ダウンロード違法化で、P2P使ったら犯罪者part2
一応立てといた
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
/ \ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) 文化庁? (,,)_
/ | No thank you! | \
/ |_________| \
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙ < >
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(, < グッジョブ !! >
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、 ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
゙i、 ::li:il:: ゙'\. |/
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
`~''''===''"゙´ ~`''ー
6 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 20:42:51 ID:te8pb0eW0
みな、メディアに騙されるな
危機感を持とう
違法化させるな
今のうちに落としといたほうがいいな
ハードディスクレコーダー買わざるをえないなぁ・・
画像ファイルにデータを入れて流しゃいいだろ
MADなんて無くなっても何とも思わん。むしろMADなんぞ無くなった方がいい
>>10 おっとそいつもダビング10という腐ったものだ
とにかくDVD or Bluray買えってことだな、あほらしい
14 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 22:21:46 ID:7CRAo7LT0
そもそも今回の法令での注目点は
1、ストリーミング配信は対象外、ただしキャッシュフォルダから取り出してローカルフォルダに保存したら違法?
ストリーミングの段階なら保存不可でサイトから削除・配信停止してしまえば視聴不可になるが
保存されてしまうと削除されても見続けることができるから駄目ってことなんだろ
2、サイト(サーバー)運営本部が外国(海外)か国内かも関係なし
ベルヌ条約に加盟していない国や加盟していても日本と国交がない国に動画サイトなどはない
中国とか韓国とかアメリカとかドイツやイタリアやフランスやスペインなどどこでもいいが、それらの国は
ベルヌ条約加盟国で相手国の著作権法で日本の著作権を保護してもらわなければならない
日本だけダウンロード違法化なんてしたら国際社会の中でもおかしいし、著作権法の根源であるベルヌ条約そのものを否定することになるし
アメリカの違法化する法律のほうがおかしいんだよ
イラクがまだフセイン政権でイラク戦争をする前に国連決議で戦争反対という決議が出たのに、「アメリカは世界の警察だ」として単独でイラク戦争を始めて
当時の小泉政権は国連を裏切ってそれを支持した
それと同じようにアメリカが孤立する道を選んでいるんだよ。
海外逃亡の犯人は起訴期間が延長されて時効にならないというのは日本の警察が海外に行けないからだけであって
著作権はベルヌ条約加盟国同士で保護しあう約束だから国は関係ないんだよ、中国でもアメリカでも同じ。
15 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 22:32:53 ID:7CRAo7LT0
メッセンジャーとかでファイル交換機能があるやつもかなりやばいだろ
そもそもあんな機能は何のためについているんだ?
友人とファイル交換?→友人コピーはアウト、家庭内(家族間)は私的複製の範囲内でセーフ
著作権を侵害しない正規利用では、家庭内(家族間)で家に書類を忘れたから会社にワープロファイルを送るとか
自作で自分らが権利を持っているファイルをやり取りするとか
ネットワークの規模と対象が違うだけで、発想とかはファイル交換ソフトと同じなんだし
別居(一人暮らしとか)していれば家族でも別家庭と解釈されて家庭内コピーではないので違法と判断されるぞ。
友達までならコピーおkと以前NHKで放送してた、まったく知らない第三者にあげるのは駄目らしい
17 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 03:39:29 ID:+oLT3AR20
18 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 16:20:38 ID:sjKgJuKW0
ダウンロード違法化ていつ決定なんですか?
19 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 17:57:16 ID:8E5itdCU0
で、現時点でNYで落としているだけで逮捕はあるの?
いまはないんじゃない
法整備前にさかのぼっての逮捕もあるとかどっかで見た気がするけど…
23 :
ひみつの文字列さん:2024/12/26(木) 01:05:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
遡及で裁くことはできんだろ
中学で習っただろw
とりあえずお前ら、著作権を少しでもいいからかじれ。
今のユーザーはアホすぎて話にならん。
故意犯については違法って、当然の措置だろ。
偉い人はユーザーなんかより自益と天下りが大切なんだそうです。
結果的には自分の首を絞めるのが分かっておらず、目先の利益しか見ることが出来ないようです。
こんなのが権利者のトップに居るようじゃ日本の未来は無いな。
自分から市場をぶっ潰してるのが分からんのか。
28 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 14:45:01 ID:92L2jwec0
★総務省:通信、放送1本化へ議論開始…規制拡大など
・通信、放送関連の法律を一本化した「情報通信法」(仮称)の制定を目指す総務省は
25日、情報通信審議会(総務相の諮問機関)の「通信・放送の総合的な法体系に
関する検討委員会」で議論を始めた。
これまで原則自由だったインターネット上のホームページなどのコンテンツ(情報内容)も
有限希少な電波を利用する「放送」と区別せず、ともに「社会的影響力」の大きさに応じて
段階的に規制する内容。新聞社や通信社による記事のネット配信も規制対象となる
可能性がある。総務省は2010年の通常国会に法案を提出する構えだが、「表現の
自由」との関連で議論を呼びそうだ。
新法は、高速ネットの普及などでテレビ番組をネットで視聴できるなど、通信と放送の
融合が進む産業構造の変化に対応することを目的とし、放送法や電気通信事業法など
10以上の関連法案を一本化する。「放送」「通信」を別々の法律で規制するのではなく、
「コンテンツ」「認証や課金、決済のサービス基盤」「固定・携帯電話網や光ファイバー網
などの伝送設備・サービス」の三つにわけ、それぞれについて共通の規制を行う。
現状のコンテンツサービスで「基幹放送」とされている地上テレビ放送は
(1)政治的な中立性(2)公序良俗に反していないか−−などの観点から規制を受けている。
だが、総務省は新法で「社会的影響力」の大きさによってコンテンツに対する規制の強弱を
決める考え。社会的影響力の大きさは(1)視聴者数(2)有料か無料か−−などを基準に
区別するとしているが、現時点での基準はあいまいだ。同省から「特に社会的影響力が
大きい」と判断された場合、テレビ放送と同様の規制を受けるメディアが出てくる可能性がある。
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20080226k0000m010129000c.html 総務省も発狂してやがる。海外サイトほぼ全部違法wwwwww
PSPは犯罪だーにげろー(^o^)
つまりなんだ。
海外の報道でも総務省が「特に社会的影響力が大きい」と判断したら規制かけるっつーことか?
どうやって?w
日本も言論の自由がなくなるのか。
てかこの違法化になるっていうのはいつからの話なんだ
32 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 11:36:06 ID:rBhtp+dX0
a
>>15 MS製は問題ありませんよ。
>>22 日本はもっと韓国を見習うべきですね。
アートー
引越し
センターへー♪
36 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 15:21:25 ID:hvgGVhNv0
>>34 そもそもメッセンジャーにファイル交換機能を実装してどうするんだよ?
家庭内(家族間)コピー⇒同じ家に住んでいるんだから外付けHDDとかのメディアとかで事足りる、ワークグループで共有とかでもなんでもいい
家⇔職場(会社や学校)のファイル交換⇒リモートデスクトップとメール添付ファイルで十分
一人暮らし、別居状態の家族、親戚⇒血縁関係がある親族でも同じ家に住んでいなければ別家庭で法律的にアウトで論外だ
友人⇒家族でもないのでもちろんアウト
この状態でメッセンジャーでファイル交換する必要があるのか?、自作品を自分の権利で上げるのは合法だが
それだけで成り立っていればアップローダーとか画像掲示板なども場所提供して違法なファイルは交換してはいけませんという規約で成り立っているのは同じだからな
アップローダー等に管理責任が問われているのでメッセンジャーも管理責任を問われても仕方ない
知り合い同士だけでwinnyとかをやっているのとなんら変わりない、P2Pなのも同じだし
SKYPEみたいにファイル交換機能を省いて徹底的に合法利用のほうが正しいぞ
ファイル交換機能を省いたところで合法利用とは限らない
文字列もデータな以上、データとして復元できる暗号化されたメッセージを送ればそれはファイル交換に等しい
メッセンジャーのファイル交換機能は初心者のためでもあるんじゃないの
メールもアウト
40 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 20:54:19 ID:hvgGVhNv0
>>37 完全は無理だろうけど
ウィルス対策でメールのウィルスチェック(特に受信だけでも)をすればウィルス対策として結構な効果があるみたいに
メッセンジャーからファイル交換を除外するだけでも効果はある。
ネットが普及する前に友人同士でVHSやCDをダビングして友人に渡し合っていたみたいに
友人までならOKなんていう誤解や身勝手な解釈で著作権侵害している人も多いぞ
家族(家庭内)までしか私的複製にならないのに。
※あとは教育・学術目的(論文を書いたり、教科書や参考書など教材として使うとき)の引用、マスコミの報道などごく限られた範囲だけ
もらう側が「くれくれ」と言ってやり取りした場合はもちろん共同正犯になるが、今度はあげる側が勝手に送っただけでももらう側も違法になるんだし。
友人がメールの添付ファイルで勝手に著作権侵害動画を貼り付けてきたら迷惑だよな、即消ししてもプロバイダーの通信履歴で追求されたらやばい。
>>40 10人未満程度のごく親しい友人なら私的複製
の範囲だったはず。
43 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 22:06:01 ID:hvgGVhNv0
>>41 そんなものあるわけないだろ
著作権法を調べろ
学校の校内放送でも無許諾は公衆送信権の侵害だし
>>40 引用に関しては、もう少し緩いものだと思うよ
教育、学術だけじゃなくて、一般的な批評(ブログ、2ちゃん含めて)なんかでも特に問題なす
メッセンジャーがあまり槍玉に挙げられないのは、1つには利用実態が把握できないので、
実際の違法なやり取りがどの程度行われているのかが判断できないこと、
もう1つには現状では推定される侵害行為であっても特定少数間に限られていること、
なんかがあるんじゃないかな。メッセンジャー・ストレージ系槍玉に挙げて
ネットジャイアント軍団とガチンコ勝負なんて無理だしね。
あと、私的複製の範囲は「個人的又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内」とやや緩いものなので
必ずしも友人を含まないとは言いきれないな。まぁ、権利者側もローカルで小規模なものなら、
追求するのも大変だし、別に気にはしていないんだろうけど、建前上は絶対に認めないところだな。
>即消ししてもプロバイダーの通信履歴で追求されたらやばい。
さすがにない。
【ニコニコ】「驚き、怒り、悲しい」「将来の無償公開を宣言してたのに」 朗読CD『セロ弾きのゴーシュ』アップロードに関し、制作者★2
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204199054/ 221 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 21:05:34 ID:PfqYttaX
なんか人格攻撃しか出来なくなってきて可哀相だから、そろそろ種明かしをしてあげようか。
うpすることそのものは悪くないんだよ。
でもね。大概の著作物には再配布や転載の禁止の意思が明記されている。
だから、それの無断うpは著作権者の権利を侵害している事になるんだ。
これって結構重要な話でさ。
今カスラックが必死で著作権違反罪の非申告化を進めようとしているけど
そんな事をしなくても、現行の法律を少し弄るだけで、無断うpは十分に取り締まれるんだよ。
なのに君らが私怨でそういうのに盲目的に賛成してたら、
フランスの牧師の話のように、いつか自分が縛られる羽目になる。
その時に誰も君の味方をする人はいなくなってるよって話だったわけ。
227 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 21:13:36 ID:Uhe4rApp
>>221 >でもね。大概の著作物には再配布や転載の禁止の意思が明記されている。
>だから、それの無断うpは著作権者の権利を侵害している事になるんだ
ならないよ。
著作権法違反は著作者が訴えない限り発生しないから。
阿呆が一杯居ますw
>>45 まぁ、明記されていようがいまいが、許諾なく利用することはできないしな
許諾が明記されているならともかく
あと親告罪ってのも誤解を招いているところもあるけれど、(刑事)訴訟要件として
親告が必要なのであって、その有無によって当該の行為自体の質が変容するってものでも
ないのだけどね。侵害者に対する責任を問うことは訴訟をもってしかできないけれど、
行為としての著作権侵害は、その行為をもって成立する。
48 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 01:14:17 ID:GhO3qso70
>>44 どこだか忘れたが、オンラインストレージの類(アップローダーではない)で
音楽を保存するロッカーのやつが著作権侵害と判断された判決があっただろ(もちろん国内)
登録してログインするインターネット上の音楽ロッカーで、本人しか保存(書き込み)と読み取りできないはずなのに
著作権侵害幇助にあたるからサービス停止になったんだっけ
あんなものであの判決だからアップローダーはもちろんのことメッセンジャーのファイル交換もアウトだよ。
>>48 MyUtaだろ?ありゃユーザの使用様態が明確にわかるものだったからだろ。
しかも、音楽業界の頼みの綱、着うたをダイレクトにターゲット化したものだったからな。
MyUtaがあの裁判で負けたのは、あまりに着うた用に特化されすぎてたからってところが大きいんだけどな。
判決文にもそう書いてるんだから、ちゃんと嫁。
>あんなものであの判決だからアップローダーはもちろんのことメッセンジャーのファイル交換もアウトだよ。
っていっても、大半のサービスは海外企業が提供してんだけどな。
で、メッセンジャーなんてどんな利用されているかわかりようがないし。
違法な用途で使われうるってだけで、勝手にアウト(何がどうアウトなのかもわからんが)認定されてもね・・・
つか、YouTubeがViacom以外大手からはほとんど訴訟をおこされていない理由、わかってる?
↑めっちゃ知りたい!続きたのむ!
51 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 11:51:21 ID:GhO3qso70
>>49 判例を調べてきたが
個人がCDなどから私的複製(要はリッピング)が困難であるから私的複製とは呼べないなんておかしいよな
今は普及したはずだし(OKWAVEとかだと、どうせアップロードなど違法に使うことが多いから質問禁止なんだけどね)
あと、動画サイトで検閲をやる=削除人は見る=それだけで公衆送信権の侵害になるのではないか?(厳密にはほんの1人か2,3人なんだろうけど)
あと、アップローダーをどうするんだろ?、落とすまでどんなファイルかどうかも不明なのはファイル交換ソフトと同じだし、規制されてサイトが閉鎖かな。
今回の法改正は刑事罰ではなく民事訴訟で損害賠償請求らしいけど、どうやって追及するんだ?
ID:GhO3qso70は包丁論とか知ってるか?
道具の違法性ではなく、使う人間の違法性の認識が問われるだけ
どういうツールを使うのかは関係無い、そこを根本的に勘違いしてるから理解出来ないんだろw
53 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 15:59:46 ID:GFWpelMb0
>>52 前提である違法ファイルの流通・トラフィックはお前等みたいな奴って完全に無視するよな
そして包丁論という最低の詭弁を持ってくるw
54 :
p4101-ipbf5006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/03(月) 16:08:57 ID:fnPLe/R30 BE:331522144-2BP(142)
こんなとこにいくらかいても
利用されておわりだぞwwww
無駄な議論してんじゃねーよwwww
おいらみたいに
プログにかけwwwww無駄無駄こんなとこwwwww
>>51 まぁ、個人的にはMYUTAの判決は気に入らないんだけどな。
ケータイに物理的なDRM仕掛けてるようなもので、手持ちのCDを
着うたで利用できないなんてやはりおかしい。私的複製として認められるべきだと思う。
音楽産業としては金の卵をつぶされたくないから、どんな理由つけてでも
止めたかったんだろうけど。まねきTV方式でやればよかったのかねぇ・・・。
あと、削除人の視聴に関しては侵害の故意性が認められないので、問題なす。
ファイル共有ソフト企業が槍玉に挙げられたのは、まだ訴訟でやり込められる規模の企業だったことと
違法にファイルが交換されているという実態を把握していながら、それを予防するための措置を
とらなかったことが理由だとされている。止めを刺したのがGrokster判決な。FrontcodeはそれでWinMXを畳んだ。
ただ、こういう主張が通ったのも、P2Pファイル共有ネットワーク内でどのようなファイルが流通していたのかを
示すことができたからなんだよな。今でも訴訟で戦ってるのはLimeWireぐらいなもので、これもおそらくは負ける。
アップローダに関しては、国内のものは怪しいものには大概パスつけられているから、わかりようがないんだよ。
ある意味では、誰でも落とせるわけじゃないってことで侵害の規模は小さくなるけどな。
それと規模自体が小さくて無数にあるから、なかなか対処できるものじゃないってところか。
ただ、気になるのは大手のRapidShareで、ドイツの音楽団体から適当にファイルをピックアップされて
訴訟ってことになった。で、音楽団体側が勝利してRapidShareに対して調査義務を負わせたってのがあったな。
その後も訴訟が続けられて、ホストするファイルの著作権侵害に対しても責任を認められている。
要は、著作権侵害をするようなファイルをホストしないように予防策をしけってところか。
ただ、これがドイツ以外では一般的なものにならなそうだってのが大方の見方。
やはり、Webの中心はどうしても米国になるからな。その米国には悪名高きDMCAって法律があって
コピープロテクト解除技術、情報の提供を硬く禁じているっていう負の側面がある一方で、
サービスプロバイダの責任を制限している部分もある。いわゆるセーフハーバー条項だな。
YouTubeがなんで大半のライツホルダーから訴えられないかというと、このセーフハーバーで守られているから。
ユーザが勝手にやることに全部責任は負えないだろうから、少なくとも削除通知のあったものに関しては
対処しなさいね、と簡単に言うとこんな感じ。
といっても、そのセーフハーバー条項を削除せよ、予防措置をとらなければセーフハーバーで守られない!って主張もあるから、
YouTubeなんかのビデオ共有サイトも多少の譲歩として、電子指紋を使ったフィルタリングを開始してるんだな。精度低いけど。
規制=原則禁止みたいに考える人もいるけど、現実的な線で言えば、規制=責任制限の縮小ってのが一般的だな。
その上で、運営できなくなるってところも出てくるだろうけど、いまさらサービスの全面禁止なんて権利者サイドだって
考えちゃいないよ。
あと
>>51は勘違いしているかもしれないけど、今回の法改正では私的複製が焦点だからサービスプロバイダはあんまり関係ないぞ。
>>52-53 包丁はOKっていっても、銃刀法で規制されているわけだが。
ツール自体がどういう使われ方が想定ているのか、実際の使用様態がどうなのか
ってところを考慮して制限の幅が決められるわけで、包丁の例えであらわすなら
包丁と刀剣の区別をどこでつけましょうかね、ってところだな。
つか、たとえ話の好きなやつは、例えられた物を無視して、例えた物で議論したがるから
困り者だな。
58 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 00:17:38 ID:XkQ3bQ3p0
なんか、流れがダウンロード違法化と関係あるようでない感じになってるな・・・
勃起age
60 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 01:15:24 ID:IDiuoOeA0
勃起age
>>56アメリカはな。日本は何が何でも根絶
後先なんか考えてないし長期的戦略など奴等には存在しない
権利者サイドはアメリカと同じだが規制する連中にとっては
普通に権利者が全部滅んだって構わないとすら思ってるのが日本
まだダウンロード違法化って議論段階?
