzJIe+0
>>26
そういえば
元ファイルがそうなってるとすれば
同じ事例があってもおかしくないんだけどね
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 04:48:47 ID:D8n5qhbb0
bmpファイルからsprファイルに変換にはどうしたらいいんだ?
教えてエロイ人
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 07:39:06 ID:dFEQB67M0
>>31
そういってしまうと全て終わりになるような・・・
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 08:09:12 ID:AcVzJIe+0
>>33
打開した
デーモンで開けばよかったのか
CDmageで開こうと試してみたのが間違いだったのか
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 09:03:46 ID:YfCYLFQAO
Daemon ToolsでfateをインストールしているのですがDISK3が反応してくれません
なぜなんでしょうか?
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 09:32:33 ID:KAaJTUAK0
ダミカとシリアルってどういう意味ですか?
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 13:43:34 ID:TM+zI4+o0
落とした動画のいらない部分をaviutl99で編集するような作業も
エンコと同じでAMDよりintelcpuのほうが速いのでしょうか?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 13:46:13 ID:e3DU5+ti0
>>36
指揮者と朝食
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 13:49:23 ID:cayTLqx/0
最近、落としたらパス欲しかったら登録しろっての多いな・・・。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 13:55:40 ID:dFEQB67M0
>>36
ダミーカット、数個のrarに分割されて流れている物。
シリアル、ゲームをする際に必要になる認証パスワード

>>37
数秒も変わらないからどっちでも良い。

>>39
そういうファイルは捨てる
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 15:31:23 ID:gh6V4fYg0
拡張子MDSってどうやったらISOに変換できる?
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 15:35:57 ID:dFEQB67M0
>>41
変換しなくても使う分ではisoと変わらないはずだけど?
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 15:39:14 ID:gh6V4fYg0
いや、デーモンでもアルコールでもマウントできなかったんだ
LACとかいう拡張子のファイルもあったけどこれはマウントと違うよな・・・
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 15:50:41 ID:3wU/jYf40
ToHeart2ADを落としたんですけど
プレイ中にいきなり↓が出てきて
http://uproda11.2ch-library.com/src/1168901.jpg
ロードすると↓が出てきます
http://uproda11.2ch-library.com/src/1168900.jpg
何が原因でしょうか?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 16:01:11 ID:CgRMo0sKO
鳩2AD落としたんだけどインストールできません
DVDを入れて下さいと出るのですが、MDSファイルを
マウントしても無料でした

既にインストールした人、どうやってインストしたか教えて下さい
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 16:01:53 ID:CgRMo0sKO
無料→無理
誤字orz
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 16:11:57 ID:dFEQB67M0
>>44
修正パッチ待ってみる。

>>45
鳩2はまだやってないから知らんけどDVDに焼いてそのディスクを入れてみたら?
失敗すればDVD無駄になること覚悟で。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 20:08:26 ID:UUlV7eR+0
デーモンでマウントしたらUnable to mount image File not accessibleと
表示されたのですが解決法はないでしょうか?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 21:38:07 ID:XIk+M+5z0
>>48
拡張子とか極窓で調べた結果ぐらい書いてよ
答える側はエスパーじゃないんだから
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 01:38:48 ID:mVU5pncc0
xxx.rar.1,xxx.rar.2 …という形の分割ファイルがうまく結合できません。
最初のファイルをwinrarにD&Dするとでは予期せぬ書庫の終わりとかで
展開できません。copy /b で結合するとCRCエラーになります。

-subido por arcid- とコメントにあったんですが分割ソフトの心当たりがあれば
紹介お願いします。

00000000 3f 3f 3f 3f 3f 07 00 00 00 3f 3f 3f 3f 3f xx xx ?????・・・・?????xx
00000010 xx xx xx xx xx xx xx xx xx 2e 72 61 72 3f 3f 3f xxxxxxxxx.rar???
00000020 3f 3f 39 33 32 34 30 38 34 35 33 3f 3f 3f 3f 3f ??932408453?????
00000030 32 30 39 37 31 35 32 30 30 3f 3f 3f 3f 3f 52 61 209715200?????Ra
00000040 72 21 1a 07 00 cf 90 73 00 00 0d 00 00 00 00 00 r!・・・マ尽・・・・・・・・
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 14:35:27 ID:3jS2GwjQO
予期せぬ書庫の終わり はダウンロードしきれてないんじゃない?
おれも一度だけ経験した
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 15:27:37 ID:7c3pI+yqO
ここでいいのかわかりませんが、
FLVPが開けないのですが(大画面にならない、たまに音だけ聞こえる)
何が原因でしょうか?
バージョンアップもしたのですが…
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:29:16 ID:UqxAT+b20
>>52
特定のファイルだけ開けないの?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:39:13 ID:XvGI8Yk60
みんなOSは割れ物なの?
割れでXP pro入れたいんだけど、ふつーに使える?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:42:37 ID:NabyFOMD0
>>54
OSぐらいまともなもの使えよ・・・
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:42:48 ID:zXi/3H2p0
>>54
オスは最初からパソコンに付いてるから
わざわざデルする必要はなかったよ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:24:04 ID:pjOZo7Sr0
>>54
いろんなモノを落として使ってるけどOSはねぇ・・・
俺は怖くて使えないなぁ
なんかあたっらスゲー面倒くせえじゃん
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:40:26 ID:XvGI8Yk60
だよな!古強者のネット乞食のお前らが避けるものは俺も流石に避けることにしたわ。
さんきゅー>55-57
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 20:05:49 ID:UT07JFCa0
Crysis起動しようとしたら

ディスクが挿入されていません。
正しい"Crysis" ディスクを挿入してください。

と出て起動できないんですが。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 21:51:28 ID:uzpGn0mV0
wmvの動画にたまにあるQL97ってなんぞ?
ググっても判らん
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 23:27:13 ID:Pgy7TiMV0
>>59
ディスクを入れましょう
>>60
動画の容量と綺麗さを決める数値
高くすれば高くするほど綺麗にはなるが容量が増える 確か100にすると可逆圧縮になった気がするけど記憶違いかも

QL WMV とかでググればわかると思うが
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 23:33:41 ID:uzpGn0mV0
>>61
さんくすQL97でしかぐぐってなかったよ
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 23:38:51 ID:AO1KDxFM0
>>61
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l    おまえ
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 00:02:07 ID:bkF4wxIL0
944 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/02(日) 23:36:43 ID:AO1KDxFM0
nyが絡むためどこで聞けばいいのかわからないのでこちらで
質問させて頂きます。スレ違いだったらすみません。

マシン ASUSベアボーン terminator2
マザー P4P8T
CPU Pentium4/3.4ghz
メモリ 760MBくらい
セキュリティ カスペ7
windowsアップデート すべて済

ウイルスにやられたか、以前フリーで入れていたaviraAntiVirが
何かファイルを消してしまったか、どうにも不調だったので再インスト
してみました。その後カスペのパターン更新後フルスキャン→検出なし。

以後、winny起動中だけリブートしてしまうような感じです。

ネット未接続→半日起動しっぱなしでもまったく問題なし。
ネット接続→漫然とつないでいるだけだと数時間でも問題ない。
winny起動→起動直後〜長くとも30分以内に前触れもなくリブート。(再現性確認)
リブート症状自体は10回近く遭遇しましたが、一度だけブルーバックに
なったことがあり、そのときのエラーが
stop 0x000000D1 0x4D4F433A,0x00000002,0x00000000,0xBFEBF953
DRIVER_IRQL_NOT_LES_OR_EQUAL
Beginning dump of physical memory
などと出ていました。これは物理メモリが死につつあるということでしょうか?
疑うべきポイントを教えていただければ幸いです。


>>63
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 01:24:54 ID:J/y73fJN0
布哀れw
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 09:51:11 ID:AtIn/eWu0
落としたファイルのグラフィックがWinRarのグラフィックに変わってしまいました。
もとのテキストタイプのグラフィックに戻したいのですがどうすればよいでしょうか?

おもいっきりスレ違いですびばせん;
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 10:55:51 ID:WkUqqjPE0
winrarをクリックしてオプション→設定→統合で
WinRARの関連付けって項目があるから該当する拡張子のチェックを外す
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 11:11:06 ID:AtIn/eWu0
>>67 ありがとうございます。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 11:54:47 ID:hx6WAtFD0
エロゲを落としても解凍できませんでした・・・
Disk2を解凍しようとすると『解凍を続けるためには次のボリュームが必要です』
っていう表示が出るんですがどうしたらいいですか?Cabosで落としたファイル名は
恋姫†無双〜ドキッ★乙女だらけの三国志演義〜 Disk1+2 (AlphaROMv3 補修済 iso+mds)です
どうすればいいか教えてください・・・orz
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 12:04:00 ID:84FGuGp50
>>69
そのまんまじゃん
分割されてんだろうから前のか次のpartが必要なんだろ

7152:2008/03/03(月) 12:05:59 ID:cvu6gWaeO
>>53
まだ全部開いて無いのだが、ファイル全部開けないと思います
特定ではありません
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 12:18:33 ID:hx6WAtFD0
次のpartってことは、Disk2を探して落とせばいいんですよね?
ありがとうございました
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 14:13:51 ID:izvCCG5+0
>>72
違う。
粕呼ばわりされたくなかったら、テンプレぐらい嫁(>>8とか>>11とか>>14辺り)
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 16:06:54 ID:hx6WAtFD0
>>73
テンプレ>>14をよみました…次のヴォリュームが必要ってでたからあきらめたほうがいいですよね?
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 16:53:02 ID:izvCCG5+0
>>74
そもそも
>Disk2を解凍しようとすると…
ってのからして謎だが…
質問するときは「俺は解ってるよっぽいフリ」などせずに、ありのまま・省略無しで説明したほうが良いよ?

それと、エロゲは「アフィリエイトサイトへの登録を迫るパス付き偽ファイル」やウイルスファイルの多いジャンルと言える。
何のツールで落としたか知らないけれど、該当スレで「違法確認」の出てるファイルを落としなおしたほうが良いと思われ。
該当スレは自分で探す事。
7653:2008/03/03(月) 19:11:39 ID:T8yN/E7H0
>>71
http://s470.web.fc2.com/software.html
<★注意★>
本ソフトウェアはMacromedia Flash Player 8以降を使っています。
これが入ってないと多分再生できないので各自入れてください。
8より低いバージョンの場合ももしかしたらダメかも知れないので、
なるべく高いバージョンを入れたほうがいいと思います。

これに該当していない?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 19:58:08 ID:R6EeUgxTO
テンプレの>>8の部分のrarファイルが4Gを越えている状態で
OSはXPなのですが具体的にどうすれば良いのでしょうか?圧縮とは?


出来ればそれをISO形式でDVDに書き込みたいのですが……


くだらない質問ですがどなたかお願いいたします
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 20:37:17 ID:9+Lmf9Mi0
>>77
どういう状況で何をしたいのか具体的に
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 20:50:42 ID:R6EeUgxTO
>>78
トレントを使って落としたPS2ソフトがrar形式で分割されてたんですが
それをisoにしてDVDに焼こうとしたら解凍作業中に>>8の用になってしまい(圧縮前のファイルが4Gを越えていたからだと思います)困っています


これでよろしいでしょうか?
具体的なファイル名も必要ですか?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 21:03:20 ID:izvCCG5+0
>>79
>>8の意味は、HDDがNTFSフォーマットでないと4G超のファイルを扱えないってこと。
OSがXPなら、NTFSフォーマットがデフォルト。
そんなことよりPS2の場合、ハードを改造しないとDVD-Rに焼かれたソフトを読み込まないだろ?
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 21:04:44 ID:RnNH3L460
文面見る限り初めてのようだから言っとくが
焼いただけじゃゲームは出来ないぞ
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 21:19:03 ID:R6EeUgxTO
一応スワップもスイッチも有るんで今までは普通に焼けてきたんですが……

OSはXPなのに4GBファイルは無理だとWINRARからエラーが出ます
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 21:22:22 ID:bkF4wxIL0
テンプレよく読め
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 21:37:25 ID:ZwdAtdin0
>>82
とりあえず解凍しようとしたHDのファイルシステムを確認してくれ。
プロパティを見れば書いてある。
NTFSではなくてFAT32になっていたらそれが原因だ。
NTFSになっていたら別の原因。
FAT32の場合はNTFSでフォーマットしたHDを用意する必要があると言うこと。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 23:45:03 ID:JobcfYvh0
PS2のゲーム焼くときもPCゲームと同じようにやればいい?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 00:36:51 ID:eRjMfMls0
xxx.rar.1,xxx.rar.2 …という形の分割ファイルがうまく結合できません。
最初のファイルをwinrarにD&Dするとでは予期せぬ書庫の終わりとかで
展開できません。copy /b で結合するとCRCエラーになります。

-subido por arcid- とコメントにあったんですが分割ソフトの心当たりがあれば
紹介お願いします。

00000000 3f 3f 3f 3f 3f 07 00 00 00 3f 3f 3f 3f 3f xx xx ?????・・・・?????xx
00000010 xx xx xx xx xx xx xx xx xx 2e 72 61 72 3f 3f 3f xxxxxxxxx.rar???
00000020 3f 3f 39 33 32 34 30 38 34 35 33 3f 3f 3f 3f 3f ??932408453?????
00000030 32 30 39 37 31 35 32 30 30 3f 3f 3f 3f 3f 52 61 209715200?????Ra
00000040 72 21 1a 07 00 cf 90 73 00 00 0d 00 00 00 00 00 r!・・・マ尽・・・・・・・・

87:2008/03/04(火) 00:40:45 ID:tD6f0DBn0
佐賀ニートうざい
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 01:19:14 ID:H5pXHV8D0
>>86
布氏ね
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 01:23:48 ID:GzVJpV/e0
>>86
んー・・・。
あなたの文章、はっきり言って分かりにくいです。
専門的なパソコン用語を使用する事や、相手に理解力が無いのではなく、
失礼ですが、あなたの文章力が乏しいのだと思います。

質問の文章にしても、以下の点がおかしいですよ。
・ですます調と論文調を混同して使用。
また突然口語が混じる。
・句読点をきちんと打っていない。
・文章が終わった後にもう一度説明する。
・起承転結が無い。
・文章にまとまりが無い。

取り合えず上の問題点を直して下さい。
それと、国語のお勉強の成績と他人に分かる様に説明できる力とは別ですよ。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 15:52:08 ID:a/XMFj2a0
屑業者のPASS付ファイル(結局解除できない)がウザくて仕方が無いんですが、
これってどうしようもないのでしょうか?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 16:12:24 ID:1BFQQV9c0
>>90
アフィ業者は簡単に身元が割れるから本物は流さない
だからパスつきは99%捏造

これまだテンプレに入ってなかったのか
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 17:23:38 ID:uj85Xtaz0
パソコン起動してしばらくたっても何も受け付けないんですが
これは何かのウィルスの仕業でしょうか?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 18:54:48 ID:eRjMfMls0
どうやったらすぐに捏造かわかりますか?
落としたやつをすぐに変換して(10MBほど)passがあるかを確認すればいいですか?
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 19:45:01 ID:GzVJpV/e0
>>93
自分で探せ佐賀ニートカスwww
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 19:52:37 ID:eRjMfMls0
ったく低知脳が  ストーカーも忙しいな


よいこのみんな クラックでup0down100にして
貯まったキャッシュは速攻でnycacheで消そう、1番効率が良い
キャッシュはHDDの無駄
クラックパッチはnyで落としても良いがKasperskyでオンラインスキャンすること!ウイルスも混じってる

そんなの使うよりクラックだろ!       そんな危険を伴いたくない場合は↓つなげろよぉ
nyクラックパッチ    ↓
http://tetty     anbl     og.blog6       0.fc2.com     /blog   -entry-15.html

P2Pやる前に絶対やっとけ ↓
http://yamada.xxxxxxxx.jp/

落としたあとに絶対やれ↓
http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 19:53:00 ID:eRjMfMls0
まぁ94透明なんだけどなwwwwwwwwwwwwwww
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 19:54:07 ID:GzVJpV/e0
>>96
飛んでる&見えないと馬鹿みたいに報告してるが何のためにスレにいるんだろう 佐賀ニートカスw
生きてる価値は、前からだけど、まったくないな
もはやお絵かきといういいわけも 時間の無駄wwwwなのに
懸命に見えない飛んでると報告して今頃喜んでるんだろうなぁと思うと、かなり気の毒な気もします
本当は 飛んで&見えてないふりなんだ! 涙目なのかな wwwww
哀れすぎるよ お絵かきにしてはwwwwww  

      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ   ←お絵かき中の表情wwwwwww
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 19:54:19 ID:nILJlLwo0
ボロ布発狂w
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 19:57:55 ID:eRjMfMls0
なんのために見えない書き込みをするんだろう ↑アホw
生きてる価値ってあるのかな
もはや死んでるも同然だな 時間の無駄wwwwなのに
懸命に書き込んで今頃喜んでるんだろうなぁwちょっと気の毒な気もします
それとも本当は 見えているはずなんだ! とか思っているのかな wwwww
哀れすぎるよ い い か ん じ っ ぷ り だ な 集団  

      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ   ←今の表情wwwwwwwwwwwwww
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 19:58:57 ID:eRjMfMls0
どうやったらすぐに捏造かわかりますか?
落としたやつをすぐに変換して(10MBほど)passがあるかを確認すればいいですか?
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 19:59:12 ID:6MSngbqR0
いいかんじっぷりだな?
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 20:00:22 ID:GzVJpV/e0
>>100
首吊ってしねば解ると思うよ^^
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 20:08:07 ID:eRjMfMls0
どうやったらすぐに捏造かわかりますか?
落としたやつをすぐに変換して(10MBほど)passがあるかを確認すればいいですか?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 20:08:34 ID:eRjMfMls0
102 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 20:10:17 ID:GzVJpV/e0
佐賀ニートの口癖、見えない、透明、飛んでる、あぼ〜ん、これ以外事書き込むと不自由がばれる低脳wwwww
106こいつ最高にアホw↑:2008/03/04(火) 20:13:33 ID:eRjMfMls0
どうやったらすぐに捏造かわかりますか?
落としたやつをすぐに変換して(10MBほど)passがあるかを確認すればいいですか?
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 20:18:14 ID:eRjMfMls0
どうやったらすぐに捏造かわかりますか?
落としたやつをすぐに変換して(10MBほど)passがあるかを確認すればいいですか?
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 20:22:51 ID:Sxij3hG10
皆わかってるだろうけどw ID:eRjMfMls0 はいつもの「みえないw」が口癖の人なのでそれ相応の対応を
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 20:24:35 ID:etORyxv50
H2Oをダウンロード,インストールしてやっていたのですが、ある箇所で毎回

Thread No.[2],Program[loadbitmap._bp]
IP [Thread : $00013E56 / Program : $000000046 ], Instruction No,[$9010],SP[$0000080C ]
何らかの問題が発生しました

と出て、ウィンドウが閉じてしまいます。
原因が分かる方教えてください。
宜しくお願いします。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 20:24:40 ID:Sxij3hG10
orz                  りろーどしわすれた(自爆
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 20:48:09 ID:eRjMfMls0
>>108
大変ですねニートもw

> パス付きじゃなくて、ファイル名と中身が違う(いわゆる捏造)のは、書庫を実際に開けられる状態になるまで判別不可能。
そりゃそうだ
でも実際問題、中身が偽物のやつよりもpass付きが極めて多い
途中で変換するのは非常に有効な手だと思うのだけど。

中身が違うソフトだと言うことも名前などから判別できるケースもあるしね
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 20:53:50 ID:tD6f0DBn0
そんな当たり前のこといまさらw
佐賀ニートwww
113こいつ最高にアホw↑みえん:2008/03/04(火) 21:05:13 ID:eRjMfMls0

それどう考えてもあんまりだろ  もう少し頭使えば大丈夫だろう

> パス付きじゃなくて、ファイル名と中身が違う(いわゆる捏造)のは、書庫を実際に開けられる状態になるまで判別不可能。
そりゃそうだ
でも実際問題、中身が偽物のやつよりもpass付きが極めて多い
途中で変換するのは非常に有効な手だと思うのだけど。

中身が違うソフトだと言うことも名前などから判別できるケースもあるしね
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 21:06:13 ID:HVHSoYP60
そんなにキチガイだってアピールしなくてもw
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 21:08:16 ID:jeBkUsnH0
limewireで初めてアニメのサントラをダウンロードしてみたんだが
共有数が一番多かった奴を適当に落としてみたら
zipの中にsetup.exeが入っていたんだけど
これってどういう意味かわかる?
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 21:42:29 ID:GzVJpV/e0
>>113
何を偉そうに上から目線で馬鹿って告白してるの?www
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 21:47:16 ID:eRjMfMls0
>>119
それどう考えてもあんまりだろ  もう少し頭使えば大丈夫だろう

> パス付きじゃなくて、ファイル名と中身が違う(いわゆる捏造)のは、書庫を実際に開けられる状態になるまで判別不可能。
そりゃそうだ
でも実際問題、中身が偽物のやつよりもpass付きが極めて多い
途中で変換するのは非常に有効な手だと思うのだけど。

中身が違うソフトだと言うことも名前などから判別できるケースもあるしね
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 21:49:31 ID:GzVJpV/e0
>>117
重要だろうが テンプレに入れろ
重要だろうが テンプレに入れろ
重要だろうが テンプレに入れろ
重要だろうが テンプレに入れろ
重要だろうが テンプレに入れろ
重要だろうが テンプレに入れろ
重要だろうが テンプレに入れろ
重要だろうが テンプレに入れろ
重要だろうが テンプレに入れろ
重要だろうが テンプレに入れろ
重要だろうが テンプレに入れろ


低脳は流石wwwwww言うことが違うwwwwwwwwwwww
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 21:51:59 ID:OVrV+QHx0
assassin creedをrarで解凍したら、さらにpro-ascr.B00というような形式のものがでてきました
これはどうやってしようすればいいのでしょうか
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 21:58:09 ID:OVrV+QHx0
事故解決
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 22:09:44 ID:eRjMfMls0
それどう考えてもあんまりだろ  もう少し頭使えば大丈夫だろう

> パス付きじゃなくて、ファイル名と中身が違う(いわゆる捏造)のは、書庫を実際に開けられる状態になるまで判別不可能。
そりゃそうだ
でも実際問題、中身が偽物のやつよりもpass付きが極めて多い
途中で変換するのは非常に有効な手だと思うのだけど。

中身が違うソフトだと言うことも名前などから判別できるケースもあるしね


118見えんw
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 22:14:40 ID:Sxij3hG10
>>115
「ウイルスチェック汁!」
って意味。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 22:15:46 ID:4lPwNh1S0
ここなんて俺向けなスレ
ありがとう
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 00:59:37 ID:8BCvzpAq0
デーモンでマウントして中身が本物だったら本物と確定したと思っていいのでしょうか?
本物のように見えてインストールしようとしてもできないとか起動できないとかあり得ますか?
125:2008/03/05(水) 01:02:17 ID:cwkQLkNi0
佐賀ニートがあらわれた!
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 01:05:27 ID:7VLTRoG90
>>124
ホントに馬鹿なんだなおまえってw
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 01:20:42 ID:FFFRht070
>>124
インストールした後で起動できないものもあるし、インストールすらできないものもある。
だけど、それが本物か?、と問われると、プロテクトのある本物であることもしばしば。
本物ならば、プレイするには改造が必要と言うことだよ。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 02:36:36 ID:8BCvzpAq0
どんだけストーカーしてんだwwwwwこいつらまじきもぉおお
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 02:39:00 ID:8BCvzpAq0
>プロテクトのある本物であることもしばしば
贋でインストールだけはやらせるとかもあるのか?




125、126ストーカーして我慢汁垂らしてないで少しは世間のために役立てよw
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 02:39:42 ID:8BCvzpAq0
今までピーコ売ってきてそんなの見たことないけどねぇ
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 02:40:09 ID:cwkQLkNi0
>>贋でインストールだけはやらせるとかもあるのか?


低脳にもほどがあるだろちっとは考えろクズニートwww
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 07:37:02 ID:Urb6bam80
ストーカーストーカー言ってるけど、俺たちに言わせればお前のほうが後から…ま、超級メンヘラーに何言っても無駄だけどな。
こんな事書いても帰ってくるのは例のコピペだろうがwプロテクトについて調べてみろよ。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 07:59:04 ID:8BCvzpAq0
>>132
もっと役立つアドバイスしろよ 宇宙のクズ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 08:06:52 ID:8BCvzpAq0
>>132
すまん 非常に失礼だったな  クズに対してwwwww
ニートだからクズ以下か
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 08:36:44 ID:KAPXTb6+0
daemon toolで再生できないファイルは捏造なの?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 08:59:26 ID:8BCvzpAq0
マウントできないのは全部贋

> 今回の放流停止は故意に行いました。Leaf・key板のTH2ADスレにハッシュが貼られていたためです。
> Leaf・key板にはWarezに関わっていないユーザーも数多くいます。ダウソ板のエロゲスレや裏スレで暴れるのは自由、
> 99(または他の放流者)を煽るのも叩くのも自由ですが、無関係な他の板に迷惑をかけてもいいという事ではないはずです。
> 私達のやっている事はどう言い訳したところで不法行為であり、図に乗って傍若無人な行動を続ければいつかは自分達に跳ね返ってきます。
> その点でVIPやニュー速等の雑談系の板住民が他所の板を荒らすのとはわけが違います。
>
> 放流停止前に意図を説明しなかったため(呆れて説明する気もありませんでしたが)他の方が同タイトルを放流されたようで
> それはそれで別に構いませんが、エロゲスレ及び裏スレの住民の皆さんにもこれをきっかけに少しは考えていただければと思います。
>
> 追記:大半の方は今回の件とは無関係なはずなので、今までキャッシュを保持していた方のために放流自体は最後まで行います。
>
> 9905LpaxEpxK

言いたいことは少しわかるが、おまえ犯罪者だろwwwwwwwww
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 09:00:56 ID:8BCvzpAq0
無関係な他の板に迷惑をかけてもいいという事ではないはずです。
(自分はメーカーに多大な損害を与えておいてwwwwwwwwwwwwww)
 、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 12:05:59 ID:91c5SkaX0
74です。

>>75
パソコンのことあんま詳しくわからないんです…
cabosで落としたあとrar形式だったのでWINRARで解凍しようとしたら
「解凍を続けるためには次のボリュームが必要です」って表示されて途中で解凍できませんでした
落したプログラム(?)はDisk1+Disk2がセットらしいです。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 13:41:53 ID:3mxqQEbC0
Disk1から、同じディレクトリで解凍するんだお。

Disk1が無いんなら探してウマー。

探しても無かったならあきらめるしかないお。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 13:44:43 ID:ajFb1Ew+0
jydivide分割ファイルをダウンロードしたんですが、exeファイルを実行しても
「ファイルが開けません。他のソフトで開かれていないかご確認ください。」
というメッセージが出て結合が始まりませんでした。
分割ファイルを単独のフォルダに置いて試したりもしたのですが、結合できません。
どうしたらよいか分かる方いらっしゃいますか?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 16:00:23 ID:91c5SkaX0
>>139
ありがとうございました。残念ながら、Disk2のほうが見つからなかったのであきらめます
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 17:56:01 ID:/bJoGubl0
MP4をDVDにしたいんですけど
どのソフトを使えば出来ますか?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 18:03:10 ID:MHdtLbII0
何でここで聞くの
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 19:18:30 ID:290b6Nx10
落としたイメージファイルはDVD-Rで無く、DVD-RWでも使用する事ができますか?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 19:35:38 ID:fPso2ubM0
>>144
もちろん
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 19:43:36 ID:290b6Nx10
>>145
RWに焼いた場合、ゲームがドライブに情報を読み込みに行った際、「オリジナルディスクを入れて下さい」となる可能性はありますか?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 19:54:05 ID:jbPHdPBu0
オリジナルじゃないんだからなるに決まってる
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 19:58:01 ID:RjpCZZ5W0
読み込ませる環境が同じならRWだろうとR-だろうと同じ結果だけどね
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 19:59:03 ID:290b6Nx10
正規版を購入したいと思います。
ありがとうございました。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 19:59:56 ID:fPso2ubM0
>>147
自分で焼いたのがオリジナルじゃないの?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 20:08:00 ID:jbPHdPBu0
>>150
焼いただけでオリジナルになって認証回避できるんなら誰も苦労せんわw
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 21:08:10 ID:MPdTL7I60
もはや通報という手段を持って対応するしかないのですか?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 21:44:28 ID:fnolhPgd0
mdfファイルをISOにリネームしたんですが、DVDに焼けませんでした。
デーモンやアルコールはインストールできないので、できれば焼きたいのですが…
mdf,mdsは仮想ドライブないとだめですか?教えてください。宜しくお願いいたします。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 22:13:04 ID:gOFSTksM0
159 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/10/18(水) 01:10:31 ID:JL04W3ZA0
ライティングソフトのブータブルCD作成モードは、主に起動可能なFD(フロッピー)をCDに焼きこみ、
焼き上がったCDをFDの代用品にできる機能であって、初めからブート可能になってるものを焼くための
機能でもなけりゃ、イメージファイル(iso)からCDを焼く機能でもない。

iso というのは、トラックイメージなのだから、トラックイメージからCDを作成する機能を探して使えばよい。

それでも判らない奴は、これで焼け
http://mouneru.web.fc2.com/cdrecord_fe/cdr_direct.htm
cdr_direct.exeを起動し、ウインドウにisoをドラッグアンドドロップして書き込みボタンを押すだけ
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 22:34:10 ID:fPso2ubM0
>>151
そうか、内容まで完全に自分で創らないとオリジナルとは言えないか・・・
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 22:48:09 ID:Urb6bam80
>>138
だから違うって何度…ちゃんとテンプレ読んだのか?
恋姫†無双〜ドキッ★乙女だらけの三国志演義〜 Disk1+2 (AlphaROMv3 補修済 iso+mds)part1.rar
恋姫†無双〜ドキッ★乙女だらけの三国志演義〜 Disk1+2 (AlphaROMv3 補修済 iso+mds)part2.rar
恋姫†無双〜ドキッ★乙女だらけの三国志演義〜 Disk1+2 (AlphaROMv3 補修済 iso+mds)part3.rar

こんな感じになってるはずなんだよ。
いくつに分割されてるかはファイルによるが、全部のpartを集めないといけない。
それと、初心者がエロゲ落とすなら、違法確認情報の豊富なnyか洒落使ったほうが良い。
本当に偽やウイルスが多いから。
…初心者に一番お勧めなのは本物でやることだけどね。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 23:09:45 ID:4uMtSMXp0
(18禁ゲーム) 南国さく乳アイランド〜妊娠させて!? 乳搾り〜 (Pass無し)
というファイルを落としたのですが、解凍すると

暗号化された 南国さく乳アイランド〜妊娠させて!? 乳搾り〜 [MBS TRUTH]\南国さく乳アイランド〜妊娠させて!?.iso の CRC が一致しません (パスワードが間違っている?)
暗号化された 南国さく乳アイランド〜妊娠させて!? 乳搾り〜 [MBS TRUTH]\南国さく乳アイランド〜妊娠させて!?.MDS の CRC が一致しません (パスワードが間違っている?)