もうダウロードしたら違法なの?
違法
読み返せばわかるだろうに
>>61 なんつーか、妄想全開フルスロットルだな
>日本は何が何でも根絶
>規制する連中
政府は、都合の悪い言論を統制するつもりだ〜!とかいうやつか?
根絶するつもりなら、サービスプロバイダ、ソフトウェア配布者に対する責任を強化するだろ
悪いやつは悪いから悪いんだ、ってなら、おこちゃま理論だぞ
もうちょっとソース出しながら考えてみれ
公務員に代表されるいわゆる文系の人間は、白か黒の二者択一しかできないんだよ。
>>65おそらくは言論統制するという意識すらないと思う
ただ有害だと思うから根絶したいだけ
論理も哲学も無いし後先など勿論考えてない
チョ…日本人は馬鹿ばかるだからに
>>68そうじゃなきゃ太平洋戦争で特攻なんかしねェよ
ドイツもV1ミサイル100機を有人用に改造した特攻隊を編制したが
若者を体当たりさせる事に皆反対しまくってヒトラー総統まで反対したんで訓練する前に解散した。
普通に考えりゃそうなんだがやっちまった日本人は
70 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 00:23:38 ID:6c9tBjZJ0
age
例えが極端すぎる
例えが古い
例えが自分勝手
例えが雰囲気
例えが広すぎる
例えがバカ臭い
そんな例えはファンタジーだ。
論理展開なしの決め付け
たとえが斜め上のファンタジー
三田誠広のようなヤツはこちらの陣営にはいらないのだが・・・
違法化が適用されれば逮捕になるんだろうが、
適用前にダウンロードしてた奴は法に問わないってことだよな?
ダウンロード違法化に詳しい人、情報よろしくお願いします
>>73言ったら悪いが違法化前にダウンしたと言う証拠はあるのか?
無いなら違法化後にダウンした事に捏造される
あとツタヤのレンタルCDをmp3にしても有罪にされる
落としていないなどというのは一切通らない
該当ファイルがある時点で有罪か否かを決めるのは警察の異端審問
>>75 通信記録とかあるんじゃないか?
それにTSUTAYAのCDとか言い始めたらキリがないだろうし
やっぱ法律適用前のは問われないのでは?
>>75 ファビョってるところに水を掛けて悪いけど、刑事罰は無いから警察関係無いよ
それにダウンロードした証明よりも、違法ファイルと知っていたかの証明だよ
2chスレの捏造効果って効果高いね、昔はマスコミ今はネットに騙される
>>75 それがまかり通るなら、アップローダの取締りの時点でできただろうに
結局、P2Pファイル共有ユーザの摘発がここまで遅れてるのは
裁判に持ち込まれても100%勝てる案件しか扱ってないこと、
警察全体としてやる気がないこと、があるんだろな。
京都府警はがんばってるほうだけど、それでも年に1回、検挙があるかないか
ってレベルだから。
つか、そういう嘘情報書かれても、こちらとしては足手まといでたまらんのだが・・・
できれば、mixiで個人的に活動してはくれまいか。
>>77 単純に体制批判したいだけだろうから、刑事罰が伴っている!って妄想したほうが
カタルシスを得られるんだろうね。
マスコミ捏造批判して、リテラシーだ何だ叫ぶ連中の中にも
この手の人間が含まれているのを見ると、悲しくなるね・・・
まぁ、人間騙されてるほうが幸せなのかも。知らぬが仏ってヤツで。
>>77刑罰が無いから警察が関係無いと思ったら甘い
否定したら最大拘留期限まで監禁されて捏造調書へのサインを強要される
>>78刑事罰の事は言ってないんだが。
警察の適当な気分で国民を犯罪者認定できるようになるのが問題
なんで刑罰が無いから問題無いと断言するのか理解に苦しむ
法学以前に憲法段階から破綻してるのに認められるわきゃ無いだろ
大体違法ダウンのデータにも財産権があると言うのに
おそらく、ミクでmp3変換をカキコしてるやつは相当いるだろうな。
81 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 18:58:42 ID:0V6LzQns0
ストリーミング配信のキャッシュから取り出したら違法ってのもどうやって取り締まるんだ?
普通のストリーミングでDRMを固めていればレンタルで私的複製補償金無しの代わりにレンタル代を安くしてコピーガード付きのレンタルを
コピーガードを破ってコピーして違法と同じになるけど
普通の保存できる動画サイトからダウンロード支援ツールで保存したらパソコンの中の作業なんだから取り締まれるはずはない
プロバイダーの履歴でも普通の視聴でパソコンのキャッシュに入っている状態と転送量は全く変わらないんだし
「パソコン見せろ」「HDD見せろ」⇒プライバシー侵害でダメ
未成年の飲酒行為ってどうやって取り締まるんだ?(ry
で結局この法案制定に関して何か進展はあったのかね?
>>81それも取り締まる方向のようだな
法解釈的に私的複製ではないから違法って形で
>>83色んな方面から批判を浴びて今国会で成立予定が延期された
85 :
84:2008/03/09(日) 10:25:16 ID:3FKvd6iH0
>>81今まで忘れてたがプライバシー侵害については
裁判所がダウン違法化容疑で捜索令状を発効すれば合法
捜索はできるけどブログの馬鹿書き込みでやったら憲法違反の疑いすら濃厚
で司法や警察の信用は地に落ちる
>>81 おそらく、ダウンローダーを訴える気はさらさらないだろう。
キャッシュ云々の問題は、拡大解釈可能な形にしたくないという程度だと思うよ。
効率を考えてもダウンローダーを訴えるなんて、あまりに効率悪いし。
訴えれば訴えるほど、カネがかさんでくるし、度が過ぎればパブリックエネミーにされるだろうし。
"see you law!"っていえる米国とはその辺の意識が全く違うんだよね。
それに日本だと、訴えて負けたときのリスクが大きすぎる。
日本でP2Pファイル共有がらみの民事訴訟がほとんどなかったのはそういう理由でもある。
刑事訴訟だって、120%クロって案件しか扱ってないわけでね。
結局は、訴えるスタンスだけ取れる状態にして、プロパガンダを打ちたい、というのが
本当の狙いだと思うよ。
>>84-85 >裁判所がダウン違法化容疑で捜索令状を発効すれば合法
ダウン違法化容疑とかもはやわけわからん。言葉すらろくに理解できていない。
そもそも、民事上の紛争に刑事的に介入できる根拠は?
都合の悪いところは無視して権力批判したいだけなら他所でやってくれ。
問題の理解もできていない奴に解説されても、批判が的外れになるだけ。
それこそ、向こう側を利することになるってのを理解できないのか?
それとも、お前は体制の犬か?
>>86ダウン違法化法案は刑事法だぞ。刑罰が無いから民法って事は無い(成立する頃には罰金刑になってそうだが)
今は民事的な問題だがな。体制の犬じゃない俺でもそう考えるんだからアチラさんもそうする可能性はある
アンタみたいに日本警察マンセーしまくるのは良くないぜ。
99l因縁だろうが1パーセントでも法的根拠があれば何でもやるのが全国津々浦々の腐敗組織
>>86 >>87のレスで只の無知ということが丸分かりになったなw
勉強する気も知識を付ける気もこいつは全く無いのだろう
規制法が成立すれば一気にやってる奴減るだろうが、
今ダウンロードしてる奴らは法に問えないよな?
それこそ上で誰かが言ってた金と人員が膨大にいるだろうし
>>89 というか遡って罰することができないのが近代法のルールだよ
92 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 17:16:42 ID:B2WTtVK50
93 :
p3172-ipbf2309marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/11(火) 17:45:28 ID:x4+jjwpo0 BE:580163074-2BP(142)
http://ameblo.jp/gnkx29/ ●●有名な2ちゃんねるサイトの管理人さんジャイアンです^^
お〜い証拠だぞ^^ ニュー速イタ写真持参で
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2300.jpg やりまくってやるからなwwwwwwwひろゆき壷に
なにをしたのか、最高裁でた判決5億も払えよ踏み倒すなよ
●●●●みんなに作文書いて^^発表しろよプログランキング270位/2071335人中^^
この続きが見たい人は
http://ameblo.jp/gnkx29/ この記事の3つだけはみとけ
2ちゃんねる管理人どれだけ、ひどいやつなのか証拠がかいてあるぞ 経験談マジレスな
最高裁でた判決5億も払えよ〜〜踏み倒すなよ〜〜〜
ランキングもあがってきたし^^広めるぞ〜しらねーぞ
●●2ちゃんねるは、おもしろいこと書いてもだめなんだ〜〜〜〜
ネタとか全部パクられちゃうぞwwwおいらがそうだったからな^^利用されておわりだぞ
ニコニコも他人にうpしてもらってお前ら宣伝広告に利用されてるんだぞw
shareやwinnyにいれとけばいいじゃねーかよwなんでニコニコうpするわけw操られるな〜w
94 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 18:15:49 ID:B2WTtVK50
>>93って最近よく見るけど、これってブラクラ?トロイとか入ってたりするのかな?踏んだこと有る人教えて
RIAA、未だP2P訴訟の和解金をアーティストに支払わず:アーティスト側は訴訟も辞さない構え
ttp://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-961.html RIAAに代表されるメジャーレーベルたちは、これまでP2P企業に対し
アーティストを守るためだとして訴訟を起こし、勝利を収めてきた。
その過程で彼らは莫大な和解金を獲得しているのだけれども、
どうやらそれがアーティストたちの手元には届いていないようだよというお話。
確かにこれまで和解金の著作権侵害の補償として受け取ったという
アーティストの話は聞いたことがない。もちろん、一部には支払いがなされた
アーティストが存在するのかもしれないが、現在
一部アーティストのマネージャーたちは、一銭たりとも支払われてはいないと
不満の声を上げているという。
そして、すぐにでも支払いがなされなければ、訴訟も検討しているという。
JASRACはちゃんと裁判で勝訴したらアーティストに金払ってんの?
使われた時点でアーティストに一応金は入るんだから、
JASRACに支払いがあったかどうかは関係ないんじゃ?
>一部アーティストのマネージャーたちは、一銭たりとも支払われてはいないと不満の声を上げているという
これ結局アーティスト本人じゃなくてマネージャーが騒いでるじゃねぇか
つか会社の勝訴なら社員に還元されることなんて無いんじゃねーの?
金が欲しけりゃアーティスト自ら訴訟しろよ、不満の声とかアフォかw
>>95 基本的にJASRACが裁判で徴収するのは一番分配が曖昧な演奏権だからな
まぁ、払ってることにはなってると思うよ
>>98 日本のマネージャーって言葉が特殊なだけだよ。日本の場合、付き人みたないもんだからな
海外の大物ミュージシャンについてるマネージャーは本当にマネジメントすんだよ
世界的に有名なマネージャーなら、ビートルズのブライアン・エプスタインとかな
最近だと、U2のポール・マクギネスなんか有名かな
まぁ、エージェントみたいなもんだ。だから、アーティストの稼ぎに対してはすごいうるさい
アーティストはそれも含めてマネジメント全般をマネージャーに任せてるんだから、
マネージャーが訴訟を検討するのは当たり前
まぁ、アーティストもマネージャーもアフォではないわな
100 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 18:58:29 ID:oH1R9ohs0
4月くらいからだっけ?
もう8MのADSLでいいな
海外はフリーのマネージャーとか居るのか、なら雇い主は会社じゃないからマネも必死か
まぁどちらにせよ、アーティストの代わりに勝訴してくれたレーベルに訴訟する暇があるなら
違法サイトの一つでも訴訟すりゃいいのになw、そうすりゃ全部懐に入るのにやっぱアフォだ
違法サイトがどこの国にあるかが重要だな
103 :
p1230-ipbf2309marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/12(水) 21:00:35 ID:DUEFV04x0 BE:870244867-2BP(142)
http://ameblo.jp/gnkx29/ この記事の3つだけはみとけ
2ちゃんねる管理人、どれだけひどいやつなのか証拠が書いてあるぞ利用されて終わりだぞ
おいらみたいに、ならないように気をつけろ^^みとけ
●●2ちゃんねるは、おもしろいこと書いてもだめなんだ〜〜〜〜
ネタとか全部パクられちゃうぞwwwおいらがそうだったからな^^利用されておわりだぞ
ニコニコも他人にうpしてもらってお前ら宣伝広告に利用されてるんだぞw
shareやwinnyにいれとけばいいじゃねーかよwなんでニコニコにうpするわけ?操られるな〜w
REMIXとか音楽もなんでwwニコニコうpするわけ?そのままshareにいれとけよw
著作権系のものが、うpされなければニコニコ潰れるからよww
金払う価値もなくなるだろ?会員な^^ 楽して金稼ぎさせるなよ
ひろゆき、はやく賠償金5億払えよw子供がみんな真似するだろ?いいのかよ?それで・・w
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2311.jpg 【2】ひろゆきがアフィブログ読んで人探し 就職斡旋?出版化?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201125004/1-0 432 : ふぐ調理師(東京都) :2008/01/25(金) 18:45:27.43 ID:7umZllkX0 これ書いたのに利用されたぞ
詳しくはプログみてくれ〜マジうぜーぞ
まだ俺はny使いだが、いずれはACCSに就職するつもりだよ。
違法なんて五月蝿いことなんて言わない、自分のうpしたものは多くの人にダウソして欲しいから。
某ジャンルではそこそこ名の知られたDOMだと自負している。購入厨はいらない。
>>103 何日も前から書かれてて気になってたんだが、ちょっと勉強になった。
たしかにおめーのブログに書かれてることは真実だろうな。
しかしな、読みづれーよマジで。文体とか改行とかちと変えてくれ。気が散ってしまう。
2ちゃんが腐ってきたのはTV局が介入してきた頃から顕著だからな。電車男しかり、のまねこしかり。
工作員は、間違いなくいるし、言論操作してるのも間違いないからな。
俺は1999年から見てるけど、今は書籍化とかTV化やら取材受けたり、
「お金には無頓着です好き勝手やってね責任取らないけど」といいつつ、金儲けに走ってるのは明らかだからな。
a
>>101 アーティストはレーベルに著作権、著作隣接権を譲渡してるから、
直接権利行使できない立場にあるんだけどな
その代わりにレーベルが得た著作権、隣接権使用料から印税を得る契約だから
請求先はレーベルになるのは当然のこと
まぁ例え訴えることができたとしても訴訟で勝つには最低でも数百万ドル、
ともすれば数千万ドルかかるから、アーティスト個人が訴えるのは効率悪い
レーベルが複数アーティストから譲渡された権利を束ねて訴訟するほうがベター
レーベルはアーティストの代わりに訴訟してるんではなく自分の権利を行使してるだけ
アーティストは契約に基づいてレーベル側に権利を主張しているだけ
まぁ、アフォといえるほどのことでもないけどな
>>104 ACCSのGメンが鼻で笑いそうなネタだな
109 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 03:27:14 ID:z1szZMEI0
スマソ
違法化って何月からなの?
>プロバイダー約1000社で、業界全体で打ち出す初の「ウィニー対策」となる
誰だよ大手だけとか言ってた奴w、こりゃny終了ってのもネタじゃ無くなったか…
まぁ権利者も流石に馬鹿じゃなかったか、プロバ規制が最も効果的だろうしな
これと違法ダウンで法的な問題もクリア出来そうだな、「情を知る」も達成だ
しかし毎度のことだがニュー速民は検閲とか的外れに騒いでて呆れるな
色々と言ってるが、
・政府は流出問題をなんとかしたいだけ
・プロバイダー帯域をなんとかしたいだけ
・権利団体は著作権者ではなく、自分達の利益を減らしたくないだけ
この3つがかみ合った結果だな
通信している人がいて、その人が著作権侵害してるってどうやってわかるんだろ?
著作権侵害している通信を傍受・・・って傍受時点で犯罪じゃん。
で、
テレビやラジオはどうなんのよ。
結果的に同じだろ。
チャンネル=ホームページ
チャンネルあわせ=URL入力
送信=アップロード
受信=ダウンロード
>>111 まぁ、いつかはこういうときが来るとは思っていたが・・・
それでも、はいそれまーでーよーってわけではないだろうね
ダウンロード違法化はプロパガンダ的なブラフってところが強いし
ネット遮断も一次放流者、二次転送者、純粋な転送者が混在している状況には
変わりないから、最初のうちは一次放流者に対する警告が多いと思うけどなー
ただ、次第に閉塞していくかも・・・とは思うな
まぁ、かつては海賊天国だったWebもいずれはお掃除されたわけで、
P2Pもそうなっていくってところじゃない?