という文章が出て、うまく解凍できません。
ピカジップでパスワードを判別して入力しても、結果は同じでした。
この場合はどうすればよいでしょうか?
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 23:14:01 ID:gOFSTksM0
パス付きはゴミ
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 23:21:05 ID:RjpCZZ5W0
>>157
パスつきは潔く諦めるのが吉
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 23:24:18 ID:290b6Nx10
Passが「無し」か「Pass無し」の可能性もあるな。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 23:34:53 ID:4uMtSMXp0
>>158-160
いろいろやってみましたが、やはり解凍できませんでした。
winrarで中身を見てみると、一応isoファイルとMDSファイルが入っているのは確認できたのですが・・・
仕方ないのでゴミ箱行きにします。
ありがとうございました。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 23:43:06 ID:8BCvzpAq0
デーモンでマウントして中身が本物だったら本物と確定したと思っていいのでしょうか?
本物のように見えてインストールしようとしてもできないとか起動できないとかあり得ますか?
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 23:44:51 ID:290b6Nx10
>>162
NoDVDとかcd-keyを含めなければ本物と見ていい。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 23:59:15 ID:cwkQLkNi0
んなわけないがなw
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 01:51:00 ID:LeThDVBa0
mp3を落としたんですが、
iTunesで歌詞を設定しても、iPodの画面にはその歌詞が表示されずに
「www.jpop.cn」と表示されるのです。
解決法をお教え下さい。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 02:54:08 ID:e3yh9szb0
スクイズみたいなサイズがでかい物を焼くには
どうすればいいんですか?
DVDDecrypterとかで2枚に焼く事とかってできるんですかね?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 03:35:03 ID:ZWY8uDt20
どうやったらすぐに捏造かわかりますか?
落としたやつをすぐに変換して(10MBほど)passがあるかを確認すればいいですか?
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 10:35:48 ID:SeZ+0m8q0
ID:8BCvzpAq0
こいつってほぼ毎日同じ質問繰り返してAAで荒らしてないか
NGワードどれで登録すればいいんだろう
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 10:42:11 ID:uUHLm1ev0
[名無し]さん(bin+cue).rar
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 11:58:44 ID:qJGcrfZl0
>>168
ID:ZWY8uDt20
これも同一人物だからNGにしとけ
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 12:08:40 ID:AeOncy8L0
>>166
スクイズの容量がどれくらいか知らんが
DVD+R DL、DVD-R DLなら8.5GBまで。
もちろんドライブがこれらに対応してる必要があるが

DVDPG版ならDVDVideoだからDVDShrinkで圧縮可能。
スクイズDVDPGは、買って実際にやってみたから間違いない
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 14:31:38 ID:VMdZlvgh0
さきほど他のスレでスレチと言われこちらで質問させていただきます。
ゲーム(.rar形式)を落としたんですがWINRARで解凍しようとしても解凍するファイルがありませんとでて解凍できません。
そこでフリーソフトのラプラスを使い解凍したところMDFファイル(3.4Gくらい)が解凍されて出てきたんですがこれをデーモンツールでマウントできません。
どなたか詳しく教えてくれたら幸いです
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 17:36:22 ID:I+WkwZWE0
<<119と同じような状態になっているんですが、
テンプレ読んでも解決ができないです・・・
誰か教えてほしいです。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 17:40:29 ID:uUHLm1ev0
拡張子でぐぐればいいよ
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 17:52:14 ID:I+WkwZWE0
>>174
ググったら

Call_Of_Duty_4_CLONEDVD-PROCYONの結合が上手く出来ないのですが出来た方いらっしゃいますか?
Win RARでrar分割書庫のpro-cod4.r00を解凍したところ、pro-cod4.B00 pro-cod4.B01 pro-cod4.B02 pro-cod4.B6I pro-cod4.B6T
というファイルが出てそこからにっちもさっちも・・・orz

927 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 23:52:03 ID:ZZAedv0m0
B6Tをマウントしてみたら?

929 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 00:24:55 ID:hOcz+5Gt0
>>927
マウントってDAEMONとかにですよね?B6Tの拡張子を変えたりしてもダメでした

931 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 00:52:27 ID:x174WdcA0
>>929
拡張子を変更せずにそのままデーモンにB6Tをマウントすればいいんだよ
デーモンのファイルの種類はAll Imagesにすればおk

933 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 01:42:12 ID:hOcz+5Gt0
>>931
やっぱり無効なイメージでマウント出来ませんってエラーを吐きやがります\(^o^)/

934 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 02:28:03 ID:+sf3Bat+0
>>931
daemonのバージョンアップしたら解決しました(*´Д`)
ほんとにthx

daemonのバージョンアップしてきます
しかしバージョンアップて347で新しいはずなのだが・・
スレ汚し申し訳ないです。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 18:03:28 ID:1lrgFsus0
2chのスレ検索は「ググる」とは言わない
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 18:04:55 ID:Lz4LsJ4S0
8GほどあるファイルをDLし終わってCompleteになっているので
右クリックで変換しました。

最初は順調に変換されていたのですが
4Gほど変換したら「ファイル書き込みエラー」となってしまいます。

何度かやってみましたが、毎回なってしまいます。
HDDの空き容量はキャッシュのドライブが15Gほどで
DLのフォルダのあるドライブが15Gほどです。

なにが原因でこのようなエラーになってしまうんでしょう?
解決法を教えてください。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 18:13:20 ID:gUJZ7eMR0
>>177
HDDのファイルシステムをFAT→NTFSへ
kwskは自分で調べろ
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 18:24:28 ID:I+WkwZWE0
>>176
googleで検索したらこのスレが出てきたんで・・

ごめんなさい
もう一回質問させてください。
先ほどのコピペ通り(v4.12.1にアップグレード)にやってみたんですが、
B6Tをマウント使用と思いやってみると、「イメージをマウントできませんします。無効な画像タイプです」
と出てくるんだが・・解決法を教えてほしいです。
参考までに、落としたファイルにあったLeemeを・・・
Installation:
- Unpack.
- Mount with Deamon-Tools Pro.
- Run newest version of YASU from Deamon-Tools directory.
- Install.
- When prompted for serial use: 8E8P-4MGQ-LP8Y-PYWE-3380
- Play.
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 18:24:37 ID:+sEhl3h40
質問お願いします。
先ほど、「school days」を落としたのですが、解凍すると
SCHOOLDAYS.I00〜I03,mdsファイルがありmdsをマウントしたのですが
インストールは出来たものの、第一話のエンディング(?)らしきところで停止し、強制的に終了されました。
SCHOOLDAYS.I00〜I03,mdsを結合してみましたが効果は同じでした。

マウントにはDAEMON、結合にはconcatを使用しました。

よろしくお願いします。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 18:27:31 ID:ytjXC+M60
>>177
エスパースレじゃないんだけどエスパーすると、
変換先のHDDが外付けか何かでファイルシステムがFAT32になってると見た。
ファイルシステムをNTFSにしないと4G以上のファイルを扱えないのだが、NTFSはOSが98やMEでは扱えない為、
複数のPCで使用されることを念頭に置いた外付けHDDは、FAT32でフォーマットされている場合がある。
NTFSを扱えないマシンでその外付けを使う予定がないのなら、ファイルシステムをNTFSに変換汁。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 18:53:13 ID:8JSGE5Dq0
拡張子MP4のファイルをAVIに変換したいんですけど
どういうソフト使えば出来ますか?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:06:09 ID:Qpdf4erS0
フォトショップを落としたいと思うのですが、
落とせたら問題なく使えますか?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:07:38 ID:mSVmYFKf0
>>183
スレタイ読めクズ
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:11:34 ID:gUJZ7eMR0
>>183
実際に落として実行してみればいいと思うよ^^
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:13:03 ID:kHi/EF9t0
Daemon ToolsでfateをインストールしているのですがDISK3が反応してくれません
なぜなんでしょうか?

ググっても出てきませんでした
お願いします
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:17:38 ID:Lz4LsJ4S0
>>178
>>181
ありがとうございました。
内蔵のHDDがNTFSだったんでそっちになら落とせました。
>>181さんの言うとおり外付けです、すごいですねw

ここで質問することじゃないかもしれないですが…
FAT32からNTFSに変換するのはフォーマットしなくちゃダメなんですよね?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:17:40 ID:tfzbl3Vy0
>>186
買えばいいと思うよ
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:19:37 ID:Qpdf4erS0
>>184
うるせー暇人 
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:21:01 ID:mSVmYFKf0
ID:Qpdf4erS0みたいなのがいるから「ゆとり」が蔑称の意味で使われるんだな
こわいこわい
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:22:52 ID:gUJZ7eMR0
>>187
フォーマットしなくても出来るには出来るがした方がいいよ
エラー出てファイル弄れなくなったりするかもしれないから
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:26:38 ID:Qpdf4erS0
>>190
うるせーぞ糞ガキw
「ゆとり」という言葉をやたら使いたがる奴は大抵ゆとり
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:27:28 ID:mSVmYFKf0
最近変な奴が増えたと思ってたけど、
ID:Qpdf4erS0みたいな池沼以下の平成生まれがここ数年で本格的に出てきたんだな

昨年の閣議でゆとり教育廃止が決まったが、
ゆとり教育で育った連中があと10年は世に輩出され続けるわけだ
借金以外で国が沈む要素がこんなところにあるなんて、ゆとり考えた奴は考えもしないんだろな
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:29:07 ID:gUJZ7eMR0
キチガイよりそれに触ってる奴の方がバカ
次点で俺
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 19:47:57 ID:9kgta5uy0
初心者同士がgdgdしてるスレはココですかー?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 20:05:30 ID:CnnZj2ZD0
>>192
捏造されたファイルでも無い限り、使えると思うよ
しかしこのスレは「落としたファイルについて」…だから、一度落として何かあれば質問するといい
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 20:19:00 ID:bgayi7yl0
>>179

調べ方が足りない

Deamon .b6t

でググればいくらでも出てくる
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 21:10:04 ID:kHi/EF9t0
うるせーぞ犯罪者!いい加減にしろボケ
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 22:17:26 ID:tJ6Wlb9d0
豹変ワロタ
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 23:02:01 ID:W2EJECGc0
>>182
動画の編集ソフト
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 23:45:40 ID:ZWY8uDt20
シリアル捏造
これはどういう意味ですか?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 23:49:01 ID:qJGcrfZl0
>>201
佐賀ニート市ねって意味だよカスwwwwwwwww
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 00:20:55 ID:xNGXcoz90
落したファイルに

85或以上版本____

こういう拡張子のファイルがあったんですけど
これ何ですか?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 00:24:25 ID:zqbNt1cw0
>>203
日本語に焼くせ
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 00:29:08 ID:QI9/vcxO0
>>201
氏ねよw
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 01:27:07 ID:j3YtSL2g0
Hゲームで中身が偽物ってそんなに多いんですか?
どこまで確認したら本物だとわかるのでしょうか?僕はデーモンツールを使い中身を確認したら
本物だと決めてきましたが、インストールしても起動しない偽物などもあるのでしょうか?(プロテクトもあるでしょうけど)
そもそも偽だったらインストール自体できない気がしますが。
どうやったら本物をつかむことができるんでしょうか?
僕としては情報を待って落としていますが、本当の情報かはわかりません
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 01:29:04 ID:i90aDwND0
>>200
出来ればソフト名教えてください
ググッテもそれらしきのは出てきませんでした
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 01:35:38 ID:BuzhvC/v0
>>206
はい、日本語が不自由です書き直しwwwwwww
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 01:43:32 ID:oY0k2OjrO
>>197
解決できました
ありがとう。
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 04:14:04 ID:4YBj9vgt0
せーえき瞬間っ!移動!?を落としたのですが
インスコも無事に終わりさぁ、プレイしようと意気込んでいたら
セーブ用Inメモリが作成できませんでしたというエラーと
WAVE Bufferが取得できませんでした、強制終了しますといったエラーが出て起動出来ませんでした。
何度かアンインスコ、インスコを繰り返したのですが何度やっても上手くいきません。
どうしたら良いのでしょうか?
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 04:22:00 ID:sq2ie+Gx0
>>207
出てこない訳がないだろカス

http://cowscorpion.com/MultimediaTools/SUPER.html
動画変換ならこれでいいと思うよ
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 05:14:23 ID:vTs8IgaA0
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 09:13:37 ID:xbg07oDH0
落としたrar圧縮形式のISOファイルを解凍すると
VOBファイルとか、IFOとかBUPファイルで
細々と解凍されてしまいます。
以前まではISOで出力されて仮想ディスクにマウントして
(゚д゚)ウマーだったのですが、
なぜでしょうか???
ご教授お願いいたします
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 09:14:55 ID:ICzcMY2J0
>>213
ISOをwinrarに関連づけしてるからアイコンが変わってるだけで解凍なんてする必要ない
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 09:32:29 ID:xbg07oDH0
>>214
回答ありがとうございます:(;゙゚'ω゚'):
つまり俺は、ISOファイルを無駄に解凍していたのですねw
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 10:02:48 ID:/nqQ5bF60
デーモンツールのver4.0以降でXPに対応してるバージョンをダウソできるページ誰か教えてくれ
ググってみたけど見つからないんだお
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 10:33:45 ID:ICzcMY2J0
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 10:37:26 ID:/nqQ5bF60
>>217
無理でした

4.03が対応してるみたいなんだけど見つからないなぁ
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 10:40:14 ID:/nqQ5bF60
http://filehippo.com/download_daemon_tools/?682

これってウィルス入ってないやつかどうか不安なんだけど誰か分かる人いる?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 11:17:11 ID:ICzcMY2J0
daemonの最新版だけどXPでもインストールできるよ
>>219のファイルは本家のForumに全く同じmd5の記述があるしウイルスじゃない
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 11:17:58 ID:/nqQ5bF60
連投スマソ自己解決
それでもう1つ質問なんだけどデーモンツール起動させようとしたら
Virtual SCSI drive not detected
って出たんだけどこれは一体どういうことなの?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 11:28:51 ID:o24So3660
解答したら.imgのファイルが一個だけだったんだけど
どうすればいいんだぜ?マウントできねーぜ
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 11:29:55 ID:ICzcMY2J0
.img→.isoにリネーム
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 11:31:12 ID:o24So3660
いやそんな馬鹿な
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 11:32:27 ID:o24So3660
うわ本当にできちったよ
ありがとう
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 11:38:42 ID:/nqQ5bF60
リネームのやり方がよくわかんないっす、拡張子変えるくらいだからフリーソフト使うの?
名前の変更だけじゃどうにもならなかったし
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 11:39:15 ID:yEOR3mqp0
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 11:45:21 ID:/nqQ5bF60
ごめんリネームできた
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 13:56:15 ID:pBIik4X80
nyで落とした洋物の動画で
再生時間が5秒で、5秒経っても再生は続くってファイルがいくつかあるんだがこれって原因はどこにあるんでしょうか。
早送りできないから非常に困ってます。
原因、解決法が分かる人は教えてください。お願いします。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 18:26:23 ID:Upg7Jbdm0
メディアファイル(avi,wmv,divx)などのファイルはどのような危険性がありますか?
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 19:23:54 ID:a3l1NIBQ0
>>230
本当のメディアファイルなら問題ないが、
拡張子を偽装してメディアファイルのように見せかけてある場合もある。
お目当てのファイルをデルしたあと、喜びのあまり
スキャンするのも忘れてダブルクリックするのは危険。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 19:33:45 ID:6l9D46X20
>>229
言ってる事の意味がよく解らんが、複数のプレイヤーで試せ。

>>230
アイコンの偽装もあるので注意。
それと、ブラウザのセキュリティレベルもきちんとしておいた方が。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 19:38:38 ID:a3l1NIBQ0
>>229
元々のファイルがおかしいかデルに失敗してるかのどっちかだ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 19:44:25 ID:UE2BfKe90
デルって略すなw違う意味になるだろw
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 19:47:08 ID:pBIik4X80
>>232
真空波動研とか色々プレイヤーは試してみたけどどうもダメみたいです。
言ってる意味はなんていうか、どういえばいいのか…
再生時間は『0:05』と表示されてて、シークバーも5秒で一番後ろまで到達する。
本来ならココで停止状態になるか連続再生onにしてれば先頭まで戻って再度再生されるんだろうけど
自分の言ってるファイルでは停止も先頭に戻ることもせずにそのまま再生が続いて行くんですよ。シークバーが一番後ろのままで。
ファイルサイズも600Mくらいあるから再生時間が5秒なんて事は有り得ないはずだから当然っちゃ当然なんだけど…
本来もっと長い動画なのになぜか再生時間は5秒と表示されて、それに準じた分しかシークバーも動かせないってことです。

まだどういう状況かわかりませんか?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 19:49:15 ID:pBIik4X80
レスしてる間にレスが…連投スマソ

>>233
デルって何でしょうか。
元々のファイルがおかしい場合はもうどうしようもないですよね…?
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 19:50:05 ID:S3kD/es+0
>まだどういう状況かわかりませんか?
何様のつもり
>>236
そのファイル晒せ。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 19:54:37 ID:Upg7Jbdm0
>>231-232
サンクス。
極窓使います
239ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
240ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
241187:2008/03/07(金) 20:30:24 ID:kQYpA6aU0
>>191
遅くなりましたがありがとうございました。
フォーマットしてきます。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 20:50:14 ID:zqbNt1cw0
>>239
君が変態なのはよく分かった
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 22:26:31 ID:j3YtSL2g0
Hゲームで中身が偽物ってそんなに多いんですか?
どこまで確認したら本物だとわかるのでしょうか?僕はデーモンツールを使い中身を確認したら
本物だと決めてきましたが、インストールしても起動しない偽物などもあるのでしょうか?(プロテクトもあるでしょうけど)
そもそも偽だったらインストール自体できない気がしますが。
どうやったら本物をつかむことができるんでしょうか?
僕としては情報を待って落としていますが、本当の情報かはわかりません
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 22:28:44 ID:BuzhvC/v0
>>243
はい、日本語が不自由です書き直しwwwwwww
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 22:29:39 ID:7ziaMba90
>>243
まず日本語を勉強してから書き込みましょう。死ね。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 22:31:25 ID:zqbNt1cw0
>>243
しね
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 22:41:26 ID:j3YtSL2g0
飛びまくってるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>246おまえが死ねよwwwwwwwwwwwwwww
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 22:42:21 ID:qASKq01q0
日本語不自由
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 22:44:44 ID:hAGUpxCe0
>>243
こんな稚拙な文章でよく質問出来るよなぁ
この荒らしには恥という概念が無いのだろうかw
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:08:11 ID:BuzhvC/v0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q117424831
よく掲示板で日本語が変だとか言われます
私はソフトな言い方なら理解できますが、それだけに対して文句を言い終了は納得できません。

理由
・パソコン上ではうまくコミュニケーションが取れない
・パソコン使用時あまり気を使っていない
・相手の理解力がない
・パソコンに関することが多いので、知識がある人はわかるが乏しい人がわからない ハード部品の説明やソフトなど
写真や実物を見て説明されるのと掲示板に少し情報を書き込まれるのでは
まったく違う
・短く端的に文章を作ろうとしない
自分はとにかく独特の言い方や必要ない文章などが入り長いです
・わからないことを聞いているのだからわかるように説明する方が難しくない?とこの頃思いました。

国語はかなり良かった。
友人とメールをやっても、友人の言うことがわからない (パソコン)
ハードの説明などをしても相手がわからない ハード・ソフトの質問をされると特にわからない

どう考えればいいでしょうか?





本人否定するが誰がどう見ても佐賀ニートです乙wwwwwwwwwwww

一応悩んだんだけどあきらめたんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:18:10 ID:j3YtSL2g0
こんな稚拙な文章でよく質問出来るよなぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::) 僕が矯正してあげます
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ          何を言っても文章力ないなぁと言います
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  質問1 やっぱおまえ等って童貞なの?だから2次元に救いを求めるの?

質問2 ねぇ仕事してる?仕事もしないでエロゲー盗んでるの?充実感とか生き甲斐ありますか?
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:19:44 ID:HMz41oHW0
困ったら
すぐにコピペ
池沼布
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:19:46 ID:7ziaMba90
AAもまともに貼れないとは、ホント頭悪いよな
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:20:11 ID:j3YtSL2g0
もういいかんじっぷりだなが動き出しているんだなw昼夜問わず激務をこなすなぁwww

307 :優しい名無しさん:2007/11/03(土) 05:16:55 ID:cLGn/v52
メンヘル板の他のスレや裏技・改造板、CDR・DVDR板、声優板、最悪板、Download板、Windows板、エロゲ板などのスレを
数年間現在にも渡り執拗に荒らしに荒らしまわってる人物が、
わざと「自分はココにいる」という痕跡を巨大AAなどで残し、他スレを荒らされ怒る住民を引き寄せるのです
(もしくは何らかの方法でIP/IDを切り替え、自作自演で荒らしまわるのです)

>>馬鹿じゃねーの んなことやってねーよwwwww

またこの荒らしの特徴としては自宅?と思われるISPから、
まるで仕事のような勤勉さで、昼夜を全く問わず粘着的に荒らしまわる点にあります
それゆえ2ちゃんの荒らしの中でも、質の悪い部類に分類されるでしょう

>>>>>必死すぎる い い か ん じ っ ぷ り だ なwwwwwどこが被害が大きいのかwwww
>>今までNGワードで見えなかったけど今見えたよwww数年間荒しだってよwwwwwww
>>>ここまでやって相手にされないいいかんじっぷりだなっていったい・・・・

対策としては「複数板にわたる荒らし」なので、みんなで「運営にこまめに報告」し、「被害の大きい荒らし」として認識させ、
131***.asahi-net.or.jpを永久アクセス禁止→ASAHIネットから強制退会に追い込むしかありません

私自身、上記板2ちゃんから追い立ててる人の一人です
ここにいていい人物ではありません

もし一刻も早い正常なスレ運営を行おうとするなら、ここを廃棄し、
今日より何日後かにこのスレに「告知せず」に「ここのスレッドタイトルとは全く違う新スレ」を立てて
そこで話されるのが>>306さんにとって一番の解決方法でしょう
スレッドタイトルさえまともであれば、貴方のような真摯な方が立てたスレッドにはここ以上に人が集まりますよ

>>>ちなみにこいつは306が言うことをきかなかったため306の大切なスレを荒らしまくっている  最悪だろ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:20:39 ID:j3YtSL2g0
253 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

なんのために見えない書き込みをするんだろう ↑アホw
生きてる価値ってあるのかな
もはや死んでるも同然だな 時間の無駄wwwwなのに
懸命に書き込んで今頃喜んでるんだろうなぁwちょっと気の毒な気もします
それとも本当は 見えているはずなんだ! とか思っているのかな wwwww
哀れすぎるよ い い か ん じ っ ぷ り だ な 集団  

      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ   ←今の表情wwwwwwwwwwwwww
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:21:07 ID:j3YtSL2g0
質問1 やっぱおまえ等って童貞なの?だから2次元に救いを求めるの?

質問2 ねぇ仕事してる?仕事もしないでエロゲー盗んでるの?充実感とか生き甲斐ありますか?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:21:38 ID:7ziaMba90
見えないふりして直ぐ逃げるんだよな。ニート脳の根性無しだからw
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:21:38 ID:j3YtSL2g0
あー暇つぶしになったわ  じゃあなw
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:22:15 ID:BuzhvC/v0
飛んでると馬鹿みたいに報告してるが何のためにスレにいるんだろう 佐賀ニートカスw
生きてる価値は、前からだけど、まったくないな
もはやお絵かきといういいわけも 時間の無駄wwwwなのに
懸命に見えない飛んでると報告して今頃喜んでるんだろうなぁと思うと、かなり気の毒な気もします
本当は 飛んで&見えてないふりなんだ! 涙目なのかな wwwww
哀れすぎるよ お絵かきにしてはwwwwww  

      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ   ←お絵かき中の表情wwwwwww
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:22:34 ID:j3YtSL2g0
257 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

       , -‐ 、, -─-- 、.,_
        ,.i (:::)!       `ヽ,. -、
       ./ ゝ-‐'     _____  !. (::)
     _,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
  ,. ''"´ /´ / ;'  _;'_;'_ !  /!  ;`ヽ,ヽ、
  '.、  .;'   ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
    `Y    i Vレ'7´;' ,ハ   レ'_」ソノ., ',   ';
   _ノ     i ,ハ i. '、_ソ    ;',ハY.ノ i   i
   `.>'    (__⊂⊃       '、ソノ!イレ'  ノ どうしておじちゃんたちは働「け」ないのぉw?
   ∠._   ノ  | |、   ,.-┐  ⊂!_)‐''"´
     レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_  _,,. イ |ヽ.
         'ァ|  !>;`ヽ、「、,ハ.|  !ヘ)
         / !  !、::ヽ、.,___ノヽ. !  |
       ,:'  `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
       / _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
      ;' ァ'´   i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| !  ';
      !     | !_____,r'::::::::|:::「i  i
      `ヽ.    「!::::::::!|--‐-ゝソ   !
        ,.ヘ   ',ゝ、ノ/:::::i:::::::'、.,__ノ
      /:::/`'';ー--‐'/::::::::!::,o-oヽ.
     く:::::::/:::::/ ,.-r'::::::::::::::;::'ニニヽ::;ゝ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:22:55 ID:j3YtSL2g0
       , -‐ 、, -─-- 、.,_
        ,.i (:::)!       `ヽ,. -、
       ./ ゝ-‐'     _____  !. (::)
     _,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
  ,. ''"´ /´ / ;'  _;'_;'_ !  /!  ;`ヽ,ヽ、
  '.、  .;'   ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
    `Y    i Vレ'7´;' ,ハ   レ'_」ソノ., ',   ';
   _ノ     i ,ハ i. '、_ソ    ;',ハY.ノ i   i
   `.>'    (__⊂⊃       '、ソノ!イレ'  ノ どうしておじちゃんたちは働「け」ないのぉw?
   ∠._   ノ  | |、   ,.-┐  ⊂!_)‐''"´
     レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_  _,,. イ |ヽ.
         'ァ|  !>;`ヽ、「、,ハ.|  !ヘ)
         / !  !、::ヽ、.,___ノヽ. !  |
       ,:'  `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
       / _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
      ;' ァ'´   i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| !  ';
      !     | !_____,r'::::::::|:::「i  i
      `ヽ.    「!::::::::!|--‐-ゝソ   !
        ,.ヘ   ',ゝ、ノ/:::::i:::::::'、.,__ノ
      /:::/`'';ー--‐'/::::::::!::,o-oヽ.
     く:::::::/:::::/ ,.-r'::::::::::::::;::'ニニヽ::;ゝ
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:24:25 ID:BuzhvC/v0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q117424831
よく掲示板で日本語が変だとか言われます
私はソフトな言い方なら理解できますが、それだけに対して文句を言い終了は納得できません。

理由
・パソコン上ではうまくコミュニケーションが取れない
・パソコン使用時あまり気を使っていない
・相手の理解力がない
・パソコンに関することが多いので、知識がある人はわかるが乏しい人がわからない ハード部品の説明やソフトなど
写真や実物を見て説明されるのと掲示板に少し情報を書き込まれるのでは
まったく違う
・短く端的に文章を作ろうとしない
自分はとにかく独特の言い方や必要ない文章などが入り長いです
・わからないことを聞いているのだからわかるように説明する方が難しくない?とこの頃思いました。

国語はかなり良かった。
友人とメールをやっても、友人の言うことがわからない (パソコン)
ハードの説明などをしても相手がわからない ハード・ソフトの質問をされると特にわからない

どう考えればいいでしょうか?





本人否定するが誰がどう見ても佐賀ニートです乙wwwwwwwwwwww

一応悩んだんだけどあきらめたんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:30:57 ID:j3YtSL2g0
みえないwwwwwwwwwwwwww
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:31:37 ID:BuzhvC/v0
>>263
飛んでると馬鹿みたいに報告してるが何のためにスレにいるんだろう 佐賀ニートカスw
生きてる価値は、前からだけど、まったくないな
もはやお絵かきといういいわけも 時間の無駄wwwwなのに
懸命に見えない飛んでると報告して今頃喜んでるんだろうなぁと思うと、かなり気の毒な気もします
本当は 飛んで&見えてないふりなんだ! 涙目なのかな wwwww
哀れすぎるよ お絵かきにしてはwwwwww  

      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ   ←お絵かき中の表情wwwwwww
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:32:27 ID:9YNchS2z0
ふwwwwwwwwるwwwwwwwwwいwwwwwwwwwwwww
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:34:10 ID:BuzhvC/v0
【お絵かき編】

17 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/27(水) 21:21:42 ID:qLr3MUws0
一年以上コピペしてる奴が言うなw

18 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/27(水) 21:37:21 ID:+dKdDt690
>>17
俺はここをお絵かきぐらいにしか思ってないんだ
だからお絵かきして楽しんでるだけだよ
ゴミどもはそれに逆らっては駄目

19 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/27(水) 21:38:37 ID:dERbY/DA0
絵を描くのとコピペの区別もつかんほど病状は悪化してるのかwww
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:36:55 ID:BuzhvC/v0
944 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 23:36:43 ID:AO1KDxFM0
nyが絡むためどこで聞けばいいのかわからないのでこちらで
質問させて頂きます。スレ違いだったらすみません。
マシン ASUSベアボーン terminator2
マザー P4P8T
CPU Pentium4/3.4ghz

メモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらい
メモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらい
メモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらい

セキュリティ カスペ7
windowsアップデート すべて済
ウイルスにやられたか、以前フリーで入れていたaviraAntiVirが
何かファイルを消してしまったか、どうにも不調だったので再インスト
してみました。その後カスペのパターン更新後フルスキャン→検出なし。
以後、winny起動中だけリブートしてしまうような感じです。
ネット未接続→半日起動しっぱなしでもまったく問題なし。
ネット接続→漫然とつないでいるだけだと数時間でも問題ない。
winny起動→起動直後〜長くとも30分以内に前触れもなくリブート。(再現性確認)
リブート症状自体は10回近く遭遇しましたが、一度だけブルーバックに
なったことがあり、そのときのエラーが
stop 0x000000D1 0x4D4F433A,0x00000002,0x00000000,0xBFEBF953
DRIVER_IRQL_NOT_LES_OR_EQUAL
Beginning dump of physical memory
などと出ていました。これは物理メモリが死につつあるということでしょうか?
疑うべきポイントを教えていただければ幸いです。


馬鹿まるだし佐賀ニートwww
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:38:41 ID:j3YtSL2g0
264 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
265 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/07(金) 23:32:27 ID:9YNchS2z0
ふwwwwwwwwるwwwwwwwwwいwwwwwwwwwwwww
266 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
267 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:39:06 ID:j3YtSL2g0
質問1 やっぱおまえ等って童貞なの?だから2次元に救いを求めるの?

質問2 ねぇ仕事してる?仕事もしないでエロゲー盗んでるの?充実感とか生き甲斐ありますか?
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:39:41 ID:BuzhvC/v0
メモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらい
メモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらい
メモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらい
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:42:33 ID:BuzhvC/v0
999 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 20:21:53 ID:+xvLB0eI0
1000ならいいかんじっぷりだなのけつ毛ぼーぼー

1000 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 20:22:00 ID:+GRfeCXz0
布巾布()笑

馬鹿すぎる・・・・・・言葉を失うカスだなwww
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:44:29 ID:j3YtSL2g0
質問1 やっぱおまえ等って童貞なの?だから2次元に救いを求めるの?

質問2 ねぇ仕事してる?仕事もしないでエロゲー盗んでるの?充実感とか生き甲斐ありますか?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:44:49 ID:BuzhvC/v0
272見えないw
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:46:35 ID:SHkIksj40
突然すみません。ナースにおまかせをトレントで落としたんですが、セットアップ時に「インストールに失敗しました」
と出て、インストールすることができません。
いろいろと試してみたのですが、10時間ほど粘ってもできませんでした。
どなたか助言をいただけませんでしょうか・・。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:49:09 ID:j3YtSL2g0
314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん314 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:50:25 ID:BuzhvC/v0
>>275
テラ誤爆してるなカスwwwwwお顔が真っ赤っか〜〜〜wwwwwwwww
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:50:56 ID:j3YtSL2g0
>>274
それだけでわかるか

嫌どす
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:52:54 ID:7ziaMba90
今日もかなりファビョってるなw
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:54:22 ID:j3YtSL2g0
> 258 名前: 219 [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:03:44 ID:L+EFQQ4H0
> あの、お分かりとは思いますけど……
> >>248>>211さんと私が報告した荒らし本人(笑)です。
> >>211さんと私の報告があった後、報復のつもりか、削除要請、削除整理、2ch規制議論板などに
> 立て続けにスレ立てしたり削除依頼を出したりしています。
> >219サンと211さんは同一人物ですが私も便乗させてください。 などと書き込んでいますが、なにが真実かは私のIDを見て貰えれば一目瞭然です(笑

必死に抗議↑肉汁がだらだらしている状態  

> 削除整理板ではIPが表示されていますので、そのIPと>>211さんと私が報告した荒らしレスのIP、
> >>248のIPなどを比較してみてください。>>248はメンヘル板を本拠地にしているので、
> メンヘル関係の依頼しか出していませんから、荒らし本だと簡単に見分けることが出来ます。
> この板のルールは荒らしさんが降臨したらたっぷりかまってあげましょうでしたね。

自分が荒らしだということに気づかれてる アホw  肉汁MAX

> もっとも、いま現在も元気に他のスレを荒らし回ってるようですが(笑

悔しくてたまらない 涙ww  変な液出てくるwwwww

> 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
> どうでもいいからまとめてどっか行け

ぶち切れてぶん殴りたい     代わりにディスプレイを壊すwwwwww代品をママに買ってもらう

> 260 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:15:03 ID:L+EFQQ4H0
> IPじゃなかった、ホストでしたね……反省

↑懸命に削除人だから我慢wwwwwしかし報われずwwwwwww話も変えようとするwwwwwww無駄だったw
結論   どうでもいいからまとめてどっか行け
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:54:57 ID:HMz41oHW0
みんなもうやめて!
hukinhuの社会復帰の可能性ははとっくに0よ!


これで本人も見れるか?
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:55:24 ID:BuzhvC/v0
944 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 23:36:43 ID:AO1KDxFM0
nyが絡むためどこで聞けばいいのかわからないのでこちらで
質問させて頂きます。スレ違いだったらすみません。
マシン ASUSベアボーン terminator2
マザー P4P8T
CPU Pentium4/3.4ghz

メモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらい
メモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらい
メモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらいメモリ 760MBくらい

セキュリティ カスペ7
windowsアップデート すべて済
ウイルスにやられたか、以前フリーで入れていたaviraAntiVirが
何かファイルを消してしまったか、どうにも不調だったので再インスト
してみました。その後カスペのパターン更新後フルスキャン→検出なし。
以後、winny起動中だけリブートしてしまうような感じです。
ネット未接続→半日起動しっぱなしでもまったく問題なし。
ネット接続→漫然とつないでいるだけだと数時間でも問題ない。
winny起動→起動直後〜長くとも30分以内に前触れもなくリブート。(再現性確認)
リブート症状自体は10回近く遭遇しましたが、一度だけブルーバックに
なったことがあり、そのときのエラーが
stop 0x000000D1 0x4D4F433A,0x00000002,0x00000000,0xBFEBF953
DRIVER_IRQL_NOT_LES_OR_EQUAL
Beginning dump of physical memory
などと出ていました。これは物理メモリが死につつあるということでしょうか?
疑うべきポイントを教えていただければ幸いです。


馬鹿まるだし佐賀ニートwww
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:56:08 ID:j3YtSL2g0
280 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:57:10 ID:j3YtSL2g0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ     2chねらーは
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :   
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:58:01 ID:BuzhvC/v0
【エスパーカス編】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204449176/325

325 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 23:55:22 ID:j3YtSL2g0
>>324
あぼんだけど15くらい書き込んでるねw

なぜ解るんだカスwwwwwてら見てるwwwwwwwwwwww
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 23:58:54 ID:j3YtSL2g0
あぼんだけど15ぐらいこっちでも書き込んでるwwwwwwwwwwwww
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 00:16:13 ID:OWh15Udd0
【やっぱり見えてる佐賀ニート編】
284 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 23:09:32 ID:BuzhvC/v0

285 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 23:16:21 ID:j3YtSL2g0
>284 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

>>>>おまえはNGにはいってるとなんど言えばwwwww<<<<<
>>>>おまえはNGにはいってるとなんど言えばwwwww<<<<<
>>>>おまえはNGにはいってるとなんど言えばwwwww<<<<<
脳みそが足りていないなwwwwww

333 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/03/08(土) 00:00:40 ID:BuzhvC/v0
>>331
専用スレたてたの俺だからなカスwww

336 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/08(土) 00:09:02 ID:+xoeFzSE0
>>333  20個以上あるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アンカーつけて答えてるTerraカスwwwwwww低脳、無脳wwwwwwwwwwwwwww
287こいつ最高にアホw↑みえん:2008/03/08(土) 00:28:22 ID:+xoeFzSE0
どうやったらすぐに捏造かわかりますか?
落としたやつをすぐに変換して(10MBほど)passがあるかを確認すればいいですか?

288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 01:08:14 ID:QONquM3a0
メクラ
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 01:56:32 ID:2eMwKBBX0
そういえばなんで佐賀ニートって言うんだ?
誰か解説たのむ
290さらにアホ↑:2008/03/08(土) 02:02:04 ID:+xoeFzSE0
Hゲームで中身が偽物ってそんなに多いんですか?
どこまで確認したら本物だとわかるのでしょうか?僕はデーモンツールを使い中身を確認したら
本物だと決めてきましたが、インストールしても起動しない偽物などもあるのでしょうか?(プロテクトもあるでしょうけど)
そもそも偽だったらインストール自体できない気がしますが。
どうやったら本物をつかむことができるんでしょうか?
僕としては情報を待って落としていますが、本当の情報かはわかりません
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 02:39:15 ID:2eMwKBBX0
自己解決した
布巾布とか言ってるアホだって事があっちこっちに書いてあったよw
ほんと馬鹿丸出しだな佐賀ニート(笑)
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 05:33:07 ID:sbVaRjW/0
落としたisoファイルをDVD-Rに焼いたんですが、PCでは普通に見れるのに
DVDプレイヤー、PS2などでは規格が違うと出てきて見れません
他の焼いたisoファイルならそのプレイヤーやPS2でも見れます。
どこか違いがあるんでしょうか?
どうすれば見れるようになるか教えてください。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 08:51:57 ID:K6AW6W8t0
>>292
デルしたやつだけでなく
パソコンで焼いたやつはそうなるはず
見れるやつも時々画像が乱れたり飛んだりするだろ?
294274:2008/03/08(土) 10:11:13 ID:OKncb+L20
すいません、説明不足でした。
ナースにおまかせをトレントで落として、デーモンツールでマウントして。
セットアップしようとしたら、インストールの転送中にエラーが起こりましたと出て、インストールに失敗してしまいます。

何が原因なんでしょうか。。 本当に助言を御願いします。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 10:35:24 ID:N+46V39GO
落としたファイルの拡張子はAVIなのに再生しようとするとコーディックがどうたらと出て見れません。他のAVIファイルは見れるのですが何故でしょうか?また、そのファイルを見るにはどうすれば良いですか?
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 10:36:50 ID:K6AW6W8t0
>>295
同じAVIファイルでもコーラックが異なる場合がある
そのファイルのコーラックを入れれば見れるよ。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 10:40:43 ID:wqZkO3yv0
>>296
面白いと思ってレスしたのかな?ゆとりくん
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 10:44:48 ID:+TJQjboO0
ゆとりがゆとりにゆとりという
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 10:48:17 ID:wqZkO3yv0
>>298
面白いと思ってレスしたのかな?ゆとりくん
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 11:08:58 ID:+TJQjboO0
面白いと思ってレスしたよ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 11:37:54 ID:N+46V39GO
>>296
わかりました。調べてみます。
ご親切にありがとうございます。

コーディクはどうすれば調べれますか?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 11:38:48 ID:n1gyuR+G0
>>301
Gspot
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 12:10:34 ID:Lqp6EWsf0
質問お願いします。
先ほど、「school days」を落としたのですが、解凍すると
SCHOOLDAYS.I00〜I03,mdsファイルがありmdsをマウントしたのですが
インストールは出来たものの、第一話のエンディング(?)らしきところで停止し、強制的に終了されました。
SCHOOLDAYS.I00〜I03,mdsを結合してみましたが効果は同じでした。

マウントにはDAEMON、結合にはconcatを使用しました。

よろしくお願いします。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 12:22:32 ID:snA7olh10
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 14:15:13 ID:iEnbg1/S0
インストールしたゲームを起動しようとしたら
「メモリの確保に失敗しました」
と出て、オープニングを少し再生したぐらいでとまりました。
こういうのはどうすれば解決できますかね?
出来ればご教授願いたいです。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 16:14:28 ID:K6AW6W8t0
>>305
メインメモリの拡張子を空いてるメモリスロットに取り付ける
空いてるのがない時は今入ってるメインメモリを取って
それより容量の大きい拡張子を取り付ける。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 16:24:31 ID:snA7olh10
>>305
ゲームメーカーサイトのサポートページを見てみるとか
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 17:01:53 ID:+xoeFzSE0
Hゲームで中身が偽物ってそんなに多いんですか?
どこまで確認したら本物だとわかるのでしょうか?僕はデーモンツールを使い中身を確認したら
本物だと決めてきましたが、インストールしても起動しない偽物などもあるのでしょうか?(プロテクトもあるでしょうけど)
そもそも偽だったらインストール自体できない気がしますが。
どうやったら本物をつかむことができるんでしょうか?
僕としては情報を待って落としていますが、本当の情報かはわかりません
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 17:52:27 ID:OWh15Udd0
>>308
んー・・・。
あなたの文章、はっきり言って分かりにくいです。
専門的なパソコン用語を使用する事や、相手に理解力が無いのではなく、
失礼ですが、あなたの文章力が乏しいのだと思います。

質問の文章にしても、以下の点がおかしいですよ。
・ですます調と論文調を混同して使用。
また突然口語が混じる。
・句読点をきちんと打っていない。
・文章が終わった後にもう一度説明する。
・起承転結が無い。
・文章にまとまりが無い。

取り合えず上の問題点を直して下さい。
それと、国語のお勉強の成績と他人に分かる様に説明できる力とは別ですよ。
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 18:40:25 ID:GPEmU1eQ0
8 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 07:45:34 ID:zrlFe7S3
    ∧_∧     アンカー付けて荒らしへ言葉を返さないで欲しい
   (´・ω・)
   .c(,_uuノ   削除依頼出しても削除人がゴネて消してくれない一番の原因

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(・ω・`,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 21:17:40 ID:+xoeFzSE0
Hゲームで中身が偽物ってそんなに多いんですか?
どこまで確認したら本物だとわかるのでしょうか?僕はデーモンツールを使い中身を確認したら
本物だと決めてきましたが、インストールしても起動しない偽物などもあるのでしょうか?(プロテクトもあるでしょうけど)
そもそも偽だったらインストール自体できない気がしますが。
どうやったら本物をつかむことができるんでしょうか?
僕としては情報を待って落としていますが、本当の情報かはわかりません
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 21:36:50 ID:0HpbUjFV0
結局、CS3AEの「License〜expired.」問題は解決したん?
やっぱ別でAEだけ落とさなくちゃいけないのか?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 23:45:37 ID:W9Za8akv0
先日、エキスマキナの4.5GのMKVファイルを落としたのですが
GOMやMPCなどで、再生するといっこく堂の海外中継のように
声だけが進んで動画がコマ送りになってしまいます。
これは、ファイルが破損しているのでしょうか?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 00:01:09 ID:4EboZQHw0
>>313
エスパーするけど、たぶんPCのスペック不足

必要な情報何も書いてないんでわからんがな('A`)
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 00:19:34 ID:xFHFJUIT0
>>314
すいませんでした。
PCは、VAIO type M インテル Celeron プロセッサー 2.70 GHz 512MB です。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 00:36:00 ID:XhfISRE50
>>230に付足しての質問ですがメディアファイル(avi,wmv,divx)などをどのように検査していますか?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 03:46:29 ID:W5lDD1Nw0
あと1ブロックがなかなか落ちてこない rar ファイルを
密告でデコードしてたんですが、リカバリレコードが
ないのか解凍できません。
やっぱ、1ブロックを待ち続けるしかありませんか?
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 09:27:27 ID:I+Wo0RN50
>>315
いや、再生する側のスペックだけ晒されても、再生される側であるファイルのスペックが解らないと『不足』かどうかなんて判断できないでしょ?
ちなみに動画のスペックと言うのは解像度、使用コーデック、出来ればfps(秒間コマ数)も。
4.5Gの巨大ファイルじゃハイビジョンクラスの解像度である可能性が高いし、
まぁ音ずれだけでなく動画のコマ落ちも発生しているようなのでほぼ間違いなくCPU稼働率百パー超えしてるだろうけど。
(Ctrl+Alt+DeleteでCPU稼働率見ながら再生してごらん。)

と言うことで、今すぐ出来る改善策は軽いデコーダとプレイヤーを試す事。
GOMユーザーならインターフェースの似ているKMPlayerをインストして、「高速モード」での再生をお勧めしておく。
それでもかなりコマ落ちするようなら、ソフト的対策では無理っぽいのでハードの買い替え検討を。

>>316
普通にウイルス対策ソフトで検査。…まさか「無い」ってことは無いよね?
avastとか無料で使えるツールも有るんだから。
それと、ウイルスに引っかかりたくないならWクリック再生はやめて右クリック→再生ソフトの選択か、D&Dで再生を推奨。

>>317
日本語が不自由なのか、リカバリレコードについて解ってないのか、釣りなのか…
ちゃんと修復試してる?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 10:20:31 ID:DfjcNzBG0
ちょっと質問させてください。Shareで4GB以上のファイルをDLしようとすると、
必ず4.293.918.720バイトで止まってしまいます。タスクを見ると複数DLしている様なのですが
いつまでたってもDL完了できません。何が問題なんでしょうか?解決方法わかる方
よろしくお願いします

落としてるファイルは攻殻機動隊のSACです。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 10:28:41 ID:BeGP6sPh0
>>319
ファイルシステムがFAT32とか言う落ちじゃないよね?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 13:19:06 ID:i1XO9HRO0
Hゲームで中身が偽物ってそんなに多いんですか?
どこまで確認したら本物だとわかるのでしょうか?僕はデーモンツールを使い中身を確認したら
本物だと決めてきましたが、インストールしても起動しない偽物などもあるのでしょうか?(プロテクトもあるでしょうけど)
そもそも偽だったらインストール自体できない気がしますが。
どうやったら本物をつかむことができるんでしょうか?
僕としては情報を待って落としていますが、本当の情報かはわかりません

322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 14:09:52 ID:HWZGsaZ70
>>321
多いですよw
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 18:14:03 ID:xFHFJUIT0
>>318 
エスパー様
ホントすいません
ファイルは、Blu-ray rip の物でした。
ハードの買い替えは、無理なので
KMPlayerをインストしてみます。
ありがとうございました。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 22:33:29 ID:9VlWs51a0
ダウンロードしたファイルがデスクトップにこぴーされな
いです・・・
どうしたら良いんでしょうか
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 22:34:35 ID:hnyc1Ofr0
>>318
アンチウイルスソフトはAntiVir、BitDefender、カスペでスキャンしています。
綿密な検査方法の仕方などを聞きたかったのですが
「Wクリック再生はやめて右クリック→再生ソフトの選択か、D&Dで再生を推奨。」
だけでよいのでしょうか?
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 23:07:42 ID:uChBx2El0
(一般ゲーム)Load Of The Ring The Battle for Middle-earth ロード・オブ・ザ・リング バトル・フォー・ミドル・アース 日本語版.rar
これ中身がISOファイル4つとkeygenだったんだがデーモン使ってもインストールできないんですけどなぜ?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 02:04:41 ID:3ri9ch/F0
映画スレでCAMとかあるんですけどあれってなんですか?

328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 02:14:14 ID:IB34fjjc0
PCにある avi をTVでみるには DVDビデオにすればいいと思うのですが
avi→DVDビデオ に変換するソフトでお勧めがあれば
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 04:30:00 ID:2vFXjNDD0
今腐り姫やってるのですが、gamediscをマウントしてやっているのに
音楽が再生されません…
どうすればいいのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします!
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 08:15:39 ID:2zL1XSUr0
一枚のDVD-Rに収まらない容量のものは、やはりDVD-R DL等を使わないと無理ですか?
落したスクイズが約8Gで、ドライブがR DLには対応していません。
DVDDecrypterなんかを使って、複数枚のDVD-Rにして、
違うPCにインストールできないのでしょうか?
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 08:26:18 ID:yBgUCkay0
>>323
多分コーデックがx264だと思うのでカクつく場合はCoreAVCを入れてみるといいかもしれません
それでも無理だったら諦めたほうがいいかと
>>324
知りません ファイル名が長すぎて・・・etcとかだろうけど情報が少なすぎます
>>325
現状それで問題ないはず
極窓で拡張子チェックとかも方法の一つかと
>>326
情報が少なすぎてわかりません
>>327
動画制作環境の種類
CAMだと映画館撮りだったと思います
>>328
「avi DVD」あたりでググればいいんじゃないでしょうか
>>329
っCDDA
面倒くさかった記憶があるが環境依存なので自分で調べましょう
>>330
分割圧縮してそれを2枚のDVDに焼きもう1台のPCでコピーし解凍 とかはどうでしょうか
まあ、電気屋に行ってLANケーブルを買ってくる方法をお薦めしますが

俺も暇だなぁ('A`)
332330:2008/03/10(月) 08:45:47 ID:2zL1XSUr0
>>331
ありがとうございます。
単純に落す回線速度の問題があったので、友人宅で落してもらって、
我が家のPCにインストールしたかったんです。
分割圧縮して試してみます。
333325:2008/03/10(月) 11:52:25 ID:TJZ0e8fO0
>>331
ありがとうございます。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 12:47:17 ID:nYokF65UO
PSのソフトを落として解凍ところ、PBPファイルというものが入っていました。
調べるとPSPに入れるための形式らしいのですが、これをPSエミュで起動させることは可能でしょうか?
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 13:00:08 ID:qTDnlPXT0
>>334
IceTeaってやつでISOに変換できたと思う
ぐぐってみれ
336ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
337336:2008/03/10(月) 13:11:45 ID:W5VXjY0C0
すいません自己解決しました
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 13:12:39 ID:Y5QsIG440
>>331
ありがとうございます!調べてみますね
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 13:17:08 ID:tuouEPR00
人生っていいな
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 14:05:17 ID:nYokF65UO
>>335
サンクスです!
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 14:34:29 ID:Y5QsIG440
さっきの腐り姫の者です
_inmm.dll を使ってみたんですが、ゲーム中に再生できませんと出てしまいます
どなたか御教授よろしくお願いします
342ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
343ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
344ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 17:57:46 ID:LVtaPzBm0
>>341
一遍仮想でなく焼いてプレイしてみては?