すぐさまよくなるってわけでもないだろうけどさ
>>113 仕組みをきちんと理解しろ、お前が自動的に送っているデータを収集するだけだ
自分から手紙を送っておいて、読まれた!傍受された!ってアホか
ダウソ民ならそれくらい基礎知識として覚えとけ
っPG
警告がお手軽だとうpする奴は減るな、まぁ正規コンテンツは確実に減るだろう
とはいえ、権利者の管轄外のエロや同人などは今後も何事も無く続くだろうなw
うpする奴が居てこそのファイル共有、今後はRSみたいなのが流行るんだろうな
P2P終わったな
>>116 P2Pとはなにか知ってて言ってるのか?
お前に見せるためにHP開設したわけじゃないのに、
勝手に検索エンジンに登録され、お前に見られた。
でも、何だかんだ言っても別の形で残っていくだろうけどね
高速道路とスピードが出る自動車作っておいてスピード違反を
するなと言ってるようなもんだからな
120 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 06:30:55 ID:We2KFmRv0
日本人はマゾだから規制しても色々やると思う。
なんだかんだ言っても、P2Pは電話と同じ。
電話も規制するか?
>>114それを検閲と呼ぶ
中国は電子メール全部検閲してるようでそれに伴う回線不調が頻発する
P2Pも検閲機能が無ければ非合法行為とみなされて逮捕対象だ
中国の行為を擁護するお前の基礎知識のが心配だぞ俺
業界団体に加入せずに規制掛けない所があったら顧客数馬鹿伸びで大もうけ出来るだろうね!
実際逮捕するなら関係者すべてを逮捕して欲しい物だ、もちろん警察も著作権団体も含めてね
>>124プロバイダーの気分でやったら違憲立法審査で裁判起こされるとオモウヨ
乱発はできねえと思うが認められる訳も無い
127 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 12:02:20 ID:O3ALTJPp0
>>126 それこそ好都合じゃないか。
裁判起こされたらいかに悪法かをアピールすればいい。
俺は応援するし、ユーザの大多数も応援するだろう。
社会に名前を売るチャンスだ。
>>121 電話も輻輳が起これば規制されるぞ
まぁ、ISPの場合は平時にそうだということが問題なわけで
ヘビーユーザ対策はわからんでもないが、インフラ不足も否めないわな
>>122 本当に馬鹿なんだな。いずれIan Clarkeが逮捕されるとでも?
中国政府宛に送ったメールを中国政府に読まれたから検閲になるって思ってるんだろな
もしくは、この書き込みをお前に読ませるつもりはない、読んだら検閲だ!って言ってるようなもんか
>>124 あくまでも規制のためのガイドラインだから、規制しないって選択肢もあるよ
>>127 あのガイドラインは結構鉄板だと思うけどなぁ
つつくところは情報開示の項だと思うよ
残念なことに米国みたいにsee you lawな文化じゃないから
みんな応援に回って、応援する相手が出てこないって感じかと
まだ俺は学生だが、いずれはそういう仕事に行くつもりだよ。
著作権なんて五月蝿いことなんて言わない、自分の作ったものは多くの人に見て欲しいから。
某ジャンルではそこそこ名の知られた作者だと自負している。小細工はいらない。
金が絡むと人は変わってしまうかもよ
131 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:53:15 ID:Sz2DDtOw0
>>129 あんただって儲けないと食ってけないだろ?
でも二次創作は認めてやってくれるとありがたい。
誰?
478 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:22:56.25 ID:3zzZE+w90
>>461 いやいやいやwww
呼ばれてねーしw
知ったかぶりやめろよ
俺は(仮)時代からいる古株だが
536 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:27:20.47 ID:3zzZE+w90
>>513 これだから新参は・・・www
571 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:29:57.82 ID:3zzZE+w90
>>552 ニワンゴは完全に資本主義の豚になった
もう多くは期待できない
2007年夏がピークだった
これから下り坂だな・・・
868 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:50:39.48 ID:3zzZE+w90
>>828 ネタMADでマイリスト10位の経験ありますが何か?
手間暇かけた作品が評価される喜びは、ニュー速民には分からんだろうな。
919 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:54:33.38 ID:3zzZE+w90
>>885 まだ俺は学生だが、いずれはそういう仕事に行くつもりだよ。
著作権なんて五月蝿いことなんて言わない、自分の作ったものは多くの人に見て欲しいから。
某ジャンルではそこそこ名の知られた作者だと自負している。小細工はいらない。
うわきっしょwwwww
なんだマルチポストかよ。つまらん
これからマルチポストのことを”マルポ”と呼びます
137 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 08:48:31 ID:3IIZnh6H0
>>128中国国内で反政府的なメールを送信したり受け取った奴は逮捕されてる
中国政府宛じゃなくて珍さんや陽さんや天洋食品や全ての中国国内の
電子メールがフィルタリング検閲されてる
138 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 09:32:58 ID:3IIZnh6H0
音楽業界の過去最大の失策は「ネット戦略」
Napsterの数千万人のユーザーから利益を上げる方法を考え出す代わりに廃業に追い込んで以来、音楽業界は厳しい不景気に見舞われている。(ロイター)
2008年03月13日 17時24分 更新
ビートルズをオーディションで落としたスカウト担当者は長らく、「音楽業界で史上最大の判断ミスを犯した人物」とされてきた。
だが米音楽誌Blenderが先日発表した「音楽業界史上最大の失策トップ20」のリストでトップの座に輝いたのは、このディック・ロウ氏の10億ドル規模の判断ミスではなく、「レコード会社がインターネットを十分に活用できなかったこと」だった。
>>137 そんなことは当然知っているし、それを擁護するつもりもない
珍さんが陽さんに送ったメールを中国政府が覗き見た場合、それは検閲だろうが
珍さんが中国政府宛に送ったメールを中国政府が見たとしても、それは検閲ではない
P2Pネットワーク上で行われている調査ってのは、後者に近いんだがな
P2Pは匿名だ、それを調べるんだからやましい調べ方に違いないと思い込んでるんだろうが、
所詮はネットワーク全体としてみたときに、他人を踏み台にすることで一定の匿名性の得られるってだけで、
個々のユーザは生IPで繋がりあっているんだがな。
で、そのネットワークはその辺にあるWebサイト同様にオープンなものなわけだ
そこで著作物を違法にアップロードしているのだから、それが確認されれば警告なり逮捕なりが
なされるのはいたし方のないことだろう
Webサイト上に違法なコンテンツを掲載しておいて、見られたから検閲だ、とでも言う?
それとも、また中国の話か?
つか、お前さん、本当にダウソ民か?
>>133 追加
224 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:05:28.85 ID:3zzZE+w90
もうさ、テレビとか見ないから
テレビ会社がニコニコで配信しろよ
ふざけすぎだろこういうの
299 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:09:36.73 ID:3zzZE+w90
どうしてニコニコだけ取締りが厳しいんだ
ようつべの方が違反動画多いのに、何故か消されてないし
テレビ局はアメリカのような巨大権力には逆らえないのか
資本主義の豚めが
派生
まだ俺はny使いだが、いずれはACCSに就職するつもりだよ。
違法なんて五月蝿いことなんて言わない、自分のうpしたものは多くの人にダウソして欲しいから。
某ジャンルではそこそこ名の知られたDOMだと自負している。購入厨はいらない。
141 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 23:58:26 ID:3IIZnh6H0
>>139近くない。勝手に捏造すんな。
特定の通信ネットワークを監視するのは通信の自由に反してる
そしてそれを利用して帯域制限や通信切断を行うのは検閲の可能性がある
間接権を持ち出せば検閲は検閲でナイト抜かす方が余程異常だ
プロバイダーが回線帯域制限をしたい理由:
弱小プロバイダー:できるだけ低予算で現状のバックボーン状態を維持し、会員数を増やし利益を多く出ださないと厳しい。
そのため、利便性は無視し、利益追求型の運営方式となる。
強豪プロバイダー:日本の今後の社会を担うためにバックボーンをひたすら強化する。しかし、その分利益が出ないので
月額が高くなるが快適な通信を行える。大半のマイナーユーザーを失うことになり、ヘビーユーザーが増えることになり、
結果的にバックボーンが圧迫され、利益が出しづらくなる。
しかし、ISP間で支払う回線使用料により、自宅サーバを立てている場合は
外部から内部の回線へのアクセスが増え、利益が加算される。
通信インフラ維持のための補助金でも国が出してくれればいいのにねぇ・・・
143 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 02:01:51 ID:Za9wBTTP0
しかし、nyやshareなんかのファイル共有ソフトが使えなくなったら、
今世の中に出てる大容量HDD買う人ってほんといなくなりそうだな。
>>141 不特定多数の誰しもが接続・通信可能なネットワークを監視することが
通信の秘密を侵害するものだとは思えないがな
不特定多数に対して秘密にされている情報ならまだしも
不特定多数に自発的に公開している情報を収集することに問題はあるのか?
公開されたネットワークにいながら、都合の悪い相手に見られたことをもって検閲だなんだ
騒ぐのは、それこそ通信の自由を冒涜してるよな
知ってた?Webって特定の通信ネットワークなんだぜ?
そもそもISPがP2Pプロトコルの遮断を許されないのは、それがISPの関わらない個人間の通信だから
で、著作権団体は個人間の通信の当事者として情報を収集していると
>そしてそれを利用して帯域制限や通信切断を行うのは検閲の可能性がある
ぎゃーぎゃー言う前にガイドラインくらい読めば?
脳内ソースだけで議論されても困るんだが
ISPがどのデータ参照して帯域制御を行うかわかってないだろ
このガイドライン自体、叩けば埃がいっぱい出てくる類のものなんだが
悪いがお前さんの脳内ソースで批判されるようなことはクリアしてるんだよな
>>144 すげぇ脳内変換だな。
電気通信事業法
(定義)
第2条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
1.電気通信
有線、無線その他の電磁的方式により、符号、音響又は影像を送り、伝え、又は受けることをいう。
(検閲の禁止)
第3条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
(秘密の保護)
第4条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。
その職を退いた後においても、同様とする。
(利用の公平)
第6条 電気通信事業者は、電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない。
(基礎的電気通信役務の提供)
第7条 基礎的電気通信役務(国民生活に不可欠であるためあまねく日本全国における提供が確保されるべきものとして総務省令で定める
電気通信役務をいう。以下同じ。)を提供する電気通信事業者は、その適切、公平かつ安定的な提供に努めなければならない。
(禁止行為等)
第30条 総務大臣は、総務省令で定めるところにより、第34条第2項に規定する第2種指定電気通信設備を設置する電気通信事業者について、(略
3 第1項の規定により指定された電気通信事業者及び第33条第2項に規定する第1種指定電気通信設備を設置する電気通信事業者は、
次に掲げる行為をしてはならない。
1.他の電気通信事業者の電気通信設備との接続の業務に関して知り得た当該他の電気通信事業者及びその利用者に関する情報を当該業務の用
に供する目的以外の目的のために利用し、又は提供すること。
>>145 めんどくせーなー
帯域制御ガイドライン読んでその手続きと電通法照らし合わせてみなよ
あと、著作権団体とISPとの連携に関して言えば、著作権団体の調査手法が電通法に抵触するのか、
著作権団体の調査手法が具体的にどの法令に違反するのか、著作権団体の警告によるサービス停止措置が
電通法に抵触するのか、その辺を具体的様態とすり合わせないと議論にならんぞ
>>146 もう相手するの辞めとけw、そいつは関連スレで逮捕だの弾圧だの暴れてる奴っぽいから
どういうポジションの奴なのか見当くらい付くだろ?プロ市民にマジレスしても時間の無駄
どうせまた分割とか偽装とかやりだすんだろ
さてと、ny逮捕で新展開が起きたわけたが
一次放流者ではなく完全キャッシュ保持者
京都府警サイバー課(笑)ではなく福岡県警
今回は警察官がつこうた!って感じでネタ扱いになっとるから目立たないが
これは結構重大ニュース、前に書いたが性器コンテンツは終了した感あるな
そんな勝手な思い込みばかりしてると足元すくわれっぞ
そういやゲーム、映画、漫画、アニメに続いてアプリということでも初になるか?
逮捕ではなく書類送検という点でも新しいかw
田舎県警が空気も読まず先走ったのかねぇ
ん?
>>151 やすだゆういち
>>153 相手が警官だからやりようだあるんじゃね
本気で裁判闘うなら、被告側は捜査手法の問題つくだろうけど
警官だとその辺は追及しにくいかもな。まぁ、弁護士はそうするしかないだろうが
書類送検って緩いやり方を見てると、お互いにこの辺で落としましょうやってところを
狙ってんのかも。裁判も、そんなには争わんと思うよ。そうやって前例のいっちょあがりってわけだ。
それで一般人は逮捕ですかw
完全キャッシュでない場合はタイ〜ホできないよね?
完全キャッシュいなくなると・・・
159 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 12:54:32 ID:nn+MQgbu0
キャッシュで逮捕って・・・・終わってるじゃんw
Winnyのキャッシュファイルはアップロードしているからな。
161 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 13:18:33 ID:HJTUW+Mr0
完全キャッシュにしなければよい。
例えば10Mごとでキャッシュファイルを作る仕組みに変更すればいい。
そしてファイルを見ただけで中身をわからないようにしたらいい。
不完全キャッシュでしかもrar切りされてたら、どうなるんだろう?
完全キャッシュの必要は全くない。公衆送信権侵害の要件を見ろ。予備段階でアウト。
ファイルの一部分だけなら安全と思うのならば、
その証拠に分割ファイルにして非匿名でうpロダにあげてみせてよ。
できる?
164 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 13:27:25 ID:HJTUW+Mr0
>>163 うpの必要すらないココで充分。
たとえば8bit程度の 0100 0110 とかだったらどうなる?
このサイズのキャッシュファイルで違法性を問えるわけがない。
> このサイズの
・重要な点1
あくまで「このサイズの」ファイルに限った話。
・重要な点2
サイズに限らず、このデータがあるファイルの一部であると
証明できればアウト。
Winnyの場合は簡単に証明できる。
あるファイルの一部であるとわかっているから
部分ファイルを集めて完全ファイルに出来る。
166 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 13:42:38 ID:HJTUW+Mr0
>>165 そのファイルの一部であると証明は著作権者側する必要がある。
キャッシュなのでユーザーはあるファイルの一部分であるとは判らない。
部分を集めないと、完全ファイルが出来ない。
自分が何を公開しているか知らないし、完全キャッシュを公開している訳でもないからセーフ。
現行nyはあまり知らんが、
DL後、キャッシュ作成時に意図的に完成キャッシュを作らずに、
いくつかピースをなくした状態にするようなればセーフじゃね?
あのな、公衆送信権侵害は抽象的危険犯をも含む概念だと理解しろよ。
168 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 13:57:34 ID:egpwADs/0
あげ
>>166 基本的には確認を取った上でやってると思うけどね
P2Pの特性を考えれば完全キャッシュじゃなくても、OKだと思うよ
問題は、意図あったか、理解していたかって所ではないかと
違法性を問えない程度にファイルを分割、分散させるとなると、ネットワーク効率は極めて悪くなりそうな予感
今回の件だけを考えれば、一番いいのはダウンローダーがそのファイルに関しては一切のアップロードを行わない、
ファイルデータを送信するのは一次放流者と中継者のみ、というシステムをつくりゃいいんだが、効率の面でも保持の面でも
よくはないわな
これで、キャッシュ自体の公衆送信がだめという判例ができれば、利権者は、うはうはでしょう。
裁判ではny使うことで、キャッシュ共有するんだよってことをいかほどにユーザーが理解しえたかが問題なんだけどね。
合法ポエム派は、これでny使えなくなるかもな。合法利用目的にユーザーも潰すことになる。
もし、一部でも違法コンテンツが流れた時点で、繋がったノードすべてが違法行為したことになる。
しかし、著作物の一部を公衆送信可能にすることで違法との判例ができると、
キャッシュを保持する、検索サイトなどは国内で活動が不可能になるし、著作物の一部でも利用したblogなどもoutに。
nyの合法コンテンツの比率なんて1割にも満たないだろ
合法ポエムとか流すのなら洒落やPDを使えばいいじゃないか。
ny=悪の温床みたいな鶴を暢気に使い続けている時点でオワタだろ?
電話もFAXもメールもアウトで日本終了ですかw
FAX?
/ `ヽ、 |ゼ おl
/ _,;-=r-―¬-ー<´ ̄`ー<| ン ま|
ヽ,_r;:'<.〉ヾ;'}ミミ;`ヾヽ_ヾ、ヽ、 | リ い〉
/;;;;;/ヾ~ リ,ミゞ,ハヾ、ミ、 、`ー l ン ら|\
´ ̄ j'ヾ;'´> /"´ ⌒ヽ、ー、ヾ\ / | `ヽ、
ヾ_ノ´ヾ、 \_"`ヾ,丿 か \_
,|ト;ヘ、_ `ヽ、⌒ヽ、 ら /⌒
| ik'\ \ ´\ V´⌒\| `ヾ\
,リ| |i li\ `>- 、 ´\ ヾ、 ヾ、
ル' l| ヾl l l\ \ \ヾ、 ̄\
/´ l」 ヾ人l|\ ,-―'、 |;ヘ,、lヾ、
,;ー――'´ ̄7| Yli/ |//⌒| ソ / jl
_) ,(:|-―l/l| ト '´ ;=ーl / /\;=----、
/^ー='´ |___>'´ ヾl | し |ー'´ __| / ` ̄ rー'"´
ソ 二Zl¬、/~´ \ _ 」 ̄ ̄ ,l/ `ー-、
|」´ ̄ <ノ /:::::::::::::;lニ- ー=へ,_ ヘ,_ ヽ、
/ \_ ,-ー'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,:::`l .i l_リ
ノ 離 〉 _/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::,,;;"´::::::;L|
| .れ | _/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;::::,,;;" ::::::::::\
.| ろ | /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
|_ !! | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄
まだ俺はny使いだが、いずれはACCSに就職するつもりだよ。
違法なんて五月蝿いことなんて言わない、自分のうpしたものは多くの人にダウソして欲しいから。
某ジャンルではそこそこ名の知られたDOMだと自負している。購入厨はいらない。
>>政治家にでもなってACCS潰した方が良くないか?