>>342
シリアル詐欺
をキーワードにぐぐって見てからご自分で判断を。

>>344
ついでじゃねえ!!!糞マルチ野郎!
あっちで答えて損した…
てめぇは初心者板からやり直せ!
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 18:32:43 ID:eeGvXzUw0
DivX5.2.1のAVIを再生したいのですが、DivX5.2.1を入れずに、管理者権限無しで使えるソフトで見ることはできますか?
方法があれば教えてください。
GOMPlayerとかはインストールできませんでした。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 18:34:38 ID:tWDKXMPS0
>>331
おまえはニートだからなwwwwwwww

本気で聞きますね。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ないよね
嫌みではなくてさ、性格暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、→よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
       , -‐ 、, -─-- 、.,_
        ,.i (:::)!       `ヽ,. -、
       ./ ゝ-‐'     _____  !. (::)
     _,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
  ,. ''"´ /´ / ;'  _;'_;'_ !  /!  ;`ヽ,ヽ、
  '.、  .;'   ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
    `Y    i Vレ'7´;' ,ハ   レ'_」ソノ., ',   ';
   _ノ     i ,ハ i. '、_ソ    ;',ハY.ノ i   i
   `.>'    (__⊂⊃       '、ソノ!イレ'  ノ おまえ等蛆虫何か可哀想 涙
   ∠._   ノ  | |、   ,.-┐  ⊂!_)‐''"´
     レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_  _,,. イ |ヽ.
         'ァ|  !>;`ヽ、「、,ハ.|  !ヘ)
         / !  !、::ヽ、.,___ノヽ. !  |
       ,:'  `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
       / _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
      ;' ァ'´   i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| !  ';
      !     | !_____,r'::::::::|:::「i  i
      `ヽ.    「!::::::::!|--‐-ゝソ   !
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 18:37:35 ID:XeBOp42T0
>>346
つVLC media player
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 18:37:54 ID:ofeiO4Uf0
馬鹿ニート、佐賀ニート
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 18:37:55 ID:tWDKXMPS0
>>345
死ねカス おまえ等ゴミは黙って答えればいいんだよw
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 18:40:02 ID:YMw3j+pFO
>>327なんですが
どうしたら再生できますか?
真空波動研で調べても不可になるしffdshowも入れてます
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 19:02:51 ID:LVtaPzBm0
>>351
ここは「落としたファイルに…」スレなので、基本は落としてから聞きに来てください。
それと、CAM撮りの略なので、DVDリップ・LDキャプと同じでコーデックとは無関係な情報です。
コーデック情報はファイルネームの末尾に入るのがフォーマットだと言う事、見ていて気づきませんか?
353君らに質問:2008/03/10(月) 19:35:50 ID:tWDKXMPS0
本気で聞きますね。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ないよね
嫌みではなくてさ、性格暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、→よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 19:36:51 ID:drrQ5lzQ0
エロゲー検索してんのか。かわいそうな奴だな。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 19:57:58 ID:tWDKXMPS0
>>354
今日も親から見捨てられてるのかなwwwww
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 19:59:57 ID:z7JAx7Zw0
嫌いな筈の「エロゲー」の単語はあぼんしないんだなw
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 20:10:53 ID:SMhL4HPZ0
落した圧縮ファイルとかを解凍した時にキンタマワームとかが含まれていれば解凍時にウイルスバスターが隔離してくれるけど、
最近なぜかウイルスバスター(2008で最新アップデートもしている)が隔離してくれなくなった・・・
俺と同じ人いる?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 20:11:58 ID:tWDKXMPS0
>>356
おまえ等クズと同じ生物に売ったら儲かるからなw
クズわかったか
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 20:12:50 ID:tWDKXMPS0
それ以前に圧縮状態でも隔離するだろ
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 20:14:25 ID:ofeiO4Uf0
>>353
見事に自己紹介になってるなw
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 20:19:40 ID:tWDKXMPS0
なんのために見えない書き込みをするんだろう ↑アホw
生きてる価値ってあるのかな
もはや死んでるも同然だな 時間の無駄wwwwなのに
懸命に書き込んで今頃喜んでるんだろうなぁwちょっと気の毒な気もします
それとも本当は 見えているはずなんだ! とか思っているのかな wwwww
哀れすぎるよ い い か ん じ っ ぷ り だ な 集団  

      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ   ←今の表情wwwwwwwwwwwwww
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 20:25:03 ID:z7JAx7Zw0
「自己紹介」をあぼん登録する人と出会うこの痛快さ
他のスレでは味わえんなw
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 20:26:45 ID:wpqKpzgx0
万能脳内NG設定すげー
見えない見えない見えない、見事な現実逃避!!
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 20:35:07 ID:SMhL4HPZ0
>>359
”ウイルス検索の実行”でやれば隔離(キンタマ含んでいる圧縮ファイルごと隔離)されるんだが、
”ここに解凍”で圧縮ファイルを解凍すると、キンタマは隔離されずに解凍されて現われてしまうようになった・・・
今はうっかり実行しそうでかなり怖い。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 20:52:32 ID:tWDKXMPS0
>>364
363 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

普通落としたやつ1回検査して解凍しないか?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 21:01:40 ID:tWDKXMPS0
今エロゲCG見たんだけどおまえ等が哀れに思えてきて涙が出そうになった
親の気持ちが少しわかったような気がする
しかも泥棒だものな 親は子供が欠陥品でも選べないからな
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 21:02:05 ID:drrQ5lzQ0
エロゲCG落とすとか・・・。
キモ・・・。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 21:40:13 ID:dJUs83b10
エロゲCG落とすとか・・・。
キモ・・・。
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) ←親から見捨てられた可哀想な化け物
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 23:13:00 ID:gL5ZwmeM0
拡張子がmpegってなってるエロ動画落としたんですけど
極窓で調べると「?」ってなります
こういうのって何なんでしょうか?怖いからいじってないんですが
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 00:00:34 ID:ibVtRHFv0
DivxToDVDで.nkvのファイルをDVDに出来ません。
.aviは出来るのですが .nkvをDVDにするにはどうしたらいいですか?
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 00:01:36 ID:Y+SlEEgx0
なにこの嵐…しつこすぎるだろ・・・いい加減辞めて働けば
>>369
偽造だから捨てれば?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 00:05:28 ID:SZu2SdSW0
>>371
やはりそうですか・・・捨てます
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 00:24:24 ID:3qUZrDG/0
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 03:27:06 ID:Uug8N+1a0
エロゲを落として解凍したところまはいいのですがエンドユーザー使用許諾契約書というのがでてきました。
これを同意するを押したらプレイできるのでしょうか?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 05:17:00 ID:1RO/pSDS0
football manager2008の(PC) + crackとCloneCD-NETSHOWを落としたのですが、
この後どのようにすれば、PLAYできるようになるのでしょうか?教えてください。
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 08:03:41 ID:PG8ty5Z30
[アプリ] Microsoft Windows XP Pro SP2 日本語VL版(認証不要)っていうファイルを
落としたんで、ためしに起動ディスクとしCDに焼こうとするとエラーになって焼けません。
ISOファイルになんか仕込んであるんですかね。それとも焼きソフトの関係なんでしょうか?
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 08:19:36 ID:BU7TyalB0
OSぐらい買えよ
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 08:23:02 ID:zSIVBL+R0
藤崎っぽい人物がカキコしてるかもという噂ですっとんできました
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 10:54:12 ID:gqbXHhAU0
suzukuri dragon disc 1.rar
suzukuri dragon disc 2.rar
というファイルを落として、WinRARで解凍しようとしたのですが
「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」
と表示されて、解凍できませんでした。どうしてでしょうか?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 11:54:58 ID:NcHQMxC+0
マンガのDVDのケースやディスクの写真だけを集めたものがデル出切るようになってることがよくあるんだが、
何のためにあるんだ?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 11:55:45 ID:NcHQMxC+0
×出切る
○出来る
         orz
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 11:58:06 ID:AKO4yz1i0
>>370
.nkvじゃなくて.mkvでしょ?常考
DivxToDVD .mkv
でぐぐりましょう。

>>374
1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 03:16:54 ID:dFEQB67M0
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える

勿論自己責任で。

>>379
「別のプロセスが使用中」だからです。
383379:2008/03/11(火) 12:03:35 ID:gqbXHhAU0
>>382
すいません、質問の仕方が悪かったです。
別のプロセスが使用中 とでてくるので、どうすればファイルを解凍できるのでしょうか。
プロセスや解凍を入れた単語ですでにググっています。
何か良い方法はありますか?
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 12:37:26 ID:RYcl4QJG0
Ctrl+Alt+Del
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 13:22:09 ID:vVlD9yEa0
>>383
ファイル共有ソフトを終了すればいいと思うが、
Winny・Shareなら終了する必要は無いので別の問題かな
386379:2008/03/11(火) 13:52:55 ID:gqbXHhAU0
>>384
>>385
再起動したら解凍できました。ありがとうございます。
しかし、次は「ヘッダが正しくありません」と・・・
ググってみたらこれが出たらファイルが壊れているかも知れない、と・・・
もう諦めたほうがよいのでしょうか?
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 14:09:49 ID:AKO4yz1i0
>>386
テンプレ読んでます?
WinRARで修復を試みてください。
それと、一つのツールで駄目だったら他の複数のツールで試してみましょう。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 14:10:34 ID:RYcl4QJG0
で、80%で彷徨ってる奴らを見捨てたのか?
389379:2008/03/11(火) 14:38:33 ID:gqbXHhAU0
>>387
>>388
修復はもちろんやってみましたが、こちらも「ヘッダが正しくありません」と。
リカバリレコードというものが付与されていないファイルだと思います。
ツール?ということはWinRAR以外ということでしょうか?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 15:36:48 ID:AKO4yz1i0
>>389
あら、修復済みでしたか?最初の段階で書いておいてくれると助かるんですが…
RARは基本的にWinRARで解凍すべきですが、WinRARで無理だった物がNoahで解凍できたりとかもするんですよ。
貴方のケースの場合は望み薄ですが…

どの段階で壊れたのか解らないので、キャッシュが残っているなら変換しなおしてみては?
(キャッシュ変換中に壊れた可能性も有るので)
391379:2008/03/11(火) 17:06:20 ID:gqbXHhAU0
>>390
すいません、気をつけます。
キャッシュというのも知識がないのでやめておきます・・・
ありがとうございました。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 17:54:39 ID:yIGXZB3DO
>>335
サイトが閉鎖?してるみたいです
FCDutilってソフトでISOにしたんですができませんでした
諦めるしかないですかね?
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 18:02:49 ID:IjTQtjqQ0
>>392
ttp://sourceforge.net/projects/icetea

ググったら二番目にでてきた
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 18:03:29 ID:wHPGWW2/0
ToHeart2ADを落としたんですけど
プレイ中にいきなり↓が出てきて
http://uproda11.2ch-library.com/src/1168901.jpg
ロードすると↓が出てきます
http://uproda11.2ch-library.com/src/1168900.jpg
何が原因でしょうか?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 18:42:30 ID:U2/WyaE80
なんかすごい叩かれそうな質問なんですが・・・

>>8とか>>14を見て、partのついたrarを展開(解凍)しようと必死なのですが、どちらが正しいのでしょうか?
しっかり読んでみたつもりなんですが、
>>8はpart1から順番に、一つ一つ全てを展開するように読み取れて、>>14はpart1だけを展開すれば良いように読み取れるのです。
なお、ファイルは94個全てそろっており、part1をwinrar3.71(最新版)でエラーもなく展開することはできます。
ただし、出てきたisoをデーモンで読むこと、winrarなどのアーカイバで展開することはできませんでした。
どうすればちゃんとファイルがよめるようになるでしょうか?

WinXPsp2でNTFSドライブです。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 18:44:25 ID:ByTzOY/W0
>>395
一つのフォルダにpart1〜最後まで入れてpart1を解答すればおk
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 19:12:44 ID:U2/WyaE80
>>396
そうか、ありがd
>>395で言ってたpart1の展開ってのはそのことを言ってたんだが・・・やっぱりデーモンで読めないんだよなぁ
諦めようかな・・・
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 19:17:15 ID:7CdIF1KO0
>>ファイルは94個

多すぎだろ…
ファイル名は?
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 19:35:03 ID:U2/WyaE80
ん〜、あんまり晒したくなかったんだけど

[Wii]Dairantou_Smash_Brothers_X[DVD5][JAP][wiisos.com].part094.rar

入ってるサウンドを吸い出したくて落としてみたんだが、
正直なところ、どうやって使っていいのかわからんのと、isoがうまく開けないのと・・・
おとなしく他の人が抽出したのを探したほうが無難かな
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 19:48:56 ID:ZemDyZjg0
bittorrentでディアブロU落としたんですけど、いざプレイしようとなるとcd-rom drive errorが・・・

インストールできるのにプレイができない
インストールできるのにプレイができない
インストールできるのにプレイができない
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 20:07:49 ID:xGCOELg/0
・・・
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 21:22:34 ID:YnKZfqwH0
すいません調べてもわからなかったです。
ISOファイルをDVD焼く所まではいいんですが、
メニューが立ち上がり、起動をクリックすると
[製品版ディスクを入れてください]
って出るんですが、これはどう対処すればいいんですか?
教えてください。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 21:25:51 ID:cwPOrEw10
製品版ディスクを入れてください
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 21:26:47 ID:YnKZfqwH0
いわれると思った涙
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 21:27:53 ID:7CdIF1KO0
パッチあてる
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 21:30:12 ID:YnKZfqwH0
起動パッチ
でしょうか?
用意はありますが、当て方教えてください!
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 21:34:10 ID:wHPGWW2/0
まず肛門を開け
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 21:35:24 ID:YnKZfqwH0
開いたけどだめでした
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 21:40:04 ID:wHPGWW2/0
起動パッチよく確認しないとウイルスの可能性あるぞぃ

Cドライブのプログラムとかに普通はインストするだろうけど、自分のインストールした場所で
パッチ使うと大抵起動すると思うが
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 21:45:10 ID:YnKZfqwH0
やってみます!ありがとうございます!
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 21:46:55 ID:cwPOrEw10
>>409
エロゲ専用の外付けHDD使ってる俺
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:05:31 ID:wHPGWW2/0
>>411
外付け使っていても感染するときは感染するし???
仮想PC使っている、もしくは専用PCなら理解できるが。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:06:13 ID:C0wMd1p80
【真性池沼】布巾布(笑)【佐賀ニート】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1203978627/

ID:wHPGWW2/0有名なキチガイだから相手しないように

http://hissi.org/read.php/download/20080311/d0hQR1dXMi8w.html
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:14:44 ID:YnKZfqwH0
できたぁあああぁぁっぁぁぁ
ありがとうございます!
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:25:49 ID:wHPGWW2/0
>>414

413見えん いいかんじっぷりだなwwwwww集団が活動しはじめたかなwニート卒業しろよ

414できてもウイルス感染の可能性とかあるから油断するなよ
複数のオンラインスキャンしとけよ
こいつ等クズの餌食になるぞ
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:31:39 ID:1RO/pSDS0
>>375
誰か、教えてください。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:35:20 ID:8Jp9s6YV0
ブラバン!甲子園をさがしているんだが見つからん・・・


誰かうpしてちょw
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:42:22 ID:wHPGWW2/0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / エ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  エ ヽ
 l  ク  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ク  /
 |  セ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  セ |
 |  ル  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ル |
 |  !!   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  !!  |
 |      |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |   |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:45:11 ID:C0wMd1p80
73 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:11:46 ID:i1XO9HRO0
>>72
いよう、今日も仕事休み?UG系のエロゲーとかに対して知識があれば天才、エクセルなどできても
nyのやり方などがわからなければ馬鹿だものなwwおまえ等は
社会を知らないっていいねwwwwwwwwwwww


なんか、この方エクセル出来るって自慢してるけども、たまにエクセル出来ますなんて子居て
まったく業務にならない頭の弱い子いるけど同類なんだろうね。
びっくりしたよ今時"エクセル出来ます"なんて自慢されたの久しぶりだ確実に本物なんですね。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:48:14 ID:wHPGWW2/0
見えんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9


いや、みえているはずだJK

 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) ←おまえらwwwwwww
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 23:19:01 ID:cwPOrEw10
>>412
パッチとか当てるのは仮想でやってる
エロゲ専用HDDっていうのは単に他と分けたいだけなんだ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 23:30:04 ID:wHPGWW2/0
外付けにインストールなんてできたっけ?
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 23:33:36 ID:NcHQMxC+0
>>422
ゲームはやらないからわかんないけど
地図とか辞書はできるよ
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 23:37:53 ID:cwPOrEw10
普通に出来るよ
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 23:46:15 ID:C0wMd1p80
【真性池沼】布巾布(笑)【佐賀ニート】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1203978627/

ID:wHPGWW2/0有名なキチガイだから相手しないように

http://hissi.org/read.php/download/20080311/d0hQR1dXMi8w.html
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 13:01:48 ID:GqVtmEvM0
640x480 24Bit H.264 30.00fps 144088f 546.47kb/s
MPEG2-LayerIII 22.05kHz 8.00kb/s CBR JointStereo/MS
INFOTAG
[RIFF(AVI1.0)]

真空波動拳でこのように表示されたのですが、
必要なこーデック名をご教示願います。


真空波動研Lite 071102 / DLL 071102
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 13:09:25 ID:GqVtmEvM0
事故怪傑しますた
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 16:31:51 ID:Yet33d030
初心者なんですがライムで落としたファイルが削除できません:;
ググッテ色々な方法ためしたのですがどうにもならないんです・・・
Unlockerなどプロンプトなどから試みたんですが削除できません
そのファイルは右クリでの対処できないとフォルダから移動できない開けないです
詳しい人削除の方法教えてください:;
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 17:25:59 ID:CPOnVcto0
海外サイトで落としたPSソフトのデータにccd,img,subのファイルが入っていたのですが
デーモンツールにマウントしようとしたら無効なイメージファイルと出て使えません

imgをisoにリネームしたりしてもダメだったのですがどうしたらいいでしょうか?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 18:00:32 ID:fbqDzWr/0
>>428
再起動かけてからファイルごと削除を試してみては
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 19:50:49 ID:tqXflvJE0
>>428
参考にしなくていいけど
そのファイルが入っているフォルダが入ってるフォルダにあるほかのファイルを
簡単に移動させられるなら移動ッさせて、その消せないファイルが入ってるフォルダ自体を
消したら消せたw
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 20:19:59 ID:dnxA19zv0
>>428
テンプレ>>13

>>429
アルコール試す。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 22:56:22 ID:CPOnVcto0
>>432
ありがとうございます、アルコールでいけました!
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 22:59:54 ID:wpTW87uu0
書き込んだディスクを入れて、exeを実行すると、このディスクはバックアップディスクです。
オリジナルディスクをドライブに挿入してください。と出るのですが、
どのようにすれば、解決できるのでしょうか?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 23:00:28 ID:opLYqP5v0
>>434
オリジナルディスクをドライブに挿入
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 23:07:09 ID:Yet33d030
428ですフォルダごと削除したらできました。
テンプレも読まずにのカキコでしたが教えてくださってありがとうございました。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 23:11:49 ID:BEgnYOWz0
afsをaviに変える方法を教えてください
お願いします
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 23:41:52 ID:BPlm86A30
>>435
おまえ馬鹿じゃねーの?何もおもしろくない
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 23:50:37 ID:euNJ3Q4h0
ogm形式のファイルのmpeg2へ変換できるソフトを教えてください
できれば無料のがいいです。
1週間がんばったけどやり方わかりませんでした。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 00:01:55 ID:0QshtIrL0
.mdf.mdsファイルで、壊れてはないっぽいのにDaemonTools(V3.23)でマウント出来ない物がたまにあるのですが
他のソフトなどでマウント出来たりするのでしょうか?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 00:14:08 ID:oGJ9AFTm0
>>440
3.23とは中途半端な。せめて3.47にしろよ。
無論、マウントできる保証は無いが
442p1089-ipbf2104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/13(木) 00:24:56 ID:yPAeaHX/0 BE:1118886269-2BP(142)
http://ameblo.jp/gnkx29/ この記事の3つだけはみとけ
2ちゃんねる管理人、どれだけひどいやつなのか証拠が書いてあるぞ利用されて終わりだぞ
おいらみたいに、ならないように気をつけろ^^みとけ
●●2ちゃんねるは、おもしろいこと書いてもだめなんだ〜〜〜〜
ネタとか全部パクられちゃうぞwwwおいらがそうだったからな^^利用されておわりだぞ
ニコニコも他人にうpしてもらってお前ら宣伝広告に利用されてるんだぞw
shareやwinnyにいれとけばいいじゃねーかよwなんでニコニコにうpするわけ?操られるな〜w
REMIXとか音楽もなんでwwニコニコうpするわけ?そのままshareにいれとけよw
著作権系のものが、うpされなければニコニコ潰れるからよww
金払う価値もなくなるだろ?会員な^^ 楽して金稼ぎさせるなよ
ひろゆき、はやく賠償金5億払えよw子供がみんな真似するだろ?いいのかよ?それで・・w
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2311.jpg
【2】ひろゆきがアフィブログ読んで人探し 就職斡旋?出版化?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201125004/1-0
432 : ふぐ調理師(東京都) :2008/01/25(金) 18:45:27.43 ID:7umZllkX0 そこのふぐ調理師(東京都)みてみ書いたのに利用されたぞ 詳しくはプログみてくれ〜マジうぜーぞ
443440:2008/03/13(木) 00:29:12 ID:0QshtIrL0
>>432
同様に解決しました。どうも!
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 16:14:46 ID:WMnyR9QL0
DLした動画を見てみたところ、音声が男の声のようなスローモーションになってしまいます。
拡張子はmkvで、ファイルの中にinfo,nfoという謎のものがありました。

プレイヤーはgomを使っています。
どうにかしてまともに見ることはできないでしょうか?
そもそも何が原因でこのような音声に・・・。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 16:54:15 ID:bda6cY040
【テンプレサイトを読んだか?】読んだ
【OS/CPU/MEMORY】Windows2000 SP4 /Pen3 1GHz /512MB
【プロバイダ名/回線/速度】T-COM / ADSL / 5M
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2005
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm DR207C
【Winnyのバージョン】v2.0b7.0 + Winny1.14
【その他特記事項】上記2つのWinnyは両方ともノーマル
【具体的症状】

Winny2.0 b7 + WinnyUtil 2.2
Winny1.14 + Delny 1.4.1
この2つの組み合わせで同時起動していると、WinnyUtilの設定ダイアログが
勝手に立ち上がってしまう。
これは仕様?
なにか解決策はありますか?
446:2008/03/13(木) 17:16:18 ID:i05FZ4Hr0
コピペキチガイさん
447さらにアホ↑:2008/03/13(木) 17:43:43 ID:bda6cY040
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ     2chねらーは
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :   
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 17:44:44 ID:/Sa0htJu0
>>445
お前が2chに来なければ解決
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:49:26 ID:HbMVPIuC0
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 21:24:00 ID:bda6cY040
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / エ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  エ ヽ
 l  ク  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ク  /
 |  セ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  セ |
 |  ル  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ル |
 |  !!   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  !!  |
 |      |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |   |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 21:32:01 ID:HbMVPIuC0
73 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:11:46 ID:i1XO9HRO0
>>72
いよう、今日も仕事休み?UG系のエロゲーとかに対して知識があれば天才、エクセルなどできても
nyのやり方などがわからなければ馬鹿だものなwwおまえ等は
社会を知らないっていいねwwwwwwwwwwww


なんか、この方エクセル出来るって自慢してるけども、たまにエクセル出来ますなんて子居て
まったく業務にならない頭の弱い子いるけど同類なんだろうね。
びっくりしたよ今時"エクセル出来ます"なんて自慢されたの久しぶりだ確実に本物なんですね。

ワラタ
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 21:38:49 ID:HbMVPIuC0
73 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:11:46 ID:i1XO9HRO0
>>72
いよう、今日も仕事休み?UG系のエロゲーとかに対して知識があれば天才、エクセルなどできても
nyのやり方などがわからなければ馬鹿だものなwwおまえ等は
社会を知らないっていいねwwwwwwwwwwww

75 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:23:43 ID:NcyrsrNk0
普通週休2日なら休みだし、エクセル程度出来て当たり前
それを、わざわざ書き込むんだから程度が知れる。その程度で社会を語ってるからカスなんだねw

76 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:53:38 ID:qJssGBx/0
仕事=エクセルしか思い浮かばないってw
それこそ働いたこと無いニート的発想

77 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 02:00:53 ID:gWU8NBEN0
普通のワープロ作業でも、ワードを使わずエクセルで書く人もいないことはない。
そういう人はパソコンのことに疎く、エクセルの操作は覚えたけどワードの操作を覚えられないという、
頭が不自由な人たちだ。
もしくは二つも操作を覚えたくない個人的な理由があるのかも知れない。

78 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 02:12:27 ID:NcyrsrNk0
ま、でも彼はワードは使うことは無いでしょう。
彼の国語能力で報告書なんて書かれたら何を報告しているか解らないと思うんですよねw
エクセル出来ますなんて自慢するくらいだから程度は知れてる、だから彼はカス認定されてるんでしょうね。
そもそもエクセル程度で社会を語る前に、彼の2チャンネルでの行動が社会を語る立場では無いんですけどね・・・
まぁ社会的弱者なんだろうから、そんな事どうどうと書き込めるんでしょうがw

///別に何時ものように見えない程度の返しでいいですよ人間無理は禁物ですから^^b///
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 21:40:03 ID:HbMVPIuC0
(・∀・)涙目逃走前の発狂につづくwww
454ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 00:29:05 ID:kjy+uNIa0
451 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 02:23:10 ID:ucR/Gi+V0
isoを圧縮したrarがあるんだけれども、最後の1Mくらい足りない状態で、
不完全なisoを取り出す方法ってある?
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 03:27:38 ID:kjy+uNIa0
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 07:15:40 ID:kyQ3CLyl0
>>455
解凍中の最後止まる直前に一時停止して
途中まで解凍されたファイルをコピーして別フォルダにペーストすればおk
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 14:43:33 ID:tMuOKxOOO
limeで落とした「ご主人様だーいすき」で冒頭のシーンが終わってそのままブラックアウトしたまま動かないんだけど

解凍はwinrarの最新です
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 15:10:40 ID:lyKZvPJ60
聖奴隷学園落としたんだけどDaemon ver4.08でマウントしたらセットアップエラーが出ます。
アルコール52で試しても同じエラーが発生し、Alpha ROM2.0で補修かけてマウントした場合でも同じエラーが発生して原因がわかりません
ちなみに他のイメージは問題なくマウント・自動起動できてます
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:15:22 ID:MJrWyWUy0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     いいかんじっぷりだなと申します
    |      |r┬-|    |       2ちゃんねるではみんなから好かれていました
     \     `ー'´   /       自宅警備を3年ほどつとめています
    ノ            \
  /´               ヽ              

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  これで就職できるお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/           社会なんて楽勝だお
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ    僕は天才だお
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____ 
       /ノ   ヽ、_\
.     /( ○)}liil{(○) \
    /    (__人__)   \    生姜焼き どうでもいいからさっさと職に就け
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \   |ェェェェ    /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:16:05 ID:y6/aAfr40
【エクセル上級者編】

73 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:11:46 ID:i1XO9HRO0
>>72
いよう、今日も仕事休み?UG系のエロゲーとかに対して知識があれば天才、エクセルなどできても
nyのやり方などがわからなければ馬鹿だものなwwおまえ等は
社会を知らないっていいねwwwwwwwwwwww

75 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:23:43 ID:NcyrsrNk0
普通週休2日なら休みだし、エクセル程度出来て当たり前
それを、わざわざ書き込むんだから程度が知れる。その程度で社会を語ってるからカスなんだねw

76 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:53:38 ID:qJssGBx/0
仕事=エクセルしか思い浮かばないってw
それこそ働いたこと無いニート的発想

77 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 02:00:53 ID:gWU8NBEN0
普通のワープロ作業でも、ワードを使わずエクセルで書く人もいないことはない。
そういう人はパソコンのことに疎く、エクセルの操作は覚えたけどワードの操作を覚えられないという、
頭が不自由な人たちだ。
もしくは二つも操作を覚えたくない個人的な理由があるのかも知れない。

78 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 02:12:27 ID:NcyrsrNk0
ま、でも彼はワードは使うことは無いでしょう。
彼の国語能力で報告書なんて書かれたら何を報告しているか解らないと思うんですよねw
エクセル出来ますなんて自慢するくらいだから程度は知れてる、だから彼はカス認定されてるんでしょうね。
そもそもエクセル程度で社会を語る前に、彼の2チャンネルでの行動が社会を語る立場では無いんですけどね・・・
まぁ社会的弱者なんだろうから、そんな事どうどうと書き込めるんでしょうがw

///別に何時ものように見えない程度の返しでいいですよ人間無理は禁物ですから^^b///
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:22:00 ID:MJrWyWUy0
お、活動し始めたな 見えんwwwwwwwww
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:25:20 ID:y6/aAfr40
【IP指せば編】
332 名前:糞蛆虫[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 20:48:13 ID:twRcdKXd0
本日の布巾布(笑)
必死で3ID目
ID:GWxtUNDT0

333 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 21:38:01 ID:sredb9Zj0
>>331
ポート0なんて全部弾けばいいカスの集まりだ

334 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 22:26:15 ID:GWxtUNDT0
332の反応がありませんね
またですか
みぐるしいですよ  ドドリアさん

335 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 22:27:08 ID:GWxtUNDT0
>>333
おまえに言われたら終わり

IP指せば簡単にID変えられるな

344 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 23:24:22 ID:KOHjcZI10
串をIPと間違えたり
必死チェッカーを必死IDと間違えたり

脳腐ってんのか?

465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 23:57:41 ID:MJrWyWUy0
259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0

             どうでもいいからまとめてどっか行け


  ねえねえ、やっぱりまとわりついて
   荒らさないと気が済まないの?             ねえねえ        
   ストーカーとしてどんな気持ち?            自分が情けなくない?
    ねえ、どんな気持ち?                   どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩ __∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.  ミ (_●_ )      |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /        /ヽ <  . r "     r ミノ~.    〉 /\     丶
      /       /     ̄  :|::|.    ::::| :::i ゚。     ̄ ♪ \     丶
     /      /   ♪   ::|::|:.   ::::::| :::|:              \   丶
     (_ ⌒丶           ::`|    ::::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :,'     ::(  :::}            } ヘ /
       し   )).         ::i      `.-‐i":.            J´((
          ソ  トントン      :;       ;                ソ  トントン
                   いいかんじっぷりだなwwwww
466456:2008/03/15(土) 02:03:19 ID:hWOWcioF0
>>458
上手く行きました。
ありがとうございました。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 03:20:39 ID:VAwiOhLH0
Vue 6 xStream ですが、
ググって出てくるイメージファイルは大体持っています。
が、どれもなぜかインストール中にエラーが起きます。
使用許諾書に「同意する」を選択し、「次へ」をクリックすると、
「setup.exeは動作を停止しました」
との表示が出るのです。
これはOS(vista)に問題があるのでしょうか、それともファイルが壊れているのでしょうか。
こういったことの原因をご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

本音としては、使える Vue 6 xStream のURLなんぞ教えていただけるとありがたいです。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 03:42:29 ID:TVEMlHnh0
しらねぇよ
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 04:09:17 ID:1VY6HvFG0
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 02:14:44 ID:JsdKj+z80
巣作りドラゴンというゲームのディスク1と2のファイルを何個か落としたんですけど、
どのファイルでゲームを起動しても、全て体験版が起動します。
同じゲームを落とした方がおられましたら、是非起動の仕方を教えて欲しいです。
お願いします。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 02:19:32 ID:6Bunynot0
P2Pとかじゃないんだけど教えてください。
XPのIE6.0で見た動画のキャッシュをローカルディスクに移そうとしたんですが、
"Temporary Internet Files"の中にキャッシュが見つかりませんでした。

それだけなら場所間違えたかな?ってなるのですが、
フォルダの中身は1000個ほどのファイルで容量も数百MB程度にも関わらず、
プロパティで見てみると数十万個のファイルで容量が数10G食っておりました。

んで、検証したところ
IEで動画を見る度にフォルダの中身は変わらないものの、
プロパティで見る容量が数百MB単位で増加してました。
一応、全てのファイルを表示する設定にはしてるので
隠しファイルになってるなどでは無いと思います。

一体原因はなんなのでしょうか。

ぶっちゃけ、
キャッシュからコピーする方法教えて。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 02:23:58 ID:4/xy6Zy70
キャッシュに溜まってるだけでしょ。
キャッシュからコピー?火狐にしてDownloadHelperでも使ってろ
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 02:35:11 ID:6Bunynot0
そのキャッシュが溜まるのが
"Temporary Internet Files"だと思っていて
上記の問題にぶち当たってしまいまして。

最悪今後はやり方変えますけども
可能ならば今まで閲覧した動画を取っときたいと思った次第です。

ってか、半月かけて一日10本Megaroticサーフィンしたのに
消すのは断じて避けたい。
ってか、俺の15日に亘る禁欲生活が水の泡に。
(つдT) もうゴールしてもいいよね・・・ゴールないけど。

どうか御慈悲を・・・。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 03:33:22 ID:yx3YNjMZ0
GOMプレイヤーで見てるんですが
x264 1780x960の動画が重くてうまく見れません
このx264はハイスペックPCじゃないと見れないんでしょうか?
最低どのぐらいのスペックのPCが必要なんでしょうか?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 05:32:48 ID:9dee8SyQ0
>>474
解像度がフルスペックハイビジョンじゃないか…
それで264だとグラボの再生支援機能が働かない限り二三年前のPCでも無理じゃ?
とりあえずKMPlayerの高速モードで再生してみて。
それと、264の軽いデコーダだとCOREAVCが有名。
それでも駄目ならもっと低い解像度orDivXとかの軽いコーデックの奴落としなおしたほうが。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 11:50:01 ID:V0zrAy6P0
>>471,473
君が言ってるのは

%USERPROFILE%\Local Settings\Temporary Internet Files

だと思うんだけど、キャッシュってそこだけじゃなかったような

%USERPROFILE%\Local Settings\Temp\Temporary Internet Files\Content.IE5

ちゃんとこっちも見た?
%USERPROFILE%は環境変数だから、ファイル名を指定して実行かなんかに入れて漁ってみたら?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 13:10:04 ID:Gr4KHDwB0
なにこの醜い板は?
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 13:47:58 ID:yx3YNjMZ0
>>475
だめでした
解像度低いの落とします
ありがとうございました
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 21:31:23 ID:W0dJsvrn0
> ★児童ポルノ アニメ規制も検討
>
> ・子どもたちのわいせつな写真や映像といった、いわゆる児童ポルノへの対策強化を
>  検討している自民党の小委員会は、児童ポルノを所持することを禁止する際、規制の
>  対象にアニメや漫画も加えるかどうか検討していくことを確認しました。
>
>  自民党は、福田総理大臣が児童ポルノへの対策を強化する考えを示したことなどを
>  受けて、党内に小委員会を設置し、児童ポルノを所持すること自体を罰則を設けて
>  禁止する方向で検討を進めています。
>  児童ポルノについて日本ユニセフ協会は、実写だけでなく、アニメや漫画、ゲーム
>  なども規制の対象にすることを求めています。このため、14日開かれた自民党の
>  小委員会では、規制の対象をめぐって議論が行われ、アニメや漫画も加えるかどうか
>  検討していくことを確認しました。
>
>  また、小委員会は、たまたまメールなどで送られてきた写真や映像を放置していた
>  場合など、処罰の対象にしない例外的なケースを定めるかどうかも検討課題にする
>  としています。
>
>  自民党は、党の方針をできるだけ早くまとめたうえで、公明党や野党とも協議し、今の
>  国会に超党派の議員立法で、児童ポルノ禁止法の改正案を提出したいとしています。

これ早く規制しておまえ等みたいな犯罪者を駆逐してほしいwwwww
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 21:33:07 ID:knoesPiu0
>>479
マルチ乙
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 21:57:55 ID:W0dJsvrn0
DLした動画を見てみたところ、音声が男の声のようなスローモーションになってしまいます。
拡張子はmkvで、ファイルの中にinfo,nfoという謎のものがありました。

プレイヤーはgomを使っています。
どうにかしてまともに見ることはできないでしょうか?
そもそも何が原因でこのような音声に・・・。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 05:26:40 ID:Gau7MP9M0
よくあること
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 07:08:30 ID:mN8h6B0f0
>>481
日本語が不自由書き直しですよカス^^
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 07:22:20 ID:rfuNCwp10
>>483
オマエモナー
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 09:59:14 ID:YuPRWnJh0
ゲーム(rar形式)の全partを集めたのですが、
part1を解凍し終え、part2を解凍する時に同名のisoがあるので
「上書きしますか?」と聞かれます。WinRARを使ってやってるんですが、
上書きしても問題はないですか?
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 14:45:58 ID:d/CABDzK0
試してみればいいじゃん
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 14:48:10 ID:JUEJI7V9P
>>485
part1を解凍完了した時点でpart2以降もすべて結合して解凍されてるからその行為は時間の無駄でしかない
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 15:44:55 ID:jz9H59xu0
さくらシュトラッセが起動しません
何かいじくらなければならないのでしょうか
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 15:56:33 ID:iOjFlROZ0
srtファイルなんですけど動画と同じ名前にして再生しても再生されず時間が止まったままになるのですが
何が原因でしょうか?orz
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 16:06:58 ID:ce8oLjEq0
>>488
チンポコでもいじってろ
491488:2008/03/17(月) 16:24:54 ID:tdGMONeY0
自己解決しました
スレ汚しすいません
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 16:50:06 ID:jz9H59xu0
なんだこいつらは
493ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:20:24 ID:jz9H59xu0
ディスクレスじゃなくて起動できないんですが・・
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:29:27 ID:tdGMONeY0
ディスク持ってないんだからパッチ使わないと動かんよ
君が持ってるのはただのデータ
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:35:26 ID:JUEJI7V9P
ディスクレスしても起動できないなら環境の問題だろ
ttp://www.clearrave.co.jp/support_sakura.html
上記のURLに不都合のことを書いてあるけどこれでも無理なら
諦めるか別PCで試すか正規品購入してメーカーのサポート受けるかするしかない

497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 19:38:00 ID:mBOh/YeO0
>>488
>何かいじくらなければならないのでしょうか
>何かいじくらなければ…
との問いに対し>>492が「ディスクレス化」との答えを示したわけですが…

>>494
解ってないんでしょうか?

>>492
貴方の質問が貴方の状況を殆ど説明できていない「厨質問」だから遊ばれているのですよ。
ダウソは厳しい世界なのです。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 19:47:25 ID:t84Vb1AB0
>>497
×ダウソは厳しい世界なのです

○デルは優しい世界なのです
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 20:45:33 ID:7LKoRwUW0
腐り姫で音が出るようになったのですが変な音しか出ません…
codecがまずいんでしょうか?
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 20:47:46 ID:M/gw57Vm0
H264の重い動画をさらにエンコードして軽いAVI等にする方法ないでしょうか?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 21:49:39 ID:WVECtlef0

AVI2.0 512x384 12Bit XviD 1.1.0 Beta1 29.97fps 75786f 1023.67kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 129.72kb/s VBR JointStereo/MS Xing 105370f
[LAME3.95 ABR 127kb/s AutoStereo] 00:42:06 00:42:08
367,255,552Bytes

真空波動研SuperLite 050220

↑このファイルをWPMで再生しようとすると『不明なエラーが出ました』と出て再生できず
WMP以外のプレイヤーだと普通に再生できるんだけど、XviDの「Beta1」ってやつだからかな?
ファイル自体が破損とかしてる訳じゃないのかな?WMPで正常に再生されることは出来ない?
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:25:04 ID:xfU9coMd0
この青空に約束をってゲームについてなんですが、デスクトップパソコンでは「デーモンツールでマウント→インストール→
ゲーム起動」と問題なくプレイまでこぎつけることができます。しかしノーパソで全く同じプロセスでプレイを試みても
インストール後の起動の際に「この青空に約束をのゲームディスクを入れてください」と出て手詰まりになってしまいます。
NoDVDパッチを同一フォルダ内に置いても状況は変わりませんでした。どうすればいいでしょうか?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:35:18 ID:LQulR2960
毎日数百個のファイルが落ちてくるのに、俺は一度に一個のファイルしか見ることが出来ないのです
回線のスピードに俺の脳みそが追いつくにはどうすればいいのですか?
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:37:07 ID:0hTEqs/K0
落としたファイルについてのスレ・・・
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:38:37 ID:arHiX/ju0
ダミーカットの意味を教えてください。。。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:40:09 ID:tdGMONeY0
>>505
無意味なデータを削ったもの
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:42:21 ID:AeOUWN270
検索もできないのか
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:45:52 ID:vRcgThVp0
メガストアとメガストアHの違いを教えてください
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:48:30 ID:arHiX/ju0
>>506
レスd
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:03:00 ID:ce8oLjEq0
俺もダウソ歴一年ぐらいたったから質問に答えようかと思ったが、根本的にアホくさい質問ばっかで萎えた
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:06:09 ID:t84Vb1AB0
漏れデル歴半年くらい
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:07:00 ID:d/CABDzK0
デル歴0だわ俺
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:29:35 ID:0RKLiSd70
>>489
情報が少なすぎてわかりません
一緒にmkvコンテナに入れてみてはいかがでしょうか
>>499
以前に出た_inmm.dllを使った物ならスレ違いです
どこにあるのか知りませんが、関連スレの方へどうぞ
>>500
あります
>>501
XviDは関係ないと思いますが断定はできません 分析して原因を探しましょう
むしろ、なぜWMPで再生する事に拘るのかが私にはわかりません
>>502
パッチは同一フォルダにおき実行しなければ効果はありません
>>503
分身すればいいんじゃないでしょうか
>>508
スレ違いです
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:34:29 ID:WVECtlef0
>>513
率直な話し、話し聞いた感じ壊れてると思います?
あなたの主観で良いので聞かせてください
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:37:48 ID:GR/MCQ2KO
[EAC](ドラマCD) ToLOVEる -とらぶる- [080229](tta+cue+rr3)
これについてですが、ttaファイルとtta.cueファイルしかありませんでした(jpgの入ったrarとtxtもあります)
cueファイルがないので、ttaをwavに変換してもDaemonToolで読み込めません
これは諦めるしかないですか?
教えてください
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:41:28 ID:JUEJI7V9P
>>515
cueシートをnotepadで開いて
FILE "ファイル名.tta" WAVE 左の部分をFILE "ファイル名.wav" WAVE に変更
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 00:14:35 ID:zU8hjZet0
只今無修正のエロアニメを鑑賞しているのですが、
女性器というのはこうもグロテスクなものなのでしょうか?
こんなところにチンチン突っ込んで溶かされないか不安です。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 01:28:05 ID:Am08dT280
おまえはいいかんじっぷりだな同様一生童貞だから心配ないw
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 02:17:25 ID:jfOrwDqO0
【18禁ゲーム】 [030926] CROSS†CHANNEL クロスチャンネル Disc1+2 (bin+cue)

を開こうとしても、解凍ではなく圧縮になってしまい困ってます。これはRARファイルです。
Lhaplusを使っています。解決策を教えていただきたいです。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 04:13:09 ID:2DgyPdL+0
書き込んだディスクを入れて、exeを実行すると、このディスクはバックアップディスクです。
オリジナルディスクをドライブに挿入してください。と出るのですが、
どのようにすれば、解決できるのでしょうか?
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 04:28:21 ID:Am08dT280
多分言われると思うから言ってやる
オリジナルをいれろw
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 06:33:07 ID:Ud5+DLcVO
>>516
cueファイルがないんです
元々ないみたいで…
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 06:43:41 ID:OwEH0cShP
>>515のレスに
>tta.cueファイルしかありませんでした とあるけど
これのことだよ、tta" WAVEのttaの部分をwavに書き換えるだけでwaveファイル用のcueシートになる
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 07:46:23 ID:rCHO8X1W0
>>514
正直な話し、話し聞いた感じどうしてそこまでWMPに拘るのか全く伝わって来ないんですが?
理由さえ書いてもらえば他の解決策を提示することも可能なのに…

「MS謹製」と言うことでブランドイメージが有るからってことなら、全く無意味です。
OSデフォルトのMS製ツールはウイルス製作者のメインターゲットですので、
ウイルスまみれのダウソの世界においては使用をお勧めできない代物です。

それと、極々ありふれた事例ですので。
そのファイルが壊れているのかいないのかの拘るのも無意味と思います。

>>519
このスレのテンプレを読む。

>>520
プロテクトについて学ぶ。該当スレを探す。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 07:59:41 ID:tvtm1ArE0
bluelay x264 1760x960 aac 5.1chをAVIに変換したいのですが
うまくできません 使うソフト名だけでもおしえてもらえませんか?
BatchDOO!で変換してみましたがエラーが出てだめでした
↓このポップアップがでます
問題が発生したため、ffmpeg.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
詳しいかたおねがいします
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 08:06:43 ID:Ud5+DLcVO
>>523
そうでしたか…
勉強不足ですいません
ありがとうございました
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 19:38:36 ID:rCHO8X1W0
>>525
問題が発生したため、ffmpeg.exe を終了します。
をキーワードにぐぐってから又どうぞ。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 20:30:53 ID:Qgz2TDi30
映画やアニメのDVDISOファイルって、マウントしてから何のソフトで再生してますか?

これ使ったほうがいいとかお奨めがあれば教えて。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 20:33:24 ID:TyMby0kR0
>>528
ゴム
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 21:01:49 ID:DtEtTPck0
WINDVD
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 22:29:37 ID:9caZOcQd0
> A : 拡張子が.exe以外なら大抵の場合はウィルスではない。嫌がらせ、または捏造の可能性が高い。

aviとかmpgを再生してウイルスに!!!なんて事をはあまりないんですか?
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 22:38:32 ID:2DgyPdL+0
>>524
520ですが、具体的にお願いします。
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 22:46:25 ID:WdAv6Omu0
>>514
主観ですが、他のプレイヤーで正常に再生できるのならファイル自体が破損しているということは考えられないと思います
何らかの原因でWMPだけ再生できなくなっているのでしょう
>>525
「mp4 avi 変換」等の言葉でググれば如何でしょうか
しかし、再エンコードには相当時間がかかると思われます
>>530
PowerDVDやWinDVDなどDVD再生を専門にしているソフトウェアを使用するのがいいと思われます
>>531
拡張子偽装でない限り現状ではあり得ないと思われます
しかしながら、セキュリティホールが見つかる可能性は0ではない為今後そのような事が起きるかもしれません
>>532
パッチを当てるなりバイナリを書き換えるなりご自由にどうぞ
これ以上の質問はスレ違いですのでプロテクト関係のスレの方でどうぞ・・・同じ内容の質問では相手にされないとは思いますが
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 01:16:02 ID:1NSMFPVNO
テンプレに同じ似たのがあるけど、ccdファイルのエロゲをデーモンでインスコしようとしたら途中でプレイディスク入れろって言われるんだけど、一応プレイディスクのccdもあるんだけどどうやってデーモンでマウントしてから入れ替えするのかわかりません。
わかる方いましたら教えてください
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 01:24:17 ID:tbB+SXsf0
そういえばもう一個のスレ無くなったな
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 01:34:48 ID:F3gSbKwf0
>>534
日本語でおk
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 01:44:08 ID:HhKQ7K/u0
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)  
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ  【職業・自宅警備員】  
 |    __)_ノ ヽ     ノ    【両生類・♂】 
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.   【名称・いいかんじっぷりだな】
・類い希なるストーカー能力を持つ
・自分がストーカーした結果は全て正しいと思いこむ
・写真を撮ると自動でモザイクがかかる
・2次元と3次元では態度が全く異なる
・キモイ、臭い、ブサイク、どうしようもないは言わずとしれたこと
・自分がブサイクだと言うことを絶対認めようとしない
・AVにSM要素がないとテンションが大きく下がる
・病気だと言うことを理解できていない
・出掛けるときは訳のわからないバッグを背中に背負っている
・いい加減変態住人からもウザがられている
・1回間違えたことは死ぬまで指摘し続ける
・2ちゃんねるに書き込めないと発狂する
・ニートで24時間ストーカー中
・2次元の幼女を実在させることができる
・好きな言葉【女紹介してやるよ】【この女いいかんじっぷりだな】
・生まれて顔を見た瞬間に親は育児放棄を始めた

wwwwwwwww
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 01:53:33 ID:F3gSbKwf0
日本語でおk
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 02:22:22 ID:HhKQ7K/u0
見えん この時間帯もいいかんじっぷりだなが活動かw
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 02:24:50 ID:F3gSbKwf0
雑巾でおk
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 03:31:12 ID:HhKQ7K/u0
また見えんwwwwwwwwwwww
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 04:37:03 ID:Fc1J7+R60
佐賀ニートでおk
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 05:34:20 ID:Ge1sZXCO0
isoファイル落としたんだけど
解凍してもisoが半分くらいの容量しか
解凍してないです・・・

解凍したらisoの容量が3.99ギガしかない
DVDに焼いたら3分の2くらいまで見れたけど
途中で終わった

ヒーローズが半分しかみれなかったお・・・

ちなみにグレンラガンの8巻は問題なく完成した
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 07:13:57 ID:hPRSrGH10
日本語でおk
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 07:17:27 ID:U2CRhy4tO
スレチかもしれないのですが、ディスクチェックについてお聞きしたいです。
落としたデータを焼いたPCゲームを貰ったのですが、ディスクチェックに失敗してしまいます。
どうすれば成功させることができるのでしょうか。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 07:18:46 ID:MZBDGRIL0
最近変な奴が増えたと思ってたけど、
>>534>>543みたいなろくに日本語も話せない池沼以下の平成生まれがここ数年で本格的に出てきたんだな

昨年の閣議でゆとり教育廃止が決まったが、
ゆとり教育で育った連中があと10年は世に輩出され続けるわけだ
借金以外で国が沈む要素がこんなところにあるなんて、ゆとり考えた奴は考えもしないんだろな
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 07:35:30 ID:E0/QXs1S0
>>545
スレチです。
間違ってもメーカーサポートにそのような質問はをしないように。非常に迷惑です。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 07:52:10 ID:Ge1sZXCO0
日本語へたくそですまん

DVDISOのファイルを解凍しても容量が半分くらいしか
ないISOしかできないんだよ・・・

549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 07:54:36 ID:OsrMpKVk0
>>546
インターネットと携帯電話が学生にも普及しだしてから特に酷くなった気がするな
いっそ未成年には使わせない持たせないぐらいした方がいいかも
今やったら暴動が起きそうだけど
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 08:11:19 ID:Ge1sZXCO0
自己解決しました



うんこ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 08:26:00 ID:U2CRhy4tO
>>547
当方ゆとりですが、さすがにメーカーさんに問い合わせる事ではないのは理解しています。
解答してくださってありがとうございました。
頑張って方法探してみますね。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 08:30:47 ID:Pzri8TYA0
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 10:58:15 ID:iaXBm2jLO
MS office 2007 enterprise?ってのをダウンロードしたんですが、Blue editionと無印はどのように違うのでしょうか?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 12:23:04 ID:DVKqIJ4m0
いくつかnyでファイルを落として
カスペルスキーのオンラインスキャンを実行したら
not-a-virus:Client-P2P.Win32.Winny.2b722が検出されました
これってウイルスですか?


555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 15:03:06 ID:FMC2DjVI0
>>487

ググって調べていたつもりだったのですが、勉強不足でした。
まず自分で色々試してみることも必要ですね。ありがとうございました!
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 16:57:23 ID:yTlBZxxsP
>>554
ヒント:not-a-virus
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 19:30:48 ID:DVKqIJ4m0
>>556
not-a-virusって事はウイルスではないという事ですね。
ありがとうございます。

558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 19:46:00 ID:E/YbeAge0
>>534
デーモンの基本的使い方くらい自分で調べられるようになってください。例えば
DAEMON 使い方
等をキーワードにぐぐって見るとか。

>>545
貴方もプロテクトについて学んでは?
CD-R・DVD板のバックアップスレ等でどうぞ。

>>550
何だ、自己解決しちゃったのか。じゃ>>543へのレスは消去…っと。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 22:02:20 ID:C3b2FY4j0
>>534
半角カナが混ざってて明らかに釣りだろこれ
布巾布かもなw
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 01:30:01 ID:8GCi7mP60
ハードディスクに空きがあるのに

容量がたりませんとエラー表示
 
で iso ダウンロードできません。

NTFSです。

どうして?
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 01:32:18 ID:eEfCzCV70
じゃあ足りてないんだろ
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 01:42:10 ID:TZAHA4JR0
>>560
キャッシュのドライブの容量が足りていないorFAT32なのでは
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 02:01:33 ID:iSpCaoBK0
>>165ですが、ご存知の方、ご回答お願いします。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 12:19:04 ID:JcWeJYn90
>>563
itunesスレへどうぞ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 12:46:14 ID:97mjdqRG0
vorbisacm_20020708.zip はビスタにインストールできますか?
右クリック押してもインストールが表示されません。
566ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 14:33:28 ID:8o3GsUiJ0
>>566
ny or share?
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 18:34:37 ID:HFJGrPyt0
最近ダウンロードしたらパス付で変なサイトに登録させようってやつ流行ってんの?
プロバイダに超帯域制限かけられてる中やっと落としたのに3連続でキレそうだよ
どこのクズがやってんの?これで登録しちゃう奴いるの?
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 18:47:32 ID:QKcGFPdi0
>>567
洒落
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 18:50:40 ID:TZAHA4JR0
>>568
登録しちゃう奴がいるから増えたんだろ
ジャンルによるかもしれんが、Download板などで情報収集して条件設定(ShareならIDで絞るとか)してから落とせば、そんなの落としたりしない
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:09:43 ID:WgIdsu9X0
落としたやつ解凍するだけじゃプレイできないの?
デーモンサーチとかないといけないんですか?
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:23:47 ID:WIYvcl8f0
>Q:アルバムをDLしたが全部の曲がつながっているので切り離したいのですが?
まさに今この状態なのですが
>拡張子を変えて対応している解凍ソフトで解凍しましょう。
どのように拡張子を変えたらよいのですか?
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 22:28:54 ID:UvD81WVO0
>>565
スレ違いです
>>566
.拡張子 [空白] .exeはすべてウイルスと判断しても問題はないと思います
アンチウイルスソフトでも対応していないウイルスはかなりあるので・・・
>>571
主語が足りません
>>572
拡張子が.zip.mp3の物ならば右クリック→名前の変更から.mp3を消して解凍、EACならまた別の手段になります
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 22:43:11 ID:k5ZOBpEQ0
最近ネット繋げれたので洒落でエロゲを落としたんですが
落としたファイルをwinrarで解凍したんですが
http://news23.jeez.jp/img/imgnews21990.jpg このような状態で解凍されます
isoイメージがないのでデーモンツールにマウントする事ができません
どうすればいいですか?このファイルがダメなんでしょうか?
一応インストールexeがあるので実行したんですがディスクを入れてくださいと出てきたので困っています
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 22:45:37 ID:WuOBh1lT0
>>574
WinRARみるとISOになってるじゃん、
このままマウントすれば解決、
君はISOを解凍してないか。
576ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:02:49 ID:k5ZOBpEQ0
>>575
MDSイメージマウントしたらできました
ありがとうございましたm(_ _)m
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:50:47 ID:AHvOo5fi0
>>576
GOMって内蔵コーデックなんでしょ?
それが駄目そうなら、別のにしてみれば?
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:43:30 ID:s/akNXEa0
不完全なogm(XviD+Vorbis)なんですが、早送りが出来ず困っています。
早送りする方法は無いでしょうか?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:52:12 ID:p3rhpUtl0
bluelay x264 1760x960 aac 5.1chをAVIに変換したいのですが
うまくできません 使うソフト名だけでもおしえてもらえませんか?
BatchDOO!で変換してみましたがエラーが出てだめでした
↓このポップアップがでます
問題が発生したため、ffmpeg.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
詳しいかたおねがいします
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 09:23:13 ID:2vRvvFpH0
>>576
H.264は再生処理が重いコーデックで、その動画の解像度(720x544)だと1Ghz以下のCPUではほぼ確実に処理落ちが発生すると思われます。
軽いデコーダ・プレイヤーを試しましょう。
GOMユーザーならインターフェースの似ているKMPlayerを高速モードにして使うことをお勧めします。