177 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 13:18:29 ID:Rmea8pCG0
ACCSうざいな
コンピュータソフトウェア著作権協会(AACS)が、ファイル交換ソフト「Winny」の利用を
やめるよう強く呼びかけている。権利者に無断で公開されていた地図ソフトをWinnyでダウンロードした
ユーザー2人が24日、著作権法違反の疑いで書類送検されたことを受け、ACCSが再びコメントを発表した。
今回の摘発で対象となったのは、福岡県警の発表などから判断する限り、
Winnyネットワークに故意にファイルをアップロードしていたユーザーではなく、
ダウンロードしていたユーザーだった模様だ。キャッシュフォルダに地図ソフトを記録・蔵置し、
不特定多数のインターネット利用者に自動公衆送信出来る状態にしていたことが著作権侵害にあたると判断された。
ACCSでは、他人の著作物を無断でWinnyにアップロードすることが著作権侵害行為に該当すると説明した上で、
「Winnyは、ダウンロード(受信)されたファイルをそのままアップロードする機能を持つことから、
Winnyを通じて他人の著作物をダウンロードした利用者は、即座にアップロード行為者になる」と指摘。
また、ファイルの断片を自動的に中継する機能があるため、
「そのネットワークに参加するだけでも、違法な送信行為に『加担』することにもなる」として、
Winnyの利用を直ちにやめるよう求めている。
ACCSでは、Winnyで漫画雑誌をアップロードしていた3人が2007年5月に摘発された際にも、
Winnyの合法利用説は机上の空論だとして、ユーザーに向けて利用をやめるよう呼びかけていた。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/25/18935.html
また来年
フフン
>>179ってどういうこと?結局もうダウソした時点でキャッシュを分散してるからタイーホされちゃうよってこと?
184 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 12:24:49 ID:NDdbyczi0
>>183 クラックパッチ(アップゼロパッチ)をつけたってキャッシュは分散してしまうからな
そもそも本当にパッチが機能しているのか疑問だが
大勢がクラックパッチを使ったらファイル流通能力が大幅低下するし
つうか、著作権保持者が損害を被ってるから訴える意味があるわけで、
別にwebで誰にでも見られる情報を検索サイトがキャッシュしたからといって、
即座に訴えるようなモンじゃ無い訳だが。
186 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 13:02:19 ID:BhdgikCT0
キンタマコップへの賠償請求に期待していいのかw
188 :
p4225-ipbf4807marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/27(木) 18:23:13 ID:/OT1CLmn0
http://ameblo.jp/gnkx29/ 2ちゃんねるサイトの管理人さん
最高裁で賠償金命令5億踏み倒し事件^^
ボッタクリや詐偽みたいなことやw日本の法律矛盾などなど、
多数プログに書いてあるからみてみて証拠証拠^^
経験談から学んだ例なので
かなりの情報が書いてあるから参考程度でも
みといたほうがいいぞwバカバカしくてアルバムとかDVD
かえねーぞw2ちゃんねるも面白いこと書いても利用されて終わりだぞ
ニコニコ動画、番組の著作権を侵害している動画は
すべて削除します
↑だってよ〜wwwwwこのプログでさりげなく
ジャイアンにプレッシャーかけてたからねw
第一段階の任務成功^^次の任務は、またジャイアン退治の宣伝開始するか〜
こらしめるか〜wwww まってろよ^^
最高裁ででた判決5億バックレてるみたいだけど
払わせるプレッシャーがけwwww開始^^
楽して金稼ぎさせるな〜今までの天罰ぐらい食らわせてやれ〜
どうしょもねーよwww2ちゃんねる管理人ひろゆき
賠償金踏み倒すわ〜、ネタはぱくるわ〜 詳しくはプログに書いてあるぞ
人を利用するわ〜どうしょもねーよ恥ずかしくねーのかよ
http://ameblo.jp/gnkx29/ ダウソ違法どうこうまえに、ひろゆき、まず罰しろよwこいつwこいつ
どうしょもねーよwwww
189 :
p4225-ipbf4807marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/27(木) 18:25:45 ID:/OT1CLmn0
↑最近プログ紹介
めんどくさくてサボッてたけど
また開始したからなwwwwwww覚えとけよ〜
ネタはねーけどよwww、あんなとこに
なに食べましたとかwwwwwできるわけねーだろww
ひろゆき紹介だよw
広めろ〜〜〜〜ジャイアンの情報をな
要するになんか落としたら犯罪者になってつかまるのね
>>185 それもまた簡単な話じゃないんだ
諸外国では検索のためのキャッシングは便宜上必要なものとして著作権侵害ではない
とされているんだけど、日本ではそうした例外的な扱いを受けてはいないのよ
だから、国内に検索サーバを作ることができない
今、法改正によってその辺をクリアしようと躍起になっているんだけど
正直今更過ぎるところもあるのよね
>>186 日本版スリーストライクアウトだね。ISPもこれ飲んだらアホだろ
間違ってユーザ切断したら、その責任はISPがかぶることになるわけで
ISPにとっては負担は増えるけど、メリットはない
そのうち、通信の秘密を緩めてフィルタリングしろ、とか言い出しそうだな
イギリス、アメリカなんかはそんな動き見せてるし
まだ通信の秘密とか言ってる奴が居るとは…ID:3IIZnh6H0か?
まあ、winnyはもう匿名性0というか、BitTorrentより悪化してるからな。新参が向かうんだろう。とっとと他のにうつれというこった
そういえば、最初から匿名0のBTは全く報道されないね。
発信者の匿名性を高くすれば、P2Pは内部告発に便利だと思うんだ
>>193日銀職員もつこうたで警官も著作権法違反で逮捕されたからな
198 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 22:26:06 ID:ON1zMUCY0
P2P禁止じゃなくてP2Pで落したものに応じて自動的に金を払わせる仕組みを作ればいいのにな
P2P禁止にしたら今度は中国韓国系のうぷロダが主流になって規制のしようが無くなるわけだし
ダウンロード禁止なんて言われたらニコニコもヨウツベもネット事態が見れなくなる
>>195 その思想がfreenetを生んだ
少なくともWinnyはfreenetを踏襲してはいるが、
その思想は共有していないかな
>>198 うーん、だとしたら、最初から購入すればよいだけのような気もするが・・・
包茎
ていうかそれは従量課金制ってことじゃないのか
馬鹿みたいに大きいサイズで作っておくってある種、コピープロテクトになるかもな
携帯みたいにパケット量で金取ると
4Gの素人動画と4G分の売り物と区別できないからだめだな
とりあえずUPしてるやつガンガン逮捕しないと
どんどん違法物増えてどれが違法なものかすら分からなくなって中国化する
203 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 16:32:52 ID:3AdTVdFb0
>>199 キンタマウィルスで暴露されてるジャン。w
最近このスレにキチガイ反米活動家が粘着してるな。
そんなにアメリカが嫌いなら、ネットもパソコンも使わなければいいのに。
そもそも公序良俗に反するとやらでP2Pや2chを潰そうとする日本に、「言論の自由」を盾に守ってるのアメリカの圧力なんだが。
過去のぷらら規制事件や、酒鬼薔薇聖斗の応援ページを作っただけで警察に聴取された事件を知らないのか。
勘違いしてるのがいるけど、共産主義は著作物が対外産業になると見ると完全規制するぞ。
急にどうしたんだ?
本は新刊を売った時点で売った冊分の著作権は消滅する。
PCソフトやゲームは新品を買ってもいつまでも著作権がある。
TV番組は放送されてもいつまでも著作権があるが、捏造報道しても謝罪はしない。
>>207 ゲームも譲渡権は消尽するよ。
ゲームは映画の著作物扱いだから文言上は頒布権とか
存在するけど、それはそもそも映画の配給制という特殊な
取引形態を前提にしたものだから、ゲームの場合には
それをもって積極的に消尽を排除する根拠にもならない。
TV放送は著作権のうちの公衆送信権であって譲渡などでは
ないのだから権利が移らないのは当然。
いずれの場合も著作者人格権なんかは消えないから著作権と
一纏めにするのもどうかと思う。
209 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 18:12:17 ID:mecySb790
>>208 ゲームに関しては最高裁まで争ったよね。
結局、どっちが勝ったんだっけ?
>>209 ゲーム産業の負け〜
その代わり、ゲームメーカーは早期に廉価版のソフトを出すようになった
ある意味ではその売上も悪くないと思うよ
セカンドピークを生み出してると思う
やり方1つでいくらでもやりようはあるってことだね
P2Pは技術
by VIPPER
P2Pは犯罪
by 警察&マスコミ&良識派市民
213 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 00:02:45 ID:vz+bXdSb0
で…、P2P違法化についてなんか進展あった?
おとうさんにも今週の違法化の動きが10分でわかる、P2P講座をお送りしてくれない?
P2P=ファイル共有ソフトではないんだが
おまえは良識派を名乗る前に知識をつけた方がいいな
別に212が良識派名乗ってるわけじゃないだろ
>>213 ほぼ確定事項だから、今後は小委員会ではほとんど議論しない、ということが確認された
今夏には法案としてまとめたい
218 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 03:08:10 ID:13Hh9RMp0
>>216荒らしの勝利宣言かよ
民主党に反対メール送って潰すしかないわな
219 :
213:2008/04/05(土) 08:03:53 ID:vz+bXdSb0
>>216 まみちゃん、それはいったいどういうことなんでしょうか?
もう少し詳しく、報道してください。
220 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 17:13:43 ID:vz+bXdSb0
おーい、久保さん!
>>216についてもう少し、詳しくお伝えしてください
221 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 00:08:11 ID:MK/5IwaA0
販売してたってのは別の話だったのか…終わったな
>>217-220 悪い悪い、適当に答えちまったな。
P2P違法化じゃなくて、ダウンロード違法化の話をまみちゃんに聞いてるのかと思ったぜ。
P2P違法化は原則ありえない話なんだが、ダウンロード違法化は
>>216に書いているとおりになった
パブコメはなんだったんだって話なんだがこれに関しては結論ありきだったんだろう
ITmediaより
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/03/news077.html >前期の小委員会では、違法複製物からの複製(ダウンロード)を、
>著作権法第30条の適用範囲から外して違法とすべき、という、
>いわゆる「ダウンロード違法化」も議論してきた。これについては
>前期の中間整理の段階で「違法とすべきという意見が大勢であった」
>という方向性が固まっている。
>
>ダウンロード違法化については一定の方向性を得たとし、
>今後の議論では中心的には扱わない方針。
つーか、お前らもニュース嫁
223 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 14:28:17 ID:NDSm3mdy0
>>222 福留です。
まみちゃん。このダウンロード違法化についてなんですが、夏には法案ができあがる、ということで確定したようですね。
さて、問題含みのこの法案。実際、夏に提出するとして、施行されるのはいつごろからになるんでしょうか?
>>223 留さん、いやらしい目でまみのことを見るのは止めてください。
夏までに提出できるかどうかはわからないけど、
(あくまでも夏までに法案としてまとめるってことなので)
今期中の成立を狙っているみたいだし、来春に施行することを
目指してるんではないでしょうか。
インターネットユーザの多くがダウンロード違法化のおかしさに気づく前に
ゴリ押しするってとこでしょね。あのパブコメはなかったことにしたいようです。
225 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 15:19:10 ID:NDSm3mdy0
>>224 なるほど、どれだけ早くても今年一杯は大丈夫そうですね。
毎日ダウンロードに忙しいおとうさんたちには、ちょっとうれしいニュースだったかもしれません。
以上、この世のすべてが10分でわかるダウンロード講座でした。
まみちゃん、お疲れ様。
なにこの気持ち悪いスレ(:.;゚;Д;゚;.:)
イプシ・マーケティング研究所社長の野原佐和子委員は「無料で着うたをダウンロードしているユーザーは
10代が多いが、10代はもともと可処分所得が少ない層。有料サイトから購入経験がない人が、無料サイトから
ダウンロードしたなら、『なかった市場が起きている』とも言える。
河村委員は調査結果を詳細に読み、「ファイル交換ソフトを利用したことがない人が75.9%いる」という事実を指摘。
「ファイル交換ソフトの認知率が上がっているのに、利用が下がっているということは、何かを物語っているのでは」と話し、
「ファイル交換ソフトの利用率が高まっていて問題だ」という一面的なとらえ方にくぎを刺した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/03/news077.html
ゆくゆくは全データ単純所持違法化
やっぱりすごい未来はすごい原始的なのか
230 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 12:58:45 ID:SCX8GfJE0
見せしめで捕まったんか。。
DL違法化は時間の問題なんで、ネガティブな事ばっか考えても
仕方ないので、違法化によって起こるポジティブな事考えてみた。
↓
DL違法化のおかげで、AVの売り上げが上がって
AV作る経費が上がり、AV女優に支払うギャラが上がって、
AV女優の質が上がる。
売れなくなった本物のアイドルがAV界に流入。
長澤、ディゾンクラスが流入。
ネガキャン乙
はいはいチェンソーチェンソー
234 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 12:46:15 ID:pOwDUTad0
age
236 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/27(日) 22:30:30 ID:Lot3+K6j0
未来は過去に戻る
PCはビジネスユースに使用されるのみに
大容量HDDを始め電子情報機器は販売量激減か
それが世の中の流れなんだから
別にかまわないだろ。
カスラックざまぁwwwwwwww
立ち入り調査が行われたのは知っているけど、
それでどうなったの?
ヤラセ掲示板か?2ちゃんねる?
http://ameblo.jp/gnkx29/ このブログには、ついこの前2ちゃんねるで殺人予告された証拠が書いてあります。
警察のイタにも書いといたのに、まだ逮捕されてないみたいです・・・。
そのほかにも、2ちゃんねる管理人ひろゆき氏に誘導工作に利用された出来事や
民事の問題でいくら請求されようと、踏み倒しやバックレ可能らしい証拠など
2ちゃんねる管理人ひろゆき氏が逮捕されてない、捕まってない、払ってないんだから
みんな真似してください。
日本からパチンコ屋をなくせる、潰せるやり方も極秘情報の裏技も追加して書いておきましたから
参考程度でもみて実行してください。
それと、経験談から学んで結論にいたった、なぜ2ちゃんねるは有害サイトなのか?
その答えがこのブログにまとめて書いてあります。悪禁の規制になる真相も書いてあります。
さらに、 何も知らないのをいいことに、
詐欺みたいなボッタクリプロバイダーやDVD業者連中のことも書いておきましたから、
みなさん気をつけて下さい。PC持っていて自分で調べてみないと、この真実には気づきませんよ〜。
あと、ウイルスバスター金とってる商品なのに、ウイルス報告したのに手抜きされた事件や
韓国の手しかみえない工作ゲーム、4GAMEの掲示板にこれを指摘したところ隠蔽工作されたことや
ニコニコ動画の中傷文句の出来事などなど、情報満載のブログであります。
ニコニコ動画、著作権削除しますと、2ちゃんねる管理人ひろゆき氏にとらせた行動は
このブログによって実行されました。
このブログに書いてあることは真実なので、
みなさん全スレにコピーペ協力お願いします。
スレ立てしてくれないので・・・
http://www.asks.jp/users/hiro/43205.html 2ちゃんねる管理人のひろゆきの日記にも書いときましたが
それでもスレ立てしてくれません・・・。コピーペ協力お願いします。
↑スレと無関係のクソ長いコピペ貼る奴は死んで欲しいです。
あとそれにいちいち反応するやつも死んでほしいです
あっそ
それ以前にアンカくらい覚えろ。
2ちゃんねるで矢印文字使ってツッコミ返すなんて・・
リア消発見
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
>>>>←これでレス指定するのやめてくれない?
>>いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
>>コピーして貼ってくれると見やすいです。
>>次のレスからそうしてください
死ね
248 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/02(金) 17:53:32 ID:c6CvoXGc0
釣堀りあげ
ホントはケータイしか持ってねえんだろ?
age
>>251 あくまでも今国会の話
まあ、遅くとも来年から違法化決定だろ
なにこのネガキャン?