>>579
色んなプレイヤーを試す。
編集ツールを試す(MUXしなおしてみるとか)。

>>580
毎日毎日コピペ、よく飽きませんね。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 09:43:37 ID:bDDZy9nt0
>>581
ありがとう。やってみます。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 09:56:47 ID:xsE6ckmc0
>>581
犯罪者育成支援センターの所長もう少し役立てよ
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 12:58:46 ID:RRrZkU830
偽善者かっこいいーw
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 13:07:32 ID:g0TUSHuC0
>>583
一つも役に立たない佐賀ニートwww
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 18:01:59 ID:yQxjsjmn0
>>568
カスラック工作員がP2P妨害のためにやってるかも…
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 05:58:23 ID:MnRsX9Ws0
ゲームを落としてもほとんどシリアルがついていないのですが、シリアルだけ別途でダウンロードしなきゃいけないのですか?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:22:05 ID:gadeElA+0
〜〜.ISO
マウントするとインストール画面になる

でもプレイしようとするとディスクいれろといわれる
どうすりゃいいの
このISOをDVDに保存してDVDから起動すりゃいけるのか?
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:26:09 ID:oJqDaSQa0
>>587
keygenやgoogle先生に聞け

>>588
本物じゃないんだから当たり前だろクズ。
nodvdかnocdでググれハゲ
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 02:07:57 ID:vFWDi2UU0
>>589
と真性のクズがここでしか偉そうにできませんでしたとさw
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 04:03:43 ID:vFWDi2UU0
なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャン画面どうだからでしょうか?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 07:00:09 ID:ObXPASqu0
>>590
真性のカスがここでしか偉そうにできないんだっってさ佐賀ニート負け犬カスエクセル布
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 11:10:39 ID:s8s+hrY10
>>591
失せろよw雑巾w
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 12:51:04 ID:yaUtInNu0
>>591
PS2は知らんが、エロゲは操作方法がほとんど共通だから、説明書が必要だとは思わない
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 14:38:01 ID:x/xxdWyz0
>>591
氏ねよww
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:22:52 ID:+T7KEJi00
相当涙目だな 飛びまくってる

>>594エロゲはそうだけどPS2で三国無双とかやるのは難しいだろ
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:47:11 ID:9NlLl3fg0
買って説明書スキャンすればいいんじゃね
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:53:25 ID:glnlOFXz0
音声化パッチを指示通りに入れたんですが実行しても「声再生アイコンのファイルが見つかりません」
とでます。その声再生アイコンは入れたはずなんですが・・・orz
そのエラーを無視してやっても当然声がでません。どうすればいいのでしょうか?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 17:17:06 ID:0Ps3Bcue0
WindowsMediaPlayerとMediaPlayerClassicで
wmv9のファイルを再生したら、音は止まらないんですが
映像だけ途中で再生が停止します
Windows Media Video 9 VCM
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx
はインストールしていて、コーデック判別に使っている
真空波動研では停止しないようなんですが…
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 17:45:01 ID:eFecfePM0
>>591
スレ違いです。↓へどうぞ。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1203978627/

>>598
個別のファイルに関しての教示を得ようとしても望み薄、
ましてファイル名も自分の環境も一切書かないのでは(ry

>>599
良くある事です。
動画編集ツールでMUXしなおしても駄目なら、諦めましょう。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 19:18:59 ID:glnlOFXz0
598です(´・ω・`)
(18禁ゲーム) [040428] [Key] CLANNAD -クラナド- 音声化パッチ+音声ファイル(Files)
をフォルダ内にある説明どうりにいれましたが、
声再生アイコンファイルが見つかりません。
<Gameexe.ini>
#KOEREPLAYICON.NAME = "koeicon"
とでて音声が再生されません。分かる方いませんか・・・
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 19:35:24 ID:OaYsO2KB0
そんなものより先月発売された
正式なフルボイス版落としたほうがいいと思う
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 19:43:22 ID:uSmBF2VY0
【CLANNAD】 京アニ Key系総合 8 【Kanon】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1205429583/
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 20:01:54 ID:BR7szhNk0
質問です

拡張子BMPで極窓で判別してもbmp
でも【BMP忍者 - BITMAP File「偽装」Level 1】
と表示されます

こういうのはウィルスとか仕込まれているのですか?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 20:03:08 ID:0Ps3Bcue0
>600
まぁ波動研で見れば済む話ですからね…
とりあえず関連付け変更で対応しました
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 21:04:28 ID:RYSgC4Ac0
落とした動画(主にwmv)をPS3で再生したいんだけど、
映像は出るけど音が出ないのが多い。
音声がwma proだと駄目みたいなので、
映像はいじらず、音声だけを普通のwmaに変換する方法を教えてくだされ。
607ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 22:27:29 ID:eFecfePM0
>>604
「可能性は有る」としか言いようが有りません。

>>606
動画編集ツールを使って音声を分離、音声をエンコしなおす。
直した音声を動画とMUX。
詳細は動画編集入門サイトで調べてください。

>>607
キャッシュ即消しの呪いです。
のろいを解くには、せめてテンプレを読んでから質問する事です。
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 01:53:36 ID:GIRPb/vf0
>>597
面倒だろw
なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンが面倒だからでしょうか?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 01:53:56 ID:GIRPb/vf0
>>600
                         ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で? 悔しかったかなw
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 02:50:16 ID:i+D4U5ZE0
>>609
狂人なの?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 03:29:36 ID:ZirDT5rH0
拡張子「.ts」のMPEG2-TS(DR)動画を無劣化でBDAVとしてBD-Rに焼きたいのですが
可能なソフトはあるのでしょうか?有償ソフトも含めて、ご教授お願いします。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 03:55:51 ID:GIRPb/vf0
247 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 01:55:11 ID:GIRPb/vf0
なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンが面倒だからでしょうか?

248 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 02:27:49 ID:D2qcKsD80
>>247
そうです
新着レス 2008/03/24(月) 03:55
249 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 03:55:01 ID:GIRPb/vf0
それだけではないだろう、職人と言われているカスが購入していない可能性は高い
購入しているなら説明書も一緒に圧縮しても良いはずだ
手に入ったのがイメージだけだったんだろう
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 03:56:14 ID:GIRPb/vf0
247 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 01:55:11 ID:GIRPb/vf0
なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンが面倒だからでしょうか?

248 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 02:27:49 ID:D2qcKsD80
>>247
そうです
新着レス 2008/03/24(月) 03:55
249 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 03:55:01 ID:GIRPb/vf0
それだけではないだろう、職人と言われているカスが購入していない可能性は高い
購入しているなら説明書も一緒に圧縮しても良いはずだ
手に入ったのがイメージだけだったんだろう 247 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 01:55:11 ID:GIRPb/vf0
なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンが面倒だからでしょうか?

248 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 02:27:49 ID:D2qcKsD80
>>247
そうです
新着レス 2008/03/24(月) 03:55
249 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 03:55:01 ID:GIRPb/vf0
それだけではないだろう、職人と言われているカスが購入していない可能性は高い
購入しているなら説明書も一緒に圧縮しても良いはずだ
手に入ったのがイメージだけだったんだろう
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 04:19:26 ID:app+H1Cz0
質問です。
BTで18禁ゲームをダウンロードしたのですが、
出てきたRARファイルを回答しても
CDIファイルひとつしか出てきません。
これはどうすれば開けるのですか?
ググっても英語がほとんどでわからないし…。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 04:21:46 ID:app+H1Cz0
○解凍
×回答
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 04:25:05 ID:O2dELMWn0
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 10:57:29 ID:TzrABAt40
BTで落としたXPを焼いたCDがvistaのパソコンでは起動するのに
Meのパソコンでは起動しませんどうしてでしょうか?
教えてください
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 11:02:41 ID:Vp8OegMOO
>609
>618
これはヒドい釣りですねW
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 11:18:39 ID:sj4ETiXD0
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
でお馴染みのMX小僧の自作自演スレ、もう無くなったの?
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 11:25:58 ID:ldKfMtED0
吹き替え/字幕切り替え可能なmkvファイルを落として
ゴムで見てるんですが、
音声は問題なく切り替えできるものの
英語音声の時、字幕のみ出ないのですが
考えられる原因は何でしょうか?
色々試してみるものの分かりません。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 11:58:56 ID:ZUDdnjQU0
なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンが面倒だからでしょうか?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 12:35:18 ID:Vp8OegMOO
説明書流してる神をいらない子にしたいのか?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 12:55:56 ID:zzpLnF5H0
基地外ですよその子^^
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 21:46:49 ID:axI6Q3fy0
>>609
ようやくまともな日本語になりましたね。
でもスレ違いです。↓へどうぞ。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1203978627/

>>611
かなり進行しているようです。

>>618
MePCのBIOSを操作して光学ドライブのブート優先度を上げてみてください。

>>621
日本語音声のときは字幕が出るのですか???
それとも字幕は一切出ないのですか?
他のプレイヤーで試すなりVirtualDubMod等で本当に字幕データ入りなのか確認するなりしてみては?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:06:28 ID:V5Hy0I8t0
誰か前スレのログを上げてくれないか?
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:09:13 ID:ubssog450
落としたファイルにパスがついてたんですがどうしてもわかりません
パスって普通ついてるものなんですか?
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:12:35 ID:n+HK7+h/0
>>627
pspでデルした物なら付いてる方が少ない。
素直に諦めるのが普通。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 04:08:47 ID:tOH5E1mJ0
Blu-rayのBDMVって圧縮すればDVDに焼いて再生できる?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 04:51:39 ID:B7r0rpPf0
なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンが面倒だからでしょうか?
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 04:55:16 ID:1RcLO2KA0
佐賀では流行ってるのか?
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 05:05:50 ID:H5KzCLUq0
>>629
画質落として変換できれば可能じゃね
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 09:18:42 ID:Svpguaw60
馬鹿と布は死ななきゃ治らない
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 14:08:51 ID:Of37cJFX0
part1〜5落としたのですが解凍してみたら全部同じファイルでした
中のISOをマウントして実行してもオリジナルディスクを入れてくださいと出ました。
これはNoDVDファイルがないってことですよね・・?
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 14:34:10 ID:t8XJqEAM0
>>634
5つが同じ内容のファイルなのではなく、分割されたpart1〜5を「結合」する。
個別で内容を見ると結合後のファイルが見える(が、単独では結合できない)というだけ。
part1だけを解凍すれば自動的にpart1〜5まで結合してくれる。
(part2だけ解凍すると同様に自動的にpart1〜5まで結合する(つまり同じファイルができる)
ので、part2以降の解凍は不要)
「オリジナルディスクを入れてください」は、オリジナルディスクではないので
オリジナルディスクがあるかチェックするところを書き換える(手動で書き換えるか、
それを簡単にしてくれるNoDVDパッチを当てる)必要がある
パッチが同梱されているか、別途入手する必要があるかは、内容を見ていないので知らん
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 16:27:37 ID:Of37cJFX0
>>635
そういうことだったんですか!
説明ありがとうございます無事再生できました
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 21:33:23 ID:+6CDy9TQ0
Downloadをデルと言ってる奴は
半角住人で

http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1206022377/
ここで
「デル」を流行らせようとして、みんなから叩かれているバカです。
半角から出ないように叱ってやってください。
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 01:51:12 ID:bXkZzNht0
なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンが面倒だからでしょうか?
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 01:52:18 ID:sG58WRz60
はいはい佐賀ニート佐賀ニート
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 01:52:39 ID:bXkZzNht0
                         ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で? 悔しかったかなw
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 12:18:08 ID:c80eVrCi0
MDSを落としてDAEMONやAlcohol 120%でマウントは出来るんですが
起動ができません。どうすれば起動できますか?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 12:28:11 ID:4Nkt3HZf0
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 14:49:21 ID:mDXEXf9q0
先ほど[超昴閃忍ハルカ mds+mdf+rr3% p1~3]を落とし、解凍にとりかかったのですが
mds、mdfファイルがあり、mdfを解凍しインストールを済ませ起動し
その後[ゲームディスクを入れてください]という表示が出たので、
mdsファイルをマウントしたところ認識しません。
検索した所、ファイルが壊れているという話があったので
とりあえず現在解凍しなおしています。

よろしくお願いします。
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 16:34:40 ID:ooYLP5Zk0
flashサーバーから落としたflvをカット・結合するのにRichFLVを使っているのですが
これよりもっと使い勝手がいいものはありますか?
あと音声がnellymoserというコーデックなのですがこれを分離してWAVなりMP3にしたいのですが
フリーでなにかありますか?
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 22:19:41 ID:0o6IQS9z0
>>641 >>643
“バックアップ”については
CD-R,DVD板
http://pc11.2ch.net/cdr/
へどうぞ。

つーか、ちょっと上のレス(>>635)ぐらい確認してから(ry

>>644
板違いです。

新気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1206512704/
646ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 10:36:02 ID:MWa3u/9D0
焼け
648ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 14:02:45 ID:NFmd3pN40
>>646にせもんだと思えど!!

>>648あきらめろ!!
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 14:13:30 ID:fruEDX3s0
拡張子「.ts」のMPEG2-TS(DR)動画を無劣化でBDAVとしてBD-Rに焼きたいのですが
可能なソフトはあるのでしょうか?有償ソフトも含めて、ご教授お願いします。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 14:57:06 ID:NFmd3pN40
>>650 Alchol120%で、できかった?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 16:59:59 ID:C+4eD/+w0
たとえばDVDの磯ファイルを落としたとして
そのファイルはほぼ100%rarかzipでアップされてるとみていい?
binとcueはデーモンツールでマウントしてああああもう何を言ってるかわからん
頭のいい人補完してくれ
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 17:50:36 ID:4AfLt4jF0
どうでもいい
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 19:33:17 ID:TmMkhbxZ0
>>646
先ずDVDプレイヤーがインストールされているのかどうか問いたい。

>>648
補修は試したのか?Lhaplusでも解凍できないのか?だとしたら極窓の判定結果は?

>>650
貴方も板違い。少し前のレス(>>645)ぐらい読んでから投稿願います。もしくは
DTV
http://pc11.2ch.net/avi/

>>652
つ 旦
一息ついて落ち着いてから書き直し願います。
もしくはエスパースレを建てて上級エスパーの降臨を待ってください。
655646:2008/03/27(木) 20:50:37 ID:3Z/nJ3yy0
>>654
インストールされています。
変なプロテクトでもかかっているのかと思い、一度デクリプター通してみました。
そうしたら、メディアプレーヤー11では音声のみ再生でき、映像は出ません。
GOMプレーヤーはエラーですぐに終了してしまいます・・・
WinExchangeや極窓で判別してもISOという判定は出ず、?となります。
再生できた方はいらっしゃるのでしょうか?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 01:05:55 ID:N39OG94H0
>>654
コピペだよカス
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 03:23:20 ID:M8NJuzTa0
(18禁ゲーム) [050826] [きゃんでぃそふと]つよきす(iso+mds+rr)part1~3をWinrar解凍したのですが 正しく解凍されず、 CRCが一致しません ファイルが正しくありませんとでました。
解凍の仕方が間違っていたのでしょうか。もしそうでしたら正しい解凍のやり方をお教えいただけないでしょうか
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 03:44:38 ID:SE4OTHUV0
正しくないと指摘されているファイルをWinRARで修復してみる。
それでダメなら、もう一度WinnyやShareのキャッシュから変換してみる。
part1〜3は、全部同じID・トリップのをダウンロードしたんだろうね?
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 11:01:08 ID:av28EW0a0
>>655
で、肝心の“DVDプレイヤー”での再生結果は??
DVD-VIDEO再生機能が[おまけ]で付いているプレイヤーより、トラブル発生率は少ないと思うのですが?

それと、それ以外のファイルは再生できるのかどうかに全く言及されていないので、
(「音声のみ再生が」との事から、映像(mpeg2)用デコーダが未インストールと言う可能性が考えられるのですが)
原因ががファイルに有るのか・環境にあるのか、問題の絞込みが出来ませんよ。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 15:00:45 ID:f8KPUU/J0
動画を落として真空波動件でコーデックを調べてみたところ
640x480 24Bit XviD MPEG4 Vorbis 48.00kHz 36.00kb/s VBR 2ch
731,852,116Bytes
と出ました
コントロールパネルでogg vorbis audio codecとxvid mpeg-4 video codecが
入ってるのは確認しました
しかし再生ができません
どうすればいいのでしょうか?
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 15:09:36 ID:/oxVV1Yq0
プレイヤー書けやスカタン
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 15:16:31 ID:AGvDoca60
雑誌の切り抜きを挟んでおいたファイルがなくなった・・・
どこかで落としたみたい(TдT)ノシ
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 15:23:38 ID:/oxVV1Yq0
これはひどい
664660:2008/03/28(金) 16:24:33 ID:uyJpifxJ0
>>661
すいません
wmpです
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 19:27:20 ID:+BjG19ne0
デーモンツールってDVDドライブとしてだけじゃなくてCDドライブとしてでも使えます?
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 21:28:00 ID:+MXj2uYyO
使えます。
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 00:56:48 ID:MkQ5qOVI0
(18禁ゲーム)[080314]おしかけ御奉仕!〜僕のHなメイドさん〜(files).rar

winrarのコメントに「exeは監禁アイドルリサイタルパケ版から。アイコン等変更してあります。」
とあるんだけど、どういう事ですか?
付いてたexeをそのまま実行すると「フォルダのパスが長すぎます」と出ました。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 01:04:42 ID:yV22fHYk0
>>662
ワロタwww
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 08:28:08 ID:rEHNkeht0
一年前はインストールも起動も問題無く出来たのに
久しぶりにやろうと思ったらマウントしたらセットアップが起動しなくなったのですが
原因って何なのでしょうか?
同じメーカーの新しいモノはプレイ出来るんですけど・・
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 12:30:01 ID:Oj/v9o8l0
落とした音楽ファイルのアルバムが1つのファイルになっているんですが曲ごとに分割できないでしょうか?
.zip.mp3という形ではありません
拡張子はflacです。
よろしくお願いします。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 13:18:38 ID:1rubhJPGO
俺がわかる事だけ
flacはなにもzipって事はない。
flac→WAV→切り抜くって感じだな。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 13:25:47 ID:Oj/v9o8l0
>>671
やっぱり変換して自分で切り取るしかないですか。
一緒にイメージファイルが入っていたのですがそれは全部3kb位でマウントしようとしてもエラーがでます。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 13:35:24 ID:ccGrAFXW0
質問です。アニメ落とすと大抵
[アニメ] タイトル 第*話 「サブタイトル」 (放送局 コーデック 画面サイズ FPS)
という感じですが、物によりますがファイル名が長すぎて焼けない場合があります。
1個づつファイル名変更で
タイトル 第*話 「サブタイトル」
というふうに削れば問題ないのですが、大量にあると大変です。
ファイル名を一括で変更できるおすすめのソフトはありませんか?

コミック等でタイトルとページだけ付けたい場合は今まで「ファイル名変更君」っての使ってたのですが、
サブタイトルもファイル名に残したいのでお願いします。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 13:45:25 ID:XXB1rpWt0
俺は正規表現+エクセル+バッチ処理だな
専用ソフト使ってもいいんだろうけどどうも動作が微妙なのが多い
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 17:33:10 ID:ccGrAFXW0
すみません。>>674のレスは私の>>673に宛てたのでしょうか?
もしそうなら全然意味がわかりません
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 23:48:43 ID:5X3R3YoR0
>>660
>しかし再生ができません
音声が再生できないのなら>>9
全く再生できないのならコンテナ(拡張子)確認して>>2 >>4

>>667
フォルダのパスを短くして再トライしてみては?

>>669
ちゃんとアンインストールできていないのでは?
レジストリの確認等をしてみては?

>>672
イメージファイルじゃなくてcueファイルだろ?
そして音楽アルバム系のcueファイルは、デーモン用じゃなくてfoobar2000等の音楽プレイヤー用。
もうこれ、テンプレ入れとこうよ…

>>673
俺は
[アニメ] タイトル (放送局 コーデック 画面サイズ FPS)
みたいなフォルダを作って、極窓で話数とサブタイだけにしたファイルをそこに入れて焼いてる。
焼きソフトによっちゃロングファイルネームおkだったりするらしいけどね。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 04:15:09 ID:yDF3OjjV0
[18禁ゲーム] この青空に約束を―
 をインストールできた人いますか・・?
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 08:16:26 ID:mSBtL4X20
いるないよ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 08:56:26 ID:t9R5QpaA0
99.8%の完成度のISOって焼いても問題なく見れますでしょうか?
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 09:47:02 ID:yCzW7jvl0
>>676
>そして音楽アルバム系のcueファイルは、デーモン用じゃなくてfoobar2000等の音楽プレイヤー用。
>もうこれ、テンプレ入れとこうよ…
cueファイルはデータトラックの情報ファイルにしかすぎない。
音楽プレイヤー用って考えは間違い。
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 11:46:13 ID:wL2EU+Ht0
>>676
極窓にこんな機能が付いてたのは気づきませんでした。

[アニメ] タイトル 第*話 「サブタイトル」 (放送局 コーデック 画面サイズ FPS)

の場合、ファイル名カットで先頭から指定文字数分消すで[アニメ] を消すとして、
後ろから指定文字数分消すでサブタイトル以降の (放送局 コーデック 画面サイズ FPS)を
消したいのですが、放送局、画面サイズ、FPSは全話同じだけど、コーデックのバージョンが
微妙に違っていて処理するのは大変です。
なにかいい方法はありませんか?どなたかご教授お願いします。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 12:22:33 ID:Oj1X/00h0
>>681
正規表現の使えるリネームソフト使えば幸せになれるんじゃない?
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 12:42:03 ID:wL2EU+Ht0
>>677
フルインストールして、AOZORA.Alpha.cueをマウントで起動、以降はnoDVDでプレイ可能
って近所の子供が言ってた

>>682
すみません。>>674以降、正規表現って言葉をググってみたんですが、いまいちピンとこなくて、
極窓でファイル名置換で、正規表現を使うってチェックボックスあるから、
>正規表現の使えるリネームソフト
なんだと思うのですが、幸せになれるといいなぁ
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 13:44:05 ID:bFceMhaD0
ファイル名にTS版とかTS抜きとかついてるのがあるんですが、
このTSって何の事ですか?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 13:51:11 ID:r7o1DY9n0
>>684
DVDに含まれてるファイルの一部
手元にあるDVDをPCに入れてエクスプローラーでファイルを表示してみな。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 14:24:05 ID:bFceMhaD0
>>685
どーもです、
確かにDVDにTSファイルありますね、
でも質問したファイルは地デジから録画したものなので、
地デジにもこのTSファイルが入ってるって認識でいいのでしょうか?
また、このTSがあるなしで何がかわるんでしょうか?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 14:53:20 ID:r7o1DY9n0
>>686
地デジの動画をDVDビデオ形式でDVDに焼けば、そのDVDにTSファイルが含まれることになる。
TSがないとDVDビデオ形式にならない。パソコンの画面で見るだけ。(TSがあれば磯の変換して焼けるからTVで見られる)
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 15:44:11 ID:3LeELZor0
>>685,687
真顔で嘘教えてんじゃねーよ
>>686
地デジはMPEG2-TSの形で送信されてるんだが、それの暗号化を解除してソースとして使った場合その表記をつける人もいる

689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 18:04:46 ID:gs4oXcln0
AVIからDVDを作成するとどうしても
画質が悪くなってしまうんですが、画質を悪化させないでDVDを作成する方法を教えてください。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 18:32:00 ID:P9CdkLLq0
なぜ?糞画質をDVDにしたいんだ
元ファイルが糞だから粗が出る
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 18:37:07 ID:gs4oXcln0
いや、元のAVIの画質はそれなりにいいんですよ
DVDにするとカクカクしてまともに見れません
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 18:55:56 ID:XNtofLRF0
PCゲームって落としたらそのまま起動できるの?
エミュみたいのが必要なの?
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 18:57:40 ID:INjy9qT10
┐(´ー`)┌
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 19:03:26 ID:ayltWSzi0
>>691
AVIからDVDを作成する=エンコード
画質が落ちるのは当然
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 20:55:43 ID:kKfW5rWU0
GOMでwmvの多重音声ファイルを再生しようとしたのですが
主音声→副音声を切り替えるところがどこにも見当たりません
あらかじめ何か必要なコーデックでもあるのでしょうか?
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 21:10:20 ID:h6B+Y2sA0
催眠学園のDVD edition落したんですけど、NODVDが上手くいきません。
AlphaROM 2.1〜3.0汎用rev4当てればおk
というのを見かけたんですけど、対応ファイルじゃありません。と出てきます。
やり方教えてください。
もしくは該当スレ誘導お願いします
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 22:45:31 ID:sfpM856mO
掲示板サイトなどで曲をリストに追加し、CD‐Rに落とそうとしたらパソコンに存在しないといわれ、曲を落とせません。
どうしたらいいでしょうか
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 22:55:45 ID:r7o1DY9n0
>>697
曲をパソコンにデルしてからCD-Rに焼く。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 23:01:12 ID:BqMcK0Fj0
デルって言うと普通はDeleteですよねー
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 23:02:30 ID:r7o1DY9n0
>>699
Deleteは「デリ」もしくは「デ」
デルはDownLoad
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 23:03:35 ID:OWlolYG80
うわつまんね
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 23:03:37 ID:tEAFCsL+0
>>691
>カクカクして…
エンコーダがカスなんじゃ?
これ以上はスレチだから「DVD-VIDEO化」辺りをキーワードにぐーぐる先生に聞け。

>>692
物による。

>>695
WMVの音声切り替えはWMPで。

>>696
>>645
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 23:03:51 ID:BqMcK0Fj0
どこにルがあんだよw
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 23:05:18 ID:og/eH1sJ0
>>700
まじウザい
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 23:10:03 ID:ds2roZ6L0
<ex2>デル[TAB]DL[TAB]msg
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 23:21:18 ID:sfpM856mO
>>698 デルの仕方が‥‥
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 23:32:49 ID:zEK0E4Ya0
解凍したファイルをデーモンにマウントしてイントール開始したら
「ファイルをコピー中にエラー(−1)が発生しました」っていうのが出てインストール出来ないのですが
何か対処方法ありますか?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 01:01:32 ID:+M5AAM4J0
一年前はインストールも起動も問題無く出来たのに
久しぶりにやろうと思ったらマウントしたらセットアップが起動しなくなったのですが
原因って何なのでしょうか?
同じメーカーの新しいモノはプレイ出来るんですけど・・
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 01:12:44 ID:Bojh4eXf0
>>707たぶん、それ偽物かも・・

>>708 一回デフラグしてみれば?
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 01:42:42 ID:JaTsuHbQ0
>>698>>700
これ、見るたびにウザイんだが
711695:2008/03/31(月) 03:33:38 ID:/fo5c23G0
>>702
メディアプレイヤーの音声切り替えする項目が見当たらないのですがどこにあるのでしょうか?
WMPのVerは9です
712695:2008/03/31(月) 05:17:36 ID:/fo5c23G0
GOMのフィルタ設定いじってたら聞けました
お騒がせしましたm(_ _)m
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 08:56:40 ID:Bt9ovRjf0
新たに開くお気に入りやらリンク先に飛んだ場合、
その元に開いてたタブが上書きされるのですが
お気に入りを違うタブで開く設定もしくがプラグインありますでしょうか?
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 09:44:43 ID:VrFs46+dO
落としたゲームをインストールしようとすると「ゲーム起動に必要なメモリが不足している可能性があります。」とでます。容量は十分にあいているのですがこうなる原因としては何があるかわかりませんか??
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 10:55:49 ID:ncHdSPLO0
>>714
素人意見でよろしければ
よくゲームの公式サイト見てみると必須環境とか推奨環境とか書いてあるじゃない?(ゲームに限らず、ソフトとか)
大事なのはOS、CPU、メインメモリ、ハードディスク、グラフィックカードなわけですよ。(あとDirectXバージョンとか)

>「ゲーム起動に必要なメモリが不足している可能性があります。」
ってのはメインメモリかグラフィックカードの事を指しているのじゃないかな?