254 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 23:02:50 ID:j4kqNdvX0
>>252 いや、抱き合わせは通らないのが通例だからもう100%確定しないよ。しかも絶対に抱き合わせじゃないと出さないって言ってるからね。
なぜかっていうと、ダウンロード違法化だけ通しても意味ないからなんだけどね。
「経済損失100億円」って公示してはいるけど、P2Pのないころそんなに売り上げなかったのに、んなわけないって業界の人もちゃんと分かってる。
P2Pがなくなって売上が伸びないことも、損失ではないことも分かってる。
それとプロバイダのバックボーンだって一昔前と違って増強しまくってるから、別にP2Pなんぞ痛くも痒くもない。
ニコニコだろうがP2Pだろうが、屁でもない。一部プロバイダは除いて。
今までの「ダウンロードは違法だよ」ってのは、実際は補償金課金して金稼ぐための布石なんだって。
それくらい見抜いてくれ。
こういうの、どういう結論にもっていこうとしてるかっていうと、
違法ダウンロード=悪いことですよ、→違法化しますよ、逮捕されますよ→正当なダウンロードしてくださいね(金を取る)
違法ダウンロードがはびこってるし、ダウンロード販売がメインなんだから、iPodなんかは俺たちにお金を納めてね(金を取る)
っていうことだけ。狙いは金だけよ。金。モラルとか売上損失とか、関係ないの。
早い話、違法ダウンロードをダメってしても誰も儲からないから、そんな無駄なことはやらないってことだし、
補償金はまず通らないから、すなわち違法化も絶対にない。
255 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 23:39:31 ID:qnQpg28a0
>>254てか抱き合わせに固執する時点で補償金が正義なんだかダウン違法化は正義なんだか意味不明
補償金で妥協しないって事はカネ以前に著作権非親告化での国民弾圧が目的なのがミエミエ
ようつべやニコニコ見た奴は誰彼構わず逮捕かよクソが
業者必死w
260 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 04:50:02 ID:Jd1cglG40
a
261 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 07:31:58 ID:LXypEWbo0
へぇ、そうなんだ、金が目的なのか・・全然気づかなかった
>>261 個人的には自論を否定されての工作員認定ほど痛いこともないと思うけどな
両方まとまらなければ通せないってのは同意なんだが、今回は文化庁が建前上の中立の立場を
捨ててまでコンテンツ業界に肩入れしてきたことが問題なんだよ
>P2Pがなくなって売上が伸びないことも、損失ではないことも分かってる。
実際話したことあるけどこの辺の認識は正しいと思うよ。
ただ、ほとんどの人が「でもやらないよりはましでしょ」といってる。
で、違法化の狙いとしてはP2Pではなくて、違法着うたを使っている
ナイーブな人たちへのプロパガンダのため、ってところが強い。
だから、RIAJが相当これを押してるんだよ。
>ニコニコだろうがP2Pだろうが、屁でもない。一部プロバイダは除いて。
この問題ってIXが東京一極集中してることで引き起こされてる部分が強いから
単純に設備増強して対処しうる話でもないんだな。屁でもないは言いすぎ。
とりあえず、消費者サイドの委員がこれだけ弱音を吐いていることも直視したほうがいい。
ttp://twitter.com/tsuda/statuses/806105841
264 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 14:22:38 ID:+/g/KtwR0
俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた
当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ
当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした
当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた
そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった
裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった
そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった
なぜなら万個が見れればそれで十分だったからだ画質内容最悪、
モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った
それが今ではどうだ、クリック1つでただで万個が見れる
しかも画質最高モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い
にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと来る、ただでひとんちの娘の万個が見れるのにだ
確かに好き嫌いはあるだろう、しかしゴミ箱に捨てるときちょっと思い出してほしい
その昔、ただ万個を見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを
ところでnyで流れているコンテンツって
オタ向けとかエンタメ系が殆んどのようだが
『鉄の暴風』(沖縄タイムズ)や『ある神話の背景』(曽野綾子)等の
近代史関連書は出てないのだろうか?
>>265 YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったな〜!!さっさと死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
>>263 ダビング10と心中するか補償金
ttp://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/05/09114448.html >視察団のメンバーに消費者の立場で小委員会に参加していた津田氏が入っていなかった。
>公平性を保つためにも津田氏を入れないのは不透明だし、津田氏は自費でもいいから同行させてくれと
>申し入れたのだが、「ホテルと飛行機が取れない」というヘタレな理由で同行を断わられた。
>たぶん文化庁と補償金推進派の委員達で、ヨーロッパではこんなに補償金制度が普及しているという
>ストーリーを持ち帰りたかったのだろう。
>しかし実際にはヨーロッパの補償金制度はグダグダで、参考にならなかったらしい。
>こんなところでも、税金が無駄に使われたことになる。
権利者サイドw
>>264 インターネットが普及してから、情報に関しては何もかもお手軽になったよな。
何もなかった頃の情熱はもうない・・・。
真面目な話、俺はネットが定額制になってから、ネットばかりをし、空いている時間に他の事をしなくなった。
一刻も早く、インターネットを禁止して、俺が普通の生活に戻れるようにして欲しい。
それでネット禁止になって普通の生活に戻れる自信があるのはすごいことだと思うのだが
273 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 01:20:26 ID:a8U5uELr0
早いとこP2Pは取り締まるべき
nyの利用者が26万人、逮捕できるのは見せしめの数人だけ
一般人とかダウン違法化でビビるやつが逃げる、職人はもとから違法だから関係ない
職人は減らないまま乞食が減り社会の注目からそれてP2Pの寿命が延びる悪手だな
違法化賛成だな。
無料で色んなものが手に入ると、見た時や聞いた時の感動は薄れるし、
欲しいという欲求自体無くなる。
だったら地方だけとか都会だけとかいう放映のしかたやめろよ
いや、その理屈はおかしい
,. -──- 、
/ /⌒ i'⌒iヽ、
/ ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
!. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
| '、,............, i }'´ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
>>278 スポンサーが金出してるとはいえ視聴者にとってはテレビは無料なわけで
地域によって録画していつまでも高画質で見れる人もいればストリーミングで
低画質の視聴期限付きしか見れない人もいるというのはやっぱり感覚として
受け入れがたいんだよな。
理屈的には欲しい商品売ってる店がうちの地域にないと文句言うのと同じ
だと理解はしてるんだが、現物を伴う商品と情報その物だとやっぱりなぁ。
HD画質はPPVオンリーで放送や無料ネット配信は低画質とかならまだ
納得がいくんだけど。
2007年 地上波深夜アニメ(全84本) 都道府県別放映本数
ttp://www.d-paranoia.com/anime/rank.html *1位 76本 千葉 埼玉
*3位 74本 神奈川
*4位 69本 大阪
*5位 68本 愛知
*6位 66本 東京
*7位 44本 兵庫
*8位 42本 京都
*9位 40本 群馬
10位 37本 茨城 栃木
12位 29本 三重
13位 26本 岐阜
14位 25本 福岡 佐賀
16位 24本 奈良
17位 23本 北海道 和歌山
19位 21本 滋賀 徳島
21位 15本 岡山 香川
23位 *5本 広島 熊本
25位 *4本 新潟
26位 *3本 宮城 長野 福井 静岡 鹿児島
31位 *2本 岩手
32位 *1本 青森 秋田 福島 石川 愛媛 鳥取 島根 高知
40位 *0本 山形 富山 山梨 山口 長崎 大分 宮崎 沖縄
>>280 なんでアニメだけに文句いうん?
秋葉原に行けないことの方がよっぽどずるく感じるんだけど。
ネット配信程度の努力もせずに人によってはただで見られるものを
見たけりゃ\6000×6〜12出して当然という態度に釈然としないものを
感じるという気持ちはわからんでもない
でもだからといって所詮違法は違法と言うことを忘れてはならない
じゃ法律変えるか
ダウソする自由を取り戻せ
(゚д゚ ) いいか、みんな
(| y |)
ハ (゚д゚ ) ハ
\/| y |\/
ハ,,ハ
く(゚д゚ )ゝ
| y |
. ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
(| y |)
|
___ | たのしい
| | ____/
/ / ___/
/ |
/ _/ | _____/
_| ∩∩ オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
(7ヌ)
/ / ウィニーつこうた Shareも無罪w
∧_∧つこうた / /∧ ∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` ) ∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
(. ⌒(´∀` )( ´∀`)" ⌒(´∀` ) (´∀` )~ (´∀`)⌒ (´∀`) (´∀`∧ .∧ (∀` )
ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀` ) ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄U ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 ボーダフォン 三井住友銀行 松下電子部品 全国中小企業団体中央会
|富山県心の健康センター 宇都宮専門学校 三菱重工業 神戸市緑化協会 石川県能登町 理研
|国大セミナー テレ朝 テレ東 高知市民病院 毎日新聞 大塚商会 市原市立小学校(自殺) 和歌山県教育互助会(逆切れ告訴)
ダウンロード違法化=インターネット違法化
しかし違法付ければ何でもかんでも不当になるから便利な言葉だねぇ
289 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 21:58:03 ID:dpuV747g0
犯罪者の巣窟
にちゃん違法けてーい
290 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 22:41:54 ID:2orzamH6O
もっともっとP2Pの利用者増やせば管理しきれなくなるだろ。
厨房の出番だ
でもお前ら、厨や初心者に冷たい
P2Pで流通されるほぼ全てが著作権侵害物だって言うけどさ。
既に、ウイルスとかPas付きダミー広告の方が多いんじゃね?
現実からしても、広告モデルとしての使い方が蔓延してるんだから、
Winny開発は著作権物の流通であったとは言えないと思うんだけどな。
293 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 00:05:47 ID:It3QobvhO
特に俺みたいな携帯厨は存在すら認めてもらえない
>>292 金子勇自身がそういってるんだけどなぁ
あとウィルスとかダミーが多いってのは願望のほうが大きいと思うぞ
それにだからいいじゃん、って話にはならんな
つーか、違法にファイルやり取りしてるくせに、変に正当化しようとしてるところが
気に食わん
どんどん著作権を侵害していこうと思います。
金子が監修した合法配布システムあったじゃん。
あれ失敗したよねw
結局ね。配布システムに価値は無いんだよ。
297 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 22:55:31 ID:mw4eiBwD0
.
P2Pなんて所詮、職人次第だろ。ソフトなんかで良し悪し決めんなよww
質の高いネタを流す職人が数多く集まればそれだけ盛り上がる。定説だろ
職人って言うな。ただの犯罪者だろw
職人の何処が犯罪者なんだ?逮捕されるようなネタを流す職人は犯罪者かもしれないが
警察が逮捕できないネタを流す職人はなにも悪くない。いろんな職人がいるのにひと括りすんなよ
なるほど。
確かに自作ポエムを流す職人は犯罪者ではないな。
でも、誰がそんなものを欲しがる?
そんな連中はどのくらいいる?
うんこぷりぷりぷ〜
303 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 11:24:19 ID:48VJkKug0
>>263何じゃそら。プロバガンダごときでようつべやニコニコ見たら犯罪者かよ
頭にウジでも沸いてるのか文化庁は
ほとんどの職人が犯罪者である。
どうせ罰則ないんじゃ意味無いだろ、これ?
306 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 12:44:51 ID:bCqMUsIZO
通信の秘密があるから捜査
するのは困難です
途中で傍受するのは違法捜査
になります
307 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 14:39:37 ID:9ELJ7dH4O
職人が逮捕されただけだ。ライトユーザーには無関係w
↑
すまそ、こっちがDL板だった。当方niftyです。糞プロバに負荷かけるためにも信頼おける人にはガンガン公開します。
310 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 14:55:00 ID:VlAeSxBS0
DL販売(3割以上割引等のメリット付加)の促進してからなら 違法化してくれてもいいな〜
権利者権利者て時代考えないとね
311 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 17:10:37 ID:zsfEC+/n0
ようするに、
落 と し て お く な ら 、 今 の う ち だ !!!!!
ってことでFA?
おいおい、理解力ないのか?
現時点で、「DLした時点で逮捕」なんだよ。
ダウソと同時にうpされるからだろ?
ダウソ違法化法案は結局提出されなかったんじゃなかったのか?
315 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/19(月) 18:02:30 ID:etgNOe7+0
つまり外部ソフトでUP方向にデータが流れないようにしとけってこった
 ̄∫ ヾ、 |
\ ∫ |
{, ! /⌒`゙゙゙'': 、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ / , -.、 `゙' 、 |
彡'⌒ヾミヽ `ー 〈 i } `ヽ |
ヾ、 `ヒゝ-''"二ニニニ:=,ノ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 小山雅子さん(52)に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
>>315 それやると大抵のソフトはDL出来なくなる仕様
>>306 > 通信の秘密があるから捜査
> するのは困難です
>
> 途中で傍受するのは違法捜査
> になります
それならさ、通信を傍受しないで捜査すれば良いだけじゃね?
>>303 まぁ、文化庁は疑似ストリーミングであってもダウンロードには当たらないはず、
という見解を示しているけどね。結構曖昧なラインだけど。権利者が強引な解釈で
アウトだといえば訴えられかねないから。
ただ、おそらくは(詐欺的以外には)使われないだろう法律を作るってのは
やはりおかしいし、現状でもアップローダに対処できるんだから、そっちでやれよ、
ってことは思うね。特に違法着うたなんて一発だろと。
そんなもんを後押ししてる文化庁はクソだな。
>>306 その理論はとっくに通用しないんだが。そもそもデータがオープンなネットワークで
それは秘密だといっても通じないわな。通信の秘密が適用される要件くらいは
理解しておいた方がいいぞ。
>>319 ぷららがnyの規制したときの判断的に規定は生きてないか?
>>320どうなんだろうな。情報が出てこないからよくワカラン
age
>>319 >
>>303 > まぁ、文化庁は疑似ストリーミングであってもダウンロードには当たらないはず、
> という見解を示しているけどね。結構曖昧なラインだけど。
いやどこからどう見てもダウソでしょ。仕組みを全く理解していない
>
>>306 > その理論はとっくに通用しないんだが。そもそもデータがオープンなネットワークで
> それは秘密だといっても通じないわな。
主だったp2pは暗号化してなかったっけ?
パケット送受信の特徴から種類を判別できてしまうのがまず問題な訳で。
しかし暗号解読ツールが少なくともタイフォのための状況証拠に使われる現状は、
間違いなく憲法上真っ黒だと思うね
なんだかんだでこのままP2Pは廃れそうにないな
326 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 20:39:15 ID:Fam832UA0
なぜなら職人は天使だから
堕天使だろ
>>324 まぁ、こまごましたことを突っ込みたいのはわかるが、
力のない奴がそれをいったところでなんの意味もないんだな
自己満程度にはなるんだろうが
>>324 > しかし暗号解読ツールが少なくともタイフォのための状況証拠に使われる現状は、
Winnyを例にすると、Winnyが暗号化した情報を
ほかのWinnyが解読しているわけで、
Winnyそのものが暗号解読ツールということになるぞ。
暗号とは特定の人だけが解除できるものを指すんだよ。
誰でも解読できるのなら、それは解読ではなくデータの変換に過ぎない。
zipの無圧縮形式と同じ
>>329中継キャッシュを直接解読できるようにwinnyを改変してるなら
特定の通信の傍受だぞ
わざわざ中継キャッシュを解読できるようにWinnyを改変する理由がわからん。
Winnyなんて自分が持っているファイル情報垂れ流しなんだし(だからこそ他の人が検索できる)
警察などが捜査している側が自分でダウンロードすれば言いだけの話なんだから、
そのダウンロードしたデータを他の人にリアルタイムで転送(つまり中継)する必然性がない。
そのお陰で、警察官や地方公務員らの垂れ流した部外秘の機密情報も ny で拾うことが出来るんだが。
>>331警察じゃなくて権利者団体がそれやってる
どうもwinnyを改変して検閲してるような内容が書かれてるんで
nyは既に作者以外の人によって仕様からコードまですべてオープンソース化されてるからな
336 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 21:05:29 ID:ZHNPDVZA0
337 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 21:20:38 ID:ZHNPDVZA0
338 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 21:26:26 ID:0ELielax0
339 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/29(木) 20:25:11 ID:QkCe8AXf0
人権擁護もマスコミは除外するぞー\(^o^)/
ってまた提出の予感だし
もう中国みたいなの目指してるんじゃないの
三権より上の権力作る気なんだもん
340 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/30(金) 04:20:11 ID:68VVz0Pz0
法と法律という言葉があってだな。
例えば包丁を買って、普通に調理に使う分には当然問題はない。
だが、包丁を使って人を殺したいと考えたとする。
頭の中でそう考えて包丁を買った場合、法には触れるが法律では罰せられない。
殺人の意図を以て包丁を買ったことが立証されなければ、
法律による処罰の対象とならない。
これが法律というもの
殺人の意図を持たずに拳銃を買っても処罰されるぞ
342 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/30(金) 10:51:51 ID:AB5VOeVB0
銃刀法違反だろ
ありゃ所持してるだけでアウトだと思う
>>344 銃や刀は許可証を持っていれば所持しても売買しても合法。
346 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/01(日) 14:06:24 ID:Zbnzrcl80
もう10年ちかくP2Pやってるからな
一般消費者には戻れないぉ
347 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/02(月) 01:23:15 ID:xvDlZ//c0
「ダビング10」もいらないが、「文化庁」はそれ以上に不必要な役所だ CNET Japan
明日(6月2日)から実施される予定だった「ダビング10」は諸般の事情により、全く実施のメドが立たないまま、まもなくその日を迎える事になる。
それにしても、「私的録音録画補償金制度」をiPodまで拡大適用するというのは、理不尽もいいところだ。
もしあなたがある商品を購入する際に、使う予定もなければ使いたいとも思わない全く別な「目に見えない商品」(ソフトウェアあるい無形固定資産ともいわれるが)を抱き合わせで買わされそうになったらどう思うだろうか。
否それどころか、実際に抱き合わせ商品を買わされることすら理不尽極まりないのに、その品物なしで代金だけ前払いしろと有無を言わせず迫られたら・・・、しかも、こんなことをれっきとした行政官庁が先導しているのである。
これではせっかく苦心惨憺の結果、こぎ着けたはずの妥協の産物である「ダビング10」が頓挫しようとしているのもむべなるかなである。
コンテンツのダウンロード販売の先駆者であり、世界最大の販売業者であるアップルの怒りは尤もである。
遥か昔、ソニーがホームビデオ(ベータマックス)をアメリカ市場に導入しようとしていた時代に、ウォルトディズニー社が著作権侵害を理由に販売差し止め訴訟(ベータマックケースとして有名)を起こし、
この係争は約10年に渉り、最後は合衆国の最高裁まで上告、ソニー側は5対4という僅差で勝利を収めた。
ソニーの勇気がその後の日本のエレクトロニクス業界を牽引したともいえる。
続く...