>容量は十分にあいているのですが
これはハードディスク(HDD)の事を言ってるんだよね?たぶん

自分のPCの環境が知りたければ
ファイル名を指定して実行でdxdiagって入力すれば環境わかる。
正直な話し自分のPC環境ぐらい暗記しておいた方がいいかも
PC買う時だってスペック確認するだろうし
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 13:32:02 ID:VrFs46+dO
ありがとうございます!やってみますm(_ _)m
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 14:07:09 ID:fAIGfI900
Macを使っているんですが、落としたPainterX というソフトのKeygenを使ったシリアルが通らず困っています。
KeygenはEXEファイルですからWindowsの方で実行して、出てきた数字をマックの方に打ち込むというやり方をしています。
何度キーを出していれても『有効なシリアルではありません』が出てしまいます。
何とかならないものでしょうか・・・
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 14:08:06 ID:1FefOuzy0
Mac
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 14:13:38 ID:fAIGfI900
すみません。Mac とわどういうことでしょう???
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 14:48:03 ID:/DZqjpQs0
>>719
バーガーショップ
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 15:15:38 ID:7yqBhOpa0
落とした○○.binとあるファイルが開けないのですが、
どのようにしたら開けるようになるでしょうか?
一応ググってみたのですがさっぱりです。
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 15:31:37 ID:ncHdSPLO0
>>721
素人意見でよろしければ
DAEMON Toolsをインストールしてイメージのマウントすればいいんじゃないかな?
723sage:2008/03/31(月) 16:47:06 ID:VkLcrfIL0
>>720

bin:CDRWINで焼く時のイメージファイル
cue:CDRWINで焼くための情報ファイル

DAEMON Tools - フリーの仮想ドライブソフトの使い方
ttp://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/daemondvd.html

724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 16:48:00 ID:o0eeRmCW0
プロの素人がいると聞いて・・・
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 00:01:39 ID:V+pj6z6f0
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 00:07:39 ID:Eg6Zzt3i0
>>725
偽装されている可能性はないか調べてみたら?
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 00:07:51 ID:d512Pllr0
vista使ってる?
それならソフトが対応していない可能性が高い
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 00:15:39 ID:bxZdolm20
>>726
DLの場所を紹介しているブログから行ったので恐らく大丈夫…だと思います。

>>727
XPです。
もし使えないのであればXPで使えるソフトを教えて頂けませんか。
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 01:26:27 ID:kHEwwns20
エロゲのシリアルを訊くのはここでよろしいか
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 01:30:50 ID:9Kkau0SE0
どうやったらよろしいと思えるんだよボケ
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 03:43:40 ID:OwtkFFR40
>>729
詳しく書いたら、教えてくれるかもよ ボケ
ってか、自分で調べろ ボケ
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 04:36:55 ID:e/wIdVW+0
ペ・・ペインタ10のシリアルを聞くのは訊くのはここでよろしいか・・・
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 04:37:43 ID:WaHSRbBU0
よろしくないと思う
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 06:53:35 ID:AphUMmraO
少し場違いになりますが
7jyouってどこのDLサイト?
斧じゃないよね?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 06:55:43 ID:WaHSRbBU0
吉祥の7M
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 07:09:41 ID:dhETPYVI0
質問です。アニメ落とすと大抵
[アニメ] タイトル 第*話 「サブタイトル」 (放送局 コーデック 画面サイズ FPS)
という感じですが、物によりますがファイル名が長すぎて焼けない場合があります。
1個づつファイル名変更で
タイトル 第*話 「サブタイトル」
というふうに削れば問題ないのですが、大量にあると大変です。
ファイル名を一括で変更できるおすすめのソフトはありませんか?

コミック等でタイトルとページだけ付けたい場合は今まで「ファイル名変更君」っての使ってたのですが、
サブタイトルもファイル名に残したいのでお願いします。
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 07:36:14 ID:ynvT+fm20
>>736
少しは自分の言葉で質問してみてはいかが?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 07:41:00 ID:StbVCiap0
>>736
死ねばいいと思いますよ^^
佐賀ニート妄想100km涙目^w^
739 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/01(火) 08:45:24 ID:dhETPYVI0
                  ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\     
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\  
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 08:45:45 ID:dhETPYVI0
738飛んでるわw
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 08:57:19 ID:StbVCiap0
>>740
お、一応付け足しといたんだねカス乙w
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 09:11:06 ID:hpp5uMguO
>>736を批判する前に日本語の勉強をしろ。カスども。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 09:13:20 ID:StbVCiap0
>>742
ID変えたんだね涙目でw
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 09:18:45 ID:StbVCiap0
>>742
あ、ごめんごめん携帯からなんだ携帯持ってるんだね意味もないのにw
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 09:19:59 ID:N3K8PE5jP
質問です。アニメ落とすと大抵
[アニメ] タイトル 第*話 「サブタイトル」 (放送局 コーデック 画面サイズ FPS)
という感じですが、物によりますがファイル名が長すぎて焼けない場合があります。
1個づつファイル名変更で
タイトル 第*話 「サブタイトル」
というふうに削れば問題ないのですが、大量にあると大変です。
ファイル名を一括で変更できるおすすめのソフトはありませんか?

コミック等でタイトルとページだけ付けたい場合は今まで「ファイル名変更君」っての使ってたのですが、
サブタイトルもファイル名に残したいのでお願いします。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 10:15:12 ID:G0mUN4CL0
綺麗にゴミどもがみえんなw
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 10:21:23 ID:LdRYhlP70
2007/3/25
http://hissi.org/read.php/download/20070325/VDRnSDlLRG0w.html

一年後

2008/3/25
http://hissi.org/read.php/download/20080325/QjdyMHJwUGYw.html

にーとかんさつにっき
さがのにーとはいちねんたってもにーとでした。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 10:58:45 ID:ynvT+fm20
>>745
だからなんで、>>673で私が書いた質問をそっくりそのまま・・・・w
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 11:02:06 ID:oWC7UhxG0
このスレには頭に問題のある荒らしが粘着しているんです。
スクリプトみたいなものなので気にしないでください
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 17:51:37 ID:DkNQvlb30
mp4とaviてどっちが画質はイイんですか?
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 18:36:29 ID:9+M4261V0
>>743
IDって勝手に変わるよね?
なんxで?
教えてみな
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 18:51:31 ID:GCuc6z1lO
>>750
あんまかわらんよ。
圧縮形式がちがうだけ。
753CEN:2008/04/01(火) 19:16:21 ID:aHHqsOez0
この青空に約束を落して起動させようとするとAlphaCheck.datの書き込みに失敗しましたとでるんだけどづうすればいいの?
754CEN:2008/04/01(火) 19:16:43 ID:aHHqsOez0
この青空に約束を落して起動させようとするとAlphaCheck.datの書き込みに失敗しましたとでるんだけどうすればいいの?
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 20:04:15 ID:VDwMGuUM0
*1.avi
320x240 24Bit Motion JPEG(MJPG) 29.97fps 171457f PCM 44.10kHz 16Bit 2ch 1411kbps 01:35:20
1,354,113,408Bytes
真空波動研 040220

*2.avi]
640x480 24Bit Motion JPEG(MJPG) 29.97fps 175711f No Sound. 01:37:42
1,198,446,464Bytes
真空波動研 0402

*3.avi]
160x120 24Bit Motion JPEG(MJPG) 15.00fps 666f PCM 11.02kHz 8Bit 1ch 88kbps 00:00:44
5,578,714Bytes
真空波動研 040220

の3つのファイルなのですが、*3については問題なく再生されますが
*1と*2については再生するとモザイクのような状態で正常に再生されません
なにか対策をおしえてください。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 21:30:51 ID:cY02qfUd0
mkvファイルて動画途中で止まんない?
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 23:15:23 ID:+XR9wTJ30
止まらない
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 23:20:25 ID:GCuc6z1lO
ちんこがイカレテるから悪いんだよ
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 00:55:22 ID:W7JjdYMb0
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 01:12:19 ID:TLIjySXt0
破損してんじゃないの
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 03:50:41 ID:Jm0H5+Gz0
しかし、あれだね。質問スレでここまでお礼の少ないスレの珍しいな。
回答しても言葉が難しくて初心者には理解できないパターンか?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 05:07:11 ID:FkxncUp00
>>759
さがカスニートしね
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 08:00:04 ID:QJQZnia30
>>759
情報少なすぎ。こっちはエスパーじゃないし、それだけじゃ答えようがないよ。
他のファイルはマウントできるのか?できるならそのファイルは破損してる可能性が高いので諦めれ。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 08:08:51 ID:FkxncUp00
コピペに答えるなよwww
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 10:19:08 ID:LcgMHYVl0
コピペにコピペで答えてるんじゃの?
全部覚えるのもマンドクサイからそう思うことにしてる。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 11:37:48 ID:Z1gvYcqV0
(一般ゲーム)[060317]三國志11 inst+game(mds)+1.1_1.2UPDATE+NoCD+三国志11マニュアル+rr3
なんですが、インストールできたのでdaemontoolsにgame.mdfを入れてプレーしようとするとディスクを入れなおしてくださいと表示されるのですが…
どなたかご教授いただけないでしょうか?
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 14:28:25 ID:tYK8oJek0
>>725のものです。

どうやらファイルが破損していたようです。
別のファイルは正常に動きました。
スレ住民の皆さん、ありがとうございました。

>>759は私ではありません
768725:2008/04/02(水) 15:19:19 ID:KjDRB2kG0
なんだと!
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 17:37:05 ID:UqirstFGO
スレ違いかもしれませんが、他に頼る所がないので…
あるファイルを落とそうとして、ダウンロードURLをコピペしてページを開いたら
URLが正しくありませんと表示されました
なので手打ちでもやってみましたがやっぱり同じメッセージが出ます
ちなみに場所はpostfileです
どなたか解決策教えて下さい。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 20:58:35 ID:Z1gvYcqV0
だが断る
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 00:03:36 ID:uOCQFNJA0
>>769
素人意見でよろしければ
諦める事をおすすめします
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 03:46:57 ID:SDUubCDR0
Ulead video studio 11 のUK版なんですが、
日本語化することはできないでしょうか?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 08:01:25 ID:uOCQFNJA0
>>772
素人意見でよろしければ
現在あるのが割れ物であるならば、日本語版も割れで入手できるんじゃないかな
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 08:05:28 ID:og9jPmtyO
誘導うけまして質問転載します

あのですね、変換君やスーパーCでもぜんぜん変換できないAVIがあるんですが、
なにが悪いのかな?
ほとんどのAVIは大丈夫なんだけど、最近良くつまづきます。
エラーのかかるAVIは全くエンコーだーが飲み込みません。
でもファイルは破損してなくてWMPやGOMでは普通に再生できます。
分る方いらしたらご教授ねがえますか?
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 08:06:53 ID:SHCzqEDb0
>>774
コーデックだろ。
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 08:47:06 ID:3GIy89zn0
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 09:20:22 ID:vMAipOV10
>>774
お前さんの質問は
「頭が痛いです 薬飲んでも治りません 何が悪いかわかりますか?」
って言ってるのと同じレベルだ
ここはエスパースレじゃないぞ
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 11:41:54 ID:og9jPmtyO
>>775>>776
ありがとう。よくわかりませんがコーデックを調べてみます!

今調べてたんですが、このaviは形を変えられるのを嫌ってるみたいですね。
修復ソフトでもエラーなのに再生は可能…。
それとこのaviが入ったフォルダを開くと、FWや各セキュリティソフトは反応しないんですけど、明らかに不審な動きがあります。
他の通信しようとするソフトと同じ動きなんです。
元がtorrentから入手したaviで、シードも切ってソフト側は削除したにも関わらず、「Damage File、第三者が使用中」←こんな旨のエラーみたいですね。
ちなみにaviのような動画Fileにマルウェア仕込むのは可能なんですかね?
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 16:35:08 ID:kCmCve+Y0
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 19:13:59 ID:SDUubCDR0
>>772

ありがとう。
一応日本語版の割れ物探してみたけど、ないんよ。。

検索方法が悪いのかな?

Ulead 11 jpn とかじゃあダメかい?
781780:2008/04/03(木) 19:15:44 ID:SDUubCDR0
自分に返事してたwwwwスマン

返事は773にです。
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 20:28:24 ID:uOCQFNJA0
>>780
この際いろんなP2P試してみるとイイ

ってバイトの友人の恋人が言っていたような気がする
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 20:53:11 ID:88fIF5Ps0
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 20:55:29 ID:POj5eGwe0
ディスクが破損しているかWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があるんだろ
素直に諦めろ
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 21:27:00 ID:h+9ugo1Z0
>>783
情報少なすぎ。こっちはエスパーじゃないし、それだけじゃ答えようがないよ。
他のファイルはマウントできるのか?できるならそのファイルは破損してる可能性が高いので諦めろ。
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 22:07:38 ID:88fIF5Ps0
                         ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で? 悔しかったかなw
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 何回も引っかかるから面白いなwwwそれコピペwwww
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 23:19:46 ID:88fIF5Ps0
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 23:22:04 ID:8cRUlOc70
ディスクが破損しているかWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があるんだろ
素直に諦めろ
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 23:23:22 ID:88fIF5Ps0
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 23:23:34 ID:a94YN2160
>>787
一年経っても朝寝て午後に起きるニート生活は同じだなw

2007/3/27
http://hissi.org/read.php/download/20070327/cVRaLzU3OUUw.html

2008/4/2
http://hissi.org/read.php/download/20080402/VzdKamRZTWIw.html

791 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/03(木) 23:51:12 ID:88fIF5Ps0
                         ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で? 悔しかったかなw
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 23:54:55 ID:pQmuMo1R0
そのAAこそ悔しさの表れだな、腐れニートw
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 23:58:46 ID:8cRUlOc70
良かったね佐賀ニートw
あと少しで君のIP(笑)が変わるぞ^^
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 03:11:57 ID:buXpP3U60
>>782
ありがとう。
いろいろな試した結果UK版しかとれなかったんっすけどね・・・
ちなみにt0rrentで

うーん。まあ買えってことですかねw
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 03:16:46 ID:8BvjM6/U0
白虎丸の漫画ながれてませんかね?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 04:13:40 ID:8BvjM6/U0
ませんかね??
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 04:54:31 ID:b7AUXtdw0
[060120] ゴアスクリーミングショウ Disc1+2 (bin)+rr3%
を機動しようとしてもできない・・・
途中までインストールするんだが、ディスク2を入れてくださいって出てそこから進めません
DAEMON Tools使用です
開きかたかヒント教えてください
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 05:33:58 ID:VKvRQkHs0
>>797
普通にディスク2を、マウントすればいいと思うよ!!
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 07:42:49 ID:QYFopSCD0
>>789
情報少なすぎ。こっちはエスパーじゃないし、それだけじゃ答えようがないよ。
他のファイルはマウントできるのか?できるならそのファイルは破損してる可能性が高いので諦めろ。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 08:52:07 ID:4GQrVaoHO
>>775
別人ですが、GOMやWMPで再生できるならば、逆に言うと必要なコーデックが備わってると言うことですよね?
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 08:58:04 ID:YWflvFaO0
見るのとエンコのでまた別だろ
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 09:01:33 ID:3tH9263f0
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 09:03:02 ID:hlkS20V+P
ヤフれカス
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 09:16:02 ID:9+9l3iTX0
>>800
内蔵コーデックだろハゲ
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 09:27:16 ID:9Rs+KLRx0
>>791
コピペで返されてるのに気づかんのかね?
どーでも良いけどせめてAAのずれくらい直せよ。


まさか、出来ないのか??

>>794
虎も放流者も海外ばかりのtorentで、日本版アプリを探そうってのが間違い。
ジャパニメーションはやたらと有るが、流してるのはほとんど外人ヲタだ。
「英語くらいどうにかなるだろ?」
と思ったが、ひょっとしてUK版って事はPAL方式しか扱えないって奴なのか?
だったら洒落やnyで探すんだね。

>>795
ここは落とし『たい』ファイルについての質問スレではありませんよ。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 10:07:03 ID:67jxk+q10
cueファイルをマウントできないんだがどうすればいいんだ?
アルコールでも無理だった
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 10:07:55 ID:67jxk+q10
マウントしようとすると
イメージをマウントできませんします。ファイルにアクセスできないします。
だと
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 11:02:28 ID:9Rs+KLRx0
>>800
通常言われる「コーデック」とは、エンコーダ(作成)とデコーダ(再生)の合体系と言うか総称と言うか…
GOMは専用デコーダを内蔵している。
また、ffdshowは一部のエンコーダしか含まれていない。
そして、動画編集ツールの動作には、編集しようとしている動画のエンコーダ(動画作成部分のプログラム)が必要。
結論:「再生できるならデコーダは入っているが、エンコーダが入っている(編集が出来る)とは限らない」

>>806
CUEってのは目次みたいな物で本体は別。
で、その本体が未対応の拡張子ならマウントできない。
音楽ファイルならfoobar2000でぐぐれ。

ホント、テンプレ入れたほうが良いんじゃね?コレ。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 11:18:12 ID:ynInOcQ/0
尻付きのってそのまま使っても大丈夫でしょうか?…
名前とかは登録しない方がいいですよね?
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 11:19:12 ID:67jxk+q10
>>808
ありがとう
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 11:27:33 ID:I/fz1o3a0
>>807
日本語でおk
>>808
>動画編集ツールの動作には、編集しようとしている動画のエンコーダ(動画作成部分のプログラム)が必要。
これなんだが、変換前の形式のデコーダーと変換予定の形式のエンコーダーが入ってればいいんじゃないの?
>>809
自分で考えろ
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 12:53:42 ID:3tH9263f0
>>805
                         ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で? 悔しかったかなw
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 13:16:37 ID:4GQrVaoHO
>>808
なるほど。勉強になりました、ありがとうございます!
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 13:44:38 ID:BsRfHeNB0
>>812
ウ・・ ウン。すっごく悔しかったょ;
悔しくて、悔しくて、胸が張り裂けそぅで・・・・
夢の中ではいつもあなたのレスがでてくるのネ・・・・
もうね・・・あなたのレスなしでは生きていけないの・・・
あなたがそうしたの・・・あなたのせいなの・・・

だからね・・ワタシ・・
胸もあんまりなくて・・・興奮すると股間の・・・その・・・
ちょっと大きくなっちゃう体なんだけど・・・

ワタシの初めての人になって!
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 14:53:31 ID:xcusZr870
メクラキチガイ
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 15:43:31 ID:buXpP3U60
>>805
サンクス!
一応洒落とnyはなぜか俺のPCでは使えんかった。。
一応NTSC使えるから英語で頑張ってみるさb
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 19:35:06 ID:fmXF7J240
PS2 HDL用って書いてるゲームはHDL専用で普通に焼いても使えませんか?
起動しなかったのですが
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 05:24:37 ID:meij8b+T0
>>814
                  /:|.             /:|
                 / .:::|            /  ::|
                |  ...:::|_          /   :::|
               i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
              /                  :::::::::\
              /|・\           ./・>    :::::::::\
             /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
             /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
            /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
           /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ジャガワイイワ━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━!!!!!
         \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
           \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
              \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
              /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
              /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
            / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
           /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
         /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
        /     ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 08:44:18 ID:SQW6ed2V0
>>802
情報少なすぎ。こっちはエスパーじゃないし、それだけじゃ答えようがないよ。
他のファイルはマウントできるのか?できるならそのファイルは破損してる可能性が高いので諦めろ。
せめてタイトル名くらい出そうぜ、そうすれば誰か答えてくれるかもな。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 09:01:34 ID:gxpp1h/d0
壁紙のソフトを落としたら
画像がLWFファイルでした。

irfanviewや、Picafviewで変換しようと試みました。

irfanviewは、LWFを読み込ませた瞬間、落ちます。
Picafviewは、変換できるのですが、プロテクトがかかってるのか
プレビューの時から、形が崩れています。

プロテクトがかかってる? LWFファイルを、JPEGに変換できる
ソフトを教えて頂けないでしょうか。 WinXP SP2です。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 09:26:54 ID:8Bt9P7vv0
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 09:33:22 ID:yJv6IYd50
>>821
100Km布乙
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 09:42:52 ID:Slu4p6FZ0
>>821
有明海に身投げしてこの世から消えれば解決
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 13:52:44 ID:OkL+/RNK0
外付けHDDから七分割rarを引っ張り出してきて、解凍してISOにしてマウントして起動が確認できました

その後、ゲームをアンインストールした後にもう一度HDDから引っ張り出して解凍したら「CRC〜」が出て解凍できませんですた
で、rarを削除してもう一度HDDからrarを持ってきて解凍したらできました

こういうことってよくあるんですか?今まで「CRC〜」が出るファイル=偽者だと思ってたんですけど
この考えは間違いだろということですか?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 14:08:32 ID:/OYD4FOy0
>>824
間違い。
偽物か、一部壊れているか(圧縮・分割の際に壊れる場合と、様々なPCを介して落としている途中で壊れる場合がある)のどちらか。
それぐらいはCRCなどの意味を考えれば分かる事。
826ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 04:13:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 19:15:05 ID:tXw2qXvG0
>>826
その2つのファイル落としたわけじゃないけど、言うならば
焼く前にデーモンで確認したらよかったのでは?
イメージ(iso)ファイルがまだ残っているならデーモンで確認。
あとは・・・自分の経験から言うと
本編だけ抽出したイメージファイルを焼いてPS2で再生しようとしたら、再生できない事があった。

まー再生できない原因の可能性って事で
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 21:17:29 ID:FRasr0Rq0
こちらに誘導されました
MPCで再生したらちゃんと850x480で再生されるのにステータスには720x480 60Hz 16:9と表示されていて
その影響だと思うけどスナップショットが720x480の縦長で保存される
フィルタはCombined Community Codec Packを使ってる
何を調べればいいでしょうか?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 21:43:02 ID:gxpp1h/d0
>>820をお願い致します。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 22:15:20 ID:3SrVlbEy0
>>829
しっかり100%まで完走させるとかハッシュ照合させたりした?
変換させるソフトが落ちるとなると破損してるんじゃないかなぁ

そもそも壁紙のソフトとは何なの?
画像ファイルの詰め合わせではなくソフトなのか?
831826:2008/04/05(土) 22:26:45 ID:W+T7iYT+0
>>827
デーモンにマウントして再生したところメニュー、チャプター、再生も正常でした。
ためしに同じ内容の別のファイルを落とし焼いてみたところ問題なく再生できました。
どうやらそのファイル自体に何かあるようです。
ですので別のほうで落とし直して見ます。
ありがとうございました。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 23:21:12 ID:jXC59EJK0
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 01:53:42 ID:eYVhUYgH0
突然プラウザ上でなぜか半角英数字の直接入力しか出来なくなり、日本語が打てなくなりました。
メモ帳や、ワードなどでは普通に打てるのでこれはメモ帳などで記入しコピペしてます。
再起動などもしましたが直りません。
どうすれば改善するのでしょう?
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 02:02:52 ID:5Kd6VLKv0
>>833
完全なる板違いだが、ブラウザの設定いじるだろ!!常識的に考えて。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 08:21:56 ID:mho/MVh20
>>828
アス比が埋め込んである動画だからそれで正常
ちなみに720x480だったら873x480で再生されてなければおかしい
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 14:10:16 ID:kqaZB30c0
>>828
理由は>>835の言う通り。
対策は16:9にアスペクト比変更してキャプれるツールを使うか、無劣化でキャプった後ツールでリサイズする事。

>>831
再生するだけでなく、マイコンピュータでディスクの中身も確認するようにしましょう。
多分再生できないISOにはAUDIO_TSフォルダが見当たらないと思います。
規格上は必要な物なので、PC以外の民生品DVDプレイヤーではコレが無いと再生できないハードが多いようです。
空のままでよいので、AUDIO_TSフォルダを付け足して焼いてみてください。

>>833
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_main.jsp?007350
対処法の探しやすい著名なトラブルの一つかと。
>>834の言う通りPC初心者板向けの質問です。
ダウソの世界で怪我など無いよう、お気をつけを。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 14:33:22 ID:kf9uBYyu0
>>835
>>836
再生は正常、キャプチャは他ツールということですね
あんまとめした
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 17:07:17 ID:hJeZYqO60
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません

839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 17:34:12 ID:JFL+RSrD0
さがニートだからだろw
840838:2008/04/06(日) 17:36:38 ID:y8OCqnvN0
自己解決しました
キチガイニート丸出しなこと書き込んですみませんでした^^
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 18:04:22 ID:oPq98RCi0
たまに圧縮ファイルを解凍したら中の数個あるうちのファイルの1つがフォルダに化けてることがあるのですが
諦めるしかないのでしょうか?
音楽アルバムに多いような気がします
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 18:11:11 ID:H7P25jP/0
雑巾で拭くといいよ
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 18:43:21 ID:hJeZYqO60
839 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 19:10:46 ID:IpJSX0Gy0
厳密には「落としたファイル」ではないかもしれないのでスレチかもしれませんが、この板にほかの適当な質問スレがなかったこと、
PC初心者板などではこの手の話題はNGだと思うので、ここで質問させていただきます。

1、安物のパソコンでHDドライブがひとつしかありませんので外付けHDDの購入を検討していますが、
  直接外付けHDDにダウンロードすることは可能ですか?