http://japan.cnet.com/blog/hatch/2008/06/01/entry_27002070/ ダビング10迷走、複製「補償金」深まる溝
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212328540/
その記事の著者
ttp://japan.cnet.com/member/u81371/profile/ * ブログアワード2006審査員特別賞賞
名前 earlybird
性別 男性
現住所 神奈川県
自己紹介
某エレクトロニクスメーカーで、生産管理やAV及びIT関連商品のマーケティングや企画に携わった後
約4年前に早期退職、現在は横浜と信州安曇野を往復する生活を送っている。 パソコン暦30年
インターネット歴14年、PDA歴13年、日常生活ではマックとWindows PCを使い分け、ITや
メディア全般の技術&業界動向をフォローしてきた。
昨年の夏以降は政治経済関連の出来事からも目が離せなくなってきたので、
興味の対象もそちらに移りつつある。
とまぁ、ただのヲタクだな
>>345 拳銃なんてめったに許可されないし、許可されたとしても
22口径のターゲットピストル。
文化庁はもっと外部の人間の意見にIT関連に疎耳を傾けるべきだろ。
IT関連に疎い奴らが実質支配してるような省庁が決めた法なんてそりゃ反発されるわ。
それとも「これはすばらしい法律だ!文化庁ありがとう!!」とでも言われると思ってたのかね・・・
ダウソ厨にうらまれても正義を貫くのが文化庁
「正義」などという視点によって内容が二転三転するような言葉は
辞書から削除するべき
神魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔神
魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔悪傷宅悪魔傷傷悪魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔傷狂※奇悪魔狂田傷魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔間田※小守刺魔田守奇魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔傷狂小十小狂傷田※※奇魔魔魔魔魔魔魔魔魔
刺魔魔魔魔魔魔魔悪殺守十十小※宅守小小狂傷魔魔魔魔魔魔魔魔
死魔魔魔魔魔魔傷鬼鬼刺傷田※守守※※守田間魔魔魔魔魔魔魔悪
小魔魔魔魔魔悪殺刺刺傷間魔悪鬼守殺悪魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
※魔魔魔魔傷奇田狂狂殺間悪魔殺間魔魔魔傷傷魔魔魔魔魔魔※
十魔魔魔悪狂守傷魔魔魔魔悪奇※※間悪魔魔魔魔魔悪魔魔魔小
奇魔魔魔狂※十小※守守守※小:小奇奇奇田傷間鬼間魔魔間:
守悪魔殺※十+:十※小十十+:小守狂守死死守狂悪魔魔守
※傷魔殺狂※小十十十十小十::小奇奇守※※守刺魔魔魔十
小傷悪奇死狂守※小十小小十+小守刺守※守奇傷魔魔悪+
※守奇刺宅田奇守※小※※傷田傷魔鬼守守狂刺悪魔魔※
小守刺奇田田死守※※死魔魔魔魔魔鬼守奇傷悪魔傷小
※狂奇奇奇宅死※小十※※奇刺傷刺狂田傷悪魔小
:狂刺奇宅守※※小十小十小小守奇奇刺傷間魔傷
守鬼奇狂※※小小※※鬼傷間傷傷間傷間悪魔死
※刺狂守※※守鬼魔魔魔魔魔魔魔悪間悪魔鬼:
十刺奇狂狂狂狂守守狂殺悪魔魔悪悪悪悪傷
+刺田田死守宅間魔魔魔魔間悪魔悪悪悪
守田奇狂守守守守奇殺傷間悪魔魔悪悪小
守田田宅守※小守守死鬼間悪魔悪魔魔田十
+宅傷鬼刺田田奇宅傷間悪魔魔悪魔魔魔奇小
355 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/08(日) 00:28:58 ID:rokDNEtB0
それにしてもニコ動、ようつべ等のストリーミング利用者は
危機感なさすぎだな、まるで今回の違法化が他人事みたいだ
P2PでのDL違法化が実装されれば次はニコ動、ようつべの番だと言うのに
356 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/09(月) 09:49:15 ID:JZDl13dB0
ニコ厨はみんな逮捕されろ
ニコ動はどれも低画質。あんなもので逮捕されたらカッコわるすぐる
age
age
hage
DL違法化法案って秋の国会で出すとか言ってるじゃん
つまりまだDLは大丈夫だってことなのか?
364 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/24(火) 21:39:47 ID:dEJ6u7Lz0
今はまだ大丈夫。うpしてなければ無罪。あてはまる構成要件もない。罪状作れない。
拡大解釈すればあるけど、そういうのはこういうしょうもない罪にはあんま使わないから。
いまんとこはBTでも何でも、キャッシュを即消ししてれば何の犯罪をも構成しない。
ちなみにDL違法化は俺は確定すると思う。iPodだけじゃなくてBD-R機器やら地デジ関係にもぜーんぶ補償金が乗ることで合意しちゃったからな。
>>254で書いたこと(書いた直後、まずいと思った業者から猛烈にレスきて受けたがwww)の足かせがなくなったから、抱き合わせも問題なし。
秋口の国会ではまず間違いなくDL違法化は確定する。早くて来年春から施行ってところじゃなかろうか。Lマークの制度はその後本格的になるだろね。
それと、今までの流れをまとめておくと、
・違法うpサイトは権利者の要請なしでもISP独自で【とりしまらないといけない】。裏サイト関係だけでなくうpサイトも同じ扱い。→Web割れ全滅
・DL違法化にはP2P関係も盛り込まれてある。→Winnyや洒落やBTは大丈夫というわけにはいかない。
・現時点でISP独自でのP2Pソフトの遮断はOKである。ただし、規制してますっていう公示をする義務はある(本当は)。
・JASRACやK札らが独自にくみあげた天下り団体が、どんどん違法ファイルを摘発します
こんなところだろうか。まあ、来年も続ける奴は逮捕されても文句は言えなくなるってことだな。
合法な今のうちに落としまくっとけでおk
> 今はまだ大丈夫。うpしてなければ無罪。
うpしてなくても、うp可能な状態になっていれば有罪。
そして、Winny、Share、BTのいずれも、
ダウンロードしたと同時にうp可能な状態。
たしかにうp可能な状態でなければ無罪だが、
少なくともそれは、Winny、Share、BTを使っていて
無罪ということにはならない。
367 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 02:36:14 ID:Epvlnums0
【関西学院大学の犯罪者】 (2008年6月6日最新版)
1996年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月 総合政策学部3回生 藤田竜 が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕 →自主退学済み
2003年8月 文学部4回生 山本淳哉 が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕 →無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月 商学部4回生 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕 →懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩 がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
368 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 10:57:15 ID:vI1FqNZ70
パブコメを平気で無視する連中ばっかりだからな・・・
アメリカ様には逆らえないのね・・・
フランスのサルコジ政権が、楽曲ファイルなど違法ファイルをダウンロードした人に対して警告を与えた上で、
それでも違法ファイルのダウンロードを行った場合にはネットの接続を遮断して、以降はネットへの接続が
できないようにする法案を今週中にも議会に提出する運びとなった。
この法案は既に昨年11月に国民に公開され、広範囲の賛同を受けていたものとなる。そのため、今のところ
議会での審議も難なく通過するものとみられている。
昨年11月の段階で公開された法案の具体的な内容は、各インターネットプロバイダーに対して、利用者の
回線の利用状況の監視を義務付けた上で、プロバイダーが違法ファイルのダウンロードを検出した場合には、
プロバイダーの権限で利用者に対して、ダウンロードの停止を求める警告をださせるというもの。
利用者が違法ファイルをダウンロードし、プロバイダーから警告を受けたとしても最初の2回までは警告だけで
済ますことが可能。しかし、それでも違法ファイルのダウンロードを行った場合は3回目で「ノックアウト」となり、
プロバイダーの契約が破棄され、以降はネットへの接続ができなくなる。
「ノックアウト」となった利用者の情報はプロバイダー間で共有されるため、一旦、ノックアウトになってしまうと
利用者は別のプロバイダーと契約を結ぶこともできなくなり、一定期間の間はネットを使うことができなく
なってしまう。
同様な法案は著作権団体の強い意向の元でイギリスでも議論に上っており、ネットにおける3回ノックアウトの
制度はヨーロッパの主要国で広まる可能性もでてきている。
http://www.technobahn.com/news/2008/200806241004.html
DL違法化って何処の国の情報規制だよ。
メールすらもできねーのか。
携帯のコンテンツ全滅だなw
自己割り当てIPってなんですか?
プロバイダーに変更された…
グローバルIP
373 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 22:10:51 ID:lJwitTsE0
torrentでアニメ配信だとダウソとうp同時ジャン。罠か
p2p送信可能状態でアウアウならftpもhttpもsmtpもアウアウじゃねーの?
>>373 それをいったら、ShareやWinnyもそうなんだけどね。
Opera使いも犯罪者
もっと毎日のように逮捕されそうな感じだけど、調べるの結構大変なのかな?
結局どうなったの?
成立したの?
ftp、http、smtp、BitTorrentは
送信するファイルをユーザーがコントロールできる。
Share、Winnyはコントロールできない。
だから、どうやっても使うだけで違法なファイルを送信してしまう。
そこが大きな違いなわけで。
ユーザーがコントロールできないものをユーザーの責任にするのもおかしいわけで。
色々問題あるのに見切り発車しようとして反発食らって今回の国会では断念した
ユーザーがコントロールできないものを使ったのは
ユーザーの意思なわけで、ユーザーの責任であることに間違いはない。
ゲーム中にコントローラが壊れてユーザーがコントロール出来なくなったら逮捕なのか
なんと恐ろしい
それを言うなら、「ハンドルが壊れているのを承知していて運転をして
事故を起こした場合は逮捕」の例えの方が近いのでは?
つまり、他PCを攻撃するウイルスを勝手にインストールされて他PCを攻撃していたが、
ユーザーがウイルス対策をしていなかったのでユーザーに責任があるということですね。
自分でインストールしたものと、ウイルスをごっちゃにするなw
もう無過失責任でいいよ
>>378 >Share、Winnyはコントロールできない。
Winny.exe本体、Share.exe本体にパッチを当てるか
プラグインやAPIを使って色々制御するのは可能だろう。
どのみちやり方がわかっても君には無理だろうけどさ
前々から気になってたんだけど著作権って何bitから発生するの?
>>388 そのデータを意味があるデータとして他のデータと識別可能になるbit数じゃね?
もしそのデータが1bitしかないのなら、意味があるデータ識別することはまず不可能。
そのデータ自体は1bitでもハッシュ(仮に128bitとしておく)と結びつけることで
識別可能な129bitのデータにすれば著作物の一部として認められるかもね。
(ハッシュやキーもデータの一部として考えるというのが重要なところ)
文化庁は携帯音楽プレーヤーのiPodなどに著作権料(補償金)を課金する内容の著作権法
改正案について、当初予定していた今秋の臨時国会への提出を見送る方針を10日までに固めた。
補償金を著作権団体に支払う家電メーカーが反対しており、文化審議会著作権分科会の
小委員会での審議継続は困難な情勢。課金対象の拡充が難しくなり、補償金制度は縮小の
流れが強まりそうだ。
文化庁は5月8日、同小委員会で、携帯音楽プレーヤーとハードディスク(HD)内蔵レコーダーに
課金する案を提示。補償金増額を望む著作権団体などは賛成したが、メーカーは「対象が際限なく
増えかねない」などと反発していた。
[2008年7月10日/日本経済新聞 朝刊]
▽News Source IT+PLUS 2008年07月10日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0906V%2009072008 ▽文化庁
http://www.bunka.go.jp/ とりあえずダウン違法化もたぶん今年は見送り決定
age
age
1.HP開設して、1年くらい無料で閲覧できるようにする。
2.ある日突然そのHP見たら著作権違反ということを通知。
3.IP抜いてるから著作権料とるために合法的に住所氏名を調べ、著作権料要求する。
4.いつのまにか、リストが作られ個人情報売買される。
怖w
このスレの奴らは極論好きだな
"P2P"におけるダウンロード違法化だろ?
違うだろ
ダウンロード自体の違法化なんだなコレがw
まあ現時点ではファイル自体が違法じゃない限り落とすだけならおkってのがまかり通ってるんだ。
なんとかしなきゃいけない問題ではあるよな。
まあここで言ってもなんの説得力もないだろうがw
まあ、落とせなかったら落とせなかったで
どうしても欲しいもの意外は買ったりはしないんだけどなw
欲しいものを好きなだけ買える奴が何人いるというのか
わかってねーなアホの著作権主張者どもは
で、結局いつごろからDLなるの?
実際なったらP2P利用者は激減するの?
結構マジな質問だぜ
いつごろからDL禁止になるの?のまちがいすまそ
ならねーよ
そこまでして利益を確保したいのかね
つかこんなことしても大して利益あがんねーだろーしーwww
セコイねw
つか今さー原油と食料品が値上がりして
娯楽の物価が上がってねーんだってさ
だからーP2Pに矛先むけて潰したところで無駄骨なんだよねw
ユーザーにムカつかれておしまいなんだよアホ
つかこんなんでキーキー騒ぎ立てる奴が作ったもんなんか
ぜってー買わないよーん
利益なんかでないよーんwww
403 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 04:45:13 ID:aWok5qc+0
>>402 キーキー騒ぐなよw
第一利益なんか関係なく、心情にしたがって違法化なんだから。
>>402 それ以前に、おまえのような乞食は消費者でありながら金を使って何も消費できないんだろ
どうせほしいものはすべてP2Pでないと手に入れられんのだろ、乞食で貧乏ってほんと哀れだな
もし違法化が始まったら俺多分大稼ぎできるww
違法化ってRIAAと同じことするための下準備だろ?
408 :
正義の味方:2008/08/01(金) 15:03:34 ID:YSDifQNT0
私はダウンロード違法化が国益を侵害すると思っていますので、慎重意見を持っております。
確かにダウンロード違法化は規制推進派が言うように、当面の市場規模の維持には役立つ可能性があります。あくまで可能性。
しかし一方で、ダウンロード違法化は、若いクリエーター達が自由に研究できる環境を著しく侵害します。
ダウンロードして勉強する人達の中から、これからのコンテンツ産業を担う人達が生まれてくるのです。
若いクリエーター達はほぼ例外なく貧乏です。無数の有名・無名コンテンツを入手し研究し続けなければスキルアップは難しいですが、
しかし彼らにはDVDを買う余裕なんて到底ありません。
レンタルDVDダビングを違法化し、地上波放送を録画規制し、ダウンロードを違法化し、
一体これでどのようにしてクリエーター達が研究を続けられるというのでしょうか?
ダウンロード違法化は、クリエーターの卵達が自由に勉強や研究できる環境を著しく侵害します。
無数のコンテンツに触れ研究した人の中から日本の将来を背負う優秀なクリエーター達は生まれてくるのです。
そのことを絶対に忘れてはいけません。
著作権法規制に関する強化により、優秀な日本人が育たなくなれば、グローバル化の社会ですから、
おとずと制作を外国に発注したり、外国人雇用が加速します。つまり、産業の空洞化が発生してしまいます。
無数のコンテンツに触れ研究できる環境が無い限り、日本のコンテンツ産業の未来は無いです。
>>399消費者団体が激烈に反対してる。
だって冤罪の温床そのものだから
でも反対するときに、アップロードをもっと取りしまれば十分と言っている。
アップロードを取り締まったら、結局ダウンロードもできなくなるわけで。
消費者団体も敵
ダウンロード違法化等は、若いクリエーター達が自由に研究できる環境を著しく侵害します。
ダウンロードして勉強する人達の中から、これからのコンテンツ産業を担う人達が生まれてくるのです。
若いクリエーター達の多くは、貧しいです。
多数のコンテンツを入手し研究し続けなければスキルアップは難しいですが、
しかし極貧の彼らにはDVDを買う余裕なんて到底ありません。
レンタルDVDダビングを違法化し、地上波放送を録画規制し、ダウンロードを違法化し、
一体これでどのようにしてクリエーター達が十分な研究を続けられるというのでしょうか?
十分に研究を積み重ねた人の中から日本の将来を背負う優秀なクリエーター達は生まれてくるのです。
今、将来のクリエーター達は著作権論議には参加できません。
偉い権利者という身分でもなく、消費者でもないからです。
彼らとは関係のないメンバーが集められ、権利者と消費者らで国の著作権議論は進められています。
実はこれは、とても恐ろしいことです。
権利者と消費者、各自の身勝手な将来に向けた要望はあっても、
将来の国益について考える人が集められたメンバーには誰もいないのです。
そうだよね。みんな自分のことばっかり。
正直、P2Pから気に入ったアーティストみつけて買うようになった人って結構いるとおもう
自分の場合、気に入ったドラマはゲオで借りてまとめ焼きするし。金は使うになったかな
ゲオw
>>415 そういう言い訳は見苦しいと思う。
いろんな人がいるのだから確かにそういう人だっているだろう。
でも、それ以上に買わなくなっている人がいるだろうから
結局P2Pは悪い方向にしか向かっていない。
そもそもP2Pで最初に知ることなんてまずないよ。
ちょっとの金や手間を使えばより手っ取り早く コンテンツを入手する方法が案外手近にあったりするもの。
しかし、どうしても自前で調達できないものをクリックひとつで手に入れられる魅力が共有にあるのは間違いない。
ゲオ()笑
>>418 いや、自前で調達できないようなものを、手に入れたい時点で
十分、欲しいって思ってますから。
そういう人は、すぐ買うなり借りるなりするべきレベルだよ。
前半は同意。ファイル共有ってのは手に入れるまで時間がかかる。
ウェブで検索したほうが早い。
まぁ、確かにP2Pで見つけるってのはよっぽどのことがないと無理だろうなぁ
BTのプライベート虎とかMXのチャットなんかだとありそうではあるけど
ほとんどの人は関係ないだろうし
ただ「結局P2Pは悪い方向にしか向かっていない。」ってわけでもない
ttp://arstechnica.com/reviews/other/indiebands.ars まぁ、それでもこうしたケースが当てはまるのはインディーバンドとか新人さんに限られているから
俺らが映画とかアニメ共有すんのもそういうこと、なんてのは言い訳にすぎないのかもな
仮にP2Pや違法DLサイトを撲滅できたらどうなるか、利用者へのアンケー
トから予測結果は出ている。
これらを撲滅しても売上げは増えないもしくは(撲滅に要するエネルギー
に比べればお話にならないレベルの)微増。
その理由としては、「買わない」よりも「買えない」が圧倒的多数。
外国では明らかに売上げが落ちているという主張があるが、それは元々
外国には不当に安い値段でダンピング販売しているから。日本と同じ値
段で売ったら買う奴はほとんどいない。
だからといってP2Pや違法DLサイトが正当化されるわけではない。
なぜなら、著作権者は「金を払わない奴に見せない/聞かせない/利用さ
せない権利」を持っているから。
したがって、著作権者の「金を払わずに我々の著作物をgetするのはけ
しからん!」という言い分は(法律的には)正しいが、「損害額○円」と
か言うのはまったくの虚構。勝っても虚しいだけの不毛な戦い。
俺的には、クリエイターは税金で養えばいいんじゃねと思うが…
>>421 見苦しい言い訳はやめたほうがいいよ。
売り上げに関係なくても、それでも慰謝料のように
製作者の気持ちを考えれば違法を撲滅する意味があるだろう。
結局、DL違法化法案ってこの間の国会の会期中に通ったの?