2、外付けHDD内に存在する.isoファイルなどを、直接外付けDVDドライブに焼くことは可能ですか?
  (パソコン内に一度データを移す必要があるのか、という意味です)
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 19:12:16 ID:y8OCqnvN0
可能です
以上
はい、次
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 19:12:41 ID:3tMHQenm0
>>844
両方可能USB1.0はやめとけw
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 19:16:03 ID:IpJSX0Gy0
>>846
USB1.1のポートしかなかったので先日USB2.0拡張カードを買ったので大丈夫です
外付けもバスパワーのを買わないようにします。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 19:21:42 ID:Ma48d0iY0
>>844
俺はファイルをデルするときはいつも外付けに直接デルしてるし、
磯も外付けから直接焼いてる。
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 20:26:16 ID:by/2fzfp0
>>848
おまえは何語を書いているんだ
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 21:02:23 ID:r06gJjLi0
>>848
関連検索: ラジオのデル,  デル パソコン,  デル サポート,  デル アウトレット,  デル クーポン,  ベニチオ デル トロ,  ヴィラ デル ソル,  ボッカ デル ヴィーノ,  デル エクスプレス,  デル ピエロ

どれ?
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 21:29:05 ID:vuTixEPv0
>>850
つまらん

852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 21:33:30 ID:hZhOYQLJ0
割れXPのインスコの仕方がわかんね
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:08:03 ID:hJeZYqO60
>>848
だからなんだカス
>>846 1.0なんてないよ恥さらし

>>845真面目に答えろゴミクズ
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:08:20 ID:D4WEx5DD0
以前に割れリトバスをインスコしたんだけど今日久しぶりにやったら音が出なくなった
基本的に何もいじってないし再インスコしてもだめだったんだけど、なんでかわかりますか?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:10:10 ID:hJeZYqO60
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:14:17 ID:tjsD94dg0
誰か質問ないのか?
暇だ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:14:58 ID:3tMHQenm0
うむw
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:15:10 ID:XX6u8eV20
>>855
布巾布でググルといいよ
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:17:04 ID:hJeZYqO60
まともな回答もしないくせにゴミがほざくなよ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:17:27 ID:hJeZYqO60
858見えん
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:17:44 ID:3tMHQenm0
有益な情報の前には必ずこれをコピペしましょう。

※佐賀ニートカス涙目発狂無職不自由日本語キチガイ精神病通院患者池沼樹海で首吊って死ね氏ね四ね一部上場内定就職(カスよけ)

見えない”はず”ですw
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:18:46 ID:y8OCqnvN0
布巾布みたいな奴が駅前で人をナイフで襲ったりするんだろうね
あれも無職だったしw
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 23:04:01 ID:dUxPoeq10
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 23:05:13 ID:3tMHQenm0
>>863
布巾布でググルといいよ
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 23:08:26 ID:dUxPoeq10

みえんwどうせいいかんじっぷりだなwwwだとは思うがwww
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 23:11:12 ID:Ma48d0iY0
大事な書類を挟んでおいたファイルをなくした。
どこかで落としたのかな・・
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 02:22:24 ID:aZGyk5EjO
ネットでなんらかのファイルをダウンロードする際、「開く・保存・キャンセル」が出ると思うんですが開くをクリックした場合はそのダウンロードしたフォルダを一度閉じたらもう一度ダウンロードしないと利用出来ないんですか?


また、開くをクリックし、その開かれたものを一度ごみ箱へやり、ごみ箱から元に戻したときはどこへ戻るんですか?
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 02:38:12 ID:86WEEgKC0
>開くをクリックし、その開かれたものを一度ごみ箱へやり

これができるの?
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 05:02:19 ID:XAm0tsrW0
かぼsで落としたのですが、
誰か、栗林みな実 - BEST ALBUM II passage .zip
のpassわかる方いますか?できれば教えて下さい。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 05:02:48 ID:bPDOzULRP
わかるやつなんているわけない
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 05:03:25 ID:7Ni4BoKy0
しゃちょー(ry
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 05:11:38 ID:cFGb18LA0
とりあえず3/28をまとめてみた
多分これでおKだとは思う(自分の環境では)
サントラ系の特典は(めんどいので)確認してない。一応ハッシュはまとめたからするなら各々で
流れたら落とせた人が保管して…

ttp://www.uploda.org/uporg1353825.zip.html
パス:紳士

>>540再アップ頼む
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 05:46:53 ID:12iaf0y80
カス>622 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 04:10:41 ID:cFGb18LA0
>>616
実際おもちゃにされてる気もするがなwまぁ見てて楽しいからどうでもいいけど
とりあえず3/28をまとめてみた
多分これでおKだとは思う(自分の環境では)
サントラ系の特典は(めんどいので)確認してない。一応ハッシュはまとめたからするなら各々で
流れたら落とせた人が保管して…
ttp://www.uploda.org/uporg1353825.zip.html
パス:紳士
>>540再アップ頼む
623 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 04:38:25 ID:12iaf0y80
>>622
うほ佐賀ニートじゃねーかwww

624 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 05:01:50 ID:cFGb18LA0
夜中までストーカーする方も大変だなw

625 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 05:12:07 ID:12iaf0y80
http://www2.uploda.org/uporg1355794.zip.html
Pass 涙目発狂布
解凍Pass sagani-tokasu
※佐賀ニートカス涙目発狂無職不自由日本語キチガイ精神病通院患者池沼樹海で首吊って死ね氏ね四ね一部上場内定就職(カスよけ)
哀れだからやるよ見えるかな〜〜w

626 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 05:24:56 ID:12iaf0y80
まぁどうせ見て落としたんだろうけど言っておく全部ハッシュ改ざんしてあるからwwwwwww
超涙目発狂布wwwwwwww
※佐賀ニートカス涙目発狂無職不自由日本語キチガイ精神病通院患者池沼樹海で首吊って死ね氏ね四ね一部上場内定就職(カスよけ)

朝から狂った原因ここまでは、どうしてもエロゲのハッシュまとめが欲しくて一つのスレにのみ書き込みで我慢していたがIDでは、ばれないと低脳は思っているようで、ばれた瞬間にファビョル涙目変態性癖エクセル布涙目www
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 05:48:55 ID:cFGb18LA0
必死すぎだろ ニートストーカーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0

             どうでもいいからまとめてどっか行け


  ねえねえ、やっぱりまとわりついて
   荒らさないと気が済まないの?             ねえねえ        
   ストーカーとしてどんな気持ち?            自分が情けなくない?
    ねえ、どんな気持ち?                   どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩ __∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.  ミ (_●_ )      |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /        /ヽ <  . r "     r ミノ~.    〉 /\     丶
      /       /     ̄  :|::|.    ::::| :::i ゚。     ̄ ♪ \     丶
     /      /   ♪   ::|::|:.   ::::::| :::|:              \   丶
     (_ ⌒丶           ::`|    ::::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :,'     ::(  :::}            } ヘ /
       し   )).         ::i      `.-‐i":.            J´((
          ソ  トントン      :;       ;                ソ  トントン
                   いいかんじっぷりだなwwwww
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 13:25:25 ID:aZGyk5EjO
>>868
そのファイルを右クリックしたら削除がありましたが。
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 13:55:09 ID:86WEEgKC0
>また、開くをクリックし、その開かれたものを一度ごみ箱へやり、ごみ箱から元に戻したときはどこへ戻るんですか?

右クリックした場所に戻る
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 14:38:09 ID:2j5t/EaO0
BTで落としたら~uTorrentPartFile_※※※※.datと
あとpadding fileがいくつか入っていました。
どうやったら結合できるんですか?教えてください
どうぞよろしくお願いします。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 14:41:38 ID:YDOjDdj00
shareを初めて起動させる時に、node追加しますよね??
nodeを入れたら、入力された文字が整数ではありませんと、
出て立ち上がりません。。最新のnodeを使っているのになんで??どうすれば、shareを立ち上げられますか??
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 14:52:20 ID:zcxyoWVY0
>>878 質問スレ池


NTならNTの他人のノード、EXならEXの他人のノード入れろ
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 15:05:55 ID:BqtC/7Jr0
今一番ファイル多いのはどれ?
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 15:07:11 ID:aZGyk5EjO
>>876
その右クリックした場所が見つからないんです。
そもそも保存じゃなくて開くにしてもどっかに保存されてるんですか?
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 15:19:26 ID:E5tNv1Nm0
テンポラリに一時保存されてんだろ
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 15:35:17 ID:zcxyoWVY0
ファイル名判ってるならドライブ内のファイル検索かければ出てくるだろうに
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 15:38:10 ID:zcxyoWVY0

webのページだって一度PC内に保存(ダウンロード)されてから表示されてるだろう
web上のファイルを開くにしても一度HDDに保存してから展開してんだろ ・・・って書いててなんか馬鹿らしくなってきた
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 15:39:57 ID:86WEEgKC0
あーやっと理解してきた

でも、普通開くじゃなく保存だろ?よく平気でWeb上のものを開けるよ
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 21:22:31 ID:hLL+BPVz0
DLすると.isoファイルと一緒にある.mdsファイルは一体なんですか?
デーモンでマウントしたりDVDに焼くときに必要なのですか?
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 22:02:15 ID:Wld4U8Xi0
バカ布(笑)
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 23:09:28 ID:6Ykjuh2d0
コメント付き動画ファイルのコメントってどうすれば見れるの?
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 23:20:32 ID:/qB9+2kP0
ttp://www.hongfire.com/forum/showthread.php?t=78746

にある月光のカルネヴァーレを落としたんですがインストール後に起動させるとパソコンが再起動してします。
どうしてでしょうか?
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 00:55:44 ID:ujS4NPuK0
DISCを挿入したままでないと遊べないタイプのゲームを落とし、デーモンでファイルをマウントしたままの状態でゲームを起動しようとしたのですが、
DISCが入っていない状態と認識され、遊べませんでした。
このような場合は、落としたファイルを一度DVDに焼き、そのDVDをPCに挿入した状態でないとゲームをすることはできないのでしょうか。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 02:03:37 ID:Wr55lYIm0
分割ファイルを解答してmdsがでて来た
それをデーモンにいれたら「イメージをマウントできません。ファイルにアクセスできません。」となるんだが…

これって何が原因?
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 02:07:34 ID:IrTtzbP20
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 04:17:04 ID:4olbJ7WT0
とりあえず3/28をまとめてみた
多分これでおKだとは思う(自分の環境では)
サントラ系の特典は(めんどいので)確認してない。一応ハッシュはまとめたからするなら各々で
流れたら落とせた人が保管して…

ttp://www.uploda.org/uporg1353825.zip.html
パス:紳士

>>540再アップ頼む
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 04:18:09 ID:UwSJptlj0
>>893
http://uproda.2ch-library.com/src/lib019806.zip.shtml
解凍Pass sagani-tokasu
※佐賀ニートカス涙目発狂無職不自由日本語キチガイ精神病通院患者池沼樹海で首吊って死ね氏ね四ね一部上場内定就職(カスよけ)
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 04:47:59 ID:lw74x9px0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。

【フリーオ】 (コピーフリー 地デジチューナー)
http://www.friio.com/
好きな番組を何度でも、編集、エンコード可能。
日本の製品は、制限が厳しいため出来ない。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 05:36:36 ID:4olbJ7WT0
とりあえず3/28をまとめてみた
多分これでおKだとは思う(自分の環境では)
サントラ系の特典は(めんどいので)確認してない。一応ハッシュはまとめたからするなら各々で
流れたら落とせた人が保管して…

ttp://www.uploda.org/uporg1353825.zip.html
パス:紳士

>>540再アップ頼む
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 12:17:35 ID:YMDpGR/x0
>>895
まとめ乙
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 01:27:43 ID:+713vdIm0
NoDVDってなんなの?
どう扱えばいいか分からん。誰か教えてくだしあ
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 01:34:43 ID:BCjzxNFN0
>>898
パッチのアイコンならインストールフォルダにコピーして実行。
パッチ済みEXEの場合は、インストールフォルダの同名EXEを上書きするか、別名で退避してコピー。
つか、普通、使い方書いてあるぞ
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 01:45:40 ID:mCj1jYCj0
NoDVDにはウイルス偽装の可能性あり
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 04:13:56 ID:8uFDsPI10
>2.インストール、PBもいれておけ、キージェネで新しくキー作らないとPBに蹴られるから気をつけろ。

このような文で「キージェネ」とあるのですが
自分でキージェネのアプリケーション?を拾ってこないとダメなんでしょうか?
902901:2008/04/09(水) 04:34:35 ID:8uFDsPI10
↑自己解決しました。スイマセン。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 05:23:23 ID:ZSUeuAOM0
とりあえず3/28をまとめてみた
多分これでおKだとは思う(自分の環境では)
サントラ系の特典は(めんどいので)確認してない。一応ハッシュはまとめたからするなら各々で
流れたら落とせた人が保管して…

ttp://www.uploda.org/uporg1353825.zip.html
パス:紳士

>>540再アップ頼む
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 06:08:39 ID:ZwHVXb9n0
おはようございます。
Shareで落とした、D.○.Uダ・カー○感謝ぱっく.(ISO+MDS+rr3)
を解凍して、デーモンでマウントしても、最初の画面(小恋と杉並と板橋)のインスコ
クリックした先の画面で「インストール先」 「インストール先を指定して「開始」ボタンを押してください」
と出たのに、どこを指定しても「有効なパスではありません」 と表示されインスコできません。
どなたか分かる方がおられましたらなにとぞ、よろしくお願いします。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 06:11:03 ID:RhTpl9S00
>>903
ttp://www.uploda.org/uporg1353825.zip.html
解凍Pass sagani-tokasu
※佐賀ニートカス涙目発狂無職不自由日本語キチガイ精神病通院患者池沼樹海で首吊って死ね氏ね四ね一部上場内定就職(カスよけ)
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 11:38:58 ID:7VzLMC9y0
NPKファイルっていうのはどうやったら開けるのでしょうか?
音声ファイルだと思うのですがググってもよくわからないもので教えてください
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 17:46:31 ID:xtfLhJ7tO
ISOのファイルをDVD-Rに焼いたらDVDプレイヤーで再生できず
何気なくDVDshrinkに入れたら、無効なUDFファイルシステムと出るんですけど、
これが原因で再生できないのですか?
解決方法教えてください
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 20:03:44 ID:x0hjj5TC0
>>907
そのディスクをマイコンピュータで開いたら何が見える?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 22:59:04 ID:rddo/nhg0
デーモンで.isoを、Alcohol 52%で.mdfをマウントしたのですが、どちらも
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
と出ます。

2時間ほどググってきましたが、原因が分かりません
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 23:00:33 ID:uNiZFz8T0
質問:パスワードのかかっているrarファイルが開けないんですが、便利な道具はありませんか?
対象が約2GBでパスは四桁の英数字らしいのですが、総当り式のツールだと相当時間がかかりそうです。
だから全体の解凍を試すのではなく、中身の最小ファイル(例:MDSファイルだけ)を取り出すようなやりかたで
総当りを試す方式なら、現実的な時間で出来そうな感じなのですが・・・そういうツールありませんか?
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 23:01:57 ID:yTmiKBRa0
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 23:39:52 ID:7VHUbFCr0
脳みちょが破損
913さらにアホ↑:2008/04/10(木) 00:00:56 ID:rddo/nhg0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ     2chねらーは
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :   
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 00:33:44 ID:euyqA9qJ0
落としたうぃーソフトって、うぃーでできますか?

できませんか?

教えてください
915914:2008/04/10(木) 00:43:17 ID:2+zzloeB0
自己解決しました
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 06:24:01 ID:ia9aQDTC0
拡張子がapeとかcueのファイルが開けません

foobar2000には
Unable to open item for playback (Error parsing cuesheet: invalid TITLE syntax (line 35)):
とエラーを吐かれます
デーモンツールでもマウントできませんみたいのがでてきます

cueシートをいじればいい?ってとこまでは来ましたがどこをどういじればいいかわかりません
どなたかお願いします
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 06:59:55 ID:Ni2EDx4U0
Q.1つのape(flac,wav)+cueのアルバムを1曲ずつ聴きたい。
A.cueファイルに対応しているプレイヤーを使う。
 SoundPlayer Lilith ttp://www.project9k.jp/
 foobar2000 ttp://www.foobar2000.org/
 foobar2000 Wiki ttp://tnetsixenon.xrea.jp/foobar2000/
 起動したLilith(またはfoobar)にapeではなくcueをD&D。
 ただし、多くの場合cueシートの中身を事前に書き換える必要あり。
 cueシートをテキストエディタ(メモ帳など)で開いて、「FILE "〜" WAVE」という行の
 "〜"の部分に書いてあるファイル名(特に拡張子)が同梱の音楽ファイルと違う場合は、
 同じように書き換える。(ape+cueの場合なら.wav→.ape)
 両方のソフトともに1曲ずつにばらしてmp3とかにエンコもできる。
918916:2008/04/10(木) 07:14:55 ID:ia9aQDTC0
>>917
すいません
そこは確認しましたができませんでした
919916:2008/04/10(木) 07:25:13 ID:ia9aQDTC0
自己解決しました
35行目を見直しているとタイトルを囲う記号が抜けてました
すいませんでした
920916:2008/04/10(木) 08:37:42 ID:ia9aQDTC0
>>917
お礼言い忘れてました/(^o^)\
回答ありがとうございました
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 09:32:14 ID:iyoX+snc0
>>910
>対象が約2GBでパスは四桁の英数字らしいのですが、総当り式のツールだと相当時間がかかりそうです。

書庫ファイルの容量は無関係でしょ?
君の言っている事は
「預金残高2億円のカードの暗証番号を読み解くのは、残高二万円のカードのそれに比べて一万倍くらい手間がかかりそうだ」
ってのと変わらない。
本当に四桁の英数字なら大して時間はかからないと思われ。
922wii:2008/04/10(木) 13:56:46 ID:euyqA9qJ0
落としたうぃソフトができません。

ヒントでも教えてください

お願いします
923922:2008/04/10(木) 14:12:47 ID:2+zzloeB0
自己解決しました
何度もスレ汚しすみません><
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 14:54:31 ID:inVrXibU0
>>922
エミュを開発する
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 14:58:07 ID:kL3wfwZyP
のちの神である。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 15:22:36 ID:LWy1kC2R0
恵美を開発したい
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 17:31:23 ID:+0Y4iXWl0
インスト不要ファイルの実行の仕方がわからない

iniでカレントの指定フォルダを変えてくれとあったからやったみたが、
それでもROMを入れてくださいと警告がでる

どうすればできるか教えてエロイ人
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 18:56:57 ID:FDJrUHp50
>>927
買う
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 19:01:24 ID:aXQyVnUT0
>>927
再起動。


その後買う
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 19:53:00 ID:GKj+N5WC0
モーションMPEGってなにで再生すればいいの?
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 23:48:28 ID:iyoX+snc0
Motion-JpegならGOMで再生できたとオモタが、モーションMPEGとなるとチトわからねぇなァ。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 23:55:17 ID:Lp/kYiY90
ワルイなあ他をあたってくれよ
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 00:51:22 ID:NzJDpHEP0
あー。モーションJPEGです
GOMでできないんだよねぇ。モザイクみたいになっちゃう
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 01:15:46 ID:N4rPe+Su0
支那系経由のパス付きはほぼ諦めた方がいい?
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 01:30:56 ID:Vo2deGj90
南田洋子は長門の嫁さん〜

>>933
モーションJPEGって画像間圧縮は無くて、JPEG画像を連続再生してるだけじゃなかったっけ?
PSの動画でも下手な会社のムービーはかなりモザイク化してた様な気もするが…
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 03:19:08 ID:dbkGtD/S0
落としたmp3をオーディオCDにしたいのですが、何かの原因でリストに追加できない場合、
原因として考えられる事は何でしょうか?
ちなみに、以前は焼くことが出来たファイルも最近再度試してみると追加できなくなってしまいました・・・
ライティングソフトのヴァージョンアップなどは特に行なっておりません。
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 05:39:25 ID:hFkpnxJc0
OSを入れなおしたら起動時めちゃめちゃ重くなってしまいました。
XP標準装備のファイアーウォールはOFFにしてマカフィーも承認しているのですが変わらなく
保持キャッシュを調べる段階で何十分もかかってしまいます。
原因はなんでしょうか?
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 05:40:15 ID:AVvha1+R0
>>937
ちなみに聞くのは可哀想だけど仕事って何?w
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 15:43:36 ID:akC+rtMp0
次スレは落ちてるエスパースレと統合させてもいい気がしてきた・・・
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 18:38:46 ID:ZRiRFwNk0
AVIとかをDVDにしてテレビで鑑賞したいんですが
AVIをDVD形式に変換するソフトでお勧めなの何ですか?
変化処理がなるたけ早いの希望です。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 18:41:46 ID:Fn6sEeX80
PCのスペック次第
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 20:27:53 ID:RGO704gP0
EVOファイルを再生するにはどうしたらいいでしょうか?
powerDVD7でもダメでした。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 21:24:25 ID:3rWX0zih0
[DVDISO]ドラゴンボールGT DRAGON BALLGT DVD-BOX disk1〜4+ジャケット&レーベル.rar

これ解凍したらDISC2しかなかったんやけど。。 容量17GB
で解凍したら4.5GBだけ。。。
こんなことってあるの?だれかおしえて
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 23:12:54 ID:4vT8BJJq0
容量デカいから本物って訳じゃ無い
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 23:32:10 ID:8NzIJw2s0
>>943
1つずつ別々にデルした方がいいよ。
サイズの大きいファイルをデルして偽物だったと分かるとかなり虚しくなるから。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 23:35:26 ID:me0QP1P40
お前のデルを流行らせようとする努力の方が虚しいよ
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 05:34:26 ID:XEzNuZcG0
>>944
>>945
ありがとう。勉強になりました!!
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 06:57:16 ID:eHepNVxr0
       / \  /\ キリッ  ←い い か ん じ っ ぷ り だ なwwwww
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    みんなで ふ き ん を 追 い 出 す お
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /       チャンスだお 復讐するお
    ノ            \
  /´               ヽ              

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  うまくいってるお あせってるおwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____ 
       /ノ   ヽ、_\
.     /( ○)}liil{(○) \ ●結論●   どうでもいいからまとめてどっか行け
    /    (__人__)   \
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \   |ェェェェ    / >
    ノ            \
  /´               ヽ               哀れすぎるwwwwwww
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 17:22:49 ID:6fJUEC8+0
>>921
いやそれが、自分が探した限りのツールだと
「AAAAで解凍して、成功しなかったらAAABで解凍して・・・」というツールばっかりで、延々と2GBのファイルの解凍作業の繰り返しを行ってます。
四桁の大小英数字の組み合わせでやらせてますが、残り作業時間の推定値は一年以上だそうです・・・。
>本当に四桁の英数字なら大して時間はかからないと思われ。
というのなら、こちらの設定が間違っているか、もっといいツールがあるという事でしょうね・・・。探してみます。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 17:45:56 ID:nUIYA1R30
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 22:40:40 ID:SX/lFTHg0
東方風神録を落としたんですが
プレイできません
ファイルの容量的にもたぶん間違いないのですが
なぜかエラーになってしまいます
どうしたらプレイできるでしょうか
お願いします
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 22:40:53 ID:7wjvgpn60
パス付きなんてダミーが殆ど
消す以外選択肢無し
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 22:42:48 ID:/0U4q6Mh0
>>951
とりあえず、エラーメッセージをそのまま書いてみれ
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 23:08:07 ID:SX/lFTHg0
>>953
詳しく説明しますとなぜかファイルは二つあります
一つは1kbでもう一つはゲームと思われる約400Mのファイルです
しかしなぜか二つとも音楽ファイルになっていて再生しようとするともちろん再生できず
パッチを当てようとするとこのようなエラーがでました
C\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\(同人ゲーム)(上海アリス幻樂団)東方紅魔郷(bin+cun)\[上海アリス幻楽団]東方紅魔郷\東方紅魔郷.exe
東方紅魔郷はパッチも試してみたのでこちらを書きました
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 23:17:25 ID:/0U4q6Mh0
解凍するとbinとcueファイルが出来る気がするんだが
cunは置いとくとして、デーモンでマウントしてインストすりゃいいんだよな?
パッチって何の事ですか誰かエスパー頼む
音楽ファイルになってるのは単にファイルの関連付けの問題じゃないの
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 01:01:45 ID:ltKjrfcg0
>>955
無事なんとかできました
アドバイスありがとうございました
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 04:11:44 ID:VxzsXuQB0
Civilization4 無印 完全日本語版

無印 の最新パッチを当てたところ、ゲームが作動しなくなってしまいました。
さらに、アンインストールをこころみたところ、それにもゲームDISCを挿入してくださいと表示されてしまいました。

ちなみにデーモンを用いて仮想マウントしてました。

どなたか解決法を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 04:25:35 ID:1zYUWP4/0
どーせパス付きはカスラックかレコード会社が嫌がらせで流してんだろうから
相手にしないほうがいいよ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 10:21:16 ID:DPW2rxWP0
遅レスご容赦

>>942
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&c2coff=1&client=firefox-a&channel=s&rls=org.mozilla:ja-JP:official&q=EVO%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB+%E5%86%8D%E7%94%9F&suggest=0&sa=X&oi=cjkrefinements&resnum=0&ct=result&cd=1

>>943
使用した解凍ツールは?
Lhaplusとかなら(>>7)WinRAR使ってやり直し

>>957
ゲームディスクを挿入してもアンインストールできないの?
窓の手とかは?
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 10:37:28 ID:ro3ZIl+30
DVDの.isoファイルを落としたのですが6G程度の容量の物でした。
一応2層も焼ける外付けドライブはあるんですが、2層のDVDは高いので1層に焼きたいです。
.isoファイルを形式を変えないで圧縮というか容量を削るソフトはありますか?
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 11:01:41 ID:WqfWr6Yv0
>>960
シュリンク
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 12:53:35 ID:ltKjrfcg0
姉汁を落としたんですがなぜか解凍できません
要領は約1GBでゲームとは思うんですが
エラーが出てしまいます
エラーは
「解凍できませんでした!書庫ではないか、壊れています。Error No:[800c]」
でした
お願いします
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 12:58:06 ID:ro3ZIl+30
>>962
解凍ソフトを変えるのはどうでしょう
rarならwinrarが確実ですよ
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 12:58:16 ID:L66mU5faO
ニコニコ動画の音声保存したんですが
CDーRは80分しか入らないのに落とした奴は約120分とかあります

120分をちょうどよく分割して
CDRに収まるようにできないんでしょうか
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 13:17:13 ID:ltKjrfcg0
>>963
体験版で試してみましたがやはり無理でした
やっぱりファイル自体が壊れていたんだと思います^^;
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 14:07:20 ID:ro3ZIl+30
>>961
亀ですがありがとうございます
シュリンクはリッピングにしか使ったことなかったですがそんなこともできるんですね
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 14:42:10 ID:cH2bbOdG0
エロゲーの人工少女3
No DVD&修正パッチ済みディスク1枚合体版
というのを落とし解凍しデーモンでisoマウントし
フォルダの中にいろいろあるんですが
何をどうすればいいのでしょうか?

宜しくお願いします
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 14:42:20 ID:UkTveW7y0
CRCエラーの出るisoは、DLし直した方がいい?
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 15:30:58 ID:WqfWr6Yv0
>>968
そういう場合大抵は元のファイルがおかしいからデルし直しても無駄なことが多い。
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 15:33:22 ID:UkTveW7y0
>>969
有り難う
諦めますわ
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 20:12:25 ID:mAtpX1eI0
Cabosで落とした音楽ファイルって総じて音質が悪いんだが
これって俺の運が悪いだけ?
972910:2008/04/13(日) 20:12:39 ID:1IhiWuhV0
自己完結しました。
winrarで最小のファイル以外を消した物を作って、それをpass解析に投入すればいいことに気がつきました。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 20:12:56 ID:FutDywT2P
悪いのは運じゃなくて耳じゃね?
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 21:37:20 ID:+M0CyCyZ0
>>971
脳外科の受診を強く勧める
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 22:30:05 ID:mAtpX1eI0
何だか色々言われてるので受診してくるノシ
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 23:35:04 ID:YeujGaiT0
>>966
おいおいシュリンクは圧縮の意味だぞ。
リッピングだけなら昔からもっとまともなソフトがある
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/14(月) 06:11:22 ID:qCcmI4ea0
インスト不要ファイルの実行の仕方がわからない

iniでカレントの指定フォルダを変えてくれとあったからやったみたが、
それでもROMを入れてくださいと警告がでる

どうすればできるか教えてエロイ人
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/14(月) 22:06:38 ID:BBA34Fwh0
ttaファイルをTau Producerで変換しようとすると、ログに1/1 file failedと出て変換できません。
何が原因なんでしょうか それとも他のソフトでもwavにできますか?
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/14(月) 22:36:28 ID:9CLHEUz60
>>978
PCの設定変更すれば変換できる。
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←コピー貼り付けでok
と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/14(月) 23:28:35 ID:BBA34Fwh0
自己解決しました
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/15(火) 06:29:44 ID:2R6dvjCu0
>>979
お前1回殺そうか?
982[名無し]さん(bin+cue).rar
>>981
コピペしろと言ってる文字列をNGワードに登録しとけ