>>422 >だからといってP2Pや違法DLサイトが正当化されるわけではない。
>>422 >意味があるだろう。
ない。
クリエイターに金が入らないのであればそれは
レコード会社など中間搾取者の
「クリエイターの権利を守ってます」というタダのポーズでしかないし
法案を出す事自体が政治家の売名行為にしかならない。
そんなことに金を使うくらいなら本当に賠償金でもくれてやった方がいい。
>>425 お前は、クリエイターを冒涜している。
クリエイターの前で言ってみろ。
お前の作品を無断でコピーする。
只だから落としている。有料なら買わない。
その程度の価値しかない。と
>>426 そのクリエーター達はどのようにして作品を手に入れてるのか知ってるのか?
知人から借りる、DVDダビング、地デジ放送録画、不正ダウンロード、
この4つしかクリエーター達が勉強のために作品を入手する方法はない。
大半は異様な安月給で生活してるのだから、買う余裕がないからね。
たとえば、アニメーターの月給を調べればわかる。(大手に勤めるトップアニメーターじゃなく、一般のアニメーターのね)
1、著作権法を違反し知人から借りる・・・貸し借りは違法だし、第一、その知人が持ってるのも違法コピー品。また、著作権法違反に付き合ってくれる友人に恵まれている人は少数派と想定される。
2、著作権法を違反しDVDダビング・・・DVDダビングは著作権法違反
3、地デジ放送録画・・・編集と保存の必要性があるため、コピーワンスを不正に解除し保存
4、不正ダウンロード・・・今は問題ないが、将来は違法化が検討されている。
いったい、若手クリエーターはこれでどうやって勉強しろというのだ?
>>428 趣旨には理解できる点もあるが、書いてあることがでたらめすぎる。
> 1、著作権法を違反し知人から借りる・・・貸し借りは違法だし、第一、
> その知人が持ってるのも違法コピー品。また、著作権法違反に付き合っ
> てくれる友人に恵まれている人は少数派と想定される。
友人との貸し借りは違法コピー品も含めて違法じゃない。著作権法と判
例を勉強しよう。
本当にそう信じているなら、業者団体の勝手な言い分に毒されているだ
け。
> 2、著作権法を違反しDVDダビング・・・DVDダビングは著作権法違反
> 3、地デジ放送録画・・・編集と保存の必要性があるため、コピーワ
> ンスを不正に解除し保存
これらについては決着がついていない。破ることが違法な「コピー防止」
機能ではなく「アクセスコントロール」機能の問題であるという説が有
力。
DVDコピーして送検された奴もいない。
> 4、不正ダウンロード・・・今は問題ないが、将来は違法化が検討さ
> れている。
現在は合法なので「ダウンロード」に「不正」と付けるのは不適切。
正しくは「違法コピー品のダウンロード」。
知人と友人は別物。
親しい友人。最低限顔やメールだけじゃなくて
常に連絡が取れる電話番号、住所などを
相互に知っている必要があるだろう。
ただの知人じゃ違法の可能性が高い。
>>408>>412 で、その将来のクリエイターたちも結局タダでDLされるわけだ。
それも含めて創作の本来の形だというなら同意するがね。
>>430 同意。
「知人」を勝手に「友人」に読み替えたような形になってしまい、
すまんかった。
合法なのは「親しい友人間」ということでよろしく。
昔はアニメ雑誌の通信欄でビデオテープの交換なんかしてたものだが、
誰も目くじらは立てなかったなぁ。
あの頃の牧歌的な時代にはもう戻れないのですね。
もう〜戻れな〜い〜もう〜帰れ〜ない〜
違法スレスレってのが、P2Pの面白い所。
合法ファイル共有にも使えるのがP2Pのいいところ
>>429 言葉尻を捉えてるだけで、まったく的を得てない反論なのでスルーをする。
>>431 >で、その将来のクリエイターたちも結局タダでDLされるわけだ。
>それも含めて創作の本来の形だというなら同意するがね。
無論、それも含めている。
人材があってこその産業。新しい人が育つためには、
>>412のような自由に作品を入手できる環境が必須。
クリエーターの殆どが極貧なことと、無数の作品を研究することがクリエーターの基礎になることは誰も否定はできない。
しかし、文化庁が描く著作権の将来像では、違法や不正になる方法に手を染めない限り、優秀なクリエーターは生まれない。
>>432 それでも論旨は変わらない。
多くの新米クリエーターが作品を大量に持っている「親しい友人間」に恵まれ、
それを気軽に貸してくれる人に恵まれるとは限らない。
437 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/27(水) 18:55:21 ID:lQGCGPGc0
>>431 自分達がDLなどして研究を重ねて制作技術を磨いたくせに
いざ自分達が偉い立場になると、これから頑張る人に対してDLは駄目だなんて・・・
そんな虫のいい話は通用しないだろう
>>437 今偉い立場の人で、DLなどで研究を重ねた人はいないだろう。
時代的に。
自分で作品を買って、研究を重ねて製作技術を磨けばいいのでは?
ところでDLすることでなんの製作技術が磨けるのか知りたいわけだがw
失礼。確かに今はDLした人は居ないね。
DLの代わりに昔はテレビも録画し放題だったしDVDもダビングし放題だった。
437は将来の話だろう。
あとは
>>412を嫁。
無数の作品を研究しないといけないのにも関わらず、クリエーターの一体どこにそんな金があるつもりなのか不勉強すぎる。
月収10万円で働いてる人も大量に居る世界だぞ。
>ところでDLすることでなんの製作技術が磨けるのか知りたいわけだがw
そんなことすら分からないのか?
P2P利用者の中にどれぐらいのクリエイターがいると想定しているの?
今クリエイターはみんなP2Pを使って勉強してるの?
俺の知り合いの映像科専門学生らでは、
DVDを違法にダビングしたり(レンタルされてないタイトルは中古を購入しダビングしてすぐに転売)
friioを買って録画したり(BCASの契約違反をし不正利用している)
もちろんp2pを使ってる奴もいる。
そうやって不正入手した映像ソースを仲間うちで貸し借りしている。
年間100タイトルをはるかに越える作品を手に入れなきゃいけないわけだし、現実的に買えんし。
>>440 > そんなことすら分からないのか?
えぇ、わかりません。
無料動画いっぱい落ちている。テレビからの録画だってできる。
今だってテレビ録画し放題。DVDダビングし放題なのわすれてないかい?w
この現状で、DLでしか磨けない製作技術があるとなら言ってみな。
説明できないときに「そんなことすら分からないのか? 」と逃げるのは卑怯者
>無料動画いっぱい落ちている。
で、そんなつまらんものから何を学ぶつもりだ?まったく現実が見えていない。
>テレビからの録画だってできる。今だってテレビ録画し放題。
今だけ録画できる。将来は無理。保存もできない。録画できるだけじゃ駄目なんだぞ。
まったく現場を知らないな。
>DVDダビングし放題なのわすれてないかい?w
事実としてダビングは違法だと言っている法律家も沢山いる。
また、一部に合法だという法律家もいる。
つまりグレーなわけだ。グレーというのは、いつ逮捕されてもおかしくない状況をさしている。
>DLでしか磨けない製作技術があるとなら言ってみな。
現在のロードマップでは、DLしか残されていない
445 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/28(木) 14:33:44 ID:RimxPToO0
見苦しい言い訳はやめたほうがいいよ。
446 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/28(木) 17:51:36 ID:wIzyGdlM0
>無料動画いっぱい落ちている。
「宮崎駿アニメから学ぶ代わりに、素人が作ったフラッシュアニメから学べ」とは、これまた随分な暴論ですね。
「そんなことは言ってない」と否定するでしょうが、あなたが言ったことはそれと同様の意味を持ってます。
クオリティの高い作品は無料動画には殆どありませんよ。役に立ちません。
>今だってテレビ録画し放題。
アナログ放送はあと3年で終わりますよ。
アナログ出力規制も一応決定済みなので、録画したものを資料として所蔵するのは将来は難しいですね。
デジタル放送の保存も無理ですしね。不正行為や違法行為をしない限りはね。
>DVDダビングし放題なのわすれてないかい?
文化庁に電話して確かめたけど、DVDのダビングは違法ですよ。
例の25000人への法的措置のようなことがいつ起こっても不思議ではないです。可能性は低いですがね。
日本のエンターテイメントは、会で借り合ったり録画規制がなくダビング規制もない環境で育てられてきたわけです。
みな、誰が見ても合法的な行為をして一人前のクリエーターになっていったわけです。
でも今はさあ、現実的に言って不正行為や違法行為をして後ろめたいことをしない限り、
立派なクリエーターさんになるのは難しいんですよ。暗雲が立ち込めてますよね。
年次報告書にも書かれてるように、録画規制もダウンロード規制もダビング規制もアメリカの圧力が関係してるので難しい問題です。
アナログ出力なら、コピー自由になったのだから
問題ないだろw
というか、いくら金が無いからって、
一般の人が借りて見れる作品を
借りて見れないってのはおかしいだろw
貧しいから違法DLしてOKって頭沸いてるんだが
貧しい奴はみんな万引きすんのか?
これからIP抜かれて訴訟対象になる
危機感ない奴はバカ
そのような綺麗事、あるいは国益、どちらが大切かということでしょうな
>>447 あほんだら。まんまと騙されやがって。
もっとちゃんと調べれ。
>>448 学者は大量の本を持ってるのは何故だと思う?
それと同様にデータを所蔵しなけりゃ研究なんて出来やしねえよ
研究したこともない奴は口を挟む資格はない。だまっとれ。
知らんのになぜそう抜け抜けと意見を言えるんだよ。
ID:ejdXtrnM0は馬鹿でみっともないな〜〜〜w
学者の持っている本は高いよ。
一冊数千円は当たり前、数万とか。
それをちゃんと買っている。
自分で飯の種にするものを
盗むようなやつは将来やっていけないよ。
すごいと思う作品であれば、自分で買うものだ。
作品とその作者に敬意を払ってな。
そのような綺麗事、あるいは国益、どちらが大切かということでしょうな
>>453 ヒント:学者の本は経費。基本的に大学などが買っている。
研究したこともない奴は口を挟む資格はない。だまっとれ。
知らんのになぜそう抜け抜けと意見を言えるんだよ。
何を言ってるんだ。
研究者だが、必要な本を全て学校が買ってくれることなんかないぞ。
物を知らないのはお前だろ。
想像で物を言ってるのもお前だ。
知ってる振りをして抜け抜けと嘘を続けるな。
まあ他のスレ住人は気付いているだろうがね。
>>456 そりゃ、潤沢に研究費をもらえるところはそうだろうけど、
(つっても、研究費は大学からばかりではないんだが)
少なくとも、研究者の卵たちは自前で書籍は購入してるな。
ついで言えば、学費も学会の年会費も参加費も自前だな。
まぁ、その代わりに図書館なんかがあるから助かってはいるんだが。
例が不適切だろう。
クリエーターにとっての研究対象としての他人の作品は、
たとえば、鉱物学者にとっては鉱石に該当する。
>>457 そのような間違いを言っている時点で、お前は研究者ではない。
ID:rskjnWen0はいつものバカだなw
アホか。
基本レンタルで視聴して参考になるようなのは買えば済むことだろ。
創作とも研究とも関係ない妄想君が偉そうに書いても説得力ねーんだよカスwwwwwww
は?
過去ログみれば「いつものバカ」は少なくとも2匹いるようだが。
俺は3匹目ということか。
恥ずかしい ID:ejdXtrnM0=ID:NgmqiHT20=ID:rskjnWen0君は
脳内ではクリエイターかつ研究者です(笑)
言わんとしていることはわかるんだが、極端すぎるんだよな。
違法共有に関していえば、規模がでかすぎるんだよ。
大多数の一般人>>>>>>>>>>>>>>>極々少数の若手クリエーター
後者のために前者に目をつぶれってのは無茶な話だな。「共有しても許されるのは
研究目的だけ!それ以外のパンピーが違法行為やってんじゃねー!」というなら
まだわかるが。
>日本のエンターテイメントは、会で借り合ったり録画規制がなくダビング規制もない環境で育てられてきたわけです。
>みな、誰が見ても合法的な行為をして一人前のクリエーターになっていったわけです。
いや、昔から違法だったから。VHSだってDVD同様にマイクロビジョンかかってたし、
家族以外の他人に譲ること自体は今も昔もグレーゾーン(裁判でしか決められないという意味で)。
過去ログ見ると、なんかそいつに煽られて怒り心頭なようだな。かわいそーに。
>いや、昔から違法だったから。VHSだってDVD同様にマイクロビジョンかかってたし、
むかしは合法。
バレてないと思ってるrskjnWen0のバカっぷりがスゲーw
まあまあ煽られて怒り心頭なようだがモチツケ
>>470 いやバレバレだからバカ君wwwwwwwwwwwww
久しぶりにID:rskjnWen0のような脳に欠陥のあるヒキコモリを目撃できて大満足ですw
わけわからんけど、まあどうでもいいや
rskjnWen0 は誰がどう見ても同一人物なのに本人はごまかせると思ってるのか。
面白いね。
rskjnWen0も他の煽り連中もやってることは低レベルだけどな
それがわかってないから嫌なんだ。
あんまり関係ない奴に絡んで迷惑をかけるなよ
>>477 お前のせいで変な奴の脳内妄想で絡まれて本当に迷惑を被ったよ
それはすまぬな。
480 :
まっきー:2008/09/01(月) 23:12:38 ID:YDj7f7+s0
pspのソフトダウンロードのサイト教えてください
住所を書いてないから教えられない
482 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/02(火) 07:47:57 ID:c7ew5kY1O
なんだこの糞スレwww叩き合いだけで中身無いのな。
頭の膿んでる皆様、残念です
てか、なんでこの話題に限って、違法DLをちゃんと否定する流れなんだ?w
みんなポエムしかダウンロードしてない良い利用者だから。
自爆乙。ポエムにも著作権はある。
他人のポエムはまずいよな
自作を自分で流すんだったらまだしも
ダウンロードが違法化されたとして、罰則規定がなければ
逮捕もできない。
無意味な改正だ
じゃあ、罰則規定作れば全部解決じゃね?
改正後は見せしめ逮捕が増えるだろうね
これまでの反応みても抑止力としては物凄く効果的だし
そして次第にお手軽なP2Pは廃れていき、地下でファイルが動くのかねぇ
490 :
名も無き小人:2008/09/10(水) 19:27:50 ID:2+ATvZVs0
つうかさ、ダウンロード違法化以前に、違法アップロードをどうにかしない限り
無駄だと思うんだ
違法アップロードすら摘発できないのに、違法ダウンを取り締まろうなんて、ばかげているとしか言いようないな
ま、偽善法なんて俺は気にしないし、施行されても動画は落とすけどね
491 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 19:50:16 ID:oVLca3uu0
いい解決法。
国が税金でAVからアニメを制作して、社会保障税を月15000円払っていると
無料でp2pできて落とし放題。
これなら成人男子と女子の6000万人は参加するだろ。
すると毎月15000x6000マン=6x1000x15x1000x10000
=90x100000000000
=9x1000000000000
=9兆円
年間で9x12=108兆円。
日本の国家予算は200兆円だから、108兆円まるまる年金に当てる。
もちろん、将来にわたって人口構成比がかわるので貯蓄にもまわし不公平に
ならないよう運営する。
この際、AVとアニメ会社が倒産するか?しない。なぜなら制作するのは国では
なくあくまで下請け会社だからだ。
>これなら成人男子と女子の6000万人は参加するだろ。
そういうのに興味がある成人がそんなにいる訳ねぇだろ。
その仮定の甘さが「馬鹿だな、こいつ。」って思う。
大学でレポートとか書いたことある?
社会人してる?
ほんと、3流の人間みると腹立つんだよね。
だったらなんでこんなとこ見てんだよ
根拠のない仮定、出てくる結論に意味はなし。
496 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 13:33:32 ID:pPG16nRc0
age
>>491 君は自民党員の作ったAVでマス書きたいのか?
んでダウソっていつ違法化されんの?
年内解散っぽいし来年3月くらいまではとりあえず安泰か?
501 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 09:55:13 ID:ZLe0jAY5O
ダウンロードは今はまだ合法だよね
でも、違法ダウンロードうんぬんかんぬんってメディアやらなんやらは言ってるのはなんでなんだろ
合法にアップされていないもの = 違法にアップされているもの
その、違法にアップされている物をダウンロードすることを
縮めて違法ダウンロードって言っているだけ。
違法物ダウンロードの方が適切でしょう。
普通にニコニコやyoutubeを適当に見たら犯罪者認定なんて
児童ポルノ単純所持罪並みにエキセントリック極まりないんだが
目的は著作権保護でもなんでも無いネット規制なのは言うまでも無い
>>500民主党が政権交代で主導権握れば何年でも延期されますよ
ファシズム大好き自民党だから狂信的に推進してきた法案なんで
あと言っとくとダウン違法化とネット規制法案と児童ポルノ法改正
は国民弾圧の流れで全部連動してるんで賛成派の皆さんが言う事など
文化庁の役人や自民党には一切合財関係無い
賛成派も反対派も国に踊らされて不毛な論争しちゃってる最高さorz
505 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 18:58:27 ID:RCfxrTBS0
>>503-504 なるほどねぇ…
さすがにそろそろ国民の多勢が民主に投票するだろうし、したら利権屋票だけでは議席確保できんだろうし、
自民党が与党から外れるのはほぼ確定してると思うけど、民主党ってこのダウンロード違法化うんぬんの法案には無関係なの?
そもそもアメリカの年次改革要求ではダウンロード違法化については去年あたり?に明記されてたんだよね?
なんでチンタラやってるのか不思議でしょうがない。マスコミでも新聞でも取り上げてないのに、
反対意見多数で頓挫ってのは、津田はじめとするネット経由の反論だけなんだろうか?
無作為にダウンロードを違法化して国民全体が犯罪予備軍って体制にされるとかどこの帝国だっつーの。
政治家のための国なのか?
Winnyとかどうでもいいネットワークをピンポイントで潰して、こんな悪法作らないで欲しい。
そもそも、通信の秘密に抵触するからできません!とかいいつつ、プロバは規制してるじゃねーか。
規制はいいけど封鎖はだめ→ダウンロード違法化で対応、
こんなのバカげてるよな
民主党はゴミみたいな正当だが、自民党もクソだからなぁ。
民主にはまったく期待できないけど、他は公明党くらいしかない。創価は論外だわ。
投票する党がないから、与党になるだけってのを勘違いしないで欲しいけどね。
杉村泰蔵のニート化まであと1、2ヶ月か
>>505民主党議員はこの件でも児童ポルノ法改正でも反対意見をシャウトしてる
そして小沢や鳩ポッポは民主党に逆らう官僚は粛清すると公言してるんで
自分の党の議員が大反対してる法案など民主党政権になれば幾らでもなかった事になる
508 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 20:42:48 ID:pkqbsamw0
>>506 未だに代議員であることの方が問題。さっさと辞めさせないと。雇う民間企業とかいるんだろうか?利権確保するような力は絶対無いし。
ていうかあいつは自民党にしがみつくだろ。秘書とか選挙応援団とかでwww
>>507 まあそうなんだけど、今は野党だから反論できてるだけって感じもするんだよねぇ。
与党になってアメリカからダイレクトに「おめーら年次改革やれよ!わかってんのか?」って言われたらどうなるか分からなくないか?
それにあんまり民主党ってクリーンで正直なイメージない。小沢と鳩山はヤクザの眼をしてる。ていうか生気やら誠意も感じれない。
年金問題の収拾がつかなくなったから、いったん自民党は引いて、ちょっと民主党に与党させて
「は?年金管理とか俺ら民主党がやったことじゃないし!知らんわ!」って年金問題をバックレかましつつ解決(ていうか闇に葬る)して、
その後、自民党復活、こういうシナリオを描いてるような気がしてならない。
政治家の公言はどうも信用ならないなぁ。麻生が次の総裁候補でしょ?あいつら吸収ではヤクザ一門で有名だしねぇ。
>>508と言うか自民党ってアメリカの工作活動の一環で創設された売国政党なんで。
民主党はネズミ色ぐらいだが自民党は真っ黒
そんで日本共産党を創設したのがソビエト連邦。途中で絶縁したがね
Vフォー・ヴェンデッタなら何とかしてくれる…
街中で勝手に撮られた写真をブログ等で貼られていたらすぐさま謝罪と賠償を。
>>508 民主党が政権をとると、かっこつけ鳩山が民主党の首脳陣のうちは少なくとも野党時代に言っていたことは
マスコミから突っ込まれて、「やる!」と言うよ。
長妻が党首やればいいんでね?
>>513 長妻には、年金問題全部やらせてみたい。どうせgdgd
>>514やるだろ。長妻だけが追求してたんだから
ダウン違法化でも児童ポルノ法改正でも何でも
民主党は基本専業で議員が反対してるし
とにかく民主党にすべて任せて、日本が潰れるのを待てばいいんじゃね?
そしたら自民党から小泉がひょっこり再浮上してきて、郵政民営化の時みたいに立て直してくれると。
いまの自民党はカス揃いだから、民主・公明にすべて任せればいいと思うんだが。
>>516ネトウヨ乙。こんな所にまで売国自民の信者が居るのかよ
今が最悪なんだからこれ以上下がりようがないだろうに
自民の信者?そんなわけない。個人的に小泉だけををリスペクトしているだけだ。
小沢みたいな悪人顔の党首が国の舵取りをするようになれば日本は確実に潰れる。
>>519 VB6で作ったのか。
これは悪用できそうだな
522 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/01(水) 22:53:59 ID:Zo1AAP120
・ ソフト解析に「お墨付き」=互換性確保、バグ発見で−著作権法改正へ・文化庁
コンピューターのソフトウエア開発をめぐり、文化審議会著作権分科会は1日、
ファイルの互換性確保や障害(バグ)発見のために、他人の開発したソフトを
解析することを認めるべきだとする報告書案を公表した。こうした解析は既に
広く行われているとみられるが、違法複製に当たる恐れがあった。「お墨付き」
を与えて開発時の利便性を確保する目的がある。
分科会は一般から意見募集した上で、来年1月ごろに報告書をまとめる。文化庁は
来年の通常国会に著作権法改正案を提出する方針だが、一部のソフト開発会社が、
類似製品の開発につながるとして反発する可能性もある。
問題となっているのは、機械向けに書かれたソフトを技術者に理解しやすい形式に
変換する解析行為。現状では、権利者の許諾なしに行うと著作権法が禁じた複製、
翻訳に当たる場合がある。
法改正によって、▽パソコン用ファイルを別のソフトで利用できるようにする▽他社の
業務用ソフトに自社製品を接続する▽開発業者が納入した製品のバグを第三者が
点検する−などの場合は、解析行為を認める。
>>>
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008100100927 また文化庁か。こいつ等は自民党の犬だから信用したが最後いつ国民弾圧を始めるか分かったもんじゃねえ
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
>>522 中国と言ってることがほとんど変わってないような気がするんだが…
525 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/01(水) 23:01:21 ID:Zo1AAP120
>何度突っぱねてもダウン違法化を絶叫してるのは文化庁なんで。
カスラックはメシの種が減るからポーズでやってるだけで基本どうでもいい様子
だが国民弾圧したい文化庁は断固引いてない
>>524全く同じだろ。ダウン違法化とか喚いた時点で明らかだが
>>522 その辺はどうでもいいっつーか…
要はリバースエンジニアリングをしたくても著作権が邪魔だからできなかった
ソフトウェアは基本的には特許で守られているから、著作権制限してもいいんじゃね
って話かと。
>>525 JASRACの場合は、許諾表示を義務づけてるってせいでもあるな
RIAJが熱心なのは違法着うたサイトを何とかしたくてしょうがないってところもあるかと
それだけだと思うよ
test
>>522 フリーウェアに限定させれば見事に解決するだろうに
毎度文化庁のアホ供の考える事はもうほんと日本の恥としか。
>>528カスラックはカネだが文化庁はマジで国民弾圧考えてるからな。
アメリカみたいにダウン違法化は賠償責任だけに限定すりゃ良いのに刑事罰にする気マンマン
何が欧米化だ。見え透いてんだよクソが
>>530むしろ売国奴だろ
>>522はほめるべきことだろ。
たとえば、Windowsに使われているファイル共有。
これはMSが作ったもので広く公開されていない(現在はちょっと状況が違うようだが)
広く公開されていない時点で、プログラムを解析し、
Windowsとファイル共有できるソフトが作られた。
それがLinuxはMacに使われている。
もし解析が認められなければ、今頃不便な世の中になっていたんだぞ。
>>532 >それがLinuxはMacに使われている。
日本語でOK
Sambaの事言いたいのか?
窓ゲをマックゲにしてながせば合法的なんですね
わかりますん
今でもどこだってこっそり解析してるだろ
フリーウエア著作者
文化庁がいう解析には同意しません。
要するに、WinnyやShareが解析されるのが
くやしいんだろ?w
>>537コレ中小のソフト屋が破産する危険性炸裂なんだよ
メーカーのメンテイラネと宣誓してるのと同じだから。
こんなもんが許されるなら全国のソフトメーカは馬鹿丸出しになる
自分達が今まで行ってきた事を虚業認定されるんだから
>>538 今はオープンソースの時代なんだよ。
ソース非公開でソフトを売るなんて時代遅れ。
MSもパソコンにバンドルするということで
ようやく勝っていけているというのに。
>>539オープンソースにしたくないソフト屋に強要するのが大問題で即死フラグ
業績悪化で潰れるならともかく腐れ文化庁に根絶されたなんて洒落にもならん
オープンソースが流行りだと聞きつけるや何でもかんでもオープンオープン騒ぐエコノミストみたいな奴だな(笑)
絶対意味わかってないって。
>>541解析が合法化されたらソフト屋は地獄だと思うが。
知的所有権を規制の種としか思ってないこの国でそんな事しようもんなら・・・・・・・・・
>>544 どうなるの?何がどうなるの?
これで地獄だとか言ってるプログラマやソフト屋がいるなら
マジでろくな奴らじゃないと思うが
546 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/04(土) 04:05:53 ID:yvBADERA0
547 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/04(土) 04:45:03 ID:Cwdc1zXk0
>>545知的所有権が合法的に侵害されるのが素晴らしいとか言い放つお前が最低
文化庁の肩を持つ人間はロクでもないのばっかだな
/
/ な な い 世
| い ん ら の
| の て な 中
| よ 一 い .に
,. -─ ┤ つ も
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. も の
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.l.:.:.\
/:.:.:.:.:/.:.:.:/ィ:∧:.:/l:.:l>トi:ヽ、_ ___
l:.:.:.:.:.l.:.:.:/T7示ト l/l价l:.:.ト! l/
|:.:.:r=i:.:.:.| ( {_ソ └' !:.:{
{:.:.:{ lil:.:.:.l ゝ }:.:.l
,. -┴‐‐ゞ!:.:ト{ r---ァ /N !
/ l {l トl/ヽ、 、.__ノ ,.<
/ l l ll l ーrイ `ヽ
l 、,.{ |!. リ ヾ ト、 / / ヽ
「` -=l〃 `ヽ、__,. '" / '.
∧___,./ 〃 '.
. / `¨Y rー‐ァ ,. __ l/ 〉
/ { 7 / / `ヽ Y /l
>>547 他人の知的所有権(著作権)を侵害している輩があつまる
ダウンロード板で言っても説得力ねーよw
>>547 恐ろしいって印象だけで話してるから突っ込んだんだが
何が恐ろしいのか自分でもよくわかってないみたいだな
ソフトウェアはライセンス、特許権、著作権、意匠権なんかで守られてるんだが
そのうちの著作権の一部を制限しようという話をどうも
ソース読めればコピーしまくりんぐとでも思ってそうで怖いな
で、具体的に何がどうして地獄になるのか教えてくれないか?
知財権は神から与えられた絶対不可侵の権利じゃねーよ
人の契約上の権利でしかない。だから調整してるだけのことだろ
印象だけで語る三田みたいなアホはこちらサイドにはいらないんだが
>>549俺等は所詮アングラなんで。
>>550言葉をボカしたのはマズったな。
これでも法学部卒なんで色々五月蝿いんだが
何が恐ろしいって解析結果が司法で合法化されるのが大問題。
ライト兄弟の飛行機訴訟でアメリカ司法がグダグダになった例からすると
百害あって一利無し。絶対不可侵ぐらいでちょうど良い
>>551 うるさいだけだな
>解析結果が司法で合法化されるのが大問題。
それが何で問題になるの?
そもそも司法は合法化しねーよ。適法かどうかを判断するだけだろ。
「五月蠅い」法学部卒ならそれくらいしっかりしとけ。
>ライト兄弟の飛行機訴訟でアメリカ司法がグダグダになった例からすると
ライト兄弟が特許がらみでうるさかったのは知ってるが、
どうとでも取れるような言い方をされても何が言いたいのか理解できん
言葉をぼかしたって言い訳してるが、決定的な説明力(もしくは知識)不足なだけだな
これで法学部卒か…まともな大学の法学部をまともに卒業してんなら、
問題、紛争の生じるプロセスとその帰結をきちんと説明してくんないかな?
>>552それが大問題。審理に使われたら大混乱に陥る
大した事ないと思うかもしれないが知的所有権の侵害を
少しでも合法化しちまうと後々の禍根がヤバ過ぎる。
PSE法みたいな無茶苦茶な有様になったって文化庁は責任を何も持たない。
あの法律も経済産業省のブッツン妄想で生まれた脳タリン法だった件からして・・・・・・・・・・
正直PL法の概念をハードだけでなくプログラムソースにまで持ち込まれる
可能性を考えると恐ろし過ぎる。
そんな前例が出来た日にゃ全てが泥沼の底に沈んでいく
27 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/10/01(水) 21:04:39 ID:BSwQXMzv0
1)○○社のソフトで作ったファイルと互換性があるソフトを作りたい!→解析してもいいよ
2)○○社のソフト群の一部を自社ソフトに置き換えたい!→解析してもいいよ
3)納入されたシステムの挙動がおかしすぎる→解析してもいいよ
28 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/10/01(水) 21:09:06 ID:KFbZGGWz0
日本のたとえ話だとこれでいいの?
自動車だと他社の車を分解して研究
レトルト食品だと他社のレトルト食を開いて材料の確認
缶ジュースだと他社の缶ジュースの成分を分析
中国のネタだとこうなるかな
自動車の設計図よこせ
レトルトのレシピもよこせ
コーラの作り方をよこせ
誰か文化庁を止めろ。思ってたよりも更に深刻だorz
>>554 >正直PL法の概念をハードだけでなくプログラムソースにまで持ち込まれる
そもそも、不具合があっても指摘しにくい状況だったから、こうした流れになっている
指摘すらできず、不具合が放置され、悪用されるまでどうすることもできないとなれば、
それこそ生産者もしくは配布者に重い責任を課すべしという議論になる
>>555 自動車、レトルト食品、缶ジュースのいずれも分析、解体、研究が可能だが、
それをできなくすればいいと考えているのか
どうしようもないな…
既にリバースエンジニアリングは、ソフトウェア開発の場では当然のように行われているのだが、
それによって問題はそれほど生じてはいない。リバースエンジニアリングが禁止されているから
問題が生じていないのではなく、ソフトウェアは著作権、特許権、商標権、ライセンスで
保護されているからでもあるのだが。
ろくに説明もできないわりに、文化庁をアホ呼ばわりしているお前さんのほうが
よっぽど深刻だわ。まともに文化庁批判している人たちの足をひっぱらんでくれるかな。
>>556日本のIT産業がそれで停滞しても構わないと言うのか・・・・・・・
アンタ本当にアホだな
>>文化庁のクソ役人
下手すれば官公庁からオファーのあるすべての案件で開発されたソフトウェアが
悪意を持った第3者にリバースエンジニアリングされるかもしれないんだぜ?
リバースエンジニアリングの話もろくにわからずにわめいてるアホが居るな
>>557 >日本のIT産業がそれで停滞しても構わないと言うのか
先進IT国家の米国ではリバースエンジニアリングはフェアユースの範疇にあるとされ
合法だという最高裁判決がある。米国もお先真っ暗ということだな。
リバースエンジニアリング自体は、特許法でも認められているという解釈が一般的だし、
悪意があろうがなかろうが、デベロッパーなら誰しもが行っている行為。今更騒ぐのは
無知もいいところ。たとえば、目覚まし時計を買ってきて、それの中を見る、分解するのは
違法だーなんてのは馬鹿げているわけで。
問題になってるのは、リバースエンジニアリングの過程で生じる複製、翻案が
厳密に言えば著作権侵害になるというだけの話で、そこの制限を取り払いましょうってのが
今回のお話。検索エンジン用のキャッシュも可能にしましょう、ってのと似たような話だな。
文化庁が管轄していること自体がおかしいって批判ならわかるが、よくわかりもしないで
文化庁批判ばかりってのは情けないな。
間違い
×そこの制限を取り払いましょう
○その部分は制限しましょう
7円…急性の下痢による脱水症から子どもの命を守る経口補水塩1袋
13円…ポリオ経口ワクチン1回分
65円…1錠で4〜5リットルの水を浄化できる浄化剤50錠
436円…使い捨ての注射器50本
545円…10リットルの水を運搬・貯水することができる折りたたみ式の貯水容器3つ
763円…ワクチン用保冷箱1個(熱に弱いワクチンを一定の温度に保った状態で運搬できるようにするための器材)
1199円…子どもを持つ親1人分の抗レトロウィルス剤、1カ月分
1199円…栄養不良の子どものために特別に開発された、高カロリービスケット20箱
1853円…使用済みの予防接種用注射器と注射針を安全に廃棄するための箱25個
1万0900円…はしかから子どもを守るための予防接種用ワクチン700回分
2万1800円…子ども1人分の抗レトロウィルス剤(液状)、1年分
10万9000円…子ども1人に対する抗レトロウィルス治療、5年分
65万4000円…緊急保健キット1キット
196万2000円…移動式浄水装置1基。1万5000人に安全な飲料水を提供することができる
9600万0000円…一人の先天的な心臓疾患を抱えた子供が一人だけ救われる可能性がある
1億9000万0000円…一人の難病の子供が死亡し、その親が遊んで暮らせる